WO2021054389A1 - 難燃性ループ面ファスナー - Google Patents

難燃性ループ面ファスナー Download PDF

Info

Publication number
WO2021054389A1
WO2021054389A1 PCT/JP2020/035230 JP2020035230W WO2021054389A1 WO 2021054389 A1 WO2021054389 A1 WO 2021054389A1 JP 2020035230 W JP2020035230 W JP 2020035230W WO 2021054389 A1 WO2021054389 A1 WO 2021054389A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
loop
engaging element
decitex
shaped engaging
yarn
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/035230
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
卓 相良
康之 福島
Original Assignee
クラレファスニング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラレファスニング株式会社 filed Critical クラレファスニング株式会社
Priority to JP2021546945A priority Critical patent/JP7439115B2/ja
Publication of WO2021054389A1 publication Critical patent/WO2021054389A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D27/00Woven pile fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D27/00Woven pile fabrics
    • D03D27/02Woven pile fabrics wherein the pile is formed by warp or weft
    • D03D27/06Warp pile fabrics
    • D03D27/08Terry fabrics

Definitions

  • the present invention relates to a flame-retardant loop hook-and-loop fastener, and particularly when the fastener is very excellent in flame retardancy, has a high engaging force, and is disengaged even when left for a long period of time under high temperature and high humidity conditions.
  • the present invention relates to a woven fabric-based flame-retardant loop surface fastener in which the loop-shaped engaging element is rarely pulled out from the woven fabric base fabric.
  • a hook-and-loop fastener having a woven fabric base cloth made of cloth a hook-and-loop fastener having a hook-shaped engaging element made of a monofilament yarn on the surface of the woven fabric base cloth and a multifilament yarn capable of engaging with the hook-shaped engaging element.
  • a combination of loop hook-and-loop fasteners having a loop-shaped engaging element made of the above on the surface of the woven fabric is widely used.
  • hook-and-loop fasteners have been widely used as a means for fixing parts such as interior walls, ceiling materials, floor materials, structural materials, and heat insulating materials of vehicles such as automobiles, trains, ships, and aircraft. Flame retardancy is required in all of these application fields, and various flame-retardant hook-and-loop fasteners that meet such requirements have been proposed.
  • the hook-and-loop fasteners are relatively flame-retardant molded hook-and-loop fasteners manufactured by extrusion-molding or injection-molding flame-retardant resin, rather than textile-based hook-and-loop fasteners.
  • flame-retardant hook-and-loop fasteners can be easily manufactured, it is not possible to manufacture loop-shaped engaging elements having high engaging force by extrusion molding or injection molding with respect to loop hook-and-loop fasteners, and therefore, woven loop hook-and-loop fasteners. It is necessary to manufacture a product that satisfies the flame retardancy.
  • Patent Documents 1 to 3 propose flame-retardant hook-and-loop fasteners composed of warp threads, weft threads, and threads for loop-shaped engaging elements.
  • the warp yarn, the weft yarn, and the loop-shaped engaging element yarn all include a polyphenylene sulfide-based multifilament yarn.
  • the flame-retardant hook-and-loop fastener is a woven loop surface fastener having a polyphenylene sulfide-based loop-shaped engaging element on the surface of the woven base fabric.
  • a polyphenylene sulfide-based multifilament yarn to which a heat-sealing multifilament yarn is further added is used.
  • the base of the loop-shaped engaging element is fixed to the woven fabric base fabric.
  • Patent Document 1 describes that a 100 to 400 decitex multifilament yarn composed of 10 to 40 filaments is preferable as the polyphenylene sulfide-based multifilament yarn forming the loop-shaped engaging element.
  • a multifilament yarn having a total thickness of 167 decitex which is composed of 10 polyphenylene sulfide filaments having an average thickness of 16.7 decitex, is used.
  • the total thickness of the loop-shaped engaging element which is composed of 10 polyphenylene sulfide filaments having an average thickness of 16.7 decitex, is 167 decitex. Multifilament yarn is used.
  • the woven loop hook-and-loop fastener currently on the market is woven with a multifilament yarn having a total thickness of 150 to 300 decitex consisting of 8 to 15 filaments having an average thickness of 10 to 20 decitex as a yarn for a loop-shaped engaging element. It is widely used in terms of properties and engaging force, and in Patent Documents 1 to 3, it has the same average thickness as that used in this conventional general loop surface fastener as a multifilament yarn for a loop-shaped engaging element. It is probable that the number and total thickness of the multifilament yarn was followed.
  • the present inventors By using a polyphenylene sulfide-based multifilament yarn for a loop-shaped engaging element, the present inventors have a number, fineness and total thickness that are significantly different from those conventionally used in general. It satisfies a higher degree of flame retardancy and has a high engaging force, which cannot be achieved by the techniques described in Patent Documents 1 to 3, and further disengages the engagement even if it is left for a long period of time under high temperature and high humidity conditions. It has been found that a woven loop surface fastener in which the loop-shaped engaging element is rarely pulled out from the woven base fabric due to the pulling is obtained.
  • the present invention comprises a warp, a loop-shaped engaging element thread, and a weft, and comprises a woven fabric in which the loop-shaped engaging element thread is woven parallel to the warp and the loop-shaped engaging element thread.
  • a flame-retardant loop hook-and-loop fastener having a large number of loop-shaped engaging elements rising from the surface of the woven fabric, wherein both the warp yarn and the loop-shaped engaging element yarn are polyphenylene sulfide (hereinafter abbreviated as PPS) system.
  • PPS polyphenylene sulfide
  • the weft yarn contains the heat-sealing multifilament yarn, and the root of the loop-shaped engaging element is fixed to the woven fabric by melting the heat-sealing multifilament yarn, and the loop-shaped engagement is performed.
  • the compound element is a flame-retardant loop surface fastener composed of a filament bundle having a total thickness of 350 to 800 decitex, in which 70 to 200 filaments having an average thickness of 3 to 8 decitex are bundled.
  • the heat-sealing property is a property of being softened by heating, and more specifically, when the heat-sealing fiber is heated to a certain temperature or higher, it is softened and comes into close contact with the fiber. It means that it can be fused with fibers made of the same material or different materials.
  • the ratio of the area of the weft thread exposed on the back surface of the woven fabric to the back surface area of the region of the woven fabric in which the loop-shaped engaging element is present. Is 12% or less, and the filament bundle forming the loop-shaped engaging element has a twist of 15 to 50 T / m.
  • the weft is made of a polyester-based heat-sealing filament and a PPS-based filament, and more preferably, the weft has an average thickness of 3.5.
  • the loop-shaped engaging element has a total thickness of 420 to 630 decitex in which 80 to 160 filaments having an average thickness of 3.5 to 7 decitex are bundled. This is the case consisting of a bundle of filaments.
  • a filament bundle having a total thickness of 350 to 800 decitex, in which 70 to 200 PPS filaments having an average thickness of 3 to 8 decitex are bundled is used.
  • the conventional multifilament yarn with a total thickness of 150 to 300 decitex, which consists of 8 to 15 filaments of 10 to 20 decitex, which is generally used as a yarn for loop-shaped engaging elements it is thinner and more numerous.
  • the filament is a focused, thick multifilament yarn.
  • the average thickness per filament is much thinner than that of the loop-shaped engaging element yarn generally used in the past, and the number of filaments constituting the multifilament yarn is also much larger, so that the multifilament is multifilament.
  • the total thickness of the thread is also thick.
  • the flame-retardant multifilament yarn constituting the loop-shaped engaging element is a bundle of a large number of thin filaments, such a multifilament yarn is used.
  • the surface of the flammable heat-sealing fiber used as a part of the weft is widely covered to reduce the exposure of the weft that causes combustion, and the fusion component melted from the heat-sealing fiber. Is absorbed into the flame-retardant multifilament thread for loop-shaped engaging elements to make it difficult to burn, and the loop-shaped engaging elements spread horizontally to cover the surface of the loop surface fastener and burn. It is possible that it is in a difficult state.
  • the engaging force is also higher than that in the case of using the conventional multifilament yarn having the average thickness, the number of yarns and the total thickness. , Found that higher and better values can be obtained.
  • the back coat resin is used on the back surface of the loop hook-and-loop fastener in order to prevent the loop-shaped engaging element from being pulled out from the fabric base cloth when the engagement is disengaged.
  • the fixing force is low and the fixing tends to be insufficient.
  • the hook-and-loop fastener is often exposed to high temperature and high humidity conditions for a long period of time, and when the loop surface fastener coated with a back coat is exposed to such high temperature and high humidity conditions for a long period of time. Has a problem that the holding performance of the loop-shaped engaging element by the backcoat resin is further lowered, and the loop-shaped engaging element is likely to be pulled out from the woven fabric base cloth when the engagement is released.
  • the loop-shaped engaging element thread is the weft. Since the adhesive area is wide and tightly adhered, and the surface of the weft is covered so as to hide the weft, the fixing force is high, and even if the hook-and-loop fastener is placed in high temperature and high humidity conditions for a long time, it is fixed. The force does not decrease, and it is unlikely that the loop-shaped engaging element is pulled out from the woven fabric base cloth.
  • FIG. 1 is a view of the loop hook-and-loop fastener of the present invention taken by bending the surface on which the loop-shaped engaging element stands up to the outside.
  • FIG. 2 shows a loop surface fastener when the number of filaments constituting the loop engagement element of the conventional loop surface fastener is increased, and the loop surface fastener is bent with the surface on which the loop engagement element stands up facing outward. It is a photographed figure.
  • FIG. 3 is for calculating the ratio of the area of the weft threads exposed on the back surface of the woven fabric to the back surface area of the area of the woven fabric in which the loop-shaped engaging element is present, as defined in the present invention. It is the figure which photographed the back surface of the loop surface fastener used.
  • the woven loop surface fastener of the present invention will be described in detail.
  • warp threads, threads for loop-shaped engaging elements, and weft threads are used as the woven loop surface fastener of the present invention.
  • a PPS-based multifilament yarn is used as the warp yarn constituting the woven fabric base fabric, and a PPS-based multifilament yarn is mainly used as the weft yarn, and a yarn in which a heat-sealing multifilament yarn is combined with the PPS-based multifilament yarn is used. Be done. Further, a PPS-based multifilament thread is also used for the thread for the loop-shaped engaging element. In the present specification, “mainly” means "including 50% by mass or more".
  • PPS is a resin that is flame-retardant, has excellent heat resistance, and has excellent fiber-forming properties and fiber physical properties.
  • the PPS-based multifilament yarn used in the present invention has a weight average molecular weight of 20,000 to 100,000.
  • a multifilament yarn obtained by melt-spinning, drawing, and heat-treating if necessary is preferable, and such a PPS-based multifilament yarn is currently on the market and is capable of producing synthetic fibers. It can be easily manufactured.
  • a flame retardant, a colorant, various stabilizers, a small amount of other resin components within a range that does not interfere with the flame retardant performance of the PPS, and the like may be added to the PPS.
  • the mass of PSS is preferably 80% by mass or more, more preferably 90% by mass or more, and 100% by mass with respect to the mass of the PPS-based multifilament yarn (only PPS). Is particularly preferable.
  • a PPS multifilament yarn having a total thickness of 150 to 350 decitex consisting of 40 to 80 PPS-based filaments having an average thickness of 3 to 7 decitex is heat-sealed as a weft yarn. It is preferable for covering the surface of the sex multifilament yarn and achieving a high degree of flame retardancy.
  • the warp yarn of the woven fabric base fabric used in the present invention is a PPS-based multifilament yarn having a total thickness of 200 to 300 decitex, which consists of 45 to 70 PPS-based filaments having an average thickness of 3.5 to 6 decitex. More preferred.
  • such a multifilament yarn is imparted with a twist of 100 to 800 T / m, and more preferably a twist of 200 to 500 T / m is imparted.
  • T / m is an abbreviation for turn / meter.
  • the yarn used as the weft of the surface fastener of the present invention is mainly a PPS-based multifilament yarn, and a heat-sealing multifilament yarn is preferably combined with the PPS-based multifilament yarn.
  • the yarn used as the weft of the hook-and-loop fastener of the present invention is a PPS-based multifilament yarn having a total thickness of 200 to 300 decitex in which 52 to 80 filaments having an average thickness of 3.5 to 7 decitex are bundled, and a sheath component.
