JP2002248135A - 医療機器のラチェットロックブレーキ - Google Patents

医療機器のラチェットロックブレーキ

Info

Publication number
JP2002248135A
JP2002248135A JP2001317533A JP2001317533A JP2002248135A JP 2002248135 A JP2002248135 A JP 2002248135A JP 2001317533 A JP2001317533 A JP 2001317533A JP 2001317533 A JP2001317533 A JP 2001317533A JP 2002248135 A JP2002248135 A JP 2002248135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
brake device
plunger
lock
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001317533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4033659B2 (ja
Inventor
Jeffrey Wayne Pattee
ジェフリー・ウェイン・パッティー
John Matthew Simmons
ジョン・マシュー・シモンズ
David M Robbins
デビッド・エム・ロビンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2002248135A publication Critical patent/JP2002248135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4033659B2 publication Critical patent/JP4033659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0528Steering or braking devices for castor wheels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】迅速且つ容易にロックをかけることができ、ま
た、凹凸のある面上においても医療機器を固定すること
ができるブレーキ装置を提供する。 【解決手段】軸170の端部190に結合している第1
のリンク部材210は、ペダル160をロック位置へ誘
導するラチェット機構280に装着されている。端部2
00に結合している第2のリンク部材390はペダルハ
ウジング110内部の、ばね装荷プランジャアセンブリ
130を駆動するカム500に結合されている。ペダル
160がロック位置にあるとき、プランジャアセンブリ
130は床と接触し、医療機器が動くのを阻止してい
る。わずかにペダル160を押し下げると、ラチェット
機構280はペダル160/プランジャアセンブリ13
0をロック解除位置まで戻らせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、医療機器
の位置決めを固定する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】医療に携わる職員は移動式医療機器を自
在に利用できることが望ましい。特に、患者が救急処置
室、手術室、X線検査室、病室などの様々な部屋の間で
搬送される病院においては、移動式医療機器の自在な利
用が望まれる。すなわち、医療機器をあらゆる方向に容
易に移動できるように、医療機器にはキャスタホイール
などのホイールアセンブリが設けられているのが一般的
である。しかし、それと共に、医師又は看護婦が機器を
適正な場所に配置した後は、機器がその場所に固定され
たままであることも望ましい。例えば、外科手術処置中
に移動式手術台が動いてしまうと、医師が重要な器官を
切断又は損傷することになりかねない。同様に、医師が
求める精密な画像を得るためには、移動式X線装置は固
定された位置に確実にとどまっていなければならない。
そのような安定性を与えるために、従来の医療機器のキ
ャスタホイールには動きを制限又は防止するためのロッ
クがそれぞれ設けられていた。そのようなロックは各ホ
イールアセンブリに装着されており、ユーザがロックを
ねじるか、又は押すだけでロックがかかる。しかし、従
来のロック装置には2つの欠点があった。
【0003】第1に、時間が極めて重要である場合、特
にごく限られたスペースの中で作業をしていて、ロック
に近づくのさえ困難であるようなときには、医師又は看
護婦には個々のホイールのロックをかける(又は解除す
る)だけの時間がない。従って、迅速且つ容易にロック
をかけることができる移動式医療機器の位置決め固定の
ためのブレーキ装置が以前から求められていた。第2
に、従来のロック装置では、ロックされたホイールを床
面と接触させておく必要がある。凹凸のある床の上で医
療機器を使用する場合、あるいは排水溝又はそれに類す
る凹部の上に医療機器を配置する場合、1つ以上のホイ
ールが床からわずかに離れてしまうこともありうる。そ
のような状況になると、床から離れたホイールは、ロッ
クがかかっていたとしても医療機器の動きを阻止するこ
とができなくなる。従って、医療機器を凹凸のある面の
上に配置した場合でも医療機器を固定することができる
ブレーキ装置の必要性も以前から感じられてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】医療機器の改良された
ブレーキ装置が必要とされている。好ましい実施例はこ
の要求、並びに以下の説明、特許請求の範囲及び添付の
図面から更に明白になるであろうその他の要求を満たす
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】ばね装荷プランジャアセ
ンブリを下降させて床面と接触させることにより、医療
機器の動きを阻止する医療機器の固定装置が提供され
る。医師は単にペダルを押し下げてプランジャアセンブ
リを持ち上げるだけでプランジャアセンブリを係合さ
せ、2度目にペダルを押し下げたときには、ロック機構
は解除され、ペダルとプランジャアセンブリは共に元の
ロック解除位置に戻る。すなわち、本発明の好ましい実
施例は、1回の操作で容易にブレーキをかける(又はブ
レーキを解除する)ことができるブレーキ装置を提供す
る。
【0006】本発明の好ましい一実施例は、医療機器に
装着されたペダルハウジングを含む。ペダルハウジング
の底面には、ばね装荷プランジャアセンブリを受け入れ
るための凹部がある。プランジャは、一端部にブレーキ
パッドが配置された円筒形の中空ピストンを含む。ロッ
ク装置のロックがかかると、プランジャアセンブリは凹
部から突出し、ブレーキパッドは床と接触する。これに
より、医療機器の動きが阻止される。ロックが解除され
ると、プランジャアセンブリは引っ込み、ペダルハウジ
ング内部の元の位置に戻る。
【0007】ペダルハウジングに結合するペダルを押し
下げると、ペダルはペダルハウジング内部に配置されて
いる軸を回転させる。軸の両端部は、ペダルハウジング
の外側に沿って走行する別個のリンク部材群にそれぞれ
結合している。第1組のリンク部材は、溝が形成された
ラチェット機構を介して案内されるばね装荷プランジャ
ピンに装着されている。この菱形の溝には、プランジャ
ピンが進むにつれてプランジャピンの動きを制限する数
多くの段部が形成されている。ペダルを押し下げると、
プランジャピンはロック位置に到達するまで溝に沿って
動く。医師がペダルを再びわずかに押し下げるまで、ペ
ダルはロック位置にとどまる。ペダルをわずかに押し下
げると、プランジャピンは溝の段部を越えて下降する。
プランジャピンは溝に沿って更に動き続け、元の位置ま
で戻る。これにより、ペダルは上方のロック解除位置に
戻ることができる。
【0008】第2組のリンク部材はペダルハウジングの
反対側に沿って走行し、カム軸に装着されている。ペダ
ルを押し下げると、軸の回転はカム軸に伝達され、カム
軸はハウジング内部のカムを駆動する。カムは、プラン
ジャアセンブリのピストンの内部に配置されたばねと接
触しているカム従動節を押す。カムがカム従動節を押す
につれて、ばねは必然的に押し下げられるため、プラン
ジャアセンブリはロック位置へ押し込まれる。ペダルが
ロック解除位置に戻されると、カムは上昇し、ばねの力
によってプランジャアセンブリはペダルハウジングの内
部へ戻る。プランジャアセンブリにはばねが装荷されて
いるので、凹凸のある床や、高さに差のある床での使用
に際しても適応することが可能である。
【0009】本発明の好ましい実施例の上記の特徴及び
その他の特徴は、以下の本発明の好ましい実施例の詳細
な説明の中で論じられる。その他の特徴及び利点は以下
の詳細な説明、図面及び特許請求の範囲を検討すること
により当業者には明白になるであろうということを理解
すべきである。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、医療機器(図示せず)を
固定して位置決めするためのブレーキ装置100を示
す。ブレーキ装置100は、プランジャアセンブリ13
0(図2を参照)を配置するための凹部120を有する
ペダルハウジング110を含む。本発明の好ましい一実
施例では、プランジャアセンブリ130は、一端部にブ
レーキパッド150が配置されている円筒形の中空ピス
トン140を含む。ブレーキ装置100が医療機器を制
動するとき、プランジャアセンブリ130、特にブレー
キペダル150が床面と接触することにより、医療機器
の動きを阻止する。
【0011】ブレーキ装置100は、ペダルハウジング
110内に配置された軸170に装着されたペダル16
0を押し下げることによって作動される。好ましい一実
施例では、軸170を貫通してファスナ180をペダル
160内部まで挿入できるように、軸170には機械加
工により平坦な面が形成されている。装着が完了する
と、ペダル160に加わる垂直方向の力は軸170に伝
達され、その結果、軸170は回転する。
【0012】軸170の両端部190及び200は、そ
れぞれ、別のリンク部材群に結合している。図3に示す
ように、第1組のリンク部材210はペダル160をロ
ック位置又はロック解除位置のいずれかへ誘導する。こ
の組のリンク部材は正面リンク220及び背面リンク2
30の2つのリンクを含み、それらのリンクはピン24
0により結合されている。正面リンク220は軸170
が挿通される開口250を含み、背面リンク230はプ
ランジャピン270を受け入れるための開口260を有
する。軸170が回転するのに伴って、その回転は正面
リンク220を介して背面リンク230に伝達され、そ
の結果、プランジャピン270が側方へ移動する。
【0013】プランジャピン270が移動する間、プラ
ンジャピン270はペダルハウジング110の側面に装
着されたラチェット機構280により案内される。本発
明の好ましい一実施例では、プランジャピン270の周
囲にばね290が配置されており、このばね290は背
面リンク230と座金300との間に位置決めされてい
る。ばね290はプランジャピン270をラチェット機
構280と常に接触する状態に保持している。図4に示
すように、ラチェット機構280は菱形の溝310を含
む。溝310の周囲を取り囲む壁330は、プランジャ
ピン270が動く範囲を溝310の経路に限定する。図
4は、ブレーキ装置100がロック解除位置にあるとき
のプランジャピン270を示す。ペダル160を押し下
げると、プランジャピン270は右横の方向へ(溝に沿
って反時計回り方向)動き始めるが、常に溝310の経
路の中にとどまっている。プランジャピン270が右へ
動くと、溝310の面が上昇するので、ばね290が接
触し、プランジャピン270を背面リンク230の開口
260を通して上昇させる。プランジャピン270は第
1の段部330に突き当たるまで上昇し続け、段部33
0に突き当たった時点で溝310の底面は急激に低くな
る。プランジャピン270が段部330を乗り越える
と、ばね290の張力によりプランジャピン270は溝
310の底面に沿って下降する。この急激な下降運動に
よって、プランジャピン270が溝310と再び接触し
たときに耳に聞こえるほどの「カチッ」という音が鳴
り、そこで、ユーザはプランジャピンの位置を知ること
ができる。
【0014】段部330を乗り越えた後、プランジャピ
ン270は凹形の案内経路に入って側壁340と接触
し、その結果、プランジャピン270は停止する。この
時点でペダル160をそれ以上押し下げることができな
くなる。ユーザがペダル160から足を下ろすと、ペダ
ル160、従って、プランジャピン270は元の位置に
戻ろうとする。しかし、後退しようとする動きの中でプ
ランジャピン270は段部330と接触する。ばね29
0がプランジャピン270を溝310の面と接触した状
態にとどめようとするため、プランジャピン270は段
部330を登ることができず、従って、元の位置に戻る
ことはできない。逆に、プランジャピン270は段部3
50に沿って下がり、ストッパ360に入る。ストッパ
360はプランジャピン270を所定の場所に固定保持
する。プランジャピン270が段部350に沿って下が
っているとき、ユーザには「カチッ」という音が再度聞
こえるので、ペダル160がロックの位置に入ったこと
がわかる。
【0015】ペダル160のロックを解除したいときに
は、ペダル160をわずかに押し下げるだけで良い。ペ
ダル160をわずかに押し下げると、プランジャピン2
70は右へ動き、段部370に沿って下がる。再び「カ
チッ」という音が聞こえ、ロックが解除されたことがわ
かる。プランジャピン270が凹形の案内経路に入って
側壁380と接触すると、ペダル160をそれ以上動か
せなくなる。そこでペダルに加えていた圧力をゆるめる
と、図4に示すように、プランジャピン270は元の位
置に戻るまで左へ後退する。同様に、ペダル160も上
がって元の位置に戻る。
【0016】図5に示すように、第2組のリンク部材3
90はプランジャアセンブリ130のロック位置又はロ
ック解除位置への運動を調整する。第2組のリンク部材
390は正面リンク400、中央リンク410及び背面
リンク420の3つのリンクを含み、それらのリンクは
ピン430により結合されている。正面リンク400は
軸170を受け入れるための凹部440を含み、背面リ
ンク420はカム軸460を保持するための開口450
を含む。ペダル160を押し下げて、軸170が回転さ
れると、軸170の回転は正面リンク400及び中央リ
ンク410を介して背面リンク420へ伝達され、背面
リンク420はカム軸460を回転させる。
【0017】図2はプランジャアセンブリ130を示
す。好ましい一実施例では、プランジャアセンブリ13
0は、一端部にブレーキパッド150を有する中空ピス
トン140を含む。ピストン140の中心部にプランジ
ャばね270が配置され、ピストン140の溝穴開口4
90を通して挿入されたピン480によって所定の場所
に保持されている。ブレーキ装置100を凹凸のある床
又は高さに違いのある床の上で使用できるように、プラ
ンジャばね470は様々な床面での使用に対応する働き
をする。下向きボス510を有するカム従動節500は
ピストン140の中空の中心部を被覆している。ボス5
10はピストン140の中心部に嵌合し、ピン480の
最上部に乗っている。ファスナ520はカム従動節50
0、従って、プランジャアセンブリ130をペダルハウ
ジング110に結合する。ファスナ520はパッドスプ
リング530に螺合している。これらのファスナ520
はプランジャアセンブリ130をハウジング凹部120
と厳密に整列させる働きもしている。
【0018】図1を参照すると、好ましい一実施例で
は、ファスナ520を受け入れるハウジング540は、
カム軸460上に支えられたカム560を受け入れるた
めの凹部550を規定する。ペダル160をロック位置
まで押し下げると、カム軸460は回転し、その結果、
カム560を駆動する。カム560はカム従動節500
を押し下げて、プランジャアセンブリ130が床と接触
するまでプランジャばね470、従って、ピストン14
0を押し下げる。ペダル160がロックを解除するため
に押し下げられたときには、カム460は後退するの
で、パッドばね530は解放されて、カム従動節500
を元の位置に戻す。同様に、プランジャばね470はプ
ランジャアセンブリ130をペダルハウジング110内
部の元の位置まで後退させる。
【0019】以上の説明から、本発明の好ましい実施例
は先に述べた目的及び利点を満足させる新規なシステム
を提供することが明白である。本発明の特定の要素、実
施例及び用途を図示し且つ説明したが、特に上記の教示
を考慮すれば当業者により変形を実施することは可能で
あるので、本発明がそれらの特定の要素、実施例及び用
途に限定されないことは理解される。従って、特許請求
の範囲はそのような変形を含み且つ本発明の趣旨の範囲
内にある特徴を包含するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい一実施例に従った構成要素
を示す図。
【図2】 本発明の好ましい一実施例に従ったプランジ
ャアセンブリを示す図。
【図3】 本発明の好ましい一実施例の正面図。
【図4】 本発明の好ましい一実施例に従ったラチェッ
ト機構を示す図。
【図5】 本発明の好ましい一実施例の背面図。
【図6】 本発明の好ましい一実施例に従ったカム従動
節を示す図。
【符号の説明】
100・・・ブレーキ装置、110・・・ペダルハウジング、
130・・・プランジャアセンブリ、140・・・ピストン、
160・・・ペダル、170・・・軸、210・・・第1のリン
ク部材、220・・・正面リンク、230・・・背面リンク、
270・・・プランジャピン、280・・・ラチェット機構、
290・・・ばね、310・・・溝、390・・・第2のリンク
部材、400・・・正面リンク、410・・・中央リンク、4
20・・・背面リンク、460・・・カム軸、470・・・プラ
ンジャばね、480・・・ピン、500・・・カム従動節、5
60・・・カム
フロントページの続き (72)発明者 ジェフリー・ウェイン・パッティー アメリカ合衆国、ユタ州、ソルト・レイ ク・シティー、イースト・イレブンス・ア ベニュー、423番 (72)発明者 ジョン・マシュー・シモンズ アメリカ合衆国、ユタ州、ウエスト・ジョ ーダン、サウス・3140・ウエスト、9227番 (72)発明者 デビッド・エム・ロビンス アメリカ合衆国、ユタ州、サンディー、セ ゴ・リリー、1688番 Fターム(参考) 4C341 MM04 MN16 MP01 MR02 MR05 MR17

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動式医療機器を所望の位置にロックす
    るロック機構と、前記ロック機構に結合するペダル16
    0であって、前記ロック機構をロック位置とロック解除
    位置との間で移動させ、前記ペダルが前記ロック位置に
    あるときは前記ロック機構のロックがかかり、前記ペダ
    ルが前記ロック解除位置にあるときには前記ロック機構
    のロックが解除されるようなペダル160と、前記ペダ
    ル160に装着されたリンク部材210を有し、前記ペ
    ダル160が前記ロック位置と前記ロック解除位置との
    間で移動しているときに前記リンク部材160が進む経
    路を規定するステアリング機構とを具備する移動式医療
    機器を固定して位置決めするブレーキ装置。
  2. 【請求項2】 前記ステアリング機構はばね装荷プラン
    ジャピン270に結合する一組のリンク部材210を具
    備し、前記ペダル160に圧力が加えられたとき、前記
    プランジャピン270はラチェット機構280を介して
    案内される請求項1記載のブレーキ装置。
  3. 【請求項3】 前記ステアリング機構は、前記プランジ
    ャピン270の位置をユーザに報知するために可聴音を
    発生する請求項2記載のブレーキ装置。
  4. 【請求項4】 前記ステアリング機構は、前記リンク部
    材210が進む凹形案内経路を含み、前記案内経路は、
    前記ペダル160が前記ロック位置と前記ロック解除位
    置との間で移動しているときの前記ペダル160の中間
    位置を規定する請求項1記載のブレーキ装置。
  5. 【請求項5】 前記ロック機構はプランジャアセンブリ
    130であり、前記プランジャアセンブリ130は、そ
    の周囲に配置されたばねと係合するようにピン480を
    受け入れるための溝穴が形成されたピストン140を有
    する請求項1記載のブレーキ装置。
  6. 【請求項6】 移動式医療機器と、 前記移動式医療機器を所望の位置に固定するためのブレ
    ーキ装置と、 前記ブレーキ装置を作動させるか、又はそのブレーキを
    解除するためのペダル160と、 前記医療機器に結合するペダルハウジング110であっ
    て、前記ペダル160を前記ペダルハウジング110に
    結合する軸170を有し、前記軸170は第1のリンク
    部材210及び第2のリンク部材390に結合し、前記
    第1のリンク部材210は、前記ペダル160がロック
    位置又はロック解除位置のいずれかに静止するように前
    記ペダル160を案内し、且つ前記第2のリンク部材3
    90は、前記ペダル160が前記ロック位置又は前記ロ
    ック解除位置のいずれかにあることと連携してロック機
    構のロックを作動させるか、又はそのロックを解除する
    ようなペダルハウジング110とを具備する移動式医療
    機器。
  7. 【請求項7】 前記第1のリンク部材210はプランジ
    ャピン270を有し、前記プランジャピン270はラチ
    ェット機構280を介して案内される請求項6記載のブ
    レーキ装置。
  8. 【請求項8】 前記プランジャピン270は、前記プラ
    ンジャピン270の位置をユーザに報知するために可聴
    音を発生する請求項7記載のブレーキ装置。
  9. 【請求項9】 前記ロック機構はプランジャアセンブリ
    130を含む請求項6記載のブレーキ装置。
  10. 【請求項10】 前記プランジャアセンブリ130は、
    その周囲に配置されたばね470と係合するようにピン
    480を受け入れるための溝穴が形成されたピストン1
    40を有する請求項9記載のブレーキ装置。
JP2001317533A 2000-10-17 2001-10-16 医療機器のラチェットロックブレーキ Expired - Fee Related JP4033659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/690272 2000-10-17
US09/690,272 US7243761B1 (en) 2000-10-17 2000-10-17 Rachet locking brake for medical devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002248135A true JP2002248135A (ja) 2002-09-03
JP4033659B2 JP4033659B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=24771806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001317533A Expired - Fee Related JP4033659B2 (ja) 2000-10-17 2001-10-16 医療機器のラチェットロックブレーキ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7243761B1 (ja)
JP (1) JP4033659B2 (ja)
DE (1) DE10150976B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018527977A (ja) * 2015-07-28 2018-09-27 マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング 手術台システムのための電動座面運搬装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112023240B (zh) * 2020-09-14 2021-03-12 广州海研生物科技有限公司 一种生物喷头组件

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2236281A (en) * 1940-02-07 1941-03-25 Gen Electric Anchor mechanism
US2747692A (en) * 1952-09-29 1956-05-29 Tracy S Holmes Foot actuated, ground engaging brake for hand trucks and the like
US2922494A (en) * 1956-05-14 1960-01-26 Harry I Clark Holding device for wheeled vehicles
US3422929A (en) * 1967-07-31 1969-01-21 Carl W Oja Floor contacting brake mechanism
JPS499888A (ja) 1972-05-24 1974-01-28
DE2256336A1 (de) * 1972-11-16 1974-05-22 Siemens Ag Fahrbarer arbeitsstuhl, insbesondere fuer zahnaerzte
JPS63150070A (ja) 1986-12-15 1988-06-22 石井 靖彦 可搬式治療台
NL8801196A (nl) 1988-05-06 1989-12-01 Philips Nv Mobiel roentgenapparaat met losneembaar te monteren opzetwielen.
JPH0565315U (ja) 1991-04-11 1993-08-31 オージー技研株式会社 牽引治療装置用ベッド
JPH0822642B2 (ja) 1991-05-02 1996-03-06 パラマウントベッド株式会社 キャスタの連動ロック操作機構
JPH065619U (ja) 1992-04-03 1994-01-25 パラマウントベッド株式会社 ベッド等におけるキャスタのロック機構および連動機構
JPH0822647B2 (ja) 1992-07-28 1996-03-06 パラマウントベッド株式会社 キャスタのロック/フリー操作機構
JPH09140692A (ja) 1995-11-28 1997-06-03 Shimadzu Corp 移動型x線装置
US5806111A (en) * 1996-04-12 1998-09-15 Hill-Rom, Inc. Stretcher controls
DE19915852C2 (de) * 1999-04-08 2003-12-24 Siemens Ag Urologische Patientenliege

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018527977A (ja) * 2015-07-28 2018-09-27 マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング 手術台システムのための電動座面運搬装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10150976B4 (de) 2015-05-28
US7243761B1 (en) 2007-07-17
DE10150976A1 (de) 2002-05-16
JP4033659B2 (ja) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6928676B1 (en) Surgical table
EP3843654B1 (en) Mobile support for a medical device
EP2189305A1 (en) Caster Device
US20220183912A1 (en) Medical examination table with retractable moving wheels
US11035152B2 (en) Lock heads and mechanisms for mobile device security
US10591559B2 (en) Radio-frequency coil apparatus and base having a sliding and coil management system
JP2002248135A (ja) 医療機器のラチェットロックブレーキ
US10631796B2 (en) Brake system and medical apparatus including the same
KR100397747B1 (ko) 환자 운반카
KR200495739Y1 (ko) 이동식 의료기기의 바퀴고정장치
CN218268095U (zh) 用于固定除颤仪的设备
JP3286284B2 (ja) 脚台固定装置
CN214325199U (zh) 一种治疗仪的驻停切换装置
CN219017496U (zh) 开关触发组件及具有其的医用病床
JP2019093136A (ja) マンモグラフィー装置
CN115089202A (zh) 刹车制动装置及移动式医疗设备
CN220213338U (zh) 一种锁定装置及手术床
CN109157764B (zh) 一种具有解锁功能的体架板
JP3973636B2 (ja) 支持装置
JP2012020732A (ja) ベビーカーのガードアーム装置及びそれを備えたベビーカー
JP3079477U (ja) 車輪部材
JPS6041228Y2 (ja) 寝台等の床部の昇降操作用スイツチ装置
JP2001349359A (ja) 機械式ドラムブレーキのレバーとケーブルの接続構造
KR101906111B1 (ko) 수강용 탁자
WO2024068911A1 (en) Brake mechanism, brake system and child carrier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4033659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees