JP2015044726A - 炭化珪素粉末、及び、炭化珪素単結晶の製造方法 - Google Patents
炭化珪素粉末、及び、炭化珪素単結晶の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015044726A JP2015044726A JP2013242593A JP2013242593A JP2015044726A JP 2015044726 A JP2015044726 A JP 2015044726A JP 2013242593 A JP2013242593 A JP 2013242593A JP 2013242593 A JP2013242593 A JP 2013242593A JP 2015044726 A JP2015044726 A JP 2015044726A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon carbide
- carbide powder
- powder
- single crystal
- raw material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 261
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 110
- 239000013078 crystal Substances 0.000 title claims abstract description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 claims abstract description 45
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 claims abstract description 45
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 66
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 59
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 20
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 20
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 claims description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 16
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 5
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000002354 inductively-coupled plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011300 coal pitch Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910002026 crystalline silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000011874 heated mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- -1 natural silica sand Chemical compound 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002006 petroleum coke Substances 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 1
- 229910021487 silica fume Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/90—Carbides
- C01B32/914—Carbides of single elements
- C01B32/956—Silicon carbide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/90—Carbides
- C01B32/914—Carbides of single elements
- C01B32/956—Silicon carbide
- C01B32/963—Preparation from compounds containing silicon
- C01B32/97—Preparation from SiO or SiO2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B23/00—Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B23/00—Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
- C30B23/02—Epitaxial-layer growth
- C30B23/025—Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C30—CRYSTAL GROWTH
- C30B—SINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
- C30B29/00—Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
- C30B29/10—Inorganic compounds or compositions
- C30B29/36—Carbides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/50—Agglomerated particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/61—Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/62—Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/12—Surface area
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】ブレーン比表面積が250〜1,000cm2/gである炭化珪素粉末であって、該炭化珪素粉末の全量中の、粒度が0.70mmを超え、3.00mm以下の炭化珪素粉末の割合が、50体積%以上である炭化珪素粉末。坩堝1内に収容した炭化珪素粉末5を加熱して昇華させることによって、上蓋3の底面部分に設けた種結晶4上に、炭化珪素の単結晶6を形成させることができる。
【選択図】図1
Description
炭化珪素単結晶の製造方法としては、2,000℃以上の高温条件下で、原料である炭化珪素粉末を昇華させて、炭化珪素種結晶上に炭化珪素単結晶を得る昇華再結晶法(改良レーリー法)が知られている。
また、特許文献2には、平均粒径が100μm以上700μm以下であり、かつ比表面積が0.05m2/g以上0.30m2/g以下である炭化ケイ素単結晶製造用炭化ケイ素粉体が記載されている。この粉体は、昇華再結晶法による単結晶成長において、高くかつ安定した昇華速度を示す。
すなわち、本発明は、以下の[1]〜[6]を提供するものである。
[1] ブレーン比表面積が250〜1,000cm2/gである炭化珪素粉末であって、
該炭化珪素粉末の全量中の、粒度が0.70mmを超え、3.00mm以下の炭化珪素粉末の割合が、50体積%以上であることを特徴とする炭化珪素粉末。
[2] 上記炭化珪素粉末が、粒度が1μm以上、1mm以下の粒子の割合が90体積%以上である一次粒子が凝集した粒子からなる前記[1]に記載の炭化珪素粉末。
[3] 上記炭化珪素粉末が、α型炭化珪素からなる粉末、β型炭化珪素からなる粉末、又はα型炭化珪素とβ型炭化珪素の混合物からなる粉末である、前記[1]または[2]に記載の炭化珪素粉末。
[4] 前記[1]〜[3]のいずれかに記載の炭化珪素粉末を原料として用いて、昇華再結晶法により、炭化珪素種結晶上に炭化珪素単結晶を成長させる炭化珪素単結晶の製造方法。
[5] 上記炭化珪素粉末を、坩堝内にかさ密度が0.7〜1.4g/cm3となるように収容して加熱することで、坩堝の上蓋の底面部分に設置された炭化珪素種結晶上に炭化珪素単結晶を成長させる前記[4]に記載の炭化珪素単結晶の製造方法。
[6] 上記炭化珪素粉末を、坩堝内に熱伝導率が0.05〜0.15W/m・Kとなるように収容して加熱することで、坩堝の上蓋の底面部分に設置された炭化珪素種結晶上に炭化珪素単結晶を成長させる前記[4]または[5]に記載の炭化珪素単結晶の製造方法。
また、昇華されずに残存する炭化珪素の量が少なくなるため、歩留まりを向上させることができる。
このように、本発明によれば、炭化珪素単結晶の生産性を向上させることができる。
さらに、本発明によれば、炭化珪素単結晶の原料(炭化珪素粉末)付近の温度と、該原料の上方の種結晶付近の温度の間の温度勾配が小さくても、原料(炭化珪素粉末)の昇華速度が大きい状態を維持することができる。このため、炭化珪素単結晶の周囲に雑晶が生じにくく、ウェハの大型化を図ることができる。
該値が250cm2/g未満であると、炭化珪素粉末の比表面積が小さすぎるため、炭化珪素粉末の反応性が小さくなり、昇華ガスの発生量および昇華速度が小さくなる。該値が1,000cm2/gを超えると、炭化珪素粉末を昇華させた際に、昇華初期の段階では昇華速度が大きいものの、徐々に昇華速度が小さくなり、安定した昇華速度を維持することができない。
上記粒度が0.70mm以下であると、炭化珪素粉末を坩堝等の容器に充填した際にかさ密度が大きくなり、該炭化珪素粉末を昇華させた際に、昇華ガスの抜け道が狭いため、ガスの発生量が小さくなり、結果として昇華速度が遅くなる。また、炭化珪素粉末中にガスが滞留しやすくなるため、昇華反応が進行するにつれて炭化珪素粉末同士が焼結してしまい、結果として徐々に昇華速度が小さくなり、安定した昇華速度を維持することができない。また、昇華されずに残存する炭化珪素の量が多くなる。
上記粒度が3.00mmを超えると、炭化珪素粉末を坩堝等の容器に充填した際にかさ密度が小さくなり、該炭化珪素粉末中の空隙が大きすぎて粒子の熱伝導性が悪くなり、昇華反応が進みにくく、昇華速度が小さくなる。また、昇華されずに残存する炭化珪素の量が多くなる。
なお、本明細書中において、「粒度が0.70mmを超え、3.00mm以下」とは、目開き3.00mmの篩を通過し、かつ、目開き0.70mmの篩を通過しないことをいう。
本発明の炭化珪素粉末の真密度は、特に限定されるものではないが、通常、2.90〜3.10g/cm3である。
本発明の炭化珪素粉末を構成する一次粒子の全量中、粒度が1μm以上、1mm以下である粒子の割合は、好ましくは90体積%以上、より好ましくは95体積%以上、特に好ましくは100体積%である。
本発明の炭化珪素粉末を構成する一次粒子の全量中、粒度が100〜800μmである粒子の割合は、好ましくは70体積%以上、より好ましくは80体積%以上、特に好ましくは90体積%以上である。
また、炭化珪素粉末が上記形態を有することで、特定の粒度(0.70mmを超え、3.00mm以下)を満たす炭化珪素粉末の割合が50体積%以上であっても、炭化珪素粉末のブレーン比表面積を大きく(例えば、400cm2/g以上)することができる。
本発明の炭化珪素粉末は、α型炭化珪素からなる粉末、β型炭化珪素からなる粉末、及び、α型炭化珪素とβ型炭化珪素の混合物からなる粉末、のいずれでもよい。
ここでいう不純物とは、炭化珪素粉末の製造過程で除去される酸素(O)を除く全元素中、珪素(Si)及び炭素(C)以外の成分であって、SiC半導体の忌避成分に該当するものである。具体的には、ホウ素(B)、リン(P)、アルミニウム(Al)、鉄(Fe)、チタン(Ti)、銅(Cu)、ニッケル(Ni)等が挙げられる。
具体的には、上記炭化珪素粉末中、B、P、Al、Fe、Ti、Cu、及びNiの含有率は、それぞれ、好ましくは3ppm以下、より好ましくは1.5ppm以下、さらに好ましくは1.0ppm以下である。中でも、B及びPの含有率は、それぞれ、さらに好ましくは0.3ppm以下である。
また、上記炭化珪素粉末中の酸素(O)の含有率は、好ましくは0.5質量%未満である。なお、上記「酸素(O)の含有率」とは、炭化珪素粉末中に含まれる金属酸化物を構成する酸素原子の総量を示す。
炭化珪素粉末中の上記B、P、Al、Fe、Ti、Cu、及びNiの含有率を上記範囲内にすることで、上記炭化珪素粉末を原料として、昇華再結晶法を用いて炭化珪素単結晶を製造した場合に、より高純度の炭化珪素単結晶を得ることができる。
なお、本明細書中、「ppm」は質量基準である。
上記炭化珪素粉末中の炭化珪素の含有率(純度)は、炭化珪素粉末100質量%中の割合として、好ましくは99.0質量%以上、より好ましくは99.5質量%以上、さらに好ましくは99.9質量%以上、特に好ましくは99.99質量%以上である。
上記炭化珪素製造用原料中の、炭素質原料と珪酸質原料の混合モル比(C/SiO2)は、好ましくは2.5〜4.0であり、より好ましくは2.8〜3.6、特に好ましくは3.0〜3.3である。
上記混合モル比は、炭化珪素粉末の組成に影響を与える。例えば、上記混合モル比が2.5未満、または4.0を超えると、炭化珪素粉末中に未反応の珪酸質原料や炭素質原料が多く残存してしまうため、好ましくない。
なお、本明細書中、「炭素質原料と珪酸質原料の混合モル比」とは、炭素質原料と珪酸質原料を混合して、炭化珪素製造用原料を調製する場合における、炭素質原料中の炭素(C)のモルと、珪酸質原料中の珪酸(SiO2)のモルの比(C/SiO2)をいう。
珪酸質原料の平均粒径は、好ましくは3mm以下、より好ましくは2mm以下、さらに好ましくは1mm以下、特に好ましくは800μm以下である。該平均粒径が3mmを超えると、反応性が著しく悪くなり、生産性が劣る結果となる。
なお、本明細書中、「平均粒径」とは、粒径(粒度)の算術平均値を意味する。平均粒径は、例えば、適当な個数(例えば、100個)の粒子の各粒径を測定した後、これらの粒径の合計を、測定した粒子の個数で除することによって算出することができる。
炭素質原料の平均粒径は、珪酸質原料との反応性の観点から、好ましくは1nm〜500μm、より好ましくは5nm〜100μm、さらに好ましくは10nm〜10μm、さらに好ましくは20nm〜1μm、さらに好ましくは30〜500nm、特に好ましくは50〜300nmである。なお、炭素質原料が、一次粒子と二次粒子が存在するもの(例えば、カーボンブラック)である場合、ここでの炭素質原料の平均粒径とは、一次粒子の平均粒径をいう。
発熱体の形態は、発熱体に電気を通すことができればよく、粉状でも棒状でもよい。また、棒状の場合、該棒状体の形態も特に限定されず、円柱状でも角柱状でもよい。
アチソン炉を用いることで、他の電気炉等と比べて、安価にかつ大量に、しかも安全に炭化珪素粉末を製造することができる。
アチソン炉としては、一般的なもの(例えば、大気開放型であり、炉本体の断面が略U字状である炉)を用いればよい。
アチソン炉の発熱体を通電加熱することで、発熱体の周囲において下記式(1)で示される直接還元反応が起こり、炭化珪素(SiC)の塊状物が生成される。
SiO2+3C → SiC+2CO (1)
上記反応が行われる温度は、好ましくは1,600〜3,000℃、より好ましくは1,600〜2,500℃である。
