JP2015204458A - 電子部品 - Google Patents

電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2015204458A
JP2015204458A JP2015078634A JP2015078634A JP2015204458A JP 2015204458 A JP2015204458 A JP 2015204458A JP 2015078634 A JP2015078634 A JP 2015078634A JP 2015078634 A JP2015078634 A JP 2015078634A JP 2015204458 A JP2015204458 A JP 2015204458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
pads
point
electronic component
direction axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015078634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6699991B2 (ja
Inventor
漢 成 ▲輩▼
漢 成 ▲輩▼
Baehan-Sung
源 奎 郭
Won-Kyu Kwak
源 奎 郭
徹 根 安
Cheolgeun An
徹 根 安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2015204458A publication Critical patent/JP2015204458A/ja
Priority to JP2020080456A priority Critical patent/JP6960500B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6699991B2 publication Critical patent/JP6699991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13458Terminal pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49431Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09418Special orientation of pads, lands or terminals of component, e.g. radial or polygonal orientation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • H05K3/323Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives by applying an anisotropic conductive adhesive layer over an array of pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】製造の時に発生したパッド部の数値誤差、ボンディングの時に発生したパッド部の数値誤差を補償できるパッド部を具備する電子部品を提供する。
【解決手段】電子機器は電気的に結合された第1電子部品及び第2電子部品を含む。前記第1電子部品と前記第2電子部品とは電気的に結合されるパッド部を各々含む。前記パッド部の各々は各々の延長線に沿って延長されたパッドを含む第1パッド行と各々の延長線に沿って延長されたパッドを含む第2パッド行とを含む。前記第1パッド行のパッドは延長線が第1地点に実質的に収斂する第1パッド及び延長線が前記第1地点と異なる第2地点に実質的に収斂する第2パッドを含む。
【選択図】図16A

Description

本発明は電子部品、これを含む電子機器、及び電子機器のボンディング方法に関し、さらに詳細には電気的結合の信頼性を向上させることができる電子部品、これを有する電子機器、及び電子機器のボンディング方法に関する。
一般的に、電子機器は2つ以上の電子部品を含む。例えば、携帯電話機、ノートブック型コンピューター、テレビジョンのような電子機器は映像を生成する電気光学パネル、メイン配線基板、及びフレキシブル配線基板等を含む。
2つの電子部品は互いに電気的に結合される。パッド部の結合を通じて、前記2つの電子部品は電気的に結合される。2つの電子部品のパッド部を電気的に結合する工程(以下、ボンディング工程)は前記2つの電子部品のパッド部を整列及び結合させる段階を含む。この結合させる段階は熱圧着ツール(tool)を利用する。
2つの電子部品のパッド部は製造誤差によって設計寸法と異なる寸法を有してもよい。また、ボンディング工程で発生された熱によって2つの電子部品は収縮又は膨脹していてもよい。上述したような理由から2つの電子部品の電気的結合の信頼性は低くなる。
米国特許第6172732号明細書 米国特許出願公開第2007/0195763号明細書 米国特許出願公開第2003/0160929号明細書
本発明の目的は製造時に発生したパッド部の数値誤差、ボンディングの時に発生したパッド部の数値誤差を補償できるパッド部を具備する電子部品を提供することにある。本発明の他の目的は電気的結合の信頼性が向上された電子機器を提供することにある。本発明のその他の目的は電気的結合の信頼性が向上された電子機器のボンディング方法を提供することにある。
本発明の一実施形態に係る電子機器は電気的に結合された第1電子部品及び第2電子部品を含む。前記第1電子部品と前記第2電子部品とは電気的に結合されるパッド部を各々含む。
前記パッド部の中でいずれか1つは、少なくとも1つのパッド行を含む。前記パッド行は、第1方向に配列された複数のパッドを含む。前記複数のパッドは、各々の延長線に沿って延長された形状を有する。前記複数のパッドは、複数の第1パッド及び複数の第2パッドを含む。前記複数の第1パッドの延長線は、第1地点に実質的に収斂し、前記複数の第2パッドの延長線は、前記第1地点と異なる第2地点に実質的に収斂する。
前記複数の第1パッド及び前記複数の第2パッドは、第1方向軸とそれぞれ異なる夾角を有するように前記第1方向軸に対して傾く。前記複数の第1パッドは、第1ピッチを有し、前記第2パッドは、前記第1ピッチと異なる第2ピッチを有する。
前記パッド部の各々は、複数のパッド行を含んでもよい。前記パッド部の中でいずれか1つは、第1パッド行と第2パッド行とを含む。前記第1パッド行のパッドは、延長線が第1地点に実質的に収斂する第1パッド及び延長線が前記第1地点と異なる第2地点に実質的に収斂する第2パッドを含む。前記第2パッド行のパッドは、延長線が第3地点に実質的に収斂する第3パッド及び延長線が前記第3地点と異なる第4地点に実質的に収斂する第4パッドを含む。
前記第1電子部品と前記第2電子部品との中でいずれか1つは、フレキシブル配線基板を含んでもよい。前記フレキシブル配線基板は、前記第1パッド行、前記第2パッド行を含んでもよい。
前記フレキシブル配線基板は、前記第1パッド行のパッド及び前記第2パッド行のパッドが配置される絶縁層、前記絶縁層の一面上に配置され、前記第1パッド行のパッド及び前記第2パッド行のパッドに結合された第1配線、及び前記絶縁層の他面上に配置され、前記絶縁層に定義された第1貫通ホールを通じて前記第1配線一部と結合された第2配線を含む。
前記フレキシブル配線基板は、前記絶縁層の前記一面上に配置され、前記第1配線と離隔された第3配線をさらに含んでもよい。前記第3配線は、前記絶縁層に定義された第2貫通ホールを通じて前記第2配線に結合される。
前記第2配線の各々は、前記第1貫通ホール対応する第1貫通ホールに重畳するランド部及び前記ランド部に結合された配線部を含む。前記ランド部は、前記対応する第1貫通ホールから前記配線部に隣接するほど、幅が減少する形状を有してもよい。
前記フレキシブル配線基板は、前記第1パッド行と前記第2パッド行との間に配置されたダミーパッドをさらに含んでもよい。前記ダミーパッドは、前記第1パッド行のパッド又は前記第2パッド行のパッドの中でいずれか1つのパッドと同一の層上に配置されてもよい。
本発明の一実施形態に係る電子機器のボンディング方法は、前記第1電子部品のパッド部と前記第2電子部品のパッド部戸を整列する段階と、前記第1電子部品の前記パッド部と前記第2電子部品の前記パッド部とのx軸変位誤差値を算出する段階と、前記x軸変位誤差値が基準値より大きければ、前記x軸変位誤差値に基づいてy軸補正値を算出する段階と,前記y軸補正値に基づいて前記第1電子部品の前記パッド部と前記第2電子部品の前記パッド部との中で少なくとも1つの軸変位を補正する段階と、を含む。
前記x軸変位誤差値が基準値以下であれば、y軸変位を補正する段階は、省略され、前記第1電子部品の前記パッド部と前記第2電子部品の前記パッド部とを結合する。
第1電子部品のパッド部と前記第2電子部品のパッド部とは上述した1つのパッド行を各々含んでもよい。第1パッドと第2パッドとが第1方向軸にそれぞれ異なる夾角(between−angles)をなすことによって、第1パッドの延長線と第2パッドの延長線とがそれぞれ異なる地点に収斂する。第1電子部品のパッド部及び/又は第2電子部品のパッド部が製造の時に発生した数値誤差を有しても第1電子部品のパッド部と第2電子部品のパッド部との電気的結合の信頼性が向上する。
第1電子部品のパッドに結合する第2電子部品の第1パッドと第2パッドとはそれぞれ異なるピッチを有してもよい。第2電子部品のパッド部にボンディング工程による数値誤差が発生しても、第1電子部品のパッド部と第2電子部品のパッド部との電気的結合の信頼性が向上する。
第1電子部品のパッド部と第2電子部品のパッド部との各々は複数のパッド行を含んでもよい。したがって、狭い面積内に複数のパッドを配置させることができる。
第2電子部品はフレキシブル配線基板であってもよい。フレキシブル配線基板は複数の配線を含む。複数の配線一部はランド部と配線部とを含む。ランド部が配線部に隣接するほど、幅が減少する形状を有することによって、フレキシブル配線基板がベンディングされる時、ランド部と配線部との境界に印加される応力を減少させることができる。したがって、フレキシブル配線基板がベンディングされる時、配線に発生する亀裂(クラック)を防止することができる。
フレキシブル配線基板はパッド行とパッド行との間に配置されたダミーパッドをさらに含む。ダミーパッドは導電性接着フィルムとフレキシブル配線基板の絶縁層との間隔を維持させる。これにより、導電性接着フィルムと絶縁層との間の浮きあがり不良(Lift defect)は防止できる。
本発明の一実施形態に係る電子機器を示した平面図である。 図1のI−I’に沿う断面図である。 本発明の一実施形態に係る第2電子部品の側面図である。 本発明の一実施形態に係る第2電子部品の平面図である。 図1に示した2つの電子部品の分離されたパッド部を示した平面図である。 図1に示した2つの電子部品の結合されたパッド部を示した平面図である。 図4Bに示したII−II’に沿う断面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る電子部品の結合されたパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る電子機器のボンディング工程を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るボンディング工程の中で整列段階を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係るボンディング工程の中でy軸補正段階を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係るボンディング工程の中で結合段階を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係るボンディング工程が完了した電子機器のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る2つの電子部品の分離されたパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る2つの電子部品の結合されたパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。 本発明の一実施形態に係る第2電子部品の側面図である。 本発明の一実施形態に係る第2電子部品の第1平面図である。 本発明の一実施形態に係る第2電子部品の第2平面図である。 図24B及び図24Cに示した第1切断線に沿う断面図である。 図24B及び図24Cに示した第2切断線に沿う断面図である。 図24B及び図24Cに示した配線を部分的に拡大した図面である。 図24B及び図24Cに示した配線を部分的に拡大した図面である。 図24B及び図24Cに示した配線を部分的に拡大した図面である。 図24B及び図24Cに示した配線を部分的に拡大した図面である。 図24B及び図24Cに示した配線を部分的に拡大した図面である。 本発明の一実施形態に係る第2電子部品の平面図である。 図27Aに示した第3切断線に沿う断面図である。 本発明の一実施形態に係る第2電子部品の平面図である。 図28Aの第1ダミーパッドを示した平面図である。 図28Aの第2ダミーパッドを示した平面図である。
本発明は多様な変更を加えることができ、様々な形態を有してもよいので、特定の実施形態を図面に例示し、本文で詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定の開示形態に限定しようとする意図ではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むものとして理解する必要がある。
各図面の説明においては、類似な参照符号は類似な構成要素について使用した。添付された図面において、寸法は本発明を明確に説明するために実際より拡大して示したことである。第1、第2等の用語は多様な構成要素を説明するために使用されるが、構成要素は用語によって限定されない。用語は1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的のみに使用される。例えば、本発明の権利範囲を逸脱しなくて第1構成要素は第2構成要素と称され、類似に第2構成要素も第1構成要素と称される。単数の表現は文脈の上に明確に異なるように意味しない限り、複数の表現を含む。
