JP2015536816A - 混合器およびそれを組み込んだプロセス - Google Patents

混合器およびそれを組み込んだプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2015536816A
JP2015536816A JP2015539650A JP2015539650A JP2015536816A JP 2015536816 A JP2015536816 A JP 2015536816A JP 2015539650 A JP2015539650 A JP 2015539650A JP 2015539650 A JP2015539650 A JP 2015539650A JP 2015536816 A JP2015536816 A JP 2015536816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixer
inner diameter
chamber
zone
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015539650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6363610B2 (ja
Inventor
マックス・マークス・ティルトウィドジョジョ
フア・バイ
エドワード・エム・カルヴァリー
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2015536816A publication Critical patent/JP2015536816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6363610B2 publication Critical patent/JP6363610B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/433Mixing tubes wherein the shape of the tube influences the mixing, e.g. mixing tubes with varying cross-section or provided with inwardly extending profiles
    • B01F25/4336Mixers with a diverging cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/42Static mixers in which the mixing is affected by moving the components jointly in changing directions, e.g. in tubes provided with baffles or obstructions
    • B01F25/43Mixing tubes, e.g. wherein the material is moved in a radial or partly reversed direction
    • B01F25/433Mixing tubes wherein the shape of the tube influences the mixing, e.g. mixing tubes with varying cross-section or provided with inwardly extending profiles
    • B01F25/4335Mixers with a converging-diverging cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J4/00Feed or outlet devices; Feed or outlet control devices
    • B01J4/001Feed or outlet devices as such, e.g. feeding tubes
    • B01J4/002Nozzle-type elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/013Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens
    • C07C17/04Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens to unsaturated halogenated hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/10Mixing by creating a vortex flow, e.g. by tangential introduction of flow components
    • B01F25/102Mixing by creating a vortex flow, e.g. by tangential introduction of flow components wherein the vortex is created by two or more jets introduced tangentially in separate mixing chambers or consecutively in the same mixing chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/19Details relating to the geometry of the reactor
    • B01J2219/194Details relating to the geometry of the reactor round
    • B01J2219/1941Details relating to the geometry of the reactor round circular or disk-shaped
    • B01J2219/1943Details relating to the geometry of the reactor round circular or disk-shaped cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside

Abstract

本発明は、混合器、該混合器と反応器とを含む装置、ならびにこれを組み込んだプロセスに関する。混合器は、チャンバ(102)への入口(104)を含み、チャンバ入口角は90?未満である。混合器は、90?未満の拡張器角で外側に拡張する拡張器ゾーン(106)をさらに含む。混合器は、その出口において反応器に連結されていてよく、該反応器は、拡張器(106)によって反応器入口のサイズを密接に近似することができる。【選択図】 図1A

Description

本発明は、効率的かつ効果的な混合器、該混合器と反応器とを含む装置、ならびにこれを組み込んだプロセスに関する。
ヒドロフルオロカーボン(HFC)製品は、冷却、空調、泡膨張を含めた多くの用途において、および医療エアロゾルデバイスを含めたエアロゾル製品のための推進剤として広く利用されている。HFC製品は、これらが置き換えられたクロロフルオロカーボンおよびヒドロクロロフルオロカーボン製品よりも気候に優しいことが証明されているが、これらは、相当な地球温暖化係数(GWP)を示すことが現在発見されている。
現在のフルオロカーボン製品よりも許容され得る代替品の検索により、ヒドロフルオロオレフィン(HFO)製品の出現に至った。先行品と比べて、HFO製品は、HFC製品と比較して、オゾン層への有害な影響が少なくまたは無くかつかなり低いGWPの形態で大気に及ぼす影響がより少ないことが期待されている。有利にも、HFO製品は、低可燃性および低毒性も示す。
HFO製品の環境的、それゆえの経済的な重要性が生じているため、その製造において利用される前駆体に対しての需要がある。多くの望ましいHFO化合物、例えば、2,3,3,3−テトラフルオロプロパ−1−エンまたは1,3,3,3−テトラフルオロプロパ−1−エンなどは、クロロカーボンまたはクロロフルオロカーボン、特に塩素化プロパンからなる原料を利用して典型的には生成されてよい。
残念ながら、多くの塩素化プロパンは、商業的入手性が限られている場合があり、そして/またはこれらの製造において典型的に利用されている従来のプロセスが多量の二次生成物、すなわち、廃棄物および/または副生成物の生成をもたらすという傾向に少なくとも部分的に起因して、潜在的に法外に高い費用で入手可能であるにすぎない場合がある。生成されるあらゆるかかる二次生成物は、最終生成物から分離されて廃棄されなければならないだけでなく、そうする前に系の汚染をもたらす可能性がある。これらの結果は、いずれも、相当な経費を導入させ、かかる二次生成物の生成が低減または排除されないプロセスの商業的可能性をさらに限定する可能性がある。さらに、これらの問題は、プロセスのスケールアップに悪影響を及ぼすことになり、その結果、大規模なプロセスは費用がすぐに法外に高くなる可能性がある。
塩素化プロパンの生成のための多くの従来のプロセスにおいて、多くのかかるプロセスが限定試薬の部分的な転化のみを必要としているため、過剰な二次生成物の形成を回避することが難しい可能性がある。転化がより大きいと、多量の二次生成物の生成をもたらす可能性がある。反応体および/または生成物の逆混合によって、続いて過剰な転化が引き起こされる可能性がある。
反応器に入る前に起こり得る反応体の逆混合を最小限にするための努力において種々の混合器が開発されている;しかし、これらのうち有害でないものはない。例えば、逆混合ゾーンが反応器と混合器との間の接合部において作り出されないように反応器と同じ直径を有する混合器が提供されている。これらの混合器は、反応体の適切な導入と一緒になったときに効果的であることが証明されているが、未だ準最適であり得る。
まず、塩素化プロパンの生成のための多くの反応器と同じ大きな直径、例えば、最大で8フィートを有する混合器を構築することに費用がかかる可能性がある。さらに、大きな直径の混合器を用いることで、各々の供給ラインから混合器に入る際の反応体の圧力および速度の低下に起因して混合器内で望ましい流量分布を作ることが困難になる可能性がある。
したがって、限定反応体が望ましくは利用される方法において用いられる改良された混合器を提供することが望ましい。より特定的には、混合供給ストリームの逆混合も最小限にすることにより、生成される二次生成物の量の低減を付与しながらも、2つ以上の反応体の迅速かつ完全な混合を付与する混合器が当該分野において歓迎される。さらに、かかる混合器が、費用効果的に、すなわち、望ましくは共に利用される反応器よりも小さな規模で提供され得るとき、利点が見られる。
本明細書において、かかる利点を付与する混合器を提供する。より詳細には、混合器は、拡張器ゾーンを組み込んでおり、その内径は、拡張器ゾーンの縦軸に対して90°未満の角度で外側に拡張している。このように、混合器は、その出口径よりも小さな入口径を有して提供されてよく、そのため、反応器に連結されているとき、混合器出口と反応器入口との間の異なる幾何学形状によってさもなければ付与され得るあらゆる逆混合ゾーンが最小限にされまたは排除され得る。混合器は、単独または一緒に作用して、混合器によって均一かつ効率的な混合が付与されるように反応体の流れおよび/または混合を改良することができる、1つ以上のチャンバ、流れパターン発生ゾーン、および/または混合ゾーンを組み込んでいてもよい。結果として、望ましい転化が実質的に維持され得、二次生成物の形成が最小限にされ得、かつ/または汚染が低減または排除され得る。また、反応器の入口径よりも小さな入口径を有する混合器を製造することによって付与され得る費用の節約に加えて、二次生成物の分離および廃棄に関連する費用ならびに/または系から汚染物質を取り除くためのプロセス休止時間を最小限にするまたは全体に回避することによる節約がさらに付与される。
本発明の一態様において、混合器を提供する。混合器は、少なくとも1つのチャンバへの少なくとも1つの入口と、拡張器ゾーンとを含む。チャンバの縦軸および入口の縦軸によって作り出される角度(以下、「チャンバ−入口角」、または図1Aにおけるα)は、90°未満であり、30°〜80°であってよい。拡張器ゾーンの内径(D)は、拡張器ゾーンの縦軸に対して90°未満、45°未満、20°未満、15°未満、またはさらに10°未満の角度(以下、「拡張器角」または図1Aにおけるβ)で外側に拡張している。チャンバは、その入口の内径(Dci)の少なくとも1.25倍または少なくとも2倍である内径(D)を有する。いくつかの実施形態において、チャンバの内径(D)は、その入口の内径(Dci)よりも2〜10倍大きくてよい。
チャンバは、出口も望ましくは含み、これらの実施形態においては、複数のチャンバ/入口が利用されており、これらの出口は、望ましくは同心に配置されており、すなわち、2つの同心に設置された出口が、これらの間に環状空間を作り出すようになっている。各環状空間の面積(A)対最内チャンバ出口の面積(Aco、最内)の比は、望ましくは1と3との間であり、すなわち、A/Acoが、1と3との間である。チャンバ内径(D)は、チャンバ出口の内径(Dco)に向かって先細になっていてよく、または、チャンバ内径(D)は、90°の角度で減少して、チャンバ出口を付与してもよい。
チャンバ出口は、チャンバ入口の内径(Dci)よりも少なくとも2倍大きい内径(Dco)を有する。該出口は、チャンバ内径(D)よりも小さい内径(Dco)を有し、例えば、チャンバ内径(D)対出口内径(Dco)の比は、少なくとも1、少なくとも1.1、または少なくとも1.2であってよい。望ましくは、チャンバの内径(D)対その出口の内径(Dco)の比は、10未満、8未満、6未満、5未満、または4未満である。いくつかの実施形態において、チャンバの内径(D)対その出口の内径(Dco)の比は、1.1〜8または1.2〜4である。いくつかの実施形態において、チャンバの内径(D)およびその出口の内径(Dco)は、およそ同じであってよい。
いくつかの実施形態において、混合器は、流れパターン発生ゾーンおよび/または混合ゾーンをさらに含んでいてよい。流れパターン発生ゾーンは、利用される場合、チャンバ出口の延長であってよく、すなわち、内管および一連の環状空間を作り出している、同心に設置された一連の管であってよい。いずれの流れパターン発生ゾーンの長さ(Lfpd)も、流れ発生ゾーン内の最外管の直径(Dfpd)と望ましくは実質的に同じであってもこれより大きくてもよい。混合ゾーンおよび流れパターン発生ゾーンの両方が利用されるとき、混合ゾーンは、流れパターン発生ゾーンの望ましくは下流にある。いずれの場合においても、混合ゾーンは、場合によっては、最外チャンバ出口の内径(Dco、最外)、または流れパターン発生ゾーンの最外管の内径(Dfpd)以下の内径(D)を有する単一の管を望ましくは含んでいてよい。合わされた混合ゾーンおよび流れパターン発生ゾーンは、存在する場合、混合ゾーンの内径(D)の3倍超または9倍超の長さ(Lfpd+L)を有する。
混合器の有利な特徴および寸法関係は、混合器が反応器と接続して利用されるときに有利であり得、実際には、混合器と反応器入口との間のさらなる寸法関係が、両方の全利益の実現、またはさらなる活用をさらに助けることが発見された。また、別の態様において、内径(D)を有する入口を有する反応器と、少なくとも1つのチャンバへの少なくとも1つの入口を含む混合器とを含む装置であって、チャンバ出口内径(Dco)、流れパターン発生ゾーン内径(Dfpd)および/または混合ゾーン内径(D)が、反応器入口の内径(D)よりも小さい、装置を提供する。反応器の内径(D)対チャンバ出口内径(Dco)、流れパターン発生ゾーン内径(Dfpd)および/または混合ゾーン内径(D)の比は、望ましくは2〜5、または3〜4である。混合器は、90°未満、45°未満、20°未満、または10°未満の角度で外側に拡張する内径(D)を有する拡張器ゾーンも含む。反応器は、4フィートにほかならない内径を有していてよい。反応器および/または混合器は、1つ以上の90°以上の屈曲部を含んで、利用可能な製造空間において容易に所望の設計および長さになることができる。
本装置は、利用される気体プロセスに対して時間および費用の節約を付与することが期待されるため、かかるプロセスも提供される。限定試薬を含むプロセスは、特定の利益を見出している。
別の態様において、化学プロセスのための少なくとも2つの試薬を混合するためのプロセスを提供する。かかるプロセスは、内径(D)を有する反応器と、少なくとも1つのチャンバへの少なくとも1つの入口を含む混合器とを含む装置に、少なくとも2つの反応体を付与することを含み、チャンバ出口内径(Dco)、流れパターン発生ゾーン内径(Dfpd)および/または混合ゾーン内径(D)は、反応器入口内径(D)よりも小さい。反応器の内径(D)対最外チャンバ出口内径Dcoおよび/または混合ゾーン内径(D)の比は、望ましくは2〜6、または3〜5である。混合器は、90°未満、45°未満、20°未満、または10°未満の角度で外側に拡張する内径(D)を有する拡張器ゾーンも含む。
本発明のこれらおよび他の特徴、態様および利点は、以下の詳細な説明が添付の図を参照して読み取られるときにより良好に理解されることとなる:
図1Aは、1つの入口/チャンバと拡張器ゾーンとを含む混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図1Bは、図1Aに示す実施形態の概略表示の上面図である; 図1Cは、チャンバ内径からのテーパーをさらに含んでチャンバ出口を付与する、図1に示す混合器の(ノンスケールの)概略表示である; 図2Aは、2つの入口/チャンバと拡張器ゾーンとを含む混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図2Bは、図2Aに示す実施形態のチャンバ入口の一配置の上面図である; 図2Cは、図2Aに示す実施形態のチャンバ入口のさらなる配置の上面図である; 図3Aは、2つの入口/チャンバと、混合ゾーンと、拡張器ゾーンとを含む混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図3Bは、2つの入口/チャンバと、流れパターン発生ゾーンと、拡張器ゾーンとを含む混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図3Cは、2つの入口/チャンバと、流れパターン発生ゾーンと、混合ゾーンと、拡張器ゾーンとを含む混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図4Aは、3つの入口および2つのチャンバと、流れパターン発生ゾーンと、混合ゾーンと、拡張器ゾーンとを含む混合器であって、2つの入口が1つのチャンバに設けられている、混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図4Bは、3つの入口/チャンバと、流れパターン発生ゾーンと、混合ゾーンと、拡張器ゾーンとを含む混合器であって、第3チャンバが第2チャンバ内に設けられている、混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図4Cは、3つの入口/チャンバと、流れパターン発生ゾーンと、混合ゾーンと、拡張器ゾーンとを含む混合器であって、第3チャンバおよび対応する入口が、流れパターン発生ゾーンと混合ゾーンとの間に設けられている、混合器の一実施形態の(ノンスケールの)概略表示である; 図5Aは、2つの入口/チャンバと、流れパターン発生ゾーンと、混合ゾーンと、拡張器ゾーンとを有する一実施形態による混合器の計算流体力学シミュレーション結果を示す; 図5Bは、1つの入口/チャンバと、流れパターン発生ゾーンと、混合ゾーンと、拡張器ゾーンとを有する一実施形態による混合器の計算流体力学シミュレーション結果を示す。
本明細書は、本発明をより良好に定義し、本発明の実施において当業者をガイドするためのある一定の定義および方法を提供する。特定の用語または句に関しての定義の提供または該提供の欠失は、あらゆる特定の重要性またはその欠失を暗示することを意図していない。むしろ、別途記述しない限り、当業者による慣例的な用法に従って理解されるものとする。
用語「第1」、「第2」などは、本明細書において用いられているとき、いずれの順序、量、または重要性も示していないが、むしろ、1つの要素を別のものから区別するのに用いられる。また、用語「1つの(a)」および「1つの(an)」は、量の限定を示していないが、むしろ、参照した項目の少なくとも1つの存在を示しており、用語「前」、「後」、「底部」、および/または「頂部」は、別途記述しない限り、単に記載の便宜のために用いられており、任意の1つの位置または空間的配向に限定されて記載されている部分を限定することを企図していない。
範囲が開示されているとき、同じ構成要素または性質を対象としている全ての範囲の終点は、包括的であり、かつ独立して組み合わせ可能である(例えば、「最大で25重量%、または、より詳細には、5重量%〜20重量%」の範囲は、「5重量%〜25重量%」などの範囲の終点および全ての中間値を包含する)。本明細書において用いられているとき、パーセント(%)転化率は、入ってくる流れに対しての比での反応器における反応体のモルまたは質量流変化を示すことを意図している一方で、パーセント(%)選択率は、反応体のモル流量の変化に対しての比での反応器における生成物のモル流量変化を意味する。
本明細書において提供されている混合器は、角度を組み込まない混合器に比べて改良された性能を有する混合器を付与する、構成要素、ゾーンまたはこれらの縦軸の間の1つ以上の角度を組み込むことができる。各例において、該角度は、構成要素、ゾーン、または軸の交差によって作り出される、または作り出されてよい線形的な対の小さい方の角度として定義される。例えば、チャンバ−入口角(図1Aにおいて「α」と示される)は、チャンバの縦軸と、その入口の縦軸との交差によって作り出される線形的な対の小さい方の角度として定義される。同様に、拡張器角(図1Aにおいて「β」と示される)は、拡張器ゾーンの縦軸と、拡張器ゾーンの縦軸と交差する、拡張器ゾーンの内径から延長された線との交差によって作り出される線形的な対の小さい方の角度として定義される。最後に、横方向のチャンバ−入口角(図1Bにおいて「γ」と示される)は、入口の縦軸と、入口線の縦軸がチャンバの壁に出合う点と交わる、チャンバへの横断面上に投影されたチャンバに正接する線との交差によって作り出された線形的な対の小さい方の角度として定義される。
本発明は、気相プロセス、例えば、塩素化プロパンおよび/または高級アルケンの生成のためのプロセスにおいて用いられる混合器を提供する。混合器には、i)反応体の低減された逆混合を付与すること、および/またはii)混合器内での詰まりを最小限にするもしくは排除することができるという1つ以上の設計特徴が組み込まれている。その結果、所望の転化が実質的に維持され得、二次生成物の形成が最小限にされ得、および/または汚染が低減もしくは排除され得る。さらに、1つの設計特徴によって付与される利点は、これと他のものとを組み合わせることによって、おそらくはさらに相乗的に活用され得る。
より詳細には、混合器は、チャンバに流体接続されている入口を含み、チャンバ−入口角(α)は、90°未満である。望ましくは、チャンバ−入口角αは、15°未満、または80°未満である。いくつかの実施形態において、チャンバ−入口角(α)は、20°超、または30°超であってよい。いくつかの実施形態において、チャンバ−入口角(α)は、30°〜80°であってよい。混合器は、拡張器ゾーンも含み、その内径は、90°未満、45°未満、20°未満、15°未満、または10°未満の拡張器角(β)でその長さに沿って外側に拡張している。望ましくは、拡張器角βは、1°超、2°超、3°超、4°超、または5°超である。いくつかの実施形態において、拡張器角βは、1°〜90°、2°〜45°、3°〜20°、4°〜15°、または5°〜10°であってよい。拡張器は、その出口において、100フィート未満、80フィート未満、50フィート未満、または20フィート未満の内径(D)を有していてよい。いくつかの実施形態において、拡張器ゾーン出口の内径(D)は、反応器入口の内径(D)と実質的に等しくてよい。
これらの2つの特徴の組み合わせが、所望の流れパターンおよび効率的な混合を付与するだけでなく、製造が安価であり、塩素化プロパンの生成プロセスによって作り出される困難な環境において堅牢である混合器を提供することが発見された。より特定的には、90°未満、または30°〜80°のチャンバ入口角αを提供することにより、混合器を、混合器に与えられるときに反応体に既に存在している場合がある汚染物質および二次生成物に由来する汚染に対してより堅牢にすることが分かった。また、90°未満の拡張器角βを組み込んだ拡張器ゾーンを提供することにより、混合器が、商業的な化学プロセスにおいて用いられる供給ストリームの典型的なサイズに近いサイズの入口を含み、しかし、混合器が連結され得る反応器の入口のサイズをより密接に近似することができる出口もなお含むことを可能にする。このように、混合器と供給ストリームとの間または異なるサイズの混合器と反応器との間にさもなければ見られ得る圧力降下および/または逆混合が最小限にされまたは回避され得る。
いくつかの実施形態において、チャンバは、入口と実質的に同じ幾何学形状を示してよく、幾何学形状は、所望の流れパターンを促進するように選択されてよい。いずれの流れパターンが、混合器(逆混合された流れを除く)によって確立かつ促進されてもよい。いくつかの実施形態において、混合器は、旋回流パターンを生成させるのに望ましくは利用される。旋回流パターンは、多くの化学プロセスにおける使用に有利であり得るが、特に、逆混合が問題となり得るプロセスにおいて有利であり得る。これは、旋回流パターンが、固体の蓄積の防止を助け得る高せん断を内面において生じさせる傾向にあるからである。旋回流パターンもまた、確立されるためには反応器直径と比較して小さいヘッドの混合チャンバを必要とするのみであり得る。旋回流パターンは、供給ストリームを略円筒形の入口、その後、略円筒形のチャンバに導入することによって誘発され得る。
入口およびチャンバは、同じまたは異なる内径を有していてよい。いくつかの実施形態において、利点は、入口(Dci)の内径の少なくとも1.25倍超、または少なくとも2倍超の内径(D)を有するチャンバを付与することによって見られ得る。いくつかの実施形態において、チャンバの内径(D)は、チャンバ入口の内径(Dci)の望ましくは20倍未満、または10倍未満である。いくつかの実施形態において、チャンバの内径(D)対入口の内径(Dci)の比は、2〜10である。チャンバおよび入口をかかる寸法関係で付与することで、チャンバおよび入口を、導入されるときに供給ストリームに存在している場合がある粒子状物および/または二次生成物の存在に対して堅牢にすることが分かった。
チャンバは、望ましくはチャンバおよび/または入口と同じ幾何学形状であり得る出口も望ましくは含む。出口は、場合によっては、チャンバおよび/またはチャンバ入口と同じ直径または断面積を有していてもよく、異なる直径を有していてもよい。いくつかの実施形態において、チャンバ出口は、チャンバ入口の内径(Dci)の少なくとも2倍超である内径(Dco)を有する。出口は、チャンバ内径(D)未満である内径(Dco)を有し、例えば、チャンバ内径(D)対出口内径(Dco)の比は、少なくとも1、少なくとも1.1、または少なくとも1.2であってよい。望ましくは、チャンバの内径(D)対その出口の内径(Dco)の比は、10未満、8未満、6未満、5未満、または4未満である。いくつかの実施形態において、チャンバの内径(D)対その出口の内径(Dco)の比は、1.1〜8または1.2〜4である。
2つ以上の入口/チャンバが付与されているとき、互いに近接して付与されているいずれの出口も、同心の輪として望ましくは付与される。このように、最内チャンバ出口は、1つの反応体のための退出口として作用する。後に続く各チャンバ出口は、該出口と、該出口のすぐ内側チャンバ出口との間に環状空間を付与し、これを通ってさらなる反応体が流れることなどができる。各環状空間の断面積(A)対最内チャンバ出口の面積(Aco、最内)の比は、望ましくは1と3との間であり、すなわち、A/Acoは、1と3との間である。
いくつかの実施形態において、1より多い、2より多い、3より多いまたはさらには4より多い入口/チャンバが設けられている。いくつかの実施形態において、少なくとも2つの入口/チャンバが設けられている。他の実施形態において、1より多い入口が、1つ以上のチャンバにおいて設けられていてよい。かかる実施形態において、さらなる入口および/またはチャンバは、同じ構成、すなわち、形状、内寸、チャンバ入口角、正接チャンバ入口角、または1つ以上の異なる構成を有することができる。複数の入口/チャンバが用いられているこれらの実施形態において、製造有効性の目的で、複数の入口/チャンバは同じ構成を有していてよいが、このことは本発明の利点を認識するのに必要ではない。
いくつかの実施形態において、混合器は、限定試薬を含むプロセスとの併用における好適さをさらに向上させるさらなる特徴および/または寸法関係を備えていてよい。より特定的には、いくつかの実施形態において、混合器は、有利な正接チャンバ入口角および/または流れパターン発生ゾーンおよび/または混合ゾーンをさらに含んでいてよい。
すなわち、チャンバ入口と、入口線の縦軸がチャンバの壁に出合う点と交わる、チャンバへの横断面に投影されたチャンバに正接する線との間の角度γが90°未満、80°未満、70°未満、または60°未満であることにより、入口を通って付与される反応体に対して有益な流れを付与するということがここで発見された。望ましくは、正接チャンバ入口角γは、5°超、10°超、15°超、または20°超である。いくつかの実施形態において、正接チャンバ入口角γは、5°〜90°、10°〜80°、15°〜70°、または20°〜60°である。
流れパターン発生ゾーンは、設けられている場合、少なくとも1つの入口によって付与される反応体の所望の流れパターンの形成および/または維持をさらに促進する形状および/または寸法を望ましくは有する。旋回パターンが発生するこれらの実施形態において、流れパターン発生ゾーンが、管設計内で管を含んでいてよく、管の数は、流れパターン発生ゾーンの上流で入口/チャンバを介して導入される反応体の数に相当する。
例えば、唯1つの反応体が、流れパターン発生ゾーンの上流で入口/チャンバを介して付与されるとき、流れ発生ゾーンは、単純に、チャンバ出口の内径(Dco)とおよそ同じ内径(Dfpd)を有する管であってよく、これに流体接続されていてよい。別の例として、3つの反応体がプロセスにおいて用いられることとなり、3つの全てが流れパターン発生ゾーンの上流で望ましくは導入されるとき、異なる内径の3つの管が、同じ縦軸の周囲に設けられる。最内管は、第1チャンバ出口に流体接続され得、最内管と、次に外にある管との間に設けられた環状空間は、第2チャンバ出口と流体接続され得、中間の管と最外管との間に作り出された環状空間は、第3チャンバ出口に流体接続され得る。
3つの反応体が用いられる別の実施形態において、2つが2つの入口/チャンバを介して導入されてよく、第3の反応体が、当業者に公知の任意の方法によって導入されてよく、例えば、流れパターン発生ゾーンの後に導入されてよい。この実施形態は、所望の反応体が、例えば、他の反応体が混合器に導入される温度において高反応性であり不安定であるなどのいずれかの理由で、混合器内でより短い滞留時間を有するときに、有利であり得る。
流れパターン発生ゾーンが望ましくは含まれる実施形態において、流れパターン発生ゾーンは、任意の好適な長さ(Lfpd)および内径(Dfpd)を有することができる。望ましくは、流れパターン発生ゾーンの長さおよび内径は、所望の流れパターンを促進しまたは向上させながらも、反応体が所望の流量となるのを容易にし、および/または該流量になるようにする。流れパターン発生ゾーンの最内管の内径(Dfpd)は、0.25インチ超、0.5インチ超、0.75インチ超、または1インチ超であってよい。流れパターン発生ゾーンの最外管の内径(Dfpd)は、60インチ未満、30インチ未満、24インチ未満または18インチ未満であってよい。いくつかの実施形態において、流れパターン発生ゾーンの最内管の内径(Dfpd)は、0.25〜60インチ、0.5〜30インチ、0.75〜24インチ、または1インチ〜18インチである。
いずれの流れパターン発生ゾーンも、その長さ(Lfpd)対その最内管の内径(Dfpd)の比が、0.5超、0.75超、1.0超、1.25超、または1.5超であるような長さ(Lfpd)を有することができる。Lfpd対Dfpd、最内の比は、50未満、40未満、30未満、または20未満であってよく、いくつかの実施形態において、10未満であってよい。いくつかの実施形態において、Lfpd/Dfpd、最内は、0.25〜50、0.5〜40、0.75〜30、1.0〜20、または1.25〜10であってよい。
混合ゾーンが、いくつかの実施形態において設けられていてもよく、拡張器ゾーンに入る前に1つ以上の反応体を混合するのに用いられ得る。混合ゾーンは、その上流端でチャンバ出口または流れパターン発生ゾーンに流体接続されていてよく、その下流端で拡張器ゾーンに望ましくは流体接続されている。混合ゾーンは、別個の入口に前もって導入させられ、いくつかの実施形態においては流れパターン発生ゾーンを通過させた反応体を互いに接触させるのに用いられてよい。混合ゾーンは、流れパターンを実質的に維持させることができるような幾何学形状を望ましくは有し、いくつかの実施形態においては円筒形であってよい。
混合ゾーンは、最大の直前の内径と同じまたはこれより小さな内径(D)を有利には有してよく、すなわち、混合ゾーンは、1つ以上のチャンバ出口に流体接続されているときには、最外チャンバ出口と望ましくは実質的に同じまたはこれより小さな直径である。混合ゾーンは、流れパターン発生ゾーンに流体接続されているとき、同じ幾何学形状を望ましくは有し、場合によっては、流れパターン発生ゾーンの最外管と実質的に同じである内径または断面積を有する。
いずれの混合ゾーンも、いずれの好適な長さ(L)を有していてもよく、反応体の流量および反応性に基づいて選択されてよい。いずれの混合ゾーンも、1フィート超、10フィート超、20フィート超、または30フィート超の長さLを有していてよい。混合ゾーン長さLは、60フィート未満、50フィート未満、または40フィート未満であってよい。いくつかの実施形態において、混合ゾーン長さは、1〜60フィート、10フィート〜50フィート、または20フィート〜40フィートであってよい。混合ゾーン長さL対Dの比は、例えば、1、2、6、または10であってよい。望ましくは、混合ゾーン長さL対混合ゾーン直径Dの比は、2〜8である。
記載されている特徴および/または寸法の1つ以上が、混合器において有利に使用されてよく、これらの利点は累積的であって、おそらく相乗的であると期待される。設計概念のうち任意の2つ、任意の3つ、任意の4つ、任意の5つ、または全てが使用されてよい。例えば、混合器は、90°未満のチャンバ−入口角α、拡張器角β≦45°を有する拡張器ゾーン、ならびに/またはi)チャンバ入口の内径(Dci)の少なくとも1.25倍超のチャンバ内径(D)、ならびに/またはii)チャンバ出口の内径(Dco)と少なくとも同じまたはこれより大きいチャンバ内径(D)、ならびに/またはiii)90°未満の正接チャンバ入口角γ、ならびに/またはiv)少なくとも0.5の長さ(Lfpd)対内径(Dfpd)比を有する流れパターン発生ゾーン、および/もしくは少なくとも1.0の長さ(L)対内径(D)比を有する混合ゾーンを有していてよい。
表1および2は、本混合器において最適化され得、各々について可能な値/範囲にあり得る可能な寸法関係を示す。より特定的には、表1は、混合器に添加する反応体のあらゆる数を検討しており、表2は、(他のものが他の手段によって混合器の他のセクションに例えばポートへの注入などを介して導入されてよいが)2つの反応体が入口/チャンバを介して導入される他の実施形態を対象としている。
混合器の1つの例示的な実施形態を図1に示す。示すように、混合器100は、チャンバ102、入口104、および拡張器106を含み、ここで、チャンバ入口角αは、10〜80°、または60°であり、拡張器角βは、望ましくは>0°であるが<25°である。図1Bは、図1Aに示す混合器の上面図を示し、望ましくは10°〜80°である正接チャンバ入口角γを示している。図1Aに示す実施形態において、チャンバ出口108は、チャンバ内径における90°の減少によって付与される。図1Cは、チャンバ内径が先細になってチャンバ出口108を付与する実施形態を示す。混合器100は、入口104を介しての1つ以上の試薬/反応体の導入を提供することができる。他の反応体/試薬が、混合器100に設けられている他の常套的な入口、例えば、注入口(図示せず)において導入されてよい。
混合器の別の実施形態を図2に示す。混合器200は、2つのチャンバ202および203ならびに入口204および205を含み、両方のチャンバが先細になって、チャンバ出口208および209をそれぞれ付与している。図2Bは、混合器200の上面図を示し、入口204および205が、混合器200の頂部から見たときに重なって見えるように配置されている。図2Cは、入口204および205の、図2Aおよび2Bに示されているものの代替の配置を示す。混合器200は、入口204を介して1つ以上の反応体、入口205を介して1つ以上の反応体、および、混合器200において設けられていてよいとき例えば注入口(図示せず)によって導入される任意の数のさらなる反応体の導入を提供することができる。
混合器のさらなる実施形態を図3に示す。図2に示す特徴に加えて、図3Aに示す混合器300の実施形態は、混合ゾーン310を組み込んでいる。チャンバ302の出口308およびチャンバ303の出口309は、同心に配置されており、両方が、混合ゾーン310の入口で終端している。混合ゾーン310は、拡張器ゾーン306に流体接続されている。
図3Bに示すように、混合器300は、流れパターン発生ゾーン312を含む。図3Aに示す実施形態のように、出口308および出口309は、出口308が流れパターン発生ゾーン312の最内管を付与して、同心に配置されている。出口309は、出口308と合わされて、環状空間313を付与する。出口308、出口309、および環状空間313は、各々、拡張器ゾーン306で終端しており、これに流体接続されている。この場合、拡張器ゾーンにおいて混合が起こる。混合器300は、入口304を介しての1つ以上の反応体、入口305を介しての1つ以上の反応体、および、混合器300において設けられていてよいとき例えば注入口(図示せず)によって導入される任意の数のさらなる反応体の導入を提供することができる。
図3Cにおいて示される実施形態において、混合器300は、流れパターン発生ゾーンおよび混合ゾーン310の両方を含む。チャンバ302および303の出口は、図3Bにおいて示されるように配置されており、該図と関連して記載されている。また、図3Cに示す混合器300の操作において、1つ以上の反応体が入口304を通して注入されてよく、1つ以上の反応体が入口305を通して付与されてよい。所望の流れパターンは、チャンバ入口角αおよび正接チャンバ入口角γによって促進されてよいとき、流れパターン発生ゾーン312内でさらに発生することができる。反応体は、次いで、混合ゾーン310内で混合されることとなる。
図4A〜4Cは、3つの入口を含む混合器のさらなる実施形態を示す。図4Aに示す実施形態において、混合器400は、3つの入口および2つのチャンバを含み、2つの入口405および414がチャンバ403に設けられている。図4Bは、第3チャンバ415が設けられ、チャンバ402および403と同じ同心軸の周囲に配置されているが、チャンバ403内に存在するさらなる実施形態を示す。図4Cは、第3チャンバ415を含む混合器400の実施形態を示しており、チャンバ415は、チャンバ402および403と同じ同心軸の周囲に、かつ流れパターン発生ゾーン412と混合ゾーン410との間に配置されている。他の実施形態において、第3チャンバ415は、チャンバ402および403から下流でこれらと同じ同心軸の周囲に、しかし、流れパターン発生ゾーン412からは上流に設けられ得る。図4A〜4Cに示す混合器400は、流れパターン発生ゾーン412および混合ゾーン410の両方を含むが、この場合である必要はなく、図4A〜4Cに示す混合器400の実施形態のいずれもが、チャンバ402、403および415ならびに拡張器ゾーン406のみを備えていてもよい。
いくつかの実施形態において、混合器出口は、混合された反応体を望ましくは収容する反応器に対して望ましくは操作可能に設置されていてよく、すなわち、混合器出口は、反応器入口に直接連結されていてもよく、混合器出口を反応器入口に流体連結することが可能である任意の他の導管に連結されていてもよい。任意のかかる導管は、反応器からの流体の流れと実質的に同じ形状であるように、例えば、実質的に管状または円錐状であるように望ましくは構成される。任意のかかる導管は、混合器の出口と同じ縦軸の周囲にも望ましくは設置されている。
反応器またはその間の導管に直接取り付けられているか否かによらず、付与される利点は、混合器の設計を助けるある一定の反応器の特徴および/または寸法を用いることによって実現または向上され得る。拡張器を本混合器に組み込むことで、反応器入口の内径をより密接に近似する出口をさらに有しながらも、供給ストリーム源のラインの内径をより密接に近似する内径を有する有利な入口配置を用いることが可能になる。
以下の表2は、2つの反応体が2つの入口/チャンバに導入される例示的なプロセスのための、混合器と共に有利には用いられ得る一般的な反応器サイズを有する反応器の寸法と特徴との間の相関を提供する。表2は、決して排他的なものではなく、当業者は、任意の寸法を有する任意のタイプの反応器、および任意のタイプのプロセスに与えられる寸法および範囲を推定することができる。
混合器は、種々の構成を有する反応器に取り付けられ得る。所望の滞留時間を付与するために、生成のための反応器または塩素化プロパンは、かなり長くてよく、そのため、反応器および/または混合器の1つ以上のセクションが非線形的であってよく、すなわち、その1つ以上のゾーンが、45°以上、90°以上、またはさらに135°以上の屈曲部を含んでいてよい。いくつかの実施形態において、反応器および/または混合器は、複数の屈曲部を含んでいてよく、かかる実施形態において、蛇行パターンの形態をとることさえもできる。屈曲部を反応器および/または混合器に組み込むことで、反応器および混合器に必要とされる製造フットプリントをさらに最小限にしながら、各ゾーンを所望の長さで利用することが可能になる。
本混合器/反応器装置は、設計された限定試薬を含む化学プロセスに関連して用いられるとき有意な利点を提供し、かかるプロセスも提供される。本混合器または混合器/反応器装置をかかるプロセスに組み込むことで、従来の混合器において生じ得る逆混合を低減またはさらには排除することができるため、転化率の実質的なずれが見られない。実際、本混合器および/または装置を用いて実施されるプロセスは、所望の転化率から2%未満、またはさらに1%未満のずれしか見られないような最小限の二次生成物および/または分解生成物の生成を付与することができる。ここで記載されているかかる混合器と共に付与される反応器は、他の場合よりも実質的に長い動作時間で操作され得、したがって、生産量をより大きくすることができる。選択率は、実質的に維持されてもよく、2%以下の減少が予測される。かかる反応は、枯渇とは程遠い所望の転化率、例えば、80%未満、40%未満、またはさらに20%未満の転化率を有する少なくとも1つの限定反応体を典型的には含んでいてもよい。
本混合器および装置によって付与される効能は、これらにおいて生成された塩素化および/またはフッ素化プロペンならびに高級アルケンをさらに下流のプロセスに付与することによってさらに活用され得る。記載の反応器を用いて生成される例えば1,1,2,3−テトラクロロプロペンは、処理されて、ヒドロフルオロオレフィン、例えば、2,3,3,3−テトラフルオロプロパ−1−エン(HFO−1234yf)または1,3,3,3−テトラフルオロプロパ−1−エン(HFO−1234ze)などを含めたさらに下流の生成物を付与することができる。そのため、ヒドロフルオロオレフィン、2,3,3,3−テトラフルオロプロパ−1−エン(HFO−1234yf)または1,3,3,3−テトラフルオロプロパ−1−エン(HFO−1234ze)の生成のための改良された方法もまた、本明細書において提供される。
塩素化および/またはフッ素化プロペンならびに高級アルケンからヒドロフルオロオレフィンを付与する転化は、式C(X)CCl(Y)(C)(X)の化合物を式CFCF=CHZ:式中、各X、YおよびZは、独立して、H、F、Cl、IまたはBrであり、各mは、独立して1、2または3であり、nは、0または1である;の少なくとも1つの化合物とすることを含む単一の反応または2つ以上の反応を広範に含むことができる。より具体的な例は、1,1,2,3テトラクロロプロペンからなる原料を、触媒による気相反応においてフッ素化して、2−クロロ−3,3,3−トリ−フルオロプロペンなどの化合物を形成する多段プロセスを含んでいてよい。次いで、2−クロロ−2,3,3,3−テトラフルオロプロパンを脱塩化水素化して、触媒による気相反応を介して2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとする。
実施例1
図5Aおよび5Bは、付与した反応体に旋回流パターンを付与するように設計された2つの混合器を示す。両方の実施形態において、混合器500は、45°の角度α、7°の角度β、および60°の角度γを組み込んでいる。入口504を介して付与された反応体、塩化メチルの流量は215.4kg/時間であるが、図5Aに示す混合器500の実施形態において入口505を介して付与された反応体混合物、四塩化炭素およびペルクロロエチレンの流量は、それぞれ236.5kg/時間および10.2kg/時間である。図5Bに示す混合器500の実施形態において、図5Aにおける入口505を介して付与された反応体混合物は、流れパターン発生ゾーンの上流で図5Bにおける注入口(図示せず)を介して付与される。最外チャンバ出口の内径(Dco)、流れパターン発生ゾーンおよび混合ゾーンの最外管の内径は1.5インチである。流れ発生ゾーン長さ(Lfpd)は8インチであり、混合ゾーン(L)は12インチである。
計算流体力学シミュレーションの結果もまた図5Aおよび5Bに示す。より詳細には、図5Aに示すように、2つの入口およびチャンバを含む混合器500の実施形態は、拡張器ゾーン506内の影付きのエリアによって示される、小さな逆混合エリアの形成のみをもたらす。図5Bに示される混合器500の実施形態によって生成される逆混合エリアはより大きいが、それにもかかわらず、混合器500の実施形態は、拡張器ゾーン506の包含に起因して有利である。すなわち、図5Bに示す混合器500は、拡張器ゾーンを含まない混合器よりもかなり安価な製造が期待され、すなわち、混合器出口が、反応器入口の内径を密接に近似している。

Claims (20)

  1. 化学プロセスに用いる混合器であって;
    少なくとも1つのチャンバへの少なくとも1つの入口において、チャンバ−入口角が90°未満である、前記入口と;
    90°未満の拡張器角で外側に拡張する内径を有する拡張器ゾーンと
    を含む混合器。
  2. 前記チャンバ−入口角が、30〜80°である、請求項1に記載の混合器。
  3. 前記拡張器角が、20°未満である、請求項1に記載の混合器。
  4. 前記チャンバの内径が、前記チャンバ入口の内径の少なくとも1.25倍である、請求項1に記載の混合器。
  5. 前記チャンバが、出口をさらに含み、前記チャンバ内径が、前記チャンバ出口の内径よりも大きい、請求項1に記載の混合器。
  6. 2つのチャンバを含み、前記2つのチャンバの出口が、同心に配置されている、請求項1または5に記載の混合器。
  7. 内側チャンバ出口の断面積対前記内側チャンバ出口および外側チャンバ出口によって作り出された環状空間の断面積の比が、1と3との間にある、請求項6に記載の混合器。
  8. 前記拡張器ゾーンの上流の混合ゾーンをさらに含み、前記チャンバ出口が、前記混合ゾーンに流体接続されている、請求項1に記載の混合器。
  9. 前記拡張器ゾーンの上流で第2管内に第1管を含む流れパターン発生ゾーンをさらに含む、請求項2または6に記載の混合器。
  10. 前記第1管が、第1チャンバ出口に流体接続されており、前記第2管が、第2チャンバ出口に流体接続されている、請求項9に記載の混合器。
  11. 前記流れパターン発生ゾーンの長さが、前記チャンバ出口の最外の直径の少なくとも0.5倍である、請求項10に記載の混合器。
  12. 前記流れパターン発生ゾーンの内径が、前記チャンバ出口および/または前記混合ゾーンの内径より小さいまたはこれに等しい、請求項9に記載の混合器。
  13. 1つ以上のチャンバのうち内側チャンバが先細になって、前記チャンバ出口を付与している、請求項5に記載の混合器。
  14. 前記流れパターン発生ゾーンの下流に混合ゾーンをさらに含む、請求項9に記載の混合器。
  15. 前記混合ゾーンが、最外チャンバ出口および/または前記流れパターン発生ゾーンの最外管に流体接続されている単一の管を含む、請求項6または14に記載の混合器。
  16. 前記混合ゾーンの長さが、前記混合ゾーン内径と略同じまたはこれより大きい、請求項15に記載の混合器。
  17. 内径を有する反応器と;
    前記反応器内径より小さい内径を有する入口を有する混合器と
    を含む装置であって、
    前記混合器が、90°未満の拡張器角で外側に拡張する内径を有する拡張器ゾーンをさらに含む、装置。
  18. 前記混合器のチャンバ出口の内径対前記反応器の前記内径に対する比が、2〜5である、請求項17に記載の装置。
  19. 前記反応器が、0.1フィート超36フィート未満の内径を有する、請求項17に記載の装置。
  20. 限定試薬を含む化学プロセスにおいて少なくとも2つの反応体を混合するためのプロセスであって:
    前記少なくとも2つの反応体を、内径を有する反応器と前記反応器の内径より小さい内径を有する入口を有する混合器とを含む装置に付与すること
    を含み、前記混合器が、90°未満の拡張器角で外側に拡張する内径を有する拡張器ゾーンをさらに含む、プロセス。
JP2015539650A 2012-10-26 2013-10-14 混合器およびそれを組み込んだプロセス Expired - Fee Related JP6363610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261718920P 2012-10-26 2012-10-26
US61/718,920 2012-10-26
PCT/US2013/064825 WO2014066083A1 (en) 2012-10-26 2013-10-14 Mixer and reactor and process incorporating the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015536816A true JP2015536816A (ja) 2015-12-24
JP6363610B2 JP6363610B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=49514047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539650A Expired - Fee Related JP6363610B2 (ja) 2012-10-26 2013-10-14 混合器およびそれを組み込んだプロセス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10065157B2 (ja)
EP (1) EP2911773B1 (ja)
JP (1) JP6363610B2 (ja)
CN (1) CN104902989B (ja)
CA (1) CA2887559A1 (ja)
IN (1) IN2015DN03949A (ja)
WO (1) WO2014066083A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108929192A (zh) 2011-08-07 2018-12-04 蓝立方知识产权有限责任公司 生产氯化的丙烯的方法
EP2739595B1 (en) 2011-08-07 2018-12-12 Blue Cube IP LLC Process for the production of chlorinated propenes
CN104024187B (zh) 2011-12-02 2017-04-12 蓝立方知识产权有限责任公司 生产氯化烷烃的方法
CA2856545A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 Dow Global Technologies Llc Process for the production of chlorinated alkanes
CN104159874B (zh) 2011-12-23 2016-08-24 陶氏环球技术有限责任公司 生产链烯和/或芳族化合物的方法
CN104755448A (zh) 2012-09-20 2015-07-01 陶氏环球技术有限公司 用于制造氯化丙烯的方法
US9321707B2 (en) 2012-09-20 2016-04-26 Blue Cube Ip Llc Process for the production of chlorinated propenes
IN2015DN03119A (ja) 2012-09-30 2015-10-02 Dow Global Technologies Llc
WO2014066083A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Dow Global Technologies, Llc Mixer and reactor and process incorporating the same
CA2893841C (en) 2012-12-18 2018-07-24 Dow Global Technologies Llc Process for the production of chlorinated propenes
CN104918904B (zh) 2012-12-19 2017-10-31 蓝立方知识产权有限责任公司 用于生产氯化丙烯的方法
CN104981449B (zh) 2013-02-27 2016-12-28 蓝立方知识产权有限责任公司 用于生产氯化丙烯的方法
US9403741B2 (en) 2013-03-09 2016-08-02 Blue Cube Ip Llc Process for the production of chlorinated alkanes
RU185689U1 (ru) * 2018-07-24 2018-12-13 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ивановский государственный политехнический университет" Средство для смешения газовых потоков

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1504443A (en) * 1923-08-25 1924-08-12 James W Gibbons Paint-spraying apparatus
JPS4837648Y1 (ja) * 1967-03-04 1973-11-08
JPS544869A (en) * 1977-06-15 1979-01-13 Babcock Hitachi Kk Mixer for reducing agent and diluting agent
US4276398A (en) * 1978-09-20 1981-06-30 Kempf Jacques G Method of recovering energy in the manufacture of polymers from monomeric gas and apparatus for carrying out the method
JPS57501869A (ja) * 1980-11-17 1982-10-21
JPS57190648A (en) * 1981-04-16 1982-11-24 Bergwerksverband Gmbh Pulsating stream reactor and carrying out chemical reaction therein
JP2001512082A (ja) * 1997-07-31 2001-08-21 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー エアジェットによる繊維引き取り
JP2003104948A (ja) * 2001-07-11 2003-04-09 Bayer Ag 脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法
JP2011528696A (ja) * 2008-07-23 2011-11-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造方法

Family Cites Families (235)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2630461A (en) 1953-03-03 Production of acetylene by incom
US2119484A (en) 1935-05-06 1938-05-31 Du Pont Chlorination of propylene dichloride
GB471186A (en) 1936-02-28 1937-08-30 Du Pont Improvements in or relating to the manufacture of chlorine derivatives of unsaturated hydrocarbons
GB471187A (en) 1936-02-28 1937-08-30 Du Pont Improvements in or relating to the manufacture of chlorinated hydrocarbons
GB471188A (en) 1936-02-28 1937-08-30 Du Pont Improvements in or relating to the manufacture of chlorinated hydrocarbons
US2179378A (en) 1936-07-18 1939-11-07 Air Reduction Production of acetylene
US2207193A (en) 1937-09-14 1940-07-09 Shell Dev Production of allyl type halides
US2299441A (en) 1939-09-02 1942-10-20 Shell Dev Catalytic halo-substitution of saturated organic compounds
US2302228A (en) 1940-04-02 1942-11-17 Du Pont Method of chlorination with sulphuryl chloride and production of monochloro-trimethyl acetic acid
US2370342A (en) 1940-04-30 1945-02-27 Tide Water Associated Oil Comp Halogenation
US2378859A (en) 1941-08-08 1945-06-19 Distillers Co Yeast Ltd Splitting-off of hydrogen halide from halogenated hydrocarbons
US2379551A (en) * 1944-04-27 1945-07-03 Talley Henry Alfred Ernest Apparatus for mixing gases
US2449286A (en) 1945-07-16 1948-09-14 Shell Dev Production of 1, 3-dihalopropylenes
US2435983A (en) 1945-12-01 1948-02-17 Universal Oil Prod Co Production of liquid hydrocarbons
US2588867A (en) 1948-10-25 1952-03-11 Dow Chemical Co Pyrolytic production of chlorohydrocarbons
US2688592A (en) 1950-10-21 1954-09-07 Diamond Alkali Co Photochemical process for preparing carbon tetrachloride
DE857955C (de) 1951-03-23 1952-12-04 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Tetrachloraethylen neben Tetrachlorkohlenstoff
US2762611A (en) 1952-02-28 1956-09-11 Pfaudler Co Inc Tubular heat exchangers
US2765359A (en) 1953-02-10 1956-10-02 Hydrocarbon Research Inc Production of acetylene
GB857086A (en) 1956-08-30 1960-12-29 Hoechst Ag Process for the manufacture of carbon tetrachloride
US3000980A (en) 1958-04-07 1961-09-19 Dow Chemical Co Preparation of alkyl bromides
US2973393A (en) 1958-10-02 1961-02-28 Dow Chemical Co Chlorination of acetylenes
US2964579A (en) 1958-10-09 1960-12-13 Houdry Process Corp Selective hydrogenation of diolefins with copper chromite catalyst
US3094567A (en) 1960-02-25 1963-06-18 Monsanto Chemicals Chlorination of propynes
US3112988A (en) 1960-02-26 1963-12-03 Sheil Oil Company Mixing gases at supersonic velocity
US3819731A (en) 1960-03-23 1974-06-25 Stauffer Chemical Co Production of chlorinated unsaturated hydrocarbons
BE622939A (ja) 1961-09-28
US3446859A (en) 1962-06-11 1969-05-27 Hooker Chemical Corp Vapor phase condensation process
US3502734A (en) 1966-05-11 1970-03-24 Du Pont Process for partially chlorinating methyl chloride and/or methylene chloride
AT263734B (de) 1966-06-07 1968-08-12 El Paso Products Co Verfahren zur Herstellung von Diolefinen
DE1568921A1 (de) 1966-07-22 1970-03-26 Knapsack Ag Verfahren zur gemeinsamen Herstellung von 2,2,3- und 1,2,3-Trichlorbutan
US3444263A (en) 1966-11-09 1969-05-13 Gulf Research Development Co Method for converting ethylene to alpha olefins in the presence of an organic sulfide
CH526333A (de) 1967-05-19 1972-08-15 Bayer Ag Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung von Reaktionen zwischen Gasen
FR1546709A (fr) * 1967-10-10 1968-11-22 Mini Ind Chimice Procédé et appareil pour la fabrication en système continu de nitrosodérivés d'hydrocarbures
DE1904426C3 (de) 1969-01-30 1974-02-28 Farbwerke Hoechst Ag, Vormals Meister Lucius & Bruening, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Tetrachlorkohlenstoff aus Benzol und Chlor
US3558438A (en) 1968-10-30 1971-01-26 Du Pont Distillation process and apparatus
US3551512A (en) 1968-11-01 1970-12-29 Diamond Shamrock Corp Pressure process for preparing acetylene
US3615202A (en) * 1969-11-28 1971-10-26 David R Stern Process for the manufacture of titanium dioxide
US4513154A (en) 1971-07-30 1985-04-23 Allied Corporation Process for consecutive competitive gas phase reaction
CA990738A (en) 1971-07-30 1976-06-08 Bruce E. Kurtz Isothermal chlorination of methane, ethane and other compounds in a porous tube reactor
US3920757A (en) 1971-08-25 1975-11-18 Dow Chemical Co Chlorination with sulfuryl chloride
US3823195A (en) 1971-12-27 1974-07-09 Monsanto Co Preparation of 1,1,2,3-tetrachloropropene from 1,2,3-trichloropropane
NL160542C (nl) 1971-12-17 1979-11-15 Monsanto Co Werkwijze voor het bereiden van 1,1,2,3,-tetrachloorpro- peen.
US3926758A (en) 1971-12-27 1975-12-16 Monsanto Co Preparation of 1,1,2,3-tetrachloropropene from 2,3-trichloropropane
DE2257005A1 (de) 1972-11-21 1974-05-22 Merck Patent Gmbh Loesungsmittel fuer die kernresonanzspektroskopie
CH609022A5 (en) 1973-06-12 1979-02-15 Monsanto Co Process for the preparation of 1,2,3-trichloropropene from 1,2,3-trichloropropane
NL7313098A (ja) 1973-09-22 1974-03-25
US3872664A (en) 1973-10-15 1975-03-25 United Aircraft Corp Swirl combustor with vortex burning and mixing
US4145187A (en) * 1974-03-21 1979-03-20 Matthey Rustenburg Refiners (Pty.) Ltd. Treatment of material with hydrogen chloride
US3914167A (en) 1974-08-26 1975-10-21 Dow Chemical Co Process for making cis-1,3-dichloropropene
DE2552077A1 (de) * 1975-11-20 1977-06-02 Otto & Co Gmbh Dr C Schlackenbadgenerator
US4051182A (en) 1976-04-12 1977-09-27 Stauffer Chemical Company Process for the manufacture of α-chloropropionyl chloride
US4038372A (en) 1976-05-05 1977-07-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for manufacturing chloramine
US4319062A (en) 1976-08-02 1982-03-09 The Dow Chemical Company Allyl chloride process
US4046656A (en) 1976-12-06 1977-09-06 The Dow Chemical Company Photochlorination process for methyl aromatic compounds
JPS5479207A (en) 1977-12-05 1979-06-25 Showa Denko Kk Preparation of 1,3-dichloropropene
JPS54135712A (en) 1978-04-13 1979-10-22 Osaka Soda Co Ltd Prepartion of 3-chloropropene
SU899523A1 (ru) 1979-07-03 1982-01-23 Уфимский Нефтяной Институт Способ получени 1,1,2,3-тетрахлорпропена
US4381187A (en) * 1980-03-24 1983-04-26 United Technologies Corporation Process for gasifying liquid hydrocarbon fuels
SU1042784A1 (ru) * 1981-07-31 1983-09-23 Уральский Филиал Всесоюзного Научно-Исследовательского И Проектного Института Алюминиевой,Магниевой И Электродной Промышленности Струйный аппарат
EP0164798A1 (en) 1981-09-01 1985-12-18 George Andrew Olah Process for the preparation of methyl monohalides
DD209184A1 (de) 1982-07-02 1984-04-25 Buna Chem Werke Veb Verfahren zur herstellung von chlorpropenen
US4650914A (en) 1983-07-06 1987-03-17 Monsanto Company Process for producing 1,1,2,3-tetrachloropropene
US4535194A (en) 1983-07-06 1985-08-13 Monsanto Co. Process for producing 1,1,2,3-tetrachloropropene
DE3415337A1 (de) 1983-08-25 1985-03-14 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von 3,3-dichlor-2-methyl-propen
DE3415334A1 (de) 1983-08-25 1985-03-14 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von 1,1,2-trichlor-2-methyl-propan
DE3415336A1 (de) 1984-04-25 1985-10-31 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von 1,2,3-trichlor-2-methyl-propan
FR2569182B1 (fr) 1984-08-20 1986-12-05 Solvay Procede pour effectuer des reactions de chloration substitutive de composes organiques au moyen de chlore moleculaire en presence d'un produit chlore servant d'initiateur radicalaire et initiateurs radicalaires utilises dans un tel procede
DE3432720A1 (de) 1984-09-06 1986-03-06 Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von 1,2,3-trichlorpropan
DD235631A1 (de) 1985-03-25 1986-05-14 Buna Chem Werke Veb Verfahren zur herstellung von chlorpropenen aus 1,2-dichlorpropan
US4614572A (en) 1985-07-08 1986-09-30 The Dow Chemical Company Liquid phase chlorination of chlorinated methanes
EP0213329B1 (de) 1985-07-30 1991-10-02 Hartmut Wolf Zerstäubungsvorrichtung
US4644907A (en) 1985-11-29 1987-02-24 Hunter Edward H Boiler tubes of enhanced efficiency and method of producing same
US4727181A (en) 1986-04-21 1988-02-23 The Dow Chemical Company Process for the preparation of α-halocinnamate esters
GB8708618D0 (en) 1987-04-10 1987-05-13 Ici Plc Production process
US5246903A (en) 1987-05-26 1993-09-21 The Dow Chemical Company Process and catalyst for the dehydrohalogenation of halogenated hydrocarbons or alkylene halohydrins
GB8721964D0 (en) 1987-09-18 1987-10-28 Shell Int Research Multitube reactor
US5171899A (en) 1988-05-17 1992-12-15 Daikin Industries Ltd. Process for production of 1,1,1-trifluoro-2,2-dichloroethane
JPH01290639A (ja) 1988-05-17 1989-11-22 Daikin Ind Ltd 1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロエタンの製造法
US4999102A (en) 1988-12-16 1991-03-12 The Amalgamated Sugar Company Liquid transfer manifold system for maintaining plug flow
US5254771A (en) 1989-07-14 1993-10-19 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of 1,1,1-trifluoro-2-2-dichloroethane under elevated pressure
US5057634A (en) 1989-12-19 1991-10-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multistep synthesis of hexafluoropropylene
US5178844A (en) 1990-04-03 1993-01-12 Phillips Petroleum Company Method and apparatus for producing nitride products
DE4012007A1 (de) 1990-04-13 1991-10-17 Erdoelchemie Gmbh Verfahren zur reduktiven dehydrohalogenierung von halogenkohlenwasserstoffen und halogenethern
GB9105167D0 (en) 1991-03-12 1991-04-24 Ici Plc Chemical process
US5254788A (en) 1991-09-10 1993-10-19 Stone And Webster Engineering Corporation Process for the production of olefins from light paraffins
US5262575A (en) 1992-08-04 1993-11-16 The Dow Chemical Company Production of allylic chlorides
JP2813100B2 (ja) 1992-10-23 1998-10-22 株式会社トクヤマ アリルクロライドの製造方法および製造装置
GB9315450D0 (en) 1993-07-26 1993-09-08 Zeneca Ltd Chlorination process
US5414166A (en) 1993-11-29 1995-05-09 Korea Institute Of Science And Technology Process for the preparation of 1,1,1-trifluoro-2,2-dichloroethane
CN2202583Y (zh) * 1994-09-21 1995-07-05 中国科学院声学研究所 声谐振腔式射流乳化器
JPH08119885A (ja) 1994-10-25 1996-05-14 Central Glass Co Ltd フッ素化炭化水素の製造方法
US5504266A (en) 1995-05-24 1996-04-02 The Dow Chemical Company Process to make allyl chloride and reactor useful in that process
US5616819A (en) 1995-08-28 1997-04-01 Laroche Industries Inc. Process for preparing fluorinated aliphatic compounds
US6235951B1 (en) 1996-01-17 2001-05-22 Central Glass Company, Limited Method for producing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
US5689020A (en) 1996-03-11 1997-11-18 Laroche Industries Inc. High temperature chlorination process for the preparation of polychloroolefins
US6111150A (en) 1996-06-20 2000-08-29 Central Glass Company, Limited Method for producing 1,1,1,3,3,-pentafluoropropane
US6538167B1 (en) 1996-10-02 2003-03-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for producing light olefins
US5986151A (en) 1997-02-05 1999-11-16 Alliedsignal Inc. Fluorinated propenes from pentafluoropropane
US5811605A (en) 1997-02-19 1998-09-22 Ppg Industries, Inc. Preparation of 1,2,3,3-tetrachloropropene
US5895825A (en) 1997-12-01 1999-04-20 Elf Atochem North America, Inc. Preparation of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
RU2220943C2 (ru) 1997-12-18 2004-01-10 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Способ получения гликоля в системе адиабатических реакторов (варианты)
JP3518321B2 (ja) 1998-03-23 2004-04-12 ダイキン工業株式会社 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
US6187976B1 (en) 1998-04-09 2001-02-13 Alliedsignal Inc. Process for the preparation of fluorine containing hydrohalocarbons
DE69902137T2 (de) 1998-11-04 2003-01-30 Rohm & Haas Verfahren zum Herstellen mit grosser Ausbeute von Methylmethacrylat oder Methacrylsäure
US6273180B1 (en) 1998-12-23 2001-08-14 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'eploitation Des Procedes Georges Claude Heat exchanger for preheating an oxidizing gas
TW527218B (en) 1999-03-16 2003-04-11 Basf Ag Multitube reactor, especially for catalytic gas-phase reactions
EP1060788A1 (en) 1999-06-15 2000-12-20 Methanol Casale S.A. Isothermal catalytic reactor for exothermic or endothermic heterogeneous reactions
JP4891503B2 (ja) 1999-06-16 2012-03-07 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Uv−活性化塩素化
DE19952754A1 (de) 1999-11-02 2001-05-10 Krc Umwelttechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Kühlung und Reinigung von Vergasungsgasen
CN1623659B (zh) 1999-11-22 2010-05-05 陶氏环球技术公司 将乙烯转化成氯乙烯的生产方法中使用的新催化剂组合物
JP3869170B2 (ja) 1999-11-22 2007-01-17 セントラル硝子株式会社 1,1,1,3,3−ペンタクロロプロパンの製造方法
US6118018A (en) 1999-12-06 2000-09-12 Occidental Chemical Corporation Chlorination and bromination of aromatic compounds at atmospheric pressure
JP2001213820A (ja) 2000-01-31 2001-08-07 Central Glass Co Ltd 1,1,1,3,3−ペンタクロロプロパンの製造方法
US6613127B1 (en) 2000-05-05 2003-09-02 Dow Global Technologies Inc. Quench apparatus and method for the reformation of organic materials
DE10054840A1 (de) 2000-11-04 2002-08-08 Xcellsis Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Starten eines Reaktors in einem Gaserzeugungssystem
US6518467B2 (en) 2000-12-29 2003-02-11 Honeywell International Inc. Method of making hydrofluorocarbons and hydrochlorofluorocarbons
GB0113735D0 (en) * 2001-06-05 2001-07-25 Holset Engineering Co Mixing fluid streams
US6551469B1 (en) 2001-11-27 2003-04-22 Honeywell International Photochlorination of 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
ES2547074T3 (es) 2002-01-11 2015-10-01 Mitsubishi Chemical Corporation Método de oxidación catalítica en fase de vapor que usa un reactor de tipo intercambiador de calor multitubular
US7117934B2 (en) 2002-03-15 2006-10-10 H2Gen Innovations, Inc. Method and apparatus for minimizing adverse effects of thermal expansion in a heat exchange reactor
FR2839269B1 (fr) * 2002-05-06 2004-07-09 Inst Francais Du Petrole Dispositif perfectionne d'injection d'hydrocarbures dans une enceinte fluidisee
US6924403B2 (en) 2002-06-26 2005-08-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Synthesis of hexafluoropropylene
US6683216B1 (en) 2002-11-06 2004-01-27 Eastman Chemical Company Continuous process for the preparation of amines
GB0301660D0 (en) 2003-01-24 2003-02-26 Redding John Dredging scouring & excavation
TR201816447T4 (tr) 2003-01-31 2018-11-21 Man Energy Solutions Se Katali̇ti̇k gaz evresi̇ reaksi̇yonlarinin uygulanmasi i̇çi̇n mahfazali boru reaktörü ve böyle bi̇r uygulamanin gerçekleşti̇ri̇lmesi̇ i̇çi̇n yöntem.
CA2518201A1 (en) 2003-03-07 2004-09-23 Dow Global Technologies Inc. Continuous process and system of producing polyether polyols
US7140558B2 (en) * 2003-03-24 2006-11-28 Irene Base, legal representative Mixing arrangement for atomizing nozzle in multi-phase flow
WO2005005037A1 (ja) 2003-07-14 2005-01-20 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 固定床多管式反応器
US7880040B2 (en) 2004-04-29 2011-02-01 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
MXPA06001255A (es) 2003-07-31 2006-05-15 Dow Global Technologies Inc Proceso de oxidacion, y reactor con sistema de alimentacion modificado.
US20060292046A1 (en) 2003-07-31 2006-12-28 Dow Global Technologies Inc. Oxidation process and reactor with modified feed system
US6825383B1 (en) 2003-09-22 2004-11-30 Council Of Scientific And Industrial Research Catalytic process for regiospecific chlorination of alkanes, alkenes and arenes
CN1976885B (zh) 2004-04-29 2010-05-26 霍尼韦尔国际公司 1,3,3,3-四氟丙烯和2,3,3,3-四氟丙烯的合成方法
US7659434B2 (en) 2004-04-29 2010-02-09 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US9102579B2 (en) 2004-04-29 2015-08-11 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US7951982B2 (en) 2004-04-29 2011-05-31 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US8383867B2 (en) 2004-04-29 2013-02-26 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US7674939B2 (en) 2004-04-29 2010-03-09 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US8058486B2 (en) 2004-04-29 2011-11-15 Honeywell International Inc. Integrated process to produce 2,3,3,3-tetrafluoropropene
WO2005108332A1 (en) 2004-04-29 2005-11-17 Honeywell International, Inc. Processes for synthesis of 1,3,3,3-tetrafluoropropene
EP1740521B1 (en) 2004-04-29 2015-05-20 Honeywell International Inc. Processes for synthesis of 1,3,3,3-tetrafluoropropene
US8084653B2 (en) 2004-04-29 2011-12-27 Honeywell International, Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US20080021229A1 (en) 2004-05-21 2008-01-24 Maughon Bob R Process for Preparing Epichlorhydrin from Ethane
MY142153A (en) 2004-12-10 2010-09-30 Shell Int Research Reactor tube apparatus
WO2006069106A1 (en) 2004-12-22 2006-06-29 E.I. Dupont De Nemours And Company Functionalized copolymers of terminally functionalized perfluoro (alkyl vinyl ether) reactor wall for photochemical reactions, process for increasing fluorine content in hydrocarbons and halohydrocarbons and olefin production
CN101243287B (zh) * 2004-12-23 2013-03-27 阿尔斯托姆科技有限公司 具有混合段的预混燃烧器
JP4501158B2 (ja) 2005-03-30 2010-07-14 富士フイルム株式会社 マイクロ化学装置の運転方法
US7396965B2 (en) 2005-05-12 2008-07-08 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
US7511101B2 (en) 2005-05-13 2009-03-31 Fina Technology, Inc. Plug flow reactor and polymers prepared therewith
JP2007021396A (ja) 2005-07-19 2007-02-01 Japan Science & Technology Agency 重金属の除去方法
US8123398B2 (en) 2005-08-09 2012-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Fluid-processing device
DE102005044501A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-22 Roquette, Eberhard, Dipl.-Ing. Veresterungsdüse
PT2546224T (pt) 2006-01-03 2019-01-10 Honeywell Int Inc Método para produção de compostos orgânicos fluorados
US8071825B2 (en) 2006-01-03 2011-12-06 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
CN103193584B (zh) 2006-01-03 2015-07-01 霍尼韦尔国际公司 制备氟化有机化合物的方法
TWI324244B (en) 2006-01-18 2010-05-01 Lg Chemical Ltd Shell-and-tube reactor or heat exchanger, method for producing an oxide by using the same, and method for increasing the heat transfer coefficient of first tubes of the same
WO2007096383A1 (de) 2006-02-21 2007-08-30 Sachtleben Chemie Gmbh Verfahren zur durchführung chemischer und physikalischer prozesse und reaktionszelle
JP5081225B2 (ja) 2006-03-31 2012-11-28 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ハイドロフルオロオレフィンの併産
US7836941B2 (en) 2006-05-19 2010-11-23 Exxonmobil Research And Engineering Company Mitigation of in-tube fouling in heat exchangers using controlled mechanical vibration
US20080073063A1 (en) 2006-06-23 2008-03-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Reduction of fouling in heat exchangers
FR2902785B1 (fr) 2006-06-26 2008-08-08 Solvay Procede de fabrication de 1,2-dichloroethane
JP2008063314A (ja) 2006-09-04 2008-03-21 Tokyo Kasei Kogyo Kk 環境調和型超原子価ヨウ素試剤
WO2008030441A1 (en) 2006-09-05 2008-03-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company 1,2,3,3,3-pentafluoropropene production processes
US20090088547A1 (en) 2006-10-17 2009-04-02 Rpo Pty Limited Process for producing polysiloxanes and use of the same
EP2091897B2 (en) 2006-10-31 2021-12-01 The Chemours Company FC, LLC Processes for the production of fluoropropanes and halopropenes
US20080207962A1 (en) 2007-02-23 2008-08-28 Velliyur Nott Mallikarjuna Rao Compositions containing chromium, oxygen, and at least two modifier metals selected the group consisting of gold, silver, and palladium, their preparation, and their use as catalysts and catalyst precursors
WO2008126850A1 (ja) 2007-04-10 2008-10-23 Asahi Glass Company, Limited 有機配位子を有する複合金属シアン化物錯体触媒、その製造方法およびポリエーテルポリオールの製造方法
JP2009000592A (ja) 2007-06-19 2009-01-08 Hitachi Ltd 反応器および反応システム
CN101687732A (zh) 2007-06-27 2010-03-31 阿科玛股份有限公司 用于制造氢氟烯烃的两步法
EP2170785B1 (en) 2007-06-27 2018-09-12 Arkema Inc. Process for the manufacture of hydrofluoroolefins
US20090018377A1 (en) 2007-07-09 2009-01-15 Boyce C Bradford Catalytic process for the preparation of fluorinated halocarbons
JP5339229B2 (ja) 2007-07-24 2013-11-13 ナガセケムテックス株式会社 超原子価ヨウ素反応剤を用いる芳香族化合物および複素環式芳香族化合物のポリマーの製造方法
US8258355B2 (en) 2007-07-25 2012-09-04 Honeywell International Inc. Processes for preparing 1,1,2,3-tetrachloropropene
US9035111B2 (en) 2007-08-22 2015-05-19 Honeywell International Inc. Method for producing fluorinated organic compounds
BRPI0816866A2 (pt) 2007-09-18 2015-03-17 Uhde Gmbh Reator de gaseificação e processo para gaseificação de corrente arrastada.
RU2440334C2 (ru) * 2007-10-04 2012-01-20 Уреа Касале С.А. Способ и установка для получения мочевины
US9079818B2 (en) 2007-10-15 2015-07-14 Honeywell International Inc. Process for synthesis of fluorinated olefins
US20090117014A1 (en) 2007-11-06 2009-05-07 Quantumsphere, Inc. System and method for ammonia synthesis
RU2010125261A (ru) 2007-11-20 2011-12-27 Е.И. Дюпон Де Немур Энд Компани (Us) Синтез гидрофторалканолов и гидрофторалкенов
SI2231565T1 (sl) 2007-12-19 2014-08-29 Occidental Chemical Corporation Postopki izdelave kloriranih ogljikovodikov
GB0800470D0 (en) 2008-01-11 2008-02-20 Redding John Improvements in or relating to jet nozzles
CN101215220A (zh) 2008-01-16 2008-07-09 西安近代化学研究所 1,1,1,3-四氟丙烯的制备方法
CN101597209A (zh) 2008-03-20 2009-12-09 霍尼韦尔国际公司 用于制备2,3,3,3-四氟丙烯的一体式方法
US8071826B2 (en) 2008-04-04 2011-12-06 Honeywell International Inc. Process for the preparation of 2,3,3,3-tetrafluoropropene (HFO-1234yf)
KR101639087B1 (ko) 2008-08-07 2016-07-13 바스프 에스이 방향족 이소시아네이트의 제조 방법
WO2010035748A1 (ja) 2008-09-25 2010-04-01 セントラル硝子株式会社 1,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法
KR20110086037A (ko) 2008-10-13 2011-07-27 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 염화된 및/또는 불화된 프로펜의 제조 방법
EP2349957B1 (en) 2008-11-19 2014-03-26 Arkema Inc. Process for the manufacture of hydrofluoroolefins
EP2371793B1 (en) 2008-12-25 2015-07-08 Asahi Glass Company, Limited Process for production of 1,1-dichloro-2,3,3,3-tetrafluoropropene
CN101492341B (zh) 2009-03-05 2012-03-28 杨海珍 饱和多氯代烷烃的制备方法
JP5418603B2 (ja) 2009-04-23 2014-02-19 ダイキン工業株式会社 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの製造方法
CN101544535B (zh) 2009-05-01 2012-07-18 浙江三美化工股份有限公司 一种合成1,1,1,3,3-五氯丙烷的制备方法
EP2429977B1 (en) 2009-05-13 2014-11-05 Daikin Industries, Ltd. Process for preparing chlorine-containing fluorocarbon compound
WO2011044536A1 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Dow Global Technologies, Inc Process for the production of chlorinated and/or fluorinated propenes and higher alkenes
KR20120093857A (ko) 2009-10-09 2012-08-23 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 염화 및/또는 불화 프로펜의 제조 방법
US20110087056A1 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Dow Global Technologies Adiabatic plug flow reactors and processes incorporating the same
JP5782038B2 (ja) 2009-10-09 2015-09-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 等温多管式反応器及び該反応器を組み込んだプロセス
PL2501666T3 (pl) 2009-11-16 2018-09-28 Arkema Inc. Sposób oczyszczania i stabilizacji chloroolefin
CN102630221B (zh) 2009-11-27 2015-03-25 大金工业株式会社 制备1,1,2,3-四氯丙烯的方法
CN101708438B (zh) * 2009-12-04 2011-12-28 天津大学 一种混合器及制备有机异氰酸酯的方法
WO2011077191A1 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Arkema France Catalytic gas phase fluorination of 1230xa to 1234yf
JP2011144148A (ja) 2010-01-18 2011-07-28 Nippon Zeon Co Ltd 含水素ハロゲン化シクロペンタン、及びヘプタフルオロシクロペンテンの製造方法
CN101955414A (zh) 2010-04-20 2011-01-26 南通泰禾化工有限公司 1,1,2,3-四氯丙烯生产工艺
DE102010022414A1 (de) * 2010-06-01 2011-12-01 Günther Kramb jun. Emulgiervorrichtung
PL2596859T3 (pl) * 2010-07-21 2020-04-30 Otkrytoe Aktsionernoe Obschestvo Research & Design Institute Of Urea And Organic Synthesis Products (Oao Niik) Reaktor gazowo-cieczowy z komorą mieszania wirowego
CN101913980A (zh) 2010-09-07 2010-12-15 西安近代化学研究所 1,1,1,3,3-五氯丙烷的生产方法
CN101913979A (zh) 2010-09-07 2010-12-15 西安近代化学研究所 1,1,1,3,3-五氯丁烷的生产方法
CN101982227B (zh) 2010-09-15 2013-03-20 山东东岳高分子材料有限公司 一种用于高温裂解的气体快速混合反应装置及应用
CN102001911B (zh) 2010-09-20 2013-09-25 西安近代化学研究所 2,3,3,3-四氟丙烯的制备方法
CN201921642U (zh) * 2010-12-04 2011-08-10 金川集团有限公司 一种气液混合装置
US8912371B2 (en) 2010-12-16 2014-12-16 Tokuyama Corporation Method of producing a chlorinated hydrocarbon having 3 carbon atoms
CA2836493A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Max Markus Tirtowidjojo Process for the production of chlorinated propenes
CN102249846B (zh) 2011-05-31 2013-05-08 浙江师范大学 一种2-氯-3, 3, 3-三氟丙烯和2, 3-二氯-1, 1-二氟丙烯的联产制备方法
US9056808B2 (en) 2011-05-31 2015-06-16 Dow Global Technologies, Llc Process for the production of chlorinated propenes
CN108929192A (zh) 2011-08-07 2018-12-04 蓝立方知识产权有限责任公司 生产氯化的丙烯的方法
EP2739595B1 (en) 2011-08-07 2018-12-12 Blue Cube IP LLC Process for the production of chlorinated propenes
CN102351637B (zh) 2011-08-31 2013-10-23 浙江师范大学 一种2, 3, 3, 3-四氟丙烯的制备方法
WO2013078035A1 (en) 2011-11-21 2013-05-30 Dow Global Technologies, Llc Process for the production of chlorinated alkanes
CN104024187B (zh) 2011-12-02 2017-04-12 蓝立方知识产权有限责任公司 生产氯化烷烃的方法
CA2856545A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 Dow Global Technologies Llc Process for the production of chlorinated alkanes
CN104024188B (zh) 2011-12-13 2018-05-01 蓝立方知识产权有限责任公司 生产氯化丙烷和丙烯的方法
CA2860203C (en) 2011-12-22 2018-01-30 Dow Global Technologies Llc Process for the production of tetrachloromethane
CN104159874B (zh) 2011-12-23 2016-08-24 陶氏环球技术有限责任公司 生产链烯和/或芳族化合物的方法
WO2013095699A1 (en) 2011-12-23 2013-06-27 Dow Global Technologies, Llc Sulfuryl chloride as chlorinating agent
JP5871633B2 (ja) 2012-01-24 2016-03-01 関東電化工業株式会社 ビス(1,1−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロピル)エーテルおよびその製造方法
CN104755448A (zh) 2012-09-20 2015-07-01 陶氏环球技术有限公司 用于制造氯化丙烯的方法
US9321707B2 (en) 2012-09-20 2016-04-26 Blue Cube Ip Llc Process for the production of chlorinated propenes
IN2015DN03119A (ja) 2012-09-30 2015-10-02 Dow Global Technologies Llc
WO2014066083A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Dow Global Technologies, Llc Mixer and reactor and process incorporating the same
CA2893841C (en) 2012-12-18 2018-07-24 Dow Global Technologies Llc Process for the production of chlorinated propenes
CN104918904B (zh) 2012-12-19 2017-10-31 蓝立方知识产权有限责任公司 用于生产氯化丙烯的方法
CN104981449B (zh) 2013-02-27 2016-12-28 蓝立方知识产权有限责任公司 用于生产氯化丙烯的方法
WO2014134377A2 (en) 2013-02-28 2014-09-04 Dow Global Technologies Llc Process for the production of chlorinated propanes
US9403741B2 (en) 2013-03-09 2016-08-02 Blue Cube Ip Llc Process for the production of chlorinated alkanes

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1504443A (en) * 1923-08-25 1924-08-12 James W Gibbons Paint-spraying apparatus
JPS4837648Y1 (ja) * 1967-03-04 1973-11-08
JPS544869A (en) * 1977-06-15 1979-01-13 Babcock Hitachi Kk Mixer for reducing agent and diluting agent
US4276398A (en) * 1978-09-20 1981-06-30 Kempf Jacques G Method of recovering energy in the manufacture of polymers from monomeric gas and apparatus for carrying out the method
JPS57501869A (ja) * 1980-11-17 1982-10-21
JPS57190648A (en) * 1981-04-16 1982-11-24 Bergwerksverband Gmbh Pulsating stream reactor and carrying out chemical reaction therein
JP2001512082A (ja) * 1997-07-31 2001-08-21 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー エアジェットによる繊維引き取り
JP2003104948A (ja) * 2001-07-11 2003-04-09 Bayer Ag 脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法
JP2011528696A (ja) * 2008-07-23 2011-11-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160158715A1 (en) 2016-06-09
CA2887559A1 (en) 2014-05-01
JP6363610B2 (ja) 2018-07-25
EP2911773B1 (en) 2017-10-04
EP2911773A1 (en) 2015-09-02
WO2014066083A1 (en) 2014-05-01
IN2015DN03949A (ja) 2015-10-02
US10065157B2 (en) 2018-09-04
CN104902989B (zh) 2017-09-08
CN104902989A (zh) 2015-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6363610B2 (ja) 混合器およびそれを組み込んだプロセス
JP6382786B2 (ja) 断熱栓流反応器を含む装置
CN102686544B (zh) 用于生产氯化和/或氟化丙烯和高级烯烃的方法
US9795941B2 (en) Weir quench and processes incorporating the same
CN102596387B (zh) 生产氯化和/或氟化丙烯和高级烯烃的等温多管反应器和方法
JP7092861B2 (ja) C3塩素化アルカン及びアルケン化合物の製造方法
CN103562163A (zh) 生产氯化丙烯类的方法
JP2015529247A (ja) 塩素化プロペンの生成のためのプロセス
JP2013507393A5 (ja)
CN109438173A (zh) 生产氯化的丙烯的方法
CN104870411A (zh) 用于生产氯化丙烯的方法
CN103717559A (zh) 生产氯化的丙烯的方法
TW202216645A (zh) 用於製造高純度氯化烷烴的方法
CN113385112A (zh) 脱卤化氢反应器及方法
JP6989519B2 (ja) プロセス
JP2017530160A (ja) フッ素化アルケンを生成するための方法及び装置
EP3805189B1 (en) Method for producing fluorine group-containing haloolefin 1233xf
JP7007368B2 (ja) 四塩化炭素を製造するための塩素化分解方法
CN104125939A (zh) 反应器钝化方法
WO2013032903A1 (en) Process of chlorinating hydrochlorofluoroolefin to produce chlorofluoroolefin

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20151222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6363610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees