JP2018534314A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018534314A5
JP2018534314A5 JP2018525730A JP2018525730A JP2018534314A5 JP 2018534314 A5 JP2018534314 A5 JP 2018534314A5 JP 2018525730 A JP2018525730 A JP 2018525730A JP 2018525730 A JP2018525730 A JP 2018525730A JP 2018534314 A5 JP2018534314 A5 JP 2018534314A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound according
heterocycloalkyl
groups
alkyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018525730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018534314A (ja
JP6928605B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1520500.8A external-priority patent/GB201520500D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018534314A publication Critical patent/JP2018534314A/ja
Publication of JP2018534314A5 publication Critical patent/JP2018534314A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6928605B2 publication Critical patent/JP6928605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (29)

  1. 式(I)



    [式中、
    は、
    − CO−NR1213(R12及びR13はそれぞれ独立して、H、アルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、前記アルキル基は、1又は2以上のR14基によって置換されていてもよく、前記ヘテロシクロアルキルは、1又は2以上のR10基によって置換されていてもよく、或いはR12とR13はそれらが結合している窒素と一緒に連結して、1又は2以上の追加のヘテロ原子を含んでいてもよく、1又は2以上のR10基によって置換されていてもよいヘテロシクロアルキル基を形成する)、
    − ヒドロキシアルキル、
    − H、
    − NH
    − NH−アルキル(前記アルキル基は、1又は2以上のR14基で置換されていてもよい)、
    − NH−CO−ヘテロシクロアルキル、
    − 1又は2以上のR10基によって置換されていてもよいヘテロシクロアルキル、及び
    − 1又は2以上のR14基で置換されていてもよいアルコキシ
    から選択され、
    、R、R及びRはそれぞれ独立して、H、アルキル、ヒドロキシアルキル及び(CH−R12’から選択され、
    或いは、RとRは連結して、シクロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基を形成し、これらのそれぞれが、1又は2以上のR10基でさらに置換されていてもよく、
    或いは、RとRは連結して、シクロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基を形成し、これらのそれぞれは、1又は2以上のR10基でさらに置換されていてもよく、
    或いは、R及びRの一方は存在せず、R及びRの一方は存在せず、破線は二重結合であり、
    、Z、Z及びZはすべてCであり、
    、R、R及びRはそれぞれ独立して、H、CN、NO、OH、アルコキシ、NHCO−アルキル、ハロ及びハロアルキルから選択され、或いは
    、Z及びZはすべてCであり、ZはNであり、Rは存在せず、R、R及びRは上記に定義したとおりであり、又は
    、Z及びZはすべてCであり、ZはNであり、Rは存在せず、R、R及びRは上記に定義したとおりであり、
    nは1〜10の整数であり、
    12’はそれぞれ独立して、NH、NHR10、NR1011及びヘテロシクロアルキルから選択され、前記ヘテロシクロアルキルは、1又は2以上のR10基によってさらに置換されていてもよく、
    10及びR11はそれぞれ独立して、アルキルであり、
    14はそれぞれ独立して、OH、アルコキシ、ハロアルキル、NH、NHR10、NR1011、ヘテロアリール及びヘテロシクロアルキルから選択され、前記ヘテロシクロアルキルは、1又は2以上のR10基によってさらに置換されていてもよい]
    の化合物、又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステル。
  2. 、Z、Z及びZがすべてCである、請求項1に記載の化合物。
  3. 、R、R及びRがそれぞれ独立して、H、アルキル、及び(CH−R12’から選択される、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. 、R、R及びRがすべてHであり、或いは
    及びRが両方ともHであり、R及びRが両方ともMeであり、又は
    及びRが両方ともHであり、RとRが連結して、シクロアルキル基又はヘテロシクロアルキル基を形成する
    請求項1又は2に記載の化合物。
  5. 、R、R及びRがそれぞれ独立して、H及びハロゲンから選択される、請求項1〜4のいずれかに記載の化合物。
  6. 、Z、Z及びZがすべてCであり、
    、R、R及びRがすべてHであり、又は
    、R及びRがすべてHであり、Rが、フルオロ、クロロ、ブロモ、メチル及びCFから選択され、
    、R、R及びRがそれぞれ独立して、H、アルキル、及び(CH−R12’から選択される
    請求項1〜5のいずれかに記載の化合物。
  7. 、R、R及びRがそれぞれ独立して、H、ヒドロキシアルキル、アルキル、及び(CH−R12’から選択され、nが1又は2であり、R12が、NH、OH、NMe、NMe、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル及び4−メチルピペラジン−1−イルから選択される、請求項1に記載の化合物。
  8. がCO−NR1213である、請求項1〜7のいずれかに記載の化合物。
  9. がCO−NR1213であり、
    12及びR13の一方がHであり、他方が、
    テトラヒドロピラン−4−イル、
    ピペリジン−4−イル、
    シクロプロピル、
    テトラヒドロフラン−4−イル、
    N−メチルピペリジン−4−イル、
    NHMe、NH、NMe、ピペリジン−4−イル、N−メチルピペリジン−4−イル、テトラヒドロフラニル、OH、CF、OMe及びピロリジン−1−イルから選択される1又は2以上の基によって置換されていてもよいアルキル
    から選択され、或いは
    12とR13はそれらが結合している窒素と一緒に連結して、1又は2以上のR10基で置換されていてもよいピペラジニル又はモルホリニル基を形成する
    請求項1〜8のいずれかに記載の化合物。
  10. 式(II)


    [式中、
    は、アルキル、シクロアルキル及びヘテロシクロアルキルから選択され、これらのそれぞれは、ハロゲン及びアルコキシから選択される1又は2以上の基によって置換されていてもよく、
    1aは、
    − CO−NR12a13a(R12a及びR13aはそれぞれ独立して、H、アルキル、シクロアルキル及び単環式又は二環式ヘテロシクロアルキルから選択され、前記アルキル基は、1又は2以上の(CH14a基によって置換されていてもよく、前記ヘテロシクロアルキルは、R10及び(CH14aから選択される1又は2以上の基によって置換されていてもよく、或いはR12aとR13aはそれらが結合している窒素と一緒に連結して、1又は2以上の追加のヘテロ原子を含んでいてもよく、R10及び(CH14aから選択される1又は2以上の基によって置換されていてもよいヘテロシクロアルキル基を形成する)、
    − ヒドロキシアルキル、
    − COOH、及び
    − H
    から選択され、
    、Z、Z及びZはすべてCであり、
    、R、R及びRはそれぞれ独立して、H、CN、NO、OH、アルコキシ、NHCO−アルキル、ハロゲン及びハロアルキルから選択され、或いは
    、Z及びZはすべてCであり、ZはNであり、Rは存在せず、R、R及びRは上記に定義したとおりであり、又は
    、Z及びZはすべてCであり、ZはNであり、Rは存在せず、R、R及びRは上記に定義したとおりであり、
    mは1〜10の整数であり、
    10及びR11はそれぞれ独立して、アルキルであり、
    14aはそれぞれ独立して、CO10、COOH、OH、アルコキシ、ハロアルキル、NH、NHR10、NR1011、ヘテロアリール及びヘテロシクロアルキルから選択され、前記ヘテロシクロアルキルは、1又は2以上のR10基によってさらに置換されていてもよい]
    の化合物、又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステル。
  11. 、Z、Z及びZがすべてCであり、
    、R、R及びRがすべてHであり、又は
    、R及びRがすべてHであり、Rがハロゲンである、
    請求項10に記載の化合物。
  12. 、Z、Z及びZがすべてCであり、R、R及びRがすべてHであり、Rがフルオロである、請求項10又は11に記載の化合物。
  13. がアルキル、より好ましくはイソプロピルである、請求項10〜12のいずれかに記載の化合物。
  14. 1aがCO−NR12a13aであり、
    12a及びR13aの一方がHであり、他方が、
    − NR1011、COOH、OH及びヘテロシクロアルキルから選択される1又は2以上の基で置換されていてもよいアルキル、及び
    − R10及びCO10から選択される1又は2以上の基で置換されていてもよい単環又は二環式ヘテロシクロアルキル
    から選択され、或いは
    12aとR13aはそれらが結合している窒素と一緒に連結して、R10及び(CH14aから選択される1又は2以上の基によって置換されていてもよいピペリジニル基を形成する
    請求項10〜13のいずれかに記載の化合物。
  15. 1aが、NR1011、並びにピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピロリジニル及びテトラヒドロピラニルから選択されるヘテロシクロアルキル基から選択される1又は2以上の基によって置換されていてもよいアルキルであり、前記ヘテロシクロアルキル基は、1又は2以上のR10基で置換されていてもよい、請求項10〜14のいずれかに記載の化合物。
  16. 1aが、ピペリジニル、キヌクリジニル、アゼチジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピロリジニル及びテトラヒドロピラニルから選択されるヘテロシクロアルキル基であり、これらのそれぞれは、1又は2以上のR10基で置換されていてもよい、請求項10〜14のいずれかに記載の化合物。
  17. 以下、

































































































































    から選択される化合物及び薬学的に許容されるその塩又はエステル。
  18. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物と、薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤を含む医薬組成物。
  19. 求項1〜17のいずれかに記載の化合物を含む医薬品
  20. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物を含む、制御されない細胞増殖(growth)、制御されない細胞増殖(proliferation)及び/若しくは制御されない細胞生存、不適切な細胞性免疫反応、又は不適切な細胞性炎症反応の疾患治療
  21. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物を含む、血液腫瘍、固形腫瘍及び/又はそれらの転移から選択される、より好ましくは白血病及び骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、頭頸部腫瘍、脳腫瘍及び脳転移、胸郭腫瘍、非小細胞及び小細胞肺腫瘍、胃腸腫瘍、内分泌腫瘍、乳房及び他の婦人科腫瘍、泌尿器系腫瘍、腎、膀胱及び前立腺腫瘍、皮膚腫瘍、及び肉腫、並びに/又はそれらの転移から選択される増殖性障害治療
  22. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物を含む、神経変性障害、好ましくはタウオパチー、さらにより好ましくはアルツハイマー病治療又は予防
  23. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物を含む、MAPキナーゼ相互作用セリン/トレオニンタンパク質キナーゼ(MNK活性異常によって起こる、それと関連がある、又はそれを伴う障害治療
  24. 制御されない細胞増殖(growth)制御されない細胞増殖(proliferation)及び/若しくは制御されない細胞生存、不適切な細胞性免疫反応、又は不適切な細胞性炎症反応の疾患の治療薬、或いは神経変性障害、好ましくはタウオパチー、さらにより好ましくはアルツハイマー病の治療薬又は予防薬の調製における、請求項1〜17のいずれかに記載の化合物の使用。
  25. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物を含む、哺乳動物における制御されない細胞増殖(growth)制御されない細胞増殖(proliferation)及び/若しくは制御されない細胞生存、不適切な細胞性免疫反応、又は不適切な細胞性炎症反応の疾患、或いは神経変性障害、好ましくはタウオパチー、さらにより好ましくはアルツハイマー病治療
  26. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物を含む、MAPキナーゼ相互作用セリン/トレオニンタンパク質キナーゼ(MNKの阻害によって軽減される病状を有する哺乳動物治療
  27. MNKを阻害することができるさらなる候補化合物を同定するアッセイにおける請求項1〜17のいずれかに記載の化合物の使用。
  28. 請求項1〜17のいずれかに記載の化合物及びさらなる治療剤を含む組合せ。
  29. 第2の治療剤をさらに含む請求項18に記載の医薬組成物。
JP2018525730A 2015-11-20 2016-11-16 Mnk阻害剤としての縮合チアゾロピリミジン誘導体 Active JP6928605B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1520500.8 2015-11-20
GBGB1520500.8A GB201520500D0 (en) 2015-11-20 2015-11-20 Compounds
PCT/GB2016/053580 WO2017085484A1 (en) 2015-11-20 2016-11-16 Fused thiazolopyrimidine derivatives as mnks inhibitors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021019390A Division JP7181647B2 (ja) 2015-11-20 2021-02-09 Mnk阻害剤としての縮合チアゾロピリミジン誘導体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018534314A JP2018534314A (ja) 2018-11-22
JP2018534314A5 true JP2018534314A5 (ja) 2019-12-26
JP6928605B2 JP6928605B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=55133106

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525730A Active JP6928605B2 (ja) 2015-11-20 2016-11-16 Mnk阻害剤としての縮合チアゾロピリミジン誘導体
JP2021019390A Active JP7181647B2 (ja) 2015-11-20 2021-02-09 Mnk阻害剤としての縮合チアゾロピリミジン誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021019390A Active JP7181647B2 (ja) 2015-11-20 2021-02-09 Mnk阻害剤としての縮合チアゾロピリミジン誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10669284B2 (ja)
EP (2) EP3939981B1 (ja)
JP (2) JP6928605B2 (ja)
CN (1) CN108495855B (ja)
AU (1) AU2016355104B2 (ja)
CA (1) CA3003559A1 (ja)
ES (1) ES2893154T3 (ja)
GB (1) GB201520500D0 (ja)
HK (1) HK1253575A1 (ja)
WO (1) WO2017085484A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI713455B (zh) 2014-06-25 2020-12-21 美商伊凡克特治療公司 MnK抑制劑及其相關方法
WO2018152117A1 (en) 2017-02-14 2018-08-23 Effector Therapeutics, Inc. Piperidine-substituted mnk inhibitors and methods related thereto
CN109020957B (zh) * 2017-06-12 2023-01-13 南京天印健华医药科技有限公司 作为mnk抑制剂的杂环化合物
AU2019366947A1 (en) 2018-10-24 2021-06-03 Effector Therapeutics, Inc. Crystalline forms of Mnk inhibitors
CN110903286B (zh) * 2019-12-16 2021-09-24 沈阳药科大学 4,6-双取代吡啶[3,2-d]嘧啶类化合物及其制备和应用
CA3183551A1 (en) * 2020-06-30 2022-01-06 Theodore J. Price Pyridine-1,5-diones exhibiting mnk inhibition and their method of use

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ207394A (en) 1983-03-08 1987-03-06 Commw Serum Lab Commission Detecting or determining sequence of amino acids
US20050187389A1 (en) 2004-01-13 2005-08-25 Ambit Biosciences Corporation Pyrrolopyrimidine derivatives and analogs and their use in the treatment and prevention of diseases
WO2005080377A1 (ja) 2004-02-20 2005-09-01 Kirin Beer Kabushiki Kaisha TGFβ阻害活性を有する化合物およびそれを含んでなる医薬組成物
JPWO2005095419A1 (ja) 2004-04-01 2008-02-21 武田薬品工業株式会社 チアゾロピリミジン誘導体
CA2572331A1 (en) 2004-07-02 2006-02-09 Exelixis, Inc. C-met modulators and method of use
US8633201B2 (en) * 2006-04-07 2014-01-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Thienopyrimidines having Mnk1/Mnk2 inhibiting activity for pharmaceutical compositions
EP1889847A1 (en) * 2006-07-10 2008-02-20 DeveloGen Aktiengesellschaft Pyrrolopyrimidines for pharmaceutical compositions
WO2008057402A2 (en) 2006-11-02 2008-05-15 Cytovia, Inc. N-aryl-isoxazolopyrimidin-4-amines and related compounds as activators of caspases and inducers of apoptosis and the use thereof
EP2219649A2 (en) * 2007-11-22 2010-08-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh Use of mnk inhibitors for the treatment of alzheimer's disease
NZ591113A (en) * 2008-08-26 2012-07-27 Boehringer Ingelheim Int Thienopyrimidine linked to phenyl or pyridine via an nh amine for pharmaceutical compositions
UY33241A (es) * 2010-02-26 2011-09-30 Boehringer Ingelheim Int ?Tienopirimidinas que contienen heterocicloalquilo para composiciones farmacéuticas?.
CA2791114A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Thienopyrimidines containing a substituted alkyl group for pharmaceutical compositions
ES2547905T3 (es) * 2010-02-26 2015-10-09 Evotec International Gmbh 4-[Cicloalquiloxi(hetero)arilamino]-tieno[2,3-d]pirimidinas que tienen actividad inhibidora de la Mnk1/Mnk2 para composiciones farmacéuticas
CN102002044A (zh) * 2010-09-29 2011-04-06 中国药科大学 嘌呤-8-酮类及噻唑并嘧啶类衍生物及其制备方法和医药用途
WO2014118226A1 (en) 2013-02-01 2014-08-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted pyrazolopyrimidinylamino-indazoles
CN105308054B (zh) * 2013-03-06 2017-11-21 拜耳制药股份公司 取代的噻唑并嘧啶
AU2014289415A1 (en) * 2013-07-08 2016-01-21 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted pyrazolo-pyridinamines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018534314A5 (ja)
CN105163584B (zh) 用于治疗癌症的化合物
JP2014513110A5 (ja)
HRP20171248T1 (hr) Amino-supstituirani imidazopiridazini
JP2018533611A5 (ja)
JP2016530283A5 (ja)
JP2014139226A5 (ja)
WO2017221100A1 (en) Imidazopyrimidine compounds useful for the treatment of cancer
JP2014503567A5 (ja)
CY1124680T1 (el) Παραγωγα 8-[6-[3-(αμινο)προποξυ]-3-πυριδυλο]-1-ισοπροπυλο-ιμιδαζο[4,5-c]κινολιν-2-ονης ως εκλεκτiκοι ρυθμιστες κινασης μεταλλαγμενης αταξιας τελαγγειεκτασιας (atm) για τη θεραπευτικη αγωγη του καρκινου
JP2014518544A5 (ja)
JP2016525135A5 (ja)
WO2015157128A1 (en) Therapuetic uses of selected pyrrolopyrimidine compounds with anti-mer tyrosine kinase activity
JP2016525076A5 (ja)
RU2015124002A (ru) Соединения, применяемые в качестве ингибиторов индоламин-2,3-диоксигеназы
JP2018534316A5 (ja)
JP2014521725A5 (ja)
JP2016522232A5 (ja)
RU2672910C9 (ru) Гетероароматические соединения как модуляторы фосфоинозитид-3-киназы
RU2016134751A (ru) Соединения
JP2015520143A5 (ja)
JP2014505735A5 (ja)
RU2018104702A (ru) Новые соединения пирролопиримидина в качестве ингибиторов протеинкиназ
JP2014193925A5 (ja)
JP2016523270A5 (ja)