JP2017502842A - 極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ - Google Patents

極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2017502842A
JP2017502842A JP2016536771A JP2016536771A JP2017502842A JP 2017502842 A JP2017502842 A JP 2017502842A JP 2016536771 A JP2016536771 A JP 2016536771A JP 2016536771 A JP2016536771 A JP 2016536771A JP 2017502842 A JP2017502842 A JP 2017502842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
weight
welded joint
cryogenic
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016536771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6240778B2 (ja
Inventor
イ,ボン−クン
イ,サン−チョル
ハン,イル−ウク
キム,ジョン−キル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020130151444A external-priority patent/KR101560898B1/ko
Priority claimed from KR1020130151443A external-priority patent/KR101560897B1/ko
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Publication of JP2017502842A publication Critical patent/JP2017502842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6240778B2 publication Critical patent/JP6240778B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3073Fe as the principal constituent with Mn as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • B23K35/0266Rods, electrodes, wires flux-cored
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

【課題】極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤが提供される。【解決手段】本発明は、極低温用高強度高Mn鋼を溶接して得られる溶接継手部であって、上記溶接継手部は重量%でC:0.1〜0.61%、Si:0.23〜1.0%、Mn:14〜35%、Cr:6%以下、Mo:1.45〜3.5%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.001〜0.01%、Ti:0.001〜0.2%、N:0.001〜0.3%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含む極低温靭性に優れた高強度溶接継手部と、重量%でC:0.15〜0.8%、Si:0.2〜1.2%、Mn:15〜34%、Cr:6%以下、Mo:1.5〜4%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.01%以下、Ti:0.1〜0.5%、N:0.001〜0.3%、TiO2:4〜15%、SiO2、ZrO2及びAl2O3のうち1種以上:0.01〜9%、K、Na及びLiなどのアルカリ系元素のうち1種以上:0.5〜1.7%、FとCaのうち1種以上:0.2〜1.5%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含むフラックスコアードアーク溶接用ワイヤに関する。【選択図】なし

Description

本発明は、極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤに係り、より詳しくは、極低温環境でも靭性に優れたオーステナイト相に維持され、溶接時に高温割れが防止され、優れた低温衝撃靭性及び常温降伏強度を有する溶接継手部及びこれを提供するためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤに関する。
近年、液化天然ガス(以下、LNGと記す)に対する需要が爆発的に増加するにつれて、極低温LNGの輸送・保管のための輸送設備と貯蔵タンクに対する需要が爆発的に増えている。LNGを輸送したり貯蔵したりするタンクは、必然的にLNG温度である−162℃以下の温度で衝撃に十分に耐えられる構造を有しなければならない。このために、極低温における衝撃靭性が高い素材として代表的に用いられるものがAl、9%Ni鋼、ステンレススチール(以下「STS」と記す)である。
しかしながら、Alの場合は、引張強度が低いため、厚板を用いなければならず、溶接性がよくないという問題がある。また、9%Ni鋼の場合は、溶接材料(Inconel 625素材:Ni 50重量%以上、Cr 20重量%以上含有)が高価であり、溶接部の降伏強度が低いという問題があり、STSの場合は、価格が高く、熱変形率が低く、極低温を保障することができないなどの問題がある。
従って、オーステナイト安定化元素としてNiに比べて安価でありながらも溶接性を確保することができる極低温用高Mn系溶接継手部の開発が求められている。
上記のように、極低温領域である−196℃以下で溶接構造物の安定性を確保するためには、27J以上の衝撃靭性を示す溶接継手部の確保が必須である。しかしながら、従来の研究では、常温降伏強度が360MPa級であったが、現在では、高Mn鋼材の常温降伏強度が500〜800MPa級であり、360MPaの溶接材料を適用するには溶接継手部の強度が低いという問題が発生する。このような構造体の場合、溶接継手部の強度が低いことから溶接継手部を中心に設計を行うようになるため、鋼板の厚さも厚くなるという問題がある。
従って、これを解決するためには、常温降伏強度が400MPa以上を示す溶接材料が必要である。これを解決するための手段として、従来は、Ni及びCr含量が高い素材(Ni 50重量%以上、Cr 20重量%以上含有)を用いて確保しているが、合金含量及び価格的な面で低い水準を示す溶接材料や溶接継手部が存在しないという問題点がある。
従って、本発明は、極低温環境でも靭性に優れたオーステナイト相に維持されると共に、溶接時に高温割れが防止され、優れた低温衝撃靭性と常温降伏強度とを有する、サブマージド、フラックスコアード、ガスメタルアーク溶接から得られる溶接継手部を提供することをその目的とする。
また、本発明は、上記溶接継手部を提供するフラックスコアードアーク溶接用ワイヤを提供することをその目的とする。
しかしながら、本発明が解決しようとする課題は上述の課題に制限されず、上述していない他の課題は以下の記載から当業者に明確に理解されることができる。
上記目的を達成するために、本発明は、極低温用高強度高Mn鋼を溶接して得られる溶接継手部であって、上記溶接継手部は重量%でC:0.1〜0.61%、Si:0.23〜1.0%、Mn:14〜35%、Cr:6%以下、Mo:1.45〜3.5%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.001〜0.01%、Ti:0.001〜0.2%、N:0.001〜0.3%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含む極低温靭性に優れた高強度溶接継手部を提供する。
また、本発明では、W、Nb及びVのうちから選択された1種以上を合計で5重量%以下の範囲で更に含むことが好ましい。
また、Y及び/又はREMを0.1重量%以下の範囲で更に含むことが好ましい。
また、Niを10重量%以下の範囲で更に含むことが好ましい。
また、上記高Mn鋼は、Mn24C0.4Cr4Si0.3を基本組成とする高Mn鋼であり得る。
また、本発明は、重量%で、C:0.15〜0.8%、Si:0.2〜1.2%、Mn:15〜34%、Cr:6%以下、Mo:1.5〜4%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.01%以下、Ti:0.09〜0.5%、N:0.001〜0.3%、TiO2:4〜15%、SiO2、ZrO2及びAl2O3のうちから選択された1種以上の合計:0.01〜9%、K、Na及びLiのうちから選択された1種以上の合計:0.5〜1.7%、FとCaのうち1種以上:0.2〜1.5%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含む高強度と極低温衝撃靭性に優れたフラックスコアードアーク溶接用ワイヤを提供する。
また、本発明では、W、Nb及びVのうちから選択された1種以上を合計で5重量%以下の範囲で添加することが好ましい。
また、Y及び/又はREMを1重量%以下の範囲で更に添加することが好ましい。
また、Niを10重量%以下の範囲で更に添加することが好ましい。
上記のような組成を有する本発明の溶接継手部は、極低温環境でも靭性に優れたオーステナイト相に維持されると共に、溶接時に高温割れが防止され、優れた低温衝撃靭性と常温降伏強度を有するため、LNGタンクなどの極低温用容器などの溶接に効果的に適用されることができる。
また、上記のような組成を有する本発明のフラックスコアード溶接用ワイヤは、上述の低温靭性及び常温降伏強度を有する溶接継手部が効果的に得られるため、極低温領域である−196℃以下で優れた衝撃靭性を有する溶接構造物の確保を可能にする。
以下、多様な実施例を挙げて本発明による技術構成をより詳細に説明する。
まず、本発明の極低温靭性に優れた溶接継手部を説明する。
本発明は、極低温用高強度高Mn鋼を溶接して得られる溶接継手部であって、上記溶接継手部は、重量%で、C:0.1〜0.61%、Si:0.23〜1.0%、Mn:14〜35%、Cr:6%以下、Mo:1.45〜3.5%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.001〜0.01%、Ti:0.001〜0.2%、N:0.001〜0.3%、残部のFe及びその他の不可避な不純物から成る。以下では、各合金元素の特性及び組成範囲の臨界的意義について簡単に説明する。
炭素(C):0.1〜0.61重量%
炭素は、溶接継手部の強度を確保し、且つ溶接継手部の極低温衝撃靭性を確保することができるオーステナイト安定化元素であって、現存する最も強力な元素であり、本発明では必須の元素である。炭素含量の下限は0.1重量%であってもよい。しかしながら、炭素の含量が0.61重量%を超えると、溶接時に二酸化炭素ガスなどが発生し、溶接継手部に欠陥を誘発する可能性があり、マンガン、クロムなどの合金元素と結合してMC、M23C6などのカーバイドを生成し、低温で衝撃靭性が低下するという問題点がある。従って、炭素の含量は0.1〜0.61重量%に制限することが好ましい。
シリコン(Si):0.23〜1.0重量%
シリコンは、溶接継手部内の脱酸効果及び溶接ビードの広がり性のために添加する元素である。シリコンの含量が不十分(0.23重量%未満)であると、溶接継手部の流動性を低下させる可能性があり、シリコンの含量が1.0重量%を超える場合には、溶接継手部内の偏析などを誘発して低温衝撃靭性を低下させ、溶接割れ抵抗性に悪影響を及ぼすという問題点がある。従って、本発明では、上記シリコンの含量を0.23〜1.0重量%に制限することが好ましい。
マンガン(Mn):14〜35重量%
マンガンは、低温安定相であるオーステナイトを生成させるための主要な元素であり、本発明において必ず添加しなければならない元素であり、ニッケルに比べて非常に安価な元素である。マンガンの含量が14重量%未満の場合には、十分なオーステナイトが生成されず、極低温で靭性が非常に低くなる。これに対し、マンガンの含量が35重量%を超える場合には、偏析が過剰に発生し、高温割れが誘発され、有害なヒューム(Fume)が発生する可能性がある。従って、マンガンの含量は14〜35重量%の範囲に制限することが好ましい。
クロム(Cr):6重量%以下
クロムはフェライト安定化元素であり、一定含量のクロムによってオーステナイト安定化元素の含量を低くすることができるという長所がある。しかしながら、添加しなくても、既存のCとMnとの含量が高い場合には基地をオーステナイトに維持することができるため、Crの含量の下限は0%とする。これに対し、クロムの含量が6重量%を超える場合には、クロム系炭化物が過剰に生成され、極低温靭性が低くなるという問題点がある。従って、クロムの含量は6重量%以下に制限することが好ましい。
モリブデン(Mo):1.45〜3.5重量%
モリブデンは、基地の強度を向上させることができる元素であり、含量が1.45重量%を超える合金を用いた場合には、引張強度を400MPa以上にすることができる。また、オーステナイト系溶接材料で施工した時に固液共存区間を狭めて高温Crackの発生を抑制する役割をすることができる。但し、モリブデンの含量が3.5重量%を超える場合には、モリブデン炭化物が過度に生成され、極低温靭性を低下させるという短所がある。従って、モリブデンの含量は1.45〜3.5重量%に限定することが好ましい。
硫黄(S):0.02重量%以下
硫黄は、MnS複合析出物を析出させる元素であるが、その含量が0.02重量%を超える場合には、FeSなどの低融点化合物を形成させて高温割れを誘発する可能性があるため好ましくない。従って、硫黄の含量は0.02重量%以下に制限することが好ましい。
リン(P):0.02重量%以下
リンは、低温靭性に影響を及ぼす元素であり、結晶粒界に脆化したリン化合物を生成させるため、その上限を0.02重量%とすることが好ましい。
ホウ素(B):0.001〜0.01重量%
ホウ素は、結晶粒界に偏析する特性を示す。偏析したホウ素は、結晶粒界の強度を向上させる役割をし、これにより、強度を向上させる効果を示すことができる。このような効果は、ホウ素が0.001重量%のみ添加されても十分に示されている。しかしながら、0.01重量%以上添加される場合には、強度向上の効果は大きいが、低温靭性を低下させる原因として作用する。従って、本発明では、上記ホウ素の含量を0.001〜0.01重量%に制限することが好ましい。
チタン(Ti):0.001〜0.2重量%
チタンは、酸化物又は窒化物の形で結晶粒内に存在し、高温で凝固する時に核生成サイトとして作用し、オーステナイトの結晶粒を小さくする役割をする。また、これらの酸化物及び窒化物(又は炭窒化物)は、組織内で強度を向上させる役割をする。チタンは0.001%添加されてもその強度向上の効果が示されるため、本発明では、上記チタンの含量の下限を0.001重量%とする。しかしながら、チタンが0.2重量%を超える場合には、強度向上の効果は大きいが、衝撃靭性を低下させ、低温靭性を低下させる原因として作用する可能性がある。これを考慮して、本発明では、上記チタンの含量を0.001〜0.2重量%の範囲に制限することが好ましい。
窒素(N):0.001〜0.3重量%
窒素は、炭素と同一の特性を示す元素であって、チタンと共に窒化物を作る元素である。0.001重量%添加されてもチタンと共に強度を向上させることができるため、0.001重量%以上含まれることが好ましい。これに対し、窒素の含量が0.3重量%を超える場合には、溶接継手部内に気孔が発生しやすく、またチタンと共に窒化物の生成量を増加させることによって極低温衝撃靭性を低下させるため、上限を0.3重量%とすることが好ましい。
なお、上述の合金成分範囲は本発明の溶接継手部に好適に適用されることができる基本成分系であり、従って、後述の合金元素の添加によって溶接継手部により優れた物性を更に付与することができる。
タングステン(W)、ニオブ(Nb)及びバナジウム(V)のうちから選択された1種以上の合計:5重量%以下
タングステン(W)、ニオブ(Nb)又はバナジウム(V)は、常温強度を増加させる元素であり、本発明で選択的に含有させることができる成分である。これらの元素は溶接継手部内に炭素と結合して炭化物(又は炭窒化物)を生成し、この生成相によって常温引張強度が向上するという効果を発揮する。しかしながら、その含量が5重量%を超える場合には、クラックが発生しやすく、また、極低温衝撃靭性を低下させる原因として作用する。従って、本発明では、タングステン(W)、ニオブ(Nb)及びバナジウム(V)のうち1種以上の合計を5重量%以下に制限することがより好ましい。
イットリウム(Y)及び/又は希土類金属(REM):0.1重量%以下
イットリウム(Y)及び/又は希土類金属(REM)は、本発明で選択的に含有される元素であり、高温で酸化物を生成し、これによって高温で凝固時に核生成サイトとして作用し、オーステナイトの結晶粒を小さくする役割をする。これにより、強度を向上させる役割をする。しかしながら、0.1重量%を超えると、溶接時に継手部に欠陥などを発生させる原因となるため、その含量を0.1重量%以下に制御する必要がある。従って、本発明では、イットリウム(Y)及び/又は希土類金属(REM)を0.1重量%以下含有することがより好ましい。
ニッケル(Ni):10%以下
ニッケルは、本発明で選択的に含有される元素であり、オーステナイト安定化元素として添加される成分である。ニッケルを添加すると、低温衝撃靭性が非常に高速で増加するが、これは、溶接継手部内のStacking Fault Energyを高める役割をするためである。これにより、低温衝撃靭性が増加する。しかしながら、ニッケルは、強度を低下させるだけでなく溶接材料の価格も増加させる元素であるため、10重量%以下に制限することがより好ましい。
上記組成の他、残りはFe及び不可避不純物を含む。但し、これにより他の組成の添加を排除するものではない。
なお、本発明の溶接継手部は、極低温で高強度と低温靭性とが求められる多様な高Mn鋼に適用することができ、特定の溶接母材の組成に制限されない。好ましい例として、上記高Mn鋼は、Mn240.4CrSi0.3を基本組成とするものである。
次に、本発明の高強度と極低温衝撃靭性に優れたフラックスコアードアーク溶接用ワイヤを詳細に説明する。
本発明のフラックスコアードアーク溶接用ワイヤは、重量%で、C:0.15〜0.8%、Si:0.2〜1.2%、Mn:15.0〜34.0%、Cr:6%以下、Mo:1.5〜4%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.01%以下、Ti:0.09〜0.5%、N:0.001〜0.3%、TiO:4〜15%、SiO、ZrO及びAlのうちから選択された1種以上の合計:0.01〜9%、K、Na及びLiのうちから選択された1種以上の合計:0.5〜1.7%、FとCaのうち1種以上:0.2〜1.5%、残部はFe及びその他の不可避不純物を含む。以下では、各合金元素の特性及び組成範囲の臨界的意義について簡単に説明する。
炭素(C):0.15〜0.8重量%
炭素は、溶接継手部の強度を確保し、溶接継手部の極低温衝撃靭性を確保することができるオーステナイト安定化元素であって現存する最も強力な元素であり、本発明では必須の元素である。炭素含量が低い場合には全てのオーステナイトが安定化しないため、適正量の炭素を維持する必要があり、下限を0.15重量%とした。炭素の含量が0.8重量%を超える場合には、溶接時に二酸化炭素ガスなどが発生し、溶接継手部に欠陥を誘発する可能性があり、マンガン、クロムなどの合金元素と結合してMC、M23C6などの炭化物を生成し、低温で衝撃靭性が低下するという問題点がある。従って、本発明では、上記炭素の含量を0.15〜0.8重量%に制限することが好ましい。
ケイ素(Si):0.2〜1.2重量%
ケイ素の含量が0.2重量%未満の場合には、溶接継手部内の脱酸効果が不十分であり、溶接継手部の流動性を低下させる可能性がある。これに対し、シリコンの含量が1.2重量%を超える場合には、溶接継手部内の偏析などを誘発して低温衝撃靭性を低下させ、溶接割れ感受性に悪影響を及ぼすという問題点がある。従って、本発明では、上記ケイ素の含量を0.2〜1.2重量%に制限することが好ましい。
マンガン(Mn):15.0〜34.0重量%
マンガンは、加工硬度を高めると共に低温安定相であるオーステナイトを生成させる主要な元素であり、本発明のワイヤに必ず含まれなければならない成分である。また、Cと共に炭化物生成元素として作用すると共に、ニッケルと同様にオーステナイト安定化元素としての役割をする。
マンガンの含量が15.0重量%未満の場合には、十分なオーステナイトが生成されず、低温衝撃靭性が低下するという問題があるのに対し、マンガンの含量が34.0重量%を超える場合には、溶接時に多量のヒューム(Fume)が発生するため、その含量を15.0〜34.0重量%の範囲に制限することが好ましい。
クロム(Cr):6.0重量%以下
クロムはフェライト安定化元素であり、クロムを添加することによりオーステナイト安定化元素の含量を低くすることができるという長所がある。また、クロムは、MC、M23のような炭化物の生成に核心的な成分として作用する。即ち、一定量のクロムが添加されると、より高い水準の析出硬化度が得られるだけでなく、オーステナイト安定化元素の含量を低くしてもよいため、一定量のクロム成分が添加されることが好ましいが、必ず添加される必要はない。また、クロムは、強力な耐酸化防止元素であり、外部の酸化雰囲気に対応する耐酸化度を高めるという長所がある。
これに対し、クロムの含量が6.0重量%を超える場合には、価格が上昇するという問題点が発生すると共に、析出相によって極低温衝撃靭性が急激に低下する。従って、クロムの含量は、6.0重量%以下に制限することが好ましい。
モリブデン(Mo):1.5〜4.0重量%
モリブデンは溶接継手部の強度を向上させることができる元素であり、本発明では、溶接材料内に1.5重量%以上のMoを入れた場合には溶接継手部の引張強度が400MPa以上を示している。また、オーステナイト系溶接材料で施工時に固液共存区間を狭めて高温クラックの発生を抑制する役割をすることができる。但し、モリブデンの含量が4.0重量%を超える場合には、モリブデン炭化物が溶接継手部内に過度に生成し、極低温靭性を低下させるという短所がある。従って、モリブデンの含量は1.5〜4.0重量%に限定することが好ましい。
リン(P):0.02重量%以下
リンは、溶接時に高温割れ(Crack)を助長する不純物元素であるため、できるだけ低くすることが好ましい。従って、高温における割れの防止のためにその含量を0.02%以下とすることが好ましい。
硫黄(S):0.02重量%以下
硫黄は、リンと共に溶接時に高温割れ(Crack)を助長する不純物元素であるため、できるだけ低くすることが好ましい。その含量が0.02重量%を超えると、FeSなどの低融点化合物を形成させて高温割れを誘発する可能性があるため好ましくない。従って、高温における割れの防止のために硫黄の含量は0.02重量%以下とすることが好ましい。
ホウ素(B):0.01重量%以下
ホウ素は、溶接継手部内の結晶粒界に偏析する特性を示す。偏析したホウ素は、結晶粒界の強度を向上させる役割をし、これにより、強度を向上させる効果を示す。ホウ素は0.001%添加されても十分な効果を示している。しかしながら、その含量が0.01%を超えると、溶接継手部内における強度向上の効果は大きいが、低温靭性を低下させる原因として作用するため、その上限を0.01重量%に制限することが好ましい。
チタン(Ti):0.09〜0.5重量%
チタンは、溶接時にアーク安定性及び酸化剤として作用し、溶接継手部の清浄度を増加させる元素である。他方では、溶接完了後に溶接継手部内に回収されたチタンは、酸化物及び窒化物(又は炭窒化物)を生成させて溶接継手部の強度を向上させる元素であるため、その含量を0.09%以上とすることが好ましい。しかしながら、チタンが溶接後に溶接継手部内に多量に含有された場合には衝撃靭性を低下させるが、その含量が0.5重量%を超えると、強度向上の効果は大きいが、低温靭性を低下させる原因として作用するため、その上限を0.5重量%に限定することが好ましい。
窒素(N):0.001〜0.3重量%
窒素は、添加時に耐食性を向上させると共にオーステナイトを安定化させる成分であり、炭素とほぼ類似した物性を有する元素である。従って、上記窒素成分は炭素の成分をそのまま代替することができ、その効果は少量を添加する場合にも示されることが確認できる。しかしながら、その含量が0.3を超える場合には、衝撃靭性が大きく低下するため、本発明では、その含量を0.001〜0.3重量%の範囲に制限することが好ましい。
TiO(二酸化チタン):4〜15重量%
TiOは、スラグ形成剤として全姿勢溶接が可能であるように液状の溶接継手部が凝固する前に凝固し、液状の溶接継手部が流れ落ちることを抑制する役割をする。このような効果を示すためには、本発明では4重量%以上添加することが好ましい。しかしながら、その含量が15重量%を超える場合には、溶接継手部内の酸化物の含量が急激に増加し、極低温衝撃靭性が低下するという短所がある。従って、本発明では、TiOの含量を4〜15重量%に制限することが好ましい。
SiO、ZrO及びAlのうちから選択された1種以上の合計:0.01〜9.0重量%
SiO、ZrO及びAlのうち1種以上の合計が0.01重量%未満の場合には、スラグの塗布及び剥離性とアーク安定性が劣悪になり、全姿勢作業性と溶接ビードの形成が劣悪になる。これに対し、9.0重量%を超えると、溶融スラグの量が急速に増大し、スラグの粘性も増大し、全姿勢溶接性とビード形状が劣悪になる。また、シリコン、アルミニウムなどが溶着金属に移行することが増加するようになり、衝撃靭性が低下する。
これを考慮して、本発明では、SiO、ZrO及びAlのうち1種以上の含量の合計を0.01〜9.0重量%に制限することが好ましい。
カリウム(K)、ナトリウム(Na)、リチウム(Li)のうちから選択された1種以上の合計:0.5〜1.7重量%
上記アルカリ金属は、溶接中にアークのイオン化ポテンシャルを低下させてアークの発生を容易にし、溶接中に安定したアークを維持させることができる。上記アルカリ金属を0.5重量%以上添加した場合にこのような効果を明らかに示すことができる。しかしながら、その含量が1.7重量%を超えると、高い蒸気圧によって溶接ヒューム(Fume)が過多に発生する可能性がある。ここで、アルカリ金属としてはカリウム(K)、ナトリウム(Na)、リチウム(Li)系アルカリ金属のうちの1種又は2種以上が含まれることができ、本発明において上記アルカリ金属の添加効果はそれぞれの含量比とは関係がない。
フッ素(F)及び/又はカルシウム(Ca):0.2〜1.5重量%
本発明の溶接ワイヤはアルカリ金属系及びアルカリ土類金属系フッ素化合物のうちフッ素(F)及び/又はカルシウム(Ca)を更に含む場合に本発明の効果をより向上させることができる。上記フッ素化合物は、溶接ワイヤの内部に0.2重量%以上添加されることにより高温のアークでフッ素をアーク中に発生させ、溶接中に水素と反応して脱水素反応を起こすため、拡散性水素を効果的に低減させるが、1.5重量%を超えると、高い蒸気圧の特性によって溶接ヒューム(Fume)が過多に発生し、TiOが主なスラグ成分であるルチル系で溶融池のスラグ粘度を過度に減少させ、不安定化したビードを形成するようになる。従って、その含量を0.2〜1.5重量%に制限することが好ましい。
一方、上述の合金成分範囲は本発明の溶接用ワイヤに好適に適用されることができる基本成分系であり、従って、後述の合金元素の添加によって溶接材料により優れた物性を更に付与することができる。
W、Nb及びVのうちから選択された1種以上の合計:5重量%以下
タングステン(W)、ニオブ(Nb)及びバナジウム(V)は常温強度を増加させる元素である。これらの元素は、溶接継手部内に炭素と結合して炭化物(又は炭窒化物)を生成させ、この生成相によって常温引張強度が向上するという効果を発揮する。しかしながら、これらの合計が5%を超えると、クラックが発生しやすく、また、極低温衝撃靭性を低下させる原因として作用する。従って、本願発明では、これらの添加量を5%以下に制限することがより好ましい。
Y及び/又はREM:1重量%以下
イットリウム(Y)と希土類金属(REM)は、溶接時に強力な酸化剤として作用すると共にアーク安定性を向上させる元素である。他方では、溶接継手部内に酸化物として生成され、これらによって高温で凝固時に核生成サイトとして作用し、オーステナイトの結晶粒を小さくする役割をする。これにより、強度を向上させる役割をする。しかしながら、その含量が1重量%を超えると、溶接時に継手部に欠陥などを発生させる要因となるため、その含量を1重量%以下に制御する必要がある。従って、本発明では、イットリウム(Y)及び/又は希土類金属(REM)を1%以下の範囲に制限することがより好ましい。
ニッケル(Ni):10%以下
ニッケルは、オーステナイト安定化元素として添加される元素である。ニッケルを添加すると、溶接継手部の低温衝撃靭性が非常に高速で増加するが、これは、溶接継手部内のStacking Fault Energyを高める役割をするためである。しかし、これとは逆に、ニッケルは、強度を低下させるだけでなく溶接材料の価格も増加させる元素であるため、その含量を10重量%以下に維持することがより好ましい。
上記組成の他、残りはFe及び不可避不純物を含む。但し、これにより他の組成の添加を排除するものではない。
以下、好ましい実施例を挙げて本発明を詳細に説明する。但し、下記の実施例は、本発明を例示してより詳細に説明するためのものに過ぎず、本発明の権利範囲を限定するものではない。本発明の権利範囲は、特許請求の範囲に記載された事項と、ここから合理的に類推される事項によって決定される。
(実施例1)
直径1.2mmのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤを用意した。このときに用いられたフラックスコアードアーク溶接用ワイヤの組成は、重量%で、C:0.15〜0.8%、Si:0.2〜1.2%、Mn:15〜34%、Cr:6%以下、Mo:1.5〜4%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.01%以下、Ti:0.09〜0.5%、N:0.001〜0.3%、TiO2:4〜15%、SiO2、ZrO2及びAl2O3のうちから選択された1種以上の合計:0.01〜9%、K、Na及びLiのうちから選択された1種以上の合計:0.5〜1.7%、FとCaのうち1種以上:0.2〜1.5%、残部のFe及びその他の不可避な不純物を含み、必要に応じて、W、Nb及びVのうち1種以上:5%以下、Y及び/又はREM:1%以下、及びNi:10%以下を含有するようにした。
上記溶接用ワイヤを利用して、Mn240.4Cr4Si0.3を基本組成とする極低温高Mn鋼を溶接母材として用いて溶接を行った。このときの溶接は、100%CO保護ガス下で行われ、DCは290A、30V、31CPM、入熱量は1.7kJ/mmの条件で行った。また、層間温度は150℃未満、予熱は湿気のみを除く条件下で100℃とした。
上記のような溶接で得られた溶接継手部の合金組成を分析して下記表1に示した。また、その溶接継手部の組成による溶接継手部の低温靭性と引張強度をと測定して下記表1に示した。具体的には、溶接継手部の機械的特性を評価するためにシャルピー衝撃試験(−196℃)を行ってその結果(J)を下記表1に示し、また、上記溶接継手部の引張強度(MPa)を測定して下記表1に示した。
Figure 2017502842
上記表1に示したように、溶接継手部の合金組成が本発明の範囲を満たす発明例1〜3は、溶接継手部の低温靭性が28J以上であり、引張強度も400MPaを超えることが分かる。
これに対し、Crの含量が多すぎる比較例1は、引張強度は高いが、低温靭性が14Jと良くない。また、Si含量が多すぎる比較例2は、溶接後に得られた溶接継手部の内部にクラックが発生し、Nの含量が多すぎる比較例3は、溶接継手部の内部に気孔が形成された。また、希土類元素が多量に含有された比較例4も、溶接継手部の内部に気孔が形成された。
(実施例2)
直径4.0mmのサブマージアーク溶接用ソリッドワイヤを用意した。このときに用いたサブマージアーク溶接用ソリッドワイヤの組成は、重量%で、C:0.15〜0.8%、Si:0.5〜1.5%、Mn:15〜32%、Cr:5.5%以下、Mo:1.5〜3%、S:0.025%以下、P:0.025%以下、B:0.01%以下、Ti:0.05〜1.2%、N:0.005〜0.5%、残部のFe及びその他の不可避な不純物を含み、必要に応じて、W、Nb及びVのうち1種以上の合計:6重量%以下、Y及び/又はREM:1重量%以下、及びNi:10重量%以下を含有するようにした。
上記溶接用ワイヤを利用して、Mn240.4CrSi0.3を基本組成とする極低温高Mn鋼を溶接母材として用いて溶接を行い、溶接時、アルミナベーシック型のフラックスを利用した。このときの溶接は、DCは600A前後、32V前後、29CPM前後、入熱量は約4.0kJ/mmの条件で行われた。また、層間温度は150℃未満、予熱は湿気のみを除く条件下で100℃程度とした。
上記のような溶接で得られた溶接継手部の合金組成を分析して下記表2に示した。また、その溶接継手部の組成による溶接継手部の低温靭性と引張強度を測定して下記表2に示した。具体的には、溶接継手部の機械的特性を評価するためにシャルピー衝撃試験(−196℃)を行ってその結果(J)を下記表2に示し、また、上記溶接継手部の引張強度(MPa)を測定して下記表2に示した。
Figure 2017502842
上記表2に示したように、溶接継手部の組成成分が本発明の範囲を満たす発明例1〜7は、溶接継手部の低温靭性が27J以上であり、引張強度も400MPaを超えることが分かる。
これに対し、Cr含量やB含量が高い比較例1〜2は、引張強度は高いが、低温靭性が25J以下と良くない。また、Moの含量が少なすぎる比較例3は、低温靭性はよいが、引張強度が400MPa以下と良くない。また、C、P及びSの含量が多すぎる比較例4は、溶接継手部の内部にクラックが発生し、CとSi含量が多すぎる比較例5も、溶接継手部の内部にクラックが発生した。
一方、窒素の含量が多すぎる比較例6、及び炭素と希土類金属元素を過多に含有した比較例7は、溶接後に得られた溶接継手部の内部に気孔が形成された。
(実施例3)
径1.2mmのガスメタルアーク溶接用ワイヤを設けた。このときに用いられたガスメタルアーク溶接用ワイヤの組成は、実施例2におけるサブマージアーク溶接用ソリッドワイヤの組成と同一である。
上記溶接用ワイヤを利用して、Mn24C0.4Cr4Si0.3を基本組成とする極低温高Mn鋼を溶接母材として用いて溶接を行った。このときの溶接は、DCは200A、30V、40CPM、入熱量は0.9kJ/mmの条件で行った。また、層間温度は150℃未満、予熱は湿気のみを除く条件下で100℃とした。
上記のような溶接で得られた溶接継手部の合金組成を分析して下記表3に示した。また、その溶接継手部の組成による溶接継手部の低温靭性と引張強度を測定して下記表3に示した。具体的には、溶接継手部の機械的特性を評価するためにシャルピー衝撃試験(−196℃)を行ってその結果(J)を下記表3に示し、また、上記溶接継手部の引張強度(MPa)を測定して下記表3に示した。
Figure 2017502842
上記表3に示したように、溶接継手部の組成成分が本発明の範囲を満たす発明例1〜4は、溶接継手部の低温靭性が31J以上であり、引張強度も400MPaを超えることが分かる。
これに対し、B含量が多すぎる比較例1は、引張強度は良好であるが、低温靭性が24Jと良くなく、Moの含量が少なすぎる比較例2は、低温靭性は良好であるが、引張強度が392.1MPaと良くない。
また、Nの含量が多すぎる比較例3は、溶接後に得られる溶接継手部の内部に気孔が形成された。
(実施例4)
下記表4のような直径1.2mmのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤを用意した。上記溶接用ワイヤを利用して、Mn240.4CrSi0.3を基本組成とする極低温高Mn鋼を溶接母材として用いて溶接を行った。このときの溶接は、100%CO保護ガス下で行われ、DCは290A、30V、31CPM、入熱量は1.7kJ/mmの条件で行った。また、層間温度は150℃未満、予熱は湿気のみを除く条件下で100℃とした。
Figure 2017502842
Figure 2017502842

*上記表においてA1はV+Nb+W、A2はY+REM、A3はTiO、A4はSiO+ZrO+Al、A5はK+Na+Li、A6はF+Caの合計をそれぞれ示す。
このように溶接された溶接継手部の機械的特性を評価するためにシャルピー衝撃試験(−196℃)を行ってその結果(J)を上記表4に示した。また、上記溶接継手部の引張強度(MPa)を測定して上記表4に示した。一方、上記物性測定基準はKS試験規格に沿い、溶接性は肉眼で評価した。
上記表4に示したように、フラックスコアードワイヤの組成成分が本発明の範囲を満たす発明例1〜7は全てその溶接性に優れるだけでなく、低温衝撃靭性が27J以上、引張強度が400MPa以上であることから、溶接継手部の機械的特性に優れることが分かる。
これに対し、Crが過多に添加された比較例1は、低温衝撃靭性が14Jと悪く、B、Ti含量が本発明の範囲を外れた比較例2も、低温衝撃靭性が良くない。また、Moの含量が本発明の範囲を外れた比較例3は、低温靭性には優れるが、引張強度が396.08MPaと良くない。
また、P、S含量やSi、Ti含量が本発明の範囲を外れた比較例4〜5は、溶接後に得られた溶接継手部の内部にクラックが形成され、N含量やTi含量などが本発明の範囲を外れた比較例6〜7は、溶接継手部の内部に気孔が形成された。
一方、TiO含量、SiO+ZrO+Al含量、K+Na+Li含量又はF+Ca含量が本発明の範囲を外れた比較例8〜10は、溶接時に高温でクラックが発生し、溶接が不可能であった。
以上、実施例を参照して本発明を説明したが、当該技術分野における当業者であれば、下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から外れない範囲内で本発明を多様に修正及び変更することができる。

Claims (9)

  1. 極低温用高強度高Mn鋼を溶接して得られる溶接継手部であって、
    前記溶接継手部は、重量%で、C:0.1〜0.61%、Si:0.23〜1.0%、Mn:14〜35%、Cr:6%以下、Mo:1.45〜3.5%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.001〜0.01%、Ti:0.001〜0.2%、N:0.001〜0.3%、残部Fe、及びその他の不可避不純物を含むことを特徴とする極低温靭性に優れた高強度溶接継手部。
  2. W、Nb及びVのうちから選択された1種以上を合計で5重量%以下更に含むことを特徴とする請求項1に記載の極低温靭性に優れた高強度溶接継手部。
  3. Y及び/又はREMを0.1重量%以下の範囲で更に含むことを特徴とする請求項1に記載の極低温靭性に優れた高強度溶接継手部。
  4. Niを10重量%以下の範囲で更に含むことを特徴とする請求項1に記載の極低温靭性に優れた高強度溶接継手部。
  5. 前記高Mn鋼は、Mn240.4CrSi0.3を基本組成とすることを特徴とする請求項1に記載の極低温靭性に優れた高強度溶接継手部。
  6. 重量%で、C:0.15〜0.8%、Si:0.2〜1.2%、Mn:15〜34%、Cr:6%以下、Mo:1.5〜4%、S:0.02%以下、P:0.02%以下、B:0.01%以下、Ti:0.09〜0.5%、N:0.001〜0.3%、TiO2:4〜15%、SiO2、ZrO2及びAl2O3のうちから選択された1種以上の合計:0.01〜9%、K、Na及びLiのうちから選択された1種以上の合計:0.5〜1.7%、FとCaのうち1種以上:0.2〜1.5%、残部Fe及びその他の不可避不純物を含むことを特徴とする高強度と極低温衝撃靭性に優れたフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ。
  7. W、Nb及びVのうち1種以上を合計で5重量%以下の範囲で更に含むことを特徴とする請求項6に記載の高強度と極低温衝撃靭性に優れたフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ。
  8. Y及び/又はREMを1重量%以下の範囲で更に含むことを特徴とする請求項6に記載の高強度と極低温衝撃靭性に優れたフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ。
  9. Niを10重量%以下の範囲で更に含むことを特徴とする請求項6に記載の高強度と極低温衝撃靭性に優れたフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ。
JP2016536771A 2013-12-06 2013-12-24 極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ Active JP6240778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130151444A KR101560898B1 (ko) 2013-12-06 2013-12-06 고강도와 극저온 충격 인성이 우수한 플럭스 코어드 아크 용접용 와이어
KR1020130151443A KR101560897B1 (ko) 2013-12-06 2013-12-06 극저온 충격 인성이 우수한 고강도 용접이음부
KR10-2013-0151444 2013-12-06
KR10-2013-0151443 2013-12-06
PCT/KR2013/012146 WO2015083878A1 (ko) 2013-12-06 2013-12-24 극저온 충격 인성이 우수한 고강도 용접이음부 및 이를 위한 플럭스 코어드 아크 용접용 와이어

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017502842A true JP2017502842A (ja) 2017-01-26
JP6240778B2 JP6240778B2 (ja) 2017-11-29

Family

ID=53273613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536771A Active JP6240778B2 (ja) 2013-12-06 2013-12-24 極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20160271739A1 (ja)
EP (1) EP3078447B1 (ja)
JP (1) JP6240778B2 (ja)
CN (1) CN105813799B (ja)
ES (1) ES2753266T3 (ja)
PL (1) PL3078447T3 (ja)
WO (1) WO2015083878A1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190143834A (ko) * 2018-06-21 2019-12-31 한국조선해양 주식회사 액화가스 저장탱크 및 선박
WO2020039643A1 (ja) 2018-08-23 2020-02-27 Jfeスチール株式会社 ガスメタルアーク溶接用ソリッドワイヤ
KR20210136132A (ko) 2019-03-29 2021-11-16 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 극저온용 고강도 용접 조인트의 제조 방법
KR20210138102A (ko) 2019-03-29 2021-11-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 가스 메탈 아크 용접용 솔리드 와이어 및 가스 메탈 아크 용접 방법
KR20210143296A (ko) 2019-03-29 2021-11-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Tig 용접용 용가재
WO2022054492A1 (ja) * 2020-09-10 2022-03-17 Jfeスチール株式会社 溶接継手及び溶接継手の製造方法
JP2022053860A (ja) * 2020-09-25 2022-04-06 Jfeスチール株式会社 溶接継手及びその製造方法
KR20220059372A (ko) * 2020-11-02 2022-05-10 주식회사 포스코 충격인성이 우수한 선재 및 그 제조방법
WO2022113473A1 (ja) 2020-11-26 2022-06-02 Jfeスチール株式会社 溶接継手およびその製造方法
JPWO2022130759A1 (ja) * 2020-12-17 2022-06-23
WO2022186097A1 (ja) 2021-03-01 2022-09-09 Jfeスチール株式会社 Tig溶接継手
WO2022186096A1 (ja) * 2021-03-01 2022-09-09 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接継手
WO2022265011A1 (ja) * 2021-06-15 2022-12-22 Jfeスチール株式会社 溶接構造体
KR20230025882A (ko) 2020-08-03 2023-02-23 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 가스 메탈 아크 용접용 솔리드 와이어
WO2023026763A1 (ja) * 2021-08-26 2023-03-02 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接用メタルコアードワイヤおよびそれを用いたサブマージアーク溶接方法
WO2023032932A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接方法
WO2023054722A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 日本製鉄株式会社 フラックス入りワイヤ及び溶接継手の製造方法
KR20230070296A (ko) 2020-11-26 2023-05-22 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 용접 이음매 및 그 제조 방법
KR20230104271A (ko) 2020-12-17 2023-07-07 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Tig 용접용 용가재 및 그것을 이용한 용접 조인트부의 제조 방법
WO2024069986A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 日本製鉄株式会社 溶接金属、溶接継手、及び溶接構造物
JP7494966B1 (ja) 2023-03-13 2024-06-04 Jfeスチール株式会社 ガスメタルアーク溶接方法
JP7510104B1 (ja) 2022-09-30 2024-07-03 日本製鉄株式会社 溶接金属、溶接継手、及び溶接構造物

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6091974B2 (ja) * 2013-04-16 2017-03-08 株式会社神戸製鋼所 溶接物の製造方法、溶接方法、溶接装置
KR102238547B1 (ko) 2014-10-30 2021-04-09 인텔 코포레이션 질화 갈륨 트랜지스터에서 2d 전자 가스에 대한 낮은 접촉 저항을 위한 소스/드레인 재성장
KR102309482B1 (ko) 2014-12-18 2021-10-07 인텔 코포레이션 N-채널 갈륨 질화물 트랜지스터들
JP6453178B2 (ja) * 2015-07-17 2019-01-16 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP7220359B2 (ja) 2016-05-02 2023-02-10 エクソンモービル・テクノロジー・アンド・エンジニアリング・カンパニー 継ぎ目溶接部の侵食-腐食耐性を有する高マンガン鋼パイプおよびその製造方法
US11130204B2 (en) * 2016-05-02 2021-09-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Field dissimilar metal welding technology for enhanced wear resistant high manganese steel
CN109070284A (zh) * 2016-05-02 2018-12-21 埃克森美孚研究工程公司 用于高锰钢浆料管道的现场环缝焊接技术
JP6802660B2 (ja) * 2016-08-04 2020-12-16 株式会社神戸製鋼所 アークスポット溶接方法
JP6901868B2 (ja) * 2016-09-13 2021-07-14 株式会社神戸製鋼所 エレクトロスラグ溶接用ワイヤ、エレクトロスラグ溶接用フラックス及び溶接継手
CN107009046B (zh) * 2017-03-28 2019-03-01 武汉科技大学 用于超低温高锰钢焊接的钨极氩弧焊实芯焊丝
CN106938375B (zh) * 2017-03-28 2019-03-19 武汉科技大学 适用于-196℃工作温度的熔化极气体保护焊焊丝
CN107052618B (zh) * 2017-03-28 2019-03-19 武汉科技大学 制备lng贮罐的高锰钢用全自动埋弧焊实芯焊丝
CN107177786B (zh) * 2017-05-19 2018-12-21 东北大学 一种lng储罐用高锰中厚板的设计及其制造方法
US10799974B2 (en) 2017-08-16 2020-10-13 Lincoln Global, Inc. Electrodes for forming austenitic and duplex steel weld metal
MY194444A (en) * 2017-09-01 2022-11-30 Jfe Steel Corp High-mn steel and production method therefor
US11426824B2 (en) 2017-09-29 2022-08-30 Lincoln Global, Inc. Aluminum-containing welding electrode
US11529697B2 (en) 2017-09-29 2022-12-20 Lincoln Global, Inc. Additive manufacturing using aluminum-containing wire
CN112375985B (zh) * 2018-11-06 2022-04-19 江苏省无锡交通高等职业技术学校 恶劣工况柴油用机超高压共轨燃油喷射系统针阀体用钢
CN109623198B (zh) * 2019-01-03 2020-12-18 南京钢铁股份有限公司 一种用于高锰低温钢埋弧焊接的焊丝及焊接方法
CN109530881B (zh) * 2019-01-08 2021-07-09 四川大西洋焊接材料股份有限公司 焊接超低温高锰钢用的埋弧焊焊剂、焊丝及制备方法
CN109623202B (zh) * 2019-01-30 2020-12-18 南京钢铁股份有限公司 一种用于高锰低温钢气体保护焊的实芯焊丝
CN109865957A (zh) * 2019-02-20 2019-06-11 江苏金桥焊材科技股份有限公司 一种适用于核电的不锈钢焊丝及其制备方法
CN111660035B (zh) * 2020-05-07 2022-04-19 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 超低温高锰钢焊接用钨极氩弧无缝药芯焊丝及其制备方法
CN111790999A (zh) * 2020-06-28 2020-10-20 昆山京群焊材科技有限公司 一种25Mn奥氏体钢用金属粉芯埋弧焊丝焊剂组合
CN113943893A (zh) * 2021-09-22 2022-01-18 包头钢铁(集团)有限责任公司 一种含稀土700MPa级焊丝钢的生产方法
CN114571031A (zh) * 2022-04-12 2022-06-03 福建鼎信科技有限公司 一种430不锈钢热轧输送辊及其堆焊方法
CN114769938B (zh) * 2022-04-24 2023-07-04 燕山大学 一种金属药芯焊丝及其制备方法和应用
CN115041866A (zh) * 2022-06-30 2022-09-13 三一重机有限公司 气体保护焊丝及其在低合金高强钢的焊接中的应用
CN116079278B (zh) * 2023-04-06 2023-12-08 中国科学院合肥物质科学研究院 一种高吸能高锰钢实心焊丝及其焊接工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4952737A (ja) * 1972-09-25 1974-05-22
JPS5659597A (en) * 1979-10-19 1981-05-23 Daido Steel Co Ltd Filler metal for high-manganese, nonmagnetic steel
JPH02104633A (ja) * 1989-07-28 1990-04-17 Daido Steel Co Ltd 高強度非磁性高マンガン鋼
JP2007126715A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 高Mn鋼材及びその製造方法
KR20130003686A (ko) * 2011-06-30 2013-01-09 주식회사 포스코 극저온 인성이 우수한 플럭스 코어드 아크 용접 와이어

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017711A (en) * 1972-09-25 1977-04-12 Nippon Steel Corporation Welding material for low temperature steels
US4010309A (en) * 1974-06-10 1977-03-01 The International Nickel Company, Inc. Welding electrode
US5120931A (en) * 1991-04-12 1992-06-09 The Lincoln Electric Company Electrode and flux for arc welding stainless steel
KR100411477B1 (ko) * 2001-12-18 2003-12-18 고려용접봉 주식회사 오스테나이트계 스테인리스 용접용 메탈 코어드 와이어
JP4310664B1 (ja) * 2008-01-25 2009-08-12 住友金属工業株式会社 溶接材料および溶接継手構造体
JP5218200B2 (ja) * 2009-03-26 2013-06-26 新日鐵住金株式会社 溶接金属および溶接材料
EP2289661B1 (en) * 2009-08-27 2014-04-02 Nippon Steel & Sumikin Welding Co., Ltd. Flux cored wire for gas shielded arc welding of high strength steel
KR101180222B1 (ko) * 2010-12-27 2012-09-05 주식회사 포스코 저온인성이 우수한 고강도 서브머지드 아크 용접금속부
US20120160363A1 (en) 2010-12-28 2012-06-28 Exxonmobil Research And Engineering Company High manganese containing steels for oil, gas and petrochemical applications
US9821401B2 (en) * 2011-01-28 2017-11-21 Exxonmobil Upstream Research Company High toughness weld metals with superior ductile tearing resistance
KR101271866B1 (ko) * 2011-03-31 2013-06-07 주식회사 포스코 극저온 충격인성이 우수한 고강도 플럭스 코어드 아크 용접 금속부
KR101304657B1 (ko) * 2011-06-30 2013-09-05 주식회사 포스코 극저온 인성이 우수한 용접이음부
JP5874402B2 (ja) * 2012-01-10 2016-03-02 Jfeスチール株式会社 耐溶接割れ性と耐スラリー腐食摩耗性に優れた溶接鋼管およびその製造方法
WO2014081246A1 (ko) * 2012-11-22 2014-05-30 주식회사 포스코 극저온강의 용접이음부 및 이를 제조하기 위한 용접 재료
US10112268B2 (en) * 2013-10-09 2018-10-30 Hobart Brothers Company Systems and methods for corrosion-resistant welding electrodes
WO2015120259A1 (en) * 2014-02-07 2015-08-13 General Cable Technologies Corporation Methods of forming cables with improved coverings
US10322473B2 (en) * 2015-02-18 2019-06-18 Lincoln Global, Inc. Low manganese welding electodes
TWI573654B (zh) * 2015-12-16 2017-03-11 國立屏東科技大學 沃斯田鐵不銹鋼助銲劑

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4952737A (ja) * 1972-09-25 1974-05-22
JPS5659597A (en) * 1979-10-19 1981-05-23 Daido Steel Co Ltd Filler metal for high-manganese, nonmagnetic steel
JPH02104633A (ja) * 1989-07-28 1990-04-17 Daido Steel Co Ltd 高強度非磁性高マンガン鋼
JP2007126715A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Sumitomo Metal Ind Ltd 高Mn鋼材及びその製造方法
KR20130003686A (ko) * 2011-06-30 2013-01-09 주식회사 포스코 극저온 인성이 우수한 플럭스 코어드 아크 용접 와이어

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190143834A (ko) * 2018-06-21 2019-12-31 한국조선해양 주식회사 액화가스 저장탱크 및 선박
KR102188698B1 (ko) 2018-06-21 2020-12-07 한국조선해양 주식회사 액화가스 저장탱크 및 선박
WO2020039643A1 (ja) 2018-08-23 2020-02-27 Jfeスチール株式会社 ガスメタルアーク溶接用ソリッドワイヤ
KR20210033519A (ko) 2018-08-23 2021-03-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 가스 메탈 아크 용접용 솔리드 와이어
KR20210143296A (ko) 2019-03-29 2021-11-26 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Tig 용접용 용가재
KR20210138102A (ko) 2019-03-29 2021-11-18 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 가스 메탈 아크 용접용 솔리드 와이어 및 가스 메탈 아크 용접 방법
KR20210136132A (ko) 2019-03-29 2021-11-16 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 극저온용 고강도 용접 조인트의 제조 방법
KR20230025882A (ko) 2020-08-03 2023-02-23 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 가스 메탈 아크 용접용 솔리드 와이어
WO2022054492A1 (ja) * 2020-09-10 2022-03-17 Jfeスチール株式会社 溶接継手及び溶接継手の製造方法
JPWO2022054492A1 (ja) * 2020-09-10 2022-03-17
JP7353393B2 (ja) 2020-09-10 2023-09-29 Jfeスチール株式会社 溶接継手及び溶接継手の製造方法
JP2022053860A (ja) * 2020-09-25 2022-04-06 Jfeスチール株式会社 溶接継手及びその製造方法
JP7385831B2 (ja) 2020-09-25 2023-11-24 Jfeスチール株式会社 溶接継手及びその製造方法
KR20220059372A (ko) * 2020-11-02 2022-05-10 주식회사 포스코 충격인성이 우수한 선재 및 그 제조방법
KR102463018B1 (ko) 2020-11-02 2022-11-03 주식회사 포스코 충격인성이 우수한 선재 및 그 제조방법
KR20230070296A (ko) 2020-11-26 2023-05-22 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 용접 이음매 및 그 제조 방법
WO2022113473A1 (ja) 2020-11-26 2022-06-02 Jfeスチール株式会社 溶接継手およびその製造方法
JP7276597B2 (ja) 2020-12-17 2023-05-18 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接用ワイヤおよびそれを用いた溶接継手部の製造方法
WO2022130759A1 (ja) * 2020-12-17 2022-06-23 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接用ワイヤおよびそれを用いた溶接継手部の製造方法
JPWO2022130759A1 (ja) * 2020-12-17 2022-06-23
KR20230104271A (ko) 2020-12-17 2023-07-07 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Tig 용접용 용가재 및 그것을 이용한 용접 조인트부의 제조 방법
KR20230098880A (ko) 2020-12-17 2023-07-04 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 서브 머지 아크 용접용 와이어 및 그것을 이용한 용접 조인트부의 제조 방법
JP7188646B1 (ja) * 2021-03-01 2022-12-13 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接継手
WO2022186096A1 (ja) * 2021-03-01 2022-09-09 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接継手
KR20230133347A (ko) 2021-03-01 2023-09-19 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 서브머지드 아크 용접 이음
KR20230130122A (ko) 2021-03-01 2023-09-11 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 Tig 용접 이음매
WO2022186097A1 (ja) 2021-03-01 2022-09-09 Jfeスチール株式会社 Tig溶接継手
TWI823427B (zh) * 2021-06-15 2023-11-21 日商杰富意鋼鐵股份有限公司 熔接結構體
WO2022265011A1 (ja) * 2021-06-15 2022-12-22 Jfeスチール株式会社 溶接構造体
JP7195503B1 (ja) * 2021-06-15 2022-12-26 Jfeスチール株式会社 溶接構造体
JP7235185B1 (ja) * 2021-08-26 2023-03-08 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接用メタルコアードワイヤおよびそれを用いたサブマージアーク溶接方法
WO2023026763A1 (ja) * 2021-08-26 2023-03-02 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接用メタルコアードワイヤおよびそれを用いたサブマージアーク溶接方法
JP7267521B1 (ja) * 2021-08-31 2023-05-01 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接方法
WO2023032932A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 Jfeスチール株式会社 サブマージアーク溶接方法
WO2023054722A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 日本製鉄株式会社 フラックス入りワイヤ及び溶接継手の製造方法
KR20230162714A (ko) 2021-09-30 2023-11-28 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 플럭스 코어드 와이어 및 용접 조인트의 제조 방법
JP7495653B2 (ja) 2021-09-30 2024-06-05 日本製鉄株式会社 フラックス入りワイヤ及び溶接継手の製造方法
WO2024069986A1 (ja) * 2022-09-30 2024-04-04 日本製鉄株式会社 溶接金属、溶接継手、及び溶接構造物
JP7510104B1 (ja) 2022-09-30 2024-07-03 日本製鉄株式会社 溶接金属、溶接継手、及び溶接構造物
JP7494966B1 (ja) 2023-03-13 2024-06-04 Jfeスチール株式会社 ガスメタルアーク溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105813799B (zh) 2019-06-07
US20160271739A1 (en) 2016-09-22
WO2015083878A1 (ko) 2015-06-11
CN105813799A (zh) 2016-07-27
US20190084096A1 (en) 2019-03-21
EP3078447B1 (en) 2019-08-07
EP3078447A4 (en) 2016-11-30
ES2753266T3 (es) 2020-04-07
PL3078447T3 (pl) 2020-03-31
JP6240778B2 (ja) 2017-11-29
EP3078447A1 (en) 2016-10-12
US10864605B2 (en) 2020-12-15
WO2015083878A8 (ko) 2015-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6240778B2 (ja) 極低温衝撃靭性に優れた高強度溶接継手部及びこのためのフラックスコアードアーク溶接用ワイヤ
US9981346B2 (en) Welded joint of extremely low-temperature steel, and welding materials for preparing same
JP5415998B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
EP3838474A1 (en) Solid wire for gas metal arc welding
WO2012073646A1 (ja) Ni基合金溶接金属、Ni基合金被覆アーク溶接棒
KR101568515B1 (ko) 내열강용 용접재료
KR102088179B1 (ko) 서브머지드 아크 용접용 와이어
JP6140069B2 (ja) ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JP2014091135A (ja) サブマージアーク溶接用ボンドフラックス
KR102197134B1 (ko) Ni기 합금 플럭스 코어드 와이어
KR101657836B1 (ko) 극저온 인성, 내열성 및 내균열성이 우수한 플럭스 코어드 아크 용접 재료
KR101417424B1 (ko) 플럭스코어드 아크 용접재료
KR20160083355A (ko) 플럭스 코어드 아크 용접용 와이어
KR102197132B1 (ko) Lng 탱크 제작용 스테인리스강 플럭스 코어드 와이어
KR101560898B1 (ko) 고강도와 극저온 충격 인성이 우수한 플럭스 코어드 아크 용접용 와이어
KR20190087846A (ko) 극저온 Ni 합금강용 Ni기 플럭스 코어드 와이어
WO2017038975A1 (ja) サブマージアーク溶接用ワイヤ
WO2022172666A1 (ja) フラックス入りワイヤ
JPH10140288A (ja) 溶接性に優れたFe−Ni系アンバー合金

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6240778

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250