JP2017046262A - 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017046262A
JP2017046262A JP2015168652A JP2015168652A JP2017046262A JP 2017046262 A JP2017046262 A JP 2017046262A JP 2015168652 A JP2015168652 A JP 2015168652A JP 2015168652 A JP2015168652 A JP 2015168652A JP 2017046262 A JP2017046262 A JP 2017046262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
document
reading
image
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015168652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6544637B2 (ja
Inventor
将 藤井
Osamu Fujii
将 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015168652A priority Critical patent/JP6544637B2/ja
Priority to US15/010,233 priority patent/US10694054B2/en
Publication of JP2017046262A publication Critical patent/JP2017046262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6544637B2 publication Critical patent/JP6544637B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00466Display of information to the user, e.g. menus displaying finishing information, e.g. position of punch holes or staple or orientation references
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Abstract

【課題】原稿から画像データを読み取る際の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、利用者に1つの画像を表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図る。【解決手段】制御パラメータ設定部は、原稿から画像データを読み取る画像読取部において原稿から画像データを読み取る際のスキャンパラメータを設定する。表示制御部は、制御パラメータ設定部において設定されている複数のスキャンパラメータに基づいて、原稿を画像読取部にセットする際のセット方法を、表示部を介してユーザに表示するよう制御する。【選択図】図9

Description

本発明は、情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラムに関する。
特許文献1には、所定の載置向きで載置された原稿の画像データにより得られるプレビュー画像を、予め設定された向きでタッチパネル上に表示するようにした操作装置が開示されている。
特開2012−114792号公報
セットされた原稿から画像データを読み取るような画像読取装置では、スキャン処理の各種パラメータを設定する際に設定内容を画像で表示して利用者が設定内容を容易に把握することができるようにしたユーザインタフェースが用いられているものがある。
しかし、近年では、スキャン機能の増加に伴い様々なパラメータを設定可能となってきているため、ユーザが原稿をセットする際に注意しなければならない事項も増加している。
本発明の目的は、原稿から画像データを読み取る際の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、利用者に1つの画像を表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることが可能な情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラムを提供することである。
[情報処理装置]
請求項1に係る本発明は、原稿から画像データを読み取る読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定手段と、
前記設定手段において設定されている複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御手段とを備えた情報処理装置である。
請求項2に係る本発明は、前記表示制御手段が、設定されている複数の設定情報の設定内容の組み合わせに基づいて生成された画像を表示するよう制御する請求項1記載の情報処理装置である。
請求項3に係る本発明は、前記表示制御手段が、前記設定情報の設定内容が変更される毎に、利用者に表示するセット方法を変化させて表示するよう制御する請求項1または2記載の情報処理装置である。
請求項4に係る本発明は、前記設定情報が、前記読取手段において原稿から画像データを読み取るための読取り処理に関する設定情報である請求項1から3のいずれか1項記載の情報処理装置である。
請求項5に係る本発明は、前記設定情報が、原稿のセット方向、原稿種類、両面読取りの指定有無、読み取り原稿サイズ、読み取りカラーモード、読み取り解像度、二次元コードの使用有無のうちの少なくとも2つ以上の情報を含む請求項1から4のいずれか1項記載の情報処理装置である。
請求項6に係る本発明は、前記読取手段が、複数枚の原稿を順次送り出して読み取ることが可能な自動原稿送り装置と、1枚の原稿のみをセットして読み取ることが可能な単原稿読取装置とを備えており、
前記表示制御手段は、前記自動原稿送り装置および前記単原稿読取装置の動作状態に基づいて、利用者に表示するセット方法を変化させる請求項1から5のいずれか1項記載の情報処理装置である。
[画像読取装置]
請求項7に係る本発明は、原稿から画像データを読み取る読取手段と、
前記読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定手段と、
前記設定手段において設定されている複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御手段とを備えた画像読取装置である。
[画像形成装置]
請求項8に係る本発明は、原稿から画像データを読み取る読取手段と、
前記読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定手段と、
前記設定手段において設定されている複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御手段と、
前記読取手段により読み取られた画像データまたは出力指示された画像データに基づく画像を記録媒体上に出力する出力手段とを備えた画像形成装置である。
[プログラム]
請求項9に係る本発明は、原稿から画像データを読み取る読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定ステップと、
前記設定ステップにおいて設定された複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
請求項1に係る本発明によれば、原稿から画像データを読み取る際の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、利用者に1つの画像を表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項2に係る本発明によれば、原稿から画像データを読み取る際の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、複数の設定情報の設定内容の組み合わせ基づいて生成された1つの画像を利用者に表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項3に係る本発明によれば、請求項1または2に係る本発明により得られる効果に加えて、設定情報の設定内容が変更される毎に、利用者に対して原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることができる。
請求項4に係る本発明によれば、請求項1から3に係る本発明により得られる効果に加えて、利用者が原稿をセットする際に誤り易い設定情報について、利用者に対して原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることができる。
請求項5に係る本発明によれば、原稿から画像データを読み取る際の、原稿のセット方向、原稿種類、両面読取りの指定有無、読み取り原稿サイズ、読み取りカラーモード、読み取り解像度、二次元コードの使用有無の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、利用者に1つの画像を表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることが可能な情報処理装置を提供することができる。
請求項6に係る本発明によれば、請求項1から5に係る本発明により得られる効果に加えて、自動原稿送り装置または単原稿読取装置が正常に動作しない場合、正常に動作しない装置に原稿をセットしないよう利用者に促すことができる。
請求項7に係る本発明によれば、原稿から画像データを読み取る際の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、利用者に1つの画像を表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることが可能な画像読取装置を提供することができる。
請求項8に係る本発明によれば、原稿から画像データを読み取る際の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、利用者に1つの画像を表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることが可能な画像形成装置を提供することができる。
請求項9に係る本発明によれば、原稿から画像データを読み取る際の設定情報に注意すべき複数の設定内容が設定されている場合でも、利用者に1つの画像を表示するだけで原稿を画像読取手段にセットする際の注意喚起を図ることが可能なプログラムを提供することができる。
本発明の一実施形態の画像形成システムのシステム構成を示す図である。 本発明の一実施形態における画像形成装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態における画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態の画像形成装置10により原稿の画像データを読み取るスキャン処理を行う際の動作を説明するためのフローチャートである。 文書種類の選択を入力するために、画像形成装置10の操作パネル61上において表示される表示画面例を示す図である。 図5に示した表示画面において、文書種類として「A社間契約書」が選択された場合の表示画面例を示す図である。 図6の表示画面において文書種類として「A社間契約書」が選択された場合に表示される表示画面例を示す図である。 図7に示したスキャンパラメータの設定内容を確認してOKボタンを押下した場合に表示される案内画像の一例を示す図である。 スキャンパラメータの設定内容と、スキャンパラメータの設定内容に基づく案内画像とを1つの表示画面により示した場合の画面例を示す図である。 スキャンパラメータの設定内容が変わることにより案内画像が変化する様子を説明するための表示画面例を示す図である。 スキャンパラメータの設定内容が変わることにより案内画像が変化する様子を説明するための表示画面例を示す図である。 スキャンパラメータの設定内容が変わることにより案内画像が変化する様子を説明するための表示画面例を示す図である。 スキャンパラメータの設定内容が変わることにより案内画像が変化する様子を説明するための表示画面例を示す図である。 スキャンパラメータの設定内容が変わることにより案内画像が変化する様子を説明するための表示画面例を示す図である。 画像形成装置10の本体から脱着可能なタブレット端末装置70の外観を示す図である。 図15に示したタブレット端末装置70の機能構成を示すブロック図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態の画像形成システムの構成を示す図である。
本発明の一実施形態の画像形成システムは、図1に示されるように、ネットワーク30により相互に接続された画像形成装置10、端末装置20およびサーバ装置50により構成される。端末装置20は、印刷データを生成して、ネットワーク30経由にて生成した印刷データを画像形成装置10に対して送信する。画像形成装置10は、端末装置20から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を用紙上に出力する。なお、画像形成装置10は、印刷(プリント)機能、スキャン機能、複写(コピー)機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を有するいわゆる複合機と呼ばれる装置である。
また、サーバ装置50は、端末装置20および画像形成装置10からアクセス可能な構成となっており、画像形成装置10において読み取られた画像データを格納したり、格納している画像データを端末装置20に転送する機能を備えている。
次に、本実施形態の画像形成システムにおける画像形成装置10のハードウェア構成を図2に示す。
画像形成装置10は、図2に示されるように、CPU11、メモリ12、ハードディスクドライブ(HDD)等の記憶装置13、ネットワーク30を介して外部の装置等との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IF)14、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含むユーザインタフェース(UI)装置15、スキャナ16、プリントエンジン17を有する。これらの構成要素は、制御バス18を介して互いに接続されている。
プリントエンジン17は、帯電、露光、現像、転写、定着などの工程を経て印刷用紙等の記録媒体上に画像を印刷する。
CPU11は、メモリ12または記憶装置13に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、画像形成装置10の動作を制御する。なお、本実施形態では、CPU11は、メモリ12または記憶装置13内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明したが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU11に提供することも可能である。
図3は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。
本実施形態の画像形成装置10は、図3に示されるように、表示部31と、表示制御部32と、制御パラメータ設定部33と、主制御部34と、画像読取部35と、データ転送部36と、印刷ジョブ受信部37と、ラスタ画像生成部38と、出力部39とを備えている。
画像読取部35は、原稿から画像データを読み取る読取手段として機能する。
データ転送部34は、画像読取部35において読み取られた画像データを指定された宛先に転送する。
印刷ジョブ受信部37は、端末装置20から送信されてきた印刷ジョブ(印刷指示)を受信する。
そして、ラスタ画像生成部38は、印刷ジョブ受信部37により受信された印刷ジョブや画像読取部35により読み取られた画像データに基づいて、印刷を実行するためのラスタ形式の印刷データを生成する。
出力部39は、画像読取部35により読み取られた画像データや印刷ジョブ受信部387より受信された印刷ジョブに基づく画像を印刷用紙等の記録媒体上に出力するための構成であり、具体的にはラスタ画像生成部38により生成されたラスタ形式の印刷データを記録媒体上に印刷する処理を実行する。
制御パラメータ設定部33は、原稿から画像データを読み取る画像読取部35において原稿から画像データを読み取る際のスキャンパラメータ、印刷パラメータ等の制御パラメータ(設定情報)を設定するための設定手段である。
ここで、印刷パラメータとは、印刷部数、両面印刷/片面印刷の選択、カラー印刷/白黒印刷の選択、集約印刷の有無等の印刷処理に関する設定情報である。また、スキャンパラメータとは、原稿から画像データを読み取るための読取り処理に関する設定情報、読み取った画像データの加工処理に関する設定情報、読み取った画像データの転送先に関する設定情報等である。スキャンパラメータの具体的な内容は、例えば、原稿のセット方向、原稿種類、両面読取りの指定有無、読み取り原稿サイズ、読み取りカラーモード、読み取り解像度等である。
また、スキャンパラメータは、上記で挙げたものに限定されるものではなく、自動正立指定の有無、枠消し処理の有無、OCR処理の有無、白紙除去機能の有無、傾き補正処理の有無、ファイルフォーマット種類、拡大/圧縮処理の有無、暗号化の有無、電子署名の付与の有無、転送形式(電子メール、ファクシミリ送信、フォルダ保管)、付与するファイル名等の様々な設定についても同様に適用することが可能である。
表示部31は、タッチパネル等により構成され、ユーザ(利用者)に対して画像形成装置10の動作状態や設定されている各種制御パラメータの内容等を表示する。
表示制御部32は、制御パラメータ設定部33において設定されている複数のスキャンパラメータ(設定情報)に基づいて、原稿を画像読取部31にセットする際のセット方法を、表示部31を介してユーザに表示するよう制御する。
具体的には、表示制御部31は、設定されている複数のスキャンパラメータの設定内容の組み合わせに基づいて生成された画像を、原稿セットのための案内画像として表示部31に表示するような制御を行う。
そして、表示制御部32は、スキャンパラメータの設定内容が変更される毎に、案内画像としてユーザに表示するセット方法を変化させて表示部31に表示するような制御を行うようにしても良いし、各種のスキャンパラメータの設定が行われた後に設定されたスキャンパラメータの設定内容に応じて一括して案内画像をユーザに表示するようにしても良い。
なお、この案内画像には、原稿のセット方法に関するアニメーション表示のようなイメージ画像だけでなく、原稿のセット方法を説明するためのテキスト画像も含まれるものとする。
主制御部34は、制御パラメータ設定部33において設定された制御パラメータに基づいて、画像読取部35や出力部39等を制御している。また、制御パラメータ設定部33において設定された制御パラメータは、主制御部34から表示制御部32にも伝達される。
なお、本実施形態における表示制御部32は、各種のスキャンパラメータのうち、画像読取部35において原稿から画像データを読み取るための読取り処理に関するスキャンパラメータに基づいて、原稿をセットする際の注意喚起を行うための案内画像を表示部31に表示するような制御を行う。
つまり、本実施形態の表示制御部32により表示部31に表示される案内画像とは、現在設定されている複数のスキャンパラメータの内容を把握可能な画像であり、ユーザが原稿をセットする際に、設定したスキャン処理の内容とこれからセットしようとする原稿の内容とに矛盾が無いかをユーザに再確認してもらうための画像である。
例えば、表示部31に表示された案内画像において、QRコード(登録商標)等の二次元コードを使用するスキャンモードが設定されていることが示されていれば、ユーザがセットしようとする原稿にはQRコードが設けられていない場合、設定されているスキャンパラメータとセットしようとする原稿に矛盾があることを把握することができる。
また、表示部31におい表示された案内画像において両面読取りモードが設定されていることが示されていれば、ユーザがセットしようとする原稿が片面原稿である場合、設定されているスキャンパラメータとセットしようとする原稿に矛盾があることを把握することができる。
そして、本実施形態では、この案内画像は、1つのスキャンパラメータの設定内容のみを示すものではなく、少なくとも2つ以上のスキャンパラメータの設定内容を複合的に示すものとなっている。
具体的には、表示制御部32は、各種のスキャンパラメータのうち、原稿のセット方向、原稿種類、両面読取りの指定有無、読み取り原稿サイズ、読み取りカラーモード、読み取り解像度、二次元コードの使用有無のうちの少なくとも2つ以上の情報に基づく案内画像を表示部31に表示させる。
また、画像読取部35は、複数枚の原稿を順次送り出して読み取ることが可能なDADF(Duplex Auto Document Feeder)ユニット(自動両面原稿送り装置)と、1枚の原稿のみをセットして読み取ることが可能なプラテンユニット(単原稿読取装置)とを備えている。
そして、表示制御部32は、このDADFユニットおよびプラテンユニットの動作状態に基づいて、ユーザに表示するセット方法を変化させるようにしても良い。
具体的には、表示制御部32は、DADFユニットに何等かの異常が発生して正常動作ができない場合には、表示部31に表示する案内画像においてDADFユニットは故障中であり原稿をしないようユーザに通知するような表示を行う。
次に、本実施形態における画像形成装置10の動作について図面を参照して詳細に説明する。
図4は、画像形成装置10により原稿の画像データを読み取るスキャン処理を行う際の動作を説明するためのフローチャートである。このフローチャートでは、原稿の文書種類毎に予めスキャンパラメータが登録されており、ユーザが原稿の文書種類を選択するだけで、自動的にその文書種類に対して登録されているスキャンパラメータが設定される場合を用いて説明する。
まず、スキャンアプリケーションソフトが起動されると、表示部31においてユーザに文書種類の選択を入力するための画像が表示される。例えば、画像形成装置10の操作パネル61上において、図5に示すような画像が表示される。そして、ユーザがこの表示に基づいてスキャンしようとする原稿の文書種類を選択する(ステップS101)。
例えば、図5に示した表示画面において、図6に示すように文書種類として「A社間契約書」が選択された場合を用いて説明する。なお、図6における表示画面例は、図5に示した操作パネル61の表示内容のみを拡大して示したものである。
図6の表示画面では、文書種類として「A社間契約書」が選択され、OKボタンが押下されている。すると、図7に示すような表示画面が表示され、「A社間契約書」という文書種類に対して登録されているスキャンパラメータの設定内容が表示される(ステップS102)。
この図7に示した表示画面例では、原稿セットの向きとして「読める向き」が設定され、QRコードの有無については「有り」に設定され、両面/片面の読み取り方法については「片面」が設定されている。また、カラー/白黒の読み取り方法については「白黒」が設定され、原稿種類としては「テキスト」が設定されている。
そして、ユーザが、このスキャンパラメータの設定内容を確認してOKボタンを押下すると、図8に示すような表示画面が表示され、現在設定されているスキャンパラメータに基づいた案内画像が表示される(ステップS103)。
この図8に示す表示画面例では、「スタートボタンを押すと、片面でスキャンします。」という文字が表示されて、読み取り方法が「片面」であることが示されている。また、原稿をセットする向きのスキャンパラメータとしては「読める向き」が設定されているため、DADFユニットおよびプラテンユニットにセットされる用紙中において「A」という文字画像が正立した状態で示されるとともに、「テキスト原稿を読める向きでセット」という文字が表示されているのが分かる。
また、テキスト原稿を読める向きでセット」という文字が表示されていることにより、原稿種類として「テキスト」が設定されていることも分かる。
さらに、DADFユニットおよびプラテンユニットにセットされる用紙中においてQRコードの画像が示され、「QRコードを読み取ります。」という文字が表示されていることにより、QRコードを読み取るモード(QRコードが「有り」のモード)が設定されていることが分かる。
なお、このQRコードは、スキャン処理の際に読み取られ、画像データをFAX転送やスキャン転送する際の宛先情報として使用されたり、各種の属性情報を読み取られた画像データに付加する等の情報として用いられる。
また、図8では、DADFユニットとプラテンユニットの両方が表示されていることにより、原稿をいずれのユニットに設定しても良いことが示されている。
そして、ユーザが表示された原稿セット方法を参照しながら原稿を画像読取部35にセットし、スタートボタンを押下すると(ステップS104)、画像読取部35は、セットされたスキャンパラメータの内容に基づいてスキャン処理を実行する(ステップS105)。
そして、画像読取部35において読み取られた画像データは、データ転送部36により指定された宛先へ転送される(ステップS106)。
なお、図7、図8では、スキャンパラメータの設定内容と、設定されているスキャンパラメータの設定内容に基づく案内画像とを別の表示画面により示しているが、図9に示すように1つの表示画面内に両方の情報を同時に表示するようにしても良い。以下の説明では、説明内容を分かり易くするために、図9に示したようにスキャンパラメータの設定内容とその設定内容に基づく案内画像を1つの画面により表示するようにして説明を行う。
以下の図10〜図14では、スキャンパラメータの様々な設定内容により案内画像を変化する様子について説明する。
図10に示した表示画面例では、図9に示した表示画面例に対して、QRコードの利用有無を「有り」から「無し」に変更した場合が示されている。
図10の表示画面例を参照すると、図9に示した表示画面例における案内画像からQRコードの画像が削除され、「QRコードを読み取ります。」という文字画像が削除されているのが分かる。
さらに、図11に示した表示画面例では、図10に示した表示画面例に対して、原稿の読み取りモードを「片面」から「両面」に変更し、原稿種類が「テキスト」から「写真」に変更された場合が示されている。
図11の表示画面例を参照すると、図10に示した表示画面例における案内画像に対して、用紙の一部がめくれるような案内画像となり、「スタートボタンを押すと、片面でスキャンします。」という文字が「スタートボタンを押すと、両面でスキャンします。」という文字に変更されているのが分かる。
また、図11の表示画面例では、図10の表示画面例において表示されていた「テキスト原稿を読める向きでセット」という文字が、「写真原稿を読める向きでセット」という文字に変化しているのが分かる。さらに、原稿の正立方向を示す画像が、「A」という文字画像から家の画像に変化されているのが分かる。
さらに図12に示した表示画面例では、図9に示した表示画面例に対して、原稿のセット向きを「読める向き」から「左向き」に変更した場合が示されている。
図12の表示画面例を参照すると、図9に示した表示画面例における案内画像から用紙の向きが90度変更されて表示され、「テキスト原稿を読める向きでセット」という文字が「テキスト原稿を左向きでセット」という文字に変更されているのが分かる。
さらに図13に示した表示画面例では、図9に示した表示画面例に対して、DADFユニットに異常が発生して正常動作していない場合が示されている。
図13の表示画面例を参照すると、図9に示した表示画面例における案内画像からDADFユニットの案内画像が削除されて、プラテンユニットの案内画像のみが表示されているのが分かる。また、図13の表示画面例では、「※DADFユニット(自動原稿送り装置)は故障中ですので、使用できません。」という文字が表示され、DADFユニットには原稿をセットしないようにユーザに通知しているのが分かる。
さらに、図14には、スキャンパラメータとして、ページ連写機能を設定した場合の表示画面例が示されている。
図14に示した表示画面例では、ページ連写の設定内容として、「左とじ原稿(よこ書き)」が設定されているため、案内画像として「テキスト原稿を左とじ(よこ書き)でセット」という文字が表示され、冊子状の原稿を開いてプラテンユニットに押し付けるような画像を表示されている。
また、ページ連写機能が有効になっていることにより、原稿のセット向き、読み取りモード両面/片面のスキャンパラメータについては設定できないようになっている。
なお、ページ連写機能は、プラテンユニットのみでしか実現できないため、図14に示した案内画像には、DADFユニットの画像は表示されていない。
なお、上記の説明では、図5に示したように画像形成装置10の操作パネル61上に、設定されたスキャンパラメータに基づく案内画像を表示する場合を用いて説明したが、その操作パネル61の代わりに図15に示すような、タブレット端末装置70に設定されたスキャンパラメータに基づく案内画像を表示するようにしても良い。
このタブレット端末装置70は、通常は画像形成装置10の本体に装着して画像形成装置10の動作を操作し、必要に応じて画像形成装置10の本体から取り外して画像形成装置10の動作を遠隔操作することができるような構成となっている。
このタブレット端末装置70の機能構成を図16に示す。タブレット端末装置70は、図16に示されるように、表示部31と、表示制御部32と、制御パラメータ設定部33と、無線通信部80とを備えている。
なお、図16において、図3に示した構成要素と同じ動作を行うものについては同じ符号を付与している。つまり、タブレット端末装置70中における、表示部31と、表示制御部32と、制御パラメータ設定部33は、図3に示したものと同様の動作を行う。
そして、無線通信部80は、画像形成装置10の本体との間で近距離無線通信を行うことにより、制御パラメータ設定部33において設定された制御パラメータの内容を画像形成装置10の本体側に送信したり、画像形成装置10から装置状態の情報等を受信するような動作を行っている。
このように、本発明は、このタブレット端末装置70、スマートフォン、携帯電話機のような画像読取手段を備えていない情報処理装置に対しても、同様に適用することができるものである。
[変形例]
上記実施形態では、いわゆる複合機と呼ばれる画像形成装置10に対して本発明を適用した場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、スキャン機能を備えた画像読取装置に対しても同様に本発明を適用することができるものである。
また、上記実施形態では、複数のスキャンパラメータに基づく、原稿のセット方法に関する案内画像を表示する場合について説明したが、案内画像の内容を音声によりユーザに伝達するようにしても良い。
10 画像形成装置
11 CPU
12 メモリ
13 記憶装置
14 通信インタフェース(IF)
15 ユーザインタフェース(UI)装置
16 スキャナ
17 プリントエンジン
18 制御バス
20 端末装置
30 ネットワーク
31 表示部
32 表示制御部
33 制御パラメータ設定部
34 主制御部
35 画像読取部
36 データ転送部
37 印刷ジョブ受信部
38 ラスタ画像生成部
39 出力部
50 サーバ装置
61 操作パネル
70 タブレット端末装置
80 無線通信部

Claims (9)

  1. 原稿から画像データを読み取る読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定手段と、
    前記設定手段において設定されている複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御手段と、
    を備えた情報処理装置。
  2. 前記表示制御手段は、設定されている複数の設定情報の設定内容の組み合わせに基づいて生成された画像を表示するよう制御する請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記表示制御手段は、前記設定情報の設定内容が変更される毎に、利用者に表示するセット方法を変化させて表示するよう制御する請求項1または2記載の情報処理装置。
  4. 前記設定情報は、前記読取手段において原稿から画像データを読み取るための読取り処理に関する設定情報である請求項1から3のいずれか1項記載の情報処理装置。
  5. 前記設定情報は、原稿のセット方向、原稿種類、両面読取りの指定有無、読み取り原稿サイズ、読み取りカラーモード、読み取り解像度、二次元コードの使用有無のうちの少なくとも2つ以上の情報を含む請求項1から4のいずれか1項記載の情報処理装置。
  6. 前記読取手段は、複数枚の原稿を順次送り出して読み取ることが可能な自動原稿送り装置と、1枚の原稿のみをセットして読み取ることが可能な単原稿読取装置とを備えており、
    前記表示制御手段は、前記自動原稿送り装置および前記単原稿読取装置の動作状態に基づいて、利用者に表示するセット方法を変化させる請求項1から5のいずれか1項記載の情報処理装置。
  7. 原稿から画像データを読み取る読取手段と、
    前記読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定手段と、
    前記設定手段において設定されている複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御手段と、
    を備えた画像読取装置。
  8. 原稿から画像データを読み取る読取手段と、
    前記読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定手段と、
    前記設定手段において設定されている複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御手段と、
    前記読取手段により読み取られた画像データまたは出力指示された画像データに基づく画像を記録媒体上に出力する出力手段と、
    を備えた画像形成装置。