本出願で、“含む”又は“有する”等の用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらを組合したことが存在することを指定しようとすることであるが、1つ又はその以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部分品又はこれらを組合したことの存在又は付加可能性を予め排除しないこととして理解しなければならない。また、層、膜、領域、板等の部分が他の部分“上に”あるとする場合、これは他の部分“直ちに上に”にある場合のみでなく、その中間にその他の部分がある場合も含む。反対に層、膜、領域、板等の部分が他の部分“下に”あるとする場合、これは他の部分“直ちに下に”にある場合のみでなく、その中間にその他の部分がある場合も含む。以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施形態をより詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る電子機器を示した平面図であり、図2は図1のI−I’に沿う断面図である。図3Aは本発明の一実施形態に係る本発明の一実施形態に係る第2電子部品の側面図であり、図3Bは本発明の一実施形態に係る本発明の一実施形態に係る第2電子部品の平面図である。
本発明の一実施形態に係る本発明の一実施形態に係る電子機器100は第1乃至第3電子部品110、120、130を含む(図1及び図2)。第1乃至第3電子部品110、120、130は電気的に結合される。本実施形態で、第1電子部品110は電気光学パネルであり、第2電子部品120は結合配線基板であり、第3電子部品130はメイン回路基板である。本実施形態は3つの第2電子部品120を含む電子機器100を例示的に図示したが、本発明はこれに制限されない。用途又は大きさによって電子機器100は1つ以上の第2電子部品120を含んでもよい。
図1に示したように、電気光学パネル110(以下、表示パネル)は複数の画素PXに駆動信号を印加することによって望む映像を表示する表示パネルである。複数の画素PXは交差(たとえば、直交)する第1方向軸A1と第2方向軸A2とに沿ってマトリックス形態に配置される。本発明の一実施形態で、画素PXはレッドカラーR、グリーンカラーG及びブルーカラーBを各々表示する第1乃至第3画素を含む。本発明の一実施形態で、複数の画素PXはホワイト、シアン、マゼンタを各々表示する画素(図示せず)の中の少なくとも1つを含む。複数の画素PXは表示パネル110の表示部として定義される。
複数の画素PXの種類にしたがって表示パネル110は液晶表示パネル、有機発光表示パネル、エレクトロ・ウェッティング表示パネル等に区分される。本実施形態で表示パネル110は有機発光表示パネルである。
平面上で、表示パネル110は複数の画素PXが配置された表示領域DA、表示領域DAを囲む非表示領域BA、及び第2電子部品120が結合される実装領域MAに区分される。本発明の一実施形態で、非表示領域BAと実装領域MAとは区分されないこともあり得る。非表示領域BAは省略されるか、或いは実装領域MAは非表示領域BAの一部分であってもよい。
図2に示したように、表示パネル110は表示基板112、表示基板112上に配置された表示素子層114、及び表示素子層114上に配置された封止層116を含む。表示基板112はベース基板、及びベース基板上に配置された複数の絶縁層、機能層、導電層を含む。導電層はゲート配線(図示せず)、データ配線(図示せず)、及びその他の信号配線を含む。また、導電層は配線に結合されたパッド部(図示せず)を含む。配線は複数の画素PXに駆動信号を提供する。
表示素子層114は複数の画素PXを構成する複数の絶縁層、機能層、導電層を含む。機能層は有機発光層を含む。封止層116は表示素子層114上に配置される。封止層116は表示素子層114を保護する。具体的に図示しなかったが、本発明の一実施形態で、封止層116は表示素子層114の側面までカバーすることができる。また、表示パネル110の種類にしたがって封止層116は省略されるか、或いはその他の表示基板に代替されてもよい。
非表示領域BAには光を遮断するブラックマトリックス(図示せず)が配置される。非表示領域BAには複数の画素PXにゲート信号を供給するためのゲート駆動回路(図示せず)が具備される。本発明の一実施形態で非表示領域BAにはデータ駆動回路(図示せず)がさらに具備されてもよい。実装領域MAには第2電子部品120から供給される信号を受信するためのパッド部(図示せず)が配置される。
図1及び図2に示したように、第2電子部品120はフレキシブル配線基板122及びデータ駆動回路125を含む。データ駆動回路125は少なくとも1つの駆動チップを含む。データ駆動回路125はフレキシブル配線基板122の配線に電気的に結合される。
第2電子部品120がデータ駆動回路125を含む場合、表示パネル110のパッド部(図示せず)はデータ配線に電気的に結合されるデータパッド及び制御信号配線と電気的に結合される制御信号パッドを含む。データ配線は画素PXに結合され、制御信号配線はゲート駆動回路に結合される。本実施形態で第2電子部品120はチップオンフィルム(Chip On Film)構造を図示したが、これに制限されない。
図3A及び図3Bを参照して、第2電子部品120について詳細に説明する。フレキシブル配線基板122は絶縁層(図示せず)、複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120、及び複数の配線SL−120を含む。複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120、及び複数の配線SL−120は絶縁層上に配置される。絶縁層はポリイミドを含む。
複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120はデータ駆動回路125の接続端子(図示せず)に接続される接続パッドCPD、第3電子部品130に接続される入力パッドIPD−120、及び表示パネル110に接続される出力パッドOPD−120を含む。入力パッドIPD−120はフレキシブル配線基板122の一側に配置された入力パッド部IPP−120として定義され、出力パッドOPD−120はフレキシブル配線基板122の他側に配置された出力パッド部OPP−120として定義される。本実施形態で接続パッドCPDはデータ駆動回路125の両側に重畳するように整列されてあるが、図3Bに図示したことと異なりに接続パッドCPDはデータ駆動回路125の接続端子に対応するようにランダムに配列されてもよい。
本実施形態で1つのパッド行を含む入力パッド部IPP−120及び出力パッド部OPP−120を例示的に図示した。パッド行は第1方向軸A1に沿って配列された複数のパッドを含む。本発明の一実施形態で、入力パッド部IPP−120及び出力パッド部OPP−120の各々は複数のパッド行を含んでもよい。
配線SL−120の中で一部は接続パッドCPDと入力パッドIPD−120とを結合し、他の一部は接続パッドCPDと出力パッドOPD−120とを結合する。図示しなかったが、配線SL−120は入力パッドIPD−120の中で一部と出力パッドOPD−120の中で一部とを直接結合してもよい。
フレキシブル配線基板122は絶縁層上に配置されて少なくとも複数の配線SL−120をカバーするソルダレジスト層をさらに含む。ソルダレジスト層は複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120の周辺をさらにカバーするが、少なくとも複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120の各々を露出させる。ソルダレジスト層には複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120に対応する開口部が形成される。
また、フレキシブル配線基板122は後述するボンディング工程の時に利用されるアライメントマークAM2、AM20を含む。図3Bには複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120と離隔された4つの第1アライメントマークAM2と入力パッドIPD−120と出力パッドOPD−120に結合された4つの第2アライメントマークAM20とを例示的に図示した。第1及び第2アライメントマークAM2、AM20の中でいずれか1つ以上は省略されてもよい。
本発明の一実施形態で、入力パッドIPD−120及び出力パッドOPD−120が露出された面はフレキシブル配線基板122の結合面CSとして定義され、結合面に対向する面は非結合面NCSとして定義される。データ駆動回路125は結合面CS上に配置されるように図示しているが、これに限定されず、データ駆動回路125は非結合面NCS上に配置されてもよい。
図1及び図2を参照すれば、第3電子部品130は表示パネル110又はデータ駆動回路125に映像データ、制御信号、電源電圧等を提供する。第3電子部品130はフレキシブル配線基板122と異なる配線基板として能動素子及び受動素子を含む。第3電子部品130はフレキシブル配線基板又はリジッド配線基板としてフレキシブル配線基板122に結合されるパッド部(図示せず)を含む。
図1乃至図3Bを参照すれば、フレキシブル配線基板122の出力パッド部OPP−120と表示パネル110のパッド部とは導電性接着フィルム140によって電気的に結合される。フレキシブル配線基板122の入力パッド部IPP−120と第3電子部品130のパッド部とは、また導電性接着フィルム140によって電気的に結合される。導電性接着フィルム140としては異方性導電フィルム(Anisotropic Conductive Film:ACF)であってもよい。本発明の一実施形態で、ソルダーバンプが導電性接着フィルム140を代替してもよい。
表示パネル110のパッド部はフレキシブル配線基板122の出力パッドOPD−120に対応するパッドを含む。また、第3電子部品130のパッド部はフレキシブル配線基板122の入力パッドIPD−120に対応するパッドを含む。
以下、表示パネル110のパッド部とフレキシブル配線基板122の出力パッド部OPP−120とを参照して第1乃至第3電子部品110、120、130の電気的結合構造をさらに具体的に説明する。第2電子部品120と第3電子部品130との電気的結合構造は後述する表示パネル110のパッド部とフレキシブル配線基板122の出力パッド部OPP−120との電気的結合構造に対応する。また、本実施形態による電子機器100は第1乃至第3電子部品110、120、130を含むことと説明されたが、本発明の一実施形態によれば、第1電子部品110及び第3電子部品130の中でいずれか1つが省略されてもよい。
図4Aは図1に図示した2つの電子部品の分離されたパッド部を示した平面図である。図4Bは図1に図示した2つの電子部品の結合されたパッド部を示した平面図である。図4Cは図4Bに図示したII−II’に沿う断面図である。
図4Aに示したように、表示パネル110はフレキシブル配線基板122の出力パッド部OPP−120に対応する入力パッド部IPP−110を含む。入力パッド部IPP−110はフレキシブル配線基板122の出力パッドOPD−120に対応する入力パッドIPD−110を含む。本実施形態で、入力パッドIPD−110と出力パッドOPD−120とは1:1対応されることと図示したが、これに制限されない。本発明の他の実施形態で、入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とはそれぞれ異なる個数のパッド及びそれぞれ異なる個数のパッド行を含んでもよい。
表示パネル110はフレキシブル配線基板122の第1及び第2アライメントマークAM2、AM20に対応する第1及び第2アライメントマークAM1、AM10を含む。第1及び第2アライメントマークAM1、AM10の中でいずれか1つは省略されてもよい。
図4Bに示したように、フレキシブル配線基板122の出力パッドOPD−120と表示パネル110の入力パッドIPD−110とは電気的に結合される。フレキシブル配線基板122の第1及び第2アライメントマークAM2、AM20と表示パネル110の第1及び第2アライメントマークAM1、AM10とを利用して出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110とを整列させ、第2方向軸A2に沿ってアライメント補正を実施する。以後、ツール(tool)を利用して導電性接着フィルム140を介して出力パッドOPD−120と入力パッドIPD−110とを結合させる。
図4Bでは説明を簡単にするため出力パッドOPD−120と入力パッドIPD−110との対応するパッドが完全に重畳することと図示した。これに制限されなく、製造の時に発生した数値誤差又はボンディングの時に発生した数値誤差によって出力パッドOPD−120と入力パッドIPD−110との対応するパッドは部分的に非重畳されてもよい。これについての詳細な説明は後述する。
図4Cに示したように、表示パネル110のベース基板110−BS上に信号配線SL−110が配置される。ベース基板110−BS上に絶縁層110−ILが配置される。絶縁層110−ILはバリアー層、パッシベーション層を含む。入力パッドIPD−110は絶縁層110−IL上に配置され、絶縁層110−ILに定義された貫通ホール110−ILOPを通じて信号配線SL−110に結合される。
フレキシブル配線基板122の絶縁層120−IL上に配線SL−120(図4B参照)及び配線SL−120に結合された出力パッドOPD−120が配置される。配線SL−120と出力パッドOPD−120とは同一の層上に配置されてもよい。本発明の一実施形態で、配線SL−120と出力パッドOPD−120とはその他の絶縁層を介して他の層上に配置されてもよい。この時、配線SL−120と出力パッドOPD−120とはその他の絶縁層に形成された貫通ホールを通じて結合される。
絶縁層120−IL上にソルダレジスト層120−SRが配置される。出力パッドOPD−120はソルダレジスト層120−SRに形成された貫通ホール120−SROPを通じて露出される。本発明の一実施形態で、ソルダレジスト層120−SRは配線SL−120のみをカバーし、出力パッドOPD−120はカバーしなくともよい。
導電性接着フィルム140を通じて出力パッドOPD−120と入力パッドIPD−110とが電気的に結合される。図示しなかったが、導電性接着フィルム140に含まれた複数の導電ボールを通じて複数の出力パッドOPD−120と複数の入力パッドIPD−110との中で対応する出力パッドと入力パッドとが各々電気的に結合されてもよい。
図4Bに示したように、フレキシブル配線基板122の第1及び第2アライメントマークAM2、AM20と表示パネル110の第1及び第2アライメントマークAM1、AM10とが第2方向軸A2に沿って非整列されたことはボンディング工程の中で第2方向軸A2に沿ってアライメント補正を実施したためである。アライメント補正によって出力パッドOPD−120と入力パッドIPD−110との中で対応する出力パッドと入力パッドとの結合面積(重畳面積)は増加する。アライメント補正によって結合面積が増加することは後述するように、出力パッドOPD−120と入力パッドIPD−110とが第1方向軸A1に対して傾いた方向に延長された形状を有するためである。これについての詳細な説明は後述する。
上述したボンディング工程の中でツールを利用する結合段階で、ツールから放出された熱によって出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110とは第1方向軸A1に沿って膨脹されてもよい。出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110とはそれぞれ異なる比率に膨脹されてもよい。また、出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110との各々は第1方向軸A1に沿う位置にしたがってそれぞれ異なる比率に膨脹されてもよい。
本実施形態によれば、結合段階で出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110とが第1方向軸A1に沿って膨脹されても、対応する出力パッドと入力パッドとは第1方向軸A1に沿う位置に関わらず、所定の結合面積(重畳面積)を有する。これは後述するように、出力パッドOPD−120及び入力パッドIPD−110の中で少なくともいずれか1つのパッドは第1方向軸A1に沿ってそれぞれ異なるピッチを有するパッド群を含むからである。これについての詳細な説明は後述する。
図5A乃至図5Dは本発明の一実施形態に係る本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。図5Bは図5Aに図示した延長線の一部のみを図示した。図5Cは第1パッドと第2パッドとを図示し、図5Dは多様なパッド形状を図示した。
図5A及び図5Bに示したように、表示パネル110の入力パッド部IPP−110は第1方向軸A1に沿って配列された複数の入力パッドを含む。入力パッド部IPP−110は中心線RLを基準に左側に配置された第1パッド群PG1及び第2パッド群PG2、及び右側に配置された第3パッド群PG3及び第4パッド群PG4を含む。中心線RLは第2方向軸A2と平行になる仮想軸に入力パッド部IPP−110の第1方向軸A1に沿う中心に配置される。入力パッド部IPP−110は中心線RLに重畳し、平行な基準パッドRPDをさらに含む。
本実施形態で、第1パッド群PG1と第3パッド群PG3とは中心線RLを基準に対称であり、第2パッド群PG2と第4パッド群PG4とは中心線RLを基準に対称である。但し、本発明はこれに制限されなく、第3パッド群PG3は第1パッド群PG1と異なる配列のパッドを含み、第4パッド群PG4は第2パッド群PG2と異なる配列のパッドを含んでもよい。また、第1パッド群PG1と第3パッド群PG3は中心線RLを基準に対称的な配列をなすが、パッドの個数は異なってもよい。また、第2パッド群PG2と第4パッド群PG4とは中心線RLを基準に対称的な配列をなすが、パッドの個数は異なってもよい。
入力パッド部IPP−110は2つ、3つ、又は5つ以上のパッド群を含んでもよいが、本実施形態では説明を簡単にするために4つのパッド群(即ち、第1乃至第4パッド群PG1、PG2、PG3、PG4を含む入力パッド部IPP−110を一例として図示した。第1パッド群PG1は複数の第1パッドPD1を含み、第2パッド群PG2は複数の第2パッドPD2を含む。また、第3パッド群PG3は複数の第3パッドPD3を含み、第4パッド群PG4は複数の第4パッドPD4を含む。3つのパッドを各々含む第1乃至第4パッド群PG1、PG2、PG3、PG4を例示的に図示した。実質的に第1乃至第4パッドPD1、PD2、PD3、PD4は図4A及び図4Bに図示した入力パッドIPD−110である。
複数の第1パッドPD1、複数の第2パッドPD2、複数の第3パッドPD3、及び複数の第4パッドPD4の各々は中心線RL及び第1方向軸A1と交差する方向に延長された形状を有する。図5Aには複数の第1パッドPD1の延長された方向を示す延長線L1(以下、複数の第1線)、複数の第2パッドPD2の延長された方向を示す延長線L2(以下、複数の第2線)、複数の第3パッドPD3の延長された方向を示す延長線L3(以下、複数の第3線)、及び複数の第4パッドPD4の延長された方向を示す延長線L4(以下、複数の第4線)が図示した。
第1線L1は複数の第1パッドPD1と同一の条件で定義される。例えば、第1線L1の各々は対応する第1パッドPD1の面積を2等分する線として定義される。第1パッドPD1が平行四辺形状を有する時、第1線L1の各々は対応する第1パッドPD1の面積を2等分し、長辺と平行な線として定義される。第1パッドPD1が平行四辺形状を有する時、第1線L1の各々は対応する第1パッドPD1の面積を2等分する対角線、又は対角線と平行になる線として定義される。
第1線L1が定義されたのと同様に、第2線L2は複数の第2パッドPD2に対して定義され、第3線L3は複数の第3パッドPD3に対して同様に定義され、第4線L4は複数の第4パッドPD4に対して同様に定義される。
第1線L1は第1地点P1に収斂し、第2線L2は第2地点P2に収斂する。第1地点P1は中心線RL上に位置し、第2地点P2は中心線RLの外に位置する。
第3線L3は第3地点P3に収斂し、第4線L4は第4地点P4に収斂する。第1地点P1と第3地点P3とは同一の位置にある。第4地点P4は中心線RLを基準に第2地点P2に対称である地点に位置する。
複数の第1線L1、複数の第2線L2、複数の第3線L3、及び複数の第4線L4は中心線RLと所定の夾角をなす。複数の第1線L1と中心線RLとがなす夾角はそれぞれ異なり、複数の第2線L2と中心線RLとがなす夾角はそれぞれ異なる。
図5Bには複数の第1パッドPD1の中で中心線RLから最も外側に配置された第1パッド(以下、最外側の第1パッド)の第1線L1−1と中心線RLとがなす夾角θ11及び複数の第2パッドPD2の中で中心線RLから最も外側に配置された第2パッド(最外側の第2パッド)の第2線L2−1と中心線RLとがなす夾角θ21を図示した。
複数の第1パッドPD1の中で第n番目のパッドの第1線と中心線RLとがなす夾角θ1nは下の数式(1)を満足する。
Figure 2015204458
数式(1)中、nは2以上の自然数である。αは複数の第1パッドPD1の第1線L1と中心線RLとがなす夾角の変化量(以下、第1夾角の変化量)である。後述するように、αは複数の第1パッドPD1のピッチ及び第1地点P1の位置によって決定される。
第1夾角の変化量αは複数の第1パッドPD1の夾角を全て測定した後、その変化量を算出する。また、第1夾角の変化量αは最外側の第1パッドの傾斜角と第n番目の第1パッドの傾斜角とを各々測定した後、その差異値を算出し、差異値を第1パッドの個数に分けて平均変化量を算出することができる。図5Bには複数の第1パッドPD1の中で最外側の第1パッドの第1線L1−1と第1方向軸A1とがなす夾角γ11及び複数の第2パッドPD2の中で最外側の第2パッドの第2線L2−1と第1方向軸A1とがなす夾角γ21を図示した。
複数の第1パッドPD1の中で第n番目のパッドの第1線と第1方向軸A1とがなす夾角γ1nは下の数式(2)を満足する。夾角γ1nは下の数2のみでなく、数1のようなタイプに表示すこともできる。即ち、最外側の第1パッドの第1線L1−1と第1方向軸A1とがなす夾角γ11は90−θ11に表示することができる。
Figure 2015204458
複数の第2パッドPD2の中で第m番目のパッドの第2線と中心線RLとがなす夾角θ2mは下の数式(3)を満足する。
Figure 2015204458
数式(3)中、mは2以上の自然数である。βは複数の第2パッドPD2の第2線L2と中心線RLとがなす夾角の変化量(以下、第2夾角の変化量)である。後述するように、βは複数の第2パッドPD2のピッチ及び第2地点P2の位置によって決定される。βはαと同一であるか、或いは異なる。第2夾角の変化量βもやはり第1夾角の変化量αと同一の方式に測定される。
また、第2パッド群PG2がK個の第2パッドを備える時、第K番目の第2パッドの第2線と中心線RLとがなす夾角は複数の第1パッドPD1の中で最外側の第1パッドの第1線L1−1と中心線RLとがなす夾角θ11とそれぞれ異なり、下の数式(4)を満たす。
Figure 2015204458
数式(5)のように第2パッド群PG2がK個の第2パッドを備える時、第K番目の第2パッドの第2線と中心線RLとがなす夾角は最外側第1パッドの第1線L1−1と基準軸RXとがなす夾角θ11より大きい。第K番目の第2パッドは第2パッド第1パッド群PG1に最も隣接するパッドである。
Figure 2015204458
図5Cを参照して第1パッドPD1と第2パッドPD2とについてさらに詳細に説明する。第1パッドPD1及び第2パッドPD2の各々は第1方向軸A1に沿う幅W1、W2が均一な平行四辺形状を有する。第1パッドPD1は同一の幅W1を有し、第2パッドPD2は同一の幅W2を有する。第1パッドPD1の幅W1と第2パッドPD2の幅W2とは同一であるか、或いは異なる。
第1パッドPD1及び第2パッドPD2の中心線RL(図5A及び図5B参照)に投影された長さは互いに同一である。複数の第1パッドPD1の各々の延長線に沿って測定された長さと複数の第1パッドPD1の各々のコサイン夾角(θ1n、数1参照)の掛け算は実質的に同一である。複数の第2パッドPD2の各々の延長線に沿って測定された長さと複数の第2パッドPD2の各々のコサイン夾角(θ2m、数3参照)の掛け算は実質的に同一である。
図5Aに示したように、第1線L1と第2線L2とがそれぞれ異なる第1地点P1と第2地点P2とに収斂することは中心線RLに対して傾いたパッドを含む第1パッド群PG1及び第2パッド群PG2が不連続的であるためである。ここで、不連続的であるとうことは第1パッド群PG1及び第2パッド群PG2がそれぞれ異なるピッチを有することを意味する。
第1パッド群PG1のピッチPT1、PT10は第1パッドPD1の幅W1と隣接する第1パッドPD1との間の間隔G1、G10の合計として定義される。第2パッド群PG2のピッチPT2、PT20は第2パッドPD2の幅W2と隣接する第2パッドPD2との間の間隔G2、G20の合計として定義される。
第1パッド群PG1のピッチPT1、PT10は測定する位置によって異なる値を有する。これは第1パッドPD1間の間隔G1、G10が第2方向軸A2に沿って可変的であるためである。本実施形態で第1パッドPD1間の間隔G1、G10は第1地点P1(図5A及び図5B参照)から遠くなるほど、増加する。
第2パッドPD2間の間隔G2、G20は第2地点P2(図5A及び図5B参照)から遠くなるほど、増加する。第1パッド群PG1のピッチPT1、PT10と同一の理由から第2パッド群PG2のピッチPT2、PT20は測定する位置によって異なる値を有する。第1パッド群PG1と第2パッド群PG2とはそれぞれ異なるピッチPT1/PT10、PT2/PT20を有する。第1パッド群PG1のピッチPT1、PT10と第2パッド群PG2のピッチPT2、PT20とは第1方向軸A1と平行になる仮想線上で測定される。図5Cに示したようにそれぞれ異なる第1仮想線IL1と第2仮想線IL2との上で第1パッド群PG1と第2パッド群PG2とのピッチPT1/PT10、PT2/PT20が測定される。
第1パッド群PG1は第1仮想線IL1上で測定された第1ピッチPT1を有する。第1パッド群PG1は第2仮想線IL2上で測定された第2ピッチPT10を有する。第2パッド群PG2は第1仮想線IL1上で測定された第3ピッチPT2を有する。第1パッド群PG1は第2仮想線IL2上で測定された第4ピッチPT20を有する。
第1ピッチPT1は第3ピッチPT2より小さい。第2パッドPD2の幅W2は第1パッドPD1の幅W1より大きい。この時、第1仮想線IL1上で測定された隣接する第2パッドPD2間の間隔G2は隣接する第1パッドPD1間の間隔G1より大きいか、或いは同一である。本発明の一実施形態で第2パッドPD2の幅W2は第1パッドPD1の幅W1と同一であってもよい。この時、第1仮想線IL1上で測定された隣接する第2パッドPD2間の間隔G2は隣接する第1パッドPD1間の間隔G1より大きい。
第1パッド群PG1は第2パッド群PG2より小さいピッチを有する。第2仮想線IL2上で測定された第2ピッチPT10は第4ピッチPT20より小さい。
仮想線IL1、IL2上で測定された第1パッド群PG1と第2パッド群PG2との間の間隔G3、G30は隣接する第1パッドPD1間の間隔G1、G10と異なる。仮想線IL1、IL2上で測定された第1パッド群PG1と第2パッド群PG2との間の間隔G3、G30は隣接する第2パッドPD2間の間隔G2、G20と同一であるか、或いは異なる。
別に図示しなかったが、入力パッド部IPP−110は第2パッド部PG2の左側に配置されたパッド部群(以下、左側パッド群)及び第4パッド部PG4の右側に配置されたパッド群(以下、右側パッド群)をさらに含む。左側パッド群各々のパッドの延長線は特定な地点に収斂する。左側パッド群の収斂点はそれぞれ異なる。左側パッド群はそれぞれ異なるピッチを有する。左側パッド群のピッチは左側に行くほど、大きくなる。右側パッド群は左側パッド群と中心線RLを基準に対称である。
図5Dは多様なパッド形状を図示した。第1パッドPD1及び第2パッドPD2の各々は平行四辺形状を有する。図5D(1)は長辺L−Lと短辺L−Sとが各々平行になる典型的な平行四辺形状を図示した。図5D(2)のように、第1パッドPD1及び第2パッドPD2の各々は長辺L−Lが延長線Lと所定の夾角(σ)を有する非等辺台形又は等辺台形状を有する。図5D(3)のように長辺L−Lの各々は2つの辺を含む。2つの辺は延長線Lと同一であるか、或いは異なる所定の夾角(σ)を有する。
図5D(4)又は図5D(5)のように第1パッドPD1及び第2パッドPD2の各々は頂点が変形された平行四辺形状を有することもある。第1パッドPD1及び第2パッドPD2の各々は長辺L−Lと短辺L−Sとが結合される頂点領域がテーパーされるか、或いはラウンドされた平行四辺形状を有する。図5D(4)又は図5D(5)のようなパッドの形状は典型的な平行四辺形状に設計された後、製造誤差によって発生する。
フレキシブル配線基板122の出力パッド部OPP−120(図4A及び図4b参照)は図5A乃至図5Dを参照して説明した表示パネル110の入力パッド部IPP−110のパッドと同様に設計されたパッドを含む(図示せず)。
また、具体的な設計値は異なるが、フレキシブル配線基板122の入力パッドIPD−120は図5A乃至図5Dを参照して説明した表示パネル110の入力パッド部IPP−110のパッドと類似な配列及び形状のパッドを含む。
図6乃至図11は本発明の一実施形態に係る本発明の一実施形態に係る電子機器の第1電子部品のパッド部を示した平面図である。以下、図6乃至図11を参照して本発明の一実施形態に係る本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を説明する。但し、図5A乃至図5Dを参照して説明した構成と重複される構成についての詳細な説明は省略する。
図6を参照すれば、第1線L1は第1地点P1に収斂し、第2線L2は第2地点P2に収斂する。第1地点P1と第2地点P2とは中心線RL上でそれぞれ異なる位置にある。
第3線L3は第3地点P3に収斂し、第3地点P3は中心線RL上で第1地点P1と同一の位置にある。また、第4線L4は第4地点P4に収斂し、第4地点P4は中心線RL上で第2地点P2と同一の位置にある。
本発明の一実施形態において、第1及び第3地点P1、P3から基準パッドRPDまでの離隔距離d1は第2及び第4地点P2、P4から基準パッドRPDまでの離隔距離d2より小さい。
図7を参照すれば、第1地点P1と第3地点P3は中心線RL上で同一の位置にあり、第2地点P2と第4地点P4は中心線RL上で同一の位置にある。
本発明の一実施形態において、第1及び第3地点P1、P3から基準パッドRPDまでの離隔距離d1は第2及び第4地点P2、P4から基準パッドRPDまでの離隔距離d2より大きい。
図8を参照すれば、第1地点P1と第3地点P3とは中心線RL上で同一の位置にある。第2地点P2及び第4地点P4は第1方向軸A1と平行になり、第1地点P1及び第3地点P3を通過する平行線PL上に位置する。また、第2地点P2は中心線RLの左側に位置し、第4地点P4は中心線RLの右側に位置する。
図9を参照すれば、第1地点P1と第3地点P3とは中心線RL上で同一の位置にある。第2地点P2及び第4地点P4は中心線RLと交差(たとえば、直交)し、第1地点P1と第3地点P3と交わる平行線PL上に位置する。また、第2地点P2は中心線RLの右側に位置し、第4地点P4は中心線RLの左側に位置する。
図10を参照すれば、中心線RLと平行なサブ中心線RL1、RL2が定義される。サブ中心線RL1、RL2の中で第1サブ中心線RL1は中心線RLと第1パッド群PG1との間に配置され、第2サブ中心線RL2は中心線RLと第3パッド群PG3との間に配置される。
入力パッド部IPP−110はサブ中心線RL1、RL2に重畳し、サブ中心線RL1、RL2と平行な方向に延長された第1及び第2基準パッドRPD1、RPD2をさらに含む。第1及び第2基準パッドRPD1、RPD2は第1パッド群PG1と第3パッド群PG3との間に配置される。
第1線L1が収斂する第1地点P1は第1サブ中心線RL1上に位置し、第3線L3が収斂する第3地点P3は第2サブ中心線LR2上に位置する。また、第2線L2は収斂する第2地点P2は第4線L4が収斂する第4地点P4と同一の位置にあり、第2地点P2及び第4地点P4は中心線RLに位置する。第2地点P2及び第4地点P4は中心線RLの外の第1サブ中心線RL1と第2サブ中心線RL2との間に位置する。
図11を参照すれば、第1パッド群PG1と第3パッド群PG3との間には基準パッドが配置されないこともあり得る。第1パッド群PG1と第3パッド群PG3との間には中心線RLのみが定義される。
図12は本発明の一実施形態に係る電子機器の電子部品が結合されたパッド部を示した平面図である。以下、図12を参照して本発明の一実施形態に係る電子機器を説明する。但し、図1乃至図11を参照して説明した構成と重複される構成についての詳細な説明は省略する。
フレキシブル配線基板122の出力パッドOPD−120は表示パネル110の入力パッドIPD−110に電気的に接続される。本実施形態で第2電子部品120(図3A及び図3B参照)はフレキシブル配線基板122のみを含む。図示しなかったが、データ駆動回路125(図3A及び図3B参照)は表示パネル110の非表示領域BAに配置されてもよい。本実施形態で駆動チップの例としてデータ駆動回路125を説明したが、駆動チップの種類は変更してもよい。
表示パネル110は非表示領域BAに配置されたデータ駆動回路接続用パッド部IPP−110’、OPP−110’をさらに含む。接続用パッド部IPP−110’、OPP−110’は入力パッド部IPP−110’及び出力パッド部OPP−110’を含む。入力パッド部IPP−110’は入力パッドIPD−110’を含み、出力パッド部OPP−110’は出力パッドOPD−110’を含む。
具体的な設計値は異なるが、出力パッド部OPP−110’は図5A乃至図5Dを参照して説明した表示パネル110の入力パッド部IPP−110のパッドと類似な配列及び形状のパッドを含む。また、出力パッド部OPP−110’は図6乃至図11に図示した入力パッド部IPP−110のパッドと類似なパターンのパッドを含む。入力パッド部IPP−110’は出力パッド部OPP−110’のパッドと同一であるか、或いは出力パッド部OPP−110’のパッドと第1方向軸A1に対して対称であるパッドを含む。
表示パネル110の入力パッドIPD−110は信号配線SL−110の中で一部を通じてデータ駆動回路接続用入力パッド部IPP−110’に結合される。図示しなかったが、信号配線SL−110の中で他の一部はデータ駆動回路接続用出力パッド部OPP−110’に直接結合されてもよい。表示パネル110の入力パッドIPD−110は信号配線SL−110の中でその他の一部を通じて未図示したゲート配線又はデータ配線に直接結合されてもよい。
データ駆動回路125は入力パッド部IPP−110’及び出力パッド部OPP−110’に対応するパッド部を含む。データ駆動回路125は入力パッド部IPP−110’と同様に設計されたパッド部及び出力パッド部OPP−110’と同様に設計されたパッド部を含む。データ駆動回路125のパッド部は未図示した導電性接着フィルムを通じて入力パッド部IPP−110’及び出力パッド部OPP−110’に電気的に結合される。即ち、データ駆動回路125と入力パッド部IPP−110’及び出力パッド部OPP−110’との結合構造は図4A乃至図4Cを参照して説明した表示パネル110の入力パッド部IPP−110及びフレキシブル配線基板122の出力パッド部OPP−120の結合構造と実質的に同一である。
図13は本発明の一実施形態に係る電子機器のボンディング工程を示したフローチャートである。図14Aは本発明の一実施形態に係るボンディング工程の中で整列段階を示した平面図である。図14Bは本発明の一実施形態に係るボンディング工程の中でy軸補正段階を示した平面図である。図14Cは本発明の一実施形態に係るボンディング工程の中で結合段階を示した平面図である。
図14A乃至図14Cには第1乃至第4パッド群PG1乃至PG4を含む入力パッド部IPP−110及び第1乃至第4パッド群PG10乃至PG40を含む出力パッド部OPP−120を例示的に図示した。入力パッド部IPP−110のパッド群の各々は2つの入力パッドを含み、出力パッド部OPP−120のパッド群の各々は2つの出力パッドを含む。本実施形態で入力パッド部IPP−110の入力パッドの各々の延長線に沿う長さは出力パッド部OPP−120の出力パッドOPD−120の各々の延長線に沿う長さより大きい。図面を簡略に示すために出力パッド部OPP−120の出力パッドの延長線は図示していない。
図13を参照すれば、先ず入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とを整列する(S601)。図14Aに示したように、表示パネル110の第1及び第2アライメントマークAM1、AM10とフレキシブル配線基板122の第1及び第2アライメントマークAM2、AM20とを利用して整列させる。表示パネル110の第1及び第2アライメントマークAM1、AM10とフレキシブル配線基板122の第1及び第2アライメントマークAM2、AM20とを第2方向軸A2の変位を一致させる。ボンディング方法を説明することにおいて、第2方向軸A2はY軸を示し、第1方向軸A1はX軸を示す。
入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とを同様に設計しても、フレキシブル配線基板122又は表示パネル110の製造誤差によって、入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とのX軸に沿う変位が一致しないこともあり得る。例えば、製造工程の中で温度及び湿度の影響によってフレキシブル配線基板122の出力パッド部OPP−120は設計値よりX軸に収斂する。言い換えれば、入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120との各々は設計されたことと異なるピッチを有する。
これにより、入力パッド部IPP−110の第1及び第3パッド群PG1、PG3の入力パッドの延長線は同一の位置に配置された第1地点P1及び第3地点P3に収斂し、入力パッド部IPP−110の第2及び第4パッド群PG2、PG4の入力パッドの延長線は同一の位置に配置された第2地点P2及び第4地点P4に収斂する。出力パッド部OPP−120の第1及び第3パッド群PG10、PG30の出力パッドの延長線は同一の位置に配置された第5地点P10及び第7地点P30に収斂し、出力パッド部OPP−120の第2及び第4パッド群PG20、PG40の出力パッドの延長線は同一の位置に配置された第6地点P20及び第8地点P40に収斂する。第5地点P10及び第7地点P30は第1地点P1及び第3地点P3と異なる位置に配置される。第6地点P20及び第8地点P40は第2地点P2及び第4地点P4と異なる位置に配置される。
次の、入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とのX軸に沿う変位誤差ΔXを測定する(S602)。図14Aに示したように、表示パネル110の第1アライメントマークAM1とフレキシブル配線基板122の第1アライメントマークAM2との間の変位差ΔX1又は表示パネル110の第2アライメントマークAM10とフレキシブル配線基板122の第2アライメントマークAM20との間の変位差ΔX2を測定する。
次に、変位誤差ΔXを判断する(S603)。変位誤差ΔXが基準値以下、例えば、変位誤差ΔXが0であれば、製造誤差は発生していないことと判断する。したがって、直ちに入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とを結合する(S604)。基準値は入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120との数値によって所定の範囲で設定される。
変位誤差ΔXが基準値より大きければ、製造誤差が発生したことと判断する。したがって、y軸補正値ΔYを算出する(S605)。但し、y軸補正値ΔYを算出する過程はX軸に沿う変位誤差ΔXが許容範囲内にある場合に実施する。即ち、X軸に沿う変位誤差ΔXが基準値より非常に大きい場合、不良として取り扱われる。
y軸補正値ΔYは下の数式(6)に示す計算式によって算出される。
Figure 2015204458
数式(6)中、θはサンプリングパッドの延長線と中心線RLとの夾角として定義される。サンプリングパッドは最外側に配置されたパッドである。
図14Aに示したように、サンプリングパッドは第2アライメントマークAM10に結合された入力パッドIPD−110又は第2アライメントマークAM20に結合された出力パッドOPD−120である。
数式(6)によってy軸補正値ΔYが算出されれば、図14Bに示したように、y軸補正を実施する(S606)。表示パネル110とフレキシブル配線基板122との中でいずれか1つを第2方向軸A2に沿ってy軸補正値ΔY程度上/下方向に移動させてy軸補正を実施する。これにより、図14Bに示したように、入力パッドIPD−110と出力パッドOPD−120との対応するパッドの重畳面積が増加する。
y軸補正によって、第5地点P10及び第7地点P30は第1地点P1及び第3地点P3と実質的に同一の位置に配置されてもよい。第6地点P20及び第8地点P40は第2地点P2及び第4地点P4と実質的に同一の位置に配置されてもよい。
本発明の一実施形態で、y軸補正値ΔY算出とy軸補正とは他の方法によって行ってもよい。表示パネル110とフレキシブル配線基板122との中でいずれか1つを第2方向軸A2に沿って上/下方向に移動させながら、入力パッドIPD−110と出力パッドOPD−120との重畳面積が最大である地点を選定する。
y軸補正を実施した後、入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とを結合する(S604)。ツールを利用して導電性接着フィルム140を介して入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とを熱圧着する。
ツールから放出された熱によって出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110とは第1方向軸A1に沿って膨張していてもよい。実質的にフレキシブル配線基板122は表示パネル110より熱膨張率が大きいので、出力パッド部OPP−120は入力パッド部IPP−110よりさらに多く膨脹することがある。また、出力パッド部OPP−120は第1方向軸A1に沿う位置にしたがってそれぞれ異なる比率に膨張する。
図14Cに示したように、熱圧着された後に出力パッドOPD−120は対応する入力パッドIPD−110に対して中心線RLから外側にシフトされる。出力パッドOPD−120が第1方向軸A1に沿って膨脹したためである。中心線RLから外側に配置されるほど、出力パッドOPD−120のシフトされた変位は増加する。
これにより、第5地点P10及び第7地点P30は第1地点P1及び第3地点P3と異なる位置に配置される。第6地点P20及び第8地点P40は第2地点P2及び第4地点P4と異なる位置に配置される。
本発明の一実施形態に係る電子機器はツールを利用する熱圧着工程で出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110とが上述したように変形されても、出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110との電気的結合の信頼性が向上される。
本発明の一実施形態に係る電子機器は図5Cを参照して説明したように、出力パッドOPD−120がピッチが他のパッド群PG1乃至PG4を含み、入力パッドIPD−110がピッチが他のパッド群PG10乃至PG40を含むので、出力パッド部OPP−120と入力パッド部IPP−110とが第1方向軸A1に沿って非等方的に膨脹した場合、対応する出力パッドと入力パッドとの結合面積は所定の面積より大きくなる。したがって、対応する出力パッドと入力パッドとは基準値以下のコンタクト抵抗を有する。
相対的に膨脹率が小さい第1パッド群PG10の出力パッドOPD−120は相対的に小さい比率に結合面積が減少する。相対的に膨脹率が大きい第2パッド群PG20の出力パッドOPD−120は相対的に大きい比率に結合面積が減少する。それにも拘らず、第2パッド群PG20の出力パッドOPD−120は第1パッド群PG10の出力パッドOPD−120より大きい幅を有するので、所定の面積より大きい結合面積を有する。
また、相対的に膨脹率が大きい第2パッド群PG20の出力パッドOPD−120は、第1パッド群PG10の出力パッドOPD−120の間隔G1、G10より相対的に大きい間隔G2、G20に離隔されたので、対応する入力パッドIPD−110に隣接する入力パッドに電気的に結合されないことになる。即ち、誤接続が防止される。このような誤接続は第2パッド群PG2の入力パッドIPD−110が相対的に大きい間隔G2、G20に離隔されたので、さらに減少する。
図14A乃至図14Cは入力パッド部IPP−110の第1乃至第4地点P1、P2、P3、P4が表示パネル110側に位置するように設計されたパッド構造を例示的に図示した。この時、出力パッド部OPP−120の第5乃至第8地点P10、P20、P30、P40もやはり表示パネル110側に位置するように設計されたパッド構造を有する。しかし、入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とのパッド構造はこれに限定されない。
図15は本発明の一実施形態に係るボンディング工程が完了した電子機器のパッド部を示した平面図である。入力パッド部IPP−110の第1乃至第4地点P1、P2、P3、P4はフレキシブル配線基板122側に位置される。この時、出力パッド部OPP−120の第5乃至第8地点P10、P20、P30、P40もやはりフレキシブル配線基板122側に位置される。
図15に図示した電子機器のボンディング工程は図13乃至図14Cを参照して説明したことと実質的に同一である。図14Bを参照して説明したy軸補正段階で、フレキシブル配線基板122を図14Bで移動した方向と反対に移動してy軸補正を実施することができる。
図16Aは本発明の一実施形態に係る2つの電子部品の分離されたパッド部を示した平面図である。図16Bは本発明の一実施形態に係る2つの電子部品の結合されたパッド部を示した平面図である。以下、図16A及び図16Bを参照して本発明の一実施形態に係る電子機器を説明する。但し、図1乃至図15を参照して説明した構成と重複される構成についての詳細な説明は省略する。
図16A及び図16Bに示したように、表示パネル110及びフレキシブル配線基板122の各々は第2方向軸A2に沿って配列された複数のパッド行を含む。複数のパッド行の各々は第1方向軸A1に沿って配列された複数のパッドを含む。本実施形態は2つのパッド行を各々含む表示パネル110及びフレキシブル配線基板122を例示的に図示した。表示パネル110とフレキシブル配線基板122との各々が複数のパッド行を含むことによって第1方向軸A1に沿う狭い範囲内にさらに多いパッドを配置させる。
表示パネル110の2つのパッド行は第1入力パッド部IPP1−110及び第2入力パッド部IPP2−110として各々定義される。第1入力パッド部IPP1−110及び第2入力パッド部IPP2−110の各々は複数の入力パッドIPD−110を含む。第1入力パッド部IPP1−110の入力パッドIPD−110と及び第2入力パッド部IPP2−110の入力パッドIPD−110とはそれぞれ異なる信号を受信することができる。本発明の一実施形態で、第1入力パッド部IPP1−110の入力パッドIPD−110の一部と第2入力パッド部IPP2−110の入力パッドIPD−110の一部とは同一の信号を受信してもよい。
フレキシブル配線基板122の2つのパッド行は第1出力パッド部OPP1−120及び第2出力パッド部OPP2−120として各々定義される。第1出力パッド部OPP1−120及び第2出力パッド部OPP2−120の各々は複数の出力パッドOPD−120を含む。
図16Bに示したように、第1出力パッド部OPP1−120及び第2出力パッド部OPP2−120は第1入力パッド部IPP1−110及び第2入力パッド部IPP2−110に各々電気的に結合される。本実施形態で、入力パッドIPD−110と出力パッドOPD−120とは1:1対応されることと図示したが、これに制限されない。本発明の他の実施形態で、入力パッド部IPP−110と出力パッド部OPP−120とはそれぞれ異なる個数のパッド及びそれぞれ異なる個数のパッド行を含んでもよい。
図17A乃至図17Bは本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。図17Aは第1入力パッド部IPP1−110の入力パッドの延長線を具体的に図示し、図17Bは第2入力パッド部IPP2−110の入力パッドの延長線を具体的に図示した。
図17Aに示したように、第1入力パッド部IPP1−110は図5A乃至図5Dを参照して説明した入力パッド部IPP−110と同様に配列された複数の入力パッドを含む。第1入力パッド部IPP1−110は中心線RLを基準に左側に配置された第1パッド群PG1及び第2パッド群PG2、右側に配置された第3パッド群PG3及び第4パッド群PG4、及び中心線RLに重畳する基準パッドRPDを含む。第1乃至第4パッド群PG1、PG2、PG3、PG4は複数の第1パッドPD1、複数の第2パッドPD2、複数の第3パッドPD3、及び複数の第4パッドPD4を各々含む。
複数の第1パッドPD1の第1線L1は第1地点P1−1に収斂し、複数の第2パッドPD2の第2線L2は第2地点P2−1に収斂する。第1地点P1−1は中心線RL上に位置し、第2地点P2−1は中心線RLの外に位置する。複数の第3パッドPD3の第3線L3は第3地点P3−1に収斂し、複数の第4パッドPD4の第4線L4は第4地点P4−1に収斂する。第1地点P1−1と第3地点P3−1とは同一の位置にある。第4地点P4−1は中心線RLを基準に第2地点P2−1に対称である地点に位置する。
本発明の一実施形態で第1地点P1−1、第2地点P2−1、第3地点P3−1、及び第4地点P4−1が図6乃至図11に図示した第1地点P1、第2地点P2、第3地点P3、及び第4地点P4に対応されるように第1パッドPD1、第2パッドPD2、第3パッドPD3、及び第4パッドPD4のピッチ及び中心線RLに対する勾配等は変更してもよい。
図17Bに示したように、第2入力パッド部IPP2−110は図5A乃至図5Dを参照して説明した入力パッド部IPP−110と同様に配列された複数の入力パッドを含む。第2入力パッド部IPP2−110は中心線RLを基準に左側に配置された第1及び第2パッド群PG10、PG20、右側に配置された第3及び第4パッド群PG30、PG40、及び中心線RLに重畳する基準パッドRPDを含む。第1乃至第4パッド群PG10、PG20、PG30、PG40は複数の第1パッドPD10、複数の第2パッドPD20、複数の第3パッドPD30、及び複数の第4パッドPD40を各々含む。
複数の第1パッドPD10の第1線L10は第5地点P1−2に収斂し、複数の第2パッドPD20第2線L20は第6地点P2−2に収斂する。第5地点P1−2は中心線RL上に位置し、第6地点P2−2は中心線RLの外に位置する。複数の第3パッドPD30の第3線L30は第7地点P3−2に収斂し、複数の第4パッドPD40の第4線L40は第8地点P4−2に収斂する。第5地点P1−2と第7地点P3−2とは同一の位置にある。第8地点P4−2は中心線RLを基準に第6地点P2−2に対称である地点に位置する。
本実施形態で第2入力パッド部IPP2−110の複数の第1パッドPD10、複数の第2パッドPD20、複数の第3パッドPD30、及び複数の第4パッドPD40は実質的に第1入力パッド部IPP1−110の複数の第1パッドPD1、複数の第2パッドPD2、複数の第3パッドPD3、及び複数の第4パッドPD4と各々同一のピッチ及び中心線RLに対する勾配を有する。即ち、第2入力パッド部IPP2−110のパッドは第1入力パッド部IPP1−110のパッドが第2方向軸A2に沿って移動されたようなピッチ及び配列を有する。したがって、第1乃至第4地点P1−1、P2−1、P3−1、P4−1が第2方向軸A2に沿って移動されれば、第5乃至第8地点P1−2、P2−2、P3−2、P4−2に各々重畳される。
本発明の一実施形態で第5地点P1−2、第6地点P2−2、第7地点P3−2、及び第8地点P4−2が図6乃至図11に図示した第1地点P1、第2地点P2、第3地点P3、及び第4地点P4に対応されるように第1パッドPD10、第2パッドPD20、第3パッドPD30、及び第4パッドPD40のピッチ及び中心線RLに対する勾配等は変更してもよい。
本発明の一実施形態で第5地点P1−2、第6地点P2−2、第7地点P3−2、及び第8地点P4−2は第1地点P1、第2地点P2、第3地点P3、及び第4地点P4に各々重畳するように配置されてもよい。第5地点P1−2、第6地点P2−2、第7地点P3−2、及び第8地点P4−2が第1地点P1、第2地点P2、第3地点P3、及び第4地点P4に各々重畳するように第1パッドPD10、第2パッドPD20、第3パッドPD30、及び第4パッドPD40のピッチ及び中心線RLに対する勾配等は変更してもよい。
図18乃至図23は本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を示した平面図である。以下、図18乃至図23を参照して本発明の一実施形態に係る第1電子部品のパッド部を説明する。但し、図16A乃至図17Bを参照して説明した構成と重複する構成にについての詳細な説明は省略する。
図18乃至図23に図示した第2入力パッド部IPP2−110のパッドは第1入力パッド部IPP1−110のパッドが第2方向軸A2に沿って移動されたことと同様である。別に図示しなかったが、本発明の一実施形態で第2入力パッド部IPP2−110のパッドと第1入力パッド部IPP1−110とのパッドの中でいずれか1つは図6乃至図11に図示したパッドのピッチ、ピッチ及び中心線RLに対する勾配等を満足する範囲で変更して実施できる。
図18を参照すれば、第1地点P1−1と第2地点P2−1とは中心線RL上でそれぞれ異なる位置にある。第3地点P3−1は中心線RL上で第1地点P1−1と同一の位置にある。また、第4地点P4−1は中心線RL上で第2地点P2−1と同一の位置にある。
本発明の一実施形態において、第1及び第3地点P1−1、P3−1から基準パッドRPDまでの離隔距離d1は第2及び第4地点P2−1、P4−1から基準パッドRPDまでの離隔距離d2より小さい。
第5地点P1−2と第6地点P2−2とは中心線RL上でそれぞれ異なる位置にある。第7地点P3−2は中心線RL上で第5地点P1−2と同一の位置にある。また、第8地点P4−2は中心線RL上で第6地点P2−2と同一の位置にある。
図19を参照すれば、第1地点P1−1と第3地点P3−1とは中心線RL上で同一の位置にあり、第2地点P2−1と第4地点P4−1とは中心線RL上で同一の位置にある。本発明の一実施形態において、第1地点P1−1と第3地点P3−1とから基準パッドRPDまでの離隔距離d1は第2地点P2−1と第4地点P4−1とから基準パッドRPDまでの離隔距離d2より大きい。
第5地点P1−2と第7地点P3−2とは中心線RL上で同一の位置にあり、第6地点P2−2と第8地点P4−2とは中心線RL上で同一の位置にある。
図20を参照すれば、第1地点P1−1と第3地点P3−1とは中心線RL上で同一の位置にある。第2地点P2−1及び第4地点P4−1は第1方向軸A1と平行になり、第1地点P1−1と第3地点P3−1と交わる第1平行線PL1上に位置する。また、第2地点P2−1は中心線RLの左側に位置し、第4地点P4−1は中心線RLの右側に位置する。
第5地点P1−2と第7地点P3−2とは中心線RL上で同一の位置にある。第6地点P2−2及び第8地点P4−2は第1方向軸A1と平行になり、第5地点P1−2と第7地点P3−2と交わる第2平行線PL2上に位置する。また、第6地点P2−2は中心線RLの左側に位置し、第8地点P4−2は中心線RLの右側に位置する。
図21を参照すれば、第1地点P1−1と第3地点P3−1とは中心線RL上で同一の位置にある。第2地点P2−1及び第4地点P4−1は中心線RLと交差(たとえば、直交)し、第1地点P1−1及び第3地点P3−1を通過する第1平行線PL1上に位置する。また、第2地点P2−1は中心線RLの右側に位置し、第4地点P4−1は中心線RLの左側に位置する。
第5地点P1−2と第7地点P3−2とは中心線RL上で同一の位置にある。第6地点P2−2及び第8地点P4−2は中心線RLと交差(たとえば、直交)し、第5地点P1−2及び第7地点P3−2を通過する第2平行線PL2上に位置する。また、第6地点P2−2は中心線RLの右側に位置し、第8地点P4−2は中心線RLの左側に位置する。
図22を参照すれば、中心線RLと平行なサブ中心線RL1、RL2が定義される。サブ中心線RL1、RL2の中で第1サブ中心線RL1は中心線RLと第1パッド群PG1との間に配置され、第2サブ中心線RL2は中心線RLと第3パッド群PG3との間に配置される。
第1入力パッド部IPP1−110はサブ中心線RL1、RL2に重畳し、サブ中心線RL1、RL2と平行な方向に延長された第1及び第2基準パッドRPD1、RPD2をさらに含む。第1及び第2基準パッドRPD1、RPD2は第1パッド群PG1と第3パッド群PG3との間に配置される。
第1地点P1−1は第1サブ中心線RL1上に位置し、第3地点P3−1は第2サブ中心線LR2上に位置する。また、第2地点P2−1は第4地点P4−1と同一の位置にあり、第2地点P2−1及び第4地点P4−1は中心線RLに位置する。第2地点P2−1及び第4地点P4−1は中心線RLの外の第1サブ中心線RL1と第2サブ中心線RL2との間に位置する。
第5地点P1−2は第1サブ中心線RL1上に位置し、第7地点P3−2は第2サブ中心線LR2上に位置する。また、第6地点P2−2は第8地点P4−2と同一の位置にあり、第6地点P2−2及び第8地点P4−2は中心線RLに位置する。第6地点P2−2及び第8地点P4−2は中心線RLの外の第1サブ中心線RL1と第2サブ中心線RL2との間に位置する。
図23を参照すれば、第1パッド群PG1と第3パッド群PG3との間には基準パッドが配置されなくともよい。第1パッド群PG1と第3パッド群PG3との間には中心線RLのみが定義される。図23に図示した第1電子部品のパッド部は基準パッドを除外し、図17A及び図17Bに図示した第1電子部品のパッド部と実質的に同一である。
図24Aは本発明の一実施形態に係る第2電子部品の側面図である。図24Bは本発明の一実施形態に係る第2電子部品の第1平面図である。図24Cは本発明の一実施形態に係る第2電子部品の第2平面図である。図25Aは本発明の一実施形態に係る図24B及び図24Cの第1切断線CL1に沿う断面図である。図25Bは本発明の一実施形態に係る図24B及び図24Cの第2切断線CL2に沿う断面図である。
図24Bは第2電子部品120の結合面CSの平面図であり、図24Cは第2電子部品120の非結合面NCSの平面図である。図24B及び図24Cは後述する配線SL−121、SL−122、SL−123、SL−124の説明をためにソルダレジスト層が省略して図示した。以下、図24A乃至図24Cを参照して本実施形態による第2電子部品を説明する。
第2電子部品120はフレキシブル配線基板122及びデータ駆動回路125を含む。データ駆動回路125は少なくとも1つの駆動チップを含む。データ駆動回路125はフレキシブル配線基板122の配線に電気的に結合される。本実施形態で第2電子部品120はチップオンフィルム(Chip On Film)構造を図示したが、これに制限されない。本発明の一実施形態でデータ駆動回路125は省略されてもよい。また、フレキシブル配線基板122に具備されるアライメントマークは図示していない。
フレキシブル配線基板122は少なくとも1つの絶縁層120−IL、複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120及び複数の配線SL−121、SL−122、SL−123、SL−124を含む。複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120及び複数の配線SL−121、SL−122、SL−123、SL−124は絶縁層120−IL上に配置される。
複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120はデータ駆動回路125の接続端子に接続される接続パッドCPD、第3電子部品130(図1参照)に接続される入力パッドIPD−120、及び表示パネル110(図1参照)に接続される出力パッドOPD−120を含む。平面上で入力パッドIPD−120はフレキシブル配線基板122の一側に配置された入力パッド部IPP1−120、IPP2−120として定義され、出力パッドOPD−120はフレキシブル配線基板122の他側に配置された出力パッド部OPP1−120、OPP2−120として定義される。
入力パッド部IPP1−120、IPP2−120は第1入力パッド部IPP1−120及び第2入力パッド部IPP2−120を含む。第1入力パッド部IPP1−120及び第2入力パッド部IPP2−120は1つのパッド行を各々含む。パッド行は第1方向軸A1に沿って配列された複数の入力パッドIPD−120を含む。
出力パッド部OPP1−120、OPP2−120は第1出力パッド部OPP1−120及び第2出力パッド部OPP2−120を含む。第1出力パッド部OPP1−120及び第2出力パッド部OPP2−120は1つのパッド行を各々含む。パッド行は第1方向軸A1に沿って配列された複数の出力パッドOPD−120を含む。
入力パッド部IPP1−120、IPP2−120の入力パッドIPD−120は第3電子部品130の出力パッド部(図示せず)に対応するように配列される。第3電子部品130の出力パッド部は図16A乃至図23に図示した配列を有する。これにより、入力パッド部IPP1−120、IPP2−120の入力パッドIPD−120もやはり図16A乃至図23に図示した配列を有する。
出力パッド部OPP1−120、OPP2−120の出力パッドOPD−120は表示パネル110の入力パッドIPD−110に対応するように配列される。これにより、出力パッド部OPP1−120、OPP2−120の出力パッドOPD−120もやはり図16A乃至図23に図示した配列を有する。
図24A乃至図25Bに示したように、絶縁層120−ILの一面上に複数のパッドCPD、IPD−120、OPD−120が配置される。複数の配線SL−121、SL−122、SL−123、SL−124の中で一部と他の一部とはそれぞれ異なる層上に配置される。複数の配線SL−121、SL−122、SL−123、SL−124の中で一部は絶縁層120−ILの一面上に配置され、他の一部は絶縁層120−ILの他面上に配置される。
複数の配線SL−121、SL−122、SL−123、SL−124は第1配線SL−121、第2配線SL−122、第3配線SL−123、及び第4配線SL−124を含む。第2出力パッド部OPP2−120の出力パッドOPD−120は第1配線SL−121を通じて接続パッドCPDの中で対応するパッドに電気的に結合され、第2入力パッド部IPP2−120の入力パッドIPD−120は第1配線SL−121を通じて接続パッドCPDの中で対応するパッドに電気的に結合される。本実施形態で接続パッドCPDはデータ駆動回路125の両側に重畳するように整列されてあるが、図24Bに図示したことと異なりに接続パッドCPDはデータ駆動回路125の接続端子に対応するようにランダムに配列されてもよい。
第1出力パッド部OPP1−120の出力パッドOPD−120は第2配線SL−122、第3配線SL−123、及び第4配線SL−124を経由して接続パッドCPDの中で対応するパッドに電気的に結合される。第1入力パッド部IPP1−120の入力パッドIPD−120は第2配線SL−122、第3配線SL−123、及び第4配線SL−124を経由して接続パッドCPDの中で対応するパッドに電気的に結合される。
第2配線SL−122は接続パッドCPDの中で対応するパッドに結合される。第3配線SL−123は第1出力パッド部OPP1−120の出力パッドOPD−120に結合される。第4配線SL−124は第2配線SL−122と第3配線SL−123とを各々結合する。
第4配線SL−124と第2配線SL−122とは絶縁層120−ILを貫通する第1貫通ホールCH1を通じて結合され、第4配線SL−124と第3配線SL−123とは絶縁層120−ILを貫通する第2貫通ホールCH2を通じて結合される。
フレキシブル配線基板122は絶縁層120−ILの一面上に配置され、少なくとも第1配線SL−121、第2配線SL−122、及び第3配線SL−123をカバーする第1ソルダレジスト層120−SR1をさらに含む。少なくとも接続パッドCPD、入力パッドIPD−120、及び出力パッドOPD−120は第1ソルダレジスト層120−SR1から露出される。また、フレキシブル配線基板122は絶縁層120−ILの他面上に配置され、少なくとも第4配線SL−124をカバーする第2ソルダレジスト層120−SR2をさらに含む。
図26A乃至図26Eは図24B及び図24Cに図示した配線を部分的に拡大した図面である。図24A乃至図25Bを参照して説明した構成と重複される構成についての詳細な説明は省略する。
図26Aは第2配線SL−122の中でいずれか1つの第1貫通ホールCH1に重畳する部分を拡大図示した。図26Aに示したように、第2配線SL−122はランド部LPと配線部SPとを含む。
ランド部LPは第1貫通ホールCH1に重畳し、配線部SPに隣接するほど、幅W1が減少する形状を有する。図26Aには円形状のランド部LPを例示的に図示したが、これに制限されなく、ランド部LPの形状は変更してもよい。
配線部SPはランド部LPと対応する接続パッドCPDを結合する。ランド部LPは可変の第1幅W1を有し、配線部SPはランド部LPの最小幅W1より小さいか、或いは同一の第2幅W2を有する。第1幅W1と第2幅W2とは配線部SPの延長された方向に交差(たとえば、直交)する方向で各測定されたものである。
ランド部LPが配線部SPに隣接するほど、幅W1が減少する形状を有することによって、フレキシブル配線基板122がベンディングされる時、ランド部LPと配線部SPとの境界に印加される応力が減少する。ランド部LPと配線部SPとの境界に印加される応力がランド部LPによって分散されたためである。したがって、フレキシブル配線基板122がベンディングされる時、第2配線SL−122に発生する亀裂(クラック)を防止することができる。
別に図示しなかったが、第4配線SL−124は第2貫通ホールCH2に重畳する部分に配置され、配線部に隣接するほど、幅が減少する形状の第1ランド部及び第1貫通ホールCH1に重畳する部分に配置され、配線部に隣接するほど、幅が減少する形状の第2ランド部を含んでもよい。
図26Bは第3配線SL−123の中でいずれか1つの第2貫通ホールCH2に重畳する部分を拡大図示した。図26Bに示したように、第3配線SL−123はランド部LPと配線部SP1、SP2とを含む。
ランド部LPは第2貫通ホールCH2に重畳し、配線部SPに隣接するほど、幅W1が減少する形状を有する。図26Bには楕円形状のランド部LPを例示的に図示したが、これに制限されなく、ランド部LPの形状は変更してもよい。
配線部SP1、SP2は第1配線部SP1と第2配線部SP2とを含む。第1配線部SP1は第2貫通ホールCH2に重畳するランド部LPと第1出力パッド部OPP1−120の出力パッドOPD−120とを結合する。第2配線部SP2は第2貫通ホールCH2に重畳するランド部LPに結合される。図示しなかったが、第2配線部SP2を通じて第2配線SL−122、第3配線SL−123、及び第4配線SL−124の接続信頼性を検査することができる。
図26C乃至図26Eは第3配線SL−123を拡大図示した。図26C乃至図26Eに示したように、第3配線SL−123は延長方向と交差(たとえば、直交)する方向に配列される。第2貫通ホールCH2は第1方向軸A1と傾いた方向に配列される。したがって、第3配線SL−123のランド部LPは第1方向軸A1と傾いた方向に配列される。これにより、第1方向軸A1にしたがう狭い範囲内に多い数の第3配線SL−123を配置させることができる。
図26C乃至図26Eに示したように、ランド部LPの形状は多様に変更してもよい。別に図示しなかったが、第2配線SL−122もやはり図26Aに図示した図26C乃至図26Eに示したように配列されてもよい。
図27Aは本発明の一実施形態に係る第2電子部品の平面図である。図27Bは図27Aの第3切断線に沿う断面図である。図27Aで配線は図示していない。図27Bで表示パネル110の入力パッドは図示していない。図24A乃至図25Bを参照して説明した構成と重複される構成についての詳細な説明は省略する。
図27Aに示したように、フレキシブル配線基板122は第1出力パッド部OPP1−120と第2出力パッド部OPP2−120との間に配置されたダミーパッドDPDをさらに含む。本実施形態で第2方向軸A2に沿う第1出力パッド部OPP1−120と第2出力パッド部OPP2−120との間の領域は中間領域DPAとして定義される。
ダミーパッドDPDは第1方向軸A1に沿って配列される。ダミーパッドDPDは一定な間隔に離隔されて配置される。ダミーパッドDPDは出力パッドOPD−120と離隔される。ダミーパッドDPDは図13を参照して説明したボンディング工程の以後に中間領域DPAの浮き上がり不良を防止する。
図27Bに示したように、ダミーパッドDPDは出力パッドOPD−120と同一の層上に、即ち絶縁層120−ILの一面配置される。ダミーパッドDPDは導電性接着フィルム140に接着される。
ダミーパッドDPDによって中間領域DPAで導電性接着フィルム140と絶縁層120−ILとの一面が接着されることを防止することができる。図13を参照してボンディング工程の中でツールを利用する熱圧着段階を説明した。導電性接着フィルム140と絶縁層120−ILの一面とが直接接着されれば、熱圧着段階以後、絶縁層120−ILが熱圧着以前の形状に回復する過程で浮きあがり不良が発生することがある。
浮きあがり不良は導電性接着フィルム140と絶縁層120−ILとの間又は導電性接着フィルム140と表示パネル110との間で発生しうる。ダミーパッドDPDが中間領域DPAで導電性接着フィルム140と絶縁層120−ILの一面との間の間隔を維持させることによって、浮きあがり不良は防止できる。
図28Aは本発明の一実施形態に係る第2電子部品の平面図である。図28Bは図28Aの第1ダミーパッドを示した平面図である。図28Cは図28Aの第2ダミーパッドを示した平面図である。図28Aで配線は図示していない。図24A乃至図25B、図27A、及び図27Bを参照して説明した構成と重複される構成についての詳細な説明は省略する。
図28Aに示したように、フレキシブル配線基板122は少なくとも1つの第1ダミーパッドOPD−120D1と少なくとも1つの第2ダミーパッドOPD−120D2とをさらに含む。第1ダミーパッドOPD−120D1と第2ダミーパッドOPD−120D2との中でいずれか1つは省略されてもよい。第1ダミーパッドOPD−120D1と第2ダミーパッドOPD−120D2とは信号が印加されないこともある。この時、第1ダミーパッドOPD−120D1と第2ダミーパッドOPD−120D2とは配線に結合されなくともよい。
図28A及び図28Bに示したように、第1ダミーパッドOPD−120D1は第1部分PP1、第2部分PP2、及び第1部分PP1と第2部分PP2とを結合する第3部分DPを含む。第1部分PP1と第2部分PP2との各々は隣接する2つの出力パッドOPD−120の中でいずれか1つと同一のピッチを有する。
第3部分PP3は図27A及び図27Bに図示したダミーパッドDPDのような原理にしたがって中間領域DPAで発生する浮きあがり不良を防止することができる。第3部分PP3が中間領域DPAで導電性接着フィルム140と絶縁層120−ILの一面との間の間隔を維持させることによって、浮きあがり不良を防止することができる。
図28A及び図28Cに示したように、第2ダミーパッドOPD−120D2は第1部分PP及び第1部分PPに結合された第2部分DPを含む。第1部分PP1は隣接する2つの出力パッドOPD−120の中でいずれか1つと同一のピッチを有する。
第2部分DPは図27A及び図27Bに図示したダミーパッドDPDのような原理にしたがって中間領域DPAで発生する浮きあがり不良を防止することができる。第2部分DPが中間領域DPAで導電性接着フィルム140と絶縁層120−ILの一面との間の間隔を維持させることによって、浮きあがり不良を防止することができる。
以上、実施形態を参照して説明したが、該当技術分野の熟練された当業者は下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させ得る。また、本発明に開示された実施形態は本発明の技術思想を限定するためものでなく、下記の特許請求の範囲及びそれと同等な範囲内にある全て技術思想は本発明の権利範囲に含まれることと理解されなければならない。
100 電子機器
110 第1電子部品
120 第2電子部品
122 フレキシブル配線基板
125 データ駆動チップ
130 第3電子部品
140 異方性導電フィルム

Claims (19)

  1. 複数の第1パッド及び複数の第2パッドを含み、
    前記第1パッド及び前記第2パッドは,第1方向軸に沿って配列されたパッド部と、前記パッド部と電気的に結合された信号配線と、を含み、
    前記第1パッドは、前記第1方向軸と平行になる第1線上で測定された第1ピッチ及び前記第1方向軸と平行になり、前記第1線と異なる第2線上で測定された前記第1ピッチと異なる第2ピッチを有し、
    前記第2パッドは、前記第1線上で測定された前記第1ピッチと異なる第3ピッチ及び前記第2線上で測定された前記第2ピッチと異なる第4ピッチを有し、
    前記第1ピッチ及び前記第2ピッチは、前記第1線及び前記第2線上で各々測定された前記第1パッドの各々の幅と前記第1パッドとの中で隣接する2つの第1パッドとの間の間隔の合計として定義され、
    前記第3ピッチ及び前記第4ピッチは、前記第1線及び前記第2線上で各々測定された前記第2パッドの各々の幅と前記第2パッド隣接する2つの第2パッドとの間の間隔の合計として定義される電子部品。
  2. 前記パッド部の外側に隣接する第1パッドと前記第1方向軸とがなす第1夾角が、
    前記パッド部の中心に隣接する第1パッドと前記第1方向軸とがなす夾角よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の電子部品。
  3. 前記パッド部の外側に隣接する第2パッドと前記第1方向軸とがなす第2夾角は、
    前記パッド部の中心に隣接する第2パッドと前記第1方向軸とがなす夾角よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の電子部品。
  4. 前記第2パッドは、前記第1パッドより前記パッド部の前記中心から前記第1方向軸に沿ってさらに離れて配置され、
    前記第3ピッチは、前記第1ピッチより大きいことを特徴とする請求項2に記載の電子部品。
  5. 各々の延長線に沿って延長されたパッドを含む第1パッド行と各々の延長線に沿って延長されたパッドを含む第2パッド行とを含み駆動信号を受信するパッド部と、
    前記パッド部と電気的に結合された信号配線と、を含み、
    前記第1パッド行のパッドは、延長線が第1地点に実質的に収斂する第1パッド及び延長線が前記第1地点と異なる第2地点に実質的に収斂する第2パッドを含み、
    前記第2パッド行のパッドは、延長線が第3地点に実質的に収斂する第3パッド及び延長線が前記第3地点と異なる第4地点に実質的に収斂する第4パッドを含む電子部品。
  6. 前記第1パッド行の前記パッドは、前記第1方向軸に沿って配列され、
    前記第1パッド行の前記パッドの延長線と前記第1方向軸と交差する前記第2方向軸とがなす夾角が、前記第1パッド行の外側から中心に行くほど、減少することを特徴とする請求項5に記載の電子部品。
  7. 前記第1パッドの延長線と前記第2方向軸とがなす第1夾角は、前記第1パッド行の外側から中心に行くほど、第1値に減少し、
    前記第2パッドの延長線と前記第2方向軸とがなす第2夾角は、前記第1パッド行の外側から中心に行くほど、前記第1値とは異なる第2値に減少することを特徴とする請求項6に記載の電子部品。
  8. 前記第1パッドの中で第n番目の配置された第1パッドの延長線と前記第2方向軸とがなす第1夾角θ1nは、下の数式(1)を満足し、
    Figure 2015204458
    ここで、前記θ11は前記第1パッド最外側に位置する第1パッドの延長線と前記第2方向軸とがなす前記第1夾角であり、nは2以上の自然数であり、αは前記第1値であることを特徴とする請求項7に記載の電子部品。
  9. 前記第2パッドの中で第m番目の配置された第2パッドの延長線と前記第2方向軸とがなす第2夾角(θ2m)は、下の数式2を満足し、
    Figure 2015204458
    ここで、前記θ21は、前記第2パッド最外側に位置する第2パッドの延長線と前記第2方向軸とがなす第2夾角であり、mは2以上の自然数であり、βは前記第2値であることを特徴とする請求項8に記載の電子部品。
  10. 前記第1パッドは、前記第2パッドより前記中心から前記第1方向軸に沿ってさらに隣接するように配置され、前記θ11は、下の数式3を満足し、
    Figure 2015204458
    ここで、前記Kは、前記第2パッドの個数であることを特徴とする請求項9に記載の電子部品。
  11. 前記第1パッド行の前記中心に、前記第2方向軸に平行になる中心線が定義され、
    前記第1地点と前記第2地点とは、前記中心線上のそれぞれ異なる地点に位置することを特徴とする請求項6に記載の電子部品。
  12. 前記第1パッド行の前記中心に、前記第2方向軸に平行になる中心線が定義され、
    前記第1地点と前記第2地点との中でいずれか1つは、前記中心線上に位置し、その他の1つは、前記中心線の外に位置することを特徴とする請求項6に記載の電子部品。
  13. 前記第1地点と前記第2地点とは、前記第1方向軸に平行になる平行線上に位置することを特徴とする請求項12に記載の電子部品。
  14. 前記第1パッド行の前記中心に、前記第2方向軸に平行になる中心線が定義され、
    前記第1パッド行のパッドは、前記中心線を基準に前記第1パッド及び前記第2パッドと各々対称な位置にある第5パッド及び第6パッドをさらに含む請求項6に記載の電子部品。
  15. 前記第2パッド行のパッドは、前記第1方向軸に沿って配列され、
    前記第2パッド行のパッドの延長線と前記第2方向軸とがなす夾角は、前記第2パッド行の外側から前記第2パッド行の中心に行くほど、減少することを特徴とする請求項6に記載の電子部品。
  16. 平面上で前記第2パッド行のパッドの形状及び配列は、前記第1パッド行のパッドの形状及び配列と実質的に同一であることを特徴とする請求項15に記載の電子部品。
  17. 前記第1パッド行の前記中心に、前記第2方向軸に平行になる第1中心線が定義され、
    前記第2パッド行の前記中心に、前記第2方向軸に平行になる第2中心線が定義され、
    前記第1中心線と前記第2中心線とは、重畳することを特徴とする請求項15に記載の電子部品。
  18. 前記第1パッド行の前記パッドは、第1方向軸に沿って配列され、
    前記第1パッドの各々は、第1ピッチを有し、前記第2パッドの各々は、前記第1ピッチと異なる第2ピッチを有し、
    前記第1ピッチは、前記第1パッド各々の前記第1方向軸に沿う幅と前記第1パッド隣接する2つの第1パッドとの間の前記第1方向軸に沿う間隔との合計として定義され、
    前記第2ピッチは、前記第2パッドの各々の前記第1方向軸に沿う幅と前記第2パッド隣接する2つの第2パッドとの間の前記第1方向軸に沿う間隔との合計として定義される請求項5に記載の電子部品。
  19. 前記第2パッドは、前記第1パッドより前記中心から前記第1方向軸に沿ってさらに離れて配置され、
    前記第2ピッチは、前記第1ピッチより大きいことを特徴とする請求項5に記載の電子部品。
JP2015078634A 2014-04-10 2015-04-07 電子部品 Active JP6699991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020080456A JP6960500B2 (ja) 2014-04-10 2020-04-30 電子部品

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20140043134 2014-04-10
KR10-2014-0043136 2014-04-10
KR10-2014-0043134 2014-04-10
KR20140043136 2014-04-10
KR10-2014-0079080 2014-06-26
KR1020140079080A KR102379591B1 (ko) 2014-04-10 2014-06-26 전자부품, 이를 포함하는 전자기기 및 전자기기의 본딩 방법

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020080456A Division JP6960500B2 (ja) 2014-04-10 2020-04-30 電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015204458A true JP2015204458A (ja) 2015-11-16
JP6699991B2 JP6699991B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=54400304

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015078634A Active JP6699991B2 (ja) 2014-04-10 2015-04-07 電子部品
JP2020080456A Active JP6960500B2 (ja) 2014-04-10 2020-04-30 電子部品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020080456A Active JP6960500B2 (ja) 2014-04-10 2020-04-30 電子部品

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP6699991B2 (ja)
KR (1) KR102379591B1 (ja)
CN (1) CN110246822B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018193927A1 (ja) * 2017-04-19 2018-10-25 凸版印刷株式会社 フレキシブル基板上の接続電極とフレキシブルicの接続電極との接続構造、表示パネル、接続方法
KR20190068194A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 구동용 필름 소자와 이를 이용한 표시장치
CN110071087A (zh) * 2018-01-22 2019-07-30 三星电子株式会社 半导体芯片以及包括该半导体芯片的半导体封装
JP2019139073A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び配線基板
JP2019532317A (ja) * 2016-10-31 2019-11-07 クンシャン ニュー フラット パネル ディスプレイ テクノロジー センター カンパニー リミテッド 駆動回路キャリア、ディスプレイパネル、タブレットディスプレイ及び製造方法
JP2019200416A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 表示パネル及びそれを含む表示装置
JP2020042269A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 湾入した形状の表示部を含む表示装置
WO2020161829A1 (ja) * 2019-02-06 2020-08-13 シャープ株式会社 表示装置
JP2022547752A (ja) * 2020-08-11 2022-11-16 武漢華星光電技術有限公司 ディスプレイパネルおよびディスプレイ装置
JP7448564B2 (ja) 2019-10-23 2024-03-12 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 表示基板及びその製造方法、表示装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102562586B1 (ko) * 2015-11-04 2023-08-03 삼성디스플레이 주식회사 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102638304B1 (ko) * 2016-08-02 2024-02-20 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR102635951B1 (ko) * 2016-09-02 2024-02-08 엘지디스플레이 주식회사 탭 패키지 및 이를 포함하는 영상 표시장치
KR20180062508A (ko) 2016-11-30 2018-06-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102451017B1 (ko) * 2017-08-16 2022-10-04 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치
KR102435975B1 (ko) 2017-08-18 2022-08-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102481818B1 (ko) * 2017-08-22 2022-12-28 삼성디스플레이 주식회사 전자 부품 및 이를 포함하는 전자 장치
KR102526948B1 (ko) * 2017-12-18 2023-04-28 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102547235B1 (ko) 2018-04-20 2023-06-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN109451660B (zh) 2018-12-28 2021-04-02 厦门天马微电子有限公司 显示面板、柔性电路板和显示模组
CN111443512A (zh) * 2020-04-17 2020-07-24 业成科技(成都)有限公司 面板组合件、显示面板和静电释放结构
CN113903767A (zh) * 2020-06-22 2022-01-07 上海和辉光电股份有限公司 阵列基板、柔性显示面板及显示装置
TWI790878B (zh) * 2021-12-28 2023-01-21 奇景光電股份有限公司 顯示系統及適用於顯示系統的墊片配置
CN114397786B (zh) * 2022-01-25 2024-05-17 北京京东方显示技术有限公司 一种显示基板和显示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140872U (ja) * 1988-03-18 1989-09-27
JPH11112119A (ja) * 1997-05-21 1999-04-23 General Electric Co <Ge> 接続パッド配列
JP2000124574A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Nec Corp アレー状電極およびそれが形成された配線基板
JP2007242942A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Seiko Epson Corp 電子デバイス及びその製造方法
JP2007240808A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、配線基板、電気光学装置の製造方法及び電子機器
WO2008078427A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha フレキシブル配線基板およびこれを用いたlcdモジュール
EP2811337A1 (en) * 2013-04-29 2014-12-10 Samsung Display Co., Ltd. Electronic device and bonding method thereof

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140872A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Toshiba Corp 異種テレビジョン方式映像信号変換方法
JP2001277588A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Kyocera Corp 光プリンタヘッド
JP3633566B2 (ja) * 2002-02-28 2005-03-30 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス及びその製造方法並びに電子機器
KR100520239B1 (ko) * 2003-06-17 2005-10-11 삼성전자주식회사 반도체 장치의 신호버스라인 배치구조 및 방법
KR101051013B1 (ko) * 2003-12-16 2011-07-21 삼성전자주식회사 구동 칩 및 이를 갖는 표시장치
JP4013071B2 (ja) * 2004-09-06 2007-11-28 セイコーエプソン株式会社 半導体装置
US7453142B2 (en) * 2005-12-05 2008-11-18 Texas Instruments Incorporated System and method for implementing transformer on package substrate
JP4665827B2 (ja) * 2006-05-10 2011-04-06 株式会社デンソー 半導体装置及びその実装構造
JP4942020B2 (ja) * 2006-05-12 2012-05-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2010161295A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Panasonic Corp プリント基板およびこれを備えた半導体装置
JP2010278318A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Renesas Electronics Corp 半導体装置
KR101093120B1 (ko) * 2009-11-16 2011-12-13 서울옵토디바이스주식회사 전류분산을 위한 전극 연장부들을 갖는 발광 다이오드
KR20130022227A (ko) * 2011-08-25 2013-03-06 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140872U (ja) * 1988-03-18 1989-09-27
JPH11112119A (ja) * 1997-05-21 1999-04-23 General Electric Co <Ge> 接続パッド配列
JP2000124574A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Nec Corp アレー状電極およびそれが形成された配線基板
JP2007240808A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、配線基板、電気光学装置の製造方法及び電子機器
JP2007242942A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Seiko Epson Corp 電子デバイス及びその製造方法
WO2008078427A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha フレキシブル配線基板およびこれを用いたlcdモジュール
EP2811337A1 (en) * 2013-04-29 2014-12-10 Samsung Display Co., Ltd. Electronic device and bonding method thereof

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019532317A (ja) * 2016-10-31 2019-11-07 クンシャン ニュー フラット パネル ディスプレイ テクノロジー センター カンパニー リミテッド 駆動回路キャリア、ディスプレイパネル、タブレットディスプレイ及び製造方法
US10665151B2 (en) 2016-10-31 2020-05-26 Kunshan New Flat Panel Display Technology Center Co., Ltd. Driver circuit carrier, display panel, tablet display, and manufacturing method
WO2018193927A1 (ja) * 2017-04-19 2018-10-25 凸版印刷株式会社 フレキシブル基板上の接続電極とフレキシブルicの接続電極との接続構造、表示パネル、接続方法
KR102465556B1 (ko) * 2017-12-08 2022-11-10 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 구동용 필름 소자와 이를 이용한 표시장치
KR20190068194A (ko) * 2017-12-08 2019-06-18 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 구동용 필름 소자와 이를 이용한 표시장치
CN110071087A (zh) * 2018-01-22 2019-07-30 三星电子株式会社 半导体芯片以及包括该半导体芯片的半导体封装
CN110071087B (zh) * 2018-01-22 2023-08-15 三星电子株式会社 半导体芯片以及包括该半导体芯片的半导体封装
JP2019139073A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び配線基板
US11668984B2 (en) 2018-02-09 2023-06-06 Japan Display Inc. Display device and wiring substrate
US11327373B2 (en) 2018-02-09 2022-05-10 Japan Display Inc. Display device and wiring substrate
JP7270438B2 (ja) 2018-05-15 2023-05-10 三星ディスプレイ株式會社 表示パネル及びそれを含む表示装置
JP2019200416A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 表示パネル及びそれを含む表示装置
US11818839B2 (en) 2018-05-15 2023-11-14 Samsung Display Co., Ltd. Display panel and display device including the same having pads with inclinations with respect to reference lines
JP2020042269A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 湾入した形状の表示部を含む表示装置
WO2020161829A1 (ja) * 2019-02-06 2020-08-13 シャープ株式会社 表示装置
JP7448564B2 (ja) 2019-10-23 2024-03-12 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 表示基板及びその製造方法、表示装置
JP2022547752A (ja) * 2020-08-11 2022-11-16 武漢華星光電技術有限公司 ディスプレイパネルおよびディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110246822A (zh) 2019-09-17
JP6960500B2 (ja) 2021-11-05
CN110246822B (zh) 2023-09-26
JP6699991B2 (ja) 2020-05-27
JP2020115592A (ja) 2020-07-30
KR102379591B1 (ko) 2022-03-30
KR20150117999A (ko) 2015-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6960500B2 (ja) 電子部品
EP2930557B1 (en) Electric component
US10306763B2 (en) Electronic component, electric device including the same, and bonding method thereof
US11457531B2 (en) Electronic component, electric device including the same, and bonding method thereof
KR102481818B1 (ko) 전자 부품 및 이를 포함하는 전자 장치
TWI617870B (zh) 顯示面板、包含其之電子裝置及電子裝置接合方法
KR102537545B1 (ko) 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 표시 장치
US10034367B2 (en) Printed circuit board and display apparatus including same
KR102492104B1 (ko) 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20180025411A (ko) 표시 장치
US10201083B2 (en) Printed circuit board and display apparatus including the same
KR20210150649A (ko) 표시장치
KR102438400B1 (ko) 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 표시 장치
CN109426040B (zh) 电子设备
TWI666490B (zh) 電子裝置
KR20170066762A (ko) 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180404

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6699991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250