JP2015217732A - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
JP2015217732A
JP2015217732A JP2014101202A JP2014101202A JP2015217732A JP 2015217732 A JP2015217732 A JP 2015217732A JP 2014101202 A JP2014101202 A JP 2014101202A JP 2014101202 A JP2014101202 A JP 2014101202A JP 2015217732 A JP2015217732 A JP 2015217732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation path
knitted fabric
dimensional knitted
pad
vehicle seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014101202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6197740B2 (ja
Inventor
赤池 文敏
Fumitoshi Akaike
文敏 赤池
明香里 高橋
Akari Takahashi
明香里 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2014101202A priority Critical patent/JP6197740B2/ja
Priority to US14/712,250 priority patent/US9783088B2/en
Priority to CN201510250528.9A priority patent/CN105083082B/zh
Priority to DE102015208953.3A priority patent/DE102015208953A1/de
Publication of JP2015217732A publication Critical patent/JP2015217732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6197740B2 publication Critical patent/JP6197740B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5657Heating or ventilating devices characterised by convection by air blown towards the seat surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5642Heating or ventilating devices characterised by convection by air with circulation of air through a layer inside the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/646Back-rests or cushions shape of the cushion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/66Lumbar supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7094Upholstery springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5635Heating or ventilating devices characterised by convection by air coming from the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5678Heating or ventilating devices characterised by electrical systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5678Heating or ventilating devices characterised by electrical systems
    • B60N2/5685Resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】着座者の身体に対し部位ごとに必要な風量の送吸気を行うことができる空調機能を備えた乗物用シートを提供する。
【解決手段】着座者の身体を支えるバックパッド20が、バックパッド20の裏面に設けられた裏面に沿った方向に延びる凹部24Bを有し、凹部24Bにはバックパッド20の表面に開口した複数の貫通孔24D、24E1、24E2、24F1、24F2、24F3がつながっている。貫通孔24D、24E1、24E2には、送風機からの風が、凹部24Bに配設された上部立体編物24B1、下部立体編物24B2を通して送吸気され、貫通孔24F1、24F2、24F3へは送風機からの風が、凹部24Bに配設されたU字状溝24B3を通って直接送吸気される。
【選択図】図3

Description

本発明は、乗物用シートに関し、詳しくは、着座者に対して空気を送風もしくは着座者近傍の空気を吸引する機能を備えた乗物用シートに関する。
従来、乗物用シートにおいて、着座者の身体にクッション材であるパッドを通して裏側から空気を送風したり、裏側へ空気を吸引したりする空調機能を備えたものが知られている。特許文献1に記載される乗物用シートにおいては、送風機から送られる空気をパッド裏面側において広く裏面に沿った方向に分散させてパッド内に供給するために、パッドの裏面に裏面に沿った方向に延びる複数の凹状の通風路が設けられている。なお、この通風路は、パッドの着座面の複数個所から吸い込まれた空気を、パッドの裏面側において裏面に沿った方向に集約して送風機に送る通風路であってもよい。
特開2013−233860号公報
特許文献1に記載された従来技術では、パッドの所定位置に配置された着座面と裏面とをつなぐ貫通孔を、パッドの裏面に設けられた通風路で送風機に連結し、送風機によって送風もしくは吸引ができるようになっている。これによって、各貫通孔からの空気の送吸気量はそれぞれ成り行きで決まってしまうことになる。すなわち、通風路の送風機に近い部位に設けられた貫通孔からの送吸気量は多くなり、通風路の送風機から遠い部位に設けられた貫通孔からの送吸気量は少なくなる。着座者の身体に対し、より風量を必要とする部位には風量を多く、あまり風量を必要としない部位には風量を少なくして、より効率よく着座者の快適性を確保することが難しかった。
本発明は、このような点に鑑みて創案されたものであり、着座者の身体に対し部位ごとに必要な風量の送吸気を行うことができる空調機能を備えた乗物用シートを提供することを課題とする。
本発明の第1発明は、着座者の身体を支えるパッドが、該パッドの裏面に沿った方向に延びる横通風路と、該横通風路に一端がつながり他端が前記パッドの表面に開口した複数の縦通風路を備えた乗物用シートであって、前記横通風路は、送風機からの空気導入孔もしくは送風機への空気排出孔と前記縦通風路を直接つなげる第1の横通風路と、前記空気導入孔もしくは前記空気排出孔と前記縦通風路を空気流に対して抵抗力を有する抵抗体を介してつなげる第2の横通風路とを有していることを特徴とする。
第1発明によれば、第1の横通風路につながる縦通風路には送風機から抵抗体を介さずに空気が供給もしくは排出され、第2の横通風路につながる縦通風路には送風機から抵抗体を介して空気が供給もしくは排出される。これによって、抵抗体を介するか否かによって送風機からの空気の供給もしくは排出の量を変えることができる。すなわち、着座者の身体に対し、より風量を必要とする部位には、第1の横通風路を通して給排気することにより風量を多くし、あまり風量を必要としない部位には、第2の横通風路を通して給排気することにより風量を少なくして、より効率よく着座者の快適性を確保することが可能となる。
本発明の第2発明は、上記第1の発明において、前記抵抗体は立体編物であることを特徴とする。
第2発明によれば、第2の横通風路の必要な箇所に立体編物を配置することによりそこを通過する空気流に抵抗を与えることができる。これによって、簡便に第1の横通風路につながる縦通風路からの空気の供給もしくは排出の量と、第2の横通風路につながる縦通風路からの空気の供給もしくは排出の量を変えることができる。なお、ここで立体編物とは、立体ネット、ダブル・ラッセルなどからなる通気性立体ファブリックである。
本発明の第3発明は、上記第2の発明において、前記第1の横通風路と前記第2の横通風路は、前記パッドの裏面側に設けられた凹状の溝と前記パッドの裏面側に張設された非通気面状部材とで形成され、前記第2の横通風路には、前記立体編物が前記非通気面状部材に当接して配設されていることを特徴とする。
第3発明によれば、第1の横通風路と第2の横通風路は、パッドの裏面側に設けられた凹状の溝とパッドの裏面側に張設された非通気面状部材とで形成されており、第2の横通風路には、立体編物が、非通気面状部材に当接して配設されている。これによって、第2の横通風路に対応する非通気面状部材に、立体編物を当接して配置するだけで、第2の横通風路の設置が可能となり、簡便に第1の横通風路と第2の横通風路の設置ができる。
本発明の第4発明は、上記第3の発明において、前記立体編物の前記非通気面状部材に対しての配設は、前記立体編物を、前記第2の横通風路と、前記第1の横通風路の少なくとも一部とを覆う大きさとして前記非通気面状部材に重ね合わせ、前記第1の横通風路に対応する部分において、前記非通気面状部材に対して熱融着することにより行われていることを特徴とする。
第4発明によれば、非通気面状部材に対して、第1の横通風路に対応する部分の立体編物を熱融着することにより、第1の横通風路に対応する部分の立体編物は、空気流に対して抵抗力を有しない状態で非通気面状部材に固定される。すなわち、第1の横通風路の配設と、立体編物の非通気面状部材への固定を同時に行えることになる。これによって、立体編物を必要な形状に裁断して非通気面状部材に接着するといった工程が簡略化され、より効率的に本発明の乗物用シートが製造できる。
本発明の第1実施形態において、乗物用シートの外観を示した斜視図である。 上記実施形態において、シートカバーを取り除いた状態のシートバックの分解斜視図である。 上記実施形態において、バックパッドを正面から見た正面図である。 上記実施形態において、バックパッドを背面から見た背面図である。 図3のV−V線で切断して示す断面図である。 図3のVI−VI線で切断して示す断面図である。 本発明の第2実施形態における、上記第1実施形態の図5に相当する断面図である。 本発明の第2実施形態における、上記第1実施形態の図6に相当する断面図である。
図1〜図6は、本発明の第1実施形態を示す。各図中、矢印により乗物用シートを乗物のフロアに取り付けたときの乗物の各方向を示している。以下の説明において、方向に関する記述は、この方向を基準として行うものとする。
図1に示すように、本実施形態の乗物用シート1は、自動車の運転席シートとして配設されており、着座者の背凭れとなるシートバック2と、着座部となるシートクッション3と、頭凭れとなるヘッドレスト4とを備えている。シートバック2には、図2に示すように、その内部に、着座者に向けて内側から風を送り出すことができる遠心式の送風機40が設けられている。また、シートバック2には、その内部のクッション材となるバックパッド20の後面(裏面)に、送風機40から送り出される風をシートバック2の後面に沿った方向に広く分散させて流すことのできる通風路24が設けられている。
シートバック2は、図1及び図2に示すように、その骨格を成す四角枠状に形成されたバックフレーム10と、バックフレーム10の前面に組みつけられるウレタン発泡体製のバックパッド20と、バックパッド20の表面全体に被せられる布製のバックカバー30とから概略構成されている。ここで、バックパッド20が特許請求の範囲の「パッド」に相当する。バックフレーム10は、図2に示すように、縦長状の鋼板材から成る左右一対のサイドフレーム11、11と、サイドフレーム11、11の上端部間に架け渡されて一体的に結合された逆U字状の鋼管製のアッパフレーム12とによって逆U字状に組まれて構成されている。
アッパフレーム12の両脚部間には、横長状の鋼板材から成るアッパパネル13が架け渡されて結合されており、両サイドフレーム11、11の下部間にも、横長状の鋼板材から成るロアパネル14が架け渡されて結合されている。これによって、バックフレーム10は、アッパフレーム12と両サイドフレーム11、11とアッパパネル13とロアパネル14とによって、四角枠状に一体的に組まれた構成となっている。
バックフレーム10は、両サイドフレーム11、11の下端側の外側面が、それぞれ、リクライニング装置(不図示)を介してシートクッション3の骨格フレームに連結されて支持されている。これによって、シートバック2が、シートクッション3に対して、背凭れ角度の調節が行えるようになっている。なお、リクライニング装置を介したシートバック2とシートクッション3の連結構造については、公知の構成であるので説明は省略する。
図2に示すように、バックフレーム10のアッパフレーム12には、その中央の左右2箇所の位置に、角状のホルダー12A、12Aが取り付けられている。これらホルダー12A、12Aは、ヘッドレスト4をシートバック2の上部に装着して設置するための保持部材として機能するものとなっている。
図2に示すように、アッパパネル13とロアパネル14との間には、その前方側に配設されるバックパッド20の中央下部20Bを後方側から面であてがって弾性支持することのできる支持体15が架け渡されている。支持体15は、1本の鋼線を左右対称な略U字状の形に曲げ返して形成した支持ばね15Aと、支持ばね15Aの下部領域の前面部に設置された縦長面状のランバプレート15Bとから概略構成されている。支持ばね15Aは、その略U字状に曲げ返された下部側の左右両端部が、それぞれ、鋼線を角張った螺旋状に巻いて形成したフィッシュマウスばね15D、15D(捩じりばね)によって、ロアパネル14の前面部に対して後方側から弾性支持された状態として設けられている。
上記構成により、支持ばね15Aは、常時は、各フィッシュマウスばね15D、15Dの弾性力によって、その下端部が前方側に押出されて、その前面に取り付けられたランバプレート15Bがバックパッド20の後面に押し付けられた状態に保持されている。この状態では、支持ばね15Aは、その上部側の両端部がアッパパネル13に対して後方側から支持されるとともに、下部側の両端部が各フィッシュマウスばね15D、15Dによりロアパネル14に対して後方側から弾性支持された状態として、バックパッド20を後方側から弾性支持している。
図2に示すように、バックパッド20は、ウレタン樹脂を厚手のマット型に発泡成形したものであり、バックフレーム10に対して上方側から被せられて取り付けられるようになっている。バックパッド20は、バックフレーム10に組みつけられた後、図1に示すように、その表面全体を覆い被せるようにバックカバー30が被せられて張設されることにより、バックカバー30の張設力によってバックフレーム10に押し付けられて位置固定されて保持されている。これによって、バックパッド20は、その外周部がバックフレーム10の枠形状により後方側から支えられ、その中央部分が、支持体15により後方側から面で支えられた状態として、着座者の背凭れ荷重を後方側から弾性的に柔らかく受け止めている。
バックパッド20は、図2に示すように、着座者の肩甲骨等の背部上方部位を支える中央上部20Aと、着座者の背部中央から腰部までの下方部位を支える中央下部20Bと、着座者の背部の両側部を支える両サイド部20C、20Cとを備える。中央上部20Aと中央下部20Bは、共に、比較的起伏の少ない平坦な表面形状に形成されている。詳しくは、互いの境界箇所となる中央の横筋状に延びる凹状の横吊り込み溝23Aの形成箇所に向かって、それぞれ表面形状が緩やかに曲面状に凹んでいく形状に形成されている。
両サイド部20C、20Cは、それらの中央上部20Aや中央下部20Bとの境界箇所となる縦筋状に延びる凹状の各縦吊込み溝23B、23Bの形成箇所から、それぞれ両外側に向かって、形状が前方側に山状に膨らんでいく形に形成されている。これらの山形状により、両サイド部20C、20Cは、着座者の背部の両側部を両外側から支持するようになっている。バックパッド20の表側面上に形成された横吊込み溝23Aや各縦吊込み溝23B、23Bは、これらのラインに沿って形成されたバックカバー30(図1参照)の縫合部31Aや縫合部31B、31Bを、それぞれ吊り込んで止着させるための引き込み溝として機能するものとなっている。これらの吊込み構造により、バックカバー30が、バックパッド20の中央上部20Aと中央下部20Bと両サイド部20C、20Cとの間の起伏のある形状箇所に被せられても、バックパッド20の表側面との間に「浮き」や「皺」を生じさせることなく、バックパッド20に対して見栄えの良い状態で張設されている。
図3〜図6に示すように、バックパッド20の後面には、その中央上部20Aと中央下部20Bの各領域に跨って、送風機40(図2参照)から送られてくる風をバックパッド20の後面に沿った方向に広く分散して流すことのできる凹状の通風路24が形成されている。送風機40は、図2に示すように、バックフレーム10のアッパパネル13の前面に取り付けられており、その下部に取り付けられたダクト41の吹出口41Aから風を吹き出すようになっている。以下、通風路24の具体的な構成について詳述する。通風路24は、バックパッド20の後面に部分的な凹状部を形成した後に、部分的に立体編物のシート材を配置して、バックパッド20の後面に非通気性の面状の蓋シート25Cを被せて蓋をすることにより、内部の閉鎖された通路内に沿って風を分散させて通せるような構成となっている。
具体的には、通風路24は、バックパッド20の後面から前方に向かって凹む、後方視矩形状の凹部24Bによって形成される。後述するように、バックパッド20の後面には凹部24Bを覆って通風路24を形成するための蓋シート25Cが配設されており、蓋シート25Cの中央上部20Aの中心部近傍に、送風機(図2参照)に繋がれたダクト41の吹出口41Aが接続される接続口24Aが開口して設けられている。凹部24Bは、バックパッド20の後面において、中央上部20Aと中央下部20Bの各領域に跨って、設けられている。凹部24Bの大きさは、上端部は中央上部20Aの上端部近傍、下端部は中央下部20Bの上下方向中央部近傍、左右両端部は各縦吊込み溝23B、23B近傍まで延びる面積で深さはバックパッド20の厚さの半分程度である。
凹部24Bの上部には、上下方向が凹部24Bの上端部から接続口24Aの上端部近傍で、幅方向が凹部24Bの全幅で、前後方向の厚さが凹部24Bの深さと同等の上部立体編物24B1が配置されている。なお、上部立体編物24B1の両端部は下方向に向かって延びており正面視で概略逆U字形状をしている。また、凹部24Bの下部中央には、上下方向が接続口24Aの下端部近傍から凹部24Bの下端部で、幅方向が凹部24Bの約半分の幅で、前後方向の厚さが凹部24Bの深さと同等の下部立体編物24B2が配置されている。下部立体編物24B2は、正面視で概略矩形状をしており幅方向のセンターを中心に配置されている。凹部24Bの上部立体編物24B1と下部立体編物24B2が配置されていない部分は、正面視で概略逆U字形状をなし、バックパッド20の後面から前面に向かって凹んだU字状溝24B3を形成している。凹部24Bの後部には、正面視で全周において凹部24Bの領域を上回る大きさで、凹部24Bの領域を覆う非通気性の面状の蓋シート25Cが配置されている。蓋シート25Cは、バックパッド20の後面に対して、凹部24Bの外周縁から蓋シート25Cの外周縁までの幅部分と、上部立体編物24B1と下部立体編物24B2の後面に対して接着することにより固定されている。ここで、凹部24BにおけるU字状溝24B3部分が、特許請求の範囲の「第1の横通風路」に相当する。また、凹部24Bにおける上部立体編物24B1が配設された部分と下部立体編物24B2が配設された部分が、特許請求の範囲の「第2横通風路」に相当する。さらに、上部立体編物24B1と下部立体編物24B2が、特許請求の範囲の「抵抗体」に相当し、蓋シート25Cが特許請求の範囲の「非通気面状部材」に相当する。
上部立体編物24B1の前方に位置する、バックパッド20の中央上部20Aには、上部立体編物24B1の左右上部のコーナ部近傍に、それぞれ、バックパッド20を厚さ方向に貫通する丸孔状の貫通孔24D、24Dが形成されている。下部立体編物24B2の前方に位置する、バックパッド20の中央上部20Aには、下部立体編物24B2の幅方向センター部に、バックパッド20を厚さ方向に貫通する丸孔状の貫通孔24E1が形成されている。下部立体編物24B2の前方に位置する、バックパッド20の中央下部20Bには、下部立体編物24B2の幅方向センター部に、バックパッド20を厚さ方向に貫通する丸孔状の貫通孔24E2が形成されている。U字状溝24B3の前方に位置する、バックパッド20の中央上部20Aには、左右それぞれ、貫通孔24E1と同じ上下方向位置にバックパッド20を厚さ方向に貫通する丸孔状の貫通孔24F1、24F1が形成されている。U字状溝24B3の前方に位置する、バックパッド20の中央下部20Bには、左右それぞれ、貫通孔24E2と同じ上下方向位置に貫通孔24F2が、U字状溝24B3の下端部近傍に貫通孔24F3が、バックパッド20を厚さ方向に貫通して形成されている。ここで、貫通孔24D、24E1、24E2、24F1、24F2、24F3が、特許請求の範囲の「縦通風路」に相当する。
貫通孔24D、24Dと接続口24Aの間には上部立体編物24B1が介在し、上部立体編物24B1の後面は蓋シート25Cで覆われているので、送風機40から送られてくる風は、上部立体編物24B1を通過して貫通孔24D、24Dに供給される。また、同様に貫通孔24E1、貫通孔24E2と接続口24Aの間には下部立体編物24B2が介在し、下部立体編物24B2の後面は蓋シート25Cで覆われているので、送風機40から送られてくる風は、下部立体編物24B2を通過して貫通孔24E1、貫通孔24E2に供給される。すなわち、上部立体編物24B1と下部立体編物24B2は、送風機40から送られてくる風に対して抵抗体として機能する。一方、貫通孔24F1、24F2、24F3と接続口24Aの間には何ら介在物が存在せず、直接U字状溝24B3で連結されてU字状溝24B3の後面は蓋シート25Cで覆われているので、送風機40から送られてくる風は、何ら抵抗を受けずに貫通孔24F1、24F2、24F3に供給される。これによって、着座者の身体に対してより多くの風を供給したい、着座者の両背側部に位置する、貫通孔24F1、24F2、24F3には多くの風を供給することができる。また、着座者の身体に対してより少ない風の供給をしたい、着座者の両肩部に位置する、貫通孔24D、24Dと、着座者の背中央部に位置する、貫通孔24E1、24E2には少ない風を供給することができる。
凹部24Bの外周縁部と、上部立体編物24B1及び下部立体編物24B2の後面は蓋シート25Cに接着されて固定され、蓋シート25Cは支持体15に当接してバックフレーム10により支持される。このとき、上部立体編物24B1及び下部立体編物24B2は、前後方向(厚み方向)に弾力性を持った部材なので通気性を確保すると同時に着座時に凹部24Bが潰れて着座者の身体支持が不足することを抑止する機能を有する。すなわち、着座者の身体を支持するクッション材の一部としても寄与する。
バックパッド20の製造方法について説明する。第1の方法は、次のようなものである。まず、公知の方法によりバックパッド20の後面に凹部24Bを設けたパッドを成形した後、凹部24Bの底面(前面)に予め所定の形状に裁断した上部立体編物24B1及び下部立体編物24B2を接着する。その後、凹部24Bの外周縁部と、上部立体編物24B1及び下部立体編物24B2の後面に蓋シート25Cを接着する。第2の方法は、次のようなものである。まず、公知の方法によりバックパッド20の後面に凹部24Bを設けたパッドを成形する。次に、蓋シート25Cに対し、凹部24Bの正面視外形と略同一に裁断した立体編物を所定位置に載置して、U字状溝24B3の形状の凸形状を有する型を用いて熱圧成形する。これによって、立体編物は部分的にU字状溝24B3の形状に押しつぶされると同時に、その部分において蓋シート25Cに対し熱融着される。結果として蓋シート25Cの所定箇所に、予め裁断した上部立体編物24B1及び下部立体編物24B2を接着したのと同様な部材が作られる。その後、この部材を、立体編物を熱融着した側と反対の側が凹部24Bの底面(前面)に当接するようバックパッド20に対して接着固定する。第1の方法による場合は、比較的高価な立体編物を必要な箇所のみに使用することができるのでコストアップを抑制することができる。一方、第2の方法による場合は、立体編物の使用量は増すが、必要な形状への成形と蓋シート25Cへの取り付けとを同時に行えるので生産性を向上させることができる。
図7及び図8に本発明の第2実施形態を示す。第1実施形態と重複する構成に関しては、図面に同一符号を付して説明を省略する。第1実施形態との違いは、バックパッド20内における立体編物の配置とそれによって構成される送風路の配置の相違にある。本実施形態においては、バックパッド20の後面に設けられる凹部24B10が第1実施形態における凹部24Bと異なっている。すなわち、本実施形態における凹部24B10は、正面視の形状及びバックパッド20における配置は、凹部24Bと同一であるが、深さが異なっている。第1実施形態の上部立体編物24B1及び下部立体編物24B2を接着した部位に相当する部位においては、バックパッド20の厚さの1/4程度の深さであり、第1実施形態のU字状溝24B3の部位に相当する部位においては、バックパッド20の厚さの1/2程度の深さである。また、本実施形態の立体編物24B11は、厚さがバックパッド20の厚さの1/4程度で、形状が凹部24Bの正面視外形と略同一のものであり、接続口24Aに相当する位置に接続口24Aと略同形状の孔があけられている。これによって、凹部24B10に立体編物24B11を挿入して接着すると、図7に示すように、図5に相当する断面では、貫通孔24D、24Dが当接する立体編物24B11がバックパッド20の厚さの1/4程度となっている。また、図8に示すように、図6に相当する断面では、貫通孔24E2が当接する立体編物24B11がバックパッド20の厚さの1/4程度となっているとともに、貫通孔24F2、24F2と立体編物24B11との間には深さがバックパッド20の厚さの1/4程度のU字状溝24B13が設けられている。
本実施形態の構成によって、第1実施形態と同様に、貫通孔24D、24Dと接続口24Aの間には立体編物24B11が介在し、立体編物24B11の後面は蓋シート25Cで覆われているので、送風機40から送られてくる風は、立体編物24B11を通過して貫通孔24D、24Dに供給される。また、同様に貫通孔24E1、24E2と接続口24Aの間にも立体編物24B11が介在し、立体編物24B11の後面は蓋シート25Cで覆われているので、送風機40から送られてくる風は、立体編物24B11を通過して貫通孔24E1、貫通孔24E2に供給される。すなわち、立体編物24B11は、送風機40から送られてくる風に対して抵抗体として機能する。一方、貫通孔24F1、24F2、24F3と接続口24Aの間には何ら介在物が存在せず、直接U字状溝24B13で連結されてU字状溝24B13の後面は立体編物24B11を介して蓋シート25Cで覆われているので、送風機40から送られてくる風は、何ら抵抗を受けずに貫通孔24F1、24F2、24F3に供給される。これによって、着座者の身体に対してより多くの風を供給したい、着座者の両背側部に位置する、貫通孔24F1、24F2、24F3には多くの風を供給することができる。また、着座者の身体に対してより少ない風の供給をしたい、着座者の両肩部に位置する、貫通孔24D、24Dと、着座者の背中央部に位置する、貫通孔24E1、24E2には少ない風を供給することができる。また、本実施形態においては、第1実施形態と比べて、立体編物の厚さが半減することにより使用量が約半分になるとともに、必要な形状への裁断とバックパッド20への接着工程が簡便なものとなる。なお、送風機を貫通孔24D、24E1、24E2、24F1、24F2、24F3からの吸気手段として用いる場合は、風の流れは本段落の上記とは逆となる。
以上、特定の実施形態について説明したが、本発明は、それらの構成に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。例えば、
1.上記実施形態においては、抵抗体として立体編物を使用したが、これに限らず、連泡状態の構造を有するウレタン樹脂等の発泡体を用いても良い。
2.上記実施形態においては、通風路24をバックパッド20の後面に凹部24B、24B10を設けて配設したが、これに限らず、バックパッド20の厚み方向中央部に裏面に沿って延びるよう配設してもよい。
3.上記第1実施形態においては、立体編物24B1、24B2の側面部(U字状溝24B3に面した面)は通気状態としたが、これに限らず、部分的に非通気のフィルムを貼る等して非通気とし、貫通孔24D、24E1、24E2への給排気量を細かく調整してもよい。
4.上記実施形態においては、本発明を自動車のシートバックに適用したが、これに限らず、シートクッションに適用してもよいし、飛行機、船、電車等に搭載するシートに適用しても良い。
1 乗物用シート
20 バックパッド(パッド)
24A 接続孔(空気導入孔もしくは空気排出孔)
24B1 上部立体編物(第2の横通風路、抵抗体)
24B2 下部立体編物(第2の横通風路、抵抗体)
24B3 U字状溝(第1の横通風路)
24C 蓋シート(非通気面状部材)
24D、24E1、24E2、24F1、24F2、24F3 貫通孔(縦通風路)
40 送風機


Claims (4)

  1. 着座者の身体を支えるパッドが、該パッドの裏面に沿った方向に延びる横通風路と、該横通風路に一端がつながり他端が前記パッドの表面に開口した複数の縦通風路を備えた乗物用シートであって、前記横通風路は、送風機からの空気導入孔もしくは送風機への空気排出孔と前記縦通風路を直接つなげる第1の横通風路と、前記空気導入孔もしくは前記空気排出孔と前記縦通風路を空気流に対して抵抗力を有する抵抗体を介してつなげる第2の横通風路とを有していることを特徴とする乗物用シート。
  2. 請求項1に記載の乗物用シートであって、前記抵抗体は立体編物であることを特徴とする乗物用シート。
  3. 請求項2に記載の乗物用シートであって、前記第1の横通風路と前記第2の横通風路は、前記パッドの裏面側に設けられた凹状の溝と前記パッドの裏面側に張設された非通気面状部材とで形成され、前記第2の横通風路には、前記立体編物が前記非通気面状部材に当接して配設されていることを特徴とする乗物用シート。
  4. 請求項3に記載の乗物用シートであって、前記立体編物の前記非通気面状部材に対しての配設は、前記立体編物を、前記第2の横通風路と、前記第1の横通風路の少なくとも一部とを覆う大きさとして前記非通気面状部材に重ね合わせ、前記第1の横通風路に対応する部分において、前記非通気面状部材に対して熱融着することにより行われていることを特徴とする乗物用シート。
JP2014101202A 2014-05-15 2014-05-15 乗物用シート Expired - Fee Related JP6197740B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014101202A JP6197740B2 (ja) 2014-05-15 2014-05-15 乗物用シート
US14/712,250 US9783088B2 (en) 2014-05-15 2015-05-14 Vehicle seat
CN201510250528.9A CN105083082B (zh) 2014-05-15 2015-05-15 交通工具用座椅
DE102015208953.3A DE102015208953A1 (de) 2014-05-15 2015-05-15 Fahrzeugsitz

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014101202A JP6197740B2 (ja) 2014-05-15 2014-05-15 乗物用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015217732A true JP2015217732A (ja) 2015-12-07
JP6197740B2 JP6197740B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=54361915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014101202A Expired - Fee Related JP6197740B2 (ja) 2014-05-15 2014-05-15 乗物用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9783088B2 (ja)
JP (1) JP6197740B2 (ja)
CN (1) CN105083082B (ja)
DE (1) DE102015208953A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021153273A1 (ja) * 2020-01-29 2021-08-05 株式会社デンソー シート空調装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6213403B2 (ja) * 2014-07-08 2017-10-18 マツダ株式会社 車両のシート構造
KR102013227B1 (ko) * 2014-07-17 2019-08-22 젠썸 게엠베하 통합 블로워를 갖는 유체 분배 인서트
US11072266B2 (en) 2015-12-22 2021-07-27 Tachi-S Co., Ltd. Vehicle seat
EP3590758B1 (en) * 2017-03-01 2024-01-17 TS Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US10596936B2 (en) * 2017-05-04 2020-03-24 Ford Global Technologies, Llc Self-retaining elastic strap for vent blower attachment to a back carrier
FR3069815B1 (fr) * 2017-08-01 2021-01-08 Psa Automobiles Sa Garniture de siege multifonction pour vehicule automobile
US20190061581A1 (en) * 2017-08-25 2019-02-28 GM Global Technology Operations LLC Seat Shell Formed by Additive Manufacturing
JP7197760B2 (ja) * 2017-09-05 2022-12-28 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP6863234B2 (ja) * 2017-10-31 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
JP2019108904A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 本田技研工業株式会社 ダンパー装置
JP2019142473A (ja) * 2018-02-17 2019-08-29 デルタ工業株式会社 乗物用シートのベンチレーション機構及び乗物用シート
KR20200033578A (ko) * 2018-09-20 2020-03-30 현대트랜시스 주식회사 차량용 통풍 시트
JP2020083175A (ja) 2018-11-29 2020-06-04 トヨタ紡織株式会社 手動バルブ装置
US10836286B2 (en) * 2019-01-30 2020-11-17 Ford Global Technologies, Llc Modular suspension seatback with integrated upper and lower supports

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235676A (ja) * 2002-02-18 2003-08-26 Daihatsu Motor Co Ltd 車両の座席構造
JP2008212345A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Bridgestone Corp 車両用シートパッド及びその製造方法
JP2009502279A (ja) * 2005-07-27 2009-01-29 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 換気装置を備える自動車の座席

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179706B1 (en) 1998-06-19 2001-01-30 Denso Corporation Seat air conditioner for vehicle
DE19954978C1 (de) 1999-11-16 2001-01-11 Daimler Chrysler Ag Sitzteil für einen Fahrzeugsitz
JP3835329B2 (ja) * 2002-03-28 2006-10-18 株式会社デンソー 車両用シート空調装置
JP3804566B2 (ja) * 2002-03-28 2006-08-02 株式会社デンソー 車両用シート空調装置
DE10243315B4 (de) * 2002-09-18 2005-11-17 Daimlerchrysler Ag Polster für einen Fahrzeugsitz
DE10351805A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-27 Denso Corp., Kariya Fahrzeugsitzklimaanlage
DE10259648B4 (de) * 2002-12-18 2006-01-26 W.E.T. Automotive Systems Ag Klimatisierter Sitz und Klimatisierungseinrichtung für einen ventilierten Sitz
JP2004215748A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Denso Corp 車両用空調装置
DE10350148B3 (de) * 2003-10-28 2005-02-10 Daimlerchrysler Ag Baureihe für einen Fahrzeugsitz
DE10357583B3 (de) * 2003-12-08 2005-03-17 W.E.T. Automotive Systems Ag Luftverteilungseinrichtung für eine Baueinheit im Fahrgastraum
DE102004039058A1 (de) * 2004-08-11 2006-02-23 W.E.T. Automotive Systems Ag Fahrzeugsitz
JP4513555B2 (ja) 2004-12-24 2010-07-28 株式会社デンソー 車両用シート空調装置
US20060175877A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 L&P Property Management Company Heat, cool, and ventilate system for automotive applications
KR20060106507A (ko) * 2005-04-09 2006-10-12 한라공조주식회사 차량용 시트 공조장치
DE102005039779B4 (de) * 2005-04-20 2007-10-31 W.E.T Automotive Systems Aktiengesellschaft Luftverteilungseinrichtung für eine Baueinheit im Fahrgastraum
DE102006035541A1 (de) 2006-07-27 2008-01-31 Sitech Sitztechnik Gmbh Klimatisierter Sitz
JP5103114B2 (ja) 2007-09-25 2012-12-19 トヨタ紡織株式会社 空調シート
JP5569172B2 (ja) 2010-06-18 2014-08-13 トヨタ紡織株式会社 送風機能付シート
JP5765039B2 (ja) 2011-04-20 2015-08-19 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP5811944B2 (ja) 2012-05-09 2015-11-11 トヨタ紡織株式会社 車両用シート

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235676A (ja) * 2002-02-18 2003-08-26 Daihatsu Motor Co Ltd 車両の座席構造
JP2009502279A (ja) * 2005-07-27 2009-01-29 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 換気装置を備える自動車の座席
JP2008212345A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Bridgestone Corp 車両用シートパッド及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021153273A1 (ja) * 2020-01-29 2021-08-05 株式会社デンソー シート空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015208953A1 (de) 2015-11-19
US9783088B2 (en) 2017-10-10
CN105083082B (zh) 2017-08-29
US20150329029A1 (en) 2015-11-19
JP6197740B2 (ja) 2017-09-20
CN105083082A (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6197740B2 (ja) 乗物用シート
JP5811944B2 (ja) 車両用シート
JP5103114B2 (ja) 空調シート
JP5959812B2 (ja) 車両用シート
JP2016501780A (ja) 車両座席用の発泡体部品、及び発泡体部品を製造するための方法及び器具
WO2007020811A1 (ja) 車両用シートパッド
JP2015217871A (ja) 乗物用シート
US10479240B2 (en) Vehicle seat and seat element equipped with a ventilation system comprising a duct
JP2016117360A (ja) 車両用シート
JP2016094072A (ja) 車両用シート
JP2016190622A (ja) 車両用シート
JP6225830B2 (ja) 乗物用シート
JP2007084039A (ja) 車両用シートパッド
JP2016147608A (ja) シート
JP2015217776A (ja) 乗物用シート
JP6669973B2 (ja) シート
JP2019182369A (ja) 乗物用シート
JP2014205468A (ja) 乗物用シート
JP5994674B2 (ja) 車両用シート
JP7117196B2 (ja) ベンチレーションマット及び座席
JP2017065638A (ja) 乗物用シート
KR101371310B1 (ko) 차량용 통풍시트
JP6947978B2 (ja) 乗物用シート
JP2020078645A (ja) シート
JP2016000582A (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170807

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6197740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees