JP2018094298A - 表面と裏面が識別可能な面ファスナー - Google Patents
表面と裏面が識別可能な面ファスナー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018094298A JP2018094298A JP2016244374A JP2016244374A JP2018094298A JP 2018094298 A JP2018094298 A JP 2018094298A JP 2016244374 A JP2016244374 A JP 2016244374A JP 2016244374 A JP2016244374 A JP 2016244374A JP 2018094298 A JP2018094298 A JP 2018094298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hook
- yarn
- loop
- engagement element
- warp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
Abstract
Description
そして、基布の表面と裏面のいずれか一方の面にループ状係合素子を有し、他方の面にフック状係合素子を有している、あるいは基布の表面にループ状係合素子とフック状係合素子の両方を有していることが好ましい。
そして、芯成分と鞘成分の重量比率は60:40〜80:20の範囲が好ましい。なお、芯鞘の断面形状は完全な同芯型の芯鞘形状である必要はなく、バイメタル形状に近い偏芯型の芯鞘形状であってもよい。
緯糸としてはマルチフィラメント糸が好ましく、緯糸を構成するマルチフィラメント糸の太さとしては24〜72本のフィラメントからなるトータルデシテックスが75〜300デシテックスであるマルチフィラメント糸が好ましく、特に24〜48本のフィラメントからなるトータルデシテックスが75〜200デシテックスであるマルチフィラメント糸が好ましい。
例えば、織り込み本数は、経糸120本に対して 前記異色な繊維を1〜4本とすることが好ましい。1本以上とすることで、識別が十分に確保され、また4本以下とすることで、面ファスナーの審美性や物性が確保される点で好ましい。または前記異色な繊維を裏面に露出する割合1:3とすることで識別性と物性の点で好ましい。
また、経糸、緯糸、係合素子用糸と異色な繊維の繊度は75〜300デシテックスが物性や製織性の点で好ましく、フィラメント本数は5〜96本が物性や製織性の点で好ましく採用される。
実施例1
面ファスナーの基布を構成する経糸および緯糸、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸、表面と裏面を識別するための追加挿入糸として次の糸を用意した。
[経糸]
・融点260℃のポリエチレンテレフタレートからなるマルチフィラメント糸
・トータルデシテックスおよびフィラメント本数:167dtexで30本
[緯糸] (芯鞘型複合繊維からなるマルチフィラメント系熱融着糸)
・芯成分:ポリエチレンテレフタレート(融点260℃)
・鞘成分:イソフタル酸25モル%共重合ポリエチレンテレフタレート
(軟化点:190℃)
・芯鞘比率(重量比): 70:30
・トータルデシテックス及びフィラメント本数:116dtexで24本
・200℃での乾熱収縮率:13%
・ポリブチレンテレフタレート繊維(融点:220℃)
・トータルデシテックスおよびフィラメント本数:265dtexで7本
[追加挿入糸]
・原糸特有のベージュ系色のポリフェニレンサルファイドからなるマルチフィラメント糸
・トータルデシテックスおよびフィラメント本数:250dtexで60本
上記実施例1において、経糸、緯糸、係合素子用糸と異色な繊維の糸のポリフェニレンサルファイドからなるマルチフィラメントをポリエチレンテレフタレート樹脂からなる黒原着糸に変更し、上記実施例1と同一条件で織り込み、分散染料で白色に染色した。面ファスナー用テープは白色に染まったが、黒原着糸からなる追加挿入糸は染まらず周りの糸と色差がついた。ポリフェニレンサルファイドからなるマルチフィラメントでも表面と裏面の識別は可能な色差であるが、黒原着糸の方が表面と裏面の識別は確認しやすい色差であった。また、黒原着糸を織り込まなかった面ファスナーと同等の係合力を有していた。
上記実施例1において、経糸、緯糸、ループ状係合素子用糸としてナイロン6からなる、それぞれ同等の太さを有する糸を用い、経糸、緯糸、係合素子用糸と異色な繊維の糸をポリエチレンテレフタレートからなるマルチフィラメント糸に変更し、上記実施例1と同一条件で織り込み、酸性染料で黒色に染色した。面ファスナー用テープは黒色に染まったが、ポリエチレンテレフタレートからなる追加挿入糸は染まらず周りの糸と色差がついた。表面はポリエチレンテレフタレートからなる追加挿入糸が見えにくく、裏面では見えやすくなるので、表面と裏面の識別は確認しやすい色差であった。また、ポリエチレンテレフタレートからなるマルチフィラメント糸を織り込まなかった面ファスナーと同等の係合力を有していた。
経糸、緯糸および係合素子用糸は上記実施例1と同じで、上記実施例1のポリフェニレンサルファイドからなるマルチフィラメントをポリアミド系繊維ナイロン6に変更し上記実施例1と同一条件で織り込み、分散染料で白色と黒色に染色した。追加挿入糸であるポリアミド系繊維ナイロン6は分散染料での染色が可能であるため同系色になり、白色も黒色も得られたループ面ファスナーは経糸、緯糸、係合素子用糸および追加挿入糸は瞬時に識別できる色差にならず、表面と裏面を識別するのには好ましくない。
2:経糸
3:緯糸
4:係合素子用糸
5:経糸、緯糸および係合素子用糸と異色な繊維
Claims (6)
- 経糸、緯糸から構成された基布および係合素子用糸からなる面ファスナーにおいて、経糸、緯糸および係合素子用糸と異色な繊維を、該経糸に平行に、かつ表面より裏面に長く見える組織で基布に織り込まれていることを特徴とする、表面と裏面が識別可能な面ファスナー。
- 経糸、緯糸および係合素子用糸と異色な繊維が、経糸、緯糸および係合素子と同じ染色条件では同じ色に染まらない繊維である請求項1に記載の表面と裏面が識別可能な面ファスナー。
- 基布を構成する経糸10〜200本に一本の割合で経糸、緯糸および係合素子用糸と異色な繊維が基布に織り込まれている請求項1〜2に記載の表面と裏面が識別可能な面ファスナー。
- 経糸、緯糸および係合素子用糸と異色な繊維が表面には緯糸1本分跨いで、裏面は緯糸2本〜5本分跨いで露出する組織にて織り込まれている請求項1〜3に記載の表面と裏面が識別可能な面ファスナー。
- 係合素子がマルチフィラメント糸からなるループ状係合素子またはモノフィラメント糸からなるフック状係合素子である請求項1〜4に記載の表面と裏面が識別可能な面ファスナー。
- 基布の表面と裏面のいずれか一方の面にループ係合素子を有し、他方の面にフック状係合素子を有している、あるいは基布の表面にループ状係合素子とフック状係合素子の両方を有している請求項1〜5のいずれかに記載の表面と裏面が識別可能な面ファスナー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016244374A JP6972450B2 (ja) | 2016-12-16 | 2016-12-16 | 表面と裏面が識別可能な面ファスナー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016244374A JP6972450B2 (ja) | 2016-12-16 | 2016-12-16 | 表面と裏面が識別可能な面ファスナー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018094298A true JP2018094298A (ja) | 2018-06-21 |
JP6972450B2 JP6972450B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=62631640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016244374A Active JP6972450B2 (ja) | 2016-12-16 | 2016-12-16 | 表面と裏面が識別可能な面ファスナー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6972450B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021054389A1 (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | クラレファスニング株式会社 | 難燃性ループ面ファスナー |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6029197U (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-27 | 松本 安郎 | 表裏判別用目印を付けた織布 |
JPH05277006A (ja) * | 1992-04-01 | 1993-10-26 | Yoshida Kogyo Kk <Ykk> | 布 地 |
JPH11178611A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-06 | Ykk Corp | 多色面ファスナー |
JP2003153709A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-27 | Ykk Corp | ファスナー |
JP2014027988A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Kuraray Fastening Co Ltd | 布製面ファスナーの組み合わせ |
-
2016
- 2016-12-16 JP JP2016244374A patent/JP6972450B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6029197U (ja) * | 1983-07-29 | 1985-02-27 | 松本 安郎 | 表裏判別用目印を付けた織布 |
JPH05277006A (ja) * | 1992-04-01 | 1993-10-26 | Yoshida Kogyo Kk <Ykk> | 布 地 |
JPH11178611A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-06 | Ykk Corp | 多色面ファスナー |
JP2003153709A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-27 | Ykk Corp | ファスナー |
JP2014027988A (ja) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Kuraray Fastening Co Ltd | 布製面ファスナーの組み合わせ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021054389A1 (ja) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | クラレファスニング株式会社 | 難燃性ループ面ファスナー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6972450B2 (ja) | 2021-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4690315B2 (ja) | 布製面ファスナー | |
JP5743154B2 (ja) | フック・ループ混在型面ファスナー | |
JP6265904B2 (ja) | 両面係合タイプの布製面ファスナー | |
JP6318395B2 (ja) | 布製面ファスナーおよびその製造方法 | |
WO2013047098A1 (ja) | 面ファスナー及び面ファスナー用係合素子の組み合わせ | |
JP6249330B2 (ja) | 同一面にフックとループの両係合素子を有する面ファスナー | |
JP5966195B2 (ja) | 布製面ファスナーの組み合わせ | |
JP6694869B2 (ja) | 袋織部を有する面ファスナー | |
JP6972450B2 (ja) | 表面と裏面が識別可能な面ファスナー | |
JP6263779B2 (ja) | 布製の面ファスナー | |
JP5916115B2 (ja) | 布製面ファスナーの組み合わせ | |
JP2014027989A (ja) | 耳部を有する面ファスナー | |
US11540598B2 (en) | Heat-fusible textile hook-and-loop fastener | |
JP2018153450A (ja) | 高視認性面ファスナー | |
JPWO2020153160A1 (ja) | 織物系フック面ファスナー | |
JP7027661B2 (ja) | 難燃性の面ファスナー | |
JP5140017B2 (ja) | 耳部ほつれ防止織物 | |
JP6611035B2 (ja) | 丈調整機能具備ズボン及びズボン丈調整方法 | |
JP6717448B2 (ja) | 面ファスナーの製造方法 | |
JP2007056377A (ja) | シートベルト用織物 | |
JP2016013281A (ja) | 布製ループ面ファスナー | |
JP2019063198A (ja) | 布製面ファスナー | |
JP7299237B2 (ja) | フック状係合素子を有する織物製面ファスナー | |
JP3395064B2 (ja) | カーテン芯材 | |
JP3880721B2 (ja) | コンクリート構造物補強用繊維シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6972450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |