JP2015537017A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015537017A5
JP2015537017A5 JP2015542259A JP2015542259A JP2015537017A5 JP 2015537017 A5 JP2015537017 A5 JP 2015537017A5 JP 2015542259 A JP2015542259 A JP 2015542259A JP 2015542259 A JP2015542259 A JP 2015542259A JP 2015537017 A5 JP2015537017 A5 JP 2015537017A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nhr
alkyl
tumors
compound
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2015542259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015537017A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2013/073793 external-priority patent/WO2014076162A1/en
Publication of JP2015537017A publication Critical patent/JP2015537017A/ja
Publication of JP2015537017A5 publication Critical patent/JP2015537017A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. 下記一般式(I)の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、またはそれらの混合物。
    Figure 2015537017
    [式中、
    Figure 2015537017
    は、下記の基:
    Figure 2015537017
    を表し、
    *は、前記基の分子の残りの部分との結合箇所を示し;
    R1は、C3−C6−シクロアルキルまたは−(CH2)−C3−C6−シクロアルキル基を表し、それは1回以上ヒドロキシ基で置換され、互いに独立に
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、スピロとして結合している3から6員の複素環アルキル;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−C−C−アルキルオキシ−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いヘテロアリール−;−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OH、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−基から選択される1以上の置換基で置換されていても良く;
    R2は水素原子を表し;
    R3は、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、−C(=O)R′、−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、−N(H)C(=O)NH、−N(H)C(=O)NHR′、−N(H)C(=O)N(R′)R″、−N(R′)C(=O)NH、−N(R′)C(=O)NHR′、−N(R′)C(=O)N(R′)R″、−N(H)C(=O)OR′、−N(R′)C(=O)OR′、−NO、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N=S(=O)(R′)R″、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、C−C−シクロアルコキシ−、C−C−シクロアルキル−C−C−アルコキシ−、−OC(=O)R′、−SH、C−C−アルキル−S−、−S(=O)R′、−S(=O)R′、−S(=O)NH、−S(=O)NHR′、−S(=O)N(R′)R″、−S(=O)(=NR′)R″基から選択される置換基を表し;
    R4は、
    水素原子、ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、3から10員の複素環アルキル−、互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いヘテロアリール−;−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、−N(H)C(=O)NH、−N(H)C(=O)NHR′、−N(H)C(=O)N(R′)R″、−N(R′)C(=O)NH、−N(R′)C(=O)NHR′、−N(R′)C(=O)N(R′)R″、−N(H)C(=O)OR′、−N(R′)C(=O)OR′、−NO、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N=S(=O)(R′)R″、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−、−S(=O)R′、−S(=O)R′、−S(=O)NH、−S(=O)NHR′、−S(=O)N(R′)R″、−S(=O)(=NR′)R″基から選択される置換基を表し;
    Rは、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、3から10員の複素環アルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R′、−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、−N(H)C(=O)NH、−N(H)C(=O)NHR′、−N(H)C(=O)N(R′)R″、−N(R′)C(=O)NH、−N(R′)C(=O)NHR′、−N(R′)C(=O)N(R′)R″、−N(H)C(=O)OR′、−N(R′)C(=O)OR′、−NO、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N=S(=O)(R′)R″、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−、−S(=O)R′、−S(=O)R′、−S(=O)NH、−S(=O)NHR′、−S(=O)N(R′)R″、−S(=O)(=NR′)R″基から選択される置換基を表し;
    R′およびR″は互いに独立に、
    −C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−から選択される置換基を表し;
    nは0、1、2または3の整数を表す。]
  2. Figure 2015537017
    が、
    Figure 2015537017
    から選択される基を表し、
    が、前記基の分子の残りの部分との結合箇所を示し;
    R1がC3−C6−シクロアルキルまたは−(CH2)−C3−C6−シクロアルキル基を表し、それは1回以上ヒドロキシ基で置換されており、互いに独立に、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、スピロとして連結している3から6員の複素環アルキル;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−C−C−アルキルオキシ−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いヘテロアリール−;−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OH、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−基から選択される1以上の置換基で置換されていても良く;
    R2が水素原子を表し;
    R3が、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、−C(=O)R′、−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、−N(H)C(=O)NH、−N(H)C(=O)NHR′、−N(H)C(=O)N(R′)R″、−N(R′)C(=O)NH、−N(R′)C(=O)NHR′、−N(R′)C(=O)N(R′)R″、−N(H)C(=O)OR′、−N(R′)C(=O)OR′、−NO、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N=S(=O)(R′)R″、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、C−C−シクロアルコキシ−、C−C−シクロアルキル−C−C−アルコキシ−、−OC(=O)R′、−SH、C−C−アルキル−S−、−S(=O)R′、−S(=O)R′、−S(=O)NH、−S(=O)NHR′、−S(=O)N(R′)R″、−S(=O)(=NR′)R″基から選択される置換基を表し;
    R4は、
    水素原子、ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル、C−C10−シクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−基から選択される置換基を表し;
    Rが、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、3から10員の複素環アルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R′、−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、−N(H)C(=O)NH、−N(H)C(=O)NHR′、−N(H)C(=O)N(R′)R″、−N(R′)C(=O)NH、−N(R′)C(=O)NHR′、−N(R′)C(=O)N(R′)R″、−N(H)C(=O)OR′、−N(R′)C(=O)OR′、−NO、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N=S(=O)(R′)R″、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−、−S(=O)R′、−S(=O)R′、−S(=O)NH、−S(=O)NHR′、−S(=O)N(R′)R″、−S(=O)(=NR′)R″基から選択される置換基を表し;
    R′およびR″が互いに独立に、
    −C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−から選択される置換基を表し;
    nが0、1、2または3の整数を表す、請求項1に記載の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、またはそれらの混合物。
  3. Figure 2015537017
    が、
    Figure 2015537017
    から選択される基を表し、
    が、前記基の分子の残りの部分との結合箇所を示し;
    R1が、C3−C6−シクロアルキルまたは−(CH2)−C3−C6−シクロアルキル基を表し、それは1回以上ヒドロキシ基で置換されており、互いに独立に
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、スピロとして連結している3から6員の複素環アルキル;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−C−C−アルキルオキシ−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いヘテロアリール−;−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OH、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−基から選択される1以上の置換基で置換されていても良く;
    R2が水素原子を表し;
    R3が、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、−NHR′、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、C−C−シクロアルコキシ−、C−C−シクロアルキル−C−C−アルコキシ−基から選択される置換基を表し;
    R4が、
    水素原子、ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル、C−C10−シクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−基から選択される置換基を表し;
    Rが、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、3から10員の複素環アルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R′、−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、−N(H)C(=O)NH、−N(H)C(=O)NHR′、−N(H)C(=O)N(R′)R″、−N(R′)C(=O)NH、−N(R′)C(=O)NHR′、−N(R′)C(=O)N(R′)R″、−N(H)C(=O)OR′、−N(R′)C(=O)OR′、−NO、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N=S(=O)(R′)R″、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−、−S(=O)R′、−S(=O)R′、−S(=O)NH、−S(=O)NHR′、−S(=O)N(R′)R″、−S(=O)(=NR′)R″基から選択される置換基を表し;
