JP2017080842A - 工作機械の工具清掃装置 - Google Patents

工作機械の工具清掃装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017080842A
JP2017080842A JP2015211027A JP2015211027A JP2017080842A JP 2017080842 A JP2017080842 A JP 2017080842A JP 2015211027 A JP2015211027 A JP 2015211027A JP 2015211027 A JP2015211027 A JP 2015211027A JP 2017080842 A JP2017080842 A JP 2017080842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
chips
machine tool
cleaning
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015211027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6666112B2 (ja
Inventor
真弘 室田
Shinko Murota
真弘 室田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2015211027A priority Critical patent/JP6666112B2/ja
Priority to DE102016119973.7A priority patent/DE102016119973A1/de
Priority to US15/334,377 priority patent/US10315283B2/en
Priority to CN201610950742.XA priority patent/CN106607713B/zh
Publication of JP2017080842A publication Critical patent/JP2017080842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6666112B2 publication Critical patent/JP6666112B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0046Devices for removing chips by sucking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B13/00Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • B08B5/02Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • B08B5/04Cleaning by suction, with or without auxiliary action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/005Devices for removing chips by blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/02Devices for removing scrap from the cutting teeth of circular or non-circular cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/007Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for managing machine functions not concerning the tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/24Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves
    • B23Q17/2452Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces
    • B23Q17/2457Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools using optics or electromagnetic waves for measuring features or for detecting a condition of machine parts, tools or workpieces of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • B25J11/008Manipulators for service tasks
    • B25J11/0085Cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/086Proximity sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/02Sensing devices
    • B25J19/021Optical sensing devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】工具の切粉の堆積状態を検出する検出装置を用いることで、切粉の堆積状況から清掃が必要な箇所を判断して、工具清掃を行うことが可能なロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具清掃装置を提供すること。【解決手段】工作機械1に備わったスプラッシュガード7には開口部9a,9bが設けられ、開口部9a,9bにはそれぞれ、開閉自在の開閉扉8a,8bが取り付けられている。機械内部にはワーク(図示せず)を載置するテーブル6、工具を交換する工具交換装置10が配設されている。ロボット2は、工作機械1がワークの加工を行わない期間に、アームの先端を機械内部に侵入させ、ロボット2に取り付けた検出装置3(視覚センサなど)により、工具への切粉の堆積状況を確認し、堆積した切粉に対して切粉除去装置4からクーラントを噴射して、工具に堆積した切粉を清掃し、切粉を機外に排出する。【選択図】図1

Description

本発明は、ロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具洗浄装置に関する。
工作機械において、一般的に、加工中には工具刃先へ切削液が外部から供給され、加工時に発生した切粉は除去される。しかし、加工時に発生した切粉の形状によっては、工具刃先に絡みつくように付着する場合がある。また、その切粉の量は加工回数に応じて徐々に増えて堆積する場合がある。
また、加工時に発生した切粉は、工作機械の内部で飛散して工具マガジンに把持された待機工具の刃先に飛来し、切削液の粘性によって付着する場合もあり、この場合においても、待機工具の刃先に付着する切粉の量は加工回数に応じて徐々に増えて堆積する場合がある。工具の刃先に切粉が付着した状態で加工を開始すると、加工性能が悪化したり、切粉が加工時に刃と共に回転する為、加工ワークへ傷を付けたりするなど、様々な不具合に繋がる可能性がある。この様な工具刃先に付着した切粉は、従来は人手で除去作業を行う必要があった。
これに対し、洗浄装置をロボットなどに取り付け、洗浄装置の姿勢および位置を制御するシステムが提案されている。これらの先行技術では、洗浄装置を機内で移動させることで、機内の広い範囲に渡って切粉除去を行うことが可能となっている。
特許文献1には、ワーク加工時に飛散した切粉や切削油をエアブローにより機外に除去するエアノズルを、主軸頭の移動に対して独立的で、且つ、ワークに対して直交3軸方向に相対的に移動可能とした工作機械の自動洗浄装置が開示されている。また、特許文献2には、アームの先端に切粉吸引するノズルを設けた清掃ロボットを工作機械のクロスレールや主軸頭等の移動体に設け、工具がワークを加工する際の加工プログラムで定まる時間内に、ノズルが領域移動して切粉を吸引できる移動経路を設計し、加工中の工具と干渉する領域を除いた干渉領域の経路データのみを出力して清掃ロボットを制御し切粉を吸引して排出する装置が開示されている。更に、特許文献3には、工具マガジンに付随した工具段取り部に工具を配し、ノズルから洗浄媒体を噴出して工具を自動洗浄する手段が提案されている。
特開2009−113182号公報 特開2001−322049号公報 特開2001−038588号公報
背景技術で説明した、これらの清掃ロボットは予め設定されたプログラムに従って動作しており、実際の切粉の堆積状況を考慮していない。そのため、必要以上の洗浄を行っている場合や、切粉が残っている状態で次の加工に移っているおそれがある。
そこで本発明の目的は、工具の切粉の堆積状態を検出する検出装置を用いることで、切粉の堆積状況から洗浄が必要な箇所を判断して、工具洗浄を行うことが可能なロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具洗浄装置を提供することである。
本願の請求項1に係る発明は、工作機械の工具に付着した切粉を除去する、工作機械の工具洗浄装置であって、前記工作機械の工具洗浄装置は、前記切粉を除去する切粉除去装置と、前記切粉除去装置を取り付け可能な移動装置と、前記工作機械の工具への切粉の堆積状況を検出する検出装置と、前記検出装置によって得られた前記切粉の堆積状況に係る情報を処理し、切粉除去が必要な箇所を判断する情報処理装置と、前記情報処理装置によって切粉除去が必要と判断された箇所に切粉除去装置を移動させる前記移動装置の制御装置と、を備えた、工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項2に係る発明は、前記切粉除去装置により切粉の除去を行った後、前記検出装置によって工具の切粉の堆積状況を検出し、前記情報処理装置によって、切粉が除去されたと判断されるまで、切粉の除去を繰り返し実行する、ことを特徴とする請求項1に記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項3に係る発明は、前記切粉の除去の繰り返し実行において、前記切粉除去装置の動作を前回と異なる動作とする、ことを特徴とする請求項1または2に記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項4に係る発明は、前記切粉除去装置は、流体を噴出して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項5に係る発明は、前記切粉除去装置は、流体と共に切粉を吸引して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項6に係る発明は、前記切粉除去装置は、主軸回転中に流体を噴出して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項7に係る発明は、前記切粉除去装置は、主軸回転中に流体と共に切粉を吸引して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項8に係る発明は、前記移動装置は、ロボットである、ことを特徴とする請求項1〜7の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項9に係る発明は、前記検出装置は、視覚センサである、ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項10に係る発明は、前記検出装置は、距離センサである、ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項11に係る発明は、前記検出装置は、前記移動装置に取り付けられている、ことを特徴とする請求項1〜10の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項12に係る発明は、前記情報処理装置は、前記移動装置の制御装置に内蔵されている、ことを特徴とする請求項1〜11の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項13に係る発明は、前記工具にマークあるいはパターンを設け、前記情報処理装置は加工後に前記マークあるいは前記パターンを認識できない箇所を、洗浄の必要な箇所と判断する、ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本願の請求項14に係る発明は、人手による切粉除去が必要である旨を通知する通知手段をさらに備え、前記情報処理装置は、前記切粉除去装置によって切粉除去を行うか人手による切粉除去を行うかを判定し、人手による切粉除去が必要と判定した場合に前記通知手段により切粉除去が必要な旨を通知する、ことを特徴とする請求項1〜13の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置である。
本発明により、工作機械内部にある工具への切粉の堆積状態を検出する検出装置を用いることで、切粉の堆積状況から洗浄が必要な箇所を判断して、工具洗浄を行うことが可能なロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具洗浄装置を提供できる。
本発明の一実施形態における工作機械の工具洗浄装置を示す図である。 本発明における外周部にパターンを配置した工具の例を示す図である。 本発明の工作機械の工具洗浄装置において工具洗浄を主軸回転と共に実施する場合を表す概要図である。 本発明の一実施形態における工作機械の工具洗浄装置が実行する処理のフローチャートである。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1はロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具洗浄装置を示す図である。工作機械の工具洗浄装置は、工作機械1と、工作機械1の機外に設置されたロボット2と、ロボット2に取り付けた、クーラントガンなどの切粉除去装置4と、移動装置であるロボット2に取り付けた、視覚センサなどの検出装置3と、ロボットの制御装置20に搭載された情報処理装置21から構成される。
工作機械1は、ベッド5上に、加工空間である機械内部を外部から遮断するスプラッシュガード7を備え、加工液や、ワークの加工によって生じる切粉が機械内部から外部に飛散するのを防止している。スプラッシュガード7には開口部9a,9bが設けられ、開口部9a,9bにはそれぞれ、開閉自在の開閉扉8a,8bが取り付けられている。機械内部にはワーク(図示せず)を載置するテーブル6、工具(図示せず)を交換する工具交換装置10が配設されている。工作機械1は工作機械の制御装置(図示せず)により制御され、ワークの加工を行う。
ロボット2は、ロボットの制御装置20によって制御される多関節のアームを備えたロボットであり、アームの先端にクーラントガンなどの切粉除去装置4を取り付けている。ロボットの制御装置20は情報処理装置21を備えている。
ロボット2は、工作機械1がワークの加工を行わない期間に、アームの先端を開口部9bから機械内部に侵入させ、ロボット2に取り付けた、視覚センサなどの検出装置3により、各工具への切粉の堆積状況を確認し、アームの先端に取り付けられた切粉除去装置4により堆積した切粉を除去する。なお、切粉除去装置はロボット2の先端に取り付けられたハンドにより把持しても良い。切粉の除去方法は、例えば、切粉除去装置4がクーラントガンである場合には、該クーラントガンからワークの加工に用いられる切削液、つまりクーラントを噴射して、工具に堆積した切粉を洗浄し、切粉を機外に排出することで切粉を除去する。また、切粉除去は、切削液の噴射だけではなく、空気、切削液等の流体と共に切粉を吸引する形態であってもよい。情報処理装置21は、視覚センサなどの検出装置3により検出された切粉の堆積状況に係る情報を処理し、切粉の除去が必要な箇所を判定する処理を行う。なお、情報処理装置21はロボットの制御装置20に内蔵されて構成してもよいし、ロボットの制御装置20と独立して構成してもよい。
以下では、工具への切粉の堆積状況を検出する検出装置を用いた洗浄の必要な箇所の判定方法の例を説明する。
(1)テンプレート画像を用いる方法
検出装置3として視覚センサを用いる。視覚センサにより工具の外観を撮像する。情報処理装置21は、あらかじめテンプレートとして記憶した切粉の堆積が無い状態で撮影した画像とワークの加工後に撮影した画像とを比較する。切粉の堆積箇所は画像の輝度がテンプレート画像と異なるため、情報処理装置21は、両者の輝度差が予め設定された閾値以上である箇所を、洗浄の必要な箇所と判断することができる。
(2)工具にマークを設ける方法
検出装置3として視覚センサを用いる。図2は工具上へのパターンの配置例を示す図である。工具交換装置10や主軸12に把持される工具13に特定のパターン14やマーク(図示せず)を設けておき、情報処理装置21は、ロボット2を制御して視覚センサにより加工後の工具13の外観を撮像し、パターン14やマークを認識できなくなった箇所を洗浄の必要な箇所と判断する。図2ではパターン14が工具13の外周面に設けられている。
(3)工具までの距離の情報を用いる方法
検出装置3として距離センサを用いる。距離センサは、対象までの距離を測定する装置であり、一般的な方式としては、対象に赤外線やレーザを投射し、光が対象との間を往復する時間から、距離を計算するものがある。情報処理装置21は、あらかじめ距離センサにより測定して記憶した切粉の堆積が無い状態での所定の位置から工具までの距離の情報と、加工後の所定の位置から工具までの距離の情報とを比較する。情報処理装置21は、距離に予め設定された閾値以上の変化があった箇所を、洗浄の必要な箇所と判断する。
上記した(1)、(2)、(3)いずれの方法においても、工作機械1に設置された工具13毎に、該工具13に対して1つまたは複数の角度から検出を行うことで、検出の精度を向上させることができる。
切粉の洗浄に際して、ロボットの制御装置20は、ロボット2を制御して該ロボット2に取り付けられた切粉除去装置4を洗浄の必要な箇所に移動させ、更に切粉除去装置4を制御して切粉の除去を行う。その後、ロボットの制御装置20は、ロボット2と検出装置3を制御して、再度工具13の状態の取得、洗浄の必要な箇所の判断を行い、切粉が正しく除去されているかの確認を行う。上記洗浄後も、切粉の堆積があると判断された場合、洗浄が不十分と判断し、再度洗浄を行う。これを、切粉が除去されたと判断されるまで繰り返す。
切粉の除去を繰り返し実行する際は、切粉除去装置4の動作を繰り返す回ごとにその切粉除去動作を異ならせてもよい。例えば、ロボットの制御装置20は、切粉の除去制御を繰り返す毎に、噴射する流体の噴射圧を変更したり、噴射する流体の噴射圧を変動させたり、切粉の堆積箇所への流体の噴射方向を変えたりするように、ロボット2および切粉除去装置4としてのクーラントガンを制御するようにしてもよい。また、流体と共に切粉を吸引する場合は、ロボットの制御装置20は、切粉の除去制御を繰り返す毎に、吸引する流体の吸引圧を変更したり、吸引する流体の吸引圧を変動させたり、切粉の堆積箇所への流体の吸引方向を変えたりするように、ロボット2および切粉除去装置4としての吸引ノズルを制御するようにしてもよい。なお、切粉除去装置4としてのクーラントガンが噴射する流体は、洗浄液の他にも、切削液や圧縮エア、またはそれらを混合したものなどが使用される。また、切粉除去装置4としての吸引ノズルが吸引する流体は、空気の他にも切削液なども含む。
また、主軸12に把持されている工具13を洗浄する場合には、図3に示すように、上記で述べた洗浄方法と併用して、工作機械1の制御装置に対して信号を出力することで主軸12を正回転や、逆回転、または両方の回転動作を行わせることで、より高い洗浄効果を得ることができる。
切粉の堆積箇所によっては、切粉除去装置4を用いるよりも人手で切粉の除去作業を行った方が早い場合もある。そこで、あらかじめ定めた規定の回数や時間以上に切粉除去装置4による切粉除去動作が繰り返された場合には、ロボットの制御装置20は、人手による切粉除去を行うべきと判断し、切粉の堆積を操作者に通知するようにしてもよい。
また、以前操作者に対して人手で切粉の除去作業を行うように通知した工具や、予め操作者が人手により清掃するものとして登録した工具を記憶しておき、当該記憶した工具に切粉堆積があると判断された場合に操作者に対して通知し、切粉除去装置4を用いた清掃時間を省くようにしてもよい。
いずれの場合も、工作機械1は操作者によって切粉が除去された後、次工程に移行する。また、日中は操作者による切粉除去を行い、操作者のいない深夜などは切粉除去装置4による清掃に切り替えてもよい。操作者に対して切粉の堆積を通知するために用いられる通知手段としては、パトライト(登録商標)などを用いた堆積のみを通知する手段や、該当箇所の工具位置や工具に割り振った番号の表示など堆積箇所まで通知する手段などを用いることができる。
なお、検出装置3としての視覚センサによる工具13の撮影や工具洗浄は、必ずしも毎加工後に行われるわけではなく、事前に設定された回数の加工が行われた後に行ってもよいものとする。これは、予め切粉の堆積が少なく洗浄の必要がないとわかっている場合には、洗浄装置を動作させず、洗浄時間を削減するためである。
図4はロボットおよび工具の切粉の堆積状態を検出する検出装置を用いた工作機械の工具洗浄装置が実行する処理の一例を示すフローチャートである。図4のフローチャートは、工具に堆積する切粉を自動的に検出して切粉除去装置4を用いて除去すると共に、あらかじめ定めた規定の回数や時間以上に切粉除去装置4による切粉除去動作が繰り返された場合には、人手による切粉除去を行うべきと判断して切粉の堆積を操作者に通知する処理を示している。なお、図4のフローチャートに示す処理が開始される際の初期設定で、工具洗浄の実施回数、および工具洗浄の実施時間はリセットされている。
以下、各ステップに従って説明する。
●[ステップSA01]ロボットの制御装置20は、工作機械の制御装置から受信した信号に基づいて既定回数の加工が終了したか否かを判断し、終了している場合(YES)にはステップSA02へ移行し、終了していない場合(NO)には洗浄不要として工具洗浄を完了する。
●[ステップSA02]ロボットの制御装置20は、ロボット2を制御して工作機械1の機械内部に侵入させ、主軸12に把持されている工具13、および工具交換装置10に把持されている工具13を撮影する。
●[ステップSA03]情報処理装置21は、ステップSA02で撮影した各工具13に切粉が堆積しているか否か判定し、堆積している場合(YES)にはステップSA04へ移行し、堆積していない場合(NO)には洗浄不要として工具洗浄を完了する。
●[ステップSA04]ロボットの制御装置20は、工具洗浄の実施回数があらかじめ設定されている規定回数以下であるか否かを判断し、規定回数以下である場合(YES)にはステップSA05へ移行し、規定回数を超える場合(NO)にはステップSA09へ移行する。
●[ステップSA05]ロボットの制御装置20は、工具洗浄の実施時間があらかじめ設定されている規定時間以下であるか否かを判断し、規定時間以下である場合(YES)にはステップSA06へ移行し、規定時間を超える場合(NO)にはステップSA09へ移行する。
●[ステップSA06]ロボットの制御装置20は、工具に堆積している切粉を除去するために、ロボット2および切粉除去装置4を制御して工具を洗浄する。
●[ステップSA07]工具洗浄の実施回数をカウント(+1)する。
●[ステップSA08]工具洗浄の実施時間をカウント(+今回の洗浄時間)して、ステップSA02へ移行する。
●[ステップSA09]工具洗浄の実施回数をリセット(=0)する。
●[ステップSA10]工具洗浄の実施時間をリセット(=0)する。
●[ステップSA11]ロボットの制御装置20は、通知手段を制御して操作者に対して切粉の堆積状況を通知し、洗浄必要として工具洗浄を完了する。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例にのみに限定されることなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
例えば、図1ではスプラッシュガードを備えた工作機械が示されているが、スプラッシュガードを用いない工作機械にも本発明は適用できる。また、図1では移動装置の例としてロボットが示され、そのロボットがスプラッシュガードを備えた工作機械の外部に設置されているが、この移動装置を設置する位置は、スプラッシュガードを備えた工作機械1の内部とすることもできる。また、切粉除去装置は、流体を噴射するクーラントガンや流体を吸引する吸引ノズルだけではなく、ブラシやワイパー、または移動装置の筐体の一部を用いるなど、流体によらない手段を用いてもよい。
1 工作機械
2 ロボット
3 検出装置
4 切粉除去装置
5 ベッド
6 テーブル
7 スプラッシュガード
8a,8b 開閉扉
9a,9b 開口部
10 工具交換装置
11 コラム
12 主軸
13 工具
20 ロボットの制御装置
21 情報処理装置
本発明は、ロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具清掃装置に関する。
