JP2017069313A - 半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラム - Google Patents

半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017069313A
JP2017069313A JP2015191267A JP2015191267A JP2017069313A JP 2017069313 A JP2017069313 A JP 2017069313A JP 2015191267 A JP2015191267 A JP 2015191267A JP 2015191267 A JP2015191267 A JP 2015191267A JP 2017069313 A JP2017069313 A JP 2017069313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
film
substrate
reducing gas
conductor films
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015191267A
Other languages
English (en)
Inventor
中谷 公彦
Kimihiko Nakatani
公彦 中谷
芦原 洋司
Yoji Ashihara
洋司 芦原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2015191267A priority Critical patent/JP2017069313A/ja
Priority to US15/280,239 priority patent/US9812355B2/en
Publication of JP2017069313A publication Critical patent/JP2017069313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76843Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric
    • H01L21/76849Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric the layer being positioned on top of the main fill metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/28556Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by chemical means, e.g. CVD, LPCVD, PECVD, laser CVD
    • H01L21/28562Selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76843Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/7685Barrier, adhesion or liner layers the layer covering a conductive structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76853Barrier, adhesion or liner layers characterized by particular after-treatment steps
    • H01L21/76855After-treatment introducing at least one additional element into the layer
    • H01L21/76856After-treatment introducing at least one additional element into the layer by treatment in plasmas or gaseous environments, e.g. nitriding a refractory metal liner
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • H01L21/76883Post-treatment or after-treatment of the conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • H01L23/53228Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides the principal metal being copper
    • H01L23/53238Additional layers associated with copper layers, e.g. adhesion, barrier, cladding layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)

Abstract

【課題】基板上の所定領域上への金属膜の選択的な形成に適することができる技術を提供する。
【解決手段】
絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう第1の還元ガスのプロセス条件を調整して基板上に露出する複数の導体膜を還元する工程と、基板に対して、第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する工程と、を有する。
【選択図】図6

Description

本発明は、半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラムに関する。
半導体装置(デバイス)の製造工程の一工程として、基板上に金属膜を形成する工程が行われることがある(特許文献1)。また、金属膜を基板上の所定領域に選択的に形成したい場合がある。
特開2011−6783号公報
本発明の一目的は、基板上の所定領域上への金属膜の選択的な形成に適することができる新規な技術を提供することにある。
本発明の一態様によれば、
絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう第1の還元ガスのプロセス条件を調整して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する工程と、
前記基板に対して、第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する工程と、
を有する技術が提供される。
本発明によれば、金属膜を基板上の所定領域に選択的に形成する技術を提供することができる。
本発明の第1の実施形態で好適に用いられる基板処理装置の処理炉の概略構成図であり、処理炉部分を縦断面図で示す図である。 図1のA−A線断面図である。 図1に示す基板処理装置が有するコントローラの構成を示すブロック図である。 基板上に形成されたL/Sパターンを示す図であって、図4(a)は断面図であり、図4(b)は平面図である。 本発明の処理順を示す図であって、図5(a)は処理前の基板を示す図であり、図5(b)は基板上に還元ガス分子を吸着させた状態を示す図であり、図5(c)は基板上に金属膜を形成した状態を示す図であり、図5(d)はエッチバックを行った状態を示す図である。 本発明の成膜シーケンスのタイムチャートを示す図である。 XRF法によりSiO膜上のB含有量を評価した結果を示す図である。 複数の温度帯におけるBガスの限界暴露量を示す図である。 本発明の変形例1における還元ステップのタイムチャートを示す図である。 本発明の変形例2における還元ステップのタイムチャートを示す図である。 本発明の他の実施形態で好適に用いられる基板処理装置の処理炉の概略構成図であり、処理炉部分を縦断面図で示す図である。 本発明の他の実施形態で好適に用いられる基板処理装置の処理炉の概略構成図であり、処理炉部分を縦断面図で示す図である。 比較例におけるL/Sパターンを示す基板の断面図であって、図13(a)は比較例1で用いた基板の断面図であり、図13(b)は比較例2で用いた基板の断面図である。 比較例1および比較例2のSEMの写真である。 比較例1および比較例2のSTEMの写真(平面構造)である。 比較例1および比較例2のSTEMの写真(断面構造)である。 実施例および比較例1のSEMの写真である。 比較例3のSEMの写真である。
大規模集積回路(Large Scale Integrated Circuit、以下LSI)の微細化に伴って、トランジスタの微細化ともに、配線を形成する工程の微細化も進んでいる。近年のLSIでは、配線材料に抵抗率がアルミニウム(Al)より小さく、電気的な信頼性に優れる銅(Cu)が適用される場合がある。Cuを配線として形成する場合、例えばCuのハロゲン化物を用いることができるが、Cuのハロゲン化物は蒸気圧が小さいため、ドライエッチングを用いた加工が困難である場合がある。そのような場合、あらかじめ絶縁膜に溝(トレンチ)や接続孔(ヴィア)を形成しておき、そこにCuを埋め込むことによって配線を形成する、ダマシンプロセス法が採用されることがある。
ダマシンプロセス法では、埋め込んだCuのうち、基板の表面に露出した余分な部分を化学的機械研磨法(Chemical Mechanical Polishing、CMP法)で取り除く。この際、CMP法では、スラリーと呼ばれる研磨剤を研磨パッドと呼ばれる研磨布でウエハの表面を削ることによって、プロセスを実現している。その最終工程ではCuの表面を親水性の薬液で仕上げることでクリーニングを行う。CuのCMPを行った後には、速やかに化学気相成長法(Chemical Vapor Deposition、CVD法)等を用いて絶縁膜として例えばシリコン酸化膜等でCuの表面をシールする工程を施す。Cu配線においては、この絶縁膜に接した面が電気的、あるいは熱ストレス的な信頼性の弱点となる場合がある。その理由は、他の3面(底面及び側面)が遷移金属などの金属面に接しているのに対して、絶縁膜に接した面は、Cuの接着強度が弱いことに起因する。故に、LSIの配線工程においては、この絶縁膜に接した面の制御をエンジニアリングし、信頼性を改善する手法を講じることがある。
その手法の一つとして、Cuの上面に選択的に金属を形成する方法が挙げられる。Cuの上のみに選択的に金属を形成する手法は、めっきなどのウェットプロセスによって、コバルトタングステンリン化物(CoWP)やコバルトタングステンホウ化物(CoWB)等の金属を析出させる方法と、ドライプロセスであって例えばCVD法等により、絶縁膜とCuとの間の成長開始時間の差(インキュベーション時間差)を利用して形成させる方法、または、モノシランなどのCuと反応しやすいガスを微量流して、Cuシリサイドを形成する方法などが挙げられる。ここでは、Cuの上面に金属膜を優先的に形成する手法において、Wを用いる手法について説明する。
Cu配線のバリアメタルには、タンタル膜(Ta膜)とタンタル窒化膜(TaN膜)が採用されていることが多い。例えば、図4(a)および図4(b)に示すように、基板620と、基板620上にラインアンドスペース(L/S)パターンで形成された絶縁膜600と導体膜610とを有する例について説明する。絶縁膜600は例えばSiOで形成されている。導体膜610は、溝の内面を覆うTa膜612と、Ta膜612上に形成されたTaN膜613と、TaN膜613上に充填されたCu膜614とで構成されている。導体膜610の幅は、例えば数十〜数百nmであり、導体膜610の長さは、例えば数mmである。導体膜610の幅W1と、絶縁膜の幅W2とを、それぞれ変化させることで、様々なL/Sパターンを形成することができる。
L/Sパターンが形成された基板上に、W膜を形成する。しかし、Wの原料ガスである六フッ化タングステン(WF)を暴露した場合、Taの露出した部分で、優先的にWFが分解還元され、異常な形状となって成長してしまう場合がある。例えば、Cu膜、TaN膜よりTa膜上へのWの成膜速度(成膜レート)が異常に速くなる場合がある。発明者らは鋭意研究を行い、Taの露出した部分を有さず全てTaN膜からなるバリアメタルに対して同様にWFを暴露した場合には異常な成長は確認されず、Cuの上面に選択的にWを形成することができることを見出した。さらに、Ta上での異常成長は、窒化されていないTaの場合、TaN膜より仕事関数が小さく還元作用が強く、Taからより積極的に電子がWFへ供給されることに起因することを見出した。すなわち、W膜のTa膜上での成長が開始するまでに要する時間であるインキュベーションタイムが、W膜のTa膜およびCu膜上でのインキュベーションタイムより短くなっていると考えられる。
そこで、発明者らは、絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜とが表面に露出する基板上に金属膜としてのW膜を形成する前に、基板に対して還元ガスを供給して複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を減少させることを考案した。具体的には、図5に示すように、表面に、絶縁膜600と、Ta膜612、TaN膜613、Cu膜614が露出した基板(図5(a))に対して、還元ガスを供給して基板の表面上に還元ガス分子を吸着させ(図5(b))、W膜615をTa膜612、TaN膜613、Cu膜614の上に選択的に(優先的に)成長させ(図5(c))、絶縁膜600上に形成されたW膜615をエッチングにより除去(エッチバック)する(図5(d))ことにより、W膜615を基板の導体膜であるTa膜612、TaN膜613、Cu膜614の上に選択成長させることができる。このとき、W膜を形成する前に基板に対して供給する還元ガスの温度、基板が存在する領域における還元ガスの分圧、基板に対して還元ガスを供給する時間等のプロセス条件を調整して、複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下となるよう制御することができる。詳細は、以下に説明する。
<本発明の第1の実施形態>
以下、本発明の第1の実施形態について図1および図2を用いて説明する。基板処理装置10は、半導体装置(デバイス)の製造工程の一工程である基板処理工程において使用される装置の一例として構成されている。
(1)処理炉の構成
処理炉202には加熱手段(加熱機構、加熱系)としてのヒータ207が設けられている。ヒータ207は上方が閉塞された円筒形状に形成されている。
ヒータ207の内側には、ヒータ207と同心円状に反応容器(処理容器)を構成する反応管203が配設されている。反応管203は耐熱性材料等(例えば石英(SiO)または炭化シリコン(SiC))からなり、上端が閉塞し下端が開口した円筒形状に形成されている。反応管203の下方には、反応管203と同心円状に、マニホールド(インレットフランジ)209が配設されている。マニホールド209は、例えばステンレス(SUS)等の金属からなり、上端および下端が開口した円筒形状に形成されている。マニホールド209の上端部は、反応管203の下端部に係合しており、反応管203を支持するように構成されている。マニホールド209と反応管203との間には、シール部材としてのOリング220aが設けられている。マニホールド209がヒータベースに支持されることにより、反応管203は垂直に据え付けられた状態となる。主に、反応管203とマニホールド209とにより処理容器(反応容器)が構成されている。処理容器の筒中空部には処理室201が形成されている。
処理室201は、基板としてのウエハ200を後述するボート217によって水平姿勢で垂直方向に多段に整列した状態で収容可能なように構成されている。
処理室201内には、ノズル410,420,430がマニホールド209の側壁を貫通するように設けられている。ノズル410,420,430には、ガス供給ラインとしてのガス供給管310,320,330が、それぞれ接続されている。このように、処理炉202には3本のノズル410,420,430と、3本のガス供給管310,320,330とが設けられており、処理室201内へ複数種類、ここでは3種類のガス(処理ガス、原料)をそれぞれ供給することができるように構成されている。
ガス供給管310,320,330には上流側から順に流量制御器(流量制御部)であるマスフローコントローラ(MFC)312,322,332,および開閉弁であるバルブ314,324,334がそれぞれ設けられている。ガス供給管310,320,330のバルブ314,324,334の下流側には、不活性ガスを供給するガス供給管510,520,530がそれぞれ接続されている。ガス供給管510,520,530には、上流側から順に、流量制御器(流量制御部)であるMFC512,522,532および開閉弁であるバルブ514,524,534がそれぞれ設けられている。
ガス供給管310,320,330の先端部にはノズル410,420,430がそれぞれ連結(接続)されている。ノズル410,420,430は、L字型のロングノズルとして構成されており、その水平部はマニホールド209の側壁を貫通するように設けられている。ノズル410,420,430の垂直部は、反応管203の内壁とウエハ200との間に形成される円環状の空間に、反応管203の内壁に沿って上方(ウエハ200の積載方向上方)に向かって立ち上がるように(つまりウエハ配列領域の一端側から他端側に向かって立ち上がるように)設けられている。すなわち、ノズル410,420,430は、ウエハ200が配列されるウエハ配列領域の側方の、ウエハ配列領域を水平に取り囲む領域に、ウエハ配列領域に沿うように設けられている。
ノズル410,420,430の側面にはガスを供給する(噴出させる)ガス供給孔410a,420a,430aがそれぞれ設けられている。ガス供給孔410a,420a,430aは反応管203の中心を向くようにそれぞれ開口している。このガス供給孔410a,420a,430aは、反応管203の下部から上部にわたって複数設けられ、それぞれ同一の開口面積を有し、さらに同じ開口ピッチで設けられている。
このように、本実施形態におけるガス供給の方法は、反応管203の内壁と、積載された複数枚のウエハ200の端部とで定義される平面視において円環状の縦長の空間内、すなわち、円筒状の空間内に配置したノズル410,420,430を経由してガスを搬送し、ノズル410,420,430にそれぞれ開口されたガス供給孔410a,420a,430aからウエハ200の近傍で初めて反応管203内にガスを噴出させており、反応管203内におけるガスの主たる流れをウエハ200の表面と平行な方向、すなわち水平方向としている。このような構成とすることで、各ウエハ200に均一にガスを供給でき、各ウエハ200に形成される薄膜の膜厚を均一にできる効果がある。なお、各ウエハ200の表面上を流れたガス、すなわち、反応後に残留するガス(残ガス)は、排気口、すなわち、後述する排気管231の方向に向かって流れるが、この残ガスの流れの方向は、排気口の位置によって適宜特定され、垂直方向に限ったものではない。
上記構成における一例として、ガス供給管310からは、処理ガスとして、原料ガスが、MFC312,バルブ314、ノズル410を介して処理室201内に供給される。原料ガスとしてはハロゲン系原料ガス(ハロゲン化合物、ハロゲン化物)であって、例えば金属元素を含むガス(金属含有ガス)を用いることができる。金属元素としては、例えばタングステン(W)を含むタングステン(W)含有原料(W含有原料ガス、W含有ガス、Wソース)である六フッ化タングステン(WF)ガスが用いられる。本明細書において「原料」という言葉を用いた場合は、「液体状態である液体原料」を意味する場合、「気体状態である原料ガス」を意味する場合、または、それらの両方を意味する場合がある。
ガス供給管320からは、処理ガスとして、第1の還元ガスが、MFC322,バルブ324,ノズル420を介して処理室201内に供給される。第1の還元ガスとしては、ホウ素(B)を含むホウ素(B)含有ガス(Bソース)として、例えば、ジボラン(B )が用いられる。
ガス供給管330からは、処理ガスとして、第2の還元ガスが、MFC332,バルブ334,ノズル430を介して処理室201内に供給される。第2の還元ガスとしては、水素(H)を含む、他元素非含有の水素(H)含有ガスとして、例えば、水素(H)ガスが用いられる。
キャリアガス供給管510,520,530からは、不活性ガスとして、例えば窒素(N)ガスが、それぞれMFC512,522,532,バルブ514,524,534,ノズル410,420,430を介して処理室201内に供給される。
ガス供給管310,320,330から上述のような処理ガスを流す場合、主に、ガス供給管310,320,330,MFC312,322,332,バルブ314,324,334により処理ガス供給システムとしての処理ガス供給系が構成される。ノズル410,420,430を処理ガス供給系に含めて考えてもよい。処理ガス供給系を、単にガス供給系と称することもできる。
ガス供給管310から処理ガスとして原料ガスを流す場合、主に、ガス供給管310,MFC312,バルブ314により原料ガス供給系が構成される。ノズル410を原料ガス供給系に含めて考えてもよい。ガス供給管310から原料ガスとしてハロゲン系原料ガスを流す場合、原料ガス供給系をハロゲン系原料ガス供給系と称することもできる。ガス供給管310からハロゲン系原料ガスとして金属含有ガスを流す場合、ハロゲン系原料ガス供給系を金属含有ガス供給系と称することもできる。ガス供給管310からW含有ガスを流す場合、金属含有ガス供給系をW含有ガス供給系と称することもできる。ガス供給管310からWFガスを流す場合、W含有ガス供給系をWFガス供給系と称することもできる。WFガス供給系をWF供給系と称することもできる。
ガス供給管320,330から上述のような還元ガスを流す場合、主に、ガス供給管320,330,MFC322,332,バルブ324,334により還元ガス供給系が構成される。ノズル420,430を還元ガス供給系に含めて考えてもよい。還元ガス供給系を、単にガス供給系と称することもできる。
ガス供給管320から還元ガスとして、第1の還元ガスを流す場合、主に、ガス供給管320,MFC322,バルブ324により第1の還元ガス供給系が構成される。ノズル420を第1の還元ガス供給系に含めて考えてもよい。ガス供給管320から第1の還元ガスとしてB含有ガスを流す場合、第1の還元ガス供給系をB含有ガス供給系と称することもできる。ガス供給管320からBガスを流す場合、B含有ガス供給系をBガス供給系と称することもできる。Bガス供給系をB供給系と称することもできる。
ガス供給管330から還元ガスとして、第2の還元ガスを供給する場合、主に、ガス供給管330,MFC332,バルブ334により第2の還元ガス供給系が構成される。ノズル430を第2の還元ガス供給系に含めて考えてもよい。ガス供給管330から第2の還元ガスとしてH含有ガスを流す場合、第2の還元ガス供給系をH含有ガス供給系と称することもできる。H含有ガスとしてHガスを用いる場合、H含有ガス供給系をHガス供給系と称することもできる。Hガス供給系をH供給系と称することもできる。
また、主に、ガス供給管510,520,530,MFC512,522,532,バルブ514,524,534により不活性ガス供給系が構成される。この不活性ガスはパージガス、希釈ガス、あるいは、キャリアガス等として作用することから、不活性ガス供給系を、パージガス供給系、希釈ガス供給系、あるいは、キャリアガス供給系と称することもできる。
マニホールド209には、処理室201内の雰囲気を排気する排気管231が設けられている。排気管231には、上流側から順に、処理室201内の圧力を検出する圧力検出器(圧力検出部)としての圧力センサ245,処理室201内の圧力を制御する圧力制御器(圧力制御部)としてのAPC(Auto Pressure Controller)バルブ243,真空排気装置としての真空ポンプ246が接続されている。APCバルブ243は、真空ポンプ246を作動させた状態で弁を開閉することで、処理室201内の圧力を調整することができるように構成されているバルブである。主に、排気管231,APCバルブ243,圧力センサ245により、排気系すなわち排気ラインが構成される。なお、真空ポンプ246を排気系に含めて考えてもよい。さらには、トラップ装置や除害装置を排気系に含めて考えてもよい。
マニホールド209の下方には、マニホールド209の下端開口を気密に閉塞可能な炉口蓋体としてのシールキャップ219が設けられている。シールキャップ219は、マニホールド209の下端に垂直方向下側から当接されるように構成されている。シールキャップ219は、例えばSUS等の金属からなり、円盤状に形成されている。シールキャップ219の上面には、マニホールド209の下端と当接するシール部材としてのOリング220bが設けられている。シールキャップ219の処理室201と反対側には、後述するボート217を回転させる回転機構267が設置されている。回転機構267の回転軸255は、シールキャップ219を貫通してボート217に接続されている。回転機構267は、ボート217を回転させることでウエハ200を回転させるように構成されている。シールキャップ219は、反応管203の外部に垂直に設置された昇降機構としてのボートエレベータ115によって垂直方向に昇降されるように構成されている。ボートエレベータ115は、シールキャップ219を昇降させることで、ボート217を処理室201内外に搬入および搬出することが可能なように構成されている。ボートエレベータ115は、ボート217すなわちウエハ200を、処理室201内外に搬送する搬送装置(搬送機構)として構成されている。また、マニホールド209の下方には、ボートエレベータ115によりシールキャップ219を降下させている間、マニホールド209の下端開口を気密に閉塞可能な炉口蓋体としてのシャッタ(図示せず)が設けられている。シャッタは、例えばSUS等の金属により構成され、円盤状に形成されている。シャッタの上面には、マニホールド209の下端と当接するシール部材としてのOリング(図示せず)が設けられている。シャッタの開閉動作(昇降動作や回動動作等)は、シャッタ開閉機構(図示せず)により制御される。
基板支持具としてのボート217は、複数枚、例えば25〜200枚のウエハ200を、水平姿勢で、かつ、互いに中心を䬘えた状態で垂直方向に整列させて多段に支持するように、すなわち、間隔を空けて配列させるように構成されている。ボート217は、例えば石英やSiC等の耐熱性材料からなる。ボート217の下部には、例えば石英やSiC等の耐熱性材料からなる筒状の部材として構成された断熱筒218が設けられている。この構成により、ヒータ207からの熱がシールキャップ219側に伝わりにくくなっている。ただし、本実施形態は上述の形態に限定されない。例えば、ボート217の下部に断熱筒218を設けずに、石英やSiC等の耐熱性材料からなる断熱板を水平姿勢で多段に支持されるよう設けてもよい。
反応管203内には温度検出器としての温度センサ263が設置されており、温度センサ263により検出された温度情報に基づきヒータ207への通電量を調整することで、処理室201内の温度が所望の温度分布となるように構成されている。温度センサ263は、ノズル410,420,430と同様にL字型に構成されており、反応管203の内壁に沿って設けられている。
図3に示すように、制御部(制御手段)であるコントローラ121は、CPU(Central Processing Unit)121a、RAM(Random Access Memory)121b、記憶装置121c、I/Oポート121dを備えたコンピュータとして構成されている。RAM121b、記憶装置121c、I/Oポート121dは、内部バス121eを介して、CPU121aとデータ交換可能なように構成されている。コントローラ121には、例えばタッチパネル等として構成された入出力装置122が接続されている。
記憶装置121cは、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disk Drive)等で構成されている。記憶装置121c内には、基板処理装置の動作を制御する制御プログラムや、後述する成膜処理の手順や条件等が記載されたプロセスレシピ等が、読み出し可能に格納されている。プロセスレシピは、後述する成膜処理における各手順をコントローラ121に実行させ、所定の結果を得ることが出来るように組み合わされたものであり、プログラムとして機能する。以下、プロセスレシピや制御プログラム等を総称して、単に、プログラムともいう。また、プロセスレシピを、単に、レシピともいう。本明細書においてプログラムという言葉を用いた場合は、レシピ単体のみを含む場合、制御プログラム単体のみを含む場合、または、それらの両方を含む場合がある。RAM121bは、CPU121aによって読み出されたプログラムやデータ等が一時的に保持されるメモリ領域(ワークエリア)として構成されている。
I/Oポート121dは、上述のMFC312,322,332,512,522,532,バルブ314,324,334,514,524,534,APCバルブ243,圧力センサ245,真空ポンプ246,ヒータ207,温度センサ263,回転機構267,ボートエレベータ115等に接続されている。
CPU121aは、記憶装置121cから制御プログラムを読み出して実行すると共に、入出力装置122からの操作コマンドの入力等に応じて記憶装置121cからレシピを読み出すように構成されている。CPU121aは、読み出したレシピの内容に沿うように、MFC312,322,332,512,522,532による各種ガスの流量調整動作、バルブ314,324,334,514,524,534の開閉動作、APCバルブ243の開閉動作およびAPCバルブ243による圧力センサ245に基づく圧力調整動作、温度センサ263に基づくヒータ207の温度調整動作、真空ポンプ246の起動および停止、回転機構267によるボート217の回転および回転速度調節動作、ボートエレベータ115によるボート217の昇降動作等を制御するように構成されている。
コントローラ121は、外部記憶装置(例えば、磁気テープ、フレキシブルディスクやハードディスク等の磁気ディスク、CDやDVD等の光ディスク、MO等の光磁気ディスク、USBメモリやメモリカード等の半導体メモリ)123に格納された上述のプログラムを、コンピュータにインストールすることにより構成することができる。記憶装置121cや外部記憶装置123は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体として構成されている。以下、これらを総称して、単に、記録媒体ともいう。本明細書において記録媒体という言葉を用いた場合は、記憶装置121c単体のみを含む場合、外部記憶装置123単体のみを含む場合、または、それらの両方を含む場合がある。なお、コンピュータへのプログラムの提供は、外部記憶装置123を用いず、インターネットや専用回線等の通信手段を用いて行ってもよい。
(2)基板処理工程
半導体装置(デバイス)の製造工程の一工程として、基板上に、例えば金属膜を形成する工程の第1実施形態について図6を用いて説明する。金属膜を形成する工程は、上述した基板処理装置10の処理炉202を用いて実行される。以下の説明において、基板処理装置10を構成する各部の動作はコントローラ121により制御される。
本実施形態の好適な成膜シーケンス(単にシーケンスとも称する)は、
絶縁膜(例えばSiO膜)と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜(例えばCu膜、Ta膜、TaN膜)と、が表面に露出するウエハ200に対して、第1の還元ガス(例えばBガス)を供給して、複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう第1の還元ガスのプロセス条件を調整してウエハ200上に露出する複数の導体膜を還元する工程と、
ウエハ200に対して、第2の還元ガス(例えばHガス)と金属含有ガス(例えばWFガス)とを供給して、還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜(例えばW膜)を形成する工程と、
を行う。
本明細書において、「処理(もしくは工程、サイクル、ステップ等と称する)を所定回数行う」とは、この処理等を1回もしくは複数回行うことを意味する。すなわち、処理を1回以上行うことを意味する。図6には、還元ガスフローの処理(サイクル)をnサイクル繰り返す例を示している。各処理等を行う回数は求める還元効果に応じて適宜選択される。
また、本明細書において「ウエハ」という言葉を用いた場合は、「ウエハそのもの」を意味する場合や、「ウエハとその表面に形成された所定の層や膜等との積層体(集合体)」を意味する場合、すなわち、表面に形成された所定の層や膜等を含めてウエハと称する場合がある。また、本明細書において「ウエハの表面」という言葉を用いた場合は、「ウエハそのものの表面(露出面)」を意味する場合や、「ウエハ上に形成された所定の層や膜等の表面、すなわち、積層体としてのウエハの最表面」を意味する場合がある。
従って、本明細書において「ウエハに対して所定のガスを供給する」と記載した場合は、「ウエハそのものの表面(露出面)に対して所定のガスを直接供給する」ことを意味する場合や、「ウエハ上に形成されている層や膜等に対して、すなわち、積層体としてのウエハの最表面に対して所定のガスを供給する」ことを意味する場合がある。また、本明細書において「ウエハ上に所定の層(又は膜)を形成する」と記載した場合は、「ウエハそのものの表面(露出面)上に所定の層(又は膜)を直接形成する」ことを意味する場合や、「ウエハ上に形成されている層や膜等の上、すなわち、積層体としてのウエハの最表面の上に所定の層(又は膜)を形成する」ことを意味する場合がある。
なお、本明細書において「基板」という言葉を用いた場合も、「ウエハ」という言葉を用いた場合と同義である。
本明細書において「時分割」とは時間的に分割(セパレート)されていることを意味している。例えば、本明細書において、各処理を時分割して行うとは、各処理を非同期、すなわち同期させることなく行うことを意味している。言い換えると、各処理を間欠的に(パルス的に)行うことを意味している。つまり、各処理で供給される処理ガスは、互いに混合しないように供給されることを意味している。各処理を時分割して複数回行う場合は、各処理で供給される処理ガスは、互いに混合しないよう交互に供給される。
また、本明細書において「金属膜」という用語は、金属原子を含む導電性の物質で構成される膜(単に導体膜とも称する)を意味し、これには、導電性の金属窒化膜(メタルナイトライド膜)、導電性の金属酸化膜(メタルオキサイド膜)、導電性の金属酸窒化膜(メタルオキシナイトライド膜)、導電性の金属酸炭化膜(メタルオキシカーバイド膜)、導電性の金属複合膜、導電性の金属合金膜、導電性の金属シリサイド膜(メタルシリサイド膜)、導電性の金属炭化膜(メタルカーバイド膜)、導電性の金属炭窒化膜(メタルカーボナイトライド膜)等が含まれる。なお、W膜(タングステン膜)は導電性の金属膜である。
(基板準備ステップ)
複数枚のウエハ200がボート217に装填(ウエハチャージ)されると、シャッタ開閉機構によりシャッタが移動させられて、マニホールド209の下端開口が開放される(シャッタオープン)。その後、図1に示すように、複数枚のウエハ200を支持したボート217は、ボートエレベータ115によって持ち上げられて処理室201内へ搬入(ボートロード)される。この状態で、シールキャップ219は、Oリング220bを介してマニホールド209の下端をシールした状態となる。
(圧力・温度調整ステップ)
処理室201内、すなわち、ウエハ200が存在する空間が所望の圧力(真空度)となるように、真空ポンプ246によって真空排気(減圧排気)される。この際、処理室201内の圧力は圧力センサ245で測定され、この測定された圧力情報に基づきAPCバルブ243がフィードバック制御される。真空ポンプ246は、少なくとも後述する成膜処理が終了するまでの間は常時作動させた状態を維持する。また、処理室201内のウエハ200が所望の成膜温度となるようにヒータ207によって加熱される。この際、処理室201内が所望の温度分布となるように、温度センサ263が検出した温度情報に基づきヒータ207への通電具合がフィードバック制御される。ヒータ207による処理室201内の加熱は、少なくとも後述する成膜処理が終了するまでの間は継続して行われる。また、回転機構267によるボート217およびウエハ200の回転を開始する。回転機構267によるボート217およびウエハ200の回転は、少なくとも後述する成膜処理が終了するまでの間は継続して行われる。
(還元ステップ)
続いて、図6に示す還元ステップを説明する。還元ステップは、以下に説明するBガス供給ステップ、残留ガス除去ステップを含む。
(Bガス供給ステップ)
バルブ324を開き、ガス供給管320内に第1の還元ガスとして、Bガスを流す。ガス供給管320内を流れたBガスはMFC322により流量調整されてノズル420のガス供給孔420aから処理室201内に供給され、排気管231から排気される。
このとき、 SiO膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なるCu膜、Ta膜、TaN膜と、が表面に露出するウエハ200に対してBガスが供給されることとなる。すなわちウエハ200の表面はBガスに暴露されることとなる。このとき同時にバルブ524を開き、キャリアガス供給管520内にNガスを流す。キャリアガス供給管520内を流れたNガスは、MFC522により流量調整されてBガスと一緒に処理室201内に供給され、排気管231から排気される。このとき、ノズル410,430内へのBガスの侵入を防止するために、バルブ514,534を開き、キャリアガス供給管510,530内にNガスを流す。Nガスは、ガス供給管310,330、ノズル410,430を介して処理室201内に供給され、排気管231から排気される。
このときAPCバルブ243を適正に調整して、処理室201内の圧力を、例えば10〜3000Paの範囲内の(所定の)圧力であって、好ましくは30〜1000Paの範囲内の(所定の)圧力であり、より好ましくは400〜600Paの範囲内の(所定の)圧力とする。処理室201内の圧力が3000Paより高いとBガスが過供給となってSiO膜上にも還元作用が働き、SiO膜のインキュベーションタイムが、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムと同等となってしまい、後述するW膜形成ステップにおいて選択性が破れてSiO膜上にも顕著にW膜が形成されてしまう可能性があるとともに、後述する残留ガス除去が十分に行われず中途半端に分解してしまったB(副生成物、中間体)を除去する効果が低くなる可能性がある。処理室201内の圧力が10Paより低いと、Bガスの還元作用を十分に得られない可能性がある。なお、本明細書では、数値の範囲として、例えば10〜3000Paと記載した場合は、10Pa以上3000Pa以下を意味する。すなわち、数値の範囲内には10Paおよび3000Paが含まれる。圧力のみならず、流量、時間、温度等、本明細書に記載される全ての数値について同様である。
MFC322で制御するBガスの供給流量は、例えば0.01〜1slmの範囲内の(所定の)流量であって、好ましくは、0.05〜0.5slmの範囲内の(所定の)流量であって、例えば0.1〜0.3slmの範囲内の(所定の)流量とする。Bガスの流量が1slmより多いととBガスが過供給となってSiO膜上にも還元作用が働き、SiO膜のインキュベーションタイムが、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムと同等となってしまい、後述するW膜形成ステップにおいて選択性が破れてSiO膜上にも顕著にW膜が形成されてしまう可能性がある。Bガスの流量が0.01slmより少ないと十分な還元作用が得られない可能性がある。
MFC512,522,532で制御するNガスの供給流量は、それぞれ例えば0.01〜30slmの範囲内の(所定の)流量であって、好ましくは、0.1〜10slmの範囲内の(所定の)流量であって、例えば1〜5slmの範囲内の(所定の)流量とする。Nガスの流量が30slmより多いとBガスの還元作用を十分に得られない可能性がある。Nガスの流量が0.01slmより少ないと中途半端に分解してしまったB(副生成物、中間体)を除去する効果が低くなる可能性がある。
なお、Bガスの分圧は、例えば1〜10Paの範囲内の(所定の)値であって、好ましくは2〜8Paの範囲内の(所定の)値であって、より好ましくは3〜6Paの範囲内の(所定の)値とする。Bガスの分圧が10Paより高いとBガスが過供給となってSiO膜上にも還元作用が働き、SiO膜のインキュベーションタイムが、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムと同等となってしまい、後述するW膜形成ステップにおいて選択性が破れてSiO膜上にも顕著にW膜が形成されてしまう可能性があるとともに、後述する残留ガス除去が十分に行われず中途半端に分解してしまったB(副生成物、中間体)を除去する効果が低くなる可能性がある。Bガスの分圧が1Paより低いと、Bガスの還元作用を十分に得られない可能性がある。
ガスをウエハ200に対して供給する時間、すなわちガス供給時間(照射時間)は、例えば0.01〜10分の範囲内の(所定の)時間であって、好ましくは、0.1〜5分の範囲内の(所定の)時間であって、例えば0.8〜1.2分の範囲内の(所定の)時間とする。ガス供給時間が10分より長くなると、Bガスが過供給となってSiO膜上にも還元作用が働き、SiO膜のインキュベーションタイムが、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムと同等となってしまい、後述するW膜形成ステップにおいて選択性が破れてSiO膜上にも顕著にW膜が形成されてしまう可能性があるとともに、後述する残留ガス除去が十分に行われず中途半端に分解してしまったB(副生成物、中間体)を除去する効果が低くなる可能性がある。ガス供給時間が0.01分より短いと十分な還元作用が得られない可能性がある。
このときヒータ207の温度は、ウエハ200の温度が、例えば200〜300℃の範囲内の(所定の)温度となるような温度であって、好ましくは230〜275℃の範囲内の(所定の)温度であって、例えば245〜255℃の範囲内の(所定の)温度に設定する。ヒータ207の温度が300℃より高いと、Bガスの熱分解が促進されてBが重合してしまう可能性があるとともに、過供給となってSiO膜上にも還元作用が働き、SiO膜のインキュベーションタイムが、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムと同等となってしまい、後述するW膜形成ステップにおいて選択性が破れてSiO膜上にも顕著にW膜が形成されてしまう可能性がある。ヒータ207の温度が200℃より低いと、Bガスの反応性が低く還元作用の効果が得られない可能性がある。処理室201内に流しているガスはBガスとNガスのみであり、Bガスの供給により、ウエハ200(表面の下地膜)の最表面上であって、特に、Ta膜、TaN膜、Cu膜上に優先的にBが吸着してB含有層が形成される。
含有層は、B分子で構成される連続的な吸着層の他、不連続な吸着層をも含む。すなわち、B含有層は、B分子(B分子の中間副生成物(中間体とも称する)を含む)で構成される1分子層もしくは1分子層未満の厚さの吸着層を含む。また、B含有層はB含有層ともいえる。
なお、ウエハ200に対するBガスの供給量(Bガスの暴露量、あるいは、ウエハ200に対するBガスの反応量)は、Bガスの温度、ウエハ200が存在する領域(例えば上述の処理室201内)におけるBガスの分圧、ウエハ200に対してBガスを供給する時間の積で示される。Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムを揃えるためには、所定温度における分圧、時間のプロセス条件の積が所定の値となるよう調整すればよい。
(残留ガス除去ステップ)
ウエハ200(表面の下地膜)の最表面上に、B含有層が形成された後、バルブ324を閉じ、Bガスの供給を停止する。このとき、APCバルブ243は開いたままとして、真空ポンプ246により処理室201内を真空排気し、処理室201内に残留する未反応もしくは中途半端に分解してしまったBガス(副生成物、中間体)を処理室201内から排除する。すなわち、Bが吸着されたウエハ200が存在する空間に残留するBガスを除去する。このときバルブ514,524,534は開いたままとして、Nガスの処理室201内への供給を維持する。Nガスはパージガスとして作用し、処理室201内に残留する未反応もしくは中途半端に分解してしまったBガス(副生成物、中間体)を処理室201内から排除する効果を高めることができる。
このとき、処理室201内に残留するガスを完全に排除しなくてもよく、処理室201内を完全にパージしなくてもよい。処理室201内に残留するガスが微量であれば、その後に行われるステップにおいて悪影響が生じることはない。処理室201内へ供給するNガスの流量を大流量とする必要はなく、例えば、反応管203(処理室201)の容積と同程度の量のNガスを供給することで、その後のステップにおいて悪影響が生じない程度のパージを行うことができる。このように、処理室201内を完全にパージしないことで、パージ時間を短縮し、スループットを向上させることができる。また、Nガスの消費も必要最小限に抑えることが可能となる。
(所定回数実施)
上述したBガス供給ステップ、残留ガス除去ステップを順に時分割して(非同時に、すなわち同期させることなく)行うサイクルを1サイクルとして、これらの処理をnサイクル(nは1以上の整数)だけ実行することにより、ウエハ200の表面に形成されたTa膜、TaN膜、Cu膜上に優先的にBが吸着してB含有層が形成される。上述のサイクルは、複数回繰り返すのが好ましい。
還元ステップを行うことにより、ウエハ200の表面に形成されたTa膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムを揃えることができる。例えば、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムの差を0.01〜50%の範囲内の(所定の)値であって、好ましくは10〜30%の範囲内の(所定の)値であって、より好ましくは1〜3%の範囲内の(所定の)値とする。Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムの差が50%より大きいと、後述するW膜形成ステップで導体膜(Ta膜、TaN膜、Cu膜)上に優先的に成長されるW膜の膜厚が、Ta膜、TaN膜、Cu膜のそれぞれの上で互いに異なり、導体膜上に均一にW膜を選択成長させることが困難となり、突起状にW膜が異常成長する可能性がある。Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムの差は小さければ小さいほどよいが、0.01%より小さくしようとした場合、絶縁膜であるSiO膜上にも顕著にB吸着層が形成されてしまい、選択性が破れてしまう可能性がある。
(アフターパージステップ)
所定膜厚のTiN膜を形成した後、バルブ514,524,534を開き、ガス供給管510,520,530のそれぞれからNガスを処理室201内へ供給し、排気管231から排気する。Nガスはパージガスとして作用し、これにより処理室201内が不活性ガスでパージされ、処理室201内に残留するガスや副生成物が処理室201内から除去される(アフターパージ)。
(W膜形成ステップ)
続いて、図6に示す金属膜であるW膜を形成するW膜形成ステップについて説明する。W膜形成ステップは、以下に説明するWFガスおよびH供給ステップ、残留ガス除去ステップを含む。
(WFガスおよびHガス供給ステップ)
バルブ314を開き、ガス供給管310内に原料ガスとして、WFガスを流す。同時に、バルブ334を開き、ガス供給管330内に第2の還元ガスとして、Hガスを流す。ガス供給管310内を流れたWFガスはMFC312により流量調整されてノズル410のガス供給孔410aから処理室201内に供給され、排気管231から排気される。ガス供給管330内を流れたHガスはMFC332により流量調整されてノズル430のガス供給孔430aから処理室201内に供給され、排気管231から排気される。
このとき、ウエハ200に対してWFガスおよびHガスが混合した状態で供給されることとなる。すなわちウエハ200の表面はWFガスおよびHガスが混合した雰囲気に暴露されることとなる。このとき同時にバルブ514,534を開き、キャリアガス供給管510,530内にNガスを流す。キャリアガス供給管510,530内を流れたNガスは、MFC512,532により流量調整されてWFガスもしくはHガスと一緒に処理室201内に供給され、排気管231から排気される。このとき、ノズル420内へのWFガスもしくはHガスの侵入(逆流)を防止するために、バルブ524を開き、キャリアガス供給管520内にNガスを流す。Nガスは、ガス供給管320、ノズル420を介して処理室201内に供給され、排気管231から排気される。
このときAPCバルブ243を適正に調整して、処理室201内の圧力を、例えば0.01〜1300Paの範囲内の(所定の)圧力であって、好ましくは0.1〜500Paの範囲内の(所定の)圧力であり、より好ましくは1〜250Paの範囲内の(所定の)圧力とする。処理室201内の圧力が1300Paより高いとWFガスが分解され、分解物同士が基板表面または気相中で重合して、選択性が破れたり(選択性が取れなかったり)、後述する残留ガス除去が十分に行われず副生成物が膜に取り込まれてしまう可能性がある。処理室201内の圧力が0.01Paより低いと、WFガスの反応速度が十分に得られない(すなわち所定の成膜レートを得ることができない)可能性がある。
MFC312で制御するWFガスの供給流量は、例えば0.001〜3slmの範囲内の(所定の)流量であって、好ましくは、0.001〜1slmの範囲内の(所定の)流量であって、例えば0.05〜0.2slmの範囲内の(所定の)流量とする。
WFガスの供給流量が3slmより多いとWFガスが過供給となって選択性が破れる(選択性が取れなくなる)可能性がある。WFガスの供給流量が0.001slmより少ないとWFガスの反応速度が十分に得られない(すなわち所定の成膜レートを得ることができない)可能性がある。
MFC332で制御するHガスの供給流量は、例えば0.01〜200slmの範囲内の(所定の)流量であって、好ましくは、0.1〜100slmの範囲内の(所定の)流量であって、例えば7〜50slmの範囲内の(所定の)流量とする。Hガスの供給流量が200slmより多いとHガスによってウエハ200の熱が奪われ、WFガスおよびHガスの反応が不均一となり、面内均一性が悪くなる可能性がある。Hガスの供給流量が0.01slmより少ないとWFガスが過供給となって選択性が破れる(選択性が取れなくなる)可能性がある。なお、WFガスの流量が、Hガスの流量(体積流量)に対して100分の1以下であることが好ましい。
MFC512,522,532で制御するNガスの供給流量は、それぞれ例えば0.1〜20slmの範囲内の(所定の)流量であって、好ましくは、0.5〜15slmの範囲内の(所定の)流量であって、例えば1〜10slmの範囲内の(所定の)流量とする。Nガスの供給流量が20slmより多いとWFガスおよびHガスの反応速度が十分に得られない(すなわち所定の成膜レートを得ることができない)可能性がある。Nガスの供給流量が0.1slmより少ないとWFガスの分解物がウエハ200の表面に残留し、選択性が低下してしまう可能性がある。
WFガスおよびHガスをウエハ200に対して供給する時間、すなわちガス供給時間(照射時間)は、例えば1〜200分の範囲内の(所定の)時間であって、好ましくは、3〜60分の範囲内の(所定の)時間であって、例えば15〜25分の範囲内の(所定の)時間とする。ガス供給時間が200秒より長くなると、生産性が大幅に低下する可能性があるとともに、W膜がSiO膜上にも成長し選択性が破れる(選択性が取れなくなる)可能性がある。ガス供給時間が1分より短いとWFガスおよびHガスの反応速度が十分に得られない(すなわち所定の膜厚を得ることができない)可能性がある。
このときヒータ207の温度は、ウエハ200の温度が、例えば200〜300℃の範囲内の(所定の)温度となるような温度であって、好ましくは230〜275℃の範囲内の(所定の)温度であって、例えば245〜255℃の範囲内の(所定の)温度に設定する。Bガス供給ステップと同じ温度とすると、還元ステップとW膜形成ステップとの間に温度変更を行う必要がなくスループットが向上するため、好ましい。ヒータ207の温度が300℃より高いと、WFガスが過供給となって選択性が破れる(選択性が取れなくなる)可能性がある。ヒータ207の温度が200℃より低いと、WFガスおよびHガスの反応速度が十分に得られない(すなわち所定の成膜レートを得ることができない)可能性がある。処理室201内に流しているガスはWFガス、Hガス、Nガスのみであり、WFガスおよびHガスは、気相中で反応(気相反応)もしくはウエハ200表面で反応し、ウエハ200に形成されたTa膜、TaN膜、Cu膜等の導体膜上に優先的にW膜が形成される。WFガスおよびHガスの供給流量、供給時間等のプロセス条件を制御(調整、コントロール)することにより、所望の膜厚までW膜を成長させることができる。なお、このとき、SiO膜の上にも少量の吸着したBガスの還元作用により少量ながら意図せず、W膜が成長してしまう場合がある。
(残留ガス除去ステップ)
ウエハ200に形成されたTa膜、TaN膜、Cu膜等の導体膜上にW膜が形成された後、バルブ314,324を閉じ、WFガスおよびHガスの供給を停止する。このとき、APCバルブ243は開いたままとして、真空ポンプ246により処理室201内を真空排気し、処理室201内に残留する未反応もしくはW膜の形成に寄与した後のWFガスおよびHガスを処理室201内から排除する。すなわち、W膜が形成されたウエハ200が存在する空間に残留するWFガスおよびHガスを除去する。このときバルブ514,524,534は開いたままとして、Nガスの処理室201内への供給を維持する。Nガスはパージガスとして作用し、処理室201内に残留する未反応もしくはW膜の形成に寄与した後のWFガスおよびHガスを処理室201内から排除する効果を高めることができる。
このとき、処理室201内に残留するガスを完全に排除しなくてもよく、処理室201内を完全にパージしなくてもよい。処理室201内に残留するガスが微量であれば、その後に行われるステップにおいて悪影響が生じることはない。処理室201内へ供給するNガスの流量を大流量とする必要はなく、例えば、反応管203(処理室201)の容積と同程度の量のNガスを供給することで、その後のステップにおいて悪影響が生じない程度のパージを行うことができる。このように、処理室201内を完全にパージしないことで、パージ時間を短縮し、スループットを向上させることができる。また、Nガスの消費も必要最小限に抑えることが可能となる。
(アフターパージステップ・大気圧復帰ステップ)
所定膜厚のW膜を形成した後、ガス供給管510,520,530のそれぞれからNガスを処理室201内へ供給し、排気管231から排気する。Nガスはパージガスとして作用し、これにより処理室201内が不活性ガスでパージされ、処理室201内に残留するガスや副生成物が処理室201内から除去される(アフターパージ)。その後、処理室201内の雰囲気が不活性ガスに置換され(不活性ガス置換)、処理室201内の圧力が常圧に復帰される(大気圧復帰)。
(搬出ステップ)
その後、ボートエレベータ115によりシールキャップ219が下降され、マニホールド209の下端が開口されるとともに、処理済のウエハ200が、ボート217に支持された状態でマニホールド209の下端から反応管203の外部に搬出(ボートアンロード)される。ボートアンロードの後は、シャッタ219sが移動させられ、マニホールド209の下端開口がOリング220cを介してシャッタ219sによりシールされる(シャッタクローズ)。処理済のウエハ200は、反応管203の外部に搬出された後、ボート217より取り出されることとなる(ウエハディスチャージ)。
還元ステップの前に、熱処理(アニール)ステップを行ってもよい。事前にウエハ200に対して熱処理を行うことで、ウエハ200の表面をより清浄化することができる。熱処理は、例えば、還元ガスとして上述の第2の還元ガスであるHガスを用いてHガス雰囲気下で行うことができる。熱処理は、例えば、処理室内の圧力を500〜1500Paの範囲内の(所定の)圧力とし、Hガスを0.5〜2slmの範囲内の(所定の)供給流量で流し、30〜90分の範囲内の(所定の)供給時間、行う。
W膜形成ステップの後、アフターパージの前に、(ライト)エッチバックステップを行ってもよい。SiO膜の上にも少量の吸着したBガスの還元作用により少量ながら意図せず、W膜が成長してしまう場合があるため、ウエハ200へエッチングガスを供給してSiO膜上に形成されたW膜を除去する。エッチングガスとしては、例えば、ハロゲン化物としてフッ素(F)含有ガスである三フッ化窒素(NF)等を用いることができる。エッチバックステップは、ウエハディスチャージ後に他の基板処理装置を用いて行ってもよい。
図7に、SiO膜が形成されたウエハに図6に示す還元ステップによりBガスを供給し、B吸着層が形成されたウエハに対して、蛍光X線分析法(XRF)により、Bの含有量(XRF量)を評価した結果を示す。図7では、Bの含有量=Bカウント(B原子数)/B暴露量として示している。B暴露量=分圧[Pa]×時間[分]である。還元ステップで用いたプロセス条件を以下に示す。処理室内の圧力は400〜600Paの範囲内の(所定の)値とした。(I)ウエハの温度を250℃に設定した場合、Bガスの分圧を1Pa、Bガスの供給時間を1分とした。(II)ウエハの温度を275℃に設定した場合、Bガスの分圧を3Pa、Bガスの供給時間を2分とした。(III)ウエハの温度を300℃に設定した場合、Bガスの分圧を10Pa、Bガスの供給時間を5分とした。
図7より、(I)の場合のBカウントは、分圧(1Pa)×時間(1分)×XRF量(0.002)=0.002であり、(II)の場合のBカウントは、分圧(3Pa)×時間(2分)×XRF量(0.007)=0.035であり、(III)の場合のBカウントは、分圧(10Pa)×時間(5分)×XRF量(0.059)=2.95となる。SiO膜上にW膜を成長させないためには、Bガス暴露量は、Bカウントが0.01を超えない範囲となるような値とすることが望ましい(限界暴露量)。例えば、ウエハの温度を250℃に設定した場合、Bガスの分圧を5Pa、Bガスの供給時間を1分とするというように、Bガス暴露量を調整するとよい。
図8に、各温度帯におけるBガスの限界暴露量を示す。250℃の場合の限界暴露量は、Bカウント(0.01)/XRF量(0.002)=5[Pa・分]、275℃の場合の限界暴露量は、Bカウント(0.01)/XRF量(0.007)=1.43[Pa・分]、300℃の場合の限界暴露量は、Bカウント(0.01)/XRF量(0.059)=0.17[Pa・分]となる。なお、200℃の場合の限界暴露量の推測値は12.14[Pa・分]である。
(3)本実施形態による効果
本実施形態によれば、以下に示す1つまたは複数の効果が得られる。
(A)絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう第1の還元ガスのプロセス条件を制御して基板上に露出する複数の導体膜を還元することにより、複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を揃えて、複数の導体膜上に金属膜を優先的に成長(選択成長)させる際、均質な膜を膜厚均一性よく形成することが可能となる。例えば、上述の実施形態では、絶縁膜としてのSiO膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜であるTa膜、TaN膜、Cu膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスとしてのBガスを供給して、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするようBガスのプロセス条件を調整して基板上に露出するTa膜、TaN膜、Cu膜を還元することにより、Ta膜、TaN膜、Cu膜のインキュベーションタイムの差を揃えて、Ta膜、TaN膜、Cu膜の上に金属膜としてのW膜を優先的に成長(選択成長)させる際、均質な膜を膜厚均一性よく形成することが可能となる。
(B)絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して第1の還元ガスを供給する際、第1の還元ガスの所定温度に対する、基板が存在する領域における第1の還元ガスの分圧、基板に対して第1の還元ガスを供給する時間を第1の還元ガスのプロセス条件において、各プロセス条件の積が所定の値となるようプロセス条件のうち少なくとも1つを制御することにより、絶縁膜を実質的に還元しない状態で複数の導体膜を還元することが可能となる。
(C)上述の(B)のプロセス条件の積が、絶縁膜上に吸着する第1の還元ガスに含まれる単位面積当たりの原子の平均数が0.0001以上0.01以下である値となるよう第1の還元ガスのプロセス条件のうち少なくとも1つを制御することにより、絶縁膜を実質的に還元しない状態で複数の導体膜を還元することが可能となる。
<変形例1>
還元ステップの処理中、処理室201(すなわち、ウエハ200が存在する領域)内の全圧を一定となるようにしてもよい。すなわち、Bガス供給ステップと残留ガス除去ステップとにおける処理室201内の全圧を一定となるようにする。例えば、図9に示すように、Bガス供給ステップでは、Nガスの分圧が下がるようNガスの供給流量を少なくし、残留ガス除去ステップではNガスの分圧が上がるようNガスの供給流量を多くする。本変形例によれば、図6に示す成膜シーケンスと同様の効果が得られることに加えて、還元ステップの処理中、処理室201内の全圧を一定とすることにより、Bガスが断熱膨張により熱分解してしまうことを抑制することが可能となる。
<変形例2>
図10に示すように、還元ステップのBガス供給ステップにおけるNガスの分圧を途中で上げて全圧を上げ、還元ステップの残留ガス除去ステップにおけるNガスの分圧を途中で下げて全圧を下げるようにしてもよい。本変形例によれば、図6に示す成膜シーケンスと同様の効果が得られることに加えて、全圧が増加することによりBガスの分解を抑制しつつ、同時にBガスの分解物をパージする効果が得られる。
<他の実施形態>
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
上述の実施形態では、金属元素としてWを用いる例について説明した。本発明は上述の態様に限定されず、W以外の元素として、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、コバルト(Co)、イットリウム(Y)、ルテニウム(Ru)、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、ニオブ(Nb)等の元素を含む単膜、窒化膜、酸化膜、炭化膜、ホウ化膜のいずれかの膜、もしくはこれらの複合膜である金属膜等を形成する場合にも好適に適用可能である。なお、第1の還元ガスとしてジボラン(B)等のB含有ガスを用いる場合は、膜の構成元素としてBを含むホウ化膜やホウ窒化膜等を形成する際にも好適に適用可能である。
上述の元素を含む膜を形成する場合、処理ガスとしてタングステン(W)含有ガスの他にも、チタン(Ti)含有ガス、タンタル(Ta)含有ガス、コバルト(Co)含有ガス、イットリウム(Y)含有ガス、ルテニウム(Ru)含有ガス、アルミニウム(Al)含有ガス、モリブデン(Mo)含有ガス、ニオブ(Nb)含有ガス、マンガン(Mn)含有ガス、ニッケル(Ni)含有ガス等を用いることが可能である。
上述の元素を含む膜を形成する場合、金属含有原料ガスとしては、例えば、WFの他に、例えば六塩化タングステン(WCl)、四フッ化チタン(TiF)、四塩化チタン(TiCl)、五フッ化タンタル(TaF)、五塩化タンタル(TaCl)、二フッ化コバルト(CoF)、二塩化コバルト(CoCl)、三フッ化イットリウム(YF)、三塩化イットリウム(YCl)、三フッ化ルテニウム(RuF)、三塩化ルテニウム(RuCl)、三フッ化アルミニウム(AlF)、三塩化アルミニウム(AlCl)、五フッ化モリブデン(MoF)、五塩化モリブデン(MoCl)、三フッ化ニオブ(NbF)、三塩化ニオブ(NbCl)、二フッ化マンガン(MnF)、二塩化マンガン(MnCl)、二フッ化ニッケル(NiF)、二塩化ニッケル(NiCl)等を用いることが可能である。
上述の実施形態では、第1の還元ガスとして、B含有ガスとしてのBを用いる例について説明したが、Bの代わりにトリボラン(B)ガス等を用いることも可能であり、B含有ガスの代わりに、リン(P)含有ガスであるホスフィン(PH)や、シリコン(Si)含有ガス(シラン系ガス)としてモノシラン(SiH)ガスやジシラン(Si)ガス等を用いることも可能である。
上述の実施形態では、第2の還元ガスとして、H含有ガスとしてのHガスを用いる例について説明したが、Hガスの代わりに、他元素非含有のH含有ガスである重水素(D)ガス等を用いることも可能である。
不活性ガスとしては、Nガスの他にも、アルゴン(Ar)ガス、ヘリウム(He)ガス、ネオン(Ne)ガス、キセノン(Xe)ガス等の希ガスを用いてもよい。
上述の実施形態では、基板の表面に露出した絶縁膜としてシリコン酸化膜(SiO膜)を例示したが、絶縁膜の構成材料はSiOに限定されず、例えばシリコン窒化膜(SiN膜)、シリコン酸窒化膜(SiON)等であってもよい。
上述の実施形態では、基板の表面に露出した導体膜として銅膜(Cu)膜、タンタル膜(Ta膜)、タンタル窒化膜(TaN膜)を例示したが、導体膜の構成材料はCu,Ta,TaNに限定されず、種々の金属材料(金属元素を含む導電性材料)を用いることができる。Cuの他、例えば、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、窒化チタン(TiN)等を用いることができる。
上述の実施形態や各変形例や各応用例等は、適宜組み合わせて用いることができる。また、このときの処理条件は、例えば上述の実施形態と同様の処理条件とすることができる。
基板処理に用いられるレシピ(処理手順や処理条件等が記載されたプログラム)は、処理内容(形成する膜の膜種、組成比、膜質、膜厚、処理手順、処理条件等)に応じて個別に用意し、電気通信回線や外部記憶装置123を介して記憶装置121c内に格納しておくことが好ましい。そして、基板処理を開始する際、CPU121aが、記憶装置121c内に格納された複数のレシピの中から、処理内容に応じて適正なレシピを適宜選択することが好ましい。これにより、1台の基板処理装置で様々な膜種、組成比、膜質、膜厚の膜を、再現性よく形成することができるようになる。また、オペレータの負担(処理手順や処理条件等の入力負担等)を低減でき、操作ミスを回避しつつ、基板処理を迅速に開始できるようになる。
上述のレシピは、新たに作成する場合に限らず、例えば、基板処理装置に既にインストールされていた既存のレシピを変更することで用意してもよい。レシピを変更する場合は、変更後のレシピを、電気通信回線や当該レシピを記録した記録媒体を介して、基板処理装置にインストールしてもよい。また、既存の基板処理装置が備える入出力装置122を操作し、基板処理装置に既にインストールされていた既存のレシピを直接変更するようにしてもよい。
上述の実施の形態では、一度に複数枚の基板を処理するバッチ式の縦型装置である基板処理装置であって、1つの反応管内に処理ガスを供給するノズルが立設され、反応管の下部に排気口が設けられた構造を有する処理炉を用いて成膜する例について説明したが、他の構造を有する処理炉を用いて成膜する場合にも本発明を適用可能である。例えば、同心円状の断面を有する2つの反応管(外側の反応管をアウタチューブ、内側の反応管をインナチューブと称する)を有し、インナチューブ内に立設されたノズルから、アウタチューブの側壁であって基板を挟んでノズルと対向する位置(線対称の位置)に開口する排気口へ処理ガスが流れる構造を有する処理炉を用いて成膜する場合にも本発明を適用可能である。また、処理ガスはインナチューブ内に立設されたノズルから供給されるのではなく、インナチューブの側壁に開口するガス供給口から供給されるようにしてもよい。このとき、アウタチューブに開口する排気口は、処理室内に積層して収容された複数枚の基板が存在する高さに応じて開口していてもよい。また、排気口の形状は穴形状であってもよいし、スリット形状であってもよい。
上述の実施形態では、一度に複数枚の基板を処理するバッチ式の基板処理装置を用いて膜を形成する例について説明した。本発明は上述の実施形態に限定されず、例えば、一度に1枚または数枚の基板を処理する枚葉式の基板処理装置を用いて膜を形成する場合にも、好適に適用できる。また、上述の実施形態では、ホットウォール型の処理炉を有する基板処理装置を用いて膜を形成する例について説明した。本発明は上述の実施形態に限定されず、コールドウォール型の処理炉を有する基板処理装置を用いて膜を形成する場合にも、好適に適用できる。これらの場合においても、処理手順、処理条件は、例えば上述の実施形態と同様な処理手順、処理条件とすることができる。
例えば、図11に示す処理炉302を備えた基板処理装置を用いて膜を形成する場合にも、本発明は好適に適用できる。処理炉302は、処理室301を形成する処理容器303と、処理室301内にガスをシャワー状に供給するシャワーヘッド303sと、1枚または数枚のウエハ200を水平姿勢で支持する支持台317と、支持台317を下方から支持する回転軸355と、支持台317に設けられたヒータ307と、を備えている。シャワーヘッド303sのインレット(ガス導入口)には、ガス供給ポート332a,332b,332cが接続されている。ガス供給ポート332aには、上述の実施形態の原料ガス供給系と同様の原料ガス供給系が接続されている。ガス供給ポート332bには、上述の実施形態の反応ガス供給系と同様の反応ガス供給系が接続されている。ガス供給ポート332cには、上述の実施形態の触媒供給系と同様の触媒供給系が接続されている。シャワーヘッド303sのアウトレット(ガス排出口)には、処理室301内にガスをシャワー状に供給するガス分散板が設けられている。処理容器303には、処理室301内を排気する排気ポート331が設けられている。排気ポート331には、上述の実施形態の排気系と同様の排気系が接続されている。
また例えば、図12に示す処理炉402を備えた基板処理装置を用いて膜を形成する場合にも、本発明は好適に適用できる。処理炉402は、処理室401を形成する処理容器403と、1枚または数枚のウエハ200を水平姿勢で支持する支持台417と、支持台417を下方から支持する回転軸455と、処理容器403のウエハ200に向けて光照射を行うランプヒータ407と、ランプヒータ407の光を透過させる石英窓403wと、を備えている。処理容器403には、ガス供給ポート432a,432b,432cが接続されている。ガス供給ポート432aには、上述の実施形態の原料ガス供給系と同様の原料ガス供給系が接続されている。ガス供給ポート432bには、上述の実施形態の反応ガス供給系と同様の反応ガス供給系が接続されている。ガス供給ポート432cには、上述の実施形態の触媒供給系と同様の触媒供給系が接続されている。処理容器403には、処理室401内を排気する排気ポート431が設けられている。排気ポート431には、上述の実施形態の排気系と同様の排気系が接続されている。
これらの基板処理装置を用いる場合においても、上述の実施形態や変形例と同様のシーケンス、処理条件にて成膜を行うことができ、同様の効果が得られる。
<比較例1>
比較例1として、上述の実施形態における基板処理装置を用い、図13(a)に示すように、絶縁膜としてのSiO膜と、導体膜としてのTa膜、TaN膜、Cu膜が表面に露出するウエハ上にW膜を形成した。その際、まずウエハに対してHガスを用いて熱処理を行った。熱処理時のプロセス条件は、処理室内の圧力を500〜1500Paの範囲内の(所定の)値、Hガスの流量を0.8〜1.2slmの範囲内の(所定の)値、Hガスを供給する時間を50〜70分の範囲内の(所定の)値、処理室内の温度を100〜300℃の範囲内の(所定の)温度とした。次に、熱処理を行ったウエハに対してWFガスとHガスとを用いて図6に示すW膜形成ステップによりW膜をTa膜、TaN膜、Cu膜上に優先的に成長(選択成長)させた。W膜形成ステップで用いたプロセス条件は、処理室内の圧力を100〜300Paの範囲内の(所定の)値、WFガスの流量を0.004〜0.006Lの範囲内の(所定の)値、Hガスの流量を0.8〜1.2Lの範囲内の(所定の)値として、WFガスおよびHガスを供給する時間を10分、15分、20分と変えた。
<比較例2>
比較例2として、上述の実施形態における基板処理装置を用い、図13(b)に示すように、絶縁膜としてのSiO膜と、導体膜としてのTaN膜、Cu膜が表面に露出するウエハ上にW膜を形成した。比較例2では、比較例1と異なる箇所はウエハの表面にTa膜が露出していない点のみであり、熱処理およびW膜形成ステップを行う点やそれぞれのプロセス条件は比較例1と同様とした。
図14に、比較例1および比較例2でW膜を形成した結果の走査型電子顕微鏡(SEM)の写真(平面構造)を示す。上段が比較例1、下段が比較例2の結果であり、それぞれ左からWFガスおよびHガスを供給する時間を10分、15分、20分と変えた結果である。Ta膜とTaN膜が表面に露出したウエハにW膜を選択成長させた比較例1ではいずれの時間の結果においてもW膜が異常成長していることが分かる。一方、比較例2のようにTa膜が表面に露出せず、TaN膜のみが露出したウエハ上では、W膜は異常成長していない。したがって、Ta膜上にW膜の異常成長が発生していると考えられる。その原因は、Ta膜のインキュベーションタイムがTaN膜やCu膜のインキュベーションタイムより短いためと考えられる。また、WFガスおよびHガスの供給時間を長くするほど、W膜の異常成長の度合いが大きくなることが分かる。
図15および図16に、比較例1および比較例2でW膜を形成した結果の走査透過型電子顕微鏡(STEM)の写真を示す。図15は平面構造のものであり、図16は断面構造のものである。比較例1はWFガスおよびHガスの供給時間を10分とし、比較例2はWFガスおよびHガスの供給時間を20分とした結果である。図15および図16ともに、比較例1ではW膜が異常成長しているが、比較例2ではW膜は異常成長していないことが分かる。また、図15および図16ともに、下段に示したSTEM観察時に行ったエネルギー分散型X線分光(EDX)によっても、比較例1ではW膜が異常成長しているが、比較例2ではW膜は異常成長せず、TaN膜およびCu膜の上に優先的に成長していることが分かる。
(実施例)
実施例として、上述の実施形態における基板処理装置を用い、図13(a)に示すように、絶縁膜としてのSiO膜と、導体膜としてのTa膜、TaN膜、Cu膜が表面に露出するウエハ上にW膜を形成した。その際、まずウエハに対してHガスを用いて熱処理を行った。熱処理時のプロセス条件は、比較例1と同様である。次に、熱処理を行ったウエハに対してBガスを用いて図6に示す還元ステップを行った。還元ステップで用いたプロセス条件は、処理室内の圧力を400〜600Paの範囲内の(所定の)値、Bガスの分圧を4〜6Paの範囲内の(所定の)値、Bガスの流量を0.02〜0.06L、Bガスを供給する時間を50〜70秒の範囲内の(所定の)値とした。還元ステップの後、ウエハに対してWFガスとHガスとを用いて図6に示すW膜形成ステップによりW膜をTa膜、TaN膜、Cu膜上に優先的に成長(選択成長)させた。W膜形成ステップで用いたプロセス条件は、WFガスとHガスを供給する圧力を400〜600Paと変えた点以外は同様である。
図17に、実施例および比較例1でW膜を形成した結果の走査型電子顕微鏡(SEM)の写真を示す(平面構造、断面構造)。比較例1ではW膜が異常成長しているのに対して、実施例ではW膜の異常成長が抑制されていることがわかる。ただし、断面構造の丸で囲った部分を比較すると分かるように、実施例ではSiO膜上にW膜が少し形成されている。これはBガスの暴露によりSiO膜も少量ながら還元された(SiO膜上にも少量ながらB吸着層が形成された)ためと考えられる。したがって、Bガスの暴露過多により選択性が悪化する可能性があることが分かる。
図18に、比較例2でウエハの温度を200℃と250℃に変え、かつWFガスとHガスを供給する時間を80〜100分としてW膜を形成した結果の走査型電子顕微鏡(SEM)の写真を示す(平面構造、断面構造)。その他のプロセス条件は、比較例2と同様である。250℃の場合は、W膜が形成されているが、200℃の場合は、ほとんどW膜が形成されていないことが分かる。したがって、W膜を形成する場合のウエハの温度は少なくとも200℃以上とすることが好ましい。
以下、本発明の望ましい形態について付記する。
(付記1)
本発明の一態様によれば、
絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を調整して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する工程と、
前記基板に対して、第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する工程と、
を有する半導体装置の製造方法または基板処理方法が提供される。
(付記2)
付記1に記載の方法であって、前記第1の還元ガスのプロセス条件は、前記第1の還元ガスの所定温度に対する、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を含み、前記プロセス条件の積が所定の値となるよう前記第1の還元ガスのプロセス条件のうち少なくとも1つを調整することにより、前記絶縁膜を実質的に還元しない状態で、前記複数の導体膜を還元する。
(付記3)
付記2に記載の方法であって、前記プロセス条件の積が、前記絶縁膜上に吸着する第1の還元ガスに含まれる単位面積当たりの原子の平均数が0.0001以上0.01以下である値となるよう前記第1の還元ガスのプロセス条件のうち少なくとも1つを調整する。
(付記4)
付記3に記載の方法であって、前記第1の還元ガスの温度を200〜300℃の範囲内の値とし、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧を0.1〜10Paの範囲内の値とし、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を0.01〜10分の範囲内の値とする。
(付記5)
付記1〜4のいずれかに記載の方法であって、前記複数の導体膜を還元する工程では、前記基板に対してパルス的(パルス状、間欠的)に前記第1の還元ガスを供給する。
(付記6)
付記5に記載の方法であって、前記複数の導体膜を還元する工程では、前記基板が存在する領域に不活性ガスを常時供給する。
(付記7)
付記6に記載の方法であって、前記複数の導体膜を還元する工程では、前記基板が存在する領域の全圧を一定の値とする。
(付記8)
付記1〜7のいずれかに記載の方法であって、前記複数の導体膜は、メタル配線とバリアメタル膜である。
(付記9)
付記8に記載の方法であって、前記バリアメタル膜はTa膜とTaN膜である。
(付記10)
付記1〜9に記載の方法であって、前記金属膜は前記第2の還元ガスと前記金属含有ガスとの気相反応を用いて形成する。
(付記11)
付記1〜10に記載の方法であって、前記金属膜はW膜、Ti膜、Ta膜、Co膜、Y膜、Ru膜、Al膜、Mo膜、Nb膜のいずれかである。
(付記12)
付記11に記載の方法であって、前記第1の還元ガスは、好ましくはB含有ガスであって、より好ましくはBであり、前記第2の還元ガスは、好ましくは前記第1の還元ガスとは異なるH含有ガスであって、より好ましくはHであり、前記金属含有ガスは、好ましくはW含有ガスであって、より好ましくはWFであり、前記金属膜はW膜である。
(付記13)
付記1〜12に記載の方法であって、さらに、前記金属膜が形成された基板に対してエッチングガスを供給する工程を有する。
(付記14)
付記13に記載の方法であって、前記エッチングガスは、好ましくはF含有ガスであって、より好ましくはNFである。
(付記15)
付記1〜14に記載の方法であって、さらに、前記複数の導体膜を還元する工程の前に、前記基板に対して前記第2の還元ガスを供給する工程を有する。
(付記16)
本発明の他の態様によれば、
絶縁膜と、複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、該第1の還元ガスの温度、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を含む前記第1の還元ガスのプロセス条件の少なくとも1つを調整して、前記プロセス条件の積が所定の値となるよう制御して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する工程と、
前記基板に対して、気相反応した状態の第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する工程と、
を有する半導体装置の製造方法または基板処理方法が提供される。
(付記17)
本発明の他の態様によれば、
基板を収容する処理室と、
前記処理室に、第1の還元ガス、第2の還元ガス、金属含有ガスを供給するガス供給系と、
前記ガス供給系を制御して、前記処理室に、絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板を収容した状態で、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給して、前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を調整して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する処理と、前記基板に対して、前記第2の還元ガスと前記金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する処理と、を行わせるよう構成される制御部と、
を有する基板処理装置が提供される。
(付記18)
本発明の他の態様によれば、
基板を収容する処理室と、
前記処理室に、第1の還元ガス、第2の還元ガス、金属含有ガスを供給するガス供給系(部)と、
前記ガス供給系(部)を制御して、前記処理室に、絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板を収容した状態で、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給して、該第1の還元ガスの温度、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を含む前記第1の還元ガスのプロセス条件の少なくとも1つを調整して、前記プロセス条件の積が所定の値となるよう制御して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する処理と、前記基板に対して、気相反応した状態の前記第2の還元ガスと前記金属含有ガスとを供給し、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する処理と、を行うよう構成される制御部と、
を有する基板処理装置が提供される。
(付記19)
本発明の他の態様によれば、
絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給する第1の供給系(部)と、
前記基板に対して第2の還元ガスを供給する第2の供給系(部)と、
前記基板に対して金属含有ガスを供給する第3の供給系(部)と、
を有し、
前記第1の供給系(部)より、前記基板に対して前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を制御して前記第1の還元ガスを供給して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する処理を行わせ、前記第2の供給系(部)より前記基板に対して前記第2の還元ガスを供給し、前記第3の供給系(部)より前記基板に対して前記金属含有ガスを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する処理と、を行わせるよう制御させるガス供給システムが提供される。
(付記20)
本発明の他の態様によれば、
絶縁膜と、複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給する第1の供給系(部)と、
前記基板に対して第2の還元ガスを供給する第2の供給系(部)と、
前記基板に対して金属含有ガスを供給する第3の供給系(部)と、
を有し、
前記第1の供給系(部)より、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給し、前記第1の還元ガスの温度、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を含む前記第1の還元ガスのプロセス条件の少なくとも1つを調整して、前記プロセス条件の積が所定の値となるよう制御して、前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する処理と、前記第2の供給系(部)より前記基板に対して前記第2の還元ガスを供給し、前記第3の供給系(部)より前記基板に対して前記金属含有ガスを供給し、気相反応した状態の前記第2の還元ガスと前記金属含有ガスとに供給し、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する処理と、を行わせるよう制御させるガス供給システムが提供される。
(付記21)
本発明の他の態様によれば、
絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を調整して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する手順と、
前記基板に対して、第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する手順と、
をコンピュータに実行させるプログラム、または、該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体が提供される。
(付記22)
本発明の他の態様によれば、
絶縁膜と、複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給し、該第1の還元ガスの温度、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を含む前記第1の還元ガスのプロセス条件の少なくとも1つを調整して、前記プロセス条件の積が所定の値となるよう制御して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する手順と、
前記基板に対して、気相反応した状態の第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する手順と、
をコンピュータに実行させるプログラム、または、該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体が提供される。
10・・・基板処理装置
200・・・ウエハ
201・・・処理室
202・・・処理炉

Claims (9)

  1. 絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を制御して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する工程と、
    前記基板に対して、第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する工程と、
    を有する半導体装置の製造方法。
  2. 請求項1に記載の半導体装置の製造方法であって、前記第1の還元ガスのプロセス条件は、前記第1の還元ガスの所定温度に対する、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を含み、前記プロセス条件の積が所定の値となるよう前記第1の還元ガスのプロセス条件のうち少なくとも1つを調整することにより、前記絶縁膜を実質的に還元しない状態で、前記複数の導体膜を還元する半導体装置の製造方法。
  3. 請求項2に記載の半導体装置の製造方法であって、前記プロセス条件の積が、前記絶縁膜上に吸着する第1の還元ガスに含まれる単位面積当たりの原子の平均数が0.0001以上0.01以下である値となるよう前記第1の還元ガスのプロセス条件のうち少なくとも1つを調整する半導体装置の製造方法。
  4. 請求項3に記載の半導体装置の製造方法であって、前記第1の還元ガスの温度を200〜300℃の範囲内の値とし、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧を0.1〜10Paの範囲内の値とし、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を0.01〜10分の範囲内の値とする半導体装置の製造方法。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の半導体装置の製造方法であって、前記複数の導体膜を還元する工程では、前記基板に対して前記第1の還元ガスをパルス的に供給する半導体装置の製造方法。
  6. 絶縁膜と、複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給し、該第1の還元ガスの温度に対する、前記基板が存在する領域における前記第1の還元ガスの分圧、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給する時間を含む前記第1の還元ガスのプロセス条件の少なくとも1つを調整して、前記プロセス条件の積が所定の値となるよう制御して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する工程と、
    前記基板に対して、気相反応した状態の第2の還元ガスと金属含有ガスと供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する工程と、
    を有する半導体装置の製造方法。
  7. 基板を収容する処理室と、
    前記処理室に、第1の還元ガス、第2の還元ガス、金属含有ガスを供給するガス供給系と、
    前記ガス供給系を制御して、前記処理室に、絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板を収容した状態で、前記基板に対して前記第1の還元ガスを供給して、前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を調整して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する処理と、前記基板に対して、前記第2の還元ガスと前記金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する処理と、を行わせるよう構成される制御部と、
    を有する基板処理装置。
  8. 絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給する第1の供給系と、
    前記基板に対して第2の還元ガスを供給する第2の供給系と、
    前記基板に対して金属含有ガスを供給する第3の供給系と、
    を有し、
    前記第1の供給系より、前記基板に対して前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を調整して前記第1の還元ガスを供給して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する処理を行わせ、前記第2の供給系より前記基板に対して前記第2の還元ガスを供給し、前記第3の供給系より前記基板に対して前記金属含有ガスを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する処理と、を行わせるよう制御させるガス供給システム。
  9. 絶縁膜と、インキュベーションタイムがそれぞれ異なる複数の導体膜と、が表面に露出する基板に対して、第1の還元ガスを供給して、前記複数の導体膜のインキュベーションタイムの差を0.01%以上50%以下とするよう前記第1の還元ガスのプロセス条件を調整して前記基板上に露出する前記複数の導体膜を還元する手順と、
    前記基板に対して、第2の還元ガスと金属含有ガスとを供給して、前記還元された複数の導体膜上に選択的に金属膜を形成する手順と、
    をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2015191267A 2015-09-29 2015-09-29 半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラム Pending JP2017069313A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015191267A JP2017069313A (ja) 2015-09-29 2015-09-29 半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラム
US15/280,239 US9812355B2 (en) 2015-09-29 2016-09-29 Method of manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015191267A JP2017069313A (ja) 2015-09-29 2015-09-29 半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017069313A true JP2017069313A (ja) 2017-04-06

Family

ID=58406708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015191267A Pending JP2017069313A (ja) 2015-09-29 2015-09-29 半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9812355B2 (ja)
JP (1) JP2017069313A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018151280A1 (ja) 2017-02-17 2018-08-23 住友重機械工業株式会社 作業機械用周辺監視システム
WO2019064435A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
WO2023037452A1 (ja) * 2021-09-08 2023-03-16 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置および記録媒体
JP2023516862A (ja) * 2020-06-30 2023-04-21 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 低温での選択的タングステン堆積
US11967525B2 (en) 2017-04-26 2024-04-23 Applied Materials, Inc. Selective tungsten deposition at low temperatures

Families Citing this family (265)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9394608B2 (en) 2009-04-06 2016-07-19 Asm America, Inc. Semiconductor processing reactor and components thereof
US8802201B2 (en) 2009-08-14 2014-08-12 Asm America, Inc. Systems and methods for thin-film deposition of metal oxides using excited nitrogen-oxygen species
US9312155B2 (en) 2011-06-06 2016-04-12 Asm Japan K.K. High-throughput semiconductor-processing apparatus equipped with multiple dual-chamber modules
US10854498B2 (en) 2011-07-15 2020-12-01 Asm Ip Holding B.V. Wafer-supporting device and method for producing same
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
US9017481B1 (en) 2011-10-28 2015-04-28 Asm America, Inc. Process feed management for semiconductor substrate processing
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
US10683571B2 (en) 2014-02-25 2020-06-16 Asm Ip Holding B.V. Gas supply manifold and method of supplying gases to chamber using same
US10167557B2 (en) 2014-03-18 2019-01-01 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system, reactor including the system, and methods of using the same
US11015245B2 (en) 2014-03-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
US10858737B2 (en) 2014-07-28 2020-12-08 Asm Ip Holding B.V. Showerhead assembly and components thereof
US9890456B2 (en) 2014-08-21 2018-02-13 Asm Ip Holding B.V. Method and system for in situ formation of gas-phase compounds
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Asm Ip Holding B.V. Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10600673B2 (en) 2015-07-07 2020-03-24 Asm Ip Holding B.V. Magnetic susceptor to baseplate seal
US10211308B2 (en) 2015-10-21 2019-02-19 Asm Ip Holding B.V. NbMC layers
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10865475B2 (en) 2016-04-21 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides and silicides
US10190213B2 (en) 2016-04-21 2019-01-29 Asm Ip Holding B.V. Deposition of metal borides
US10367080B2 (en) 2016-05-02 2019-07-30 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a germanium oxynitride film
US10032628B2 (en) 2016-05-02 2018-07-24 Asm Ip Holding B.V. Source/drain performance through conformal solid state doping
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
US10714385B2 (en) 2016-07-19 2020-07-14 Asm Ip Holding B.V. Selective deposition of tungsten
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
KR102532607B1 (ko) 2016-07-28 2023-05-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 가공 장치 및 그 동작 방법
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US10643826B2 (en) 2016-10-26 2020-05-05 Asm Ip Holdings B.V. Methods for thermally calibrating reaction chambers
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10643904B2 (en) 2016-11-01 2020-05-05 Asm Ip Holdings B.V. Methods for forming a semiconductor device and related semiconductor device structures
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
US10229833B2 (en) 2016-11-01 2019-03-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
US20180144973A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-24 Applied Materials, Inc. Electromigration Improvement Using Tungsten For Selective Cobalt Deposition On Copper Surfaces
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR20180068582A (ko) 2016-12-14 2018-06-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
US11447861B2 (en) 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
KR20180070971A (ko) 2016-12-19 2018-06-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US10269558B2 (en) 2016-12-22 2019-04-23 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US10867788B2 (en) 2016-12-28 2020-12-15 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10655221B2 (en) 2017-02-09 2020-05-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing oxide film by thermal ALD and PEALD
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10529563B2 (en) 2017-03-29 2020-01-07 Asm Ip Holdings B.V. Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
KR102457289B1 (ko) 2017-04-25 2022-10-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10892156B2 (en) 2017-05-08 2021-01-12 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
US10685834B2 (en) 2017-07-05 2020-06-16 Asm Ip Holdings B.V. Methods for forming a silicon germanium tin layer and related semiconductor device structures
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US11374112B2 (en) 2017-07-19 2022-06-28 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10541333B2 (en) 2017-07-19 2020-01-21 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11018002B2 (en) 2017-07-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US11139191B2 (en) 2017-08-09 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US10249524B2 (en) 2017-08-09 2019-04-02 Asm Ip Holding B.V. Cassette holder assembly for a substrate cassette and holding member for use in such assembly
USD900036S1 (en) 2017-08-24 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Heater electrical connector and adapter
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
KR102491945B1 (ko) 2017-08-30 2023-01-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11056344B2 (en) 2017-08-30 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method
KR102401446B1 (ko) 2017-08-31 2022-05-24 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR102630301B1 (ko) 2017-09-21 2024-01-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 침투성 재료의 순차 침투 합성 방법 처리 및 이를 이용하여 형성된 구조물 및 장치
US10844484B2 (en) 2017-09-22 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10319588B2 (en) 2017-10-10 2019-06-11 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a metal chalcogenide on a substrate by cyclical deposition
US10923344B2 (en) 2017-10-30 2021-02-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
KR102443047B1 (ko) 2017-11-16 2022-09-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US10910262B2 (en) * 2017-11-16 2021-02-02 Asm Ip Holding B.V. Method of selectively depositing a capping layer structure on a semiconductor device structure
US11022879B2 (en) 2017-11-24 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
KR102633318B1 (ko) 2017-11-27 2024-02-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 청정 소형 구역을 포함한 장치
WO2019103613A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 Asm Ip Holding B.V. A storage device for storing wafer cassettes for use with a batch furnace
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
US11482412B2 (en) 2018-01-19 2022-10-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a gap-fill layer by plasma-assisted deposition
TW202325889A (zh) 2018-01-19 2023-07-01 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 沈積方法
USD903477S1 (en) 2018-01-24 2020-12-01 Asm Ip Holdings B.V. Metal clamp
US11018047B2 (en) 2018-01-25 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Hybrid lift pin
USD880437S1 (en) 2018-02-01 2020-04-07 Asm Ip Holding B.V. Gas supply plate for semiconductor manufacturing apparatus
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
EP3737779A1 (en) 2018-02-14 2020-11-18 ASM IP Holding B.V. A method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10731249B2 (en) 2018-02-15 2020-08-04 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a transition metal containing film on a substrate by a cyclical deposition process, a method for supplying a transition metal halide compound to a reaction chamber, and related vapor deposition apparatus
US10658181B2 (en) 2018-02-20 2020-05-19 Asm Ip Holding B.V. Method of spacer-defined direct patterning in semiconductor fabrication
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en) 2018-03-09 2023-04-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en) 2018-03-16 2021-09-07 Asm Ip Holding B.V. Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11088002B2 (en) 2018-03-29 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate rack and a substrate processing system and method
US11230766B2 (en) 2018-03-29 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102501472B1 (ko) 2018-03-30 2023-02-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
TWI811348B (zh) 2018-05-08 2023-08-11 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
TWI816783B (zh) 2018-05-11 2023-10-01 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 用於基板上形成摻雜金屬碳化物薄膜之方法及相關半導體元件結構
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
US11270899B2 (en) 2018-06-04 2022-03-08 Asm Ip Holding B.V. Wafer handling chamber with moisture reduction
US11286562B2 (en) 2018-06-08 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase chemical reactor and method of using same
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
US11492703B2 (en) 2018-06-27 2022-11-08 Asm Ip Holding B.V. Cyclic deposition methods for forming metal-containing material and films and structures including the metal-containing material
KR20210027265A (ko) 2018-06-27 2021-03-10 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 금속 함유 재료를 형성하기 위한 주기적 증착 방법 및 금속 함유 재료를 포함하는 막 및 구조체
KR20200002519A (ko) 2018-06-29 2020-01-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10612136B2 (en) 2018-06-29 2020-04-07 ASM IP Holding, B.V. Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10767789B2 (en) 2018-07-16 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Diaphragm valves, valve components, and methods for forming valve components
US11053591B2 (en) 2018-08-06 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Multi-port gas injection system and reactor system including same
US10883175B2 (en) 2018-08-09 2021-01-05 Asm Ip Holding B.V. Vertical furnace for processing substrates and a liner for use therein
US10829852B2 (en) 2018-08-16 2020-11-10 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution device for a wafer processing apparatus
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
KR20200030162A (ko) 2018-09-11 2020-03-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
US11049751B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Asm Ip Holding B.V. Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN110970344A (zh) 2018-10-01 2020-04-07 Asm Ip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en) 2018-10-03 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
US10847365B2 (en) 2018-10-11 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Method of forming conformal silicon carbide film by cyclic CVD
US10811256B2 (en) 2018-10-16 2020-10-20 Asm Ip Holding B.V. Method for etching a carbon-containing feature
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102605121B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en) 2018-10-24 2022-04-12 Asm Ip Holding B.V. Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR20200051105A (ko) 2018-11-02 2020-05-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en) 2018-11-07 2021-06-08 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10847366B2 (en) 2018-11-16 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US11217444B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Asm Ip Holding B.V. Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
TW202037745A (zh) 2018-12-14 2020-10-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成裝置結構之方法、其所形成之結構及施行其之系統
TW202405220A (zh) 2019-01-17 2024-02-01 荷蘭商Asm Ip 私人控股有限公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR20200091543A (ko) 2019-01-22 2020-07-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
CN111524788B (zh) 2019-02-01 2023-11-24 Asm Ip私人控股有限公司 氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
KR20200102357A (ko) 2019-02-20 2020-08-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 3-d nand 응용의 플러그 충진체 증착용 장치 및 방법
KR102626263B1 (ko) 2019-02-20 2024-01-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
CN111593319B (zh) 2019-02-20 2023-05-30 Asm Ip私人控股有限公司 用于填充在衬底表面内形成的凹部的循环沉积方法和设备
TW202044325A (zh) 2019-02-20 2020-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 填充一基板之一表面內所形成的一凹槽的方法、根據其所形成之半導體結構、及半導體處理設備
JP2020133004A (ja) 2019-02-22 2020-08-31 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材を処理するための基材処理装置および方法
KR20200108248A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOCN 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200108243A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
KR20200116033A (ko) 2019-03-28 2020-10-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도어 개방기 및 이를 구비한 기판 처리 장치
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
US11447864B2 (en) 2019-04-19 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130118A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비정질 탄소 중합체 막을 개질하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP2020188254A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP2020188255A (ja) 2019-05-16 2020-11-19 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD935572S1 (en) 2019-05-24 2021-11-09 Asm Ip Holding B.V. Gas channel plate
USD922229S1 (en) 2019-06-05 2021-06-15 Asm Ip Holding B.V. Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141002A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en) 2019-06-14 2022-03-01 Asm Ip Holding B.V. Shower plate
USD931978S1 (en) 2019-06-27 2021-09-28 Asm Ip Holding B.V. Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP7499079B2 (ja) 2019-07-09 2024-06-13 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
CN112242296A (zh) 2019-07-19 2021-01-19 Asm Ip私人控股有限公司 形成拓扑受控的无定形碳聚合物膜的方法
TW202113936A (zh) 2019-07-29 2021-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh) 2019-08-05 2024-02-09 Asm Ip私人控股有限公司 用于化学源容器的液位传感器
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
USD949319S1 (en) 2019-08-22 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Exhaust duct
USD930782S1 (en) 2019-08-22 2021-09-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor
USD940837S1 (en) 2019-08-22 2022-01-11 Asm Ip Holding B.V. Electrode
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR20210029663A (ko) 2019-09-05 2021-03-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
CN112635282A (zh) 2019-10-08 2021-04-09 Asm Ip私人控股有限公司 具有连接板的基板处理装置、基板处理方法
KR20210042810A (ko) 2019-10-08 2021-04-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 활성 종을 이용하기 위한 가스 분배 어셈블리를 포함한 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20210043460A (ko) 2019-10-10 2021-04-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토레지스트 하부층을 형성하기 위한 방법 및 이를 포함한 구조체
US12009241B2 (en) 2019-10-14 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
TWI834919B (zh) 2019-10-16 2024-03-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 氧化矽之拓撲選擇性膜形成之方法
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko) 2019-10-25 2021-05-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
KR20210065848A (ko) 2019-11-26 2021-06-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 제1 유전체 표면과 제2 금속성 표면을 포함한 기판 상에 타겟 막을 선택적으로 형성하기 위한 방법
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP2021090042A (ja) 2019-12-02 2021-06-10 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
TW202125596A (zh) 2019-12-17 2021-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成氮化釩層之方法以及包括該氮化釩層之結構
US11527403B2 (en) 2019-12-19 2022-12-13 Asm Ip Holding B.V. Methods for filling a gap feature on a substrate surface and related semiconductor structures
TW202140135A (zh) 2020-01-06 2021-11-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 氣體供應總成以及閥板總成
US11993847B2 (en) 2020-01-08 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Injector
US11551912B2 (en) 2020-01-20 2023-01-10 Asm Ip Holding B.V. Method of forming thin film and method of modifying surface of thin film
TW202130846A (zh) 2020-02-03 2021-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括釩或銦層的結構之方法
TW202146882A (zh) 2020-02-04 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 驗證一物品之方法、用於驗證一物品之設備、及用於驗證一反應室之系統
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
TW202146715A (zh) 2020-02-17 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於生長磷摻雜矽層之方法及其系統
TW202203344A (zh) 2020-02-28 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 專用於零件清潔的系統
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
US11876356B2 (en) 2020-03-11 2024-01-16 Asm Ip Holding B.V. Lockout tagout assembly and system and method of using same
CN113394086A (zh) 2020-03-12 2021-09-14 Asm Ip私人控股有限公司 用于制造具有目标拓扑轮廓的层结构的方法
KR20210124042A (ko) 2020-04-02 2021-10-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11996289B2 (en) 2020-04-16 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
KR20210132605A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 냉각 가스 공급부를 포함한 수직형 배치 퍼니스 어셈블리
US11898243B2 (en) 2020-04-24 2024-02-13 Asm Ip Holding B.V. Method of forming vanadium nitride-containing layer
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
EP3904939A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-03 Leica Microsystems CMS GmbH Microscope and system comprising such a microscope for examination of an incubated sample and corresponding method
KR20210134226A (ko) 2020-04-29 2021-11-09 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
KR20210141379A (ko) 2020-05-13 2021-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
TW202147383A (zh) 2020-05-19 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備
KR20210145078A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
TW202200837A (zh) 2020-05-22 2022-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基材上形成薄膜之反應系統
TW202201602A (zh) 2020-05-29 2022-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
WO2021257392A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 Tokyo Electron Limited Method for area selective deposition using a surface cleaning process
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
TW202217953A (zh) 2020-06-30 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202202649A (zh) 2020-07-08 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
TW202219628A (zh) 2020-07-17 2022-05-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於光微影之結構與方法
TW202204662A (zh) 2020-07-20 2022-02-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於沉積鉬層之方法及系統
TW202212623A (zh) 2020-08-26 2022-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成金屬氧化矽層及金屬氮氧化矽層的方法、半導體結構、及系統
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
US12009224B2 (en) 2020-09-29 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and method for etching metal nitrides
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
KR20220053482A (ko) 2020-10-22 2022-04-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 금속을 증착하는 방법, 구조체, 소자 및 증착 어셈블리
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
KR20220076343A (ko) 2020-11-30 2022-06-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치의 반응 챔버 내에 배열되도록 구성된 인젝터
CN114639631A (zh) 2020-12-16 2022-06-17 Asm Ip私人控股有限公司 跳动和摆动测量固定装置
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056880A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Toshiba Corp 表面処理方法
JP2001168062A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Asahi Kasei Microsystems Kk タングステン薄膜の形成方法、半導体装置の製造方法
JP2007009298A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Tokyo Electron Ltd タングステン膜の形成方法、成膜装置、記憶媒体及び半導体装置
JP2007042662A (ja) * 2003-10-20 2007-02-15 Renesas Technology Corp 半導体装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5529953A (en) * 1994-10-14 1996-06-25 Toshiba America Electronic Components, Inc. Method of forming studs and interconnects in a multi-layered semiconductor device
US6156382A (en) 1997-05-16 2000-12-05 Applied Materials, Inc. Chemical vapor deposition process for depositing tungsten
US7704873B1 (en) * 2004-11-03 2010-04-27 Novellus Systems, Inc. Protective self-aligned buffer layers for damascene interconnects
US7727881B1 (en) * 2004-11-03 2010-06-01 Novellus Systems, Inc. Protective self-aligned buffer layers for damascene interconnects
US7776740B2 (en) * 2008-01-22 2010-08-17 Tokyo Electron Limited Method for integrating selective low-temperature ruthenium deposition into copper metallization of a semiconductor device
US20090269507A1 (en) * 2008-04-29 2009-10-29 Sang-Ho Yu Selective cobalt deposition on copper surfaces
US20100081274A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Tokyo Electron Limited Method for forming ruthenium metal cap layers
US7718527B2 (en) * 2008-10-01 2010-05-18 Tokyo Electron Limited Method for forming cobalt tungsten cap layers
US8242019B2 (en) * 2009-03-31 2012-08-14 Tokyo Electron Limited Selective deposition of metal-containing cap layers for semiconductor devices
JP5774822B2 (ja) 2009-05-25 2015-09-09 株式会社日立国際電気 半導体デバイスの製造方法及び基板処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056880A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Toshiba Corp 表面処理方法
JP2001168062A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Asahi Kasei Microsystems Kk タングステン薄膜の形成方法、半導体装置の製造方法
JP2007042662A (ja) * 2003-10-20 2007-02-15 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2007009298A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Tokyo Electron Ltd タングステン膜の形成方法、成膜装置、記憶媒体及び半導体装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018151280A1 (ja) 2017-02-17 2018-08-23 住友重機械工業株式会社 作業機械用周辺監視システム
US11967525B2 (en) 2017-04-26 2024-04-23 Applied Materials, Inc. Selective tungsten deposition at low temperatures
WO2019064435A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
JPWO2019064435A1 (ja) * 2017-09-28 2020-05-28 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
JP2023516862A (ja) * 2020-06-30 2023-04-21 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 低温での選択的タングステン堆積
WO2023037452A1 (ja) * 2021-09-08 2023-03-16 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20170092535A1 (en) 2017-03-30
US9812355B2 (en) 2017-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017069313A (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理装置、ガス供給システムおよびプログラム
JP6437324B2 (ja) タングステン膜の成膜方法および半導体装置の製造方法
TWI394858B (zh) 用於沉積具有降低電阻率及改良表面形態之鎢膜的方法
JP6554418B2 (ja) タングステン膜の成膜方法および成膜装置
KR101870501B1 (ko) 텅스텐 막의 성막 방법
KR20170017963A (ko) 텅스텐 막의 성막 방법
JP6336866B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法、基板処理装置およびプログラム
JP2016098406A (ja) モリブデン膜の成膜方法
JP2011006782A (ja) 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
JP2019062142A (ja) 選択成膜方法および半導体装置の製造方法
KR102651019B1 (ko) 성막 방법 및 성막 장치
KR102017944B1 (ko) 니켈 배선의 제조 방법
JP6391355B2 (ja) タングステン膜の成膜方法
JP6253214B2 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理装置および記録媒体
JP7009615B2 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置、およびプログラム
WO2018179354A1 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
JP6417051B2 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
JP6608026B2 (ja) タングステン膜の成膜方法および成膜装置
JP2012174843A (ja) 金属薄膜の成膜方法、半導体装置及びその製造方法
TWI515326B (zh) Film forming method and plasma film forming device
CN114342046A (zh) 半导体装置的制造方法、记录介质和基板处理装置
JP7110468B2 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理装置、プログラム及び基板処理方法。
JP2024047686A (ja) 成膜方法、成膜装置、および成膜システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171127

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190529