    R′およびR″が互いに独立に、
    −C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−から選択される置換基を表し;
    nが0または1の整数を表す、請求項1または2に記載の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、またはそれらの混合物。
  4. Figure 2015537017
    が、
    Figure 2015537017
    から選択される基を表し、
    が、前記基の分子の残りの部分との結合箇所を示し;
    R1が、C3−C6−シクロアルキルまたは−(CH2)−C3−C6−シクロアルキル基を表し、それは1回以上ヒドロキシ基で置換されており、互いに独立に、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−シクロアルキル−、スピロとして連結している3から6員の複素環アルキル;互いに独立にR置換基で1回もしくは2回置換されていても良いアリール−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−C−C−アルキルオキシ−;互いに独立にR置換基で1回もしくは2回置換されていても良いヘテロアリール−;−C(=O)NH、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−から選択される1以上の置換基で置換されていても良く;
    R2が水素原子を表し;
    R3が、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、−NHR′、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、C−C−シクロアルコキシ−、C−C−シクロアルキル−C−C−アルコキシ−基から選択される置換基を表し;
    R4が、
    水素原子、ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル、C−C10−シクロアルキル−、アリール−、ヘテロアリール−基から選択される置換基を表し;
    Rが、
    ハロゲン原子、−CN、C−C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−、C−C−アルケニル−、C−C−アルキニル−、C−C10−シクロアルキル−、3から10員の複素環アルキル−、アリール−、ヘテロアリール−、−C(=O)R′、−C(=O)NH、−C(=O)N(H)R′、−C(=O)N(R′)R″、−C(=O)OR′、−NH、−NHR′、−N(R′)R″、−N(H)C(=O)R′、−N(R′)C(=O)R′、−N(H)C(=O)NH、−N(H)C(=O)NHR′、−N(H)C(=O)N(R′)R″、−N(R′)C(=O)NH、−N(R′)C(=O)NHR′、−N(R′)C(=O)N(R′)R″、−N(H)C(=O)OR′、−N(R′)C(=O)OR′、−NO、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N(H)S(=O)R′、−N(R′)S(=O)R′、−N=S(=O)(R′)R″、−OH、C−C−アルコキシ−、C−C−ハロアルコキシ−、−OC(=O)R′、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHR′、−OC(=O)N(R′)R″、−SH、C−C−アルキル−S−、−S(=O)R′、−S(=O)R′、−S(=O)NH、−S(=O)NHR′、−S(=O)N(R′)R″、−S(=O)(=NR′)R″基から選択される置換基を表し;
    R′およびR″が互いに独立に、
    −C−アルキル−、C−C−ハロアルキル−から選択される置換基を表し;
    nが0または1の整数を表す、請求項1、2または3に記載の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、またはそれらの混合物。
  5. Figure 2015537017
    が、
    Figure 2015537017
    から選択される基を表し、
    が、前記基の分子の残りの部分との結合箇所を示し;
    R1が、C3−C6−シクロアルキルまたは−(CH2)−C3−C6−シクロアルキル基を表し、それは1回以上ヒドロキシ基で置換されており、互いに独立に
    スピロとして連結している3から6員の複素環アルキル;互いに独立にR置換基で1回もしくは2回置換されていても良いアリール−;互いに独立にR置換基で1回以上置換されていても良いアリール−C−C−アルキルオキシ−から選択される1以上の置換基で置換されていても良く;
    R2が水素原子を表し;
    R3が、
    −C−アルコキシ−、C−C−シクロアルコキシ−、C−C−シクロアルキル−C−C−アルコキシ−、−NHR′、−OH基から選択される置換基を表し;
    R4が水素原子を表し;
    nが0または1の整数を表す、請求項1から4のうちのいずれか1項に記載の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、またはそれらの混合物。
  6. (トランス−3−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロブチル)メタノール;
    トランス−3−({[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}メチル)シクロブタノール;
    (1S,2R)−2−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロペンタノール;
    (1R,2R)−2−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロペンタノール;
    (1R,2S)−2−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキサノール;
    (1S,2S)−2−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロペンタノール;
    (1R,2S)−2−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロペンタノール;
    (1S,2S)−2−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキサノール;
    (1R,2R)−2−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキサノール;
    トランス−4−{[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロヘキサノール;
    および
    トランス−3−{[3−(フロ[3,2−c]ピリジン−2−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イル]アミノ}シクロブタノール
    からなる群から選択される請求項1から5のうちのいずれか1項に記載の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、またはそれらの混合物
  7. 請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の一般式(I)の化合物の製造方法であって、下記一般式(V)の中間体化合物:
    Figure 2015537017
    (A、R3、R4およびnは請求項1から6のうちのいずれか1項に従って一般式(I)の化合物について定義の通りであり、Xはハロゲン原子、例えば塩素、臭素またはヨウ素原子、またはパーフルオロアルキルスルホネート基、例えばトリフルオロメチルスルホネート基もしくはノナフルオロブチルスルホネート基などの脱離基を表す。)を、例えば、下記一般式(V′)の化合物:
    Figure 2015537017
    (R1およびR2は、請求項1から6のうちのいずれか1項に従って一般式(I)の化合物について定義される。)と反応させることで、下記一般式(I)の化合物:
    Figure 2015537017
    (A、R1、R2、R3、R4およびnは請求項1から6のうちのいずれか1項に従って一般式(I)の化合物について定義の通りである。)を得る段階を含む方法。
  8. 疾患の治療もしくは予防に使用される、請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の一般式(I)の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、特には該化合物の医薬として許容される塩、またはそれらの混合物。
  9. 請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の一般式(I)の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、特には該化合物の医薬として許容される塩またはそれらの混合物、ならびに医薬として許容される希釈剤もしくは担体を含む医薬組成物。
  10. −請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の一般式(I)の化合物から選択される1以上の第1の有効成分、および
    −化学療法抗癌剤および標的特異的抗癌剤から選択される1以上の第2の有効成分を含む医薬組み合わせ。
  11. 疾患の予防または治療のための、請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の一般式(I)の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、特には該化合物の医薬として許容される塩またはそれらの混合物を含む医薬組成物
  12. 疾患の予防または治療のための医薬品を製造するための、請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の一般式(I)の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、特には該化合物の医薬として許容される塩またはそれらの混合物の使用。
  13. 前記疾患が、制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答の疾患、特に制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答がMKNK−1経路によって媒介される疾患、さらに具体的には、制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答の疾患が、血液学的腫瘍、固形腫瘍および/またはその転移、例えば白血病および骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、脳腫瘍および脳転移などの頭頸部腫瘍、非小細胞および小細胞肺腫瘍などの胸部の腫瘍、消化器腫瘍、内分泌腫瘍、乳房その他の婦人科腫瘍、腎臓、膀胱および前立腺腫瘍などの泌尿器腫瘍、皮膚腫瘍および肉腫および/またはその転移である請求項8に記載の化合物または該化合物の立体異性体、互変異体、N−オキサイド、水和物、溶媒和物もしくは塩、特には該化合物の医薬として許容される塩、またはそれらの混合物
  14. 前記疾患が、制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答の疾患、特に制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答がMKNK−1経路によって媒介される疾患、さらに具体的には、制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答の疾患が、血液学的腫瘍、固形腫瘍および/またはその転移、例えば白血病および骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、脳腫瘍および脳転移などの頭頸部腫瘍、非小細胞および小細胞肺腫瘍などの胸部の腫瘍、消化器腫瘍、内分泌腫瘍、乳房その他の婦人科腫瘍、腎臓、膀胱および前立腺腫瘍などの泌尿器腫瘍、皮膚腫瘍および肉腫および/またはその転移である請求項11に記載の医薬組成物。
  15. 前記疾患が、制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答の疾患、特に制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答がMKNK−1経路によって媒介される疾患、さらに具体的には、制御されない細胞成長、増殖および/または生存、不適切な細胞免疫応答または不適切な細胞炎症応答の疾患が、血液学的腫瘍、固形腫瘍および/またはその転移、例えば白血病および骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、脳腫瘍および脳転移などの頭頸部腫瘍、非小細胞および小細胞肺腫瘍などの胸部の腫瘍、消化器腫瘍、内分泌腫瘍、乳房その他の婦人科腫瘍、腎臓、膀胱および前立腺腫瘍などの泌尿器腫瘍、皮膚腫瘍および肉腫および/またはその転移である請求項12に記載の使用。
  16. 下記一般式(V)の化合物。
    Figure 2015537017
    [式中、
    A、R3、R4およびnは請求項1から6のうちのいずれか1項に従って一般式(I)の化合物について定義の通りであり、Xはハロゲン原子、例えば塩素、臭素もしくはヨウ素原子、またはパーフルオロアルキルスルホネート基、例えばトリフルオロメチルスルホネート基もしくはノナフルオロブチルスルホネート基などの脱離基を表す。]
  17. 請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の一般式(I)の化合物の製造における、請求項16に記載の一般式(V)の化合物の使用。
JP2015542259A 2012-11-19 2013-11-14 アミノイミダゾピリダジン類 Ceased JP2015537017A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12193192.7 2012-11-19
EP12193192 2012-11-19
PCT/EP2013/073793 WO2014076162A1 (en) 2012-11-19 2013-11-14 Aminoimidazopyridazines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015537017A JP2015537017A (ja) 2015-12-24
JP2015537017A5 true JP2015537017A5 (ja) 2016-12-28

Family

ID=47177840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542259A Ceased JP2015537017A (ja) 2012-11-19 2013-11-14 アミノイミダゾピリダジン類

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9783543B2 (ja)
EP (1) EP2920176B1 (ja)
JP (1) JP2015537017A (ja)
CN (1) CN104797585B (ja)
CA (1) CA2891644A1 (ja)
ES (1) ES2646916T3 (ja)
HK (1) HK1208025A1 (ja)
WO (1) WO2014076162A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012163942A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 Bayer Intellectual Property Gmbh Substituted aminoimidazopyridazines
UA117092C2 (uk) 2011-09-06 2018-06-25 Байєр Інтеллектуал Проперті Гмбх Амінозаміщені імідазопіридазини
US9643974B2 (en) 2011-12-12 2017-05-09 Bayer Intellectual Property Gmbh Amino-substituted imidazopyridazines
JP6173426B2 (ja) 2012-03-29 2017-08-02 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH アミノ置換イミダゾピリダジン
EP2834245B1 (en) 2012-04-04 2017-12-13 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Amino-substituted imidazopyridazines
JP2015537017A (ja) 2012-11-19 2015-12-24 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト アミノイミダゾピリダジン類
WO2014110574A1 (en) 2013-01-14 2014-07-17 Incyte Corporation Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as pim kinase inhibitors
SG10201705662WA (en) 2013-01-15 2017-08-30 Incyte Corp Thiazolecarboxamides and pyridinecarboxamide compounds useful as pim kinase inhibitors
WO2014118135A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Amidoimidazopyridazines as mknk-1 kinase inhibitors
PE20160532A1 (es) 2013-08-23 2016-05-21 Incyte Corp Compuesto de carboxamida de furo y tienopiridina utiles como inhibidores de cinasas pim
JP2017503809A (ja) 2014-01-09 2017-02-02 バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト アミド置換イミダゾピリダジン
WO2016010897A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Incyte Corporation Bicyclic heteroaromatic carboxamide compounds useful as pim kinase inhibitors
US9580418B2 (en) 2014-07-14 2017-02-28 Incyte Corporation Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors
WO2016172010A1 (en) 2015-04-20 2016-10-27 Effector Therapeutics, Inc. Inhibitors of immune checkpoint modulators for use in treating cancer and infections
WO2016196244A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 Incyte Corporation Pyridineamine compounds useful as pim kinase inhibitors
TWI734699B (zh) 2015-09-09 2021-08-01 美商英塞特公司 Pim激酶抑制劑之鹽
TW201718546A (zh) 2015-10-02 2017-06-01 英塞特公司 適用作pim激酶抑制劑之雜環化合物
CN105548420B (zh) * 2015-12-30 2019-08-02 上海泽润生物科技有限公司 Mops残留量的检测方法
EP3397774A1 (en) 2015-12-31 2018-11-07 Effector Therapeutics Inc. Mnk biomarkers and uses thereof
WO2017157418A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of mknk1-inhibitors
US10596161B2 (en) 2017-12-08 2020-03-24 Incyte Corporation Low dose combination therapy for treatment of myeloproliferative neoplasms

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4408047A (en) 1980-03-28 1983-10-04 Merck & Co., Inc. Imidazodiazines
US5023252A (en) 1985-12-04 1991-06-11 Conrex Pharmaceutical Corporation Transdermal and trans-membrane delivery of drugs
FR2619818B1 (fr) 1987-09-01 1990-01-12 Sanofi Sa Imidazo (1,2-b) pyridazines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
US5011472A (en) 1988-09-06 1991-04-30 Brown University Research Foundation Implantable delivery system for biological factors
CA2458131A1 (en) 2001-08-23 2003-03-06 Takeda Chemical Industries, Ltd. Jnk activation inhibitor
US20100216798A1 (en) 2005-07-29 2010-08-26 Astellas Pharma Inc Fused heterocycles as lck inhibitors
WO2007025090A2 (en) 2005-08-25 2007-03-01 Kalypsys, Inc. Heterobicyclic and - tricyclic inhibitors of mapk/erk kinase
DE102005042742A1 (de) * 2005-09-02 2007-03-08 Schering Ag Substituierte Imidazo[1,2b]pyridazine als Kinase-Inhibitoren, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
US7750000B2 (en) * 2005-09-02 2010-07-06 Bayer Schering Pharma Ag Substituted imidazo[1,2b]pyridazines as kinase inhibitors, their preparation and use as medicaments
US20080219922A1 (en) 2005-09-12 2008-09-11 Goodman Mark M Alzheimer's Disease Imaging Agents
DE102006029447A1 (de) 2006-06-21 2007-12-27 Bayer Schering Pharma Ag Oxo-substituierte Imidazo[1,2b]pyridazine, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
CN101472912A (zh) 2006-06-22 2009-07-01 比奥维特罗姆上市公司 作为mnk激酶抑制剂的吡啶和吡嗪衍生物
US8217177B2 (en) 2006-07-14 2012-07-10 Amgen Inc. Fused heterocyclic derivatives and methods of use
EP1900739A1 (en) 2006-08-30 2008-03-19 Cellzome Ag Diazolodiazine derivatives as kinase inhibitors
US20110021513A1 (en) 2006-09-07 2011-01-27 Biogen Idec Ma Inc. Modulators of interleukin-1 receptor-associated kinase
CN101522682A (zh) 2006-10-30 2009-09-02 诺瓦提斯公司 作为抗炎剂的杂环化合物
KR101546493B1 (ko) 2006-11-06 2015-08-21 톨레로 파마수티컬스, 인크. 이미다조[1,2-b]피리다진 및 피라졸로[1,5-a]피리미딘 유도체 및 단백질 키나제 억제제로서의 이의 용도
WO2008072682A1 (ja) 2006-12-15 2008-06-19 Daiichi Sankyo Company, Limited イミダゾ[1,2-b]ピリダジン誘導体
AR064420A1 (es) 2006-12-21 2009-04-01 Alcon Mfg Ltd Composiciones farmaceuticas oftalmicas que comprenden una cantidad efectiva de analogos de 6-aminoimidazo[1,2b]piridazinas, utiles para el tratamiento del glaucoma y/o controlar la presion intraocular normal o elevada(iop).
PA8792501A1 (es) 2007-08-09 2009-04-23 Sanofi Aventis Nuevos derivados de 6-triazolopiridacina-sulfanil benzotiazol y bencimidazol,su procedimiento de preparación,su aplicación como medicamentos,composiciones farmacéuticas y nueva utilización principalmente como inhibidores de met.
US20110046127A1 (en) 2007-11-08 2011-02-24 Paolo Pevarello Imidazopyridazines for Use as Protein Kinase Inhibitors
CA2710458A1 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Wyeth Llc Imidazo [1,2-b] pyridazine compounds as modulators of liver x receptors
EP2710004A1 (en) * 2011-05-17 2014-03-26 Bayer Intellectual Property GmbH Amino-substituted imidazopyridazines as mknk1 kinase inhibitors
WO2012163942A1 (en) * 2011-06-01 2012-12-06 Bayer Intellectual Property Gmbh Substituted aminoimidazopyridazines
JP5944497B2 (ja) 2011-06-22 2016-07-05 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH ヘテロシクリルアミノイミダゾピリダジン
AR087701A1 (es) 2011-08-31 2014-04-09 Japan Tobacco Inc Derivados de pirazol con actividad inhibidora de sglt1
UA117092C2 (uk) 2011-09-06 2018-06-25 Байєр Інтеллектуал Проперті Гмбх Амінозаміщені імідазопіридазини
JO3192B1 (ar) 2011-09-06 2018-03-08 Novartis Ag مركب بنزوثيازولون
EP2758400A1 (en) 2011-09-23 2014-07-30 Bayer Intellectual Property GmbH Substituted imidazopyridazines
US9353081B2 (en) 2011-09-23 2016-05-31 Hoffmann-La Roche Inc. Bicyclic dihydroquinoline-2-one derivatives
US9643974B2 (en) * 2011-12-12 2017-05-09 Bayer Intellectual Property Gmbh Amino-substituted imidazopyridazines
JP6173426B2 (ja) 2012-03-29 2017-08-02 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH アミノ置換イミダゾピリダジン
EP2834245B1 (en) 2012-04-04 2017-12-13 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Amino-substituted imidazopyridazines
JP2015537017A (ja) 2012-11-19 2015-12-24 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト アミノイミダゾピリダジン類
WO2014118135A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Amidoimidazopyridazines as mknk-1 kinase inhibitors
US20160287589A1 (en) 2013-02-20 2016-10-06 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted-imidazopyridazines
JP2017503809A (ja) 2014-01-09 2017-02-02 バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト アミド置換イミダゾピリダジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015537017A5 (ja)
US11401259B2 (en) 1-Pyridazin-/triazin-3-yl-piper(-azine)/idine/pyrolidine derivatives and compositions thereof for inhibiting the activity of SHP2
JP7278359B2 (ja) Shp2の活性を阻害するための化合物および組成物
US10301278B2 (en) 1-(triazin-3-yl/pyridazin-3-yl)-piper(-azine)idine derivatives and compositions therefor for inhibiting the activity of SHP2
ES2741746T3 (es) Compuestos y composiciones para inhibir la actividad de SHP2
JP2014513704A5 (ja)
US10287266B2 (en) Compounds and compositions for inhibiting the activity of SHP2
KR102534028B1 (ko) 트리아졸로피리미딘 화합물 및 그의 용도
HRP20171248T1 (hr) Amino-supstituirani imidazopiridazini
JP2019512505A5 (ja)
JP2016514719A5 (ja)
JP2016525075A5 (ja)
JP2016523270A5 (ja)
JP2016519147A5 (ja)
JP2017071634A5 (ja)
RU2014103960A (ru) Гетероарилзамещенные пиразолопиридины и их применение в качестве стимуляторов растворимой гуанилатциклазы
JP2018529739A5 (ja)
JP2018525375A5 (ja)
JP2016515560A5 (ja)
JP2013545775A5 (ja)
JP2014510147A5 (ja)
JP2016540803A5 (ja)
JP2014520153A5 (ja)
JP2017513887A5 (ja)
JP2018534314A5 (ja)