アチソン炉は、炉が大きく、非酸化性雰囲気下で反応が行われることから、他の電気炉等と比べて、不純物(B、P等)の含有率の低い炭化珪素粉末を得ることができる。不純物の含有率が低い炭化珪素粉末は、パワー半導体等に用いられる単結晶の原料として好適である。
上記製造方法によって製造された炭化珪素粉末は、通常、粒度が1μm以上、1mm以下の粒子の割合が90体積%以上である一次粒子が複数凝集した粒子からなる。このため、炭化珪素粉末の粒度(一次粒子が複数凝集した粒子の粒度)が特定の大きさであるにもかかわらず、ブレーン比表面積を大きくすることができる。
また、上記炭化珪素粉末の真密度は、通常、2.90〜3.10g/cm3である。
本体2及び上蓋3からなる坩堝1の上蓋3の内側の面(底面部分)に、炭化珪素種結晶4として、研磨によりSi面が表れている単結晶板を設置する。一方、坩堝1内に本発明の炭化珪素粉末(単結晶の原料)5を、かさ密度が好ましくは0.7〜1.4g/cm3、より好ましくは0.8〜1.3g/cm3、さらに好ましくは0.9〜1.2g/cm3、特に好ましくは1.0〜1.1g/cm3となるように収容する。その後、加熱によって炭化珪素粉末5を昇華させることで、種結晶4上に炭化珪素単結晶6を成長させることができる。
上記かさ密度が0.7g/cm3以上であると、炭化珪素粉末5中の空隙が小さいため、熱が十分に伝わり、炭化珪素粉末5の昇華速度をより大きくすることができる。上記かさ密度が1.4g/cm3以下であると、炭化珪素粉末5が過度に緻密になることがないため、発生した昇華ガスが炭化珪素粉末5の内部から抜け易くなり、炭化珪素単結晶6の成長速度をより大きくすることができる。
なお、坩堝1としては、例えば、黒鉛製のものが挙げられる。
なお、上記熱伝導率は、熱伝導率測定装置(Rigaku社製、、商品名「熱伝導率測定装置TCi」)を用いて熱浸透法によって測定することができる。
また、昇華再結晶法において、温度勾配が小さくても、大きい昇華速度を維持することができ、得られる炭化珪素単結晶の周囲に雑晶が生じにくく、ウェハの大型化を図ることができる。
さらに、本発明の炭化珪素粉末は、かさ密度が小さく、粉末中に存在する空隙が大きいため、発生した昇華ガスが炭化珪素粉末の内部に蓄積されず、昇華ガスが炭化珪素粉末の内部で再結晶することによる緻密化を防ぐことができ、昇華されずに残存する炭化珪素の量が少なくなる。このため、歩留まりを向上させることができる。
[使用原料]
(1)珪酸質原料(炭化珪素粉末Bの原料)
高純度シリカ(非晶質シリカであるシリカゲル);シリカの含有率(絶乾状態):99.99質量%以上;酸素原子を除く不純物の含有率:10ppm以下;平均粒径:600μm;太平洋セメント社製)
(2)炭素質原料(炭化珪素粉末Bの原料)
カーボンブラック(東海カーボン社製;商品名「シーストTA」;平均粒径:122nm)
(3)発熱体(炭化珪素粉末Bの製造用)
発熱体用黒鉛粉(太平洋セメント社製の試製品:カーボンブラックを3,000℃で熱処理したもの)
(4)炭化珪素粉末(炭化珪素粉末A、Cの材料)
研磨用炭化珪素粉末(屋久島電工社製;商品名「GC」;酸素原子を除く不純物の含有率:495ppm;炭化珪素の含有率:99.5質量%;炭化珪素の種類:α型)
(1)ブレーン比表面積
「JIS R 5201」に準じて、ブレーン比表面積を測定した。
(2)真密度
ピクノメータ法(気体置換)により、島津製作所社製の「アキュピック1330」(商品名)を用いて、真密度を測定した。
(3)B(ホウ素)及びP(リン)の含有率
土壌中のB(ホウ素)の分析方法(BUNSEKI KAGAKU VOL47,No7,pp451−454参照)であるアルカリ溶融法によるICP−AES分析に基づいて、B(ホウ素)及びP(リン)の含有率を測定した。
具体的には、試料1gおよびNa2CO34gを白金ルツボに入れた後、この白金ルツボを電気炉内に載置して700℃で1時間加熱した。次いで1時間ごとに、白金ルツボ内の混合物を撹拌しながら、800℃で4時間加熱し、さらに1000℃で15分間加熱した。加熱後の混合物(融成物)に50質量%のHCl20mlを添加し、ホットプレートを用いて、140℃で10分間、融成物をくずしながら溶解した。水を加えて100mlにメスアップした後、ろ過を行い、得られた固形分に対して、ICP−AES分析を行った。
(4)B及びP以外の元素(Al、Fe、Ti、Cu、及びNi)の含有率
「JIS R 1616」に記載された加圧酸分解法によるICP−AES分析に基づいて、B及びP以外の元素を測定した。
(5)酸素(O)の含有率
LECO社製の「TCH−600」を用いて、酸素(O)の含有率を測定した。
(6)熱伝導率
熱伝導率測定装置(Rigaku社製、商品名「熱伝導率測定装置TCi」)を用いて熱浸透法によって、熱伝導率を測定した。
上記「使用原料」の(4)に記載した研磨用炭化珪素粉末をボールミルで粉砕して、表1に示される粒度、ブレーン比表面積、及び真密度を有する炭化珪素粉末Aを得た。なお、粒度が0.85〜1.70mmの炭化珪素粉末の割合は、99体積%以上であった。
炭化珪素粉末Aは、後述の炭化珪素粉末Bと異なり、一次粒子が凝集した粒子形態を有するものではない。
上記「使用原料」の(1)及び(2)に記載した高純度シリカ及びカーボンブラックを、2軸ミキサーを用いて炭素と珪酸のモル比(C/SiO2)が3.0となるように混合して、炭化珪素製造用原料160kgを得た。得られた炭化珪素製造用原料、及び、上記「使用原料」の(3)に記載した発熱体用黒鉛粉を、アチソン炉(アチソン炉の内寸;長さ1000mm、幅500mm、高さ500mm)の中へ収容した後、約2500℃で約10時間通電加熱を行い、炭化珪素の塊状物20.0kgを生成させた。
得られた炭化珪素の塊状物を、ボールミルを用いて粉砕した。粉砕後、篩を用いて炭化珪素の粉砕物を分級し、粒度が0.85〜1.70mmの炭化珪素粉末の割合が、99体積%以上である、表1に示される炭化珪素粉末B(炭化珪素の種類:α型とβ型の混合)を得た。
炭化珪素粉末Bを、走査型電子顕微鏡を用いて観察したところ、1μm以上、1mm以下の粒子径を有する様々な一次粒子が凝集した粒子形態であることがわかった。図2に、炭化珪素粉末の写真を簡易に表した図を示す。
また、得られたそれぞれの炭化珪素粉末中の不純物(B、P、Al、Fe、Ti、Cu、Ni、及びO)の含有率を、上述した分析方法を用いて測定した。結果を表2に示す。
炭化珪素粉末中の不純物(酸素原子を除く。)の含有率は、100ppm以下であった。また、炭化珪素粉末中の炭化珪素の含有率(純度)は、99.99質量%以上であった。
上記「使用原料」の(4)に記載した研磨用炭化珪素粉末をボールミルで粉砕して、表1に示される粒度、ブレーン比表面積、及び真密度を有する炭化珪素粉末Cを得た。なお、粒度が0.05〜0.70mmの炭化珪素粉末の割合は、99体積%以上であった。
「炭化珪素粉末A」1140gを、黒鉛製坩堝に入れた。また、黒鉛製坩堝の上蓋の部分には、種結晶として、研磨によりSi面が表れている単結晶板を設置した。なお、坩堝中の炭化珪素粉末Aのかさ密度は、1.26g/cm3であった。また、坩堝中の炭化珪素粉末Aの熱伝導率を、上述した分析方法を用いて測定した。
上記黒鉛製坩堝を、1Torrの圧力下において、2,300℃で加熱することによって、坩堝中の炭化珪素粉末Aを昇華させて、種結晶上に炭化珪素単結晶を成長させた。加熱は、種結晶上に成長した炭化珪素単結晶が13mmの厚みとなるまで行った。炭化珪素単結晶が13mmの厚みとなるまでに要した時間は、63時間であった。反応終了後、残存する炭化珪素粉末の質量(残存量)を測定したところ、772gであり、この測定結果から、仕込み量の67.7%が残存したことがわかった。
上記時間(63時間)と、残存する炭化珪素粉末の量(772g)から、炭化珪素粉末の昇華速度、および炭化珪素単結晶の成長速度を算出した。結果を表3に示す。
炭化珪素粉末Aの代わりに、「炭化珪素粉末B」935gを用いる以外は、実施例1と同様にして、炭化珪素単結晶を得た。結果を表3に示す。
炭化珪素粉末Aの代わりに、「炭化珪素粉末C」1400gを用いる以外は、実施例1と同様にして、炭化珪素単結晶を得た。結果を表3に示す。
2 本体
3 上蓋
4 炭化珪素種結晶
5 炭化珪素粉末(単結晶の原料)
6 炭化珪素単結晶
Claims (6)
- ブレーン比表面積が250〜1,000cm2/gである炭化珪素粉末であって、
該炭化珪素粉末の全量中の、粒度が0.70mmを超え、3.00mm以下の炭化珪素粉末の割合が、50体積%以上であることを特徴とする炭化珪素粉末。 - 上記炭化珪素粉末が、粒度が1μm以上、1mm以下の粒子の割合が90体積%以上である一次粒子が凝集した粒子からなる請求項1に記載の炭化珪素粉末。
- 上記炭化珪素粉末が、α型炭化珪素からなる粉末、β型炭化珪素からなる粉末、又はα型炭化珪素とβ型炭化珪素の混合物からなる粉末である、請求項1または2に記載の炭化珪素粉末。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の炭化珪素粉末を原料として用いて、昇華再結晶法により、炭化珪素種結晶上に炭化珪素単結晶を成長させる炭化珪素単結晶の製造方法。
- 上記炭化珪素粉末を、坩堝内にかさ密度が0.7〜1.4g/cm3となるように収容して加熱することで、坩堝の上蓋の底面部分に設置された炭化珪素種結晶上に炭化珪素単結晶を成長させる請求項4に記載の炭化珪素単結晶の製造方法。
- 上記炭化珪素粉末を、坩堝内に熱伝導率が0.05〜0.15W/m・Kとなるように収容して加熱することで、坩堝の上蓋の底面部分に設置された炭化珪素種結晶上に炭化珪素単結晶を成長させる請求項4または5に記載の炭化珪素単結晶の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013242593A JP6230106B2 (ja) | 2013-07-31 | 2013-11-25 | 炭化珪素単結晶の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013158838 | 2013-07-31 | ||
JP2013158838 | 2013-07-31 | ||
JP2013242593A JP6230106B2 (ja) | 2013-07-31 | 2013-11-25 | 炭化珪素単結晶の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015044726A true JP2015044726A (ja) | 2015-03-12 |
JP6230106B2 JP6230106B2 (ja) | 2017-11-15 |
Family
ID=52431229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013242593A Active JP6230106B2 (ja) | 2013-07-31 | 2013-11-25 | 炭化珪素単結晶の製造方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9816200B2 (ja) |
EP (1) | EP3028994B1 (ja) |
JP (1) | JP6230106B2 (ja) |
KR (1) | KR102145650B1 (ja) |
CN (1) | CN105246826B (ja) |
HK (1) | HK1212667A1 (ja) |
TW (1) | TWI613335B (ja) |
WO (1) | WO2015015662A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105858664A (zh) * | 2016-06-17 | 2016-08-17 | 大同新成新材料股份有限公司 | 可提高碳化硅质量的方法及艾奇逊炉 |
JP2017007909A (ja) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化ケイ素粉末、その製造方法、及び、炭化ケイ素単結晶の製造方法 |
JP2017030980A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-09 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化ケイ素粉末 |
JP2018104241A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化珪素の製造方法 |
JP2019064850A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化珪素粉末 |
JP2019119663A (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-22 | 太平洋セメント株式会社 | SiC粉末及びこれを用いたSiC単結晶の製造方法 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105502403B (zh) * | 2016-01-14 | 2017-05-10 | 太原理工大学 | 一种有序介孔碳化硅的制备方法 |
TWI616401B (zh) | 2016-11-15 | 2018-03-01 | 財團法人工業技術研究院 | 微米粉體與其形成方法 |
JP7166111B2 (ja) | 2018-09-06 | 2022-11-07 | 昭和電工株式会社 | 単結晶成長方法 |
JP7170470B2 (ja) * | 2018-09-06 | 2022-11-14 | 昭和電工株式会社 | 単結晶成長用坩堝及び単結晶成長方法 |
CN109913943A (zh) * | 2019-03-05 | 2019-06-21 | 扬州港信光电科技有限公司 | 一种SiC基板的制造方法 |
KR102192815B1 (ko) * | 2019-03-21 | 2020-12-18 | 에스케이씨 주식회사 | 잉곳의 제조방법, 잉곳 성장용 원료물질 및 이의 제조방법 |
CN110016718A (zh) * | 2019-04-19 | 2019-07-16 | 天通凯成半导体材料有限公司 | 一种用于生长高质量碳化硅晶体原料提纯的处理方法 |
KR102068933B1 (ko) * | 2019-07-11 | 2020-01-21 | 에스케이씨 주식회사 | 탄화규소 잉곳 성장용 분말 및 이를 이용한 탄화규소 잉곳의 제조방법 |
KR102269878B1 (ko) * | 2019-10-24 | 2021-06-30 | 하나머티리얼즈(주) | 탄화 규소 분말 및 단결정 탄화 규소의 제조 방법 |
CN114078690A (zh) * | 2020-08-17 | 2022-02-22 | 环球晶圆股份有限公司 | 碳化硅晶片及其制备方法 |
AT524237B1 (de) * | 2020-09-28 | 2022-04-15 | Ebner Ind Ofenbau | Vorrichtung zur Siliziumcarbideinkristall-Herstellung |
CN113501524A (zh) * | 2021-06-10 | 2021-10-15 | 青海圣诺光电科技有限公司 | 一种碳化硅粉末的制备方法 |
CN114182348B (zh) * | 2021-10-28 | 2023-09-19 | 江苏吉星新材料有限公司 | 减少碳包裹的碳化硅单晶的制备方法 |
CN114032607B (zh) * | 2021-11-02 | 2024-01-09 | 西北工业大学 | 一种采用碳化锆籽晶制备碳化锆晶须的方法 |
CN116443880A (zh) * | 2023-03-02 | 2023-07-18 | 安徽微芯长江半导体材料有限公司 | 一种提高碳化硅粉料堆积密度的方法 |
KR102672791B1 (ko) * | 2023-10-25 | 2024-06-05 | 주식회사 쎄닉 | 탄화규소 잉곳의 제조 방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0525079A (ja) * | 1990-05-25 | 1993-02-02 | Nippon Shokubai Co Ltd | 置換ベンズアルデヒドの製造方法 |
JP2007284306A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶及びその製造方法 |
JP2013112541A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Taiheiyo Cement Corp | 炭化珪素を含む耐火物の製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57122043A (en) * | 1981-01-23 | 1982-07-29 | Ube Ind Ltd | Preparation of oxalic acid diester |
JPH07157307A (ja) * | 1993-12-06 | 1995-06-20 | Bridgestone Corp | 炭化ケイ素単結晶製造用高純度β型炭化ケイ素粉末の製造方法 |
JP2005239496A (ja) | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶育成用炭化珪素原料と炭化珪素単結晶及びその製造方法 |
JP2007223867A (ja) * | 2006-02-24 | 2007-09-06 | Bridgestone Corp | 粉体表面平坦化治具及び炭化ケイ素単結晶の製造方法 |
JP4547031B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-22 | 新日本製鐵株式会社 | 炭化珪素単結晶製造用坩堝、並びに炭化珪素単結晶の製造装置及び製造方法 |
JP5706671B2 (ja) * | 2010-11-15 | 2015-04-22 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 昇華再結晶法による炭化ケイ素単結晶製造用炭化ケイ素粉体及びその製造方法 |
CN103857622A (zh) * | 2011-08-24 | 2014-06-11 | 太平洋水泥株式会社 | 碳化硅粉末及其制造方法 |
-
2013
- 2013-11-25 JP JP2013242593A patent/JP6230106B2/ja active Active
- 2013-11-27 EP EP13890859.5A patent/EP3028994B1/en active Active
- 2013-11-27 KR KR1020157031098A patent/KR102145650B1/ko active IP Right Grant
- 2013-11-27 US US14/908,307 patent/US9816200B2/en active Active
- 2013-11-27 WO PCT/JP2013/081886 patent/WO2015015662A1/ja active Application Filing
- 2013-11-27 CN CN201380076003.7A patent/CN105246826B/zh active Active
- 2013-11-29 TW TW102143772A patent/TWI613335B/zh active
-
2016
- 2016-01-21 HK HK16100699.6A patent/HK1212667A1/zh unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0525079A (ja) * | 1990-05-25 | 1993-02-02 | Nippon Shokubai Co Ltd | 置換ベンズアルデヒドの製造方法 |
JP2007284306A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶及びその製造方法 |
JP2013112541A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Taiheiyo Cement Corp | 炭化珪素を含む耐火物の製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017007909A (ja) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化ケイ素粉末、その製造方法、及び、炭化ケイ素単結晶の製造方法 |
JP2017030980A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-09 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化ケイ素粉末 |
CN105858664A (zh) * | 2016-06-17 | 2016-08-17 | 大同新成新材料股份有限公司 | 可提高碳化硅质量的方法及艾奇逊炉 |
JP2018104241A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化珪素の製造方法 |
JP2019064850A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化珪素粉末 |
JP7019362B2 (ja) | 2017-09-29 | 2022-02-15 | 太平洋セメント株式会社 | 炭化珪素粉末 |
JP2019119663A (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-22 | 太平洋セメント株式会社 | SiC粉末及びこれを用いたSiC単結晶の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI613335B (zh) | 2018-02-01 |
CN105246826A (zh) | 2016-01-13 |
US20160160386A1 (en) | 2016-06-09 |
CN105246826B (zh) | 2017-06-16 |
EP3028994A4 (en) | 2017-03-29 |
JP6230106B2 (ja) | 2017-11-15 |
EP3028994B1 (en) | 2020-06-10 |
EP3028994A1 (en) | 2016-06-08 |
KR102145650B1 (ko) | 2020-08-19 |
HK1212667A1 (zh) | 2016-06-17 |
TW201504488A (zh) | 2015-02-01 |
WO2015015662A1 (ja) | 2015-02-05 |
KR20160036527A (ko) | 2016-04-04 |
US9816200B2 (en) | 2017-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6230106B2 (ja) | 炭化珪素単結晶の製造方法 | |
JP5999715B2 (ja) | 炭化珪素粉末の製造方法 | |
KR101413653B1 (ko) | 고순도 탄화규소 분말의 제조방법 | |
CN103209923B (zh) | 碳化硅单晶制造用碳化硅粉体及其制造方法 | |
CN105793002B (zh) | 用于回收粉末状碳化硅废物的方法 | |
JP6210598B2 (ja) | 炭化珪素粉末の製造方法 | |
JP6757688B2 (ja) | 炭化ケイ素粉末、その製造方法、及び炭化ケイ素単結晶の製造方法 | |
Jianxin et al. | A new method of fabrication of TiC by employing pyrolytic carbon black and titanium | |
JP6778100B2 (ja) | 炭化珪素粉末及びこれを原料とする炭化珪素単結晶の製造方法 | |
JP2013112544A (ja) | 高純度炭化珪素ウィスカー、及びその製造方法 | |
Feng et al. | Synthesis, densification, microstructure, and mechanical properties of samarium hexaboride ceramic | |
JP6297812B2 (ja) | 炭化珪素の製造方法 | |
JP6304477B2 (ja) | 炭化珪素粉粒体及びその製造方法 | |
Liu et al. | Effect of removal of silicon on preparation of porous SiC ceramics following reaction bonding and recrystallization | |
JP2019112239A (ja) | SiC粉末及びその製造方法 | |
JP6990136B2 (ja) | 炭化ケイ素粉末 | |
JP7019362B2 (ja) | 炭化珪素粉末 | |
WO2020057095A1 (zh) | 一种利用感应炉制备碳化硅粉体的方法 | |
JP6378041B2 (ja) | 炭化珪素粉末、粒度が調整された炭化珪素粉末の製造方法、及び、炭化珪素単結晶の製造方法 | |
JP6508583B2 (ja) | 炭化珪素単結晶の製造方法 | |
JP6527430B2 (ja) | 炭化珪素の製造方法 | |
JP6581405B2 (ja) | 炭化ケイ素粉末、その製造方法、及び、炭化ケイ素単結晶の製造方法 | |
JP2015086101A (ja) | 炭化珪素の製造方法 | |
Kuwaiti | STUDY OF THE FORMED SILICON CARBIDE FIBERS BY USING PITCH AND FERRO SILICON POWDER WITH THE MECHANISM OF VAPOR-LIQUID-SOLID |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160826 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6230106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |