JP2015120403A - 自動駐車支援装置 - Google Patents

自動駐車支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015120403A
JP2015120403A JP2013264837A JP2013264837A JP2015120403A JP 2015120403 A JP2015120403 A JP 2015120403A JP 2013264837 A JP2013264837 A JP 2013264837A JP 2013264837 A JP2013264837 A JP 2013264837A JP 2015120403 A JP2015120403 A JP 2015120403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
automatic parking
parking
control
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013264837A
Other languages
English (en)
Inventor
晃一郎 寺井
Koichiro Terai
晃一郎 寺井
正人 五十嵐
Masato Igarashi
正人 五十嵐
貴博 木下
Takahiro Kinoshita
貴博 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2013264837A priority Critical patent/JP2015120403A/ja
Publication of JP2015120403A publication Critical patent/JP2015120403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】自動駐車の終了後に乗員の降車状態に応じた適切な電源制御を行う自動駐車支援装置を提供する。
【解決手段】環境認識手段の認識結果に応じて車両の操舵及び前後進を行わせ、車両を所定の駐車位置へ移動させる自動駐車制御を行う自動駐車制御手段10と、自動駐車制御によって車両が駐車位置へ移動した後に、変速機を走行レンジから駐車レンジへシフトさせてパーキングロック機構21を作動させる変速制御手段20と、車両のドライバの降車状態を判別する降車状態検出手段と、パーキングロック機構の作動後に、降車状態検出手段がドライバが降車していないと判別した場合には車両の電装品を利用可能な状態とし、ドライバが降車していると判別した場合には車両の電源をオフとする電源制御手段40とを備える構成とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車等の車両に設けられ、車両の駐車位置への運転を自動的に行う自動駐車支援装置に関し、特には自動駐車の終了後に乗員の降車状態に応じた適切な電源制御を行うものに関する。
自動車等の車両において、駐車時の車両経路をドライバに知らせて誘導したり、車両を自動運転して駐車を自動的に行う自動駐車支援装置を設けることが提案されている。
また、近年、CVTやステップAT等の自動変速機のシフト動作(レンジ選択動作)を、アクチュエータによって行うようにするシフトバイワイヤ化が提案されている。
例えば、特許文献1には、現在位置と目標位置との偏差に基づいて、切り返しを含む一連の駐車経路を算出して駐車支援を行うとともに、車両を停止させた後、変速機をパーキングレンジに切り替える自動駐車支援装置が記載されている。
また、特許文献2には、シフト切換機構を作動させるアクチュエータの電源が、十分な電力を供給できない場合に、車両の停車後、走行用電源を用いてパーキングレンジにシフトし、パーキングロックを作動させた後、電源をオフにする車両の制御装置が記載されている。
特開2010− 18074号公報 特開2010− 78093号公報
自動駐車支援装置においても、自動駐車制御の終了後に、自動的に車両の電源をオフにすることが考えられる。
しかし、駐車支援装置による自動駐車制御の終了後であっても、ドライバ等の乗員が車室内に残っている場合には、車内照明、ナビゲーション装置、オーディオ装置、電源ソケット等の各種電装品の利用を所望する場合が多いことから、単純に自動的に電源をオフにすることは、必ずしもユーザの利便性向上にはつながらないことが懸念される。
本発明の課題は、自動駐車の終了後に乗員の降車状態に応じた適切な電源制御を行う自動駐車支援装置を提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、上述した課題を解決する。
請求項1に係る発明は、環境認識手段の認識結果に応じて車両の操舵及び前後進を行わせ、前記車両を所定の駐車位置へ移動させる自動駐車制御を行う自動駐車制御手段と、前記自動駐車制御によって前記車両が前記駐車位置へ移動した後に、変速機を走行レンジから駐車レンジへシフトさせてパーキングロック機構を作動させる変速制御手段と、前記車両のドライバの降車状態を判別する降車状態検出手段と、前記パーキングロック機構の作動後に、前記降車状態検出手段が前記ドライバが降車していないと判別した場合には車両の電装品を利用可能な状態とし、前記ドライバが降車していると判別した場合には車両の電源をオフとする電源制御手段とを備えることを特徴とする自動駐車支援装置である。
請求項2に係る発明は、環境認識手段の認識結果に応じて車両の操舵及び前後進を行わせ、前記車両を所定の駐車位置へ移動させる自動駐車制御を行う自動駐車制御手段と、前記自動駐車制御によって前記車両が前記駐車位置へ移動した後に、変速機を走行レンジから駐車レンジへシフトさせてパーキングロック機構を作動させる変速制御手段と、前記車両の乗員の降車状態を判別する降車状態検出手段と、前記パーキングロック機構の作動後に、前記降車状態検出手段が前記乗員の少なくとも一部が降車していないと判別した場合には車両の電装品を利用可能な状態とし、その他の場合には車両の電源をオフとする電源制御手段とを備えることを特徴とする自動駐車支援装置である。
これらの各発明によれば、自動駐車制御の終了時に、車室内に乗員が存在する場合には、車両の電装品を利用可能な状態とする一方、乗員が降車済みの場合には、自動的に電源をオフすることによって、車両の利便性を向上することができる。
請求項3に係る発明は、車両のドア開閉状態を検出するドア状態検出手段を備え、前記自動駐車制御手段は、前記自動駐車制御の実行中に、前記ドア状態検出手段が前記ドアの開動作を検出した場合に、前記自動駐車制御を終了して車両を停止させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動駐車支援装置である。
これによれば、車両のドア開動作に応じて自動駐車制御を終了し、車両を停止させることによって、開放されたドアと障害物との干渉や、開かれたドアから降車した乗員が自車両に轢かれることを防止して、安全性を確保することができる。
以上説明したように、本発明によれば、自動駐車の終了後に乗員の降車状態に応じた適切な電源制御を行う自動駐車支援装置を提供することができる。
本発明を適用した自動駐車支援装置の実施例の構成を示すブロック図である。 図1の自動駐車支援装置における自動駐車完了時の電源制御を示すフローチャートである。 図1の自動駐車支援装置におけるドア状態に応じた自動駐車禁止制御を示すフローチャートである。
本発明は、自動駐車の終了後に乗員の降車状態に応じた適切な電源制御を行う自動駐車支援装置を提供する課題を、自動駐車制御終了時に、乗員が降車済みの場合には電源をオフとし、乗員が車室内に残留している場合には電装品の利用が可能なアクセサリ状態とすることによって解決した。
以下、本発明を適用した自動駐車支援装置の実施例について説明する。
実施例の自動駐車支援装置は、例えば、乗用車等の自動車に設けられ、現在位置から目標駐車位置への走行を自動的に行うことが可能なものである。
図1は、実施例の自動駐車支援装置の構成を示すブロック図である。
自動駐車支援装置1は、自動駐車支援ユニット10、シフトバイワイヤ制御ユニット20、ボディ統合ユニット30、電源制御ユニット40等を有して構成されている。
自動駐車支援ユニット10は、周囲の環境認識結果に基づいて、車両のステアリング、エンジン、ブレーキ等を制御し、自車両の現在位置から、ユーザが設定した目標駐車位置までの自動運転制御である自動駐車制御を行うものである。
自動駐車支援ユニット10には、環境認識装置11、電動パワーステアリング(EPS)制御ユニット12、エンジン制御ユニット13、挙動制御ユニット14等が接続されている。
環境認識装置11は、車両周囲に設置された複数のカメラや、障害物検知用の超音波センサ等を用いて、自車両と目標駐車位置との相対位置や、障害物の有無を検出するものである。
自動駐車支援ユニット10は、環境認識装置11の認識結果に基づいて、車両の目標走行経路を設定する。
電動パワーステアリング制御ユニット12は、車両の前輪の操向をアシストする電動パワーステアリング装置を総括的に制御するものである。
電動パワーステアリング制御ユニット12は、自動駐車時においては、自動駐車支援ユニット10からの指示に応じてステアリングモータを駆動させ、車両が目標走行経路に沿って走行するように前輪を操向する。
エンジン制御ユニット13は、車両の走行用動力源であるエンジン及びその補機類を総括的に制御するものである。
エンジン制御ユニット13は、自動駐車時においては、自動駐車支援ユニット10からの指示に応じて、電動式スロットルバルブのアクチュエータ等を駆動してエンジン出力を制御し、所定の目標走行速度で車両を走行させる。
また、自動駐車制御の終了後には、エンジン制御ユニット13は、自動駐車支援ユニット10の自動駐車終了フラグセットに応じて、エンジンを停止させる。
挙動制御ユニット14は、車両のオーバーステア、アンダーステア等の挙動発生時に、挙動を抑制するヨーモーメントを発生する挙動制御や、ブレーキのアンチロック制御を行なうものである。
挙動制御におけるヨーモーメントの発生は、左右車輪のブレーキに制動力差を生じさせることによって行う。
挙動制御ユニット14は、各車輪の液圧式ブレーキのホイルシリンダ液圧を個別に制御して、任意の制動力を発生させる図示しないハイドロリックコントロールユニットを制御する。
挙動制御ユニット14は、自動駐車時においては、自動駐車支援ユニット10からの指示に応じて、車両の制動を行う。
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、自動変速機における例えば前進(D)、ニュートラル(N)、後退(R)、パーキング(P)のレンジ切替を、電動アクチュエータによって行うシフトバイワイヤシステムの制御を行なうものである。
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、自動駐車時においては、自動駐車支援ユニット10からの指示に応じて、前後進切替等のレンジ切替を行う。
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、パーキングロック機構21を駆動するモータ22を制御する。
パーキングロック機構21は、パーキングレンジが選択された際に、自動変速機の出力軸を機械的にロックすることによって、路面勾配等による車両の動き出しを防止するものである。
モータ22は、パーキングロック機構21のロック状態と解除状態とを切り換える電動アクチュエータである。
ボディ統合ユニット30は、車体に設けられた灯火類の電装品を統括的に制御するとともに、各種センサ、スイッチ等の出力が集約される情報処理装置である。
ボディ統合ユニット30には、着座センサ31、シートベルトスイッチ32、ドアスイッチ33等が接続されている。
着座センサ31は、車室内の各座席(一例として、前席の左・右、後席の左・右・中央)に乗員が着座しているか否かを、座席毎に検出するものである。
着座センサ31は、例えば、ロードセル等の荷重検出手段を、座面下部に配置して構成されている。
シートベルトスイッチ32は、各座席に設けられたシートベルトの着装状態を座席毎に検出するものである。
シートベルトスイッチ32は、シートベルトのバックルとタングの係合、解除と連動してオンオフされるようになっている。
ドアスイッチ33は、乗員が乗降するドアの開閉状態を検出するものである。
ドアスイッチ33は、例えば、車体の左右に設けられる前後一対のドアにそれぞれ設けられている。
電源制御ユニット40は、車両の主電源の状態を切り換えるメインリレーを制御するものである。
車両の電源の状態には、例えば、イグニッションオン、アクセサリ、オフなどがある。
イグニッションオンは、車両の走行時等の状態であって、エンジンの運転(アイドリングストップ状態も含む)、及び、各種電装品の利用が可能となっている。
アクセサリは、エンジンは停止された状態であるが、各種電装品の利用は可能となっている。利用可能な電装品として、例えば、車内照明、ナビゲーション装置、オーディオ装置、電源ソケットなどが含まれる。
オフは、エンジンが停止し、かつ、各種電装品の利用も一部例外を除き不可能である状態である。
次に、上述した実施例の自動駐車支援装置1における自動駐車完了時の電源制御について説明する。
図2は、自動駐車完了時の電源制御を示すフローチャートである。
以下、ステップ毎に順を追って説明する。
<ステップS01:自動駐車完了判断>
自動駐車支援ユニット10は、自動駐車による車両の目標駐車位置への移動(自動走行)が終了し、自動駐車制御が完了したか否かを判別する。
自動駐車が完了している場合はステップS02に進み、完了していない場合はステップS01を繰り返す。
<ステップS02:自動駐車完了フラグセット>
自動駐車支援ユニット10は、自動駐車完了フラグをセットする。
自動駐車完了フラグがセットされたことを示す情報は、シフトバイワイヤ制御ユニット20、及び、電源制御ユニット40にもそれぞれ伝達される。
その後、ステップS03に進む。
<ステップS03:パーキングロック機構作動>
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、モータ22を駆動して、パーキングロック機構21を作動させ、自動変速機の出力軸をロックする。
その後、ステップS04に進む。
<ステップS04:パーキングレンジ情報伝達>
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、電源制御ユニット40に、現在の自動変速機のレンジ位置情報として、パーキングレンジが選択されたこと(パーキングレンジ情報)を伝達する。
その後、ステップS05に進む。
<ステップS05:ドライバ降車状態検出>
電源制御ユニット40は、ボディ統合ユニット30から、ドライバが着座する運転席の着座センサ31及びシートベルトスイッチ32の状態に関する情報(ドライバ降車状態情報)を取得する。
その後、ステップS06に進む。
<ステップS06:ドライバ降車判断>
電源制御ユニット40は、ステップS05において取得したドライバ降車状態情報から、ドライバが車両から降車済みであるか否かを判別する。
例えば、ドライバが自動駐車制御の開始前に降車し、車外からリモコン操作等によって自動駐車制御を開始させた場合や、運転席に着座した状態で自動駐車制御を開始させ、終了後直ちに降車した場合には、降車済みであると判別される。
ドライバが降車済みである場合はステップS07に進み、ドライバが未だ運転席に着座している場合はステップS08に進む。
<ステップS07:電源オフ>
電源制御ユニット40は、車両の電源をオフ状態とする。
その後、一連の処理を終了する。
<ステップS08:電源アクセサリ>
電源制御ユニット40は、車両の電源をアクセサリ状態とする。
その後、一連の処理を終了する。
次に、上述した実施例の自動駐車支援装置におけるドア状態に応じた自動駐車禁止制御について説明する。
図3は、ドア状態に応じた自動駐車禁止制御を示すフローチャートである。
以下、ステップ毎に順を追って説明する。
<ステップS11:自動駐車開始判断>
自動駐車支援ユニット10は、自動駐車制御が開始されているか否かを判別する。
自動駐車制御が開始されている場合はステップS12に進み、開始されていない場合はステップS11を繰り返す。
<ステップS12:自動駐車開始フラグセット>
自動駐車支援ユニット10は、自動駐車開始フラグをセットする。
自動駐車開始フラグがセットされたことを示す情報は、シフトバイワイヤ制御ユニット20に伝達される。
その後、ステップS13に進む。
<ステップS13:ドア開情報判断>
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、ボディ統合ユニット30を介してドアスイッチ33の状態に関する情報を取得し、車体に設けられた複数のドアの一部又は全部で開動作が行われたか否かを判別する。
いずれかのドアが開いた場合にはステップS15に進む、いずれのドアも閉じられている場合はステップS14に進む。
<ステップS14:自動駐車制御継続>
自動駐車支援ユニット10は、自動駐車制御を継続する。
その後、ステップS13に戻り、以降の処理を繰り返す。
<ステップS15:自動駐車完了フラグ判断>
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、自動駐車制御が完了した際に自動駐車支援ユニット10がセットするフラグである自動駐車完了フラグがセットされたか否かを判別する。
自動駐車完了フラグがセットされている場合は、ステップS16に進む。
自動駐車完了フラグがセットされていない場合は、ステップS17に進む。
<ステップS16:自動駐車完了>
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、自動駐車が完了したものとして、図2のステップS03以降に示す電源制御を行う。
その後、一連の処理を終了する。
<ステップS17:自動駐車禁止要求>
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、自動駐車制御ユニット10に対して、自動駐車禁止要求を伝達する。
その後、ステップS18に進む。
<ステップS18:自動駐車禁止・ブレーキ作動>
自動駐車制御ユニット10は、直ちに自動駐車制御を終了し、挙動制御ユニット14を制御してブレーキを制動状態とし、車両を停止させる。
その後、ステップS19に進む。
<ステップS19:パーキングロック作動>
シフトバイワイヤ制御ユニット20は、自動変速機をパーキングレンジにシフトし、パーキングロック機構21を作動させる。
その後、一連の処理を終了する。
以上説明したように、本発明によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)自動駐車制御の終了時に、車室内にドライバが存在する場合には、車両の電装品を利用可能なアクセサリ状態とする一方、ドライバが降車済みの場合には、自動的に電源をオフすることによって、車両の利便性を向上することができる。
(2)車両のドア開動作に応じて自動駐車制御を終了し、車両を停止させることによって、開放されたドアと障害物との干渉や、開かれたドアから降車した乗員が自車両に轢かれることを防止して、安全性を確保することができる。
(変形例)
本発明は、以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の技術的範囲内である。
(1)自動駐車支援装置の構成は、上述した実施例の構成に限らず、適宜変更することができる。
例えば、実施例において複数のユニットに分割されている機能を、単一のユニットに集約したり、実施例において単一のユニットにより行われている機能を、複数のユニットに分担させてもよい。
(2)上述した実施例では、ドライバの降車状態に応じて電源制御を行なっているが、ドライバ以外の乗員の降車状態に応じた制御としてもよい。
例えば、助手席や後席乗員などのドライバ以外の乗員の降車状態を検出し、少なくとも一人の乗員が車室内に残留している場合には、自動駐車制御の完了後アクセサリ状態とし、全員が降車済みの場合には電源オフとするようにしてもよい。
また、アクセサリ状態とすることに代えて、イグニッションオン状態を維持するようにしてもよい。この場合、アイドリングストップ機能によってエンジンを停止させてもよい。
(3)乗員の降車状態を検出する手法は、上述した実施例のようなシートベルトスイッチ、着座センサに限らず、他の手法によってもよい。
例えば、乗員が携帯するスマートキーの位置検出結果等を用いてもよい。
(4)実施例の車両は、一例としてエンジンを走行用動力源とするものであったが、本発明はこれに限らず、エンジン−電気ハイブリッド自動車、電気自動車、レンジ・エクステンダー付電気自動車、燃料水素車等の他種のパワートレーンを有する車両にも適用することができる。
1 自動駐車支援装置 10 自動駐車支援ユニット
11 環境認識装置
12 電動パワーステアリング制御ユニット
13 エンジン制御ユニット 14 挙動制御ユニット
20 シフトバイワイヤ制御ユニット
21 パーキングロック機構 22 モータ
30 ボディ統合ユニット 31 着座センサ
32 シートベルトスイッチ 33 ドアスイッチ
40 電源制御ユニット

Claims (3)

  1. 環境認識手段の認識結果に応じて車両の操舵及び前後進を行わせ、前記車両を所定の駐車位置へ移動させる自動駐車制御を行う自動駐車制御手段と、
    前記自動駐車制御によって前記車両が前記駐車位置へ移動した後に、変速機を走行レンジから駐車レンジへシフトさせてパーキングロック機構を作動させる変速制御手段と、
    前記車両のドライバの降車状態を判別する降車状態検出手段と、
    前記パーキングロック機構の作動後に、前記降車状態検出手段が前記ドライバが降車していないと判別した場合には車両の電装品を利用可能な状態とし、前記ドライバが降車していると判別した場合には車両の電源をオフとする電源制御手段と
    を備えることを特徴とする自動駐車支援装置。
  2. 環境認識手段の認識結果に応じて車両の操舵及び前後進を行わせ、前記車両を所定の駐車位置へ移動させる自動駐車制御を行う自動駐車制御手段と、
    前記自動駐車制御によって前記車両が前記駐車位置へ移動した後に、変速機を走行レンジから駐車レンジへシフトさせてパーキングロック機構を作動させる変速制御手段と、
    前記車両の乗員の降車状態を判別する降車状態検出手段と、
    前記パーキングロック機構の作動後に、前記降車状態検出手段が前記乗員の少なくとも一部が降車していないと判別した場合には車両の電装品を利用可能な状態とし、その他の場合には車両の電源をオフとする電源制御手段と
    を備えることを特徴とする自動駐車支援装置。
  3. 車両のドア開閉状態を検出するドア状態検出手段を備え、
    前記自動駐車制御手段は、前記自動駐車制御の実行中に、前記ドア状態検出手段が前記ドアの開動作を検出した場合に、前記自動駐車制御を終了して車両を停止させること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動駐車支援装置。
JP2013264837A 2013-12-24 2013-12-24 自動駐車支援装置 Pending JP2015120403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013264837A JP2015120403A (ja) 2013-12-24 2013-12-24 自動駐車支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013264837A JP2015120403A (ja) 2013-12-24 2013-12-24 自動駐車支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015120403A true JP2015120403A (ja) 2015-07-02

Family

ID=53532479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013264837A Pending JP2015120403A (ja) 2013-12-24 2013-12-24 自動駐車支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015120403A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017007521A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 三菱電機株式会社 自動駐車制御装置
JP2018036754A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2018140756A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
KR101916515B1 (ko) * 2016-07-20 2018-11-07 현대자동차주식회사 원격 전자동 주차지원시스템에서의 주차모드 안내 방법
WO2018216054A1 (ja) 2017-05-22 2018-11-29 日産自動車株式会社 車両の自動駐車制御方法及び自動駐車制御装置
CN110027561A (zh) * 2018-01-09 2019-07-19 本田技研工业株式会社 车辆控制装置
JP2019123450A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 ジヤトコ株式会社 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP2019123451A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 ジヤトコ株式会社 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP2019130931A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 アルパイン株式会社 電源制御システム
DE102019108558A1 (de) 2018-04-03 2019-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Parkassistenzvorrichtung
JP2020042853A (ja) * 2017-05-16 2020-03-19 みこらった株式会社 自動車及び自動車用プログラム
CN113223323A (zh) * 2021-06-15 2021-08-06 广州小鹏汽车科技有限公司 自动泊车方法、自动泊车装置与系统及可读存储介质
US11433921B2 (en) 2019-06-24 2022-09-06 Honda Motor Co., Ltd. Parking assist system
US11753001B2 (en) 2019-12-13 2023-09-12 Honda Motor Co., Ltd. Parking assist system
JP7479108B2 (ja) 2020-01-31 2024-05-08 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129256U (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 日野自動車株式会社 車両電池の浪費防止装置
JPH08244494A (ja) * 1995-03-08 1996-09-24 Masao Kitayama アクセル制動装置
JP2005318691A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Toyota Motor Corp 車両用電源制御装置
JP2010018074A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置および駐車支援方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129256U (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 日野自動車株式会社 車両電池の浪費防止装置
JPH08244494A (ja) * 1995-03-08 1996-09-24 Masao Kitayama アクセル制動装置
JP2005318691A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Toyota Motor Corp 車両用電源制御装置
JP2010018074A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置および駐車支援方法

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017007521A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 三菱電機株式会社 自動駐車制御装置
KR101916515B1 (ko) * 2016-07-20 2018-11-07 현대자동차주식회사 원격 전자동 주차지원시스템에서의 주차모드 안내 방법
US10137888B2 (en) 2016-07-20 2018-11-27 Hyundai Motor Company Method for guiding parking mode in remote automatic parking support system
JP2018036754A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
US10392017B2 (en) 2016-08-30 2019-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control system
JP2018140756A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
JP2020042853A (ja) * 2017-05-16 2020-03-19 みこらった株式会社 自動車及び自動車用プログラム
US11292440B2 (en) 2017-05-22 2022-04-05 Nissan Motor Co., Ltd. Automatic parking control method and automatic parking control apparatus for vehicles
KR20200133831A (ko) 2017-05-22 2020-11-30 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 차량의 자동 주차 제어 방법 및 자동 주차 제어 장치
RU2729143C1 (ru) * 2017-05-22 2020-08-04 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Способ управления автоматической парковкой и устройство управления автоматической парковкой для транспортных средств
KR20190137931A (ko) 2017-05-22 2019-12-11 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 차량의 자동 주차 제어 방법 및 자동 주차 제어 장치
WO2018216054A1 (ja) 2017-05-22 2018-11-29 日産自動車株式会社 車両の自動駐車制御方法及び自動駐車制御装置
CN110662676A (zh) * 2017-05-22 2020-01-07 日产自动车株式会社 车辆的自动泊车控制方法和自动泊车控制装置
JP2019119364A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 本田技研工業株式会社 車両用制御装置
US11318839B2 (en) 2018-01-09 2022-05-03 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device
CN110027561A (zh) * 2018-01-09 2019-07-19 本田技研工业株式会社 车辆控制装置
CN110027561B (zh) * 2018-01-09 2022-04-08 本田技研工业株式会社 车辆控制装置
JP2019123451A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 ジヤトコ株式会社 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP2019123450A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 ジヤトコ株式会社 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP7032939B2 (ja) 2018-01-18 2022-03-09 ジヤトコ株式会社 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP7055644B2 (ja) 2018-01-18 2022-04-18 ジヤトコ株式会社 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP2019130931A (ja) * 2018-01-29 2019-08-08 アルパイン株式会社 電源制御システム
JP7086459B2 (ja) 2018-01-29 2022-06-20 アルパイン株式会社 電源制御システム
US11656616B2 (en) 2018-04-03 2023-05-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Parking assist apparatus
DE102019108558A1 (de) 2018-04-03 2019-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Parkassistenzvorrichtung
US12045049B2 (en) 2018-04-03 2024-07-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Parking assist apparatus
US11433921B2 (en) 2019-06-24 2022-09-06 Honda Motor Co., Ltd. Parking assist system
US11753001B2 (en) 2019-12-13 2023-09-12 Honda Motor Co., Ltd. Parking assist system
JP7479108B2 (ja) 2020-01-31 2024-05-08 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法
CN113223323A (zh) * 2021-06-15 2021-08-06 广州小鹏汽车科技有限公司 自动泊车方法、自动泊车装置与系统及可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015120403A (ja) 自動駐車支援装置
JP5661752B2 (ja) 車両制御装置
EP3636501B1 (en) Automatic parking control method and automatic parking control apparatus for vehicles
JP5881251B2 (ja) 車両制御装置
JP5849814B2 (ja) 給電装置を備える車両
JP6443193B2 (ja) 車両の制御装置
CN105163995A (zh) 车辆控制装置
JP6636554B2 (ja) 車両の置き忘れ警報装置
JP2016199104A (ja) 車両の制御装置
US20160146128A1 (en) Vehicle Control System and Method of Using the Same
JP2015101225A (ja) 車両制御装置
US9865413B2 (en) Vehicle control device
WO2013115246A1 (ja) 車両挙動制御装置
JP4147253B2 (ja) 電動パーキングブレーキ制御装置
JP5460017B2 (ja) 電気自動車制御装置
JP2005261041A (ja) 駆動システムおよびこれを搭載した自動車
JP2020192844A (ja) 車両用盗難防止装置
JP2023051394A (ja) 駐車支援装置
JP6743580B2 (ja) 車両
JP5083422B2 (ja) 車両用停車制御装置
JP2012011887A (ja) 車両用安全制御装置
JP5460015B2 (ja) 電気自動車制御装置
JP2007205201A (ja) 車両制御システム
JP2007168665A (ja) 車両用停車制御装置
JP2011098729A (ja) 車両用停車制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171212