工作機械において、一般的に、加工中には工具刃先へ切削液が外部から供給され、加工時に発生した切粉は除去される。しかし、加工時に発生した切粉の形状によっては、工具刃先に絡みつくように付着する場合がある。また、その切粉の量は加工回数に応じて徐々に増えて堆積する場合がある。
また、加工時に発生した切粉は、工作機械の内部で飛散して工具マガジンに把持された待機工具の刃先に飛来し、切削液の粘性によって付着する場合もあり、この場合においても、待機工具の刃先に付着する切粉の量は加工回数に応じて徐々に増えて堆積する場合がある。工具の刃先に切粉が付着した状態で加工を開始すると、加工性能が悪化したり、切粉が加工時に刃と共に回転する為、加工ワークへ傷を付けたりするなど、様々な不具合に繋がる可能性がある。この様な工具刃先に付着した切粉は、従来は人手で除去作業を行う必要があった。
これに対し、洗浄装置をロボットなどに取り付け、洗浄装置の姿勢および位置を制御するシステムが提案されている。これらの先行技術では、洗浄装置を機内で移動させることで、機内の広い範囲に渡って切粉除去を行うことが可能となっている。
特許文献1には、ワーク加工時に飛散した切粉や切削油をエアブローにより機外に除去するエアノズルを、主軸頭の移動に対して独立的で、且つ、ワークに対して直交3軸方向に相対的に移動可能とした工作機械の自動洗浄装置が開示されている。また、特許文献2には、アームの先端に切粉吸引するノズルを設けた清掃ロボットを工作機械のクロスレールや主軸頭等の移動体に設け、工具がワークを加工する際の加工プログラムで定まる時間内に、ノズルが領域移動して切粉を吸引できる移動経路を設計し、加工中の工具と干渉する領域を除いた干渉領域の経路データのみを出力して清掃ロボットを制御し切粉を吸引して排出する装置が開示されている。更に、特許文献3には、工具マガジンに付随した工具段取り部に工具を配し、ノズルから洗浄媒体を噴出して工具を自動洗浄する手段が提案されている。
特開2009−113182号公報 特開2001−322049号公報 特開2001−038588号公報
背景技術で説明した、これらの清掃ロボットは予め設定されたプログラムに従って動作しており、実際の切粉の堆積状況を考慮していない。そのため、必要以上の洗浄を行っている場合や、切粉が残っている状態で次の加工に移っているおそれがある。
そこで本発明の目的は、工具の切粉の堆積状態を検出する検出装置を用いることで、切粉の堆積状況から清掃が必要な箇所を判断して、工具清掃を行うことが可能なロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具清掃装置を提供することである。
本願の請求項1に係る発明は、工作機械の工具に付着した切粉を除去する、工作機械の工具清掃装置であって、前記工作機械の工具清掃装置は、前記切粉を除去する切粉除去装置と、前記切粉除去装置を取り付け可能な移動装置と、前記工作機械の工具への切粉の堆積状況を検出する検出装置と、前記検出装置によって得られた前記切粉の堆積状況に係る情報を処理し、切粉除去が必要な箇所を判断する情報処理装置と、前記情報処理装置によって切粉除去が必要と判断された箇所に切粉除去装置を移動させる前記移動装置の制御装置と、を備えた、工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項2に係る発明は、前記切粉除去装置により切粉の除去を行った後、前記検出装置によって工具の切粉の堆積状況を検出し、前記情報処理装置によって、切粉が除去されたと判断されるまで、切粉の除去を繰り返し実行する、ことを特徴とする請求項1に記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項3に係る発明は、前記切粉の除去の繰り返し実行において、前記切粉除去装置の動作を前回と異なる動作とする、ことを特徴とする請求項1または2に記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項4に係る発明は、前記切粉除去装置は、流体を噴出して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項5に係る発明は、前記切粉除去装置は、流体と共に切粉を吸引して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項6に係る発明は、前記切粉除去装置は、主軸回転中に流体を噴出して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項7に係る発明は、前記切粉除去装置は、主軸回転中に流体と共に切粉を吸引して切粉を除去する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項8に係る発明は、前記移動装置は、ロボットである、ことを特徴とする請求項1〜7の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項9に係る発明は、前記検出装置は、視覚センサである、ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項10に係る発明は、前記検出装置は、距離センサである、ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項11に係る発明は、前記検出装置は、前記移動装置に取り付けられている、ことを特徴とする請求項1〜10の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項12に係る発明は、前記情報処理装置は、前記移動装置の制御装置に内蔵されている、ことを特徴とする請求項1〜11の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項13に係る発明は、前記工具にマークあるいはパターンを設け、前記情報処理装置は加工後に前記マークあるいは前記パターンを認識できない箇所を、清掃の必要な箇所と判断する、ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本願の請求項14に係る発明は、人手による切粉除去が必要である旨を通知する通知手段をさらに備え、前記情報処理装置は、前記切粉除去装置によって切粉除去を行うか人手による切粉除去を行うかを判定し、人手による切粉除去が必要と判定した場合に前記通知手段により切粉除去が必要な旨を通知する、ことを特徴とする請求項1〜13の何れか一つに記載の工作機械の工具清掃装置である。
本発明により、工作機械内部にある工具への切粉の堆積状態を検出する検出装置を用いることで、切粉の堆積状況から清掃が必要な箇所を判断して、工具清掃を行うことが可能なロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具清掃装置を提供できる。
本発明の一実施形態における工作機械の工具清掃装置を示す図である。 本発明における外周部にパターンを配置した工具の例を示す図である。 本発明の工作機械の工具清掃装置において工具清掃を主軸回転と共に実施する場合を表す概要図である。 本発明の一実施形態における工作機械の工具清掃装置が実行する処理のフローチャートである。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1はロボットおよび検出装置を用いた工作機械の工具清掃装置を示す図である。工作機械の工具清掃装置は、工作機械1と、工作機械1の機外に設置されたロボット2と、ロボット2に取り付けた、クーラントガンなどの切粉除去装置4と、移動装置であるロボット2に取り付けた、視覚センサなどの検出装置3と、ロボットの制御装置20に搭載された情報処理装置21から構成される。
工作機械1は、ベッド5上に、加工空間である機械内部を外部から遮断するスプラッシュガード7を備え、加工液や、ワークの加工によって生じる切粉が機械内部から外部に飛散するのを防止している。スプラッシュガード7には開口部9a,9bが設けられ、開口部9a,9bにはそれぞれ、開閉自在の開閉扉8a,8bが取り付けられている。機械内部にはワーク(図示せず)を載置するテーブル6、工具(図示せず)を交換する工具交換装置10が配設されている。工作機械1は工作機械の制御装置(図示せず)により制御され、ワークの加工を行う。
ロボット2は、ロボットの制御装置20によって制御される多関節のアームを備えたロボットであり、アームの先端にクーラントガンなどの切粉除去装置4を取り付けている。ロボットの制御装置20は情報処理装置21を備えている。
ロボット2は、工作機械1がワークの加工を行わない期間に、アームの先端を開口部9bから機械内部に侵入させ、ロボット2に取り付けた、視覚センサなどの検出装置3により、各工具への切粉の堆積状況を確認し、アームの先端に取り付けられた切粉除去装置4により堆積した切粉を除去する。なお、切粉除去装置はロボット2の先端に取り付けられたハンドにより把持しても良い。切粉の除去方法は、例えば、切粉除去装置4がクーラントガンである場合には、該クーラントガンからワークの加工に用いられる切削液、つまりクーラントを噴射して、工具に堆積した切粉を洗浄し、切粉を機外に排出することで切粉を除去する。また、切粉除去は、切削液の噴射だけではなく、空気、切削液等の流体と共に切粉を吸引する形態であってもよい。情報処理装置21は、視覚センサなどの検出装置3により検出された切粉の堆積状況に係る情報を処理し、切粉の除去が必要な箇所を判定する処理を行う。なお、情報処理装置21はロボットの制御装置20に内蔵されて構成してもよいし、ロボットの制御装置20と独立して構成してもよい。
以下では、工具への切粉の堆積状況を検出する検出装置を用いた清掃の必要な箇所の判定方法の例を説明する。
(1)テンプレート画像を用いる方法
検出装置3として視覚センサを用いる。視覚センサにより工具の外観を撮像する。情報処理装置21は、あらかじめテンプレートとして記憶した切粉の堆積が無い状態で撮影した画像とワークの加工後に撮影した画像とを比較する。切粉の堆積箇所は画像の輝度がテンプレート画像と異なるため、情報処理装置21は、両者の輝度差が予め設定された閾値以上である箇所を、清掃の必要な箇所と判断することができる。
(2)工具にマークを設ける方法
検出装置3として視覚センサを用いる。図2は工具上へのパターンの配置例を示す図である。工具交換装置10や主軸12に把持される工具13に特定のパターン14やマーク(図示せず)を設けておき、情報処理装置21は、ロボット2を制御して視覚センサにより加工後の工具13の外観を撮像し、パターン14やマークを認識できなくなった箇所を清掃の必要な箇所と判断する。図2ではパターン14が工具13の外周面に設けられている。
(3)工具までの距離の情報を用いる方法
検出装置3として距離センサを用いる。距離センサは、対象までの距離を測定する装置であり、一般的な方式としては、対象に赤外線やレーザを投射し、光が対象との間を往復する時間から、距離を計算するものがある。情報処理装置21は、あらかじめ距離センサにより測定して記憶した切粉の堆積が無い状態での所定の位置から工具までの距離の情報と、加工後の所定の位置から工具までの距離の情報とを比較する。情報処理装置21は、距離に予め設定された閾値以上の変化があった箇所を、清掃の必要な箇所と判断する。
上記した(1)、(2)、(3)いずれの方法においても、工作機械1に設置された工具13毎に、該工具13に対して1つまたは複数の角度から検出を行うことで、検出の精度を向上させることができる。
切粉の清掃に際して、ロボットの制御装置20は、ロボット2を制御して該ロボット2に取り付けられた切粉除去装置4を清掃の必要な箇所に移動させ、更に切粉除去装置4を制御して切粉の除去を行う。その後、ロボットの制御装置20は、ロボット2と検出装置3を制御して、再度工具13の状態の取得、清掃の必要な箇所の判断を行い、切粉が正しく除去されているかの確認を行う。上記清掃後も、切粉の堆積があると判断された場合、清掃が不十分と判断し、再度清掃を行う。これを、切粉が除去されたと判断されるまで繰り返す。
切粉の除去を繰り返し実行する際は、切粉除去装置4の動作を繰り返す回ごとにその切粉除去動作を異ならせてもよい。例えば、ロボットの制御装置20は、切粉の除去制御を繰り返す毎に、噴射する流体の噴射圧を変更したり、噴射する流体の噴射圧を変動させたり、切粉の堆積箇所への流体の噴射方向を変えたりするように、ロボット2および切粉除去装置4としてのクーラントガンを制御するようにしてもよい。また、流体と共に切粉を吸引する場合は、ロボットの制御装置20は、切粉の除去制御を繰り返す毎に、吸引する流体の吸引圧を変更したり、吸引する流体の吸引圧を変動させたり、切粉の堆積箇所への流体の吸引方向を変えたりするように、ロボット2および切粉除去装置4としての吸引ノズルを制御するようにしてもよい。なお、切粉除去装置4としてのクーラントガンが噴射する流体は、洗浄液の他にも、切削液や圧縮エア、またはそれらを混合したものなどが使用される。また、切粉除去装置4としての吸引ノズルが吸引する流体は、空気の他にも切削液なども含む。
また、主軸12に把持されている工具13を清掃する場合には、図3に示すように、上記で述べた清掃方法と併用して、工作機械1の制御装置に対して信号を出力することで主軸12を正回転や、逆回転、または両方の回転動作を行わせることで、より高い清掃効果を得ることができる。
切粉の堆積箇所によっては、切粉除去装置4を用いるよりも人手で切粉の除去作業を行った方が早い場合もある。そこで、あらかじめ定めた規定の回数や時間以上に切粉除去装置4による切粉除去動作が繰り返された場合には、ロボットの制御装置20は、人手による切粉除去を行うべきと判断し、切粉の堆積を操作者に通知するようにしてもよい。
また、以前操作者に対して人手で切粉の除去作業を行うように通知した工具や、予め操作者が人手により清掃するものとして登録した工具を記憶しておき、当該記憶した工具に切粉堆積があると判断された場合に操作者に対して通知し、切粉除去装置4を用いた清掃時間を省くようにしてもよい。
いずれの場合も、工作機械1は操作者によって切粉が除去された後、次工程に移行する。また、日中は操作者による切粉除去を行い、操作者のいない深夜などは切粉除去装置4による清掃に切り替えてもよい。操作者に対して切粉の堆積を通知するために用いられる通知手段としては、パトライト(登録商標)などを用いた堆積のみを通知する手段や、該当箇所の工具位置や工具に割り振った番号の表示など堆積箇所まで通知する手段などを用いることができる。
なお、検出装置3としての視覚センサによる工具13の撮影や工具清掃は、必ずしも毎加工後に行われるわけではなく、事前に設定された回数の加工が行われた後に行ってもよいものとする。これは、予め切粉の堆積が少なく清掃の必要がないとわかっている場合には、工具清掃装置を動作させず、清掃時間を削減するためである。
図4はロボットおよび工具の切粉の堆積状態を検出する検出装置を用いた工作機械の工具清掃装置が実行する処理の一例を示すフローチャートである。図4のフローチャートは、工具に堆積する切粉を自動的に検出して切粉除去装置4を用いて除去すると共に、あらかじめ定めた規定の回数や時間以上に切粉除去装置4による切粉除去動作が繰り返された場合には、人手による切粉除去を行うべきと判断して切粉の堆積を操作者に通知する処理を示している。なお、図4のフローチャートに示す処理が開始される際の初期設定で、工具清掃の実施回数、および工具清掃の実施時間はリセットされている。
以下、各ステップに従って説明する。
●[ステップSA01]ロボットの制御装置20は、工作機械の制御装置から受信した信号に基づいて既定回数の加工が終了したか否かを判断し、終了している場合(YES)にはステップSA02へ移行し、終了していない場合(NO)には清掃不要として工具清掃を完了する。
●[ステップSA02]ロボットの制御装置20は、ロボット2を制御して工作機械1の機械内部に侵入させ、主軸12に把持されている工具13、および工具交換装置10に把持されている工具13を撮影する。
●[ステップSA03]情報処理装置21は、ステップSA02で撮影した各工具13に切粉が堆積しているか否か判定し、堆積している場合(YES)にはステップSA04へ移行し、堆積していない場合(NO)には清掃不要として工具清掃を完了する。
●[ステップSA04]ロボットの制御装置20は、工具清掃の実施回数があらかじめ設定されている規定回数以下であるか否かを判断し、規定回数以下である場合(YES)にはステップSA05へ移行し、規定回数を超える場合(NO)にはステップSA09へ移行する。
●[ステップSA05]ロボットの制御装置20は、工具清掃の実施時間があらかじめ設定されている規定時間以下であるか否かを判断し、規定時間以下である場合(YES)にはステップSA06へ移行し、規定時間を超える場合(NO)にはステップSA09へ移行する。
●[ステップSA06]ロボットの制御装置20は、工具に堆積している切粉を除去するために、ロボット2および切粉除去装置4を制御して工具を清掃する。
●[ステップSA07]工具清掃の実施回数をカウント(+1)する。
●[ステップSA08]工具清掃の実施時間をカウント(+今回の清掃時間)して、ステップSA02へ移行する。
●[ステップSA09]工具清掃の実施回数をリセット(=0)する。
●[ステップSA10]工具清掃の実施時間をリセット(=0)する。
●[ステップSA11]ロボットの制御装置20は、通知手段を制御して操作者に対して切粉の堆積状況を通知し、清掃必要として工具清掃を完了する。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例にのみに限定されることなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
例えば、図1ではスプラッシュガードを備えた工作機械が示されているが、スプラッシュガードを用いない工作機械にも本発明は適用できる。また、図1では移動装置の例としてロボットが示され、そのロボットがスプラッシュガードを備えた工作機械の外部に設置されているが、この移動装置を設置する位置は、スプラッシュガードを備えた工作機械1の内部とすることもできる。また、切粉除去装置は、流体を噴射するクーラントガンや流体を吸引する吸引ノズルだけではなく、ブラシやワイパー、または移動装置の筐体の一部を用いるなど、流体によらない手段を用いてもよい。
1 工作機械
2 ロボット
3 検出装置
4 切粉除去装置
5 ベッド
6 テーブル
7 スプラッシュガード
8a,8b 開閉扉
9a,9b 開口部
10 工具交換装置
11 コラム
12 主軸
13 工具
20 ロボットの制御装置
21 情報処理装置

Claims (14)

  1. 工作機械の工具に付着した切粉を除去する、工作機械の工具洗浄装置であって、
    前記工作機械の工具洗浄装置は、
    前記切粉を除去する切粉除去装置と、
    前記切粉除去装置を取り付け可能な移動装置と、
    前記工作機械の工具への切粉の堆積状況を検出する検出装置と、
    前記検出装置によって得られた前記切粉の堆積状況に係る情報を処理し、切粉除去が必要な箇所を判断する情報処理装置と、
    前記情報処理装置によって切粉除去が必要と判断された箇所に切粉除去装置を移動させる前記移動装置の制御装置と、
    を備えた、工作機械の工具洗浄装置。
  2. 前記切粉除去装置により切粉の除去を行った後、前記検出装置によって工具の切粉の堆積状況を検出し、前記情報処理装置によって、切粉が除去されたと判断されるまで、切粉の除去を繰り返し実行する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の工作機械の工具洗浄装置。
  3. 前記切粉の除去の繰り返し実行において、前記切粉除去装置の動作を前回と異なる動作とする、
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の工作機械の工具洗浄装置。
  4. 前記切粉除去装置は、流体を噴出して切粉を除去する、
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  5. 前記切粉除去装置は、流体と共に切粉を吸引して切粉を除去する、
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  6. 前記切粉除去装置は、主軸回転中に流体を噴出して切粉を除去する、
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  7. 前記切粉除去装置は、主軸回転中に流体と共に切粉を吸引して切粉を除去する、
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  8. 前記移動装置は、ロボットである、
    ことを特徴とする請求項1〜7の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  9. 前記検出装置は、視覚センサである、
    ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  10. 前記検出装置は、距離センサである、
    ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  11. 前記検出装置は、前記移動装置に取り付けられている、
    ことを特徴とする請求項1〜10の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  12. 前記情報処理装置は、前記移動装置の制御装置に内蔵されている、
    ことを特徴とする請求項1〜11の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  13. 前記工具にマークあるいはパターンを設け、
    前記情報処理装置は加工後に前記マークあるいは前記パターンを認識できない箇所を、洗浄の必要な箇所と判断する、
    ことを特徴とする請求項1〜8の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
  14. 人手による切粉除去が必要である旨を通知する通知手段をさらに備え、
    前記情報処理装置は、前記切粉除去装置によって切粉除去を行うか人手による切粉除去を行うかを判定し、人手による切粉除去が必要と判定した場合に前記通知手段により切粉除去が必要な旨を通知する、
    ことを特徴とする請求項1〜13の何れか一つに記載の工作機械の工具洗浄装置。
JP2015211027A 2015-10-27 2015-10-27 工作機械の工具清掃装置 Active JP6666112B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211027A JP6666112B2 (ja) 2015-10-27 2015-10-27 工作機械の工具清掃装置
DE102016119973.7A DE102016119973A1 (de) 2015-10-27 2016-10-20 Werkzeugreinigungsvorrichtung für Werkzeugmaschine
US15/334,377 US10315283B2 (en) 2015-10-27 2016-10-26 Tool cleaning device for machine tool
CN201610950742.XA CN106607713B (zh) 2015-10-27 2016-10-26 机床的工具清扫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015211027A JP6666112B2 (ja) 2015-10-27 2015-10-27 工作機械の工具清掃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017080842A true JP2017080842A (ja) 2017-05-18
JP6666112B2 JP6666112B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=58490367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015211027A Active JP6666112B2 (ja) 2015-10-27 2015-10-27 工作機械の工具清掃装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10315283B2 (ja)
JP (1) JP6666112B2 (ja)
CN (1) CN106607713B (ja)
DE (1) DE102016119973A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017104943A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 ファナック株式会社 加工屑を除去する機能を有する除去システムおよび加工システム
JP2019130608A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 ファナック株式会社 物質付着シミュレーション装置
CN112689550A (zh) * 2018-09-25 2021-04-20 株式会社富士 机床
WO2021079500A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 スターテクノ株式会社 ワーク処理装置
JP2021130177A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社ニイガタマシンテクノ 工作機械の切屑検出装置
JP2021171856A (ja) * 2020-04-22 2021-11-01 Dmg森精機株式会社 無人搬送車、及び該無人搬送車を備えた産業機械システム
JP2022028993A (ja) * 2020-07-07 2022-02-17 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および工作機械の制御プログラム
US20220314455A1 (en) * 2019-08-30 2022-10-06 Dmg Mori Co., Ltd. Production system
DE112021004745T5 (de) 2020-11-20 2023-08-10 Fanuc Corporation Flugbefehlserstellungsvorrichtung und computerlesbares speichermedium
CN118002811A (zh) * 2024-04-08 2024-05-10 任丘市鑫迈克数控机床制造有限公司 一种液体静压精密数控车床

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6181687B2 (ja) * 2015-03-13 2017-08-16 ファナック株式会社 加工により発生した切粉を除去可能な加工機システム
JP6735149B2 (ja) * 2016-05-11 2020-08-05 オークマ株式会社 工作機械
JP6709111B2 (ja) * 2016-06-01 2020-06-10 オークマ株式会社 工作機械
DE102016211935B4 (de) 2016-06-30 2019-06-06 Sauer Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Prozessüberwachung bei einem Auftragschweiß-Verfahren
JP6756539B2 (ja) * 2016-08-04 2020-09-16 オークマ株式会社 工作機械
CN109215012A (zh) * 2017-07-07 2019-01-15 华中科技大学 切屑检测方法、切屑消除方法及相应装置
DE102017008032A1 (de) * 2017-08-24 2019-02-28 Audi Ag Werkzeugmaschine
CN108387586A (zh) * 2018-02-06 2018-08-10 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 刀轮检测装置及刀轮检测方法
JP6748140B2 (ja) * 2018-04-06 2020-08-26 ファナック株式会社 工作機械の制御装置
CN108555669B (zh) * 2018-04-24 2020-08-07 东阳市天齐科技有限公司 一种自动清理冷却的车床装置
CN109571267A (zh) * 2018-11-28 2019-04-05 江苏晶成光学有限公司 一种单晶硅片用磨床碎屑冲洗装置
JP6959288B2 (ja) * 2019-04-02 2021-11-02 ファナック株式会社 工作機械
CN110000603A (zh) * 2019-04-18 2019-07-12 嘉兴宸轩管件制造科技有限公司 一种数控机床的智能冷却装置
US11697140B2 (en) * 2019-12-11 2023-07-11 Honda Motor Co., Ltd. Tool cleaning apparatus
CN111136503B (zh) * 2020-02-12 2020-12-11 湖州浪佩智能科技有限公司 一种立式数控车床
CN111957624B (zh) * 2020-09-11 2022-07-22 湖南机电职业技术学院 一种阀体加工用除屑机
CN112354974B (zh) * 2020-10-27 2021-10-29 南京迪升动力科技有限公司 一种数控机床用的涡旋式冲洗装置
DE102021200694B4 (de) * 2021-01-27 2023-12-07 Festo Se & Co. Kg Bearbeitungssystem zur Werkstückbearbeitung
CN113014194A (zh) * 2021-03-10 2021-06-22 优兔创新有限公司 太阳能面板污迹清理方法、装置、计算机设备和存储介质
CN114473599B (zh) * 2022-02-10 2024-08-27 山东天成铝业科技有限公司 径向清理的包裹式加工中心刀库维护设备
DE102022113152A1 (de) * 2022-05-24 2023-11-30 Stoba Präzisionstechnik Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit kontrollierter Spanabfuhr

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03158189A (ja) * 1989-11-16 1991-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機
JPH0596444A (ja) * 1991-03-29 1993-04-20 Tama Seimitsu Kk バイトホルダー
JPH08150537A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Sony Corp 工作機械の自動切粉除去装置
JPH08243876A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Toyoda Mach Works Ltd 切粉除外装置
JP2001322049A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Okuma Corp 工作機械の切粉清掃装置
JP2003181740A (ja) * 2001-12-19 2003-07-02 Toshiba Mach Co Ltd ワークの加工方法、ワーク加工用流体供給装置およびこれらにより生産された加工品
US20080203679A1 (en) * 2005-06-10 2008-08-28 Julian Baigorri Hermoso Tool Holder Comprising A Suction System
JP2010158726A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工作機械の工具洗浄装置
JPWO2011118783A1 (ja) * 2010-03-26 2013-07-04 住友金属工業株式会社 Uoe鋼管の製造方法および製造装置
JP2015109321A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5976749A (ja) * 1982-10-23 1984-05-01 Okuma Mach Works Ltd 加工面の洗浄方法
JP3502422B2 (ja) * 1993-10-06 2004-03-02 東芝機械株式会社 工作機械の切屑除去装置
JPH07276180A (ja) * 1994-04-04 1995-10-24 Shiyouda Tekko Kk 工作機用ヘッド部の集塵装置
JP2001038588A (ja) 1999-08-03 2001-02-13 Nippei Toyama Corp ワークの研削方法及び研削装置
SE514938C2 (sv) * 1999-09-02 2001-05-21 Sandvik Ab Skärverktyg
JP2009113182A (ja) 2007-11-09 2009-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工作機械の自動清掃装置
CA2797370A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-02 Lewis Australia Pty Ltd. A self contained sampling and processing facility

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03158189A (ja) * 1989-11-16 1991-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機
JPH0596444A (ja) * 1991-03-29 1993-04-20 Tama Seimitsu Kk バイトホルダー
JPH08150537A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Sony Corp 工作機械の自動切粉除去装置
JPH08243876A (ja) * 1995-03-10 1996-09-24 Toyoda Mach Works Ltd 切粉除外装置
JP2001322049A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Okuma Corp 工作機械の切粉清掃装置
JP2003181740A (ja) * 2001-12-19 2003-07-02 Toshiba Mach Co Ltd ワークの加工方法、ワーク加工用流体供給装置およびこれらにより生産された加工品
US20080203679A1 (en) * 2005-06-10 2008-08-28 Julian Baigorri Hermoso Tool Holder Comprising A Suction System
JP2010158726A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 工作機械の工具洗浄装置
JPWO2011118783A1 (ja) * 2010-03-26 2013-07-04 住友金属工業株式会社 Uoe鋼管の製造方法および製造装置
JP2015109321A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10279448B2 (en) 2015-12-10 2019-05-07 Fanuc Corporation Machining system and removal system having machining chip removing function
JP2017104943A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 ファナック株式会社 加工屑を除去する機能を有する除去システムおよび加工システム
JP2019130608A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 ファナック株式会社 物質付着シミュレーション装置
US10706526B2 (en) 2018-01-31 2020-07-07 Fanuc Corporation Substance adhesion simulation apparatus
JP7089597B2 (ja) 2018-09-25 2022-06-22 株式会社Fuji 工作機械
CN112689550A (zh) * 2018-09-25 2021-04-20 株式会社富士 机床
CN112689550B (zh) * 2018-09-25 2022-12-13 株式会社富士 机床
JPWO2020065696A1 (ja) * 2018-09-25 2021-04-30 株式会社Fuji 工作機械
US20220314455A1 (en) * 2019-08-30 2022-10-06 Dmg Mori Co., Ltd. Production system
JPWO2021079500A1 (ja) * 2019-10-25 2021-11-18 スターテクノ株式会社 ワーク処理装置
JP7181639B2 (ja) 2019-10-25 2022-12-01 スターテクノ株式会社 ワーク処理装置
WO2021079500A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 スターテクノ株式会社 ワーク処理装置
JP2021130177A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 株式会社ニイガタマシンテクノ 工作機械の切屑検出装置
JP7433594B2 (ja) 2020-02-20 2024-02-20 株式会社ニイガタマシンテクノ 工作機械の切屑検出装置
JP2021171856A (ja) * 2020-04-22 2021-11-01 Dmg森精機株式会社 無人搬送車、及び該無人搬送車を備えた産業機械システム
JP2022028993A (ja) * 2020-07-07 2022-02-17 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および工作機械の制御プログラム
DE112021004745T5 (de) 2020-11-20 2023-08-10 Fanuc Corporation Flugbefehlserstellungsvorrichtung und computerlesbares speichermedium
CN118002811A (zh) * 2024-04-08 2024-05-10 任丘市鑫迈克数控机床制造有限公司 一种液体静压精密数控车床
CN118002811B (zh) * 2024-04-08 2024-06-07 任丘市鑫迈克数控机床制造有限公司 一种液体静压精密数控车床

Also Published As

Publication number Publication date
CN106607713B (zh) 2021-03-26
DE102016119973A1 (de) 2017-04-27
JP6666112B2 (ja) 2020-03-13
CN106607713A (zh) 2017-05-03
US20170113314A1 (en) 2017-04-27
US10315283B2 (en) 2019-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6666112B2 (ja) 工作機械の工具清掃装置
JP6420227B2 (ja) 工作機械の機内清掃装置
US10086487B2 (en) Internal cleaning device of machine tool
JP6062915B2 (ja) 工作機械への切削液供給システム
CN106736825B (zh) 机床
JP6193904B2 (ja) 加工槽内の洗浄機能を有するワイヤ放電加工機
EP2113348B1 (en) A method of fluid jet machining
CN106914667B (zh) 线放电加工系统
KR100942532B1 (ko) 공작기계의 자동크린장치
TWI755419B (zh) 切割裝置
JP2014161926A (ja) 可動カバーに堆積した切粉を除去するワイパーをテーブルに備えた工作機械
JP2018062052A (ja) 切削方法及び切削装置
JPWO2020175308A1 (ja) 切屑検出装置、工作機械、切屑検出方法、学習用画像合成装置
KR101777476B1 (ko) 방전 가공기
JP6868157B2 (ja) 工作機械
JP2008213099A (ja) ブローチ盤
JP2022014408A (ja) 工作機械
JP2020168673A (ja) 工作機械
JP7089597B2 (ja) 工作機械
JP4166498B2 (ja) アタッチメント交換時の切屑噛込防止シーケンスの制御装置
JP2003311578A (ja) アタッチメントの切屑噛込防止装置
JP5960539B2 (ja) 切削液噴射装置
JP2005161485A (ja) 加工ラインの制御方法及び加工機
JP2022136834A (ja) 工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170920

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181109

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6666112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150