JP2017518981A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017518981A5
JP2017518981A5 JP2016567819A JP2016567819A JP2017518981A5 JP 2017518981 A5 JP2017518981 A5 JP 2017518981A5 JP 2016567819 A JP2016567819 A JP 2016567819A JP 2016567819 A JP2016567819 A JP 2016567819A JP 2017518981 A5 JP2017518981 A5 JP 2017518981A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trka
composition
pain
cancer
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016567819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6499672B2 (ja
JP2017518981A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2015/030795 external-priority patent/WO2015175788A1/en
Publication of JP2017518981A publication Critical patent/JP2017518981A/ja
Publication of JP2017518981A5 publication Critical patent/JP2017518981A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6499672B2 publication Critical patent/JP6499672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本明細書で提供されるのはまた、化合物1または薬学上許容可能なその塩の調製方法、分離方法及び精製方法である。
特定の実施形態では、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
化合物
Figure 2017518981

1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素、または薬学上許容可能なその塩。
(項目2)
前記化合物が、1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素の二塩酸塩である項目1に記載の化合物。
(項目3)
項目1または2に記載の化合物と薬学上許容可能な希釈剤またはキャリアとを含む医薬組成物。
(項目4)
前記医薬組成物が経口投与用に製剤化される項目3に記載の医薬組成物。
(項目5)
前記医薬組成物が錠剤またはカプセル剤の形態である項目4に記載の医薬組成物。
(項目6)
哺乳類における疾患または障害の治療方法であって、前記疾患または障害が疼痛、癌、炎症または炎症性疾患、神経変性疾患、特定の感染性疾患、シェーグレン症候群、子宮内膜症、糖尿病性末梢神経障害、前立腺炎、骨盤痛症候群、骨リモデリングの調節の不均衡に関連する疾患、及び結合組織増殖因子の異常なシグナル伝達から生じる疾患から成る群から選択され、それを必要とする前記哺乳類に治療上有効な量の項目1または2に記載の化合物を投与することを含む、前記治療方法。
(項目7)
前記方法が疼痛を治療するためのものである項目6に記載の方法。
(項目8)
前記疼痛が慢性疼痛である項目7に記載の方法。
(項目9)
前記慢性疼痛が慢性背痛である項目8に記載の方法。
(項目10)
前記疼痛が急性疼痛である項目7に記載の方法。
(項目11)
前記疼痛が、神経障害性疼痛、炎症性疼痛、癌に関連する疼痛、骨折に関連する疼痛、及び外科手術に関連する疼痛から成る群から選択される項目7に記載の方法。
(項目12)
前記疼痛が神経障害性疼痛である項目11に記載の方法。
(項目13)
前記神経障害性疼痛が糖尿病性末梢神経障害に関連する疼痛である項目12に記載の方法。
(項目14)
前記疼痛が炎症性疼痛である項目11に記載の方法。
(項目15)
前記炎症性疼痛が変形性関節炎に関連する疼痛である項目14に記載の方法。
(項目16)
前記疼痛が癌に関連する疼痛である項目11に記載の方法。
(項目17)
前記疼痛が骨折に関連する疼痛である項目11に記載の方法。
(項目18)
前記疼痛が外科手術に関連する疼痛である項目11に記載の方法。
(項目19)
前記方法がさらに、抗炎症性化合物、ステロイド、鎮痛剤、オピオイド、カルシトニン遺伝子関連のペプチド受容体アンタゴニスト、亜型選択性イオンチャンネルモジュレータ、抗痙攣剤、二重セロトニン/ノルエピネフリン再摂取阻害剤、JAKファミリーキナーゼ阻害剤及び三環系抗うつ剤から成る群から選択される、有効量の少なくとも1つの追加の治療剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩を投与することを含む項目7〜18のいずれか1項に記載の方法。
(項目20)
前記鎮痛剤がNSAIDである項目19に記載の方法。
(項目21)
前記疾患が炎症性疾患である項目6に記載の方法。
(項目22)
前記炎症性疾患が、炎症性肺疾患、間質性膀胱炎、疼痛性膀胱症候群、炎症性大腸疾患及び炎症性皮膚疾患から成る群から選択される項目21に記載の方法。
(項目23)
前記炎症性疾患が間質性膀胱炎である項目22に記載の方法。
(項目24)
前記炎症性疾患が疼痛性膀胱症候群である項目22に記載の方法。
(項目25)
前記方法がさらに、抗TNF剤、代謝拮抗剤及び葉酸拮抗剤、及び標的化されたキナーゼ阻害剤から成る群から選択される有効量の1以上の追加の作用剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩を、それを必要とする前記哺乳類に投与することを含む項目21〜24のいずれか1項に記載の方法。
(項目26)
前記方法がさらに、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴール、ゴリムマブ、エタネルセプト、メソトレキセート、ルキソリチニブ、トファシチニブ、CYT387、レスタウルチニブ、パクリチニブ及びTG101348から成る群から選択される有効量の1以上の追加の作用剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩を、それを必要とする前記哺乳類に投与することを含む項目25に記載の方法。
(項目27)
前記疾患が、結合組織増殖因子の異常なシグナル伝達から生じる疾患である項目6に記載の方法。
(項目28)
前記疾患が、レイノー症候群、特発性肺線維症、瘢痕化(過形成、ケロイド等)、肝硬変、心内膜心筋線維症、心房線維症、骨髄線維症、進行性塊状線維症(肺)、腎性全身性線維症、強皮症、全身性硬化症、関節線維症及び眼線維症から成る群から選択される項目27に記載の方法。
(項目29)
前記疾患が癌である項目6に記載の方法。
(項目30)
前記癌がTrkAの調節不全を有する癌である項目29に記載の方法。
(項目31)
前記TrkAの調節不全が、TrkA遺伝子の融合を生じる1以上の染色体の転座または逆位を含む項目30に記載の方法。
(項目32)
前記TrkA遺伝子の融合が、LMNA−TrkA、TFG−TrkA、TPM3−TrkA、CD74−TrkA、NFASC−TrkA、MPRIP−TrkA、BCAN−TrkA、TP53−TrkA、RNF213−TrkA、RABGAP1L−TrkA、IRF2BP2−TrkA、SQSTM1−TrkA、SSBP2−TrkA、またはTPR−TrkAである項目31に記載の方法。
(項目33)
前記癌が、非小細胞肺癌、甲状腺乳頭癌、多形性膠芽腫、結腸直腸癌、黒色腫、胆管癌または肉腫である項目32に記載の方法。
(項目34)
前記TrkAの調節不全がTrkAタンパク質における1以上の欠失、挿入または変異を含む項目30に記載の方法。
(項目35)
前記癌が、急性骨髄性白血病、大細胞神経内分泌癌、または神経芽細胞腫である項目34に記載の方法。
(項目36)
前記TrkAの調節不全が野生型TrkAの過剰発現(自己分泌の活性化)である項目30に記載の方法。
(項目37)
前記癌が、前立腺癌、神経芽細胞腫、膵臓癌、黒色腫、頭頚部の扁平上皮癌及び胃癌である項目36に記載の方法。
(項目38)
前記方法がさらに、1以上の追加の治療法または化学療法剤から選択される有効量の少なくとも1つの追加の治療剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩を投与することを含む項目29〜37のいずれか1項に記載の方法。
(項目39)
前記追加の治療法または化学療法剤が、放射線療法、細胞傷害性の化学療法剤、チロシンキナーゼを標的とする治療剤、アポトーシスのモジュレータ、シグナル伝達阻害剤、免疫標的療法、及び血管形成を標的とする治療法から選択される項目38に記載の方法。
(項目40)
前記化学療法剤がチロシンキナーゼを標的とする治療剤から選択される項目39に記載の方法。
(項目41)
疼痛、癌、炎症/炎症性疾患、神経変性疾患、特定の感染性疾患、シェーグレン症候群、子宮内膜症、糖尿病性末梢神経障害、前立腺炎、骨盤痛症候群、骨リモデリングの調節の不均衡に関連する疾患、または結合組織増殖因子の異常なシグナル伝達から生じる疾患の治療における使用のための項目1または2に記載の化合物、または薬学上許容可能なその塩。
(項目42)
疼痛、癌、炎症/炎症性疾患、神経変性疾患、特定の感染性疾患、シェーグレン症候群、子宮内膜症、糖尿病性末梢神経障害、前立腺炎、骨盤痛症候群、骨リモデリングの調節の不均衡に関連する疾患、または結合組織増殖因子の異常なシグナル伝達から生じる疾患を治療するための薬物の調製における項目1または2に記載の化合物、または薬学上許容可能なその塩の使用。
(項目43)
それを必要とする哺乳類における癌の治療方法であって、前記方法が
(a)前記癌がTrkAキナーゼの調節不全に関連するかどうかを判定することと、
(b)前記癌がTrkAキナーゼの調節不全に関連すると判定されるのであれば、治療上有効な量の化合物
Figure 2017518981

1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素、または薬学上許容可能なその塩を前記哺乳類に投与することとを含む、前記治療方法。
(項目44)
前記化合物が、1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素の二塩酸塩である項目43に記載の方法。
(項目45)
前記TrkAの調節不全がTrkA遺伝子の融合を生じる1以上の染色体の転座または逆位を含む項目43または44に記載の方法。
(項目46)
前記TrkA遺伝子の融合が、LMNA−TrkA、TFG−TrkA、TPM3−TrkA、CD74−TrkA、NFASC−TrkA、MPRIP−TrkA、BCAN−TrkA、TP53−TrkA、RNF213−TrkA、RABGAP1L−TrkA、IRF2BP2−TrkA、SQSTM1−TrkA、SSBP2−TrkA、またはTPR−TrkAである項目45に記載の方法。
(項目47)
前記癌が、非小細胞肺癌、甲状腺乳頭癌、多形性膠芽腫、結腸直腸癌、黒色腫、胆管癌または肉腫である項目46に記載の方法。
(項目48)
前記TrkAの調節不全が、TrkAタンパク質における1以上の欠失、挿入または変異を含む項目43または44に記載の方法。
(項目49)
前記癌が、急性骨髄性白血病、大細胞神経内分泌癌、または神経芽細胞腫である項目48に記載の方法。
(項目50)
前記TrkAの調節不全が野生型TrkAの過剰発現(自己分泌の活性化)である項目43または44に記載の方法。
(項目51)
前記癌が、前立腺癌、神経芽細胞腫、膵臓癌、黒色腫、頭頚部の扁平上皮癌及び胃癌である項目50に記載の方法。
(項目52)
前記方法がさらに、1以上の追加の治療法または化学療法剤から選択される有効量の少なくとも1つの追加の治療剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩を投与することを含む項目43〜51のいずれか1項に記載の方法。
(項目53)
前記追加の治療法または化学療法剤が、放射線療法、細胞傷害性の化学療法剤、チロシンキナーゼを標的とする治療剤、アポトーシスのモジュレータ、シグナル伝達阻害剤、免疫標的療法、及び血管形成を標的とする治療法から選択される項目52に記載の方法。
(項目54)
項目1または2に記載の化合物の調製のための方法であって、
(a)カルボニルジイミダゾールまたはトリホスゲン及び塩基の存在下で式II−A:
Figure 2017518981

を有する化合物を式III
Figure 2017518981

を有する化合物と反応させること、または
(b)塩基の存在下で、式II−A
Figure 2017518981

を有する化合物を、L が脱離基である式IV
Figure 2017518981

を有する化合物と反応させること、または
(c)塩基の存在下で、L が脱離基である式V
Figure 2017518981

を有する化合物を式III
Figure 2017518981

有する化合物と反応させること、または
(d)式VI
Figure 2017518981

を有する化合物をアジ化ジフェニルホスホリルと反応させて中間体を形成し、その後、塩基の存在下で前記中間体を式III
Figure 2017518981

を有する化合物と反応させること、または
(e)塩基の存在下で、式II−A
Figure 2017518981

を有する化合物を式VII
Figure 2017518981

を有する化合物と反応させることと、
存在するならば保護基を取り外すことと、任意で薬学上許容可能なその塩を調製すること
とを含む、前記方法。
(項目55)
式II
Figure 2017518981

の化合物のラセミ混合物の調製方法であって、
式中、
環BはAr またはhetAr であり;
Ar はハロゲン、CF 、CF O−、(1−4C)アルコキシ、ヒドロキシ(1−4C)アルキル、(1−6C)アルキル及びCNから独立して選択される1以上の置換基によって任意で置換されるフェニルであり;
hetAr は、N、S及びOから独立して選択される1〜3の環ヘテロ原子を有し、且つ(1−6C)アルキル、ハロゲン、OH、CF 、NH 及びヒドロキシ(1−2C)アルキルから独立して選択される1〜2の基によって任意で置換される5〜6員環のヘテロアリールであり、前記方法が、
(a)触媒量の酸の存在下で、環Bが式IIについて定義されたとおりである式(a)
Figure 2017518981

の化合物を式
Figure 2017518981

を有する2−メトキシ−N−(メトキシメチル)−N−((トリメチルシリル)メチル)エタンアミンと反応させて環Bが式IIについて定義されたとおりである式(b)
Figure 2017518981

の化合物を提供することと、
(b)触媒量のイミダゾール塩酸塩の存在下で式(b)の前記化合物をカルボニルジイミダゾールと反応させ、その後、アンモニアで処理して環Bが式IIについて定義されたとおりである式(c)
Figure 2017518981

を有する化合物を提供することと、
(c)式(c)の前記化合物を塩酸ナトリウムと反応させ、その後KOHで処理し、その後HClで処理してトランス型式IIのラセミ混合物として式IIの前記化合物を提供することとを含む、前記調製方法。
(項目56)
ジ−p−トルオイル−D−酒石酸塩として、または遊離の塩基としてトランス型式IIのエナンチオマー1を単離することをさらに含み、
ジ−p−トルオイル−D−酒石酸でラセミのトランス型式IIを処理してラセミのトランス型式IIのジ−p−トルオイル−D−酒石酸塩を提供することと;
トランス型式IIのジ−p−トルオイル−D−酒石酸塩を再結晶化してトランス型式IIのエナンチオマー1のジ−p−トルオイル−D−酒石酸塩を提供することと、
任意で、トランス型式IIのエナンチオマー1のジ−p−トルオイル−D−酒石酸塩を無機塩基で処理して説明されるような絶対配置を有するトランス型IIのエナンチオマー1の遊離の塩基を提供することとを含む
Figure 2017518981

項目55に記載の方法。

Claims (53)

  1. 化合物
    Figure 2017518981


    1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素、または薬学上許容可能なその塩。
  2. 前記化合物が、1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素の二塩酸塩である請求項1に記載の化合物。
  3. 請求項1または2に記載の化合物または薬学上許容可能なその塩と薬学上許容可能な希釈剤またはキャリアとを含む医薬組成物。
  4. 前記医薬組成物が経口投与用に製剤化される請求項3に記載の医薬組成物。
  5. 前記医薬組成物が錠剤またはカプセル剤の形態である請求項4に記載の医薬組成物。
  6. 哺乳類における疾患または障害の治療のための組成物であって、前記疾患または障害が疼痛、癌、炎症または炎症性疾患、神経変性疾患、クルーズ・トリパノソーマ感染症、シェーグレン症候群、子宮内膜症、糖尿病性末梢神経障害、前立腺炎、骨盤痛症候群、骨リモデリングの調節の不均衡に関連する疾患、及び結合組織増殖因子の異常なシグナル伝達から生じる疾患から成る群から選択され、前記組成物は、治療上有効な量の請求項1または2に記載の化合物または薬学上許容可能なその塩を含む、組成物。
  7. 前記組成物が疼痛を治療するためのものである請求項6に記載の組成物。
  8. 前記疼痛が慢性疼痛である請求項7に記載の組成物。
  9. 前記慢性疼痛が慢性背痛である請求項8に記載の組成物。
  10. 前記疼痛が急性疼痛である請求項7に記載の組成物。
  11. 前記疼痛が、神経障害性疼痛、炎症性疼痛、癌に関連する疼痛、骨折に関連する疼痛、及び外科手術に関連する疼痛から成る群から選択される請求項7に記載の組成物。
  12. 前記疼痛が神経障害性疼痛である請求項11に記載の組成物。
  13. 前記神経障害性疼痛が糖尿病性末梢神経障害に関連する疼痛である請求項12に記載の組成物。
  14. 前記疼痛が炎症性疼痛である請求項11に記載の組成物。
  15. 前記炎症性疼痛が変形性関節炎に関連する疼痛である請求項14に記載の組成物。
  16. 前記疼痛が癌に関連する疼痛である請求項11に記載の組成物。
  17. 前記疼痛が骨折に関連する疼痛である請求項11に記載の組成物。
  18. 前記疼痛が外科手術に関連する疼痛である請求項11に記載の組成物。
  19. 抗炎症性化合物、ステロイド、鎮痛剤、オピオイド、カルシトニン遺伝子関連のペプチド受容体アンタゴニスト、亜型選択性イオンチャンネルモジュレータ、抗痙攣剤、二重セロトニン/ノルエピネフリン再摂取阻害剤、JAKファミリーキナーゼ阻害剤及び三環系抗うつ剤から成る群から選択される、有効量の少なくとも1つの追加の治療剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩が投与されることを特徴とする、請求項7〜18のいずれか1項に記載の組成物。
  20. 前記鎮痛剤がNSAIDである請求項19に記載の組成物。
  21. 前記疾患が炎症性疾患である請求項6に記載の組成物。
  22. 前記炎症性疾患が、炎症性肺疾患、間質性膀胱炎、疼痛性膀胱症候群、炎症性大腸疾患及び炎症性皮膚疾患から成る群から選択される請求項21に記載の組成物。
  23. 前記炎症性疾患が間質性膀胱炎である請求項22に記載の組成物。
  24. 前記炎症性疾患が疼痛性膀胱症候群である請求項22に記載の組成物。
  25. 抗TNF剤、代謝拮抗剤及び葉酸拮抗剤、及び標的化されたキナーゼ阻害剤から成る群から選択される有効量の1以上の追加の作用剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩が、それを必要とする前記哺乳類に投与されることを特徴とする、請求項21〜24のいずれか1項に記載の組成物。
  26. インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴール、ゴリムマブ、エタネルセプト、メソトレキセート、ルキソリチニブ、トファシチニブ、CYT387、レスタウルチニブ、パクリチニブ及びTG101348から成る群から選択される有効量の1以上の追加の作用剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩が、それを必要とする前記哺乳類に投与されることを特徴とする、請求項25に記載の組成物。
  27. 前記疾患が、結合組織増殖因子の異常なシグナル伝達から生じる疾患である請求項6に記載の組成物。
  28. 前記疾患が、レイノー症候群、特発性肺線維症、瘢痕化(過形成、ケロイド等)、肝硬変、心内膜心筋線維症、心房線維症、骨髄線維症、進行性塊状線維症(肺)、腎性全身性線維症、強皮症、全身性硬化症、関節線維症及び眼線維症から成る群から選択される請求項27に記載の組成物。
  29. 前記疾患が癌である請求項6に記載の組成物。
  30. 前記癌がTrkAの調節不全を有する癌である請求項29に記載の組成物。
  31. 前記TrkAの調節不全が、TrkA遺伝子の融合を生じる1以上の染色体の転座または逆位を含む請求項30に記載の組成物。
  32. 前記TrkA遺伝子の融合が、LMNA−TrkA、TFG−TrkA、TPM3−TrkA、CD74−TrkA、NFASC−TrkA、MPRIP−TrkA、BCAN−TrkA、TP53−TrkA、RNF213−TrkA、RABGAP1L−TrkA、IRF2BP2−TrkA、SQSTM1−TrkA、SSBP2−TrkA、またはTPR−TrkAである請求項31に記載の組成物。
  33. 前記癌が、非小細胞肺癌、甲状腺乳頭癌、多形性膠芽腫、結腸直腸癌、黒色腫、胆管癌または肉腫である請求項32に記載の組成物。
  34. 前記TrkAの調節不全がTrkAタンパク質における1以上の欠失、挿入または変異を含む請求項30に記載の組成物。
  35. 前記癌が、急性骨髄性白血病、大細胞神経内分泌癌、または神経芽細胞腫である請求項34に記載の組成物。
  36. 前記TrkAの調節不全が野生型TrkAの過剰発現(自己分泌の活性化)である請求項30に記載の組成物。
  37. 前記癌が、前立腺癌、神経芽細胞腫、膵臓癌、黒色腫、頭頚部の扁平上皮癌及び胃癌である請求項36に記載の組成物。
  38. 1以上の追加の治療法または化学療法剤から選択される有効量の少なくとも1つの追加の治療剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩が投与されることを特徴とする、請求項29〜37のいずれか1項に記載の組成物。
  39. 前記追加の治療法または化学療法剤が、放射線療法、細胞傷害性の化学療法剤、チロシンキナーゼを標的とする治療剤、アポトーシスのモジュレータ、シグナル伝達阻害剤、免疫標的療法、及び血管形成を標的とする治療法から選択される請求項38に記載の組成物。
  40. 前記化学療法剤がチロシンキナーゼを標的とする治療剤から選択される請求項39に記載の組成物。
  41. 疼痛、癌、炎症/炎症性疾患、神経変性疾患、特定の感染性疾患、シェーグレン症候群、子宮内膜症、糖尿病性末梢神経障害、前立腺炎、骨盤痛症候群、骨リモデリングの調節の不均衡に関連する疾患、または結合組織増殖因子の異常なシグナル伝達から生じる疾患を治療するための薬物の調製における請求項1または2に記載の化合物、または薬学上許容可能なその塩の使用。
  42. 治療上有効な量の化合物
    Figure 2017518981


    1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素、または薬学上許容可能なその塩を含む、それを必要とする哺乳類における癌の治療のための組成物であって、前記癌がTrkAキナーゼの調節不全に関連する、組成物。
  43. 前記化合物が、1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素の二塩酸塩である請求項42に記載の組成物。
  44. 前記TrkAの調節不全がTrkA遺伝子の融合を生じる1以上の染色体の転座または逆位を含む請求項42または43に記載の組成物。
  45. 前記TrkA遺伝子の融合が、LMNA−TrkA、TFG−TrkA、TPM3−TrkA、CD74−TrkA、NFASC−TrkA、MPRIP−TrkA、BCAN−TrkA、TP53−TrkA、RNF213−TrkA、RABGAP1L−TrkA、IRF2BP2−TrkA、SQSTM1−TrkA、SSBP2−TrkA、またはTPR−TrkAである請求項44に記載の組成物。
  46. 前記癌が、非小細胞肺癌、甲状腺乳頭癌、多形性膠芽腫、結腸直腸癌、黒色腫、胆管癌または肉腫である請求項45に記載の組成物。
  47. 前記TrkAの調節不全が、TrkAタンパク質における1以上の欠失、挿入または変異を含む請求項42または43に記載の組成物。
  48. 前記癌が、急性骨髄性白血病、大細胞神経内分泌癌、または神経芽細胞腫である請求項47に記載の組成物。
  49. 前記TrkAの調節不全が野生型TrkAの過剰発現(自己分泌の活性化)である請求項42または43に記載の組成物。
  50. 前記癌が、前立腺癌、神経芽細胞腫、膵臓癌、黒色腫、頭頚部の扁平上皮癌及び胃癌である請求項49に記載の組成物。
  51. 1以上の追加の治療法または化学療法剤から選択される有効量の少なくとも1つの追加の治療剤との併用で有効量の化合物1または薬学上許容可能なその塩が投与されることを特徴とする、請求項42〜50のいずれか1項に記載の組成物。
  52. 前記追加の治療法または化学療法剤が、放射線療法、細胞傷害性の化学療法剤、チロシンキナーゼを標的とする治療剤、アポトーシスのモジュレータ、シグナル伝達阻害剤、免疫標的療法、及び血管形成を標的とする治療法から選択される請求項51に記載の組成物。
  53. 請求項1または2に記載の化合物または薬学上許容可能なその塩の調製のための方法であって、
    (a)カルボニルジイミダゾールまたはトリホスゲン及び塩基の存在下で式II−A:
    Figure 2017518981


    を有する化合物を式III
    Figure 2017518981


    を有する化合物と反応させること、または
    (b)塩基の存在下で、式II−A
    Figure 2017518981


    を有する化合物を、Lが脱離基である式IV
    Figure 2017518981


    を有する化合物と反応させること、または
    (c)塩基の存在下で、Lが脱離基である式V
    Figure 2017518981


    を有する化合物を式III
    Figure 2017518981


    有する化合物と反応させること、または
    (d)式VI
    Figure 2017518981


    を有する化合物をアジ化ジフェニルホスホリルと反応させて中間体を形成し、その後、塩基の存在下で前記中間体を式III
    Figure 2017518981


    を有する化合物と反応させること、または
    (e)塩基の存在下で、式II−A
    Figure 2017518981


    を有する化合物を式VII
    Figure 2017518981


    を有する化合物と反応させることと、
    存在するならば保護基を取り外すことと、任意で薬学上許容可能なその塩を調製することとを含む、前記方法。
JP2016567819A 2014-05-15 2015-05-14 TrkAキナーゼ阻害剤としての1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素 Active JP6499672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461993426P 2014-05-15 2014-05-15
US61/993,426 2014-05-15
PCT/US2015/030795 WO2015175788A1 (en) 2014-05-15 2015-05-14 1-((3s,4r)-4-(3-fluorophenyl)-1-(2-methoxyethyl)pyrrolidin-3-yl)-3-(4-methyl-3-(2-methylpyrimidin-5-yl)-1-phenyl-1h-pyrazol-5-yl)urea as a trka kinase inhibitor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019048124A Division JP2019085427A (ja) 2014-05-15 2019-03-15 TrkAキナーゼ阻害剤としての1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017518981A JP2017518981A (ja) 2017-07-13
JP2017518981A5 true JP2017518981A5 (ja) 2018-10-25
JP6499672B2 JP6499672B2 (ja) 2019-04-10

Family

ID=53276291

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567819A Active JP6499672B2 (ja) 2014-05-15 2015-05-14 TrkAキナーゼ阻害剤としての1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素
JP2019048124A Pending JP2019085427A (ja) 2014-05-15 2019-03-15 TrkAキナーゼ阻害剤としての1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019048124A Pending JP2019085427A (ja) 2014-05-15 2019-03-15 TrkAキナーゼ阻害剤としての1−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−1−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−1−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)尿素

Country Status (29)

Country Link
US (1) US10835533B2 (ja)
EP (2) EP3154959B1 (ja)
JP (2) JP6499672B2 (ja)
KR (2) KR101998461B1 (ja)
CN (2) CN106459013B (ja)
AU (2) AU2015259075B2 (ja)
CA (1) CA2949160C (ja)
CL (1) CL2016002900A1 (ja)
CR (1) CR20160583A (ja)
CY (1) CY1122075T1 (ja)
DK (1) DK3154959T3 (ja)
ES (1) ES2746530T3 (ja)
HR (1) HRP20191593T1 (ja)
HU (1) HUE045340T2 (ja)
IL (1) IL248924B (ja)
LT (1) LT3154959T (ja)
MA (1) MA40434B1 (ja)
MX (2) MX2016014945A (ja)
MY (1) MY191956A (ja)
NZ (1) NZ727418A (ja)
PH (2) PH12016502242B1 (ja)
PL (1) PL3154959T3 (ja)
PT (1) PT3154959T (ja)
RS (1) RS59286B1 (ja)
RU (1) RU2719489C2 (ja)
SG (2) SG11201609550PA (ja)
SI (1) SI3154959T1 (ja)
UA (1) UA122126C2 (ja)
WO (1) WO2015175788A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103965200B (zh) 2008-09-22 2016-06-08 阵列生物制药公司 作为trk激酶抑制剂的取代的咪唑并[1,2-b]哒嗪化合物
RS57221B2 (sr) 2008-10-22 2020-08-31 Array Biopharma Inc Jedinjenja supstituisanog pirazolo[1,5-]pirimidina kao inhibitori trk kinaze
AR077468A1 (es) 2009-07-09 2011-08-31 Array Biopharma Inc Compuestos de pirazolo (1,5 -a) pirimidina sustituidos como inhibidores de trk- quinasa
RU2735545C2 (ru) 2010-05-20 2020-11-03 Эррэй Биофарма Инк. Макроциклические соединения в качестве ингибиторов киназы trk
TN2016000210A1 (en) 2013-11-28 2017-10-06 Kyorin Seiyaku Kk Urea derivative or pharmacologically acceptable salt thereof.
US10231965B2 (en) 2014-02-20 2019-03-19 Ignyta, Inc. Molecules for administration to ROS1 mutant cancer cells
HUE045340T2 (hu) 2014-05-15 2019-12-30 Array Biopharma Inc 1-((3S,4R)-4-(3-fluorfenil)-1-(2-metoxietil)pirrolidin-3-il)-3-(4-metil-3-(2- metilpirimidin-5-il)-1-fenil-1H-pirazol-5-il)karbamid mint TrkA kináz inhibitor
US10160727B2 (en) 2014-08-06 2018-12-25 Shionogi & Co., Ltd. Heterocycle and carbocycle derivatives having TrkA inhibitory activity
SG11201703962XA (en) 2014-11-16 2017-06-29 Array Biopharma Inc Crystalline form of (s)-n-(5-((r)-2-(2,5-difluorophenyl)-pyrrolidin-1-yl)-pyrazolo[1,5-a]pyrimidin-3-yl)-3-hydroxypyrrolidine-1-carboxamide hydrogen sulfate
MA44936A1 (fr) 2015-06-01 2021-09-30 Loxo Oncology Inc Méthodes de diagnostic et de traitement du cancer
EP3330256B1 (en) * 2015-07-07 2021-06-16 Shionogi & Co., Ltd. HETEROCYCLIC DERIVATIVE HAVING TrkA-INHIBITING ACTIVITY
AU2016291676B2 (en) 2015-07-16 2020-04-30 Array Biopharma, Inc. Substituted pyrazolo[1,5-a]pyridine compounds as RET kinase inhibitors
RU2744852C2 (ru) 2015-10-26 2021-03-16 Локсо Онколоджи, Инк. Точечные мутации в устойчивых к ингибитору trk злокачественных опухолях и связанные с ними способы
CN108697661A (zh) * 2015-12-18 2018-10-23 亚尼塔公司 用于治疗癌症的组合
EP3412663B1 (en) 2016-02-04 2022-09-07 Shionogi & Co., Ltd. Nitrogen-containing heterocycle and carbocycle derivatives having trka inhibitory activity
CN109310694A (zh) 2016-04-04 2019-02-05 洛克索肿瘤学股份有限公司 治疗儿科癌症的方法
US10045991B2 (en) 2016-04-04 2018-08-14 Loxo Oncology, Inc. Methods of treating pediatric cancers
KR102400423B1 (ko) 2016-04-04 2022-05-19 록쏘 온콜로지, 인코포레이티드 (s)-n-(5-((r)-2-(2,5-디플루오로페닐)-피롤리딘-1-일)-피라졸로[1,5-a]피리미딘-3-일)-3-하이드록시피롤리딘-1-카복사미드의 액체 제형
LT3800189T (lt) 2016-05-18 2023-10-10 Loxo Oncology, Inc. (s)-n-(5-((r)-2-(2,5-difluorfenil)pirolidin-1-il)pirazolo[1,5-a]pirimidin-3- il)-3-hidroksipirolidin-1-karboksamido gavimas
TWI704148B (zh) 2016-10-10 2020-09-11 美商亞雷生物製藥股份有限公司 作為ret激酶抑制劑之經取代吡唑并[1,5-a]吡啶化合物
JOP20190077A1 (ar) 2016-10-10 2019-04-09 Array Biopharma Inc مركبات بيرازولو [1، 5-a]بيريدين بها استبدال كمثبطات كيناز ret
JOP20190092A1 (ar) 2016-10-26 2019-04-25 Array Biopharma Inc عملية لتحضير مركبات بيرازولو[1، 5-a]بيريميدين وأملاح منها
JP6888101B2 (ja) 2017-01-18 2021-06-16 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド RETキナーゼ阻害剤としての置換ピラゾロ[1,5−a]ピラジン化合物
WO2018136663A1 (en) 2017-01-18 2018-07-26 Array Biopharma, Inc. Ret inhibitors
JOP20190213A1 (ar) 2017-03-16 2019-09-16 Array Biopharma Inc مركبات حلقية ضخمة كمثبطات لكيناز ros1
JP7148500B2 (ja) 2017-04-27 2022-10-05 持田製薬株式会社 新規テトラヒドロナフチルウレア誘導体
CN107245073B (zh) * 2017-07-11 2020-04-17 中国药科大学 4-(芳杂环取代)氨基-1h-3-吡唑甲酰胺类flt3抑制剂及其用途
JP7203083B2 (ja) 2017-07-19 2023-01-12 イグナイタ インコーポレイテッド エントレクチニブを含む薬学的組成物
JP2019026646A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 塩野義製薬株式会社 含窒素複素環および炭素環誘導体を含有する、疼痛の治療および/または予防用医薬組成物
US11344553B2 (en) * 2017-08-11 2022-05-31 Teligene Ltd. Substituted pyrazolopyrimidines useful as kinases inhibitors
US11325895B2 (en) 2017-09-15 2022-05-10 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Crystals of tetrahydronaphthyl urea derivative
TWI812649B (zh) 2017-10-10 2023-08-21 美商絡速藥業公司 6-(2-羥基-2-甲基丙氧基)-4-(6-(6-((6-甲氧基吡啶-3-基)甲基)-3,6-二氮雜雙環[3.1.1]庚-3-基)吡啶-3-基)吡唑并[1,5-a]吡啶-3-甲腈之調配物
TWI791053B (zh) 2017-10-10 2023-02-01 美商亞雷生物製藥股份有限公司 6-(2-羥基-2-甲基丙氧基)-4-(6-(6-((6-甲氧基吡啶-3-基)甲基)-3,6-二氮雜雙環[3.1.1]庚-3-基)吡啶-3-基)吡唑并[1,5-a]吡啶-3-甲腈之結晶形式及其醫藥組合物
CN111225662B (zh) 2017-10-17 2022-11-22 伊尼塔公司 药物组合物和剂型
EP3700576A1 (en) 2017-10-26 2020-09-02 Array Biopharma Inc. Formulations of a macrocyclic trk kinase inhibitor
TW201938169A (zh) 2018-01-18 2019-10-01 美商亞雷生物製藥股份有限公司 作為RET激酶抑制劑之經取代吡唑并[3,4-d]嘧啶化合物
CN111971286B (zh) 2018-01-18 2023-04-14 阿雷生物药品公司 作为RET激酶抑制剂的取代的吡咯并[2,3-d]嘧啶化合物
US11472802B2 (en) 2018-01-18 2022-10-18 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolyl[4,3-c]pyridine compounds as RET kinase inhibitors
IL277044B2 (en) 2018-03-05 2023-10-01 Bristol Myers Squibb Co Phenylpyrrolidinone formyl peptide 2 receptor agonists
MA52218A (fr) 2018-03-29 2021-02-17 Loxo Oncology Inc Traitement de cancers associés à trk
CN108794484B (zh) * 2018-04-28 2020-04-24 北京施安泰医药技术开发有限公司 [1,2,4]三唑并[4,3-a]吡嗪衍生物、其药物组合物、制备方法和应用
WO2020011227A1 (zh) 2018-07-12 2020-01-16 南京明德新药研发有限公司 吡咯烷基脲衍生物及其在TrkA相关疾病的应用
US20210330643A1 (en) 2018-07-31 2021-10-28 Loxo Oncology, Inc. Spray-dried dispersions, formulations, and polymorphs of (s)-5-amino-3-(4-((5-fluoro-2-methoxybenzamido)methyl)phenyl)-1-(1,1,1-trifluoropropan-2-yl)-1h-pyrazole-4-carboxamide
TWI714231B (zh) * 2018-09-04 2020-12-21 美商美國禮來大藥廠 2,6-二胺基吡啶化合物
CN112996794A (zh) 2018-09-10 2021-06-18 阿雷生物药品公司 作为ret激酶抑制剂的稠合杂环化合物
WO2020083377A1 (zh) * 2018-10-26 2020-04-30 南京明德新药研发有限公司 吡咯烷基脲衍生物及其应用
JP2022515197A (ja) 2018-12-19 2022-02-17 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド がんを治療するためのfgfr阻害剤としての7-((3,5-ジメトキシフェニル)アミノ)キノキサリン誘導体
WO2020131627A1 (en) 2018-12-19 2020-06-25 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolo[1,5-a]pyridine compounds as inhibitors of fgfr tyrosine kinases
EP3942045A1 (en) 2019-03-21 2022-01-26 Onxeo A dbait molecule in combination with kinase inhibitor for the treatment of cancer
EP4054579A1 (en) 2019-11-08 2022-09-14 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Methods for the treatment of cancers that have acquired resistance to kinase inhibitors
JP7337279B2 (ja) 2020-01-10 2023-09-01 ▲ザン▼州片仔▲ファン▼薬業股▲フン▼有限公司 ピロリジニル尿素誘導体の調製方法
WO2021139794A1 (zh) 2020-01-10 2021-07-15 漳州片仔癀药业股份有限公司 一种吡咯烷基脲衍生物的晶型及其应用
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
EP4323353A1 (en) * 2021-04-12 2024-02-21 Cullgen (Shanghai), Inc. Tropomyosin receptor kinase (trk) degradation compounds and methods of use

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU679887B2 (en) 1995-09-11 1997-07-10 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Azole derivatives, their use, production and usage
CA2206201A1 (en) 1996-05-29 1997-11-29 Yoshiaki Isobe Pyrazole derivatives and their pharmaceutical use
US6083986A (en) 1996-07-26 2000-07-04 Icagen, Inc. Potassium channel inhibitors
US5998424A (en) 1997-06-19 1999-12-07 Dupont Pharmaceuticals Company Inhibitors of factor Xa with a neutral P1 specificity group
AU1367599A (en) 1997-11-03 1999-05-24 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Aromatic heterocyclic compounds as anti-inflammatory agents
US7329670B1 (en) 1997-12-22 2008-02-12 Bayer Pharmaceuticals Corporation Inhibition of RAF kinase using aryl and heteroaryl substituted heterocyclic ureas
ES2155817T3 (es) 1997-12-22 2007-06-16 Bayer Pharmaceuticals Corp. Inhibicion de la actividad de la quinasa p38 utilizando ureas heterociclicas sustituidas con arilo y heteroarilo.
JP4403482B2 (ja) 1997-12-22 2010-01-27 バイエル コーポレイション 置換複素環尿素合成のための中間体およびその製造方法
US6197798B1 (en) 1998-07-21 2001-03-06 Novartis Ag Amino-benzocycloalkane derivatives
WO2000039116A1 (fr) 1998-12-25 2000-07-06 Teikoku Hormone Mfg. Co., Ltd. Derives d'aminopyrazole
UA73492C2 (en) 1999-01-19 2005-08-15 Aromatic heterocyclic compounds as antiinflammatory agents
US6387900B1 (en) 1999-08-12 2002-05-14 Pharmacia & Upjohn S.P.A. 3(5)-ureido-pyrazole derivatives process for their preparation and their use as antitumor agents
EP1220836A2 (en) 1999-10-15 2002-07-10 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Benzylcycloalkyl amines as modulators of chemokine receptor activity
US6410533B1 (en) 2000-02-10 2002-06-25 Genzyme Corporation Antibacterial compounds
AU2001273129A1 (en) 2000-06-30 2002-01-14 Bristol-Myers Squibb Pharma Company N-ureidoheterocycloaklyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity
JP2004534017A (ja) 2001-04-27 2004-11-11 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Baceのインヒビター
GB0110901D0 (en) 2001-05-02 2001-06-27 Smithkline Beecham Plc Novel Compounds
WO2003037274A2 (en) 2001-11-01 2003-05-08 Icagen, Inc. Pyrazole-amides and-sulfonamides
EP1451156A4 (en) 2001-11-27 2005-05-25 Merck & Co Inc 4-AMINOQUINOLINE COMPOUNDS
SE0104248D0 (sv) 2001-12-14 2001-12-14 Astrazeneca Ab Method of treatment
JP4498133B2 (ja) 2002-07-02 2010-07-07 シェーリング コーポレイション 新規神経ペプチドyy5レセプターアンタゴニスト
DE60335957D1 (de) 2002-10-08 2011-03-17 Rinat Neuroscience Corp Verfahren zur behandlung von postoperativen schmerzen durch verabreichung eines antikörpers gegen nervenwachstumsfaktor und diesen enthaltende zusammensetzungen
JP4448821B2 (ja) 2002-10-30 2010-04-14 アステラス製薬株式会社 セフェム化合物
WO2005024755A2 (en) 2002-12-31 2005-03-17 Deciphera Pharmaceuticals, Llc. Medicaments for the treatment of neurodegenerative disorders or diabetes
US7144911B2 (en) 2002-12-31 2006-12-05 Deciphera Pharmaceuticals Llc Anti-inflammatory medicaments
US7202257B2 (en) 2003-12-24 2007-04-10 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Anti-inflammatory medicaments
US20040171075A1 (en) 2002-12-31 2004-09-02 Flynn Daniel L Modulation of protein functionalities
AU2004247721C1 (en) 2003-06-12 2011-12-22 Abbvie Inc. Fused compounds that inhibit vanilloid receptor subtype 1 (VR1) receptor
WO2005048953A2 (en) 2003-11-13 2005-06-02 Ambit Biosciences Corporation Amide derivatives as kinase modulators
US20080220497A1 (en) 2003-12-24 2008-09-11 Flynn Daniel L Modulation of protein functionalities
JP4573223B2 (ja) 2004-01-23 2010-11-04 東レ・ファインケミカル株式会社 光学活性trans−4−アミノ−1−ベンジル−3−ピロリジノールの製造方法
ATE517885T1 (de) 2004-04-30 2011-08-15 Bayer Healthcare Llc Substituierte pyrazolyl-harnstoff-derivate zur behandlung von krebs
US20080081833A1 (en) 2004-12-20 2008-04-03 Astrazeneca Ab Novel Pyrazole Derivatives And Their Use As Modulators Of Nicotinic Acetylcholine Receptors
US20090312349A1 (en) 2004-12-23 2009-12-17 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Anti-inflammatory medicaments
EP2942349A1 (en) 2004-12-23 2015-11-11 Deciphera Pharmaceuticals, LLC Enzyme modulators and treatments
EP1836188A1 (en) 2004-12-30 2007-09-26 Astex Therapeutics Limited Pyrazole derivatives as that modulate the activity of cdk, gsk and aurora kinases
WO2010104488A1 (en) 2009-02-19 2010-09-16 University Of Connecticut Novel hetero pyrrole analogs acting on cannapinoid receptors
GB0510141D0 (en) 2005-05-18 2005-06-22 Addex Pharmaceuticals Sa Novel compounds B3
US20060281768A1 (en) 2005-06-10 2006-12-14 Gaul Michael D Thienopyrimidine and thienopyridine kinase modulators
WO2007059202A2 (en) 2005-11-15 2007-05-24 Bayer Healthcare Ag Pyrazolyl urea derivatives useful in the treatment of cancer
US7514435B2 (en) 2005-11-18 2009-04-07 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
JP2009518298A (ja) 2005-12-01 2009-05-07 バイエル ヘルスケア リミティド ライアビリティ カンパニー 癌治療に有用な尿素化合物
WO2007063009A1 (en) 2005-12-01 2007-06-07 F. Hoffmann-La Roche Ag Serotonin transporter (sert) inhibitors
GB0607953D0 (en) 2006-04-21 2006-05-31 Novartis Ag Organic compounds
WO2008016811A2 (en) 2006-07-31 2008-02-07 Neurogen Corporation Aminopiperidines and realted compounds
GB0615619D0 (en) 2006-08-05 2006-09-13 Astrazeneca Ab Chemical process for preparation of intermediates
EP2049542B1 (en) 2006-08-09 2012-09-19 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
US7897762B2 (en) 2006-09-14 2011-03-01 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Kinase inhibitors useful for the treatment of proliferative diseases
US8188113B2 (en) 2006-09-14 2012-05-29 Deciphera Pharmaceuticals, Inc. Dihydropyridopyrimidinyl, dihydronaphthyidinyl and related compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of proliferative diseases
US7790756B2 (en) 2006-10-11 2010-09-07 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Kinase inhibitors useful for the treatment of myleoproliferative diseases and other proliferative diseases
AU2008242720A1 (en) 2007-04-20 2008-10-30 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Kinase inhibitors useful for the treatment of myleoproliferative diseases and other proliferative diseases
WO2008150899A1 (en) 2007-05-29 2008-12-11 Emory University Combination therapies for treatment of cancer and inflammatory diseases
AR067630A1 (es) 2007-07-12 2009-10-21 Novartis Ag Soluciones farmaceuticas de telbivudina y metodo de tratamiento
ITMI20071731A1 (it) 2007-09-06 2009-03-07 Univ Degli Studi Genova Nuovi derivati ureici dell'acido 1h-pirazol-4-carbossilico con attivita inibente nei confronti della chemiotassi di neutrofili
KR101324804B1 (ko) 2008-05-13 2013-11-01 아이알엠 엘엘씨 키나제 억제제로서의 질소 함유 융합 헤테로사이클 및 그의 조성물
USRE49686E1 (en) 2008-09-19 2023-10-10 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound and use of same
CN103965200B (zh) 2008-09-22 2016-06-08 阵列生物制药公司 作为trk激酶抑制剂的取代的咪唑并[1,2-b]哒嗪化合物
MX2011003312A (es) 2008-10-09 2011-04-26 Hoffmann La Roche Derivados de pirrolidina n-bencilo.
RS57221B2 (sr) 2008-10-22 2020-08-31 Array Biopharma Inc Jedinjenja supstituisanog pirazolo[1,5-]pirimidina kao inhibitori trk kinaze
ES2605811T3 (es) 2008-11-19 2017-03-16 Merial, Inc. Derivados de 1-arilpirazol diméricos
KR101805754B1 (ko) 2008-12-08 2017-12-07 먼디파머 인터내셔널 코포레이션 리미티드 단백질 수용체 티로신 키나아제 억제제의 조성물
EP2367824B1 (en) 2008-12-23 2016-03-23 AbbVie Inc. Anti-viral derivatives of pyrimidine
EP2426135A4 (en) 2009-04-27 2013-02-20 Shionogi & Co UREA DERIVATIVE WITH PI3K-INHIBITING EFFECT
AR077468A1 (es) 2009-07-09 2011-08-31 Array Biopharma Inc Compuestos de pirazolo (1,5 -a) pirimidina sustituidos como inhibidores de trk- quinasa
US20120220564A1 (en) 2009-09-18 2012-08-30 Zalicus Pharmaceuticals Ltd. Selective calcium channel modulators
RU2735545C2 (ru) 2010-05-20 2020-11-03 Эррэй Биофарма Инк. Макроциклические соединения в качестве ингибиторов киназы trk
RU2606131C2 (ru) * 2011-05-13 2017-01-10 Эррэй Биофарма Инк. СОЕДИНЕНИЯ ПИРРОЛИДИНИЛМОЧЕВИНЫ И ПИРРОЛИДИНИЛТИОМОЧЕВИНЫ КАК ИНГИБИТОРЫ КИНАЗЫ TrkA
WO2013063214A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel compounds that are erk inhibitors
WO2013096226A1 (en) 2011-12-19 2013-06-27 Abbvie Inc. Trpv1 antagonists
US9181261B2 (en) 2012-05-22 2015-11-10 Merck Sharp & Dohme Corp. TrkA kinase inhibitors, compositions and methods thereof
RU2660429C2 (ru) 2012-09-28 2018-07-06 Мерк Шарп И Доум Корп. Новые соединения, которые являются ингибиторами erk
WO2014052566A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel compounds that are erk inhibitors
RS57001B1 (sr) * 2012-11-13 2018-05-31 Array Biopharma Inc Jedinjenja n-pirolidinil, n'-pirazolil- uree, tiouree, guanidina i cijanoguanidina kao inhibitori trka kinaze
US9809578B2 (en) 2012-11-13 2017-11-07 Array Biopharma Inc. Pyrazolyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trkA kinase inhibitors
US9969694B2 (en) 2012-11-13 2018-05-15 Array Biopharma Inc. N-(arylalkyl)-N′-pyrazolyl-urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
WO2014078325A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Array Biopharma Inc. N-(monocyclic aryl),n'-pyrazolyl-urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trka kinase inhibitors
WO2014078372A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Array Biopharma Inc. Pyrrolidinyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trka kinase inhibitors
US9828360B2 (en) 2012-11-13 2017-11-28 Array Biopharma Inc. Pyrrolidinyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
WO2014078328A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Array Biopharma Inc. N-bicyclic aryl,n'-pyrazolyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trka kinase inhibitors
US9981959B2 (en) 2012-11-13 2018-05-29 Array Biopharma Inc. Thiazolyl and oxazolyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
UA117573C2 (uk) 2012-11-13 2018-08-27 Ерей Біофарма Інк. Біциклічні сполуки сечовини, тіосечовини, гуанідину й ціаногуанідину, придатні для лікування болю
WO2014078408A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Array Biopharma Inc. Bicyclic heteroaryl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trka kinase inhibitors
WO2015039333A1 (en) 2013-09-22 2015-03-26 Merck Sharp & Dohme Corp. TrkA KINASE INHIBITORS, COMPOSITIONS AND METHODS THEREOF
HUE045340T2 (hu) 2014-05-15 2019-12-30 Array Biopharma Inc 1-((3S,4R)-4-(3-fluorfenil)-1-(2-metoxietil)pirrolidin-3-il)-3-(4-metil-3-(2- metilpirimidin-5-il)-1-fenil-1H-pirazol-5-il)karbamid mint TrkA kináz inhibitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017518981A5 (ja)
RU2016149233A (ru) 1-((3s,4r)-4-(3-фторфенил)-1-(2-метоксиэтил)пирролидин-3-ил)-3-(4-метил-3-(2-метилпиримидин-5-ил)-1-фенил-1н-пиразол-5-ил)мочевина в качестве ингибитора trka киназы
KR102224081B1 (ko) 치환된 피롤리진 화합물 및 그의 용도
JP6517928B2 (ja) キナーゼ阻害剤として有用なインドールカルボキシアミド
JP6916783B2 (ja) 免疫調節剤として有用な化合物
JP6542212B2 (ja) ブロモドメイン阻害剤としての新規キナゾリノン
US20230322732A1 (en) RIP1 Inhibitory Compounds and Methods for Making and Using the Same
CN111201223A (zh) SHP2的八氢环戊二烯并[c]吡咯别构抑制剂
JP2019517487A5 (ja)
JP2020524719A (ja) ヒトstingの小分子調節因子
US20180093975A1 (en) Alkyne substituted quinazoline compound and methods of use
CN111093645A (zh) Egfr酪氨酸激酶的临床上重要的突变体的选择性抑制剂
US9718782B2 (en) TrkA kinase inhibitors, compositions and methods thereof
WO2017114383A1 (zh) 一类新型的egfr野生型和突变型的激酶抑制剂
ES2911040T3 (es) Nuevos derivados de heteroaril amida como inhibidores selectivos de histona deacetilasa 1 y 2 (HDAC1/2)
JP2016169161A (ja) 新規イミダゾピリジン化合物
JP2008540626A (ja) 医薬化合物
WO2019224773A1 (en) Heterocyclic amides as rip1 kinase inhibitors
CN115698004A (zh) 作为hpk1抑制剂的氮杂内酰胺化合物
TW201619133A (zh) 新穎亞氨腈(iminonitrile)衍生物
KR20170031786A (ko) 다발성 골수종을 치료하기 위한 약물 병용물
TW201945003A (zh) 2,4-二胺基喹唑啉衍生物及其醫學用途
KR20090082486A (ko) 항암성 약물로서 c12-c13 위치에서 개질된 에포틸론 유사체
TW201033216A (en) Pyrrolidine compounds
JPWO2018168898A1 (ja) 新規ベンズイミダゾロン化合物およびその医薬用途