  9. 原稿から画像データを読み取る読取手段において原稿から画像データを読み取る際の設定情報を設定するための設定ステップと、
    前記設定ステップにおいて設定された複数の設定情報に基づいて、原稿を前記画像読取手段にセットする際のセット方法を利用者に表示するよう制御する表示制御ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2015168652A 2015-08-28 2015-08-28 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム Active JP6544637B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015168652A JP6544637B2 (ja) 2015-08-28 2015-08-28 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
US15/010,233 US10694054B2 (en) 2015-08-28 2016-01-29 Information processing apparatus, image reading apparatus, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015168652A JP6544637B2 (ja) 2015-08-28 2015-08-28 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017046262A true JP2017046262A (ja) 2017-03-02
JP6544637B2 JP6544637B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=58096304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015168652A Active JP6544637B2 (ja) 2015-08-28 2015-08-28 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10694054B2 (ja)
JP (1) JP6544637B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3540588A1 (en) * 2018-03-16 2019-09-18 Oki Data Corporation Image processing method, image processing apparatus, and information processing terminal
JP2022100066A (ja) * 2020-12-23 2022-07-05 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、及び情報処理プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196625A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Sharp Corp 画像形成装置
JP2005266364A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sharp Corp 画像読取装置、画像形成装置、画像読取装置の制御プログラム及び記録媒体。
JP2007300385A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Brother Ind Ltd 原稿読取装置、画像形成装置及び原稿読取システム
JP2009164967A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Riso Kagaku Corp 画像複写システム
JP2010277235A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Sharp Corp 情報処理装置、画像形成装置、その情報処理装置及び画像形成装置からなる画像形成システム
JP2011142509A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5678135A (en) * 1994-06-21 1997-10-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus for a multiplex copying system
JP4323839B2 (ja) * 2002-05-16 2009-09-02 キヤノン株式会社 画像入出力装置、画像入出力システム、記憶媒体、及び、画像入出力システムに好適な操作方法、操作画面表示方法
US20040201662A1 (en) * 2003-04-09 2004-10-14 Peter Hwang Staggered input / output trays for hardcopy device
JP5269862B2 (ja) 2010-11-26 2013-08-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置及び操作方法
JP5671965B2 (ja) * 2010-11-16 2015-02-18 株式会社リコー スキャナ管理装置、スキャンシステム及びスキャナ管理プログラム
US9235819B2 (en) * 2011-11-04 2016-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, image forming apparatus, and method
US20140092405A1 (en) * 2012-10-03 2014-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming control apparatus and control method thereof
JP5403183B1 (ja) * 2013-08-09 2014-01-29 富士ゼロックス株式会社 画像読取装置及びプログラム
US9697548B1 (en) * 2014-02-20 2017-07-04 Amazon Technologies, Inc. Resolving item returns of an electronic marketplace
JP2016046653A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 ブラザー工業株式会社 読取装置およびシート搬送装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196625A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Sharp Corp 画像形成装置
JP2005266364A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sharp Corp 画像読取装置、画像形成装置、画像読取装置の制御プログラム及び記録媒体。
JP2007300385A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Brother Ind Ltd 原稿読取装置、画像形成装置及び原稿読取システム
JP2009164967A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Riso Kagaku Corp 画像複写システム
JP2010277235A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Sharp Corp 情報処理装置、画像形成装置、その情報処理装置及び画像形成装置からなる画像形成システム
JP2011142509A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US10694054B2 (en) 2020-06-23
JP6544637B2 (ja) 2019-07-17
US20170064102A1 (en) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9282206B2 (en) Portable information terminal and recording medium
US10165131B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2013062774A (ja) 画像処理装置
US20120263380A1 (en) Data processing apparatus, method for controlling data processing apparatus, and non-transitory computer readable storage medium
JP5890667B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2006163794A (ja) ドキュメント処理システム
JP6012268B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、制御方法及びプログラム
JP2012217086A (ja) 画像形成システム
JP6544637B2 (ja) 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
JP7218142B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP5737913B2 (ja) 画像読取装置、画像読取装置の制御方法、及びプログラム
JP6780400B2 (ja) 画像処理装置および画像形成装置
JP2009100419A (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP2018045556A (ja) 処理装置および画像形成装置
JP4914477B2 (ja) 画像処理装置
JP5093269B2 (ja) 画像処理装置、同装置の動作モード設定方法及び動作モード設定プログラム
JP2014200923A (ja) 画像形成装置
JP2011166767A (ja) 画像形成装置及び画像処理方法
JP2010194728A (ja) 処理装置、およびその操作手順案内方法
JP2018007075A (ja) 通信装置とその制御方法、及びプログラム
JP6751612B2 (ja) 画像通信装置とその制御方法、及びプログラム
JP6809068B2 (ja) 処理装置および画像形成装置
JP2004088344A (ja) 画像形成装置
JP2023091396A (ja) 制御装置、画像形成装置、制御方法およびプログラム
JP4651602B2 (ja) 画像データ処理装置、画像データ処理方法および画像データ処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6544637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350