JPH11159576A - ダンパ - Google Patents

ダンパ

Info

Publication number
JPH11159576A
JPH11159576A JP9341913A JP34191397A JPH11159576A JP H11159576 A JPH11159576 A JP H11159576A JP 9341913 A JP9341913 A JP 9341913A JP 34191397 A JP34191397 A JP 34191397A JP H11159576 A JPH11159576 A JP H11159576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
hub
mass body
elastic
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9341913A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Haga
浩章 芳賀
Tsutomu Ishida
勉 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Megulastik Co Ltd
Original Assignee
Nok Megulastik Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Megulastik Co Ltd filed Critical Nok Megulastik Co Ltd
Priority to JP9341913A priority Critical patent/JPH11159576A/ja
Priority to US09/140,320 priority patent/US6171194B1/en
Publication of JPH11159576A publication Critical patent/JPH11159576A/ja
Priority to US09/698,180 priority patent/US6345430B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/52Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising a continuous strip, spring, or the like engaging the coupling parts at a number of places
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H2055/366Pulleys with means providing resilience or vibration damping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/902Particular material
    • Y10S464/903Nonmetal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49609Spring making
    • Y10T29/49615Resilient shock or vibration absorber utility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハブ1と質量体2の間に軸方向一方からゴム
状弾性材製の弾性体4を圧入する嵌合タイプのダンパに
ついて、滑りトルクを大幅に増大させる。 【解決手段】 金属部品よりなるハブ1と弾性体4の界
面5、または金属部品よりなる質量体2と弾性体4の界
面6に、滑り止め剤として、ポリメチレンポリフェニル
ポリイソシアネートを介在させることにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダンパに係り、更
に詳しくは、内燃機関のクランクシャフト等の回転駆動
系に生起される捩り振動を吸収するトーショナルダンパ
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ハブと質量体をゴム状弾性材
製の弾性体を介して連結したトーショナルダンパが知ら
れており、またその一種として、ハブと質量体の間に軸
方向一方からゴム状弾性材製の弾性体を圧入する嵌合タ
イプのトーショナルダンパが知られている。
【0003】しかしながら、この嵌合タイプのトーショ
ナルダンパにおいては、加硫接着が行なわれないため
に、高負荷時に、金属部品よりなるハブと弾性体の間ま
たは金属部品よりなる質量体と弾性体の間に回転方向の
滑りが生じる不都合がある。
【0004】この滑りを防止すべく滑りトルクを増大
(向上)させるため、従来は一般に、ハブまたは質量体
の嵌合面にショットブラスト処理を行なう、または弾性
体に粘着性をもたせる等の機械的手法が用いられている
が、何れもその効果が不十分である。
【0005】また二次接着処理に関しては、従来用いら
れている接着剤では、効果が不十分であるか、または反
対に強固に接着し過ぎて、耐久性等の他の物性に良くな
い影響を与えることがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の点に鑑
み、滑りトルクを大幅に増大させることが可能な嵌合タ
イプのダンパを提供することを目的とし、特に、初期、
熱老化、耐久試験後等においても滑りトルクを大幅に増
大させることが可能な嵌合タイプのダンパを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のダンパは、ハブと質量体の間に軸方向一方
からゴム状弾性材製の弾性体を圧入する嵌合タイプのダ
ンパにおいて、金属部品よりなる前記ハブと前記弾性体
の界面または金属部品よりなる前記質量体と前記弾性体
の界面に、滑り止め剤としてポリメチレンポリフェニル
ポリイソシアネートを介在させることにした。
【0008】本発明は、上記従来の機械的手法に代えて
化学的手法によって滑りトルクを増大させるものであ
り、金属部品および弾性体(ゴム)間に滑り止め剤を介
在させて、金属部品と弾性体の保持力を増大させるもの
である。また良好な滑りトルクを得て、かつ他の特性に
良くない影響を与えることがないように、鋭意研究の結
果、滑り止め剤の種類をポリメチレンポリフェニルポリ
イソシアネートに特定した。ポリメチレンポリフェニル
ポリイソシアネートは、金属部品よりなるハブと弾性体
の界面に介在し、または金属部品よりなる質量体と弾性
体の界面に介在してそれぞれで滑り止め効果を発揮す
る。更にまたは、金属部品よりなるハブと弾性体の界面
および金属部品よりなる質量体と弾性体の界面の双方に
介在して双方で同時に滑り止め効果を発揮する。
【0009】
【発明の実施の形態】つぎに本発明の実施形態を図面に
したがって説明する。
【0010】図1に示すように、自動車エンジン等の内
燃機関のクランクシャフト(図示せず)の端部外周に取
り付けられるハブ1の外周側に質量体(振動リングとも
称する)2が同心的に配置されて、両部品1,2の間に
間隙3が設定され、両部品1,2の間、すなわちこの間
隙3に軸方向一方から弾性体(ゴムリングとも称する)
4が圧入されており、この弾性体4を介してハブ1およ
び質量体2が連結されている。
【0011】ハブ1は所定の金属によって環状に成形さ
れており、シャフトに取り付けられる内周側筒状部1a
と、ディスク部1bと、外周側筒状部1cとを一体に備
えており、この外周側筒状部1cの外周側に弾性体4を
介して質量体2が連結されている。質量体2は所定の金
属によって環状に成形されている。弾性体4は所定のゴ
ム状弾性材(加硫ゴム)によって環状に成形されてい
る。またハブ1および質量体2にはそれぞれ、無端ベル
ト(図示せず)を巻架して、各種の補機(図示せず)に
回転トルクを伝えるプーリ部1d,2aが設けられてい
る。
【0012】弾性体4には、ハブ1および質量体2の間
に圧入固定されるための圧入代が設定されているが、こ
の圧入代の設定だけでは、上記したように高負荷時に、
ハブ1と弾性体4の間または質量体2と弾性体4の間に
回転方向の滑りが生じることがある。
【0013】そこで、当該実施形態においては、ハブ1
と弾性体4の界面5および質量体2と弾性体4の界面6
にそれぞれ、滑り止め剤としてポリメチレンポリフェニ
ルポリイソシアネート(図示せず)を介在させ、これに
より滑りトルク(滑りが発生する限界トルク)を大幅に
増大させることにした。ポリメチレンポリフェニルポリ
イソシアネートは、少なくともハブ1の外周側筒状部1
cの外周面および質量体2の内周面に塗布される。
【0014】つぎに、上記構成による作用効果を確認す
べく評価試験を実施したので、その内容を説明する。試
験条件は以下のとおりとした。
【0015】 A.弾性体のゴム材料(NBR配合) 〈検討配合〉 Nipol bN401(日本ゼオン) 100(phr) Seast 300(東海カーボン) 68 白エンカ cc(白石工業) 5 Zn O 5 ステアリン酸 1 アンチゲンAS(住友化学) 2 アンチゲン3C(住友化学) 2 DOS 10 Sulfur 1 ソクシノールNBS(住友化学) 2 ソクシノールTBT(住友化学) 1 ソクシノールTS(住友化学) 1 計198
【0016】B.トーショナルダンパの構成 〈形状および大きさ〉試験に供するトーショナルダンパ
は、図1のとおりの形状のものとし、また外径163m
mのものを採用した。
【0017】〈製作ないし処理〉図1のトーショナルダ
ンパを以下のようにして作成した。 金属部品に滑り止め剤をスプレーにて塗布 常温にて乾燥(10分) 弾性体を金属部品間に圧入 圧入した製品を洗浄(メチレンクロライドにて洗
浄) 恒温槽にて加熱(120℃×22h) 滑りトルク評価試験実施
【0018】〈滑り止め剤の種類および金属部品の加工
方法〉下記表1のとおり
【0019】
【表1】
【0020】〈結 果〉下記表2のとおり
【0021】
【表2】
【0022】この表2の測定結果に示されているよう
に、ハブ1と弾性体4の界面5および質量体2と弾性体
4の界面6に、滑り止め剤としてポリメチレンポリフェ
ニルポリイソシアネートを介在させることによって、新
品時における滑りトルクを大幅に増大させることがで
き、かつ耐熱、耐久、耐食性に優れ、初期、熱老化、耐
久試験後等においても滑りトルクを大幅に増大させ得る
ことを確認することができた。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以下の効果を奏する。
【0024】すなわち、本発明のダンパは、ハブと質量
体の間に軸方向一方からゴム状弾性材製の弾性体を圧入
する嵌合タイプのダンパであって、金属部品よりなるハ
ブと弾性体の界面または金属部品よりなる質量体と弾性
体の界面に、滑り止め剤としてポリメチレンポリフェニ
ルポリイソシアネートを介在させるものであり、これに
より新品時における滑りトルクを大幅に増大させること
ができ、かつ耐熱、耐久、耐食性に優れ、初期、熱老
化、耐久試験後等においても滑りトルクを大幅に増大さ
せることができる。したがって金属部品と弾性体とが回
転方向に滑りにくく、高負荷時においても優れた吸振性
能を発揮するダンパ製品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るダンパの半裁断面図
【符号の説明】
1 ハブ 1a 内周側筒状部 1b ディスク部 1c 外周側筒状部 1d,2a プーリ部 2 質量体 3 間隙 4 弾性体 5,6 界面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハブ(1)と質量体(2)の間に軸方向
    一方からゴム状弾性材製の弾性体(4)を圧入する嵌合
    タイプのダンパにおいて、 金属部品よりなる前記ハブ(1)と前記弾性体(4)の
    界面(5)または金属部品よりなる前記質量体(2)と
    前記弾性体(4)の界面(6)に、滑り止め剤としてポ
    リメチレンポリフェニルポリイソシアネートを介在させ
    ることを特徴とするダンパ。
JP9341913A 1997-11-28 1997-11-28 ダンパ Pending JPH11159576A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9341913A JPH11159576A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 ダンパ
US09/140,320 US6171194B1 (en) 1997-11-28 1998-08-26 Damper
US09/698,180 US6345430B1 (en) 1997-11-28 2000-10-30 Damper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9341913A JPH11159576A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 ダンパ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11159576A true JPH11159576A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18349726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9341913A Pending JPH11159576A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 ダンパ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6171194B1 (ja)
JP (1) JPH11159576A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11159576A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nok Megurasutikku Kk ダンパ
US6386065B1 (en) * 2000-07-25 2002-05-14 The Gates Corporation Dual ring damper
EP1368415A1 (en) 2001-02-23 2003-12-10 The Gates Corporation Process for directly bonding rubber to at least a second substrate, and the resulting article
US20030020337A1 (en) * 2001-07-26 2003-01-30 Joachim Jon B. Electric machine rotor with crankshaft torsional damper
JP2004125108A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Nok Corp トーショナルダンパーの製造方法
US7658127B2 (en) * 2004-03-16 2010-02-09 Dayco Products, Llc Single inertia bending damper
US8342058B2 (en) * 2007-06-28 2013-01-01 Hillsdale Automotive, Llc Recessed belt damper
US8308368B2 (en) * 2007-07-13 2012-11-13 Rexnord Industries, Llc Track roller
US20100330352A1 (en) 2009-06-30 2010-12-30 Gates Corporation Bonded Part with Laminated Rubber Member and Method of Making
KR101454505B1 (ko) * 2011-11-17 2014-10-28 주식회사 만도 랙구동형 동력 보조 조향장치
WO2013163156A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-31 Gkn Sinter Metals, Llc Dampening assembly and related method of making same
JP6563946B2 (ja) * 2014-03-05 2019-08-21 デイコ アイピー ホールディングス, エルエルシーDayco Ip Holdings, Llc ねじり振動ダンパ
US9506523B2 (en) * 2014-06-12 2016-11-29 Dayco Ip Holdings, Llc Torsional vibration damper
JP6782699B2 (ja) 2014-09-02 2020-11-11 デイコ アイピー ホールディングス, エルエルシーDayco Ip Holdings, Llc 二重弾性部材を有する捩れ振動ダンパ
WO2016115444A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 Dayco Ip Holdings, Llc Elastomer strip design for torsional vibration dampers and torsional vibration dampers having same
BR112017020953B1 (pt) 2015-03-30 2023-02-07 Dayco Ip Holdings, Llc Amortecedor de vibração torsional, sistema de acionamento de acessórios de extremidade frontal e métodos para projeto de um raio para um amortecedor de vibração torsional
ITUA20163801A1 (it) * 2016-05-25 2017-11-25 Dayco Europe Srl Gruppo integrato puleggia smorzatore torsionale
JP6811702B2 (ja) * 2017-12-19 2021-01-13 Nok株式会社 トーショナルダンパ
CN114599896A (zh) * 2019-12-20 2022-06-07 Nok株式会社 扭转减振器
JP7318002B2 (ja) * 2019-12-20 2023-07-31 Nok株式会社 トーショナルダンパ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3903350A (en) * 1974-01-25 1975-09-02 Du Pont Composite structure
US4073047A (en) * 1974-12-26 1978-02-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of making vibration damper
US4556130A (en) * 1982-08-30 1985-12-03 Stanley Puszakowski Vibration damper and method of making the same
JPS6024928A (ja) 1983-07-20 1985-02-07 Toyoda Gosei Co Ltd 金属ハウジング付防振ゴムの製造方法
JPS60141532A (ja) 1983-12-28 1985-07-26 Toyoda Gosei Co Ltd 金属ハウジング付防振ゴムの製造方法
DE3825062A1 (de) * 1988-07-23 1990-01-25 Freudenberg Carl Fa Torsionsschwingungsdaempfer
DE3825063A1 (de) * 1988-07-23 1990-01-25 Freudenberg Carl Fa Verfahren zur herstellung eines torsionsschwingungsdaempfers
GB2233424B (en) * 1989-06-29 1993-04-14 Freudenberg Carl Torsional vibration damper
DE4017913A1 (de) * 1990-06-02 1991-12-05 Freudenberg Carl Fa Rotationskoerper
US5377962A (en) * 1992-08-08 1995-01-03 Firma Carl Freudenberg Rotational vibration damper
DE4311939C2 (de) * 1993-04-10 1995-08-17 Freudenberg Carl Fa Drehschwingungsdämpfer
FR2730782B1 (fr) * 1995-02-17 1997-04-25 Dampers Dispositif d'entrainement comportant un amortisseur de vibrations de torsion
DE19531201A1 (de) * 1995-08-24 1997-02-27 Sgf Gmbh & Co Kg Schwingungsdämpfendes torsionselastisches Wellengelenk, insbesondere für den Antriebsstrang von Kraftfahrzeugen
JPH11159576A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Nok Megurasutikku Kk ダンパ
US5956836A (en) * 1998-05-04 1999-09-28 General Motors Corporation Method of making a torsional damper

Also Published As

Publication number Publication date
US6171194B1 (en) 2001-01-09
US6345430B1 (en) 2002-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11159576A (ja) ダンパ
US20050250584A1 (en) Damper and process thereof
WO2018109994A1 (ja) トーショナルダンパ
KR20190075916A (ko) 댐퍼 고무 부재 및 토셔널 댐퍼
JP2019147906A (ja) ゴム部材およびそれを用いたダンパー
WO2006022280A1 (ja) トリガプレート付きダンパ
CN110678669A (zh) 扭转减振器
JP2004125108A (ja) トーショナルダンパーの製造方法
US11920652B2 (en) Torsional damper
JP7390871B2 (ja) トーショナルダンパおよびその製造方法
US20220412432A1 (en) Torsional damper
WO2004065820A1 (ja) トーショナルダンパの製造方法
JP4030499B2 (ja) ゴム補強用ガラス繊維
US20230003278A1 (en) Torsional damper
US20220412433A1 (en) Torsional damper
JPH01144485A (ja) トーショナルダンパ
JPS6260434B2 (ja)
JP2000320529A (ja) プロペラシャフト
JP2021196031A (ja) トーショナルダンパおよびその製造方法
JP2001027287A (ja) トーショナルダンパ及びその製造方法
JPH0542793U (ja) ダンパ
JP2005016655A (ja) トーショナルダンパ
JP2005016654A (ja) トーショナルダンパ
JPH0828625A (ja) ゴム嵌合トーショナルダンパ
JP2006258201A (ja) 伝動ベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030730