JP2017517701A - ねじり振動ダンパー - Google Patents

ねじり振動ダンパー Download PDF

Info

Publication number
JP2017517701A
JP2017517701A JP2016572423A JP2016572423A JP2017517701A JP 2017517701 A JP2017517701 A JP 2017517701A JP 2016572423 A JP2016572423 A JP 2016572423A JP 2016572423 A JP2016572423 A JP 2016572423A JP 2017517701 A JP2017517701 A JP 2017517701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsional vibration
vibration damper
thickness
radially outer
radially
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016572423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017517701A5 (ja
JP6434056B2 (ja
Inventor
スヘイル・マンズール
ウィリアム・ジェイ・パイプスニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dayco IP Holdings LLC
Original Assignee
Dayco IP Holdings LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dayco IP Holdings LLC filed Critical Dayco IP Holdings LLC
Publication of JP2017517701A publication Critical patent/JP2017517701A/ja
Publication of JP2017517701A5 publication Critical patent/JP2017517701A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434056B2 publication Critical patent/JP6434056B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/124Elastomeric springs
    • F16F15/126Elastomeric springs consisting of at least one annular element surrounding the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • F16F15/1435Elastomeric springs, i.e. made of plastic or rubber
    • F16F15/1442Elastomeric springs, i.e. made of plastic or rubber with a single mass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H2055/366Pulleys with means providing resilience or vibration damping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Abstract

ねじり振動ダンパーが開示される。ねじり振動ダンパーは、凹状セクション間で軸方向に中央凹状セクションを備えた半径方向外面を有する第1の部材と、凹状セクション間で軸方向に中央凸状セクションを備えると共に上記半径方向外面と向き合う半径方向内面を有する第2の部材とを備える。半径方向外面および半径方向内面は、軸方向中心および軸方向端部を有する断面プロファイルを画定する半径方向ギャップによって離間させられ、かつ、半径方向ギャップは、軸方向中心から断面プロファイルの各軸方向端部まで厚みが増大する。代替的に、第1の部材は凹状セクション間に軸方向に中央凸状セクションを備えてもよく、そして第2の部材は凸状セクション間に中央凹状セクションを備えてもよい。

Description

本発明は、概して、ねじり振動ダンパーに関し、特に、両方向にその中心から軸方向にその周囲に向って増大する厚みを有する波形あるいは湾曲プロファイルを備えた、ねじり振動ダンパーに関する。
ねじり振動ダンパーは、通常、ダンパーリングの最内径およびダンパーハブ(外部質量ダンパー)の最外径、またはダンパーハブの最内径およびラバーストリップまたはリングを受け入れるダンパーリング(内部質量ダンパー)の最外径によって画定される直線または平行湾曲プロファイルを有する。直線または平行湾曲プロファイルを有することにより、ダンパーは、上記プロファイルに取り付けられたラバーの各軸方向周縁において大きな涙滴形状の主歪み蓄積を受け易くなる。この不均等な(または不均一な)歪みの蓄積は、設計上、望ましくない。さらに、長方形のプロファイルは平行な湾曲プロファイルよりも優れた歪み応答を有するが、ダンパーの軸方向完全性に欠け、これは、通常、望ましくない。したがって、ダンパーの軸方向の完全性と、大きな主歪み蓄積との間のバランスが求められる。したがって、ダンパーの軸方向の完全性と、ラバーストリップまたはリング内の主歪み蓄積との間の適切なバランスを提供する、非平行な湾曲プロファイルを有する、ねじり振動ダンパーが求められている。
一態様では、ねじり振動ダンパーが開示されるが、これは、凸状セクション間に軸方向に中央凹状セクションを備えた半径方向外面を有する第1の部材を含む。さらに、ねじり振動ダンパーは、凹状セクション間で軸方向に中央凸状セクションを備えると共に半径方向外面と向き合う半径方向内面を有する第2の部材を含み、半径方向外面および半径方向内面は、軸方向中心および軸方向端部を有する断面プロファイルを画定する半径方向ギャップによって離間させられ、かつ、半径方向ギャップは、軸方向中心から断面プロファイルの各軸方向端部まで厚みが増大する。ラバーインサートが上記半径方向ギャップ内に嵌め込まれる。
別の態様では、ねじり振動ダンパーが開示されるが、これは、凹状セクション間に軸方向に中央凸状セクションを備えた半径方向外面を有する第1の部材を含む。さらに、ねじり振動ダンパーは、凸状セクション間で軸方向に中央凹状セクションを備えると共に半径方向外面と向き合う半径方向内面を有する第2の部材を含み、半径方向外面および半径方向内面は、軸方向中心および軸方向端部を有する断面プロファイルを画定する半径方向ギャップによって離間させられ、かつ、半径方向ギャップは、軸方向中心から断面プロファイルの各軸方向端部まで厚みが増大する。ラバーインサートが上記半径方向ギャップ内に嵌め込まれる。
さらに別の態様では、ねじり振動ダンパーが開示されるが、これは、中心線と、軸線と、軸方向に対向する端部間で広がる第1の長さを有する半径方向外面とを有する第1の部材を含む。さらに、ねじり振動ダンパーは、第2の中心線と、半径方向外面に対して対向させられた半径方向内面とを有する第2の部材であって、半径方向内面は、軸方向に対向する端部間で広がる第2の長さを有する第2の部材を含む。ギャップは、対向する端部間で広がるギャップ長さと、断面プロファイルを画定する対向させられた表面間で半径方向に広がる厚みとを有し、この厚みは、上記部材の中心線における第1の厚みから、対向する端部における第2の厚みまで連続的に増大する。ラバーインサートが上記半径方向ギャップ内に嵌め込まれる。
本発明の上記およびその他の特徴、その特性ならびにさまざまな利点は、添付図面と共に以下の詳細な説明を検討することで明らかとなる。
ねじり振動ダンパーの斜視図である。 ねじり振動ダンパーの斜視図である。 ねじり振動ダンパーの一部の断面図である。 ねじり振動ダンパーの一部の別な断面図である。 ねじり振動ダンパーのギャップ厚みのグラフである。 ラバーインサートの主歪みを示す図である。 ラバーインサートの主歪みを示す図である。 ラバーインサートの主歪みを示す図である。
以下の詳細な説明は、本発明の一般的な原理を説明するものであり、その例は添付図面にさらに示されている。
図1Aは、ねじり振動ダンパー100の斜視図である。ねじり振動ダンパー100は、ラバーインサート106が嵌め込まれたギャップによって半径方向に分離されたハブ102およびリング104を含む。リング104は、サーペンタインベルト等を受け入れるように構成された半径方向外側溝付き表面107を含む。ハブ102は、軸方向中心軸線110を有する中心孔108を含む。孔108は、回転システムのシャフト(図示せず)、例えば内燃機関の回転シャフトに堅固に固定されるように構成される。図1Bは、別のねじり振動ダンパー150の斜視図である。このねじり振動ダンパー150は、ラバーインサート156が嵌め込まれたギャップによって半径方向に分離されたリング152およびハブ154を含む。リング152は、軸方向中心軸線160を有する中心孔158を含む。孔158は、上述したように、シャフト(図示せず)に対して固定されるように構成される。
ラバーインサートがギャップに嵌め込まれる前に、ラバーインサートは、当該ラバーインサートが挿入中または嵌め込み過程中に圧縮されていくように、ギャッププロファイルの断面厚みよりも大きな組み立て前厚みを有する。エラストマーがリングおよびハブに加える、この圧縮力は、ねじり振動ダンパー100を一つに保持する。
図2は、ねじり振動ダンパー200の一部の断面である。このねじり振動ダンパー200は、半径方向ギャップ206によって分離された第1の部材202および第2の部材204を含む。第1の部材202および第2の部材204は、ねじり振動ダンパー200の軸線208、例えば水平軸線を中心として回転し、そして第2の部材204は第1の部材202の半径方向外側にある。図1Aおよび図1Bに図示説明されるように、第1の部材202および第2の部材204は、それぞれ、ラバーインサートが嵌め込まれたギャップによって分離された円周方向に延びるリングおよび円周方向に延びるハブであってもよい。代替的に、第1の部材202および第2の部材204は、それぞれ、ラバーインサートが嵌め込まれたギャップによって分離された円周方向に延びるハブおよび円周方向に延びるリングであってもよい。
図示する実施形態では、第1の部材202は、この第1の部材202の対向する軸方向端部203および205間で広がる第1の長さL1を有する半径方向外面210を含む。半径方向外面210は、中央凹状セクション212と、軸方向に隣接する凸状セクション214および216とを含む。すなわち、中央凹状セクション212は、軸方向において、凸状セクション214および216間に存在する。さらに、図示する実施形態では、第2の部材204は、この第2の部材204の対向する軸方向端部207および209間で広がる第2の長さL2を有する半径方向内面218を含む。半径方向内面218は、中央凸状セクション220および凹状セクション222および224を含む。中央凸状セクション220は、軸方向において、凹状セクション222および224間に存在する。半径方向外面210および半径方向内面218は、交互に凹凸を繰り返す波形面であり、例えば、凸状部分は対向面の凹状部分に対して半径方向に対向させられ、かつ/または凹状部分は対向面の凸状部分に対して半径方向に対向させられる。
図示する実施形態では、半径方向外面210および半径方向内面218は、半径方向ギャップ206によって分離された半径方向に対向する表面である。半径方向ギャップ206は、第1および第2の部材の対向する軸方向端部間で広がるギャップ長さを有すると共に半径方向において対向する表面210および218間で広がり、(点線で輪郭が描かれた)断面プロファイル226を形成する。半径方向のギャップ206の厚みは、第1および第2の部材の中心線CLにおける第1の厚みT1から、部材202および204の各反対側の端部における第2の厚みT2まで連続的に増大する。半径方向外面210および半径方向内面218は非平行湾曲関係を有する。言い換えると、第1の厚みT1は断面プロファイル226の軸方向中心にあり、そして第2の厚みT2は断面プロファイル226の軸方向心から軸方向に離間させられており、例えば、第2の厚みT2は、断面プロファイル226の軸方向端部においてあるいはその周囲で軸方向に離間させられている。図示の実施形態では、第1の厚みT1は第2の厚みT2よりも小さく、その結果、半径方向のギャップ206は、第1の厚みT1の軸方向位置と第2の厚みT2との間で厚みが連続的に増大する。別の実施形態では、半径方向のギャップは、N次多項式関係、例えば2次多項式関係に従って、第1の厚みT1と第2の厚みT2との間で厚みが増大する。別の実施形態では、半径方向ギャップは、第1の厚みT1と第2の厚みT2との間で、傾斜関係をたどって増大する。別の実施形態では、半径方向ギャップは、その厚みが一段階で増大しないように、第1の半径方向厚みT1と第2の半径方向の厚みT2との間で増大する。
図示する実施形態では、断面プロファイル226によって画定される半径方向ギャップには、第1の部材202および第2の部材204それぞれの半径方向外面210および半径方向内面218間に完全に半径方向に嵌合する(部分的にのみ図示される)ラバーインサート228が嵌め込まれる。ラバーインサート228は、ストリップまたはリングであってもよく、エラストマー材料、例えばブチルゴム等から形成されてもよい。
図示する実施形態では、外側凸状セクション214および216は第1の半径R1を有し、かつ、外側凹状セクション222および224は第2の半径R2を有する。第2の半径R2は、第1の半径R1と、半径方向ギャップ206の第1の半径方向厚みT1の一部分F1(図示せず)との和よりも大きく、例えば、一部分F1は第1の厚みT1の厚みの10〜90%の範囲にあってもよい。さらに図示する実施形態では、中央凸状セクション220は第3の半径S1を有し、かつ、中央凹状セクション212は第4の半径S2を有する。
図3は、ねじり振動ダンパー300の別の断面図である。ねじり振動ダンパー300は、半径方向ギャップ306によって分離された第1の部材302および第2の部材304を含む。第1の部材302および第2の部材304は、ねじり振動ダンパー300の軸線308の周りを回転し、そして第2の部材304は第1の部材302の半径方向外側にある。上述したように、第1および第2の部材は軸線308の周りで円周方向に延びている。
図示する実施形態では、第1の部材302は、この第1の部材302の対向する軸方向端部303および305間で広がる第1の長さL1を有する半径方向外面310を含む。半径方向外面310は、中央凸状セクション312と、軸方向に隣接する凹状セクション314および316を含む。すなわち、中央凸状セクション312は、軸方向に関して、凹状セクション314および316間に存在する。さらに図示する実施形態では、第2の部材304は、この第2の部材304の対向する軸方向端部307および309間で広がる第2の長さL2を有する半径方向内面318を含む。半径方向内面318は、中央凹状セクション320ならびに凸状セクション322および324を含む。中央凹状セクション320は、軸方向において、凸状セクション322および324間に存在する。半径方向外面310および半径方向内面318は、交互に凹凸を繰り返す波形面であり、例えば、凸状部分は対向面の凹状部分と半径方向に対向し、かつ、凹状部分は対向面の凸状部分と半径方向に対向する。
図示する実施形態では、半径方向外面310および半径方向内面318は、半径方向ギャップ306によって分離された半径方向に対向する表面である。半径方向ギャップ306は、第1および第2の部材の対向する軸方向端部間で広がるギャップ長さを有すると共に、半径方向に関して対向する表面310および318間で広がり、(点線で輪郭が描かれる)断面プロファイル326を画定する。半径方向ギャップ306の厚みは、第1および第2の部材の中心線CLにおける第1の厚みTT1から、部材302および304の各反対側端部における第2の厚みTT2まで連続的に増大する。半径方向外面310および半径方向内面318は非平行な湾曲関係を有する。言い換えれば、第1の厚みTT1は断面プロファイル326の軸方向中心にあり、そして第2の厚みTT2は断面プロファイル326の軸方向中心から軸方向に離間させられており、例えば、第2の厚みTT2は断面プロファイル326の軸方向端部においてあるいはその周囲で軸方向に離間させられている。図示する実施形態では、第1の厚みTT1は第2の厚みTT2よりも小さく、その結果、ギャップ306、例えば半径方向ギャップは、第1の厚みTT1の軸方向位置と第2の厚みTT2との間で厚みが連続的に増大する。
図示する実施形態では、断面プロファイルによって画定された半径方向ギャップには、半径方向外面310と半径方向内面318との間に完全に半径方向に嵌合する(部分的にのみ図示される)ラバーインサート328が嵌め込まれる。ラバーインサート328はストリップまたはリングであってもよく、そしてエラストマー材料、例えばブチルゴム等から形成されてもよい。
図示する実施形態では、外側凸状セクション322および324は第1の半径R1を有し、外側凹状セクション314および316は第2の半径R2を有する。第2の半径R2は、第1の半径R1と、半径方向のギャップ306の第1の厚みTT1の一部分F1(図示せず)との和より大きく、例えば一部分F1は第1の厚みT1の10〜90%の範囲にあってもよい。さらに、図示の実施形態では、中央凹状セクション320は第3の半径S1を有し、かつ、中央凸状セクション312は第4の半径S2を有する。
図4は、中心線CLから軸方向縁部AEまでの三つのねじり振動ダンパープロファイルのギャップ厚みプロットのグラフ400を示す。本明細書で説明する、ねじり振動ダンパーの半径方向のギャップは一定の厚みを持たない。例えば、ギャップ厚みプロット402は(水平軸上で0から20まで)軸方向長さにわたって4.0の一定ギャップ厚みを有するものとして示されている。さらに、本明細書で説明される、ねじり振動ダンパーの半径方向のギャップは、ただ一つの場所でギャップ厚みの段的増大を持たない。例えば、ギャップ厚みプロット404は、その軸方向長さに沿った、ただ一つの位置で段的に増大するギャップ厚みを有するものとして示されており、すなわち、ギャップ厚みプロット404は、それがただ一つの位置において5.2まで段的に増大するポイントまで4.0のギャップ厚みを有するものとして示されている。本明細書で説明される、ねじり振動ダンパーは、中心線CLにおいてまたはその周囲から各軸方向縁部AEまで連続的に増大する連続的に増大するギャップ厚みを有し、例えばギャップ厚みプロット406は、中心線CLと軸方向縁部AEとの間で4.0から4.6までギャップ厚みが連続的に増大することを示している。上述したように、連続的に増大するギャップ厚みは、N次多項式関係、傾斜関係等を有することができる。
図5ないし図7は、ねじり振動ダンパーのギャップ内に嵌め込まれたラバーインサートの主歪みを示している(インサートの半分だけが中心線CLから軸方向端縁AEまで示されている)。歪み符号511〜520はある範囲の主要な歪みを表す。図5〜7の右側の主歪み表に詳細に示されるように、符号511は最低の主ひずみを表し、符号520は、最大の主ひずみを表す。具体的には、図5は、従来技術において典型的であるように、ストレートギャッププロファイルを有する第1の部材502と第2の部材504との間に配置されたラバーインサート506の例示的な歪みプロファイルを示す。図6は、図3において上述した例示的実施形態と同様に、第1の部材602と第2の部材604との間に配置されたラバーインサート606の例示的な歪みプロファイルを示す。図7は、図2において上述した例示的な実施形態と同様に、第1の部材702と第2の部材704との間に配置されたラバーインサート706の例示的な歪みプロファイルを示す。
図5は、先行技術のストレートギャッププロファイル設計が、涙滴状の主歪み値520が示されている軸方向端部AEに向かって、より大きな主歪みを呈することを示す。軸方向端部に向かう大きな主ひずみは、それがねじり振動ダンパーにおけるラバーインサートの損耗につながる可能性があるため、理想的な設計ではないであろう。図6および図7は、図2および図3において上述したねじり振動ダンパーの実施形態(非平行な湾曲関係を有する波状の半径方向内面および半径方向外面)がラバーインサートの最大主ひずみを減少させ、特にねじり振動ダンパー内のラバーインサートの損耗を低減することを示している。
図面に示しかつ上述した本発明の実施形態は、特許請求の範囲内でなし得る数多くの実施形態の例証である。数多くのその他の形態が、開示された解決策を利用して、創出可能である。つまり、ここから発行される特許の範囲は特許請求の範囲によってのみ限定されることが出願人の意図である。
100 振動ダンパー
102 ハブ
104 リング
106 ラバーインサート
107 表面
108 中心孔
110 軸方向中心軸線
150 振動ダンパー
152 リング
154 ハブ
156 ラバーインサート
158 中心孔
160 軸方向中心軸線
200 振動ダンパー
202 第1の部材
203 軸方向端部
204 第2の部材
205 軸方向端部
206 半径方向ギャップ
207 軸方向端部
208 軸線
209 軸方向端部
210 半径方向外面
212 中央凹状セクション
214 外側凸状セクション
216 外側凸状セクション
218 半径方向内面
220 中央凸状セクション
222 外側凹状セクション
224 外側凹状セクション
226 断面プロファイル
228 ラバーインサート
300 振動ダンパー
302 第1の部材
303 軸方向端部
304 第2の部材
305 軸方向端部
306 半径方向ギャップ
307 軸方向端部
308 軸線
309 軸方向端部
310 半径方向外面
312 中央凸状セクション
314 外側凹状セクション
316 外側凹状セクション
318 半径方向内面
320 中央凹状セクション
322 外側凸状セクション
324 外側凸状セクション
326 断面プロファイル
328 ラバーインサート
502 第1の部材
504 第2の部材
506 ラバーインサート
602 第1の部材
604 第2の部材
606 ラバーインサート
702 第1の部材
704 第2の部材
706 ラバーインサート

Claims (18)

  1. ねじり振動ダンパーであって、
    第1の部材であって、凸状セクション間に軸方向に中央凹状セクションを備えた半径方向外面を有する第1の部材と、
    凹状セクション間で軸方向に中央凸状セクションを備えると共に前記半径方向外面と向き合う半径方向内面を有する第2の部材であって、前記半径方向外面および前記半径方向内面は、軸方向中心および軸方向端部を有する断面プロファイルを画定する半径方向ギャップによって離間させられ、かつ、前記半径方向ギャップは、前記軸方向中心から前記断面プロファイルの各前記軸方向端部まで厚みが増大する、第2の部材と、
    前記半径方向ギャップ内に嵌め込まれたラバーインサートと、
    を備える、ねじり振動ダンパー。
  2. 前記第1の部材はハブであり、かつ、前記第2の部材はリングである、請求項1に記載のねじり振動ダンパー。
  3. 前記第1の部材はリングであり、かつ、前記第2の部材はハブである、請求項1に記載のねじり振動ダンパー。
  4. ねじり振動ダンパーであって、
    第1の部材であって、凹状セクション間に軸方向に中央凸状セクションを備えた半径方向外面を有する第1の部材と、
    凸状セクション間で軸方向に中央凹状セクションを備えると共に前記半径方向外面と向き合う半径方向内面を有する第2の部材であって、前記半径方向外面および前記半径方向内面は、軸方向中心および軸方向端部を有する断面プロファイルを画定する半径方向ギャップによって離間させられ、かつ、前記半径方向ギャップは、前記軸方向中心から前記断面プロファイルの各前記軸方向端部まで厚みが増大する、第2の部材と、
    前記半径方向ギャップ内に嵌め込まれたラバーインサートと、
    を備える、ねじり振動ダンパー。
  5. 前記第1の部材はハブであり、かつ、前記第2の部材はリングである、請求項4に記載のねじり振動ダンパー。
  6. 前記第1の部材はリングであり、かつ、前記第2の部材はハブである、請求項4に記載のねじり振動ダンパー。
  7. ねじり振動ダンパーであって、
    中心線と、軸線と、対向する端部間で軸方向に広がる第1の長さを有する半径方向外面と、を有する第1の部材と、
    第2の中心線と、前記半径方向外面に対して対向させられた半径方向内面と、を有する第2の部材であって、前記半径方向内面は、対向する端部間で軸方向に広がる第2の長さを有する第2の部材と、
    前記対向する端部間で広がるギャップ長さと、断面プロファイルを画定する前記対向させられた表面間で半径方向に広がる厚みと、を有するギャップであって、前記厚みは、前記部材の前記中心線における第1の厚みから、前記対向する端部における第2の厚みまで連続的に増大するギャップと、
    前記半径方向のギャップ内に嵌め込まれたラバーインサートと、
    を具備する、ねじり振動ダンパー。
  8. 前記半径方向外面は中央凸状セクションおよび軸方向に隣接する凹状セクションを備え、かつ、前記半径方向内面は中央凹状セクションおよび軸方向に隣接する凸状セクションを備える、請求項7に記載のねじり振動ダンパー。
  9. 前記軸方向に隣接する凹状セクションは第1の半径を有し、かつ、前記軸方向に隣接する凹状セクションは第2の半径を有し、前記第2の半径は、前記第1の半径と、前記第1の厚みの一部分との合計よりも大きい、請求項8に記載のねじり振動ダンパー。
  10. 前記第1の部材はハブであり、かつ、前記第2の部材はリングである、請求項8に記載のねじり振動ダンパー。
  11. 前記第1の部材はリングであり、かつ、前記第2の部材はハブである、請求項8に記載のねじり振動ダンパー。
  12. 前記半径方向外面は中央凹状セクションおよび軸方向に隣接する凸状セクションを備え、かつ、前記半径方向内面は中央凸状セクションおよび軸方向に隣接する凹状セクションを備える、請求項7に記載のねじり振動ダンパー。
  13. 前記軸方向に隣接する凸状セクションは第1の半径を有し、かつ、前記軸方向に隣接する凹状セクションは第2の半径を有し、前記第2の半径は、前記第1の半径と、前記第1の厚みの一部分との合計よりも大きい、請求項12に記載のねじり振動ダンパー。
  14. 前記第1の部材はハブであり、かつ、前記第2の部材はリングである、請求項12に記載のねじり振動ダンパー。
  15. 前記第1の部材はリングであり、かつ、前記第2の部材はハブである、請求項12に記載のねじり振動ダンパー。
  16. 前記半径方向外面および前記半径方向内面は相互に凹凸状である、請求項7に記載のねじり振動ダンパー。
  17. 前記厚みはN次多項式で連続的に増大する、請求項7に記載のねじり振動ダンパー。
  18. 前記厚みは、ある勾配で連続的に増大する、請求項7に記載のねじり振動ダンパー。
JP2016572423A 2014-06-12 2015-06-12 ねじり振動ダンパー Expired - Fee Related JP6434056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/303,074 US9506523B2 (en) 2014-06-12 2014-06-12 Torsional vibration damper
US14/303,074 2014-06-12
PCT/US2015/035574 WO2015192012A1 (en) 2014-06-12 2015-06-12 Torsional vibration damper

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017517701A true JP2017517701A (ja) 2017-06-29
JP2017517701A5 JP2017517701A5 (ja) 2018-05-31
JP6434056B2 JP6434056B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=54834403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016572423A Expired - Fee Related JP6434056B2 (ja) 2014-06-12 2015-06-12 ねじり振動ダンパー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9506523B2 (ja)
EP (1) EP3155293B1 (ja)
JP (1) JP6434056B2 (ja)
KR (1) KR20170017931A (ja)
CN (1) CN106461003B (ja)
BR (1) BR112016028949A2 (ja)
WO (1) WO2015192012A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3277983B1 (en) * 2015-03-30 2021-07-21 Dayco IP Holdings, LLC Torsional vibration damper spoke design
CN106038351B (zh) * 2016-07-12 2019-07-09 深圳市维琪医药研发有限公司 一种用于淡化皱纹的多肽组合物
JP2018031455A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 Nok株式会社 トーショナルダンパ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896150U (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 日野自動車株式会社 ブツシユ式ト−シヨナルラバ−ダンパ
JPS6043748U (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 エヌ・オ−・ケ−・メグラステイツク株式会社 ト−シヨナルダンパ
JPS63170630U (ja) * 1987-04-28 1988-11-07
JPH0649841U (ja) * 1992-10-23 1994-07-08 エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社 ダンパ
JP2004530081A (ja) * 2000-07-25 2004-09-30 ザ ゲイツ コーポレイション 二重リングダンパ
JP2007255432A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Nok Corp トーショナルダンパ
JP2012002253A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Nok Corp トーショナルダンパ及びその製造方法
US20120231909A1 (en) * 2011-03-09 2012-09-13 Fukoku Korea Co., Ltd. Lightweight damper pulley

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1928763A (en) * 1931-02-12 1933-10-03 Budd Wheel Co Gear
GB820042A (en) 1957-05-31 1959-09-16 Holset Engineering Co Torsional vibration damper
US3813776A (en) 1973-05-15 1974-06-04 Mccullough Corp Vibration isolation system particularly adapted for use with a chain saw
US4083265A (en) * 1976-03-05 1978-04-11 Wallace Murray Corporation Torsional vibration damper
JPH11159576A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nok Megurasutikku Kk ダンパ
JP5118792B2 (ja) * 2000-01-14 2013-01-16 株式会社フコク ダンパおよびその製造方法
JP2003194192A (ja) 2001-12-27 2003-07-09 Nok Corp トルク変動吸収ダンパー
JP2004125108A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Nok Corp トーショナルダンパーの製造方法
US7104533B2 (en) 2002-11-26 2006-09-12 Tokai Rubber Industries, Ltd. Cylindrical vibration damping device
JP4903264B2 (ja) * 2006-07-07 2012-03-28 ダイコ ユーロペ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ プーリーアセンブリ
JP4952922B2 (ja) 2007-06-29 2012-06-13 Nok株式会社 エンジン騒音低減装置
US20090145261A1 (en) 2007-12-06 2009-06-11 Richard Obeshaw Single mass dual mode crankshaft damper with tuned hub
CN201377542Y (zh) * 2009-03-05 2010-01-06 骆耀斌 发动机曲轴橡胶阻尼式单级扭转减震器
IT1399993B1 (it) * 2010-05-11 2013-05-09 Dayco Europe Srl Gruppo puleggia smorzatore
JP5556355B2 (ja) * 2010-05-18 2014-07-23 Nok株式会社 ダンパ
KR20130039487A (ko) 2011-10-12 2013-04-22 한국후꼬꾸 주식회사 토셔널 바이브레이션 댐퍼
US9121471B2 (en) 2012-05-03 2015-09-01 Dayco Ip Holdings, Llc Torsional vibration damper with nonuniform elastomer profile

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896150U (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 日野自動車株式会社 ブツシユ式ト−シヨナルラバ−ダンパ
JPS6043748U (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 エヌ・オ−・ケ−・メグラステイツク株式会社 ト−シヨナルダンパ
JPS63170630U (ja) * 1987-04-28 1988-11-07
JPH0649841U (ja) * 1992-10-23 1994-07-08 エヌ・オー・ケー・メグラスティック株式会社 ダンパ
JP2004530081A (ja) * 2000-07-25 2004-09-30 ザ ゲイツ コーポレイション 二重リングダンパ
JP2007255432A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Nok Corp トーショナルダンパ
JP2012002253A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Nok Corp トーショナルダンパ及びその製造方法
US20120231909A1 (en) * 2011-03-09 2012-09-13 Fukoku Korea Co., Ltd. Lightweight damper pulley

Also Published As

Publication number Publication date
EP3155293A4 (en) 2018-03-07
US20150362037A1 (en) 2015-12-17
CN106461003A (zh) 2017-02-22
BR112016028949A2 (pt) 2017-08-22
EP3155293B1 (en) 2020-08-05
CN106461003B (zh) 2018-06-01
US9506523B2 (en) 2016-11-29
KR20170017931A (ko) 2017-02-15
WO2015192012A1 (en) 2015-12-17
EP3155293A1 (en) 2017-04-19
JP6434056B2 (ja) 2018-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11226007B2 (en) Tolerance ring
CN107407347B (zh) 减少阻力的离合器板
JP6185664B2 (ja) ロック特徴を有するトレランスリング
JP6434056B2 (ja) ねじり振動ダンパー
JP5894542B2 (ja) 改善されたシール要素接合部を有する低トルクシャフトシール
JP2017512959A (ja) 切り曲げ加工されたストッパを備えたばね保持プレート
JP2008185072A (ja) コイルばね
CN107407346B (zh) 减阻离合器板
JP2017024702A5 (ja)
JP5163779B2 (ja) ブッシュ軸受
JP2017517701A5 (ja)
JP6089719B2 (ja) ダイナミックダンパ
JP2020008145A (ja) トーショナルダンパ
JP5827637B2 (ja) コイルばね
JP5806959B2 (ja) トーショナルダンパ
JP2018031455A (ja) トーショナルダンパ
JP5690305B2 (ja) スプリング組立体
JP2008002552A (ja) ダイナミックダンパ
JP6559485B2 (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP4571567B2 (ja) ダイナミックダンパ及びその製造方法並びにプロペラシャフト
JP2006207751A (ja) トーショナルダンパ
JPH02296030A (ja) ダイナミックダンパ
JP2007211831A (ja) デュアルマスダンパー
JP2014077518A (ja) 軸受装置
JP2016061426A (ja) 軸受一体型樹脂製プーリ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180416

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180416

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees