JP2017024702A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017024702A5
JP2017024702A5 JP2016022444A JP2016022444A JP2017024702A5 JP 2017024702 A5 JP2017024702 A5 JP 2017024702A5 JP 2016022444 A JP2016022444 A JP 2016022444A JP 2016022444 A JP2016022444 A JP 2016022444A JP 2017024702 A5 JP2017024702 A5 JP 2017024702A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumferential
coupling flanges
housing element
case
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016022444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017024702A (ja
JP6658039B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2017024702A publication Critical patent/JP2017024702A/ja
Publication of JP2017024702A5 publication Critical patent/JP2017024702A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6658039B2 publication Critical patent/JP6658039B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上述の様な電動式パワーステアリング装置を組み立てる場合には、前記前側ハウジング素子17を前記後側ハウジング素子18に対して前記各ボルト19、19により結合固定するのに先立って、前記前側ハウジング素子17の径方向中心部に設けられた前記軸受保持孔24に、前記玉軸受22を内嵌保持する。この為に、この軸受保持孔24の内周面に、この玉軸受22を構成する外輪43を圧入により内嵌する。ところが、上述した従来構造の場合、前記前側ハウジング素子17の径方向の肉厚は、前記各前側結合フランジ39、39が存在する円周方向位置(特に、これら各前側結合フランジ39、39の径方向外方への突出量が最大となる、前記各通孔20、20が存在する円周方向位置)で、他の円周方向位置よりも大きくなっている。この為、前記前側ハウジング素子17の径方向の剛性(拡縮剛性)は、前記各前側結合フランジ39、39が存在する円周方向位置(特に、前記各通孔20、20が存在する円周方向位置)で、他の円周方向位置よりも高くなっている。従って、前記軸受保持孔24の内周面に前記外輪43を圧入すると、この外輪43の外周面に対する前記軸受保持孔24の内周面の接触面圧(径方向内方を向いた押圧力)が、前記各前側結合フランジ39、39が存在する円周方向位置(特に、前記各通孔20、20が存在する円周方向位置)で、他の円周方向位置よりも大きくなる可能性がある。この結果、前記外輪43の内周面に設けられた外輪軌道の真円度が僅かとは言え悪化する可能性がある。
尚、本例の場合には、上述の様な構成を有する前側ハウジング素子17dのうち、前記ウォーム収容部32a及び前記腕部34a以外の部分が、円環状部51となっている。即ち、前記前側ハウジング素子17dは、この円環状部51と、この円環状部51の外周部の円周方向一部分に一体形成された前記ウォーム収容部32a及び前記腕部34aとから成る。
[実施の形態の第6例]
本発明の実施の形態の第6例に就いて、図12を参照しつつ説明する。
本例の場合には、前側ハウジング素子17fを構成する複数個(図示の例では3個)の前側結合フランジ39a、39aを、円周方向に関して等間隔に配置している。又、補強リブ42、42を、前記各前側結合フランジ39a、39aから外れた円周方向位置である、円周方向に隣り合う前側結合フランジ39a、39a同士の間に挟まれた円周方向位置に1つずつ配置している。又、本例の場合には、前記各補強リブ42、42の、前記各前側結合フランジ39a、39aに対する円周方向のずれ量を等しくしている。これにより、本例の場合には、前記各補強リブ42、42をそれぞれ、円周方向に隣り合う前側結合フランジ39a、39a同士の間の、円周方向中央位置{これら各前側結合フランジ39a、39a(通孔20a、20a)の中央部の円周方向位置から中心角で±60゜回転した位置}に配置している。言い換えれば、本例の場合には、前記各前側結合フランジ39a、39aと前記各補強リブ42、42とを円周方向に関して交互に且つ等ピッチで配置している。
JP2016022444A 2015-04-16 2016-02-09 減速機及び電動式パワーステアリング装置 Active JP6658039B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015084047 2015-04-16
JP2015084047 2015-04-16
JP2015143547 2015-07-21
JP2015143547 2015-07-21

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017024702A JP2017024702A (ja) 2017-02-02
JP2017024702A5 true JP2017024702A5 (ja) 2018-12-27
JP6658039B2 JP6658039B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=57945151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016022444A Active JP6658039B2 (ja) 2015-04-16 2016-02-09 減速機及び電動式パワーステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6658039B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017203318A1 (de) * 2017-03-01 2018-09-06 Robert Bosch Gmbh Getriebe-Antriebseinrichtung und Komfortantrieb mit einer Getriebe-Antriebseinrichtung
WO2019087946A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置用ギヤハウジングおよびその製造方法、並びに、電動パワーステアリング装置
WO2019087945A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置用ギヤハウジングおよびその製造方法、並びに、電動パワーステアリング装置
WO2022269900A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 株式会社ジェイテクト ステアリング装置
WO2023074304A1 (ja) * 2021-10-25 2023-05-04 日本精工株式会社 ギヤハウジングおよび電動アシスト装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5002244B2 (ja) * 2006-11-09 2012-08-15 Gknドライブラインジャパン株式会社 回転駆動力を伝達する部材が固定されるフランジ構造
JP5614391B2 (ja) * 2011-09-28 2014-10-29 日本精工株式会社 電動アシスト装置
JP6111078B2 (ja) * 2013-01-18 2017-04-05 Ntn株式会社 電動リニアアクチュエータ
JP6013248B2 (ja) * 2013-03-26 2016-10-25 株式会社ショーワ ステアリング装置およびハウジング構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017024702A5 (ja)
JP4882888B2 (ja) 転がり軸受固定装置
JP2017172983A (ja) ロボット及びトルクセンサ
JP6282340B2 (ja) 波動歯車装置の波動発生器および波動発生器の製造方法
JP2018176990A5 (ja)
JP2013242018A5 (ja)
JP2013015200A (ja) 円すいころ軸受
JP6267315B2 (ja) ステアリング・コラム用の軸受アセンブリ
KR20160037762A (ko) 구름 베어링
JP5664213B2 (ja) 取付板付転がり軸受ユニット
EP3109495A1 (en) Roller bearing cage
JPWO2015129163A1 (ja) ボールねじ装置
JP2017015426A5 (ja)
JP2010065761A (ja) 転がり軸受ユニット
JP6263330B2 (ja) レゾルバロータ
JP2011257009A (ja) 軸受装置および軸受装置の組立方法
JP2016035415A (ja) レゾルバ用ロータ構造
JP2010169140A (ja) スラストころ軸受
JP2013217482A (ja) 円すいころ軸受
JP5225700B2 (ja) 転がり軸受ユニット
JP2019052739A5 (ja)
JP5796376B2 (ja) 電動モータのロータ
JP2017510767A (ja) 軸受ユニット
JP5786405B2 (ja) シェル形ころ軸受
JP2015124787A5 (ja)