  • a loop-shaped engaging element is formed by using a weft yarn as a combined yarn of a heat-sealing multifilament yarn and a PPS-based multifilament yarn, and as a PPS-based multifilament yarn as a multifilament yarn in which a large number of thin filaments are focused. To increase the contact area with the multifilament yarn for use and to absorb the excess heat fusion component melted from the heat-fusing multifilament yarn with the combined PPS-based multifilament yarn, which contributes to the improvement of flame retardancy. It becomes.
  • the contact area between the weft and the multifilament yarn for the loop-shaped engaging element can be increased as described above. It is possible to prevent the loop-shaped engaging element from being pulled out from the woven fabric base fabric, and absorb the excess heat-sealing component melted from the heat-sealing multifilament yarn into the combined PPS-based multifilament yarn to prevent flame retardancy. It will contribute to the improvement of sex.
  • the heat-sealing fibers are effectively made to function, and the yarn for the engaging element is used as the woven fabric base fabric. It is preferable because it can be firmly fixed.
  • the mass of the PPS-based multifilament yarn in the weft is preferably 50% by mass or more, more preferably 60% by mass or more, based on the total mass of the weft.
  • the heat-sealing multifilament yarn that constitutes a part of the weft is a PPS-based multifilament yarn or warp yarn for an engaging element that exists nearby when at least a part of the filament is melted at a temperature of 220 ° C. or lower. The melt will adhere and fix.
  • a multifilament yarn made of a polyester resin is preferable from the viewpoint of adhesiveness to the PPS-based multifilament yarn.
  • the mass of the heat-sealing multifilament yarn in the weft is preferably less than 50% by mass, preferably 5% by mass or more, and 10% by mass or more with respect to the total mass of the weft. Is more preferable, and 15% by mass or more is particularly preferable.
  • the polyester core-sheath type filament has a high melting point that does not melt at the temperature at which the low melting point polyester resin is used as the sheath component and the heat-sealing multifilament yarn is heat-sealed because of its ease of handling during heat fusion.
  • a multifilament yarn made of a filament having a core-sheath cross section containing the polyester resin of the above as a core component is preferable.
  • a copolymerization component such as isophthalic acid, sulfoisophthalic acid, adipic acid, and propylene glycol was copolymerized to bring the melting point to 210 ° C. or lower, particularly 120 to 200 ° C. Polyethylene terephthalate-based and polybutylene terephthalate-based copolymers are preferable.
  • the core component of the polyester-based core-sheath type filament are polyester having a high melting point, specifically, polyester that is not copolymerized or that has a melting point of 20 to 100 ° C. higher than that of the sheath component resin even if it is copolymerized.
  • polyester that is not copolymerized or that has a melting point of 20 to 100 ° C. higher than that of the sheath component resin even if it is copolymerized.
  • polyethylene terephthalate homopolymers, polyethylene naphthalate homopolymers, polybutylene terephthalate homopolymers and the like are preferable.
  • the cross-sectional shape of the core-sheath type filament may be a single-core core sheath or a multi-core core sheath, and may be a concentric core sheath or an eccentric core sheath. Further, it may have a bimetal-like cross section. That is, it is sufficient that the low melting point component is exposed on
  • the weight ratio of the PPS-based multifilament yarn constituting the weft yarn and the heat-sealing multifilament yarn is preferably in the range of 80:20 to 60:40 in terms of flame retardancy and fixing of the engaging element, and more preferably. It is in the range of 75:25 to 65:35.
  • the warp yarn, the weft yarn, and the loop-shaped engaging element yarn are used as long as the flame retardancy of the hook-and-loop fastener, the engaging force, and the performance when left for a long period of time under high temperature and high humidity conditions are not impaired.
  • a small amount of filaments may be combined.
  • the mass of the other filament in the warp, weft, or loop-shaped engaging element yarn is preferably 10% by mass or less with respect to the mass of the warp, weft, or loop-shaped engaging element yarn, and is preferably 5 mass. More preferably, it is less than%.
  • the PPS-based multifilament yarn constituting the loop-shaped engaging element is a filament having an average thickness of 3 to 8 decitex. Consists of a filament bundle having a total thickness of 350 to 800 decitex, which is a bundle of 70 to 200 yarns. As described above, this multifilament yarn has a much thinner average thickness per filament than the conventionally generally used loop-shaped engaging element yarn, and constitutes a multifilament yarn. The number of filaments is much larger, and the total thickness is also thicker.
  • the average thickness of the PPS filaments constituting the loop-shaped engaging element exceeds 8 decitex, the number of PPS filaments is less than 70, or the total thickness of the loop-shaped engaging element thread is 350 decitex. If it is less than, it is inferior in terms of flame retardancy and cannot be satisfied. If the average thickness of the PPS filament is less than 3 decitex, the number of filaments exceeds 200, or the total thickness of the loop-shaped engaging element thread exceeds 800 decitex, the surface fastener is manufactured. Trouble is likely to occur, and even if it can be manufactured, if the engagement and peeling are repeated, the filaments constituting the loop-shaped engagement element are likely to break, the engagement force is reduced, and the surface becomes fluffy and unattractive. ..
  • the loop-shaped engaging element is composed of a filament bundle having a total thickness of 420 to 630 decitex, in which 80 to 160 PPS filaments having an average thickness of 3.5 to 7 decitex are bundled.
  • the average thickness here means that thick filaments and thin filaments may coexist. That is, the average thickness means a value obtained by dividing the total thickness (decitex) of the filaments existing in the multifilament yarn by the number of filaments constituting the multifilament. Of course, in the present invention, it is preferable that the filaments constituting the multifilament yarn have substantially the same thickness.
  • the loop-shaped engaging element is formed when the loop-shaped engaging element is formed by not applying twist as much as possible to the loop-shaped engaging element thread so as not to reduce the engaging force. It is usual that the individual filaments are widely separated to facilitate engagement with the hook-shaped engaging element.
  • the surface of the loop hook-and-loop fastener is routinely rubbed with a needle cloth, but in the present invention, a means contrary to the conventional idea of disassembling. That is, by imparting a sweet twist, the decrease in the engaging force is suppressed, and the problem of the decrease in weavability, which is the fate of the multifilament yarn composed of fine filaments, is solved.
  • a woven base fabric in which a loop composed of the engaging element yarn is present on the surface thereof is first woven.
  • the loop-shaped engaging element yarn is woven into the fabric as a part of the warp yarn, that is, parallel to the warp yarn in terms of pull-out resistance.
  • the weaving density is preferably 35 to 60 warp threads (including threads for engaging elements) and 13 to 20 weft threads / cm, and the ratio is 1 in 2 to 5 warp threads, particularly 1 in 4 warp threads. It is preferable to insert the loop-shaped engaging element thread at a ratio.
  • the number of weft threads is the number when the weft threads are inserted from one direction, and is the number when the weft threads are counted as one in the reciprocating direction.
  • a loop is formed so as to project from the surface of the woven fabric base cloth to a height of 1.5 to 2.5 mm, more preferably 1.70 to 2.20 mm.
  • the loop-shaped engaging element preferably forms a loop at a position where one warp is straddled, and preferably floats and sinks around the weft in parallel with the warp without straddling the warp at a position where the loop is not formed.
  • parallel to the warp as used in the present invention means that the warp may be straddled at the place where the loop is formed, and is usually woven into the woven fabric parallel to the warp without straddling the warp at other places. It means a state.
  • the density of the loop is preferably 30 to 70 pieces / cm 2 , and particularly preferably 40 to 60 pieces / cm 2 .
  • the heat-sealing multifilament yarn contained in the weft yarn is melted, and the yarn for the engaging element is fused to the woven fabric base fabric and fixed.
  • the temperature at the time of melting is preferably 220 to 255 ° C, more preferably 230 to 250 ° C, and even more preferably 235 to 245 ° C.
  • an adhesive called backcoat resin is applied to the back surface of the woven fabric base cloth in order to fix the engaging element to the woven fabric base cloth.
  • the conventional woven surface fastener is a flame-retardant loop surface fastener that is left in a high temperature and high humidity condition for a long time
  • the fixing of the engaging element by the backcoat resin is loosened by being left in the high temperature and high humidity condition for a long time. It is easy, and the engaging element is easily pulled out from the woven fabric base cloth when the engagement of such a loop surface fastener is disengaged.
  • the present invention a method is used in which a part of the weft is fused to fix the engaging element, and a part of the weft is fused to fix the engaging element under high temperature and high humidity conditions. Even if it is exposed to the surface for a long time, the fixation of the engaging element is hardly deteriorated. Therefore, in the present invention, the engaging element is not pulled out from the woven fabric base cloth when the engagement is disengaged. Therefore, in the present invention, it is not necessary to apply the backcoat resin.
  • loop hook-and-loop fastener of the present invention can be obtained in this way, one of the major features of the loop hook-and-loop fastener of the present invention is that the weft yarn is covered with the warp yarn and the yarn for the engaging element, and the front surface and the back surface of the woven base fabric are covered. It can be mentioned that it is hardly exposed.
  • FIG. 3 is a magnified view of the back surface of the loop hook-and-loop fastener of the present invention (that is, the surface on which the engaging element does not exist), and from this figure, the area of the woven fabric in which the loop-shaped engaging element exists.
  • the ratio of the area of the weft threads exposed on the back surface of the woven fabric to the back surface area (hereinafter, may be referred to as the back surface exposure rate of the weft threads) is obtained.
  • the weft threads run in the horizontal and horizontal directions, and the warp threads and the threads for the engaging element exist while rising and falling in the vertical and vertical directions so as to cover the weft threads. ..
  • a method of obtaining the ratio of the area of the weft threads exposed on the back surface of the woven fabric will be described with reference to FIG.
  • a range in which the thread for the engaging element is repeated is determined, the area where the weft thread existing in the range is exposed is surrounded, the area is obtained, the total value of the areas is obtained, and the engaging element is obtained.
  • the ratio of the exposed area of the weft to the total area of the warp, the weft, and the thread for the engaging element within the range in which the thread repeats a certain period is obtained.
  • the ratio of the total value of the exposed area of the weft is obtained at any five places, and the average value is calculated to calculate the ratio of the weft exposed on the back surface of the woven fabric.
  • the back surface of the hook-and-loop fastener was photographed with a microscope manufactured by Keyence Co., Ltd. at a magnification of 100 times, the warp direction was measured for the number of weft threads with a certain cycle, and the weft direction was the same. The distances between the engaging element threads were measured, the measurement range was set from them, and the areas of the warp, weft, and engaging element threads were calculated. From that area, the ratio of the area of only the part where the weft was exposed was calculated.
  • the above-mentioned "constant repetition (" constant period ”)" varies depending on the weaving structure, and means, for example, "a range for two weft threads" and "a range for four weft threads".
  • “constant repetition (“ constant period ”)” is defined as “range of two weft threads”.
  • the above-mentioned “distance between threads for engaging elements having the same movement” varies depending on the weaving structure.
  • there are two types of frames of the loom for forming a loop a front frame and a rear frame.
  • the front frame and the rear frame are arranged alternately, it means “the loop formed by the same front frame, that is, the distance to the next loop next to the loop formed by the front frame”
  • the loop is defined as a loop.
  • the frame of the loom for forming is one type regardless of the front frame and the rear frame, it means “distance to the adjacent loop”.
  • the "distance between the threads for engaging elements having the same movement” is set to "a loop formed by the same front frame, that is, next to a loop formed by the front frame”. The distance to the loop ".
  • the ratio of the area of the weft threads exposed on the back surface of the woven fabric to the back surface area of the woven fabric area where the loop-shaped engaging element exists is 12% or less. It was found to be preferable. That is, it is preferable that the ratio of the area of the weft yarn in which 88% or more of the back surface is covered with the warp yarn and the yarn for the engaging element and the weft yarn is exposed on the back surface of the woven fabric is 12% or less.
  • the ratio of the area of the weft that is exposed on the back surface of the woven fabric of the weft (hereinafter, may be referred to as the back surface exposure rate) is greatly related to the flame retardancy when the heat-sealing filament is used for the weft.
  • the proportion of the weft yarn exposed is small, and the cause is that the engagement element yarn is a thick multifilament yarn in which a large number of thin filaments are focused, and the warp yarn is also a mulch composed of thin filaments. It is a filament yarn, and the engaging element yarn and the warp yarn are spread out along the weft yarn direction so as to cover the surface of the weft yarn.
  • the back surface exposure rate of the weft thread is 18 to 35% in the conventional loop surface fastener, it can be seen that the back surface exposure rate of the weft thread is extremely low in the loop surface fastener of the present invention. More preferably, the back surface exposure rate is 10% or less.
  • the loop-shaped engaging element is used. It is preferable to reduce the tension related to the warp yarn and the yarn for the engaging element when weaving the hook-and-loop fastener as much as possible, and further increase the tension related to the weft yarn.
  • FIG. 1 is a magnified image of the loop surface fastener of the present invention rolled up with the surface side, that is, the surface on which the loop-shaped engaging element exists, on the outside.
  • FIG. 2 is an enlarged photograph of the surface side of the loop surface fastener when the number of filaments constituting the loop-shaped engaging element is slightly increased in the conventional loop surface fastener. .. As can be seen from these figures, a large number of loop-shaped engaging elements made of multifilament yarns rise from the surface of the woven base fabric.
  • the surface thereof is covered with a loop-shaped engaging element that spreads laterally, and in the conventional loop surface fastener, the number of constituent filaments can be determined. It can be seen that the exposure of the woven base fabric is much less than that of the one simply increased (Fig. 2). As described above, it is considered that the small exposure of the woven base fabric, combined with the small exposure of the weft threads on the back surface, is one of the reasons why the loop hook-and-loop fastener of the present invention exhibits excellent flame retardancy.
  • the loop hook-and-loop fastener of the present invention has extremely excellent flame retardancy, has a high engaging force, and even if it is left for a long time under high temperature and high humidity conditions, it is engaged by the pulling force when it is disengaged from the engagement. It is rarely pulled out from the woven fabric base cloth, so it is used in application fields where a high degree of flame retardancy is required, such as fixing seats and components of aircraft, automobiles, trains, ships, etc. It can also be suitably used as a member for clothes, clothes for high temperature work, helmets, and shoes.
  • the flame retardancy was measured according to the vertical flame retardancy test method (14 CFR PART25 Sec25.853 (a)). Specifically, attach the exposed surface of the hook-and-loop fastener to the combustion tester on a U-shaped jig so that the length is 5.08 cm x 30.48 cm, make the sample vertical, and indirect the hand burner from below for 12 seconds. The combustion state at the time of flame was observed, and the time from when the burner was released to when the fire was extinguished was measured. The measurement was carried out 5 times, and the average value was calculated.
  • a hook-and-loop fastener A48600 manufactured by Kuraray Fastening Co., Ltd. with a width of 25 mm is used as the hook-and-loop fastener to be engaged with, and a test piece is prepared with a length of 100 mm and a width of 25 mm.
  • Peel strength was measured according to EN12242.
  • the tensile tester used was manufactured by SHIMADZU. Then, the average value of the measurement results of 5 times was adopted.
  • the engaging force the initial engaging force (both sheer and peel) and the engaging force (shear and peel) at the time of engaging and peeling 100 times were measured. Then, the average value of the measurement results of 5 times was adopted.
  • the woven base cloth of the loop-shaped engaging element of the loop surface fastener was measured using a tensile tester.
  • a tensile tester manufactured by SHIMADZU is used, a loop surface fastener having a width of 25 mm is prepared, the loop surface fastener is bent so as to be perpendicular to the warp, and the bent loop surface fastener is sandwiched between the chucks of the tension tester.
  • the clip is hooked on the loop portion of the loop-shaped engaging element of the attached loop surface fastener, the clip is pulled at a speed of 300 mm / min, and the loop-shaped engaging element is pulled out from the woven fabric base cloth.
  • the maximum tensile force at that time was used as the value of the pulling force.
  • the measurement was performed on any 10 loop-shaped engaging elements selected evenly from the loop-shaped engaging elements on the surface of the loop surface fastener, and the average value of those values was adopted.
  • the pulling force of the loop-shaped engaging element before being placed under hot and humid conditions for a long time was also measured.
  • the value is described as the initial value.
  • the total thickness and the number of multifilament yarns used are described as total thickness / number, and the value obtained by dividing the total thickness by the number is the filament 1 constituting the multifilament. It is the average thickness per book.
  • Example 1 A flame-retardant loop hook-and-loop fastener was produced from the following warp threads, weft threads, and loop-shaped engaging element threads by the following manufacturing method.
  • Warp PPS multifilament yarn with a twist of 309 T / m (250 decitex / 60 filament with an average monofilament thickness of 4.2 decitex)
  • Weft The following PPS multifilament yarn and core-sheath cross-section heat-sealing multifilament yarn non-twisted yarn / PPS multifilament yarn (250 decitex / 60 filament with an average monofilament thickness of 4.2 decitex) It has a twist of about 10 T / m that naturally occurs when it is run.
  • -Core sheath cross section A heat-sealing multifilament yarn (120 decitex / 24 filaments with an average monofilament thickness of 5 decitex), which consists of the following sheath and core.
  • the weaving density is set to 52 warp threads / cm and 18 weft threads / cm, and the loop-shaped engaging element threads are parallel to the warp threads at a ratio of 1 in 4 warp threads.
  • a woven fabric having a loop made of a loop-shaped engaging element thread was woven on the surface of the plain weave.
  • the height of the loop was 2.5 mm, and the loop density was 53 per 1 cm 2 of the woven fabric base cloth.
  • the warp yarn and the loop-shaped engaging element yarn were woven by adjusting the yarn tension so that tension was not applied to the warp yarn and the weft yarn as much as possible.
  • the woven fabric having the obtained loop was heat-treated with hot air at 240 ° C. for 2 minutes.
  • the sheath component of the core-sheath cross-sectional heat-sealing multifilament yarn is melted and melted into the surrounding yarns to fix the woven fabric constituent yarns and to put the loop-shaped engaging element yarns in the woven fabric base fabric. It was firmly fixed to.
  • the surface of the obtained loop hook-and-loop fastener was photographed (Fig. 1). As is clear from FIG. 1, it can be seen that the surface of the woven base fabric is covered with a large number of laterally spread loop-shaped engaging elements. An enlarged photograph of the back surface of the obtained loop hook-and-loop fastener was taken, and the back surface exposure rate of the weft was calculated to be 8.5%.
  • a flame retardancy test, an engaging force test, and a pull-out test of the loop-shaped engaging element were performed on the loop surface fastener.
  • the results are shown in Table 1 below. From Table 1, it can be seen that the loop hook-and-loop fastener of this embodiment has extremely excellent flame retardancy, engaging force, and pulling force of the loop-shaped engaging element. From this, the loop hook-and-loop fastener obtained in the first embodiment is extremely suitable as a mounting material in an application field where a high level of flame retardancy, an engaging force, and a pulling force of a loop-shaped engaging element are required, for example, a vehicle field. It turns out that it is a thing.
  • Example 2 to 4 In the first embodiment, the following three types of PPS multifilament yarns (with a sweet twist of 38 T / m twisted) are used as the multifilament yarns for the loop-shaped engaging element, respectively, and the same method as in the first embodiment. Three types of loop hook-and-loop fasteners were produced by the above method, and a flame retardancy test, an engagement force test, and a pull-out test of the loop-shaped engaging element were performed in the same manner as in Example 1. The back surface exposure rate of the weft was also measured in the same manner. The results are also shown in Table 1.
  • Example 2 750 decitex / 180 filament PPS multifilament yarn composed of PPS filament with an average thickness of 4.2 decitex
  • Example 3 400 decitex / 120 filament composed of PPS filament with an average thickness of 3.3 decitex PPS multifilament yarn
  • Example 4 740 decitex / 120 filament PPS multifilament yarn composed of PPS filaments having an average thickness of 6.2 decitex.
  • the loop surface fasteners of Comparative Examples 1 to 5 were significantly inferior to those of Example 1 in either flame retardancy or engaging force.
  • the loop hook-and-loop fasteners of Comparative Examples 1 and 5 having a large back surface exposure rate of the weft are flame-retardant and significantly inferior to those of Example 1, and the average thickness of the filaments is large and the number of filaments is small, so that the total thickness is large.
  • the loop hook-and-loop fastener of Comparative Example 1 having a small size was significantly inferior in terms of engaging force.
  • the loop hook-and-loop fasteners of Comparative Examples 2 to 4 in which the average thickness of the filaments is increased and the number of filaments is reduced to increase the total thickness are inferior to those of the above-mentioned examples, but at a certain level. Although it has achieved flame retardancy, it is not satisfactory in terms of high flame retardancy, and it is considerably inferior to that of Example 1 in terms of engaging force, and both high flame retardancy and engaging force are required. It was not suitable for the field of application such as aircraft.
  • the loop hook-and-loop fastener of Comparative Example 6 is considerably inferior to that of Example 1 in terms of engaging force, and is required to satisfy both high flame retardancy and high engaging force in aircraft and the like. It cannot be said that it is suitable for the application.
  • the one of Comparative Example 7 when weaving the loop hook-and-loop fastener, the filament was severely broken and the broken filament was wound around the device, which caused a trouble and the production was canceled in the middle.
  • a yarn made of only PPS multifilament yarn that does not include the core-sheath cross-sectional heat-sealing multifilament yarn is used as the weft, and the back surface of the woven fabric is used to fix the loop-shaped engaging element to the woven fabric base fabric.
  • 120 g / m 2 of a flame-retardant polyurethane solution was applied and dried to prepare a loop hook-and-loop fastener.
  • Example 5 A loop hook-and-loop fastener was produced in the same manner as in Example 1 except that the weaving density was changed to 44 warp threads / cm and 22 weft threads / cm. Then, in the same manner as in Example 1, a flame retardancy test, an engaging force test, and a pull-out test of the loop-shaped engaging element were performed. Further, the back surface exposure rate of the weft was also measured in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 3.
  • Example 6 In Example 1, the loop is the same as in Example 1 except that the PPS multifilament yarn used as the warp is changed to a 384 decitex / 120 filament PPS multifilament yarn composed of PPS filaments having an average thickness of 3.2 decitex. Manufactured a hook-and-loop fastener. Then, in the same manner as in Example 1, a flame retardancy test, an engaging force test, and a pull-out test of the loop-shaped engaging element were performed. Further, the back surface exposure rate of the weft was also measured in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 3.
  • both the loop surface fasteners of Examples 5 and 6 have the same flame retardancy, engaging force, and pulling force of the loop-shaped engaging element after being exposed to high temperature and high humidity conditions for a long time. It was almost the same as the one, and it was extremely excellent. These loop hook-and-loop fasteners are extremely suitable as fasteners in the field of vehicles that require a high degree of flame retardancy, especially in the field of aircraft. On the other hand, in both the loop surface fasteners of Comparative Examples 9 and 10, the total thickness of the multifilament yarn forming the loop-shaped engaging element is too thick, and the load applied to the loom in the manufacturing process is large, which leads to damage of parts.
  • the hook-shaped engaging element could not be sufficiently engaged, and the engaging force was inferior, so that it was not suitable for fixing a member with a heavy load. ..
  • the loop hook-and-loop fastener of Comparative Example 10 was slightly inferior to that of Example in terms of flame retardancy.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

難燃性において非常に優れ、かつ高い係合力を有し、さらに高温・多湿条件下で長期間晒されても係合を剥離する際にループ状係合素子が織物基布から引き抜かれることが極めて少ない織物系ループ面ファスナーを提供する。経糸およびループ状係合素子用糸がともにポリフェニレンサルファイド系のマルチフィラメント糸であり、緯糸が熱融着性マルチフィラメント糸を含み、ループ状係合素子の根元が熱融着性マルチフィラメント糸の溶融により織物に固定され、ループ状係合素子が、平均太さ3~8デシテックスのフィラメントが70~200本束ねられたトータル太さ350~800デシテックスのフィラメント束からなる、難燃性ループ面ファスナー。

Description

難燃性ループ面ファスナー
 本発明は、難燃性ループ面ファスナーに関し、特に、難燃性において非常に優れ、かつ高い係合力を有し、さらに高温・多湿条件下で長期間置かれても係合を剥離する際にループ状係合素子が織物基布から引き抜かれることが極めて少ない織物系の難燃性ループ面ファスナーに関する。
 従来から、布製の織物基布を有する面ファスナーとして、モノフィラメント糸からなるフック状係合素子を織物基布の表面に有するフック面ファスナーと、該フック状係合素子と係合し得るマルチフィラメント糸からなるループ状係合素子を織物基布の表面に有するループ面ファスナーの組み合わせが広く用いられている。
 近年、自動車、列車、船舶、航空機等の乗物の室内の壁面や天井材、床材等のパーツや構造材や断熱材を固定する手段として面ファスナーが広く用いられている。これら用途分野には、いずれも難燃性が求められており、このような要求を叶える難燃性の面ファスナーとして、種々のものが提案されている。
 フック面ファスナーとループ面ファスナーのうち、フック面ファスナーに関しては、織物系のフック面ファスナーではなく、難燃性樹脂を押出成形や射出成形して製造した難燃性の成形フック面ファスナーにより比較的容易に難燃性のフック面ファスナーが製造できるが、ループ面ファスナーに関しては押出成形や射出成形では高い係合力を有するループ状係合素子を製造することができず、したがって織物系のループ面ファスナーで難燃性を満足するものを製造することが必要である。
 このような要求から、織物系の難燃性を満足するループ面ファスナーについて、今までにいくつかの提案がなされている。
 例えば、特許文献1~3には、経糸、緯糸およびループ状係合素子用糸からなる難燃性面ファスナーが提案されている。経糸、緯糸およびループ状係合素子用糸は、いずれもポリフェニレンサルファイド系のマルチフィラメント糸を含む。難燃性面ファスナーは、織物基布の表面にポリフェニレンサルファイド系のループ状係合素子を有する織物系のループ面ファスナーである。緯糸として、ポリフェニレンサルファイド系のマルチフィラメント糸に、更に熱融着性マルチフィラメント糸を加えたものを用いている。この熱融着性マルチフィラメント糸が溶融することにより、ループ状係合素子の付け根を織物基布に固定している。
 近年、より高度の難燃性に優れた織物系ループ面ファスナーが求められており、これら公知の特許文献に記載されている織物系ループ面ファスナーでは、求められている高度の難燃性を満足することはできない。
 具体的には、上記特許文献1には、ループ状係合素子を形成するポリフェニレンサルファイド系マルチフィラメント糸として、10~40本のフィラメントからなる100~400デシテックスのマルチフィラメント糸が好ましいと記載されており、その実施例では、平均太さ16.7デシテックスのポリフェニレンサルファイド系フィラメント10本からなるトータル太さが167デシテックスのマルチフィラメント糸が用いられている。上記特許文献2や3の実施例にも、上記特許文献1と同様に、ループ状係合素子として、平均太さ16.7デシテックスのポリフェニレンサルファイド系フィラメント10本からなるトータル太さが167デシテックスのマルチフィラメント糸が用いられている。
 現在市販されている織物系ループ面ファスナーには、ループ状係合素子用糸として平均太さ10~20デシテックスのフィラメント8~15本からなるトータル太さが150~300デシテックスのマルチフィラメント糸が製織性や係合力の点で広く用いられており、上記特許文献1~3においても、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸として、この従来の一般的なループ面ファスナーに用いられている平均太さと本数及びトータル太さのマルチフィラメント糸が踏襲されたものと思われる。
特開2016-131750号公報 特開2015-62599号公報 国際公開第2008/59958号
 本発明者らは、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸として、この従来一般に用いられているものとは大きく相違する本数と細さとトータル太さを有するポリフェニレンサルファイド系マルチフィラメント糸を用いることにより、上記特許文献1~3に記載の技術では達成できない、より高度の難燃性を満足し、かつ高い係合力を有し、さらに高温・多湿条件下に長期間置かれても係合を剥離する際の引っ張りによりループ状係合素子が織物基布から引き抜かれることが極めて少ない織物系ループ面ファスナーが得られることを見出した。
 すなわち、本発明は、経糸、ループ状係合素子用糸および緯糸からなり、ループ状係合素子用糸が経糸に平行に織り込まれている織物と、前記ループ状係合素子用糸からなり、前記織物の表面から立ち上がる多数のループ状係合素子と、を有する難燃性ループ面ファスナーであって、前記経糸および前記ループ状係合素子用糸がともにポリフェニレンサルファイド(以下、PPSと略す)系のマルチフィラメント糸であり、前記緯糸が熱融着性マルチフィラメント糸を含み、前記ループ状係合素子の根元が前記熱融着性マルチフィラメント糸の溶融により前記織物に固定され、前記ループ状係合素子が、平均太さ3~8デシテックスのフィラメントが70~200本束ねられたトータル太さ350~800デシテックスのフィラメント束からなる、難燃性ループ面ファスナーである。
 なお、本発明において熱融着性とは、加熱によって軟化する性質のことであり、より詳細には、熱融着性繊維をある温度以上に加熱した際に軟化し、該繊維と密接に接触している、同素材または異素材からなる繊維と融着することが可能であることを意味する。
 好ましくは、このような難燃性ループ面ファスナーにおいて、前記ループ状係合素子が存在している前記織物の領域の裏面面積に占める、前記織物の裏面に露出している前記緯糸の面積の割合が12%以下である場合であり、また前記ループ状係合素子を形成しているフィラメント束が、15~50T/mの撚りを有している場合である。
 このような難燃性ループ面ファスナーにおいて、好ましくは、前記緯糸が、ポリエステル系の熱融着性フィラメントとPPS系フィラメントからなる場合であり、より好ましくは、前記緯糸が、平均太さ3.5~7デシテックスのフィラメントが、52~80本束ねられたトータル太さ200~300デシテックスのPPS系マルチフィラメント糸と、鞘成分が低融点の熱融着性成分である平均太さ3~8デシテックスのポリエステル系芯鞘型フィラメントが15~40本束ねられたトータル太さ80~160デシテックスの熱融着性マルチフィラメント糸との合糸である場合である。
 このような難燃性ループ面ファスナーにおいて、さらに好ましくは、前記ループ状係合素子が、平均太さ3.5~7デシテックスのフィラメントが80~160本束ねられたトータル太さが420~630デシテックスのフィラメント束からなる場合である。
 本発明では、ループ状係合素子として、平均太さ3~8デシテックスのPPS系フィラメントが70~200本束ねられたトータル太さ350~800デシテックスのフィラメント束が用いられており、このフィラメント束は、従来の一般的にループ状係合素子用糸として用いられている10~20デシテックスのフィラメント8~15本からなるトータル太さが150~300デシテックスのマルチフィラメント糸と比べて、細くかつ多数のフィラメントが集束された太いマルチフィラメント糸である点で大きく異なる。
 すなわち、従来一般に用いられているループ状係合素子用糸と比べて、フィラメント1本当たりの平均太さがはるかに細く、更にマルチフィラメント糸を構成しているフィラメント本数もはるかに多く、マルチフィラメント糸のトータル太さも太い。このような、細いフィラメントが多数集束している太いマルチフィラメント糸を使用することにより、従来の平均太さのフィラメントが従来の本数で集束された従来のトータル太さのマルチフィラメント糸を使用した場合には達成することができなかった、高度の難燃性を達成できることを見出した。
 その理由に関しては明確には分からないが、ループ状係合素子を構成している難燃性のマルチフィラメント糸が細いフィラメントが多数集束しているものであることから、このようなマルチフィラメント糸が、緯糸の一部として使用した可燃性の熱融着性繊維の表面を広く覆い、燃焼の原因となる緯糸の露出を少なくしていることや、熱融着性繊維から溶け出した融着成分を難燃性であるループ状係合素子用マルチフィラメント糸内に吸収して、燃焼し難くしていることや、ループ状係合素子が横に広く広がってループ面ファスナーの表面を覆い、燃焼し難い状態となっていることなどが考えられる。
 しかも、意外にも、このような細いフィラメントが多数集束しているマルチフィラメント糸を用いることにより、係合力も、従来の平均太さと本数とトータル太さのマルチフィラメント糸を用いた場合と比べて、より高い優れた値が得られることを見出した。
 さらに、従来のループ面ファスナーでは、係合を剥離する際に、ループ状係合素子は織物基布から引っ張られ、引き抜かれることを防止するために、ループ面ファスナーの裏面には、バックコート樹脂と称する接着剤が塗布されているが、バックコート樹脂によるループ状係合素子固定では、固定力が低く、固定が不十分となる傾向があった。難燃性を必要とする用途分野では、面ファスナーが高温・多湿な条件に長期間晒されることが多く、このような高温・多湿条件にバックコート塗布したループ面ファスナーを長期間晒した場合には、バックコート樹脂によるループ状係合素子の保持性能が更に低下し、係合を剥離する際にループ状係合素子が織物基布から引き抜かれることとなり易いという問題点を有していた。
 しかしながら、本発明のように、ループ状係合素子の付け根がバックコート樹脂ではなく、緯糸からの融着成分により織物基布に固定されている場合には、ループ状係合素子用糸が緯糸と接着面積広く緊密に密着して、かつ緯糸を隠すように緯糸の表面を覆っていることから、固定力が高く、さらに面ファスナーが高温・多湿な条件に長時間置かれたとしても、固定力が低下することがなく、ループ状係合素子が織物基布から引き抜かれることが起こり難い。
図1は、本発明のループ面ファスナーであって、ループ状係合素子が立ち上がっている表面を外側にして曲げて撮影した図である。 図2は、従来のループ面ファスナーのループ状係合素子を構成するフィラメントの本数を多めにした場合のループ面ファスナーであって、ループ状係合素子が立ち上がっている表面を外側にして曲げて撮影した図である。 図3は、本発明で規定する、ループ状係合素子が存在している織物の領域の裏面面積に占める、織物の裏面に露出している緯糸の面積の割合の求め方を算出するために使用するループ面ファスナーの裏面を撮影した図である。
 以下、本発明の織物系ループ面ファスナーについて詳細に説明する。
 本発明の織物系ループ面ファスナーは、経糸、ループ状係合素子用糸および緯糸が用いられる。
 織物基布を構成している経糸としてPPS系マルチフィラメント糸が用いられ、また、緯糸には、PPS系マルチフィラメント糸を主体とし、これに熱融着性マルチフィラメント糸が合糸した糸が用いられる。さらに、ループ状係合素子用糸にもPPS系マルチフィラメント糸が用いられる。
 本明細書において、「主体とする」とは、「50質量%以上含む」ことを意味する。
 PPSは、難燃性で耐熱性に優れ、さらに繊維形成性および繊維物性に優れた樹脂であり、本発明に用いられるPPS系マルチフィラメント糸としては、重量平均分子量が2万~10万のPPSを溶融紡糸し、延伸し、さらに必要に応じて熱処理して得られるマルチフィラメント糸が好ましく、このようなPPS系マルチフィラメント糸は現在市販されており、また合成繊維の製造能力を有する者ならば容易に製造することができる。
 PPSには、難燃剤、着色剤、各種安定剤、PPSの難燃性能を妨げない範囲での少量の他の樹脂成分等が添加されていてもよい。PSSの質量が、PPS系マルチフィラメント糸の質量に対して、80質量%以上であることが好ましく、90質量%以上であることがより好ましく、100質量%であること(PPSのみであること)が特に好ましい。
 本発明に使用する織物基布の経糸としては、平均太さ3~7デシテックスのPPS系フィラメント40~80本からなるトータル太さが150~350デシテックスのPPS製マルチフィラメント糸が緯糸の熱融着性マルチフィラメント糸の表面を覆い、高度の難燃性を達成する上で好ましい。本発明に使用する織物基布の経糸としては、平均太さ3.5~6デシテックスのPPS系フィラメント45~70本からなるトータル太さが200~300デシテックスのPPS系マルチフィラメント糸であることがより好ましい。このようなマルチフィラメント糸には、100~800T/mの撚りが付与されているのが製織性の点で好ましく、より好ましくは200~500T/mの撚りが付与されている場合である。なお、T/mはturn/メートルの略である。
 本発明の面ファスナーの緯糸として用いられる糸は、PPS系マルチフィラメント糸を主体とし、これに熱融着性マルチフィラメント糸を合糸したものが好ましい。本発明の面ファスナーの緯糸として用いられる糸は、平均太さ3.5~7デシテックスのフィラメントが52~80本束ねられたトータル太さ200~300デシテックスのPPS系マルチフィラメント糸と、鞘成分が低融点の熱融着性成分である平均太さ3~8デシテックスのポリエステル系芯鞘型フィラメントが15~40本束ねられたトータル太さ80~160デシテックスの熱融着性マルチフィラメント糸との合糸であることがより好ましい。
 緯糸を熱融着性のマルチフィラメント糸とPPS系マルチフィラメント糸との合糸とし、かつPPS系マルチフィラメント糸として細いフィラメントが多数集束しているマルチフィラメント糸とすることにより、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸との接触面積を増やすとともに熱融着性マルチフィラメント糸から溶け出した余分な熱融着成分を合糸したPPS系マルチフィラメント糸で吸収し、難燃性の向上に貢献することとなる。
 このような細いフィラメントが多数集束しているPPS系マルチフィラメント糸を緯糸の大部分として用いることにより、前記したように、緯糸とループ状係合素子用マルチフィラメント糸との接触面積を増やすことができ、ループ状係合素子の織物基布からの引き抜きを防ぐとともに熱融着性マルチフィラメント糸から溶け出した余分な熱融着成分を合糸したPPS系マルチフィラメント糸内に吸収し、難燃性の向上に貢献することとなる。このようなマルチフィラメント糸は、撚り数が0~20T/mの状態、いわゆる無撚糸の状態であると、熱融着性繊維を有効に機能させて、係合素子用糸を織物基布に強固に固定できることから好ましい。
 緯糸におけるPPS系マルチフィラメント糸の質量が、緯糸全体の質量に対して、50質量%以上であることが好ましく、60質量%以上であることがより好ましい。
 緯糸の一部を構成する熱融着性マルチフィラメント糸は、フィラメントの少なくとも一部が220℃以下の温度で溶融して、そばに存在している係合素子用のPPS系マルチフィラメント糸や経糸を溶融物が接着固定することとなる。熱融着性マルチフィラメント糸としては、PPS系マルチフィラメント糸との接着性等の点からポリエステル系の樹脂からなるマルチフィラメント糸が好ましい。
 緯糸における熱融着性マルチフィラメント糸の質量が、緯糸全体の質量に対して、50質量%未満であることが好ましく、また、5質量%以上であることが好ましく、10質量%以上であることがより好ましく、15質量%以上であることが特に好ましい。
 ポリエステル系芯鞘型フィラメントとしては、熱融着時の取り扱い易さ等より、低融点のポリエステル系樹脂を鞘成分、熱融着性マルチフィラメント糸を熱融着させる際の温度では溶融しない高融点のポリエステル系樹脂を芯成分とする芯鞘断面のフィラメントからなるマルチフィラメント糸が好ましい。
 ポリエステル系芯鞘型フィラメントの鞘成分の具体例としては、イソフタル酸、スルホイソフタル酸、アジピン酸、プロピレングリコール等の共重合成分を共重合して融点を210℃以下、特に120~200℃にしたポリエチレンテレフタレート系やポリブチレンテレフタレート系の共重合体が好ましい。
 ポリエステル系芯鞘型フィラメントの芯成分の具体例としては、高融点のポリエステル、具体的には共重合されていない、または共重合されていても鞘成分樹脂よりも融点が20~100℃高いポリエステル、たとえばポリエチレンテレフタレートホモポリマー、ポリエチレンナフタレートホモポリマー、ポリブチレンテレフタレートホモポリマー等が好ましい。
 芯鞘型フィラメントの断面形状は、一芯芯鞘であってもあるいは多芯芯鞘であってもよく、また同心芯鞘でも偏心芯鞘であってもよい。さらにバイメタル状の断面であってもよい。すなわち低融点成分が表面に露出していればよい。芯成分と鞘成分の重量比率としては75/25~30/70の範囲が好ましい。
 熱融着性マルチフィラメント糸としては、平均太さ3~8デシテックスのポリエステル系芯鞘型フィラメントが15~40本束ねられたトータル太さ80~160デシテックスの熱融着性マルチフィラメント糸が好適に用いられる。緯糸を構成するPPS系マルチフィラメント糸と熱融着性マルチフィラメント糸の重量割合としては80:20~60:40の範囲が、難燃性や係合素子固定性の点で好ましく、より好ましくは75:25~65:35の範囲である。
 なお、本発明において、経糸、緯糸、ループ状係合素子用糸には、面ファスナーの難燃性や係合力や高温多湿条件で長期間置かれた場合の性能を損なわない範囲内で、他のフィラメントが少量合わさっていてもよい。
 経糸、緯糸、又はループ状係合素子用糸における他のフィラメントの質量が、経糸、緯糸、又はループ状係合素子用糸の質量に対して、10質量%以下であることが好ましく、5質量%以下であることがより好ましい。
 次に本発明の特徴点であるループ状係合素子を構成するPPS系マルチフィラメント糸について説明すると、ループ状係合素子を構成するPPS系マルチフィラメント糸は、平均太さ3~8デシテックスのフィラメントが70~200本束ねられたトータル太さ350~800デシテックスのフィラメント束からなる。このマルチフィラメント糸は、前記したように、従来一般に用いられているループ状係合素子用糸と比べて、フィラメント1本当たりの平均太さがはるかに細く、またマルチフィラメント糸を構成しているフィラメント本数もはるかに多く、さらにトータル太さも太い。
 ループ状係合素子を構成しているPPSフィラメントの平均太さが8デシテックスを超える場合、PPSフィラメントの本数が70本未満である場合、又はループ状係合素子用糸のトータル太さが350デシテックス未満の場合には、難燃性の点で劣り、満足できない。
 またPPSフィラメントの平均太さが3デシテックス未満の場合、フィラメントの本数が200本を超える場合、又はループ状係合素子用糸のトータル太さが800デシテックスを超える場合には、面ファスナー製造上のトラブルが生じ易く、さらに製造できたとしても、係合剥離を繰り返すとループ状係合素子を構成するフィラメントが破断し易くなったり、係合力の低下を生じたり、表面が毛羽立って見栄えが悪くなる。
 このような、細いフィラメントが多数集束している太いマルチフィラメント糸をループ状係合素子として使用することにより、従来のマルチフィラメント糸では達成することができなかった高度の難燃性を達成できる。しかも、従来の平均太さと本数とトータル太さのマルチフィラメント糸を用いた場合と比べて、より高い優れた係合力が得られる。好ましくは、ループ状係合素子が、平均太さ3.5~7デシテックスのPPS系フィラメントが80~160本束ねられたトータル太さが420~630デシテックスのフィラメント束からなる場合である。
 なお、ここで言う平均太さとは、太いフィラメントと細いフィラメントが並存していてもよいことを意味している。すなわち、平均太さとは、マルチフィラメント糸に存在するフィラメントのトータル太さ(デシテックス)を、マルチフィラメントを構成しているフィラメント本数で割った値を意味している。もちろん、マルチフィラメント糸を構成しているフィラメントがほぼ同一の太さを有している場合が本発明では好ましい。
 このような細いフィラメントからなるマルチフィラメント糸をループ状係合素子用糸として使用した場合には、ループ面ファスナーを織る際に、細いフィラメントが擦られて切断され、その結果、装置等に巻き付いたりして製織性が低下することが懸念されるが、マルチフィラメント糸にわずかの撚り、具体的には15~50T/mの撚りを付与しておくことにより製織性低下の懸念は解消できる。より好ましくは20~40T/mの撚りを付与している場合である。
 上述したように、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸に軽く撚りを付与しておくことにより、細いフィラメントが多数集束しているマルチフィラメント糸をループ状係合素子用糸として用いる場合の問題点、すなわち面ファスナーを織る際に、該マルチフィラメント糸を構成するフィラメントが装置との摩擦等により容易に切断されて、織工程通過性を悪化させるという問題点が生じることを防ぐことができる。
 従来のループ面ファスナーでは、係合力を低下させないように、ループ状係合素子用糸に撚りを極力付与せず、ループ状係合素子とした場合に、ループ状係合素子を構成している個々のフィラメントが広くバラけて、フック状係合素子と係合し易くするのが通常である。ループ状係合素子を積極的にバラケさせるために、ループ面ファスナーの表面を針布で擦ることも日常的に行われているが、本発明では、従来のバラケさせるという考えとは反する手段、すなわち甘い撚りを付与することにより、係合力の低下を抑えて、細いフィラメントからなるマルチフィラメント糸の宿命である製織性の低下と言う問題点を解消している。
 本発明では、上記したような経糸、緯糸およびループ状係合素子用糸から、その表面には該係合素子用糸からなるループが存在している織物基布をまず製織する。
 ループ状係合素子用糸は、耐引抜性の点で、経糸の一部として、すなわち経糸に平行に織物に織り込む。織密度は、経糸(係合素子用糸を含む)35~60本/cm、緯糸13~20本/cmが好ましく、経糸2~5本に1本の割合、特に経糸4本に1本の割合でループ状係合素子用糸を挿入するのが好ましい。なお、上記緯糸本数は、緯糸を1方向から挿入する場合の本数で、緯糸が往復で1本とカウントした場合の本数である。
 織物基布表面から1.5~2.5mm、より好ましくは1.70~2.20mmの高さに突出するようにループを形成する。ループ状係合素子は経糸を1本跨ぐ箇所でループを形成するのが好ましく、ループを形成しない箇所では経糸を跨ぐことなく経糸に平行に緯糸を中心に浮沈しているのが好ましい。本発明で言う経糸に平行とは、ループを形成している箇所では経糸を跨いでいてもよく、それ以外の箇所では、通常、経糸を跨ぐことなく、経糸に平行に織物に織り込まれている状態を意味している。
 ループ面ファスナーの織組織としては、通常の単層の平織が好ましい。ループの密度としては、30~70個/cmが好ましく、特に40~60個/cmが好ましい。
 このようにして製織された表面にループを有する織物は、緯糸に含まれている熱融着性マルチフィラメント糸が溶融して、係合素子用糸を織物基布に融着させて固定する。溶融させる際の温度としては、220~255℃が好ましく、より好ましくは230~250℃の範囲、さらに好ましくは235~245℃である。この温度条件で織物を30秒間~4分間、より好ましくは1~3分間処理することにより緯糸に包含されている熱融着性マルチフィラメント糸の溶融成分が溶融して、そばに存在している、あるいは交差しているPPS系マルチフィラメント糸からなる経糸及び/又は係合素子用糸を固定する。これにより係合素子用糸が織物基布に強固に固定される。
 なお、従来の織物系面ファスナーでは、係合素子を織物基布に固定するために、織物基布の裏面に、バックコート樹脂と称する接着剤が塗布されている。従来の織物系面ファスナーが高温・多湿条件に長時間置かれる難燃性ループ面ファスナーである場合には、バックコート樹脂による係合素子の固定が、高温多湿条件で長時間置かれることにより緩み易く、このようなループ面ファスナーの係合を剥離する際に係合素子が織物基布から容易に引き抜かれることとなる。一方、本発明では、緯糸の一部が融着させて係合素子を固定する方式を用いているおり、緯糸の一部を融着させて係合素子を固定することにより、高温・多湿条件に長時間晒しても係合素子の固定は劣化することが殆どない。したがって、本発明では、係合を剥離する際に係合素子が織物基布から引き抜かれる事態が生じることもない。よって、本発明では、バックコート樹脂の塗布は不要である。
 このようにして本発明のループ面ファスナーは得られるが、本発明のループ面ファスナーの大きな特徴点のひとつが、緯糸が経糸および係合素子用糸に覆われて、織物基布の表面および裏面に殆ど露出していないことが挙げられる。
 図3は、本発明のループ面ファスナーの裏面(すなわち係合素子が存在していない面)を拡大撮影した図であり、この図から、ループ状係合素子が存在している織物の領域の裏面面積に占める、織物の裏面に露出している緯糸の面積の割合(以下、緯糸の裏面露出率と称す場合がある。)を求める。具体的には、この図において、左右横方向に走行しているのが緯糸で、この緯糸を覆うように上下縦方向に浮き沈みしながら存在しているのが経糸と係合素子用糸である。図3を用いて織物の裏面に露出している緯糸の面積の割合の求め方を説明する。まず、係合素子用糸が一定の繰り返しとなる範囲を定め、その範囲に存在している緯糸が露出している箇所を囲み、その面積を求め、それら面積の合計値を求め、係合素子用糸が一定の繰り返しとなる範囲の経糸、緯糸、係合素子用糸の総面積に占める緯糸の露出面積の割合を求める。そして任意の5か所で緯糸の露出面積の合計値の割合を求め、その平均値を出すことにより緯糸の織物裏面に露出している率を算出する。具体的には面ファスナーの裏面をキーエンス社製マイクロスコープを使用し、倍率100倍にて撮影し、経糸方向は一定の周期の緯糸本数分の距離を測り、緯糸方向は同様の動きをしている係合素子用糸の間の距離を測り、それらから測定範囲を設定し、経糸、緯糸、係合素子用糸それぞれの面積を算出した。その面積から緯糸が露出されている部分のみの面積の割合を算出した。
 上記「一定の繰り返し(「一定の周期」)」は、織組織によって変動し、例えば、「緯糸2本分の範囲」、「緯糸4本分の範囲」を意味する。なお、本願の実施例では、「一定の繰り返し(「一定の周期」)」を「緯糸2本分の範囲」とした。
 上記「同様の動きをしている係合素子用糸の間の距離」は、織組織によって変動し、例えば、ループを形成するための織機の枠が前枠と後枠の2種類であり、且つ、前枠と後枠が交互に並んでいる場合は、「同一の前枠で形成したループ、即ち、前枠で形成したループの隣の隣のループまでの距離」を意味し、ループを形成するための織機の枠が前枠、後枠の区別なく1種類である場合は、「隣のループまでの距離」を意味する。なお、本願の実施例では、「同様の動きをしている係合素子用糸の間の距離」を「同一の前枠で形成したループ、即ち、前枠で形成したループの隣の隣のループまでの距離」とした。
 本発明のループ面ファスナーでは、ループ状係合素子が存在している織物領域の裏面面積に占める、織物の裏面に露出している緯糸の面積の割合は12%以下となるようにするのが好ましいことを見出した。すなわち、裏面の88%以上が経糸および係合素子用糸により覆われている部分で、緯糸が織物の裏面に露出している緯糸の面積の割合は12%以下であるのが好ましい。この緯糸の織物の裏面に露出している緯糸の面積の割合(以下、裏面露出率と称する場合がある。)が、緯糸に熱融着性フィラメントを用いた場合の難燃性に大きく関係しており、この値が低いほど面ファスナーは燃焼し難い。なお、裏面には、経糸、緯糸および係合素子用糸のいずれもが存在しない空間部は存在しないようにするのが好ましい。
 本発明のループ面ファスナーでは、緯糸が露出している割合が少なく、その原因としては、係合素子用糸が細いフィラメントが多数集束した太いマルチフィラメント糸であり、さらに経糸も細いフィラメントからなるマルチフィラメント糸であり、係合素子用糸及び経糸が緯糸方向に沿って緯糸の表面を覆うように広がって存在していることが挙げられる。従来のループ面ファスナーでは、緯糸の裏面露出率は18~35%であることを考慮すると、本発明のループ面ファスナーは緯糸の裏面露出率は極めて低いことが分かる。より好ましくは、裏面露出率が10%以下の場合である。
 緯糸の裏面露出率をより低くするためには、ループ状係合素子を細いフィラメントが多数集束した太いマルチフィラメント糸とすること、および経糸も細いフィラメントからなるマルチフィラメント糸とすることの他に、面ファスナーを織る際の経糸および係合素子用糸に係る張力を極力低くし、さらに緯糸に係る張力を高くするのが好ましい。
 図1は、本発明のループ面ファスナーの表面側、すなわちループ状係合素子が存在している面を外側にして丸めて拡大撮影したものである。また図2は、従来のループ面ファスナーにおいて、ループ状係合素子を構成しているフィラメントの本数を若干多めにした場合のループ面ファスナーの表面側を同じように丸めて拡大撮影したものである。これら図から分かるように、織物基布の表面からマルチフィラメント糸からなる多数のループ状係合素子が立ち上がっている。
 これらの図からも分かるように、本発明のループ面ファスナー(図1)では、その表面が、横に広がるループ状係合素子により覆われており、従来のループ面ファスナーにおいて、構成フィラメント本数を単に増やしただけのもの(図2)と比べて、織物基布の露出がはるかに少ないことが分かる。このように、織物基布の露出が少ないことが、裏面の緯糸の露出が少ないことと相まって本発明のループ面ファスナーが優れた難燃性を示すことのひとつの原因と考えられる。
 本発明のループ面ファスナーは極めて優れた難燃性を有しており、かつ係合力も高く、さらに高温・多湿条件下に長時間置かれても、係合から剥離する際の引っ張り力により係合素子が織物基布から引き抜かれることが少なく、したがって、高度の難燃性が求められる用途分野、例えば、航空機や自動車や列車や船舶等の座席や構成部材の固定等に使用され、さらに消防服や高温作業用衣類やヘルメット、靴の部材としても好適に使用できる。
 以下、実施例および比較例により本発明を具体的に説明する。
 なお、実施例および比較例において、難燃性に関しては、垂直難燃試験法(14 CFR PART25 Sec25.853(a))に準じて測定した。具体的には、燃焼試験機に面ファスナーの露出面が5.08cm×30.48cm長になるようにU字型の治具に取り付け、試料を垂直にして、下からハンドバーナーを12秒間接炎したときの燃焼状態を観測したもので、バーナーを離してから自己消火するまでの時間を測定した。測定は5回実施し、その平均値を求めた。
 また係合力に関しては、係合相手となるフック面ファスナーとして、幅25mmのクラレファスニング社製フック面ファスナーA48600を用い、試験片は長さ100mm、幅25mmを準備し、シアー強力はEN13780に準じて、ピール強力はEN12242に準じて測定した。なお引張り試験機はSHIMADZU社製のものを使用した。そして5回の測定結果の平均値を採用した。係合力は、初期係合力(シアーとピールの両方)と100回係合・剥離を行った時点での係合力(シアーとピール)を測定した。そして5回の測定結果の平均値を採用した。
 高温・多湿条件下でのループ状係合素子の引抜力に関しては、75℃で湿度95%の条件下に10週間面ファスナーを放置した後に、ループ面ファスナーのループ状係合素子の織物基布から引き抜くのに要する最大引張力を引張試験機を用いて測定した。
 引張り試験機はSHIMADZU社製を使用し、幅25mmのループ面ファスナーを用意し、経糸と直角になるようループ面ファスナーを折り曲げ、その折り曲げたループ面ファスナーを引っ張り試験機のチャックに挟む。その取り付けられたループ面ファスナーのループ状係合素子のループ部分にクリップを引っ掛け、300mm/minの速度でクリップを引き、ループ状係合素子を織物基布から引き抜く。
 なお、ループ状係合素子が測定中に引っ張りにより破断した場合は、その時の最大引張力を以て引抜力の値とした。測定は、ループ面ファスナー表面のループ状係合素子から偏りなく選んだ任意の10個のループ状係合素子について行い、それらの値の平均値を採用した。高温多湿条件下に長時間置くことによるループ状係合素子の引き抜き易性への影響が分かり易くするために、高温多湿条件下に長時間置く前のループ状係合素子の引抜力も測定し、その値を初期値として記載した。
 なお、実施例および比較例では、用いたマルチフィラメント糸のトータル太さと本数は、トータル太さ/本数と記載し、トータル太さを本数で割った値が、マルチフィラメントを構成しているフィラメント1本当たりの平均太さとなる。
(実施例1)
 下記の経糸、緯糸およびループ状係合素子用糸から下記の製造方法により難燃性のループ面ファスナーを作製した。
(1)経糸:309T/mの撚りが付与されたPPSマルチフィラメント糸(250デシテックス/60フィラメントでモノフィラメント平均太さは4.2デシテックス)
(2)緯糸:次のPPSマルチフィラメント糸と芯鞘断面熱融着性マルチフィラメント糸の無撚合糸
・PPSマルチフィラメント糸(250デシテックス/60フィラメントでモノフィラメント平均太さは4.2デシテックス)であって、走行させた際に自然に発生した10T/m程度の撚りを有する。
・芯鞘断面熱融着性マルチフィラメント糸(120デシテックス/24フィラメントでモノフィラメント平均太さは5デシテックス)であって次の鞘部と芯部からなる。
[鞘部]低融点共重合ポリエチレンテレフタレート(CoPET)、共重合成分:イソフタル酸、融点:181℃
[芯部]高融点非共重合ポリエチレンテレフタレート(PET)融点:260℃
[芯鞘重量比率]芯成分70:鞘成分30
[断面形状]一芯芯鞘の同心円形断面
(3)ループ状係合素子用糸:PPSマルチフィラメント糸(500デシテックス/120フィラメントでモノフィラメント平均太さは4.2デシテックス)からなり、38T/mの撚りが付与された撚糸
[ループ面ファスナーの製造]
 経糸とループ状係合素子用糸と緯糸から、経糸52本/cm、緯糸18本/cmの織密度にして、ループ状係合素子用糸を経糸4本に1本の割合で経糸に平行に織物内に挿入して、平織で、その表面にループ状係合素子用糸からなるループを有する織物を織った。ループの高さは2.5mm、ループ密度は織物基布1cm当たり53個であった。なお、経糸およびループ状係合素子用糸には張力が極力かからないように、かつ緯糸には張力が掛かるようにして糸張力を調整して製織した。
 そして得られたループを有する織物を240℃で2分間熱風にて熱処理した。この処理により、芯鞘断面熱融着性マルチフィラメント糸の鞘成分が溶融され、それが周りの糸に溶け出し、織物構成糸を固定するとともに、ループ状係合素子用糸を織物基布中に強固に固定した。得られたループ面ファスナーの表面を写真に撮った(図1)。図1から明らかなように、織物基布の表面を、横に広がった多数のループ状係合素子が覆っていることが分かる。
 得られたループ面ファスナーの裏面の拡大写真を撮り、緯糸の裏面露出率を算出した結果、8.5%であった。
 このループ面ファスナーの難燃性テスト、係合力テストおよびループ状係合素子の引抜テストをおこなった。それらの結果を下記の表1に示す。表1から、本実施例のループ面ファスナーは極めて優れた難燃性と係合力とループ状係合素子の引抜力を有していることが分かる。
 このことから、この実施例1で得られたループ面ファスナーは、レベル高い難燃性と係合力とループ状係合素子の引抜力が要求される用途分野、例えば乗物分野の取り付け材として極めて適したものであることが分かる。
(実施例2~4)
 上記実施例1において、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸として、以下の3種類のPPSマルチフィラメント糸(撚り数38T/mの甘撚りを付与)をそれぞれ用いて、実施例1と同様の方法により3種類のループ面ファスナーを作製し、そして実施例1と同様に、難燃性テスト、係合力テストおよびループ状係合素子の引抜テストを行った。また、緯糸の裏面露出率についても、同様に測定した。その結果を表1に併記する。
[実施例2]平均太さ4.2デシテックスのPPSフィラメントからなる750デシテックス/180フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[実施例3]平均太さ3.3デシテックスのPPSフィラメントからなる400デシテックス/120フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[実施例4]平均太さ6.2デシテックスのPPSフィラメントからなる740デシテックス/120フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 以上の実施例2~4で得られたループ面ファスナーは、いずれも優れた難燃性と係合力および優れたループ状係合素子の耐引き抜き性を有していることが分かった。実施例2の場合には、ループ状係合素子が太すぎて、係合力の点で実施例1のものよりわずかに劣っていた。実施例3の場合には、ループ状係合素子用糸を構成しているフィラメントが細いことから、ループ面ファスナーを織る際にフィラメントが破断したり表面が毛羽立つという問題が僅かであるが生じた。さらに、実施例4の場合には、構成しているマルチフィラメント糸および個々のフィラメントが実施例1の場合より太いことが原因と思われるが、係合力において実施例1のものよりわずかに劣る結果となった。
(比較例1~5)
 上記実施例1において、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸として、以下の5種類のPPSマルチフィラメント糸(いずれも撚り数38T/mの甘撚りを付与)をそれぞれ用いて、実施例1と同様の方法により5種類のループ面ファスナーを作製し、そして実施例1と同様に、難燃性テスト、係合力テストおよびループ状係合素子の引抜テストを行った。また、緯糸の裏面露出率についても、実施例1と同様に測定した。その結果を下記の表2に示す。なお、比較例2のループ面ファスナーの表面状態が図2である。なお、比較例1と比較例2では、織る際の経糸、ループ状係合素子用糸および緯糸に係る張力を通常の張力に戻して織った。
[比較例1]平均太さ16.7デシテックスのPPSフィラメントからなる167デシテックス/10フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[比較例2]平均太さ16.7デシテックスのPPSフィラメントからなる334デシテックス/20フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[比較例3]平均太さ16.7デシテックスのPPSフィラメントからなる500デシテックス/30フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[比較例4]平均太さ16.7デシテックスのPPSフィラメントからなる667デシテックス/40フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[比較例5]平均太さ4.2デシテックスのPPSフィラメントからなる250デシテックス/60フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 以上の結果、比較例1~5のループ面ファスナーは、難燃性と係合力のいずれかが実施例1のものよりも大きく劣っていた。特に、緯糸の裏面露出率の大きい比較例1および比較例5のループ面ファスナーは難燃性で実施例1のものより大きく劣り、更にフィラメントの平均太さが太くフィラメント数の少なく、トータル太さが小さい比較例1のループ面ファスナーは係合力に関しても大きく劣っていた。一方、フィラメントの平均太さが太くしてフィラメント数を少なくすることで、トータル太さを太くした比較例2~4のループ面ファスナーは、上記実施例のものと比べると劣るもののそれなりのレベルの難燃性を達成しているが高度の難燃性という点では満足できるものではなく、さらに係合力の点でも実施例1のものよりかなり劣り、高度の難燃性と係合力が共に要求される航空機等の用途分野には適さない物であった。
(比較例6~7)
 上記実施例1において、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸として、以下の2種類のPPSマルチフィラメント糸(いずれも撚り数38T/mの甘撚りを付与)をそれぞれ用いて、実施例1と同様の方法により2種類のループ面ファスナーを作製した。そして得られたループ面ファスナーに、実施例1と同様に、難燃性テスト、係合力テストおよびループ状係合素子の引抜テストを行った。また、緯糸の裏面露出率についても、実施例1と同様に測定した。
[比較例6]平均太さ9.6デシテックスのPPSフィラメントからなる385デシテックス/40フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[比較例7]平均太さ2.2デシテックスのPPSフィラメントからなる260デシテックス/120フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
 その結果、比較例6のループ面ファスナーは、緯糸の裏面露出率が12.6%、燃焼テストの結果が5.5秒、初期係合力がシアーで11.8N/cm、ピールで0.98N/cm、100回係合剥離後係合力がシアーで11.7N/cm、ピールで0.99N/cm、ループ状係合素子の耐引抜テストの結果が、初期で15.4N/束、高温多湿条件下で長時間放置した後で15.4N/束であった。以上のことから、比較例6のループ面ファスナーは、係合力において、実施例1のものよりかなり劣り、高度の難燃性と高係合力を共に満足していることが要求される航空機等の用途には適したものとは言えない。
 なお、比較例7のものに関しては、ループ面ファスナーを織る際に、フィラメントの破断が激しく、破断したフィラメントが装置に巻き付いたりしたため、トラブルを起こし、途中で製造することを取りやめた。
(比較例8)
 上記実施例1において、緯糸として、芯鞘断面熱融着性マルチフィラメント糸を含まないPPSマルチフィラメント糸のみからなる糸を用い、ループ状係合素子を織物基布に固定するために、織物裏面に難燃性ポリウレタン溶液を120g/m塗布・乾燥してループ面ファスナーを作製した。
 このループ面ファスナーをループ状係合素子の引抜テストに供した結果、初期引抜力は僅か3.5N/束であり、さらに75℃、湿度95%で10週間放置後の引抜力はこの低い引抜力は僅か1.4N/束まで低下した。もともと低い引き抜き力が高温・多湿条件に長期間晒したことにより、更に低くなり、このような状態では、高温多湿条件下に長期間晒された場合に、フック面ファスナーとの係合剥離により、多くのループ状係合素子が織物基布から容易に引き抜かれることとなり、さらにこのような容易に引き抜かれる状態では満足できる係合力も得られず、高温・多湿条件に長期間晒されることが多い難燃性面ファスナーとしては不合格であることは明白である。
(実施例5)
 上記実施例1において、織密度を経糸44本/cm、緯糸22本/cmに変更する以外は実施例1と同様にして、ループ面ファスナーを作製した。そして実施例1と同様に、難燃性テスト、係合力テストおよびループ状係合素子の引抜テストを行った。また、緯糸の裏面露出率についても、実施例1と同様に測定した。その結果を表3に示す。
(実施例6)
 上記実施例1において、経糸として用いるPPSマルチフィラメント糸を、平均太さ3.2デシテックスのPPSフィラメントからなる384デシテックス/120フィラメントのPPSマルチフィラメント糸に変更する以外は実施例1と同様にしてループ面ファスナーを製造した。そして実施例1と同様に、難燃性テスト、係合力テストおよびループ状係合素子の引抜テストを行った。また、緯糸の裏面露出率についても、実施例1と同様に測定した。その結果を表3に示す。
(比較例9~10)
 上記実施例1において、ループ状係合素子用マルチフィラメント糸として、以下の2種類のPPSマルチフィラメント糸(いずれも撚り数38T/mの甘撚りを付与)をそれぞれ用いて、実施例1と同様の方法により2種類のループ面ファスナーを作製した。そして得られたループ面ファスナーに、実施例1と同様に、難燃性テスト、係合力テストおよびループ状係合素子の引抜テストを行った。また、緯糸の裏面露出率についても、実施例1と同様に測定した。その結果を表3に示す。
[比較例9]平均太さ4.2デシテックスのPPSフィラメントからなる1000デシテックス/240フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
[比較例10]平均太さ16.7デシテックスのPPSフィラメントからなる1340デシテックス/80フィラメントのPPSマルチフィラメント糸
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 以上の結果より、実施例5と6のループ面ファスナーは、ともに、難燃性、係合力及び高温多湿条件下に長時間晒した後のループ状係合素子の引抜力において、実施例1のものと殆ど変わらず、極めて優れたものであった。これらのループ面ファスナーは、高度の難燃性が要求される乗物、特に航空機の分野の止め具として、極めて適したものである。
 一方、比較例9および10のループ面ファスナーは、共に、ループ状係合素子を形成するマルチフィラメント糸のトータル太さが太すぎて、製造工程において織機に与える負荷が大きく、部品の破損へ繋がるというトラブルを生じ、さらにフック状係合素子が充分に係合できず、係合力の点で劣ったものとなり、荷重の重い部材を固定する用途には適したものとは言えないものであった。特に比較例10のループ面ファスナーは、難燃性においても実施例のものより僅かに劣っていた。

Claims (7)

  1.  経糸、ループ状係合素子用糸および緯糸からなり、ループ状係合素子用糸が経糸に平行に織り込まれている織物と、前記ループ状係合素子用糸からなり、前記織物の表面から立ち上がる多数のループ状係合素子と、を有する難燃性ループ面ファスナーであって、
     前記経糸および前記ループ状係合素子用糸がともにポリフェニレンサルファイド系のマルチフィラメント糸であり、
     前記緯糸が熱融着性マルチフィラメント糸を含み、
     前記ループ状係合素子の根元が前記熱融着性マルチフィラメント糸の溶融により前記織物に固定され、
     前記ループ状係合素子が、平均太さ3~8デシテックスのフィラメントが70~200本束ねられたトータル太さ350~800デシテックスのフィラメント束からなる、難燃性ループ面ファスナー。
  2.  前記ループ状係合素子が存在している前記織物の領域の裏面面積に占める、前記織物の裏面に露出している前記緯糸の面積の割合が12%以下である、請求項1に記載の難燃性ループ面ファスナー。
  3.  前記ループ状係合素子を形成しているフィラメント束が、15~50T/mの撚りを有している、請求項1又は2に記載の難燃性ループ面ファスナー。
  4.  前記緯糸が、ポリエステル系の熱融着性フィラメントとポリフェニレンサルファイド系フィラメントからなる、請求項1~3のいずれかに記載の難燃性ループ面ファスナー。
  5.  前記緯糸が、平均太さ3.5~7デシテックスのフィラメントが52~80本束ねられたトータル太さ200~300デシテックスのポリフェニレンサルファイド系マルチフィラメント糸と、鞘成分が低融点の熱融着性成分である平均太さ3~8デシテックスのポリエステル系芯鞘型フィラメントが15~40本束ねられたトータル太さ80~160デシテックスの熱融着性マルチフィラメント糸との合糸である、請求項4に記載の難燃性ループ面ファスナー。
  6.  前記ループ状係合素子が、平均太さ3.5~7デシテックスのフィラメントが80~160本束ねられたトータル太さが420~630デシテックスのフィラメント束からなる、請求項1~5のいずれかに記載の難燃性ループ面ファスナー。
  7.  前記経糸が、平均太さ3~7デシテックスのフィラメントが40~80本束ねられたトータル太さが150~350デシテックスのポリフェニレンサルファイド系マルチフィラメント糸である、請求項1~6のいずれかに記載の難燃性ループ面ファスナー。
PCT/JP2020/035230 2019-09-18 2020-09-17 難燃性ループ面ファスナー WO2021054389A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021546945A JP7439115B2 (ja) 2019-09-18 2020-09-17 難燃性ループ面ファスナー

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019169010 2019-09-18
JP2019-169010 2019-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021054389A1 true WO2021054389A1 (ja) 2021-03-25

Family

ID=74883093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/035230 WO2021054389A1 (ja) 2019-09-18 2020-09-17 難燃性ループ面ファスナー

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7439115B2 (ja)
WO (1) WO2021054389A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023171602A1 (ja) * 2022-03-07 2023-09-14 クラレファスニング株式会社 難燃性面ファスナー

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295716A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Kuraray Fastening Co Ltd 織成面ファスナーテープの製造方法
JP2011190604A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Kuraray Fastening Co Ltd 網戸取付け用面ファスナー
JP2016131750A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 クラレファスニング株式会社 難燃性で粘着機能を有する面ファスナーおよびその製造方法
JP2018094298A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 クラレファスニング株式会社 表面と裏面が識別可能な面ファスナー

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295716A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Kuraray Fastening Co Ltd 織成面ファスナーテープの製造方法
JP2011190604A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Kuraray Fastening Co Ltd 網戸取付け用面ファスナー
JP2016131750A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 クラレファスニング株式会社 難燃性で粘着機能を有する面ファスナーおよびその製造方法
JP2018094298A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 クラレファスニング株式会社 表面と裏面が識別可能な面ファスナー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023171602A1 (ja) * 2022-03-07 2023-09-14 クラレファスニング株式会社 難燃性面ファスナー

Also Published As

Publication number Publication date
JP7439115B2 (ja) 2024-02-27
JPWO2021054389A1 (ja) 2021-03-25
TW202123841A (zh) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5139998B2 (ja) フック面ファスナー
JP5414905B2 (ja) ファスナーチェーン及びスライドファスナー
EP4241611A1 (en) Polyester fabric hook-and-loop fastener and manufacturing method for same
WO2021054389A1 (ja) 難燃性ループ面ファスナー
JP6476432B2 (ja) 難燃性で粘着機能を有する面ファスナーおよびその製造方法
JP3862106B2 (ja) 強化繊維織物およびその製造方法
JP7027661B2 (ja) 難燃性の面ファスナー
EP1849898B1 (en) Woven structure of belt form and method for production thereof
JP7299249B2 (ja) 織物系フック面ファスナー
TWI849228B (zh) 難燃性毛圈面黏扣帶
JP2013244139A (ja) 布製面ファスナーの組み合わせ
JP2006305031A (ja) ファスナー
JP2018000436A (ja) 結束ベルトに適した布製面ファスナー
EP3881710B1 (en) Touch fastener having loop-shaped engagement elements and production method for touch fastener having loop-shaped engagement elements
WO2023210293A1 (ja) ポリエステル系織面ファスナーおよびその製造方法
JP2022166370A (ja) ポリエチレンテレフタレート系面ファスナー
JPH10325027A (ja) 粘着テープ基布用複合仮撚加工糸及びその製造方法
JP2556402B2 (ja) 粘着テープ用基布
JPH03287831A (ja) テープ基材
JPH11323689A (ja) 粘着テープ基布用仮撚捲縮加工糸及びその製造方法並びに粘着テープ用基布
JPH0754241A (ja) 複合材成形用の基布
JP5654274B2 (ja) 冷凍または冷蔵ショーケース用ナイトカバー
JPH04240242A (ja) テープ基材
JP2003027364A (ja) カーテン芯材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20865821

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021546945

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20865821

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1