JP2015530721A - リチウム遷移金属複合粒子、この製造方法、及びこれを含む正極活物質 - Google Patents

リチウム遷移金属複合粒子、この製造方法、及びこれを含む正極活物質 Download PDF

Info

Publication number
JP2015530721A
JP2015530721A JP2015534417A JP2015534417A JP2015530721A JP 2015530721 A JP2015530721 A JP 2015530721A JP 2015534417 A JP2015534417 A JP 2015534417A JP 2015534417 A JP2015534417 A JP 2015534417A JP 2015530721 A JP2015530721 A JP 2015530721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition metal
lithium transition
lithium
metal composite
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015534417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6170161B2 (ja
Inventor
スン・ビン・パク
ジ・ヘ・キム
ワン・モ・ジュン
サン・スン・オー
ビュン・チュン・パク
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2015530721A publication Critical patent/JP2015530721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6170161B2 publication Critical patent/JP6170161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1397Processes of manufacture of electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/582Halogenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

本発明は、リチウム遷移金属酸化物粒子;前記リチウム遷移金属酸化物粒子にドーピングされて形成された金属ドーピング層;及び前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子上に形成されたLiF;を含むリチウム遷移金属複合粒子、この製造方法、及びこれを含むリチウム二次電池に関する。本発明のリチウム遷移金属複合粒子は、正極活物質として用いる場合、正極活物質の表面に存在するリチウム不純物の量を減少させることにより、電解液との副反応を抑制してスウェリング現象を最小化することができる。また、前記リチウム遷移金属酸化物粒子上にドーピングされた金属ドーピング層を含むことにより、HFガスから正極活物質の表面を保護して正極活物質の構造的安定性を改善させることにより、リチウム二次電池の電気化学特性を向上させることができる。

Description

本発明は、金属ドーピング層及びLiFを含むリチウム遷移金属複合粒子、この製造方法、及びこれを含む正極活物質に関する。
リチウム二次電池は、小型、軽量、大容量電池として1991年に登場して以来、携帯機器の電源として広く用いられていた。最近になって電子、通信、コンピューター産業の急速な発展に伴いカムコーダ、携帯電話、ノート・パソコンなどが出現して著しい発展を重ねており、これら携帯用電子情報通信機器を駆動する動力源としてのリチウム二次電池に対する需要が日ごとに増加している。
リチウム二次電池は、充放電を重ねるに伴い寿命が急速に短縮するとの問題点がある。特に、高温では、このような問題が非常に深刻である。このような理由は、電池内部の水気やその他の影響によって電解質が分解されるか活物質が劣化され、また電池の内部抵抗が増加されて発生する現象のためである。
このような問題点を解決するため、正極活物質の表面にMg、Al、Co、K、Na、Caなどの金属酸化物を熱処理を介してコーティングする技術が開発された。また、LiCoO活物質にTiOを添加してエネルギー密度と高率特性を改善する研究がなされた。
しかし、今まで寿命劣化の問題や、充放電中に電解質などの分解によるガス発生の問題を完全に解決したものではない。
また、最近は、正極活物質の表面に金属酸化物や金属フルオライド化合物などのコーティング剤でコーティングする技術が開発された。このコーティング法は、水系あるいは有機系物質を溶媒として用いたゾル−ゲル法やコロイド法を利用してコーティング剤を正極活物質の表面に付着させた後、熱処理を行う方法である。
前記溶媒を用いて表面コーティングを行う湿式工程の場合、構造的に安定したLiCoOはその電気化学的特性が向上されるが、Li[Ni1−x]OやLi[NiCo1−2xMn]Oの場合、その構造的変化のため表面改質の効果が表れないか、二次電池の電気化学的性能が却って大きく低下される問題があり得る。
また、リチウム二次電池の電極製造の工程中に正極活物質の表面に不純物が存在する場合、リチウム二次電池の電極製造の工程中に電極スラリーの製造段階で経時変化に影響を与えることができるだけでなく、リチウム二次電池に注入された電解液と反応することにより、リチウム二次電池でスウェリング(swelling)現象を発生させることができる。
したがって、リチウム二次電池用正極活物質に存在するリチウム不純物の量を最少化させることができ、構造的に安定した正極活物質の開発が切実に求められる。
本発明の解決しようとする第1技術的課題は、正極活物質の粒子表面のリチウム不純物により発生することができるスウェリング(swelling)現象を最小化させることができるだけでなく、表面改質剤から発生するHF(Hydrogen fluoride)ガスから正極活物質の表面を保護して構造的に安定したリチウム遷移金属複合粒子を提供することにある。
本発明が達成しようとする第2技術的課題は、前記リチウム遷移金属複合粒子の製造方法を提供することにある。
本発明が達成しようとする第3技術的課題は、前記リチウム遷移金属複合粒子を含む正極活物質を提供することにある。
本発明が達成しようとする第4技術的課題は、前記正極活物質を含む正極及びリチウム二次電池を提供することにある。
前記課題を解決するため、本発明はリチウム遷移金属酸化物粒子;前記リチウム遷移金属酸化物粒子にドーピングされて形成された金属ドーピング層;及び前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子上に形成されたLiF;を含むリチウム遷移金属複合粒子を提供する。
また、本発明は第1製造方法として、混合遷移金属前駆体、リチウム化合物及び金属酸化物を混合して焼成し、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子を得る段階;及び前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子と表面改質剤を混合して熱処理する段階;を含むリチウム遷移金属複合粒子の製造方法を提供する。
また、本発明は第2製造方法として、金属がドーピングされた混合遷移金属前駆体及びリチウム化合物を混合して焼成し、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子を得る段階;及び前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子と表面改質剤を混合して熱処理する段階;を含むリチウム遷移金属複合粒子の製造方法を提供する。
併せて、本発明は、前記リチウム遷移金属複合粒子を含む正極活物質を提供する。
また、本発明は、前記正極活物質を含む正極を提供する。
さらに、本発明は、前記正極、負極、及び前記正極と負極との間に介在されたセパレーターを含むリチウム二次電池を提供する。
本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子は、正極活物質として用いる場合、正極活物質の表面に存在するリチウム不純物の量を減少させることにより、電解液との副反応を抑制してスウェリング(swelling)現象を最小化することができる。
また、リチウム遷移金属酸化物粒子に金属がドーピングされて形成された金属ドーピング層を含むことにより、表面改質剤から発生するHFガスから正極活物質の表面を保護して正極活物質の構造的安定性を向上させることにより、リチウム二次電池の電気化学特性を向上させることができる。
本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子の模式図である。 本発明の実験例1によって、熱処理前と後の実施例1LiFドーピングによるピーク変化を確認するためのX線回折分析結果を示したグラフである。 本発明の実験例1によって、熱処理前と後の比較例1のLiFドーピングによるピーク変化を確認するためのX線回折分析結果を示したグラフである。 本発明の実験例2によって、熱処理前と後の実施例1のリチウム不純物の量を調べるためのpH滴定(titration)結果を示したグラフである。 本発明の実験例2によって、熱処理前と後の比較例1のリチウム不純物の量を調べるためのpH滴定(titration)結果を示したグラフである。
本明細書に添付される次の図等は、本発明の好ましい実施形態を例示するものであり、前述の発明の内容と共に本発明の技術思想をさらに理解させる役割を果たすものなので、本発明はこのような図に記載された事項にのみ限定されて解釈されてはならない。
以下、本発明に対する理解を助けるため、本発明をさらに詳しく説明する。
本明細書及び特許請求の範囲に用いられた用語や単語は、通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、本発明者は自己の発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適宜定義することができるとの原則に即し、本発明の技術的思想に符合する意味と概念として解釈されなければならない。
本発明の一実施形態によれば、図1に示されたように、リチウム遷移金属酸化物粒子;リチウム遷移金属酸化物粒子にドーピングされて形成された金属ドーピング層;及び金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子上に形成されたLiF;を含むリチウム遷移金属複合粒子を提供する。
一般に、正極活物質の表面にリチウム不純物が過量に存在する場合、リチウム不純物がリチウム二次電池に注入された電解液との反応によってリチウム二次電池で膨れ上がる現象、すなわちスウェリング(swelling)現象を発生させることができる。
本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子は、正極活物質として用いる場合、正極活物質の表面に存在するリチウム不純物の量を減少させることにより、電解液との副反応を抑制してスウェリング(swelling)現象を最小化することができる。
すなわち、リチウム不純物をLiFに転換させることにより、正極活物質の表面に形成されたリチウム不純物を最少化することができる。
リチウム不純物は、LiOH及びLiCOのうち少なくともいずれか一つを含むことができる。
リチウム不純物は、例えば、下記化学式(2)の形態でリチウム遷移金属酸化物に含まれてよい:
(1−s−t)[Li(LiMn(1−a−x−z)NiCO)O]・s[LiCO]・t[LiOH] (2)
前記式で、0≦a<0.3、0<x<0.9、0<z<0.6、0<s<0.05及び0<t<0.05。
また、リチウム遷移金属酸化物粒子にドーピングされて形成された金属ドーピング層を含むことにより、HF(Hydrogen fluoride)ガスから正極活物質の表面を保護して正極活物質の構造的安定性を向上させることにより、正極のダメージ(damage)なくリチウム副産物を減少させることができるので、リチウム二次電池の電気化学特性を向上させることができる。
これに反し、リチウム遷移金属酸化物粒子が前記金属ドーピング層を含んでいない場合、PVdF(Poly Vinylidene Fluoride)系高分子で発生するHFガスがリチウム遷移金属酸化物を攻撃することにより構造的安定性を弱化させ、特に熱処理を行う場合、構造的に変化されることがあり得る。
本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子において、リチウム遷移金属酸化物粒子はリチウム−コバルト系酸化物、リチウム−マンガン系酸化物、リチウム−ニッケル−マンガン系酸化物、リチウム−マンガン−コバルト系酸化物及びリチウム−ニッケル−マンガン−コバルト系酸化物からなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合物であってよく、より具体的にはLiCoO、LiNiO、LiMnO、LiMn、Li(NiCoMn)O(ここで、0<a<1、0<b<1、0<c<1、a+b+c=1)、LiNi1−YCo、LiCo1−YMn、LiNi1−YMn(ここで、0≦Y<1)、Li(NiCoMn)O(ここで、0<a<2、0<b<2、0<c<2、a+b+c=2)及びLiMn2−zNi、LiMn2−zCo(ここで、0<Z<2)からなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合物であってよい。
また、本発明の一実施形態によれば、金属ドーピング層に含まれる金属は、Al、Zn、Zr、Ti、W、Sr、B、Mg、Y、Mo、Nb、Si及びSnからなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合金属を含むことができる。
リチウム遷移金属酸化物粒子にドーピングされる金属のドーピング量は、リチウム遷移金属酸化物粒子に対し0mol%超、2mol%以下、好ましくは0.001mol%から2mol%、さらに好ましくは0.001mol%から1mol%であってよい。
金属のドーピング量の測定は特に限定してはいないが、例えばICP(Inductively Coupled Plasma Spectrometer)(Perkin Elmer、Optima 5300DV)を用いることができる。
また、金属ドーピング層は、リチウム遷移金属複合粒子100重量%に対して0.01重量%から3重量%、好ましくは0.03重量%から1.5重量%であってよい。
金属ドーピング層が0.01重量%未満の場合、金属酸化物の量が少ないため、リチウム遷移金属酸化物粒子上に金属ドーピング層を形成するのに困難があり得る。一方、金属酸化物の量がリチウム遷移金属複合粒子の総重量に対して3重量%を超過する場合、リチウムイオンの移動性が障害となって抵抗が増加することがあり得、ドーピング元素等は電気化学的に不活性なので、ドーピング量が増加するほど容量の減少が発生するため好ましくない。
本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子において、金属ドーピング層はリチウム遷移金属酸化物粒子をさらに含むか、金属がリチウム遷移金属酸化物粒子にドーピングされた複合粒子または複合体を形成することができる。
本発明において、金属がドーピングされたリチウム遷移金属酸化物粒子または複合体は、下記化学式(1)を含むことができる:
Li1−bMe (1)
前記式で、
M=NiMnCo、(0.3≦x≦0.9、0≦y≦0.6及び0≦z≦0.6)であり、
Me=Al、Zn、Zr、Ti、W、Sr、B、Mg、Y、Mo、Nb、Si及びSnからなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合元素であり、
0.9≦a≦1.3で、
0<b≦0.02である。
本発明の一実施形態によれば、金属ドーピング層に含まれる金属は、リチウム遷移金属酸化物粒子の表面から内部へ行くほど減少する濃度勾配を有することができる。
本発明の一実施形態によれば、金属ドーピング層は金属を含む酸化物をさらに含むことができる。
また、本発明の一実施形態によれば、金属ドーピング層はLiFをさらに含むことができる。
また、本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子において、金属ドーピング層上に形成されたLiFは、フルオライド系高分子とリチウム不純物のうち少なくとも一部が反応して改質されたものであり得る。
フルオライド系高分子は、ポリビニリデンフルオライド(PVdF)、ポリビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(PVdF−co−HFP)またはこれらの混合物であり得る。
LiFは、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子上に分散された形態で存在することができる。
また、前記LiFは、リチウム遷移金属複合粒子の総重量に対して0.1重量%から0.5重量%の量で含まれてよい。
LiFの量が0.1重量%未満の場合、リチウム不純物の量を最少化する効果が僅かであり得、0.5重量%を超過する場合、過量のフルオライド系高分子を必要とするため好ましくない。
本発明の一実施形態によれば、リチウム遷移金属複合粒子の比表面積は0.2m/gから2m/gであってよい。
本発明において、比表面積はBET(Brunauer−Emmett−Teller; BET)法で測定することができる。例えば、気孔分布測定器(Porosimetry analyzer; Bell Japan Inc、Belsorp−II mini)を用いて窒素ガス吸着流通法によってBET6点法で測定することができる。
本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子の第1製造方法は、混合遷移金属前駆体、リチウム化合物及び金属酸化物を混合して焼成し、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子を得る段階;及び前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子と表面改質剤を混合して熱処理する段階;を含むことができる。
具体的に検討してみると、リチウム遷移金属複合粒子は、混合遷移金属前駆体、リチウム化合物及び金属酸化物を混合して焼成することにより、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子を得ることができ、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物と表面改質剤を混合して熱処理し、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子上にLiFを形成することができる。
本発明の一実施形態によれば、焼成は800℃から1000℃、好ましくは850℃から950℃で5時間から10時間にわたり行われてよい。
また、熱処理は300℃から500℃で5時間から10時間にわたり行われてよい。
混合遷移金属前駆体は、当分野で正極活物質の製造のために通常用いられる混合遷移金属前駆体を用いることができ、これに制限されるものではない。例えば、混合遷移金属前駆体としてMOOHまたはM(OH)(M=NiMnCo、0.3≦x≦0.9、0≦y≦0.6及び0≦z≦0.6、x+y+z=1である)組成を有する前駆体化合物を用いることができる。
リチウム化合物(リチウムソース)は、例えば、LiCO、LiOHまたはこれらの混合物であってよいが、これに制限されるものではない。
表面改質剤はフルオライド系高分子を用いることができ、フルオライド系高分子は、例えば、ポリビニリデンフルオライド(PVdF)、ポリビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(PVdF−co−HFP)またはこれらの混合物であってよい。
表面改質剤は、リチウム遷移金属酸化物粒子の総重量に対して0.2重量%から0.5重量%の量で用いられてよい。
また、本発明の一実施形態によれば、金属酸化物はAl、ZnO、ZrO、TiO、WO、SrO、B、MgO、Y、MoO、Nb、Nb、SiO及びSnOからなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合物を含むことができる。
金属酸化物は、リチウム遷移金属複合粒子の総重量に対して0.1重量%から1重量%の量で用いることが好ましい。
本発明の一実施形態によれば、表面改質剤としてPVdFまたはPVdF−co−HFPを用いる場合、PVdFまたはPVdF−co−HFPから発生するHFガスと反応してLiFに転換され得る。LiFは、電解液と副反応を起こさない物質であって、LiFへの転換によりリチウム不純物の量は著しく減少され得る。
しかし、表面改質剤のPVdFまたはPVdF−co−HFPから発生するHFガスは、前記のようにリチウム不純物と反応するだけでなく正極活物質の表面も攻撃することにより、正極活物質の構造的安定性を弱化させ得る。
よって、本発明は、HFガスの発生にも正極活物質の表面を保護することができる金属ドーピング層を形成して含むことにより、金属ドーピング層によってリチウム遷移金属酸化物粒子の表面をHFガスとの反応から防止することができる。
また、本発明の一実施形態による前記リチウム遷移金属複合粒子の第2製造方法は、金属がドーピングされた混合遷移金属前駆体及びリチウム化合物を混合して焼成し、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子を得る段階;及び前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子と表面改質剤を混合して熱処理する段階;を含むことができる。
第2製造方法において、表面改質剤及びリチウム化合物は、第1製造方法で用いられる化合物を用いることができ、焼成及び熱処理条件も前記第1製造方法と似た条件で行われてよい。但し、混合遷移金属前駆体の製造時に前記金属酸化物を用いて、金属元素がドーピングされた混合遷移金属前駆体を用いることができるものである。
第1及び第2製造方法によって製造されたリチウム遷移金属酸化物粒子の複合粒子は、リチウム遷移金属酸化物粒子上に金属ドーピング層を形成することにより、リチウム遷移金属酸化物粒子の表面を保護し、正極活物質への適用時に正極活物質の構造的安定性を向上させることができる。それだけでなく、金属ドーピング層上に電解液と副反応を起こさないLiFを形成することにより、リチウム不純物の量を著しく減少させてリチウム二次電池の容量の減少及びスウェリング現象を最小化させることができる。
本発明によるリチウム遷移金属複合粒子に存在するリチウム不純物の量は、リチウム遷移金属複合粒子の総重量に対して0.3重量%未満で存在するのが好ましい。LiOHまたはLiCOなどのリチウム不純物は、電解液に対し高い反応性を有するので、リチウム遷移金属複合粒子の表面に存在するリチウム不純物の量が0.3重量%以上の場合、過度なスウェリング現象が発生するなどの問題点があるためである。
本発明は、リチウム遷移金属複合粒子を含む正極活物質を提供する。
また、本発明は正極活物質を含む正極を提供する。
正極は、当分野に知られている通常の方法で製造することができる。例えば、正極活物質に溶媒、必要に応じてバインダー、導電剤、分散剤を混合及び撹拌してスラリーを製造した後、これを金属材料の集電体に塗布(コーティング)して圧縮した後、乾燥して正極を製造することができる。
金属材料の集電体は、伝導性の高い金属で、正極活物質のスラリーが容易に接着することができる金属として電池の電圧範囲で反応性のないものであれば、いずれも用いることができる。正極集電体の非制限的な例としては、アルミニウム、ニッケルまたはこれらの組合せによって製造されるホイルなどがある。
正極を形成するための溶媒としては、NMP(N−メチルピロリドン)、DMF(ジメチルホルムアミド)、アセトン、ジメチルアセトアミドなどの有機溶媒または水などがあり、これら溶媒は単独でまたは2種以上を混合して用いることができる。溶媒の使用量は、スラリーの塗布の厚さ、製造収率を考慮して正極活物質、バインダー、導電剤を溶解及び分散させることができる程度であれば充分である。
バインダーとしては、ポリビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(PVdF−co−HFP)、ポリビニリデンフルオライド(polyvinylidenefluoride)、ポリアクリロニトリル(polyacrylonitrile)、ポリメチルメタクリレート(polymethylmethacrylate)、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース(CMC)、澱粉、ヒドロキシプロピルセルロース、再生セルロース、ポリビニルピロリドン、テトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリル酸、エチレン−プロピレン−ジエンモノマー(EPDM)、スルホン化EPDM、スチレンブタジエンゴム(SBR)、フッ素ゴム、ポリアクリル酸(poly acrylic acid)及びこれらの水素がLi、NaまたはCaなどで置換された高分子、または多様な共重合体などの多様な種類のバインダー高分子が用いられてよい。
導電剤は、当該電池に化学的変化を誘発することなく導電性を有するものであれば特に制限されるものではなく、例えば、天然黒鉛や人造黒鉛などの黒鉛;カーボンブラック、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、チャンネルブラック、ファーネスブラック、ランプブラック、サーマルブラックなどのカーボンブラック;炭素繊維や金属繊維などの導電性繊維;炭素ナノチューブなどの導電性チューブ;フルオロカーボン、アルミニウム、ニッケル粉末などの金属粉末;酸化亜鉛、チタン酸カリウムなどの導電性ウィスカー;酸化チタンなどの導電性金属酸化物;ポリフェニレン誘導体などの導電性素材などが用いられてよい。
分散剤は、水系分散剤またはN−メチル−2−ピロリドンなどの有機分散剤を用いることができる。
また、本発明は、正極、負極、及び正極と負極との間に介在されたセパレーターを含むリチウム二次電池を提供する。
本発明の一実施形態による負極に用いられる負極活物質としては、通常リチウムイオンが吸蔵及び放出され得る炭素材、リチウム金属、ケイ素または錫などを用いることができる。好ましくは炭素材を用いることができるが、炭素材としては低結晶炭素及び高結晶性炭素などが全て用いられてよい。低結晶性炭素としては、軟化炭素(soft carbon)及び硬化炭素(hard carbon)が代表的であり、高結晶性炭素としては天然黒鉛、キッシュ黒鉛(Kish graphite)、熱分解炭素(pyrolytic carbon)、液晶ピッチ系炭素繊維(mesophase pitch based carbon fiber)、炭素微小球体(meso−carbon microbeads)、液晶ピッチ(Mesophase pitches)及び石油と石炭系コークス(petroleum or coal tar pitch derived cokes)などの高温焼成炭素が代表的である。
また、負極集電体は、一般に3μmから500μmの厚さに製作される。このような負極集電体は、当該電池に化学的変化を誘発することなく導電性を有するものであれば特に制限されるものではなく、例えば、銅、ステンレス鋼、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素、銅やステンレス鋼の表面にカーボン、ニッケル、チタン、銀などで表面処理したもの、アルミニウム−カドミウム合金などが用いられてよい。また、正極集電体と同様に、表面に微細な凹凸を形成して負極活物質の結合力を強化させることもでき、フィルム、シート、ホイル、ネット、多孔質体、発泡体、不織布体などの多様な形態に用いられてよい。
負極に用いられるバインダー及び導電剤は、正極と同様に当分野に通常用いられ得るものを用いることができる。負極は、負極活物質及び前記添加剤等を混合及び撹拌して負極活物質組成物を製造した後、これを集電体に塗布し圧縮して負極を製造することができる。
また、セパレーターとしては、従来にセパレーターとして用いられていた通常の多孔性高分子フィルム、例えばエチレン単独重合体、プロピレン単独重合体、エチレン/ブテン共重合体、エチレン/ヘキセン共重合体及びエチレン/メタクリレート共重合体などのようなポリオレフィン系高分子で製造した多孔性高分子フィルムを単独でまたはこれらを積層して用いることができ、または通常の多孔性不織布、例えば高融点のガラス繊維、ポリエチレンテレフタレート繊維などからなる不織布を用いることができるが、これに限られるものではない。
本発明で用いられる電解質として含まれ得るリチウム塩は、リチウム二次電池用電解質に通常用いられるものらが制限なく用いられてよく、例えば、リチウム塩の陰イオンとしてはF、Cl、Br、I、NO 、N(CN) 、BF 、ClO 、PF 、(CFPF 、(CFPF 、(CFPF 、(CFPF、(CF、CFSO 、CFCFSO 、(CFSO、(FSO、CFCF(CFCO、(CFSOCH、(SF、(CFSO、CF(CFSO 、CFCO 、CHCO 、SCN及び(CFCFSOからなる群より選択されるいずれか一つであってよい。
本発明で用いられる電解質としては、リチウム二次電池の製造時に使用可能な有機系液体電解質、無機系液体電解質、固体高分子電解質、ゲル型高分子電解質、固体無機電解質、溶融型無機電解質などを挙げることができ、これらに限られるものではない。
本発明のリチウム二次電池の外形には特別な制限がないが、缶を用いた円筒状、角形、パウチ(pouch)型またはコイン(coin)型などになり得る。
本発明によるリチウム二次電池は、小型デバイスの電源として用いられる電池セルに用いられ得るだけでなく、多数の電池セルを含む中大型電池モジュールに単位電池としても好ましく用いられてよい。
中大型デバイスの好ましい例としては、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車及び電力貯蔵用システムなどを挙げることができるが、これらだけに限られるものではない。
以下、本発明を具体的に説明するため実施例を挙げて詳しく説明する。しかし、本発明による実施例は幾多の他の形態に変形可能であり、本発明の範囲が下記で詳述する実施例に限定されるものと解釈されてはならない。本発明の実施例は、当業者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。
以下、実施例及び実験例を挙げてさらに説明するが、本発明がこれら実施例及び実験例によって制限されるものではない。
(実施例1)
<リチウム遷移金属複合粒子の製造>
混合遷移金属前駆体としてMOOH(M=Ni0.6Mn0.2Co0.2)を用い、前記混合遷移金属前駆体とLiCOを化学量論的比率(Li:M=1.02:1)で混合し、該混合物に金属酸化物としてZrOを0.2mol%添加した。前記混合物を空気中で約910℃で10時間の間焼成し、ZrがドーピングされたLiM0.998Zr0.002複合粒子を製造した。以後、ZrがドーピングされたLiM0.998Zr0.002複合粒子に表面改質剤としてポリビニリデンフルオライド(PVdF)を0.5重量%添加し、350℃で5時間の間空気中で熱処理した。このとき、リチウム遷移金属複合粒子において、LiFは0.2重量%であり、Zrが0.2mol%であった。
(比較例1)
金属酸化物としてZrOを添加しないことを除き、実施例1と同一の方法で行い、ZrがドーピングされないLiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子を製造した。
<リチウム二次電池の製造>
(実施例2)
(正極の製造)
実施例1で製造されたLiF及びZrが0.2mol%でドーピングされたLiM0.998Zr0.002複合粒子を正極活物質として用いた。
正極活物質94重量%、導電剤としてカーボンブラック(carbon black)3重量%、バインダーとしてポリビニリデンフルオライド(PVdF)3重量%を溶媒であるN−メチル−2−ピロリドン(NMP)に添加して正極混合物スラリーを製造した。正極混合物スラリーを厚さが20μm程度の正極集電体であるアルミニウム(Al)薄膜に塗布し、乾燥して正極を製造した後、ロールプレス(roll press)を実施して正極を製造した。
(負極の製造)
負極活物質として炭素粉末を96.3重量%、導電剤としてsuper−pを1.0重量%、並びにバインダーとしてスチレンブタジエンゴム(SBR)及びカルボキシメチルセルロース(CMC)を1.5重量%と1.2重量%で混合し、溶媒であるNMPに添加して負極活物質スラリーを製造した。負極活物質スラリーを厚さが10μmの負極集電体である銅(Cu)薄膜に塗布し、乾燥して負極を製造した後、ロールプレス(roll press)を実施して負極を製造した。
(非水性電解液の製造)
一方、電解質としてエチレンカーボネート及びジエチルカーボネートを30:70の体積比で混合して製造された非水電解液溶媒にLiPFを添加し、1MのLiPF非水性電解液を製造した。
(リチウム二次電池の製造)
このように製造された正極と負極をポリエチレンとポリプロピレンの混合セパレーターを介在させてから、通常の方法でポリマー型電池を製作した後、製造された非水性電解液を注液してリチウム二次電池の製造を完成した。
(比較例2)
比較例1で製造されたLiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子を正極活物質として用いたことを除いては、実施例2と同一の方法でリチウム二次電池を製造した。
(実験例1)
実施例1及び比較例1で製造されたリチウム遷移金属複合粒子に対する熱処理前と後の構造変化を調べるため、X線回折分析を行った。その結果を図2a及び図2bに示した。
具体的に、図2aは実施例1のLiFを含み、Zrが0.2mol%でドーピングされたLiM0.998Zr0.002複合粒子を350℃で5時間の間熱処理し、熱処理前と後のX線回折分析の結果を示した図である。
図2aから分かるように、熱処理前と後のピークシフト(peak shift)はなかった。これは、350℃で5時間の間熱処理するとしても、LiFを含み、Zrがドーピングされたリチウム遷移金属複合粒子の構造は非常に安定的であることを意味する。
その反面、図2bは、熱処理前と後のピークシフトが起こることを確認することができる。熱処理後ピークシフトが起こるとのことは、ZrがドーピングされないLiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子が構造的に変化していることを意味する。
すなわち、比較例1の場合、LiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子上にZrがドーピングされていないため、PVdF系高分子から発生するHFガスがLiNi0.6Mn0.2Co0.2を攻撃することにより、構造的安定性を弱化させて構造的に変化したものである。
したがって、図2a及び図2bで、LiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子上へのZrのドーピングは、前記リチウム遷移金属酸化物粒子の表面を保護して正極活物質の構造的安定性を向上させることができることが分かる。
(実験例2)
実施例1及び比較例1で製造されたLiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子に対するリチウム不純物の量を調べるためpH滴定(titration)を行い、その結果を図3a及び図3bに示した。pHメーターはmetrohm794を利用し、0.02mlずつ滴定してpHを記録した。
図3a及び図3bは、それぞれpHに伴う熱処理前と後の実施例1及び比較例1のLiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子10g当たりの0.1MのHClの量を比べた図である。
図3a及び図3bを参照し、塩酸滴定に用いられた塩酸の量を比べてみれば、熱処理後のリチウム不純物の量は、比較例が35%、実施例が34%であった。
<電気化学評価実験>
実施例2及び比較例2から得たリチウム二次電池の充放電初期容量、高率特性及び寿命特性を調べるため、次のように電気化学評価実験を行った。
実施例2及び比較例2から得たリチウム二次電池を、25℃で0.1Cの定電流(CC)で4.25Vとなるまで充電し、以後4.25Vの定電圧(CV)で充電して充電電流が0.05mAhになるまで1回目の充電を行った。以後、20分間放置した後、0.1Cの定電流で3.0Vとなるまで放電して1サイクル目の放電容量を測定した。また、実施例2及び比較例2の各電池に対して下記表1のように充放電条件を異にして充放電初期容量、高率特性及び寿命特性を測定した。その結果を下記表1に示した。
Figure 2015530721
表1から明らかなように、本発明のリチウム遷移金属複合粒子を含む正極活物質を用いた実施例2のリチウム二次電池の場合、ZrがドーピングされないLiNi0.6Mn0.2Co0.2複合粒子を含む正極活物質を用いた比較例2のリチウム二次電池に比べ、充放電初期容量が3%以上上昇し、効率が約4%、率特性が約1%以上など、全般的に二次電池の性能が全て上昇することを確認した。
本発明の一実施形態によるリチウム遷移金属複合粒子は、正極活物質として用いる場合、正極活物質の表面に存在するリチウム不純物の量を減少させることにより、電解液との副反応を抑制してスウェリング(swelling)現象を最小化することができ、リチウム二次電池の電気化学特性を向上させることができるので、二次電池分野に有用に用いられ得る。
よって、本発明は、HFガスの発生にも正極活物質の表面を保護することができる金属ドーピング層を形成して含むことにより、金属ドーピング層によってリチウム遷移金属酸化物粒子の表面をHFガスとの反応から保護することができる。
バインダーとしては、ポリビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(PVdF−co−HFP)、ポリビニリデンフルオライド(polyvinylidenefluoride)、ポリアクリロニトリル(polyacrylonitrile)、ポリメチルメタクリレート(polymethylmethacrylate)、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース(CMC)、澱粉、ヒドロキシプロピルセルロース、再生セルロース、ポリビニルピロリドン、テトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン−ジエンモノマー(EPDM)、スルホン化EPDM、スチレンブタジエンゴム(SBR)、フッ素ゴム、ポリアクリル酸(poly acrylic acid)及びこれらの水素がLi、NaまたはCaなどで置換された高分子、または多様な共重合体などの多様な種類のバインダー高分子が用いられてよい。

Claims (26)

  1. リチウム遷移金属酸化物粒子;
    前記リチウム遷移金属酸化物粒子にドーピングされて形成された金属ドーピング層;及び
    前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子上に形成されたLiF;を含むリチウム遷移金属複合粒子。
  2. 前記金属ドーピング層に含まれる金属が、Al、Zn、Zr、Ti、W、Sr、B、Mg、Y、Mo、Nb、Si及びSnからなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合金属を含むことを特徴とする、請求項1に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  3. 前記金属ドーピング層が、リチウム遷移金属複合粒子100重量%に対して0.01重量%から3重量%の範囲で含まれていることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  4. 前記金属が、前記リチウム遷移金属酸化物粒子の表面から内部に行くほど減少する濃度勾配を有することを特徴とする、請求項2に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  5. 前記金属ドーピング層が、下記化学式(1)の複合粒子を含むことを特徴とする、請求項4に記載のリチウム遷移金属複合粒子:
    Li1−bMe (1)
    前記式で、
    M=NiMnCo、(0.3≦x≦0.9、0≦y≦0.6及び0≦z≦0.6)であり、
    Me=Al、Zn、Zr、Ti、W、Sr、B、Mg、Y、Mo、Nb、Si及びSnからなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合元素であり、
    0.9≦a≦1.3であり、
    0<b≦0.02である。
  6. 前記金属ドーピング層が、前記金属を含む酸化物をさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  7. 前記金属のドーピング量が、0mol%超、2mol%以下であることを特徴とする、請求項2に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  8. 前記LiFが、フルオライド系高分子と前記リチウム遷移金属酸化物粒子上に含まれているリチウム不純物のうち少なくとも一部が反応して改質されたものであることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  9. 前記LiFが、前記リチウム遷移金属複合粒子の総重量に対して0.1重量%から0.5重量%の範囲で含まれていることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  10. 前記リチウム不純物が、LiOH、LiCOまたはこれらの混合物であることを特徴とする、請求項8に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  11. 前記リチウム不純物が、リチウム遷移金属複合粒子の総重量に比べて0.3重量%未満の量で含まれていることを特徴とする請求項8に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  12. 前記フルオライド系高分子が、ポリビニリデンフルオライド(PVdF)、ポリビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(PVDF−co−HFP)またはこれらの混合物であることを特徴とする、請求項8に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  13. 前記リチウム遷移金属酸化物が、リチウム−コバルト系酸化物、リチウム−マンガン系酸化物、リチウム−ニッケル−マンガン系酸化物、リチウム−マンガン−コバルト系酸化物及びリチウム−ニッケル−マンガン−コバルト系酸化物からなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合物であることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  14. 前記リチウム遷移金属酸化物が、LiCoO、LiNiO、LiMnO、LiMn、Li(NiCoMn)O(ここで、0<a<1、0<b<1、0<c<1、a+b+c=1)、LiNi1−YCo、LiCo1−YMn、LiNi1−YMn(ここで、0≦Y<1)、Li(NiCoMn)O(ここで、0<a<2、0<b<2、0<c<2、a+b+c=2)及びLiMn2−zNi、LiMn2−zCo(ここで、0<Z<2)からなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合物であることを特徴とする、請求項13に記載のリチウム遷移金属複合粒子。
  15. 混合遷移金属前駆体、リチウム化合物及び金属酸化物を混合して焼成し、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子を得る段階;及び
    前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子と表面改質剤を混合して熱処理する段階;
    を含むリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  16. 金属がドーピングされた混合遷移金属前駆体及びリチウム化合物を混合して焼成し、金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子を得る段階;及び
    前記金属ドーピング層を含むリチウム遷移金属酸化物粒子と表面改質剤を混合して熱処理する段階;
    を含むリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  17. 前記焼成が、800℃から1000℃で行われることを特徴とする、請求項15または16に記載のリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  18. 前記熱処理が、300℃から500℃で行われることを特徴とする、請求項15または16に記載のリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  19. 前記混合遷移金属前駆体が、MOOHまたはM(OH)(M=NiMnCo、0.3≦x≦0.9、0≦y≦0.6及び0≦z≦0.6、x+y+z=1である)の組成を有する化合物であることを特徴とする、請求項15または16に記載のリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  20. 前記金属酸化物が、Al、ZnO、ZrO、TiO、WO、SrO、B、MgO、Y、MoO、Nb、Nb、SiO及びSnOからなる群より選択されるいずれか一つ、またはこれらのうち2種以上の混合物であることを特徴とする、請求項15に記載のリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  21. 前記金属酸化物が、前記リチウム遷移金属複合粒子の総重量に対し0.1重量%から1重量%の量で用いることを特徴とする、請求項15に記載のリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  22. 前記表面改質剤が、ポリビニリデンフルオライド(PVdF)、ポリビニリデンフルオライド−ヘキサフルオロプロピレン(PVdF−HFP)コポリマーまたはこれらの混合物であることを特徴とする、請求項15または16に記載のリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  23. 前記表面改質剤が、リチウム遷移金属酸化物粒子の総重量に対して0.2重量%から0.5重量%の量で用いることを特徴とする、請求項15または16に記載のリチウム遷移金属複合粒子の製造方法。
  24. 請求項1に記載のリチウム遷移金属複合粒子を含む正極活物質。
  25. 請求項24に記載の正極活物質を含む正極。
  26. 正極、負極、及び前記正極と負極との間に介在されたセパレーターを含むリチウム二次電池において、前記正極が請求項25に記載の正極であることを特徴とする、リチウム二次電池。
JP2015534417A 2013-08-29 2014-08-14 リチウム遷移金属複合粒子、この製造方法、及びこれを含む正極活物質 Active JP6170161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20130103162 2013-08-29
KR10-2013-0103162 2013-08-29
PCT/KR2014/007580 WO2015030402A1 (ko) 2013-08-29 2014-08-14 리튬 전이금속 복합 입자, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 양극 활물질

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015530721A true JP2015530721A (ja) 2015-10-15
JP6170161B2 JP6170161B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=52586887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015534417A Active JP6170161B2 (ja) 2013-08-29 2014-08-14 リチウム遷移金属複合粒子、この製造方法、及びこれを含む正極活物質

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9887420B2 (ja)
EP (1) EP3041071B1 (ja)
JP (1) JP6170161B2 (ja)
KR (1) KR101656935B1 (ja)
CN (1) CN104584284B (ja)
PL (1) PL3041071T3 (ja)
WO (1) WO2015030402A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017045636A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 Tdk株式会社 安定化リチウム粉末、およびそれを用いた負極およびリチウムイオン二次電池
JP2019200991A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びにそれを含む正極を具備したリチウム二次電池
JP2020520539A (ja) * 2017-11-22 2020-07-09 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極活物質およびその製造方法
WO2022065492A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 Apb株式会社 リチウムイオン二次電池用電極材製造装置、リチウムイオン二次電池用電極材の製造方法、及び使用済み正極活物質の再生方法
JP2022526484A (ja) * 2019-04-10 2022-05-25 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池
WO2024003662A1 (ja) * 2022-06-29 2024-01-04 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池、および正極活物質の作製方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102307907B1 (ko) * 2014-11-04 2021-10-01 삼성에스디아이 주식회사 양극 활물질, 이를 채용한 양극과 리튬 전지 및 이의 제조 방법
WO2016116862A1 (en) * 2015-01-23 2016-07-28 Umicore Lithium nickel-manganese-cobalt oxide cathode powders for high voltage lithium-ion batteries
KR20160112766A (ko) * 2015-03-20 2016-09-28 주식회사 엘지화학 고전압 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR101943481B1 (ko) * 2015-03-20 2019-01-30 주식회사 엘지화학 양극 활물질 입자의 표면 처리 방법 및 이로부터 수득된 양극 활물질 입자
JP6580886B2 (ja) * 2015-06-30 2019-09-25 株式会社エンビジョンAescジャパン リチウムイオン二次電池
JP6847357B2 (ja) * 2015-07-01 2021-03-24 株式会社エンビジョンAescジャパン リチウムイオン二次電池の製造方法およびリチウムイオン二次電池の評価方法
EP3118916B1 (en) * 2015-07-13 2019-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Cathode active material with core-shell structure for lithium battery, cathode for lithium battery including the same, and lithium battery including the cathode
KR20170009557A (ko) * 2015-07-17 2017-01-25 주식회사 엘지화학 양극 활물질 입자 강도 변경을 통해 안전성이 향상된 원통형 이차전지
KR20170063387A (ko) * 2015-11-30 2017-06-08 주식회사 엘지화학 이차전지용 양극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 이차전지
US10535874B2 (en) 2015-11-30 2020-01-14 Lg Chem, Ltd. Positive electrode active material for secondary battery, method for preparing same, and secondary battery comprising same
KR102117618B1 (ko) * 2015-11-30 2020-06-01 주식회사 엘지화학 표면 처리된 리튬 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN109476507B (zh) * 2016-04-29 2021-11-09 汉阳大学校产学协力团 正极活性物质、其制备方法及包含其的锂二次电池
KR102095930B1 (ko) 2016-06-28 2020-04-03 주식회사 엘지화학 도핑 원소를 가진 고전압용 리튬 코발트 산화물을 포함하는 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 이를 제조하는 방법
WO2018004250A1 (ko) * 2016-06-28 2018-01-04 주식회사 엘지화학 도핑 원소를 가진 고전압용 리튬 코발트 산화물을 포함하는 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 이를 제조하는 방법
KR101918719B1 (ko) 2016-12-12 2018-11-14 주식회사 포스코 리튬 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR102147364B1 (ko) 2016-12-21 2020-08-24 주식회사 엘지화학 금속이 도핑된 고전압용 양극 활물질
CN109314238B (zh) * 2016-12-21 2022-04-01 株式会社Lg化学 金属掺杂的高电压用正极活性材料
JPWO2018142929A1 (ja) * 2017-01-31 2019-11-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質及び非水電解質二次電池
PL3540830T3 (pl) 2017-06-27 2022-10-03 Lg Energy Solution, Ltd. Katoda dla akumulatora litowego i akumulator litowy ją zawierający
WO2019004731A1 (ko) * 2017-06-27 2019-01-03 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR102264634B1 (ko) * 2017-09-08 2021-06-15 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 리튬 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지
US11367871B2 (en) * 2017-09-19 2022-06-21 Lg Energy Solution, Ltd. Positive electrode active material for secondary battery and lithium secondary battery including the same
KR102631719B1 (ko) * 2017-09-26 2024-01-31 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 망간계 산화물을 포함하는 고전압용 양극 활물질 및 이의 제조방법
KR102179968B1 (ko) 2017-10-20 2020-11-17 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극 활물질의 제조방법, 이에 의해 제조된 양극 활물질, 이를 포함하는 리튬 이차전지용 양극 및 리튬 이차전지
KR102164006B1 (ko) 2017-11-16 2020-10-12 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이를 포함하는 리튬 이차 전지 및 전지모듈
KR102447090B1 (ko) 2018-01-12 2022-10-07 주식회사 배터리솔루션 양극활물질, 그 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN108417788B (zh) * 2018-01-29 2020-08-25 昆明理工大学 一种铬与银双金属掺杂纳米氧化钨@多孔炭负极材料的制备方法
KR102231062B1 (ko) * 2018-03-09 2021-03-23 주식회사 엘지화학 양극 활물질, 그 제조 방법, 이를 포함하는 양극 및 이차전지
EP3780176A4 (en) * 2018-03-30 2021-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. SECONDARY BATTERY WITH ANHYDROUS ELECTROLYTE
WO2019212026A1 (ja) * 2018-05-01 2019-11-07 日本特殊陶業株式会社 イオン伝導性粉末、イオン伝導性成形体および蓄電デバイス
CN109244446B (zh) * 2018-08-04 2021-08-20 浙江金鹰瓦力新能源科技有限公司 一种改性镍钴锰三元正极材料及其制备方法
US11495796B2 (en) 2018-11-14 2022-11-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive active material for rechargeable lithium battery, method of preparing the same and rechargeable lithium battery including the same
US11757092B2 (en) 2018-11-15 2023-09-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive active material for rechargeable lithium battery, method of preparing the same and rechargeable lithium battery including the same
KR102327532B1 (ko) * 2018-11-20 2021-11-17 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 이의 제조 방법
CN109638258B (zh) * 2018-12-18 2021-09-14 中科廊坊过程工程研究院 一种正极材料及其制备方法和用途
KR102397220B1 (ko) 2019-05-13 2022-05-13 주식회사 엘지화학 이차전지용 양극 활물질, 그 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN111740087A (zh) * 2020-06-29 2020-10-02 深圳澳睿新能源科技有限公司 用于锂离子电池正极材料及其制备方法
CN112103496B (zh) * 2020-11-10 2021-01-29 湖南长远锂科股份有限公司 一种高镍三元正极材料及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006094A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Nec Corp 非水電解液二次電池
JP2009032647A (ja) * 2007-06-25 2009-02-12 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極活物質材料、及びそれを用いたリチウム二次電池用正極並びにリチウム二次電池
JP2009104805A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Sony Corp 正極活物質、正極および非水電解質二次電池
JP2011028976A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Sony Corp 正極活物質、正極および非水電解質電池
JP2012028313A (ja) * 2010-06-22 2012-02-09 Nichia Chem Ind Ltd 非水電解液二次電池用正極組成物及び該正極組成部物を用いた正極スラリーの製造方法
WO2012022624A1 (en) * 2010-08-17 2012-02-23 Umicore Aluminum dry-coated and heat treated cathode material precursors
WO2012124240A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
US20130040201A1 (en) * 2010-03-03 2013-02-14 Arumugam Manthiram High capacity layered oxide cathods with enhanced rate capability
JP2013510393A (ja) * 2009-11-05 2013-03-21 ユミコア コア−シェルリチウム遷移金属酸化物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1595687A (zh) * 2003-09-08 2005-03-16 中国科学院物理研究所 一种锂二次电池正极材料及其制备与用途
KR100822013B1 (ko) * 2005-04-15 2008-04-14 주식회사 에너세라믹 불소화합물코팅 리튬이차전지 양극 활물질 및 그 제조방법
KR100822012B1 (ko) * 2006-03-30 2008-04-14 한양대학교 산학협력단 리튬 전지용 양극 활물질, 그 제조 방법 및 그를 포함하는리튬 이차 전지
KR100797099B1 (ko) * 2006-06-09 2008-01-22 한양대학교 산학협력단 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를포함하는 리튬 이차 전지
KR100805267B1 (ko) * 2006-08-29 2008-02-20 고려대학교 산학협력단 리튬 이차전지용 캐소드의 제조방법, 이에 의해서 제조된리튬 이차전지용 캐소드 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP5610178B2 (ja) * 2008-10-02 2014-10-22 戸田工業株式会社 リチウム複合化合物粒子粉末及びその製造方法、非水電解質二次電池
KR20100060363A (ko) * 2008-11-27 2010-06-07 주식회사 에너세라믹 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조방법, 이로써 제조된 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN102569775B (zh) * 2011-12-23 2017-01-25 东莞新能源科技有限公司 锂离子二次电池及其正极活性材料

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006094A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Nec Corp 非水電解液二次電池
JP2009032647A (ja) * 2007-06-25 2009-02-12 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極活物質材料、及びそれを用いたリチウム二次電池用正極並びにリチウム二次電池
JP2009104805A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Sony Corp 正極活物質、正極および非水電解質二次電池
JP2011028976A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Sony Corp 正極活物質、正極および非水電解質電池
JP2013510393A (ja) * 2009-11-05 2013-03-21 ユミコア コア−シェルリチウム遷移金属酸化物
US20130040201A1 (en) * 2010-03-03 2013-02-14 Arumugam Manthiram High capacity layered oxide cathods with enhanced rate capability
JP2012028313A (ja) * 2010-06-22 2012-02-09 Nichia Chem Ind Ltd 非水電解液二次電池用正極組成物及び該正極組成部物を用いた正極スラリーの製造方法
WO2012022624A1 (en) * 2010-08-17 2012-02-23 Umicore Aluminum dry-coated and heat treated cathode material precursors
JP2013541129A (ja) * 2010-08-17 2013-11-07 ユミコア アルミニウム乾式被覆および熱処理が施されたカソード材料前駆体
WO2012124240A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017045636A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 Tdk株式会社 安定化リチウム粉末、およびそれを用いた負極およびリチウムイオン二次電池
JP2020520539A (ja) * 2017-11-22 2020-07-09 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極活物質およびその製造方法
US11594727B2 (en) 2017-11-22 2023-02-28 Lg Energy Solution, Ltd. Positive electrode active material for lithium secondary battery and preparation method thereof
US11909045B2 (en) 2017-11-22 2024-02-20 Lg Energy Solution, Ltd. Positive electrode active material for lithium secondary battery and preparation method thereof
US11967714B2 (en) 2017-11-22 2024-04-23 Lg Energy Solution, Ltd. Positive electrode active material for lithium secondary battery and preparation method thereof
JP2019200991A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びにそれを含む正極を具備したリチウム二次電池
US11152610B2 (en) 2018-05-15 2021-10-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Cathode active material for lithium secondary battery, and lithium secondary battery comprising cathode including cathode active material
JP2022526484A (ja) * 2019-04-10 2022-05-25 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池
JP7350414B2 (ja) 2019-04-10 2023-09-26 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池
WO2022065492A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 Apb株式会社 リチウムイオン二次電池用電極材製造装置、リチウムイオン二次電池用電極材の製造方法、及び使用済み正極活物質の再生方法
WO2024003662A1 (ja) * 2022-06-29 2024-01-04 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池、および正極活物質の作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104584284A (zh) 2015-04-29
CN104584284B (zh) 2017-11-24
EP3041071B1 (en) 2018-10-03
EP3041071A1 (en) 2016-07-06
US20150147655A1 (en) 2015-05-28
EP3041071A4 (en) 2016-07-06
US9887420B2 (en) 2018-02-06
PL3041071T3 (pl) 2019-06-28
JP6170161B2 (ja) 2017-07-26
WO2015030402A1 (ko) 2015-03-05
KR20150026864A (ko) 2015-03-11
KR101656935B1 (ko) 2016-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6170161B2 (ja) リチウム遷移金属複合粒子、この製造方法、及びこれを含む正極活物質
JP6284542B2 (ja) 正極活物質の製造方法、及びこれによって製造されたリチウム二次電池用正極活物質
US20220185691A1 (en) Positive Electrode Active Material For Secondary Battery, Manufacturing Method Thereof, And Secondary Battery Including Same
CN113677624B (zh) 八面体结构的锂锰基正极活性材料以及包含其的正极和锂二次电池
US10629906B2 (en) Method of manufacturing lithium nickel complex oxide, lithium nickel complex oxide manufactured thereby, and cathode active material including the same
KR101959761B1 (ko) 양극 활물질의 제조방법, 및 이에 의해 제조된 리튬 이차전지용 양극 활물질
CN111201647A (zh) 锂二次电池用正极活性材料、其制备方法以及包含所述正极活性材料的锂二次电池用正极和锂二次电池
US11888102B2 (en) Cathode active material for lithium secondary battery and method of manufacturing the same
KR101779638B1 (ko) 양극 활물질, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN114631207A (zh) 不可逆添加剂、包含不可逆添加剂的正极材料、以及包含正极材料的锂二次电池
KR101792305B1 (ko) 양극 활물질, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR102303213B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP7386988B2 (ja) 正極活物質、これを含む正極およびリチウム二次電池
KR102272266B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR20200107843A (ko) 리튬 이차전지
KR101835165B1 (ko) 리튬 전이금속 산화물 입자를 포함하는 양극 활물질 및 이의 제조방법
KR20230089389A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2023529489A (ja) 正極活物質およびこれを含むリチウム二次電池
KR20230117818A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2024503159A (ja) リチウム遷移金属酸化物、リチウム二次電池用正極添加剤およびそれを含むリチウム二次電池
KR20230056273A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US20230420669A1 (en) Positive Electrode Active Material, And Positive Electrode And Lithium Secondary Battery Including Same
KR20190044019A (ko) 음극 활물질의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6170161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250