JP2018188619A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018188619A5
JP2018188619A5 JP2018074744A JP2018074744A JP2018188619A5 JP 2018188619 A5 JP2018188619 A5 JP 2018188619A5 JP 2018074744 A JP2018074744 A JP 2018074744A JP 2018074744 A JP2018074744 A JP 2018074744A JP 2018188619 A5 JP2018188619 A5 JP 2018188619A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
silicone rubber
hollow particles
electrophotographic member
liquid silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018074744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7098388B2 (ja
JP2018188619A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2018188619A publication Critical patent/JP2018188619A/ja
Publication of JP2018188619A5 publication Critical patent/JP2018188619A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7098388B2 publication Critical patent/JP7098388B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 下記の成分(1)〜(6)を含むことを特徴とする液状シリコーンゴム混合物:
    (1)不飽和脂肪族基を1分子中に2個以上有するオルガノポリシロキサン、
    (2)ケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に2個以上有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
    (3)ヒドロシリル化触媒、
    (4)熱可塑性樹脂を含む層をシェルとする中空粒子、
    (5)水酸基及びエーテル結合からなる群から選択される少なくとも一方を分子内に有し、かつ、水酸基の数とエーテル結合の数との和が、2以上である化合物、
    及び、
    (6)多価カルボン酸。
  2. 前記成分(5)が、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、からなる群から選ばれる少なくとも一つである請求項1に記載の液状シリコーンゴム混合物。
  3. 前記成分(5)の含有量(質量部)に対する前記成分(6)の含有量が、0.05倍以上2.00倍以下である、請求項1または2に記載の液状シリコーンゴム混合物。
  4. 前記中空粒子は、平均粒径が10μm以上、200μm以下の中空粒子である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の液状シリコーンゴム混合物。
  5. 前記多価カルボン酸が、クエン酸、こはく酸、リンゴ酸、酒石酸、フタル酸、マロン酸、シュウ酸、テレフタル酸、及び、アコニット酸から選ばれるいずれか1種以上である請求項1〜4のいずれか一項に記載の液状シリコーンゴム混合物。
  6. 下記成分(1)〜(3)、(6)及び(7)を含むことを特徴とする液状シリコーンゴム混合物:
    (1)不飽和脂肪族基を1分子中に2個以上の有するオルガノポリシロキサン、
    (2)ケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に2個以上有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
    (3)ヒドロシリル化触媒、
    (6)多価カルボン酸、及び、
    (7)複数個の、熱可塑性樹脂を含むシェルを有する中空粒子の凝集物。
  7. 前記中空粒子は、平均粒径が10μm以上、200μm以下の中空粒子である、請求項6に記載の液状シリコーンゴム混合物。
  8. 前記多価カルボン酸が、クエン酸、こはく酸、リンゴ酸、酒石酸、フタル酸、マロン酸、シュウ酸、テレフタル酸、及び、アコニット酸から選ばれるいずれか1種以上である請求項6または7に記載の液状シリコーンゴム混合物。
  9. 基材と、該基材上の、シリコーンゴムを含む弾性層と、を有する電子写真用部材であって、
    該弾性層は、複数の空孔が互いに連結され、外部に連通している連通孔を有し、
    該弾性層は、多価カルボン酸をさらに含んでいることを特徴とする電子写真用部材。
  10. 前記弾性層上に更にフッ素樹脂を含む層を最外層として有する請求項9に記載の電子写真用部材。
  11. 前記電子写真用部材が、ローラ形状を有する請求項9または10に記載の電子写真用部材。
  12. 前記多価カルボン酸が、クエン酸、こはく酸、リンゴ酸、酒石酸、フタル酸、マロン酸、シュウ酸、テレフタル酸、及び、アコニット酸から選ばれるいずれか1種以上である請求項9〜11のいずれか一項に記載の電子写真用部材。
  13. 前記弾性層は、前記連通孔の内部に該連通孔の壁面から分離した熱可塑性樹脂を含む請
    求項9〜12のいずれか一項に記載の電子写真用部材。
  14. 基材と、該基材上の弾性層とを有し、該弾性層が、複数の空孔が互いに連結され、かつ、外部に連通している連通孔を有する電子写真用部材の製造方法であって、下記工程(a)〜(d)を有することを特徴とする電子写真用部材の製造方法:
    (a)基材上に、下記の成分(1)〜(6)を含む液状シリコーンゴム混合物の層を形成する工程:
    (1)不飽和脂肪族基を1分子中に2個以上の有するオルガノポリシロキサン、
    (2)ケイ素原子に結合した水素原子を1分子中に2個以上有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
    (3)ヒドロシリル化触媒、
    (4)熱可塑性樹脂を含む層をシェルとする中空粒子、
    (5)水酸基及びエーテル結合からなる群から選択される少なくとも一方を分子内に有し、かつ、水酸基の数とエーテル結合の数との和が、2以上である化合物、及び、
    (6)多価カルボン酸、
    (b)該液状シリコーンゴム混合物の層中の液状シリコーンゴム混合物を一次架橋させて、硬化シリコーンゴムと該硬化シリコーンゴム中に分散してなる中空粒子の凝集物とを含む層を形成する工程と、
    (c)該硬化シリコーンゴムを二次架橋させる工程と、
    (d)該硬化シリコーンゴムを含む層中の該中空粒子を破泡させて、該中空粒子に由来する複数の空孔が互いに連結して連通孔を形成すると共に、該中空粒子のシェルを該硬化シリコーンゴムの壁面から剥離せしめて、弾性層を形成する工程。
  15. 前記成分(5)が、トリエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、からなる群から選ばれる少なくとも一つである請求項14に記載の電子写真用部材の製造方法。
  16. 前記成分(5)の含有量(質量部)に対する前記成分(6)の含有量(質量部)が、0.05倍以上2.00倍以下である、請求項14または15に記載の電子写真用部材の製造方法。
  17. 前記多価カルボン酸が、クエン酸、こはく酸、リンゴ酸、酒石酸、フタル酸、マロン酸、シュウ酸、テレフタル酸、及び、アコニット酸から選ばれるいずれか1種以上である請求項14〜16のいずれか一項に記載の電子写真用部材の製造方法。
  18. 請求項9〜13のいずれかの一項に記載の電子写真用部材を加圧部材として備える定着装置。
JP2018074744A 2017-04-28 2018-04-09 液状シリコーンゴム混合物、及び電子写真用部材の製造方法 Active JP7098388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089263 2017-04-28
JP2017089263 2017-04-28

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018188619A JP2018188619A (ja) 2018-11-29
JP2018188619A5 true JP2018188619A5 (ja) 2021-05-13
JP7098388B2 JP7098388B2 (ja) 2022-07-11

Family

ID=63915611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018074744A Active JP7098388B2 (ja) 2017-04-28 2018-04-09 液状シリコーンゴム混合物、及び電子写真用部材の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10539890B2 (ja)
JP (1) JP7098388B2 (ja)
CN (1) CN108795054B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7073110B2 (ja) 2017-01-30 2022-05-23 キヤノン株式会社 付加硬化型液状シリコーンゴム混合物、電子写真用部材とその製造方法、並びに定着装置
JP7243468B2 (ja) * 2019-06-06 2023-03-22 株式会社リコー 定着ベルト、定着装置、及び、画像形成装置
CN116082847B (zh) * 2023-02-27 2024-04-16 华东理工大学 一种用于超疏水改性的硅橡胶微球及其制备方法

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0461595B1 (en) 1990-06-11 1996-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Heating apparatus using endless film
JP2861280B2 (ja) 1990-06-11 1999-02-24 キヤノン株式会社 加熱装置
JP2926904B2 (ja) 1990-06-11 1999-07-28 キヤノン株式会社 像加熱装置
US5148226A (en) 1990-06-11 1992-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Heating apparatus using endless film
JP2884715B2 (ja) 1990-06-11 1999-04-19 キヤノン株式会社 像加熱装置
JP2917424B2 (ja) 1990-06-11 1999-07-12 キヤノン株式会社 像加熱装置
JP2884718B2 (ja) 1990-06-11 1999-04-19 キヤノン株式会社 像加熱装置
JP2884717B2 (ja) 1990-06-11 1999-04-19 キヤノン株式会社 像加熱装置
JP2884714B2 (ja) 1990-06-11 1999-04-19 キヤノン株式会社 像加熱装置
JP2884716B2 (ja) 1990-06-11 1999-04-19 キヤノン株式会社 像加熱装置
JP2940077B2 (ja) 1990-06-11 1999-08-25 キヤノン株式会社 加熱装置
US5210579A (en) 1990-11-30 1993-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Image fixing apparatus having a parting resin layer for reducing frictional resistance of the film through which the image is heated
JP2940161B2 (ja) 1990-11-30 1999-08-25 キヤノン株式会社 像加熱装置
JPH04204981A (ja) 1990-11-30 1992-07-27 Canon Inc 加熱装置
JPH04204983A (ja) 1990-11-30 1992-07-27 Canon Inc 加熱装置
JP2900604B2 (ja) 1990-11-30 1999-06-02 キヤノン株式会社 像加熱装置
JPH04204982A (ja) 1990-11-30 1992-07-27 Canon Inc 加熱装置
JP3134666B2 (ja) * 1994-05-31 2001-02-13 ミノルタ株式会社 画像形成方法およびそれに使用する画像形成用溶剤
JP3830270B2 (ja) * 1997-06-06 2006-10-04 富士写真フイルム株式会社 感光性平版印刷版とその製造方法
JP2001062380A (ja) 1999-08-31 2001-03-13 Canon Inc 円筒体表面への高粘度塗布液塗布方法、その方法により作製された定着ローラおよびその定着ローラの製造方法
US6459878B1 (en) 1999-09-30 2002-10-01 Canon Kabushiki Kaisha Heating assembly, image-forming apparatus, and process for producing silicone rubber sponge and roller
JP3969942B2 (ja) 2000-09-01 2007-09-05 キヤノン株式会社 ローラとその製造方法、及び加熱定着装置
JP2002213432A (ja) 2001-01-22 2002-07-31 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 被覆ローラまたはベルト及びその製造方法
JP3712380B2 (ja) 2001-11-27 2005-11-02 ジーイー東芝シリコーン株式会社 ポリオルガノシロキサン発泡材、その製造方法および発泡体
JP2007065424A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Canon Inc 加熱装置、画像形成装置及び加圧用回転体の製造方法
JP4787068B2 (ja) * 2006-05-12 2011-10-05 信越化学工業株式会社 高連泡率シリコーンゴムスポンジ
US7424262B2 (en) * 2006-09-29 2008-09-09 Xerox Corporation Surface treatment of coated media
JP2008158332A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Swcc Showa Device Technology Co Ltd 定着部材およびその製造方法
JP4165901B1 (ja) * 2007-04-27 2008-10-15 キヤノン株式会社 現像ローラ、電子写真プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US7734241B2 (en) 2007-05-01 2010-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and rotatable heating member used for the same
KR20090005847A (ko) * 2007-07-10 2009-01-14 삼성전자주식회사 중공 토너 및 그의 제조방법
JP5339780B2 (ja) * 2008-05-28 2013-11-13 キヤノン株式会社 画像形成方法および定着方法
JP5393134B2 (ja) 2008-12-24 2014-01-22 キヤノン株式会社 像加熱装置、像加熱装置に用いられる加圧ローラ及び加圧ローラの製造方法
JP2010202728A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーンゴム組成物及び定着ロール
JP5392274B2 (ja) * 2011-01-25 2014-01-22 信越化学工業株式会社 高熱伝導性シリコーンゴムスポンジ組成物の製造方法
JP2012234151A (ja) 2011-04-19 2012-11-29 Canon Inc 定着装置に用いるローラ、及びこのローラを備えた像加熱装置
JP5756679B2 (ja) 2011-06-01 2015-07-29 株式会社カネカ 変成シリコ−ン樹脂発泡体の製造方法
JP6202918B2 (ja) 2012-07-27 2017-09-27 キヤノン株式会社 電子写真用部材、電子写真用部材の製造方法、定着装置および電子写真画像形成装置
JP6425371B2 (ja) 2012-08-02 2018-11-21 キヤノン株式会社 定着部材及びその製造方法、定着装置、画像形成装置
JP5553931B1 (ja) 2012-12-19 2014-07-23 キヤノン株式会社 電子写真用定着部材、定着装置及び電子写真画像形成装置
EP2940531A4 (en) 2012-12-26 2016-08-10 Canon Kk ADHESION DEVICE AND ELECTRO-PHOTOGRAPHIC IMAGE GENERATING DEVICE
JP2014142611A (ja) 2012-12-26 2014-08-07 Canon Inc 電子写真用定着部材、定着装置及び電子写真画像形成装置
US9367008B2 (en) * 2013-05-31 2016-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic member and heat fixing assembly
JP6429533B2 (ja) 2013-08-30 2018-11-28 キヤノン株式会社 電子写真用定着部材、定着装置、および電子写真画像形成装置
JP6238654B2 (ja) 2013-09-10 2017-11-29 キヤノン株式会社 加圧回転体、それを用いた画像加熱装置、画像形成装置、および加圧回転体の製造方法
JP6191821B2 (ja) * 2013-11-06 2017-09-06 Nok株式会社 定着加圧ロール及び定着装置
WO2015093000A1 (ja) 2013-12-17 2015-06-25 キヤノン株式会社 電子写真用部材、定着装置及び、電子写真画像形成装置
US9395666B2 (en) 2014-01-27 2016-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Member for electrophotography and heat fixing device
US9354571B2 (en) 2014-02-27 2016-05-31 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic member and fixing apparatus
JP6525733B2 (ja) 2014-06-04 2019-06-05 キヤノン株式会社 定着部材とその製造方法、定着装置および電子写真画像形成装置
JP6570339B2 (ja) 2014-07-16 2019-09-04 キヤノン株式会社 定着用部材及び加圧ローラ
JP6347727B2 (ja) 2014-11-17 2018-06-27 キヤノン株式会社 定着部材、定着装置及び画像形成装置
US9891565B1 (en) 2016-07-28 2018-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Fixing member, fixing apparatus and electrophotographic image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018188619A5 (ja)
CN107454871A (zh) 双重固化纳米结构转印膜
US9540551B2 (en) Heat-curable polyorganosiloxane composition and use thereof
JP2016509537A5 (ja)
TW201811969A (zh) 含有聚二甲基矽氧烷之接著劑
JP2012111043A5 (ja)
JP2016523833A5 (ja)
JP2015078253A5 (ja)
CN110520276A (zh) 通过增材制造制造三维物体的方法
CN109957347A (zh) 抗静电硅胶保护膜的制备方法
JPWO2019117258A1 (ja) 実装構造体の製造方法およびこれに用いられるシート
JP2014101496A (ja) 接着性組成物およびその接着方法、並びに接着後の剥離方法
JP6277617B2 (ja) 接着性組成物およびその接着方法、および接着後の剥離方法
JP2017036422A5 (ja)
JP6696283B2 (ja) 樹脂組成物、樹脂シート、樹脂硬化物および樹脂基板
CN208938543U (zh) 盖板及显示装置
JP2021516648A5 (ja)
TW201128686A (en) Pellicle and manufacturing method thereof
TW201921603A (zh) 安裝結構體之製造方法及使用於其之片材
TWI724043B (zh) 核殼粒子
RU2019105312A (ru) Способ получения штампа на основе полиорганосилоксанов, штамп на основе полиорганосилоксанов, применение его для процесса печати и способ впечатывания с его использованием
WO2015180222A1 (zh) 一种纳米银线透明导电玻璃的生产方法
TWI703185B (zh) 樹脂組合物、可剝離膠層、ic載板及ic封裝製程
JP2015010200A5 (ja)
CN106647195A (zh) 图像记录介质以及图像记录介质的制备方法