JP2018527977A - 手術台システムのための電動座面運搬装置 - Google Patents

手術台システムのための電動座面運搬装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018527977A
JP2018527977A JP2018504693A JP2018504693A JP2018527977A JP 2018527977 A JP2018527977 A JP 2018527977A JP 2018504693 A JP2018504693 A JP 2018504693A JP 2018504693 A JP2018504693 A JP 2018504693A JP 2018527977 A JP2018527977 A JP 2018527977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat surface
pedal
transport device
drive roller
surface transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018504693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6739515B2 (ja
Inventor
コットマン,ハイコ
Original Assignee
マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング filed Critical マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング
Publication of JP2018527977A publication Critical patent/JP2018527977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6739515B2 publication Critical patent/JP6739515B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/08Apparatus for transporting beds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/10Parts, details or accessories
    • A61G13/104Adaptations for table mobility, e.g. arrangement of wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/02Adjustable operating tables; Controls therefor
    • A61G13/06Adjustable operating tables; Controls therefor raising or lowering of the whole table surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/02Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving parts being adjustable, collapsible, attachable, detachable or convertible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/10Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor characterised by supports specially adapted to objects of definite shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B5/00Accessories or details specially adapted for hand carts
    • B62B5/0026Propulsion aids
    • B62B5/0033Electric motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/70General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort
    • A61G2203/80General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort for connecting a trolley to a device, e.g. bed or column table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0036Castors in general; Anti-clogging castors characterised by type of wheels
    • B60B33/0042Double or twin wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/006Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism
    • B60B33/0065Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis
    • B60B33/0068Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis the swivel axis being vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0078Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the wheel braking mechanism
    • B60B33/0092Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the wheel braking mechanism actuated remotely, e.g. by cable or electrically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2202/00Indexing codes relating to type or characteristics of transported articles
    • B62B2202/42Persons or animals, dead or alive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2206/00Adjustable or convertible hand-propelled vehicles or sledges
    • B62B2206/003Adjustable or convertible hand-propelled vehicles or sledges with actuation mechanisms which drive the adjustment or conversion operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2206/00Adjustable or convertible hand-propelled vehicles or sledges
    • B62B2206/06Adjustable or convertible hand-propelled vehicles or sledges adjustable in height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2301/00Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension
    • B62B2301/04Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension comprising a wheel pivotable about a substantially vertical axis, e.g. swivelling castors
    • B62B2301/044Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension comprising a wheel pivotable about a substantially vertical axis, e.g. swivelling castors arranged remote from the longitudinal centreline of the hand propelled vehicle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Abstract

本発明は、例えば、手術台の座面等の運搬対象物を収容する上部(3)と、下部(2)と、を含む座面運搬装置(1)に関する。下部(2)は、座面運搬装置(1)を任意の方向に手動で移動させる少なくとも3つのダブルキャスタ(6)と、少なくとも1つの電動駆動ローラ(8)と、少なくとも1つの電動駆動ローラ(8)をダブルキャスタ(6)に対し選択的に下降及び上昇させる下降機構(10)と、を含み、電動駆動ローラ(8)は、座面運搬装置(1)を手動で移動させる上部位置と、座面運搬装置(1)を電動で移動させる下部位置と、を採る。下降機構(10)は、操作方向に操作可能なペダル(9)を含み、下降機構(10)は、操作方向のペダル(9)の第1の操作が少なくとも1つの電動駆動ローラ(8)を上部位置から下部位置に下降させると共に、操作方向のペダル(9)の第2の操作が少なくとも1つの電動駆動ローラ(8)を下部位置から上部位置に上昇させる様に設計される。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、手術台のための座面運搬装置に関する。
手術台に於いては、一般的に、患者を支持するための座面が基部に分離可能に搭載され、座面と患者の運搬のために、電動座面運搬装置を使用する事が出来る。その様な座面運搬装置は、典型的に、手術台の座面を収容するための上部と、座面運搬装置を移動させるためのローラを有する下部と、を含む。
このために、典型的に、座面運搬装置を移動方向と垂直又は平行に移動させる事が出来る様に、4つのダブルキャスタが使用される。座面運搬装置が長距離に亘って真っ直ぐ前に移動させなければならない場合は、安定させる付加的なローラが必要である。この付加的なローラは、方向安定性を保証し、曲がる時に座面運搬装置が横滑りする事を防ぐ。この付加的なローラは、曲がる時に滑る事を防ぐために、床面に定義された力によって押し付けられなければならない。然し乍ら、使用者が移動方向と垂直な方向に運搬装置を移動させたい場合は、付加的なローラを床面から再び上昇させなければならない。
この付加的なローラのこの下降と上昇は、典型的に、フットペダルによって行われ、圧力が上からペダルを押す場合に、ばね又は気体ばねに負荷を掛ける事によって、レバー機構又はボーデンワイヤを通じその力を付加的なローラの懸架機構に伝達し、従って、付加的なローラを床面に押し付ける。付加的なローラが再び上昇されるべき場合は、ペダルが爪先の移動によって上方に引っ張られ、付加的なローラが床面から上昇される。爪先によるペダルの上方への引っ張りは、人間工学の観点から言うと上から圧力を掛ける事によるペダルの操作よりも使用者にとって行う事が難しい。
慣習的な座面運搬装置は、それらに横たわる患者と共に手動で押されなければならない。これは、時に630kg迄の総重量を移動させなければならない事を意味する。
従って、長距離に亘って真っ直ぐ前に移動させる事がとりわけ容易であり、短距離のために他の任意の方向に操作する事が出来る座面運搬装置を提供する事が本発明の課題である。本発明の別の課題は、手動に加え、電動化され、容易且つ効率的に移動させる事が出来る負荷の運搬のためのフレームを提供する事である。
この課題は、手術台の座面等の運搬されるべき物を収容するための上部と、下部と、を有する座面運搬装置によって達成される。下部は、座面運搬装置を任意の方向に手動で移動させるための少なくとも3つのダブルキャスタと、少なくとも1つの電動駆動ローラと、少なくとも1つの駆動ローラをダブルキャスタに対し選択的に下降及び上昇させるための下降機構と、を含み、駆動ローラは、座面運搬装置を手動で移動させるための上部位置と、座面運搬装置を手動及び電動で操作するための下部位置と、を採る。従って、駆動ローラの上部位置に於いては、座面運搬装置は、ダブルキャスタによって任意の所望方向に容易に移動させる事が出来ると共に、下部位置に於いては、駆動ローラが地面に駆動力を及ぼすかもしれない。更に、下部位置の駆動ローラは、座面運搬装置の方向安定性を安定させる事が出来ると共に、曲がる時に横滑りを防ぐ。
下降機構は、操作方向に動かす事が出来るペダルを含み、ペダルを動かす事は、例えば、押し下げる事を意味する。下降機構は、操作方向のペダルの第1の操作が少なくとも1つの駆動ローラを上部位置から下部位置に下降させ、操作方向のペダルの第2の操作が少なくとも1つの駆動ローラを下部位置から上部位置に上昇させる様に設計される。これは、繰り返しペダルを押す事によって、使用者が足によってペダルを上昇させる等の困難且つ人間工学的に不便な操作を行う事を伴わず、使用者が駆動ローラの上部位置と下部位置の両方を調整する事を可能にする。
幾つかの実施の形態によれば、下降機構は、座面運搬装置下で駆動ローラの下部位置に於いて地面方向に駆動ローラの力を及ぼす、少なくとも1つのねじりばねを含むかもしれない。これは、座面運搬装置を駆動する時に駆動ローラの回転を防ぐ事が出来る。ここで、ペダルは、操作方向のペダルの操作がねじりばねにトルクを与える様に、少なくとも1つのねじりばねに取り付ける事が出来る。従って、ねじりばねは、ペダルの操作によって伸ばす事が可能であり、ペダルを押す事によって、ねじりばねが駆動ローラを地面に押す力を増加させる事が出来る。
幾つかの実施の形態によれば、下降機構は、カムディスクと、カムディスクの溝に保持されたガイドピンと、を含むかもしれず、ガイドピンは、ペダルの動作に際し、開始位置と固定位置との間の閉路に沿って移動する。従って、カムディスクとガイドピンは、同一の動作方向のペダルの連続操作時に、ガイドピンの位置が開始位置と固定位置とを行き来する事を保証する事が出来る。ガイドピンの開始位置は、駆動ローラの上部位置に割り当てられるかもしれず、ガイドピンの固定位置は、駆動ローラの下部位置に割り当てられるかもしれない。
操作方向のペダルの第1の操作に際し、ガイドピンは、開始位置から第1のストッパに、そこから固定位置に第1の経路に沿って移動させる事が出来る。例えば、ペダルの第1の操作がガイドピンを開始位置から第1のストッパに移動させ、使用者によって下降する力がペダルに及ぼされた時に、ガイドピンが第1のストッパから固定位置に移動するかもしれない。更に、操作方向のペダルの第2の操作に際し、ガイドピンは、固定位置から第2のストッパに、そこから開始位置に第2の経路に沿って移動させる事が出来る。例えば、ペダルの第2の操作がガイドピンを固定位置から第2のストッパに移動させ、使用者によって下降する力がペダルに及ぼされた時に、ガイドピンが第2のストッパから開始位置に移動するかもしれない。下降機構が少なくとも1つのねじりばねを含む場合は、ねじりばねは、ガイドピンが開始位置から第1のストッパに移動する間に伸ばされ、又はねじられ、第2のストッパから開始位置に移動する間に解放される。
幾つかの実施の形態によれば、少なくとも1つの駆動ローラが関連するロッカに固定されるかもしれず、駆動ローラは、上部位置から下部位置に、及び逆にロッカによって旋回させる事が出来る。ばねは、駆動ローラの上部位置の方向に力を及ぼす様に、ロッカと座面運搬装置の下部との間に張られるかもしれない。これは、座面運搬装置が異なる方向に手動で操作された時に、駆動ローラが上部位置に確実に戻される事を保証する。
幾つかの実施の形態によれば、駆動ローラの軸の間の角度(例えば、下部の縦ビーム)が一定である様に、駆動ローラが下部に柔軟に取り付けられないかもしれない。ダブルキャスタの様に地面に接触する、その様な強剛な駆動ローラは、座面運搬装置に方向安定性を提供し、曲がる時に座面運搬装置が横滑りする事を防ぐ。幾つかの実施の形態によれば、少なくとも1つの駆動ローラは、ブラシが無い外部ロータモータを含むかもしれない。これは、ロータがホイールリムの機能を直接含む事が出来る、とりわけコンパクトな駆動装置の実現を可能にする。
幾つかの実施の形態によれば、少なくとも2つのばねエレメントによって下部位置に有る時に、地面に押される少なくとも2つの駆動ローラを提供する事が可能であり、駆動ローラは、自身のばねエレメントに夫々割り当てられる。従って、駆動ローラが個々に上げ下げされる様に、凹凸の有る床面と敷居とを通行する事が可能であり、移動中はばねエレメントによって地面への十分な圧力が保証される。これは、座面運搬装置が凹凸の有る地面でさえ、駆動ローラが地面との緩い接触又は低い接触圧力によって回転し始める事を伴わず、モータによって移動される事を可能にする。
本発明の別の態様は、前述の座面運搬装置に加え、基部上に分離可能に取り付けられた座面を有する手術台を含むシステムに関連する。その様なシステムは、患者の手術前後の再位置調整を可能にし、患者が手術台の座面に留まる事を可能にする。
尚、本発明の別の態様は、フレームを任意の方向に手動で移動させるための少なくとも3つのダブルキャスタと、少なくとも1つの電動駆動ローラと、少なくとも1つの駆動ローラをダブルキャスタに対し選択的に下降及び上昇させるための下降機構と、を含み、駆動ローラは、手動でフレームを移動させるための上部位置と、電動でフレームを移動させるための下部位置と、を採る、負荷を運搬するためのフレームのためのローラ駆動装置に関連する。一方で、ダブルキャスタは、限定された空間内の任意の方向にフレームを操作する事を可能にし、電動駆動ローラは、使用者が僅かな負担だけで長距離に亘ってフレームを運搬する事を可能にするので、これは、使用者によって重い負荷の移動を可能にする。
下降機構は、操作方向に動かす事が出来るペダルを含む(例えば、ペダルを押し下げる事によって、ペダルを動かす事が出来る事を意味する)。下降機構は、操作方向のペダルの第1の操作が上部位置から下部位置に駆動ローラを下降させると共に、操作方向のペダルの第2の操作が下部位置から上部位置に駆動ローラを上昇させる様に設計される。これは、足によってペダルを上昇させる等の困難且つ人間工学的に不便な動作を行う事を必要とせず、下方にペダルを繰り返し押す事によって、使用者が駆動ローラの上部位置又は下部位置を設定する事を可能にする。
本発明の実施の形態の一例は、特定の引用符号が同一又は対応するエレメントを夫々明示する、添付された図面を参照し説明される。
図1は、本発明の実施の形態に従った座面運搬装置の下部の透視図を示す。 図2は、図1に示された座面運搬装置の下降機構の構成部品の図を示す。 図3は、図1に示された座面運搬装置の下降機構の詳細図を示す。 図4は、図3に示されたカムディスクの拡大詳細図を示す。 図5は、本発明の実施の形態に従った駆動ローラの概略断面図を示す。
以下の明細書に於いては、本発明の実施の形態の一例が図面を参照し説明される。図面は、必ずしも一定の縮尺で作成されない。それらは、単に各特徴を概略的に示す様に意図される。
説明された特徴と構成部品の全てが、1つの実施の形態の文脈にそれらが記載されているか否かに拘わらず、相互に組み合わせられるかもしれない事に注意するべきである。各実施の形態の特徴の組み合わせは、単に請求されたデバイスの基本構造と動作とを示す事を意図する。
一実施の形態に従った座面運搬装置1は、本質的に下部2と上部3との組み合わせによって構成される。上部3は、座面と座面に支持された患者とを所望位置に移動させるために、手術台の座面を収容する事が出来る様に設計される。上部3の各構成部品と機能は、ここで更に説明されない。
図2は、その様な座面運搬装置1の下部2を示し、下部2は、フレーム5を含み、フレーム5は、示された一例に於いては、2つの縦ビーム5aとクロスヘッド5bとを構成する。手動で任意の方向に座面運搬装置1を移動させるために、複数のダブルキャスタ6が提供される。図1及び2に示された実施の形態に於いては、4つのダブルキャスタ6がフレーム5に搭載されるが、代わりに、3、5、6つ又はそれ以上のダブルキャスタ6を提供する事も有り得る。フレーム5に、座面運搬装置1を所望位置に固定するために、ダブルキャスタ6を選択的に固定及び解放するためのペダル7が搭載されるかもしれない。
図1及び2に示された実施の形態に於いては、手動で動かされたペダル9と下降機構10とによって、夫々が床面から上昇させられるか又は床面に押される2つの電動駆動ローラ8がフレーム5に提供される(図3及び4を参照)。本発明の他の実施の形態によれば、ここで示された2つの駆動ローラ8の代わりに、1つの駆動ローラのみ又は2つ以上の駆動ローラが提供される事も有り得る。
更に、例えば、ペダル9によって動かされた液圧機構とポンプとによって、座面運搬装置1の上部2を高さ調整するためのペダル11がフレーム5に提供されるかもしれず、手術前後に座面を運搬するための2つのフットスイッチ12と制御ユニット13とがフレーム5のクロスヘッド5b上に又は内に組み込まれるかもしれない。
以下に於いては、駆動ローラ8のための下降機構10が図3及び4を参照し説明される。下降機構10は、ペダル9を下方に押す事によって動かされ、即ち、駆動ローラ8の下降と上昇の両方が同一方向(示された実施の形態に於いては、ペダル9を下方に押す事を意味する)のペダル9の操作によって夫々達成される。上から押す事によってペダル9を操作するために、下降機構10の異なる2つの位置を達成する事が出来る、ボールペンと同種の原理を模倣する機構が開発される。
下降機構10は、ペダル9が取り付けられたねじりばね15を含み、各レバー16を通じロッカ17と接続される。ロッカ17の他方の端に、各駆動ローラ8が搭載される。ロッカ17の回転軸19に、駆動ローラ8を上昇位置に保持する様に、脚ばね18が配置される。
更に、下降機構10は、ペダル9に取り付けられたガイドピン21に加え、下部3のフレーム5に取り付けられたカムディスク20を含み、ガイドピン21は、ペダル9の操作に際しカムディスク20に閉路に沿って案内される。図4に示された様に、カムディスク20の経路は、駆動ローラ8が地面から上昇された、ガイドピン21の第1の位置22を定義し、従って、座面運搬装置1が全方向に手動で移動される事を可能にする。ペダル9の操作に際し、ガイドピン21は、図4の矢印によって示された経路に従い、ガイドピン21が押し下げられた第2の位置23に到達する。ガイドピンのこの第2の位置23に於いては、駆動ローラ8が下降され、床面に到達する様に、ロッカ17が各レバー16を通じ軸19廻りに回転される。
従って、本実施の形態によれば、下降機構10は、カムディスク20によって押圧力を生成するねじりばね15の協力を通じ機能し、それによって、駆動ローラ8が2つの位置を採り得る。
以下に於いては、図2乃至4に示された実施の形態に従った下降機構10の機能がステップバイステップで説明される。
a.駆動ローラ8を下降させると共に押すために、使用者は、ペダル9を動かし、従って、ロッカ17に搭載された駆動ローラ8を有するロッカ17がねじりばね15とレバー16とを通じ地面に向け移動する。同時に、ペダル9の他端のガイドピン21は、カムディスクの内側に第1のストッパの位置24の方向に移動する。
b.駆動ローラ8が各ロッカ17によって地面上を回転している間は、脚ばね18がロッカ軸19上で伸ばされ、従って、駆動ローラ8の戻り回転を可能にする。
c.駆動ローラ8が地面に到達しており、使用者がペダル9を更に押す時に、ガイドピン21がカムディスク20の第1のストッパ24に到達する迄、2つのねじりばね15にトルクが掛けられる。
d.その後、使用者がペダル9から脚を離すと、ガイドピン21が固定位置23に移動し、そこに保持される様に、ねじり応力が鋭角によってペダル9を再び後ろに移動させる。この位置に於いては、1つのローラ毎に定義された力によって駆動ローラ8が地面に押され、座面運搬装置が駆動ローラ8によって移動される自動操縦モードが可能に成る。
e.座面運搬装置1が異なる方向に手動で運搬する事を可能にするために、駆動ローラ8が後ろに旋回された場合は、使用者が再びペダル9を押し下げ、従って、ガイドピン21を第2のストッパ25に移動させる。
f.使用者がペダル9から脚を離す時に、ねじりばね15が解放され、ペダル9を上方に、ガイドピン21を開始位置に向け移動させる。
g.駆動ローラ8が未だ地面上に存在する間に、ねじりばね15が完全に解放された場合は、ガイドピン21がカムディスク20のガイド溝の開始位置22に到達する迄、ステップbで伸ばされた脚ばね18がロッカ17に取り付けられた駆動ローラ8を有するロッカ17を上方に揺らす。
機構は、ペダル9を上からのみ動かす事を可能にし、従って、駆動機構の動力伝達を可能にするために、駆動ローラ8が地面に押し付けられる様に、駆動ローラ8を選択的に上昇及び下降させる。ねじりばね15は、地面上の駆動ローラ8の横滑り又は回転を防ぐために必要な力を生成する。従って、使用者は、座面運搬装置1を手動で押す必要は無いが、もし必要ならば、運搬装置を電動で移動させるかもしれず、従って、前方、後方又はカーブに沿って非常に効率的にそれを移動させる。
図1乃至4に示された実施の形態に於いては、2つの電動駆動ローラ8は、フレーム5の2つの横ビーム下で旋回するロッカ17に夫々搭載され、従って、自動的且つ耐横滑りの駆動を可能にする。下降機構10は、フレーム5のクロスヘッド下に位置され、駆動ローラ8の以下の2つの位置を可能にするために、ペダル9によって駆動される。
1.位置:駆動ローラ8が上方に回転され、座面運搬装置1を手動で平行に移動させる事を可能にする。
2.位置:座面運搬装置1を電動で移動させる間に、駆動ローラ8の横滑りを防ぐために、駆動ローラ8が一定の力によって地面に押される。
図示された実施の形態に於いては、2つのねじりばね15が提供されるかもしれず、各駆動ローラ8が自身の各ねじりばね15によって地面に押されるかもしれない。これは、地面に対する駆動ローラ8のプレス力が対応するねじりばね15によって提供され続ける間は、凹凸の有る床面を補正するために、2つの駆動ローラ8が相互と無関係に上下に移動する事を保証する。これは、ねじりばね15の適切な設計(特性曲線)によって達成する事が出来る。従って、エレベータの敷居も同様に補正又は通行されるかもしれない。
図5は、電動駆動ローラ8の概略断面図を示す。一実施の形態に於いては、各駆動ローラ8は、ブラシの無い外部ロータモータかもしれず、ラバーロータ26は、ホイールリムの機能を負う。ステータキャリヤ27と軸28の夫々は、ロッカ17にボルト締めされ、ロータ26のためのワインディング又はベアリング29を含む。
この高度に統合された構造によって、非常に省スペースな駆動装置を有する電動駆動ローラ8を実現する事が出来る。

Claims (11)

  1. 例えば、手術台の座面等の運搬対象物を収容する上部(3)と、下部(2)と、を有する座面運搬装置(1)であって、
    前記下部(2)は、前記座面運搬装置(1)を任意の方向に手動で移動させる少なくとも3つのダブルキャスタ(6)と、少なくとも1つの電動駆動ローラ(8)と、少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)を前記ダブルキャスタ(6)に対し選択的に下降及び上昇させる下降機構(10)と、を含み、
    前記電動駆動ローラ(8)は、前記座面運搬装置(1)を手動で移動させる上部位置と、前記座面運搬装置(1)を電動で移動させる下部位置と、を採り、
    前記下降機構(10)は、操作方向に操作可能なペダル(9)を含み、
    前記下降機構(10)は、前記操作方向の前記ペダル(9)の第1の操作が少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)を前記上部位置から前記下部位置に下降させると共に、前記操作方向の前記ペダル(9)の第2の操作が少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)を前記下部位置から前記上部位置に上昇させる様に設計される
    事を特徴とする座面運搬装置(1)。
  2. 前記下降機構(10)は、前記電動駆動ローラ(8)が前記下部位置に存在する時に、前記電動駆動ローラ(8)に前記座面運搬装置(1)下の地面に向け力を及ぼす少なくとも1つのねじりばね(15)を含む
    請求項1に記載の座面運搬装置(1)。
  3. 前記ペダル(9)は、前記操作方向の前記ペダル(9)の操作が前記ねじりばね(15)にトルクを掛ける様に、少なくとも1つの前記ねじりばね(15)に取り付けられる
    請求項2に記載の座面運搬装置(1)。
  4. 前記下降機構(10)は、カムディスク(20)と、前記カムディスク(20)の溝に案内されたガイドピン(21)と、を含み、
    前記ガイドピン(21)は、前記ペダル(9)が操作された時に、開始位置(22)と固定位置(23)との間の閉路に沿って移動する
    請求項1乃至3の何れか一項に記載の座面運搬装置(1)。
  5. 前記操作方向の前記ペダルの前記第1の操作に際し、前記ガイドピン(21)が第1の経路に沿って前記開始位置(22)から第1のストッパ(24)に移動されると共に前記第1のストッパ(24)から前記固定位置(23)に移動され、
    前記操作方向の前記ペダルの前記第2の操作に際し、前記ガイドピン(21)が第2の経路に沿って前記固定位置(23)から第2のストッパ(25)に移動されると共に前記第2のストッパ(25)から前記開始位置(22)に移動される
    請求項4に記載の座面運搬装置(1)。
  6. 少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)は、ロッカ(17)に夫々固定され、
    前記電動駆動ローラ(8)に前記上部位置の方向の力を及ぼす様に、前記ロッカ(17)と前記座面運搬装置(1)の前記下部(2)との間にばね(18)が張られる
    請求項1乃至5の何れか一項に記載の座面運搬装置(1)。
  7. 少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)は、前記下部(2)に硬く固定される
    請求項1乃至6の何れか一項に記載の座面運搬装置(1)。
  8. 少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)は、ブラシの無い外部ロータモータ(26、27及び28)を含む
    請求項1乃至7の何れか一項に記載の座面運搬装置(1)。
  9. 少なくとも2つの電動駆動ローラ(8)が提供され、
    少なくとも2つの前記電動駆動ローラ(8)は、下部位置に存在する時に、少なくとも2つのばねエレメント(15)によって地面に押され、
    少なくとも2つの前記電動駆動ローラ(8)は、1つのばねエレメント(15)に夫々割り当てられる
    請求項1乃至8の何れか一項に記載の座面運搬装置(1)。
  10. 基部に分離可能に搭載された座面を有する手術台と、
    請求項1乃至9の何れか一項に記載の座面運搬装置(1)と、
    を含む
    事を特徴とするシステム。
  11. 負荷を運搬するフレーム(1)のためのローラ駆動装置であって、
    前記フレーム(1)を任意の方向に手動で移動させる少なくとも3つのダブルキャスタ(6)と、
    少なくとも1つの電動駆動ローラ(8)と、
    少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)を前記ダブルキャスタ(6)に対し選択的に下降及び上昇させる下降機構(10)と、
    を含み、
    前記電動駆動ローラ(8)は、前記フレーム(1)を手動で移動させる上部位置と、前記フレーム(1)を電動で移動させる下部位置と、を採り、
    前記下降機構(10)は、操作方向に操作可能なペダル(9)を含み、
    前記下降機構(10)は、前記操作方向の前記ペダル(9)の第1の操作が少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)を前記上部位置から前記下部位置に下降させると共に、前記操作方向の前記ペダル(9)の第2の操作が少なくとも1つの前記電動駆動ローラ(8)を前記下部位置から前記上部位置に上昇させる様に設計される
    事を特徴とするローラ駆動装置。
JP2018504693A 2015-07-28 2016-07-19 手術台システムのための電動座面運搬装置 Active JP6739515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015009816.0A DE102015009816B4 (de) 2015-07-28 2015-07-28 Motorisierter Lagerflächentransporter, Operationstischsystem mit Lagerflächentransporter und Rollenantrieb für ein Gestell
DE102015009816.0 2015-07-28
PCT/EP2016/067136 WO2017016927A1 (de) 2015-07-28 2016-07-19 Motorisierter lagerflächentransporter für ein operationstischsystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018527977A true JP2018527977A (ja) 2018-09-27
JP6739515B2 JP6739515B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=56418532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018504693A Active JP6739515B2 (ja) 2015-07-28 2016-07-19 手術台システムのための電動座面運搬装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10603236B2 (ja)
EP (1) EP3328339B1 (ja)
JP (1) JP6739515B2 (ja)
KR (1) KR20180036754A (ja)
CN (1) CN108135766B (ja)
BR (1) BR112018001685A2 (ja)
DE (1) DE102015009816B4 (ja)
PL (1) PL3328339T3 (ja)
RU (1) RU2018106916A (ja)
WO (1) WO2017016927A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG10202008467VA (en) * 2016-03-01 2020-10-29 Huntleigh Technology Ltd Manual lift system for bed power assist wheel
CN110228512B (zh) * 2017-07-26 2021-07-30 钱才英 运输车
CN107334595A (zh) * 2017-07-31 2017-11-10 成都中科博恩思医学机器人有限公司 一种具有延伸腿的手术台车底座
CN107320277B (zh) * 2017-07-31 2021-07-13 成都博恩思医学机器人有限公司 一种具有驻停功能的手术台车底座
CN107374736B (zh) * 2017-07-31 2021-09-07 成都博恩思医学机器人有限公司 一种手术台车
CN107320278A (zh) * 2017-07-31 2017-11-07 成都中科博恩思医学机器人有限公司 一种具有推手的手术台车
WO2020176336A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Rehrig Pacific Company Powered pallet sled
JP1661733S (ja) * 2019-09-20 2020-06-15
JP1661735S (ja) * 2019-09-20 2020-06-15
US11648972B2 (en) * 2020-02-13 2023-05-16 Kermit Mallette Motorized scooter cart system
CN113499224B (zh) * 2021-08-05 2022-07-08 吉林大学 一种心脑血管疾病患者使用的康复训练设备
CN113730157A (zh) * 2021-09-26 2021-12-03 郑州大学第一附属医院 一种ercp辅助机械手装置
KR102662118B1 (ko) * 2021-12-29 2024-04-29 윤여종 운반 대차 및 이를 이용한 운반시스템
CN117338538B (zh) * 2023-12-04 2024-03-19 河北普康医疗设备有限公司 一种电动医疗床用辅助医疗架

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248135A (ja) * 2000-10-17 2002-09-03 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医療機器のラチェットロックブレーキ
CN1836955A (zh) * 2005-03-23 2006-09-27 李宝玲 电动载具
JP2013256289A (ja) * 2013-08-09 2013-12-26 Toyo Vending Kk 床頭台固定装置
JP2014094281A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 MAQUET GmbH 手術台の患者支持器及び/又は手術台支柱を輸送する輸送台車

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE449482B (sv) * 1985-07-08 1987-05-04 Bygg Och Transportekonomie Ab Anordning for okning av bromsformagan hos industritruckar
US6772850B1 (en) * 2000-01-21 2004-08-10 Stryker Corporation Power assisted wheeled carriage
US6752224B2 (en) * 2002-02-28 2004-06-22 Stryker Corporation Wheeled carriage having a powered auxiliary wheel, auxiliary wheel overtravel, and an auxiliary wheel drive and control system
US7665555B2 (en) * 2005-04-19 2010-02-23 Nmhg Oregon, Llc Coast control system for an industrial vehicle
DE202006018055U1 (de) * 2005-12-24 2007-03-15 Westop E.K. Bett, insbesondere für die Krankenpflege
DE102009020395B4 (de) * 2009-05-08 2015-05-21 MAQUET GmbH Hilfsantriebsvorrichtung und manuell bewegbare Einrichtung zum Transportieren einer Patientenlagerfläche mit einer Hilfsantriebsvorrichtung
US9623891B2 (en) * 2011-04-19 2017-04-18 Power Handling, Incorporated Pallet jack power assembly
CN102515056A (zh) * 2011-12-15 2012-06-27 浙江中力机械有限公司 搬运车
CN103359195A (zh) * 2012-04-09 2013-10-23 西北农林科技大学 一种全地形混合动力底盘
DE102012110755A1 (de) * 2012-11-09 2014-05-15 MAQUET GmbH Transportwagen zum Transport einer Patientenlagerfläche und/oder einer Operationstischsäule eines Operationstischs
AU2014266853A1 (en) * 2013-05-17 2016-01-21 Omni-Drive Holding Aps Method and apparatus for moving a hospital bed or another wheeled object
US10040674B2 (en) * 2013-12-17 2018-08-07 Big Lift, Llc Cart with height adjustable platform and methods of using the same
US10315900B2 (en) * 2014-04-01 2019-06-11 The Raymond Corporation Caster wheel with constant force mechanism
CN204077833U (zh) * 2014-08-20 2015-01-07 莱恩农业装备有限公司 一种收割机的行走系统
US9533863B2 (en) * 2014-10-23 2017-01-03 Jungheinrich Aktiengesellschaft Industrial truck
CN204318919U (zh) * 2014-12-12 2015-05-13 中国人民解放军第四军医大学 一种调节式手术脚踏凳
US9908549B2 (en) * 2015-08-18 2018-03-06 Powerhandling Inc. Dual motor drive system for a material handling device
US11167967B2 (en) * 2016-10-31 2021-11-09 Hyster-Yale Group, Inc. Enhanced traction control for industrial vehicle
US10640348B2 (en) * 2017-05-19 2020-05-05 Ningbo Ruyi Joint Stock Co., Ltd. Pallet carrier
US11040734B2 (en) * 2017-07-28 2021-06-22 Cathy J. Grinham Mobility apparatus for radiographic appliance

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002248135A (ja) * 2000-10-17 2002-09-03 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医療機器のラチェットロックブレーキ
CN1836955A (zh) * 2005-03-23 2006-09-27 李宝玲 电动载具
JP2014094281A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 MAQUET GmbH 手術台の患者支持器及び/又は手術台支柱を輸送する輸送台車
JP2013256289A (ja) * 2013-08-09 2013-12-26 Toyo Vending Kk 床頭台固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10603236B2 (en) 2020-03-31
EP3328339B1 (de) 2019-05-22
WO2017016927A1 (de) 2017-02-02
EP3328339A1 (de) 2018-06-06
DE102015009816A1 (de) 2017-02-02
BR112018001685A2 (pt) 2018-09-18
RU2018106916A (ru) 2019-08-28
US20180153755A1 (en) 2018-06-07
CN108135766A (zh) 2018-06-08
CN108135766B (zh) 2021-01-15
KR20180036754A (ko) 2018-04-09
JP6739515B2 (ja) 2020-08-12
PL3328339T3 (pl) 2019-12-31
DE102015009816B4 (de) 2019-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018527977A (ja) 手術台システムのための電動座面運搬装置
US10744049B2 (en) Patient transfer apparatus
JP4887380B2 (ja) 補助車ユニット
US20080101903A1 (en) Transport system and method
JP5738843B2 (ja) 持ち上げ手押し台車
CN201076241Y (zh) 单手高度调整机构及具有该调整机构的座椅
KR101595157B1 (ko) 수술대의 환자 지지대 및/또는 수술대 주축의 운반을 위한 운반 캐리지
EP2796405B1 (en) Self-propelled accessory
JP6149660B2 (ja) 移乗支援装置
US20170020755A1 (en) Patient support apparatus
KR102047215B1 (ko) 건설 기계용 암 레스트
JP3787351B1 (ja) 荷搬出入装置
KR101619239B1 (ko) 접이식 휠체어
EP2389840B1 (en) Chair adjustment structure
KR101507963B1 (ko) 주행보조바퀴와 수직프레임의 동시회전이 가능한 이동식 리프팅장치
KR101910321B1 (ko) 리프팅 기능을 가진 핸드 트럭
CN102743269A (zh) 按摩机
TWM362178U (en) Scooter with safety support
CN105935204B (zh) 制动机构及具备该制动机构的移动式桌子
KR102087097B1 (ko) 수직 및 경사 승강이 가능한 이송장치
KR102026178B1 (ko) 휠체어용 수동식 구동장치
KR101437493B1 (ko) 안전장치를 포함하는 이동식 대차
JP6169418B2 (ja) 移乗支援装置
CN108738317A (zh) 升降装置
KR101505573B1 (ko) 휠체어

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200610

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6739515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250