JP2015126662A - 電源装置及び画像形成装置 - Google Patents
電源装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015126662A JP2015126662A JP2013271381A JP2013271381A JP2015126662A JP 2015126662 A JP2015126662 A JP 2015126662A JP 2013271381 A JP2013271381 A JP 2013271381A JP 2013271381 A JP2013271381 A JP 2013271381A JP 2015126662 A JP2015126662 A JP 2015126662A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- voltage
- reference voltage
- output
- dcdc converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- HEZMWWAKWCSUCB-PHDIDXHHSA-N (3R,4R)-3,4-dihydroxycyclohexa-1,5-diene-1-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1C=CC(C(O)=O)=C[C@H]1O HEZMWWAKWCSUCB-PHDIDXHHSA-N 0.000 claims abstract description 258
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 97
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 4
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Abstract
【解決手段】電源装置は、第1参照電圧生成部と、出力電圧設定用の第1設定回路と、第1参照電圧と第1設定回路の出力の電位差に応じて電圧を出力する第1出力生成部を含む主電力変換部と、第2参照電圧生成部と、出力電圧設定用の第2設定回路と、第2参照電圧と第2設定回路からの出力の電位差に応じて電圧を出力する第2出力生成部を含む副電力変換部と、主電力変換部と副電力変換部の出力電圧が等しくなるように調整する調整制御部を含み、副電力変換部は、第2参照電圧を可変させる調整部を含み、調整制御部は、第1参照電圧と第2参照電圧の差を認識し、各参照電圧の差が無くなるように調整部に調整させる。
【選択図】図6
Description
まず、図1に基づき、実施形態に係る複合機100本体の概略を説明する。図1は、実施形態に係る複合機100の一例を示す図である。
次に、図2に基づき、実施形態に係る複合機100のハードウェア構成の一例を説明する。図2は、実施形態に係る複合機100のハードウェア構成の一例を示す図である。
次に、図2、図3を用いて、実施形態に係る複合機100に含まれる電源装置1と、各部分への電力供給系統を説明する。図3は、実施形態に係る複合機100の電源装置1の一例を示す図である。
次に、図4に基づき、実施形態に係る複合機100での通常モードと省電力モード間の遷移を説明する。図4は、実施形態に係る複合機100での通常モードと省電力モード間の遷移を説明するための図である。
次に、図4を用いて、通常モードから省電力モードへの移行を説明する。まず、通常モードは、直ちに複合機100を利用できるように保たれている状態、又は、ジョブを実行している状態である。しかし、直ちに複合機100を利用できるように保つ状態でも、主制御部5やエンジン制御部40などで一定の電力が消費される。また、定着部4eの加熱用のローラーを暖めるヒーターを間欠的にON/OFFして、加熱用のローラーの温度を一定の温度で保つため、一定の電力が消費される。そこで、複合機100は、消費電力を通常モードよりも減らす省電力モードを有する。
省電力モードでは、電力供給部分は限られる。そのため、省電力モードでは、複合機100の各種機能(コピー、スキャン、プリント、FAX等)を用いることができない。
次に、図5を用いて、実施形態に係る複合機100(電源装置1)での電力供給系統を説明する。図5は、実施形態に係る複合機100での電力供給系統の一例を示す図である。
次に、図5を用いて、実施形態に係る複合機100に含まれるCPU51への電圧生成と印加について説明する。
次に、図6を用いて、実施形態に係る第1電力変換部61と第2電力変換部62の回路構成を説明する。図6は、実施形態に係る第1電力変換部61と第2電力変換部62の回路構成の一例を示す図である。
まず、主DCDCコンバーターAについて説明する。図6に示すように、主DCDCコンバーターAは、第1参照電圧生成部A1、第1設定回路A2、第1出力生成部A3を含む。また、図6に示すように、主DCDCコンバーターAの出力には、負荷として、CPU51の第1コア511が接続される。
次に、副DCDCコンバーターBについて説明する。図6に示すように、副DCDCコンバーターBは、第2参照電圧生成部B1、第2設定回路B2、第2出力生成部B3を含む。また、図6に示すように、副DCDCコンバーターBの出力には、負荷として、CPU51の第2コア512が接続される。
次に、図6、図7を用いて、実施形態に係る電源装置1(複合機100)での主DCDCコンバーターAと副DCDCコンバーターBの出力電圧値の差の低減を説明する。図7は、実施形態に係る主DCDCコンバーターAと副DCDCコンバーターBの出力電圧値の差を低減するための構成を示す図である。
調整制御部8は、誤差アンプ7の出力に基づいて、第1参照電圧Vref1と第2参照電圧Vref2の差を認識し、差がなくなるように調整部(電圧可変回路9)に指示を与える
51 CPU 511 第1コア(コア)
512 第2コア(コア) 61 第1電力変換部(主電力変換部)
62 第2電力変換部(副電力変換部) 7 誤差アンプ
8 調整制御部 9 電圧可変回路(調整部)
A 主DCDCコンバーター(主電力変換部)
A1 第1参照電圧生成部 A2 第1設定回路
A3 第1出力生成部
B 副DCDCコンバーター(副電力変換部)
B1 第2参照電圧生成部 B2 第2設定回路
B3 第2出力生成部 B61 検知回路
Claims (6)
- 第1参照電圧生成部と、出力電圧を設定するための第1設定回路と、前記第1参照電圧生成部が生成した第1参照電圧と前記第1設定回路からの出力の電位差に応じて電圧を生成、出力する第1出力生成部を含むDCDCコンバーターを備えた主電力変換部と、
第2参照電圧を生成する第2参照電圧生成部と、出力電圧を設定するための回路であって前記第1設定回路と同じ仕様の第2設定回路と、前記第2参照電圧と前記第2設定回路からの出力の電位差に応じて電圧を生成、出力し、前記第1出力生成部と同じ仕様の第2出力生成部を含むDCDCコンバーターを備えた副電力変換部と、
前記主電力変換部と前記副電力変換部の出力電圧が等しくなるように調整するための調整制御部を含み、
また、前記副電力変換部は、前記第2参照電圧を可変させて調整するための調整部を含み、
前記調整制御部は、前記第1参照電圧と前記第2参照電圧の差を認識し、各参照電圧の差が無くなるように前記調整部に前記第2参照電圧を調整させることを特徴とする電源装置。 - 前記副電力変換部は、前記副電力変換部の駆動開始後、前記第2出力生成部の出力電圧値が予め定められた大きさに到達したことを検知する検知回路を含み、
前記調整制御部は、前記検知回路によって、前記第2出力生成部の出力電圧値が予め定められた大きさに到達したことが検知される前は、前記第2参照電圧の調整を前記調整部に行わせず、検知されてから前記第2参照電圧の調整を前記調整部に行わせることを特徴とする請求項1記載の電源装置。 - 通常モードで予め定められた移行条件が満たされたとき移行する省電力モードと、前記省電力モードで予め定められた復帰条件が満たされたときに復帰する通常モードを有し、
前記省電力モードでは、前記副電力変換部は、前記第2出力生成部からの電圧の出力を停止し、前記調整制御部及び前記調整部は調整を行わず、
前記通常モードでは、前記副電力変換部は、前記第2出力生成部からの電圧の出力を行い、前記調整制御部及び前記調整部は調整を行い、
前記主電力変換部は、前記通常モードと前記省電力モードの両方で、前記第1出力生成部からの電圧の出力を続けることを特徴とする請求項1又は2に記載の電源装置。 - 前記主電力変換部と前記副電力変換部の負荷は、複数のコアを持つCPUであり、
前記主電力変換部は、前記CPUに含まれるコアのうち、前記省電力モードでも駆動させるコアに電力を供給し、
前記副電力変換部は、前記CPUに含まれるコアのうち、前記省電力モードでは駆動させないコアに対して電力を供給することを特徴とする請求項3に記載の電源装置。 - 前記第1参照電圧と、前記第2参照電圧の入力を受けて差を増幅する誤差アンプを含み、
前記調整制御部は、前記誤差アンプの出力に基づいて、前記第1参照電圧と前記第2参照電圧の差を認識し、差がなくなるように前記調整部に指示を与えることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の電源装置。 - 請求項1乃至5の何れか1項に記載の電源装置を含むことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271381A JP6060070B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 電源装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013271381A JP6060070B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 電源装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015126662A true JP2015126662A (ja) | 2015-07-06 |
JP6060070B2 JP6060070B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=53536998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013271381A Expired - Fee Related JP6060070B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 電源装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6060070B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017049672A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電圧調整装置及び画像形成装置 |
JP2017132109A (ja) * | 2016-01-27 | 2017-08-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子機器および電力制御プログラム |
US10168764B2 (en) | 2016-01-27 | 2019-01-01 | Kyocera Document Solutions Inc. | Electronic device that ensures reduced power consumption and high speed switching of power modes and recording medium |
JP2019146336A (ja) * | 2018-02-20 | 2019-08-29 | 株式会社アイケイエス | 定電圧電源装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04322129A (ja) * | 1991-04-23 | 1992-11-12 | Fujitsu Ltd | 電源ユニット |
JPH10145970A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003216251A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-31 | Sharp Corp | 直流安定化電源装置 |
JP2007135373A (ja) * | 2005-11-14 | 2007-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コンバータ装置およびその出力制御方法 |
JP2007143292A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Cosel Co Ltd | 並列運転電源システム |
JP2007228698A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Fujitsu Ltd | Dc−dcコンバータ制御回路、dc−dcコンバータおよびdc−dcコンバータ制御方法 |
JP2011024305A (ja) * | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Sharp Corp | 並列駆動電源装置 |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013271381A patent/JP6060070B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04322129A (ja) * | 1991-04-23 | 1992-11-12 | Fujitsu Ltd | 電源ユニット |
JPH10145970A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003216251A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-31 | Sharp Corp | 直流安定化電源装置 |
JP2007135373A (ja) * | 2005-11-14 | 2007-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コンバータ装置およびその出力制御方法 |
JP2007143292A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Cosel Co Ltd | 並列運転電源システム |
JP2007228698A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Fujitsu Ltd | Dc−dcコンバータ制御回路、dc−dcコンバータおよびdc−dcコンバータ制御方法 |
JP2011024305A (ja) * | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Sharp Corp | 並列駆動電源装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017049672A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電圧調整装置及び画像形成装置 |
JP2017132109A (ja) * | 2016-01-27 | 2017-08-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子機器および電力制御プログラム |
US10168764B2 (en) | 2016-01-27 | 2019-01-01 | Kyocera Document Solutions Inc. | Electronic device that ensures reduced power consumption and high speed switching of power modes and recording medium |
JP2019146336A (ja) * | 2018-02-20 | 2019-08-29 | 株式会社アイケイエス | 定電圧電源装置 |
JP7017778B2 (ja) | 2018-02-20 | 2022-02-09 | 株式会社アイケイエス | 定電圧電源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6060070B2 (ja) | 2017-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4548532B2 (ja) | 電源装置および当該装置を備えた画像形成装置 | |
JP4577781B2 (ja) | 電源装置および画像形成装置 | |
JP6060070B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
US9740159B2 (en) | Power supply device, image forming apparatus and method of controlling power supply device | |
US8982380B2 (en) | Power supply apparatus and image forming apparatus including the same | |
JP2019004541A (ja) | 電源装置、これを有する画像形成装置 | |
JP4774349B2 (ja) | 直流電源装置及び画像形成装置 | |
JP6406123B2 (ja) | 電圧調整システム及び電圧調整方法 | |
JP2009042376A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5914287B2 (ja) | 画像形成装置及び電力制御方法 | |
JP2017099162A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017070183A (ja) | 電源装置と画像形成装置及び電源電圧監視方法 | |
JP2008278680A (ja) | 電源装置 | |
JP5565960B2 (ja) | 電源装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6414011B2 (ja) | 電源装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6350455B2 (ja) | 電圧調整装置及び画像形成装置 | |
JP5520809B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5708212B2 (ja) | 過電圧保護回路及び画像形成装置 | |
JP2017063537A (ja) | 電源装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2009268302A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4919324B2 (ja) | 画像形成装置、電源供給制御方法及びプログラム | |
JP5796304B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP4722768B2 (ja) | 画像形成装置および切換回路 | |
JP5645793B2 (ja) | 電気機器及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2014143834A (ja) | 画像形成装置及び電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161018 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6060070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |