JP2015035575A - 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置 - Google Patents

圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015035575A
JP2015035575A JP2014001901A JP2014001901A JP2015035575A JP 2015035575 A JP2015035575 A JP 2015035575A JP 2014001901 A JP2014001901 A JP 2014001901A JP 2014001901 A JP2014001901 A JP 2014001901A JP 2015035575 A JP2015035575 A JP 2015035575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
piezoelectric
curie temperature
piezoelectric material
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014001901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5761540B2 (ja
Inventor
角 浩二
Koji Sumi
浩二 角
和也 北田
Kazuya Kitada
和也 北田
朋裕 酒井
Tomohiro Sakai
朋裕 酒井
▲濱▼田 泰彰
泰彰 ▲濱▼田
Yasuaki Hamada
鉄也 一色
Tetsuya Isshiki
鉄也 一色
木村 里至
Satoshi Kimura
里至 木村
彰雄 伊藤
Akio Ito
彰雄 伊藤
恒雄 半田
Tsuneo Handa
恒雄 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014001901A priority Critical patent/JP5761540B2/ja
Priority to US14/226,086 priority patent/US9276193B2/en
Priority to EP14161858.7A priority patent/EP2819196B1/en
Priority to CN201410120033.XA priority patent/CN104253207B/zh
Priority to KR1020140035744A priority patent/KR101586231B1/ko
Publication of JP2015035575A publication Critical patent/JP2015035575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5761540B2 publication Critical patent/JP5761540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/852Composite materials, e.g. having 1-3 or 2-2 type connectivity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1628Manufacturing processes etching dry etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1629Manufacturing processes etching wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1645Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/475Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on bismuth titanates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/0005Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing non-specific motion; Details common to machines covered by H02N2/02 - H02N2/16
    • H02N2/001Driving devices, e.g. vibrators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/18Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing electrical output from mechanical input, e.g. generators
    • H02N2/181Circuits; Control arrangements or methods
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8536Alkaline earth metal based oxides, e.g. barium titanates
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8542Alkali metal based oxides, e.g. lithium, sodium or potassium niobates
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • H10N30/8561Bismuth based oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/03Specific materials used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3213Strontium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3255Niobates or tantalates, e.g. silver niobate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/441Alkoxides, e.g. methoxide, tert-butoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/765Tetragonal symmetry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3

Abstract

【課題】環境負荷を低減し、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料、並びにこれを用いた圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置を提供する。【解決手段】単独組成では菱面体晶であり且つキュリー温度がTc1であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第1成分、例えばSrを添加した(Bi,Na)TiO3と、単独組成では菱面体晶以外の結晶であり且つキュリー温度がTc2であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第2成分、例えばBaTiO3と、単独組成では第2成分とは同一の結晶系で且つキュリー温度がTc3であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第3成分、例えばKNbO3とを含有し、Tc1はTc2より高く、Tc3はTc1以上である。【選択図】図1

Description

本発明は、アクチュエーター、超音波発振機等の超音波デバイス、超音波モーター、圧力センサー、IRセンサー等の焦電素子等他の装置に搭載される圧電素子などに用いられる圧電材料、それを用いた圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置に関する。
従来、アクチュエーター、超音波発振機等の超音波デバイス、超音波モーター、圧力センサー、IRセンサー等の焦電素子等他の装置に搭載される圧電素子などを構成する圧電体層(圧電セラミックス)として用いられる圧電材料には高い圧電特性が求められており、代表例として、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)が挙げられる。
しかしながら、環境問題の観点から、鉛の含有量を抑えた圧電材料が求められている。このような非鉛系圧電材料としては、KNa(1−x)NbO、(Ba,Na)TiOなどアルカリ金属を含む圧電材料、BiFeO−BaTiOなどの圧電材料がある。
このような圧電材料としては、組成相境界(MPB:Morphotoropic
Phase Boundary)付近の組成を使用することにより、大きな圧電特性が得られることが知られている。しかしながら、横軸に組成を縦軸に温度を採った相図において、PZTはMPBラインが温度軸に対してほぼ平行に位置する、または組成軸に対して垂直に位置しているが、非鉛系圧電材料では、一般的には、そのMPBが温度軸に対して傾斜している(例えば、特許文献1の図1など参照)。このようにMBPラインが傾斜している場合、要求特性に応じて特定の温度例えば室温でMPB上に位置する組成を選んでも、使用環境温度が変化すれば組成−温度状態図上でMPBから離れることから、使用環境温度の変化や使用中の発熱等に起因して素子の圧電特性、誘電特性が低下する温度領域が存在するという問題がある。
よって、上述した相図においてMPBラインができるだけ立って、常温付近で圧電特性、誘電特性が大きく、また、できるだけ高い温度でも使用できるという要望から、一般的には圧電特性とは反比例の関係にあるキュリー温度(Tc)ができるだけ高い圧電材料が求められている。
そこで、異なる組成の圧電材料を複数積層して温度依存性の改善を行う技術が提案されているが(特許文献2、3など参照)、異なる複数の圧電材料を用いなければならないという問題がある。
特開2009−215111号公報 特開2003−277143号公報 特開2011−181764号公報
上述したように、現在、PZTに匹敵する非鉛系圧電材料は存在せず、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い非鉛系圧電材料の出現が熱望されている。
なお、このような問題は、インクジェット式記録ヘッドだけではなく、勿論、インク以外の液滴を吐出する他の液体噴射ヘッドにおいても同様に存在し、また、液体噴射ヘッド以外に用いられる圧電素子においても同様に存在する。
本発明はこのような事情に鑑み、環境負荷を低減し、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料、並びにこれを用いた圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の態様は、単独組成では菱面体晶であり且つキュリー温度がTc1であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第1成分と、単独組成では菱面体晶以外の結晶であり且つキュリー温度がTc2であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第2成分と、単独組成では単独組成では菱面体晶以外の結晶となるが前記第2成分とは異なり且つキュリー温度がTc3であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第3成分とを含有し、前記Tc1は前記Tc2より高く、前記Tc3は前記Tc1以上であることを特徴とする圧電材料にある。
かかる態様では、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料となる。
ここで、(0.9×Tc1+0.1×Tc2)の値が280℃以下であり、横軸に前記第1成分と、前記第2成分及び前記第3成分との組成比を縦軸に温度を採った相図におけるMPBライン近傍の組成を有し、当該組成のキュリー温度Tc4が280℃以上であることが好ましい。これによれば、より確実に、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料となる。
ここで、(第2成分+第3成分)の(第1成分+第2成分+第3成分)に対するモル比率が0.1以上0.9以下であることが好ましい。これによれば、各成分を選定することにより、広い組成範囲で、使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
また、第3成分の(第2成分+第3成分)に対するモル比率が0.05〜0.49であることが好ましい。これによれば、各成分を選定することにより、広い組成範囲で、使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
また、前記第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、前記第2成分がBaTiOであり、前記第3成分がKNbOであることが好ましい。これによれば、より確実に、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
また、前記第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、前記第2成分が(Ba,Ca)TiOであり、前記第3成分が(Bi,K)TiOであることが好ましい。これによれば、より確実に、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
また、前記第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、前記第2成分が(Ba,Ca)TiOであり、前記第3成分がNaNbOであることが好ましい。これによれば、より確実に、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
本発明の他の態様は、上記態様の圧電材料からなる圧電体層と、前記圧電体層に設けられた電極と、を備えたことを特徴とする圧電素子にある。
これによれば、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で優れた特性が維持できる圧電素子が実現できる。
また、本発明の他の態様は、ノズル開口に連通する圧力発生室と、圧電体層及び該圧電体層に設けられた電極を備えた圧電素子と、を具備し、前記圧電体層が前記態様の圧電材料からなることを特徴とする液体噴射ヘッドにある。
これによれば、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で優れた特性が維持できる圧電素子を具備する液体噴射ヘッドが実現できる。
また、本発明の他の態様は、上記態様の液体噴射ヘッドを具備することを特徴とする液体噴射装置にある。
これによれば、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で優れた特性が維持できる圧電素子を具備する液体噴射ヘッドを備えた液体噴射装置が実現できる。
また、本発明の他の態様は、上述した圧電素子を駆動することによって生じる変位を外部に伝える振動部と、発生した圧力波を外部に伝える整合層を備えたことを特徴とする超音波センサーにある。
これによれば、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で優れた特性が維持できる圧電素子を具備する超音波センサーが実現できる。
また、本発明の他の態様は、上述した圧電素子を配した振動体と、接触する移動体とを少なくとも具備する圧電モーターにある。
これによれば、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で優れた特性が維持できる圧電素子を具備する圧電モーターが実現できる。
また、本発明の他の態様は、上述した圧電素子により生じた電荷を上記電極から取り出す電極を備えたことを特徴とする発電装置にある。
これによれば、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で優れた特性が維持できる圧電素子を具備する発電装置が実現できる。
本発明の圧電材料を説明する相図の一例を示す図。 本発明の圧電材料を説明する相図の一例を示す図。 本発明の圧電材料を説明する相図の一例を示す図。 実施形態1に係る記録ヘッドの概略構成を示す分解斜視図。 実施形態1に係る記録ヘッドの平面図。 実施形態1に係る記録ヘッドの断面図。 本発明の一実施形態に係る記録装置の概略構成を示す図。
以下、本発明を実施形態に基づいて詳細に説明する。
(圧電材料)
本発明の圧電材料は、単独組成では菱面体晶であり且つキュリー温度がTc1であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第1成分と、単独組成では菱面体晶以外の結晶であり且つキュリー温度がTc2であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第2成分と、前記第2成分と同一のペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなり且つキュリー温度がTc3であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第3成分とを含有し、前記Tc1は前記Tc2より高く、前記Tc3は前記Tc1以上であり、(0.9×Tc1+0.1×Tc2)の値が280℃以下である。
本発明は、このような条件を満たす第1成分、第2成分、第3成分を固溶させた圧電材料とすることにより、横軸に前記第1成分の前記第1成分と前記第2成分との和に対する組成比(第1成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBラインをほぼ垂直に立たせることができる。
ここで、第1成分は、単独では菱面体晶である、比較的キュリー温度が高いペロブスカイト型構造を有する複合酸化物であり、例えば、Sr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiO、(Bi,La)(Zn,Ti)Oなどを挙げることができる。
第2成分は、菱面体以外の結晶、すなわち、正方晶又は斜方晶である、比較的キュリー温度が低いペロブスカイト型構造を有する複合酸化物であり、BaTiO、(Ba,Ca)TiO、Sr、Li、Sb、Taの中から少なくとも1つの元素を添加した(K,Na)NbOなどを挙げることができる。
第3成分は、単独では菱面体晶以外の結晶、すなわち、正方晶又は斜方晶であるが、第2成分とは異なり、キュリー温度Tc3がTc2以上のペロブスカイト型構造を有する複合酸化物であり、KNbO、(Bi,K)TiO、NaNbO、NaTaOなどを挙げることができる。
ここで、横軸に前記第1成分の前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第1成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図においては、菱面体晶である第1成分のTc1と菱面体晶以外、例えば、正方晶の第2成分のTc2とを結ぶラインが傾斜し、MPBラインも傾斜する。また、(0.9×Tc1+0.1×Tc2)の値が280℃以下であるから、全体のTcも280℃以下である。よって、このような組成では、TcがPZTに匹敵する280℃より低く、圧電特性、誘電特性等が周囲の温度によって大きく左右される所謂温度依存性が大きくなることになる。
このような系に上述した条件を満たす、第2成分と結晶系を同一にし、菱面体晶以外の第3成分を添加することにより、第2成分及び第3成分の混合系組成のTcが上昇し、これに伴って、横軸に前記第1成分の前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第1成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBラインが垂直に近い立った状態となる。よって、MPBラインに沿った組成を使用することにより、当該組成のキュリー温度Tc4が280℃以上となり、使用環境温度が変化しても特性をほぼ一定に維持できる圧電材料が実現できる。
よって、本発明の圧電材料の組成は、上述した第1成分、第2成分及び第3成分を固溶した組成であり、横軸に第1成分の、第1成分及び第2成分との組成比を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBライン近傍の組成を有し、当該組成のキュリー温度Tc4が280℃以上となるものである。
ここで、MPBラインは異なる結晶系が作る境界であって、結晶系は、組成依存性を有し、誘電率、圧電定数、ヤング率は組成依存性を有する。よって、MPBラインを与える組成において、誘電率、圧電定数は極大、ヤング率は極小値をとる。本発明においては、誘電率、圧電定数は、その特性が、ピーク値(MPBでの値)の70%以上の範囲内である組成領域を、ヤング率は、その特性が極小値の130%以内である組成領域を、MPB近傍の組成と定義する。
ここで、(第2成分+第3成分)の(第1成分+第2成分+第3成分)に対するモル比率が0.1以上0.9以下であることが好ましい。これは、第1成分、第2成分、第3成分を適宜選定することにより、広い組成範囲で、上述した効果を奏することができる。
また、第3成分の(第2成分+第3成分)に対するモル比率が0.05〜0.49であることが好ましい。かかる第3成分は、比較的キュリー温度Tcが高い第1成分と、キュリー温度が比較的低い第2成分との組合せに添加されて有効に作用することにより、全体組成のキュリー温度Tc4を280℃以上に向上させ、且つMPBラインを垂直近くに立たせて使用環境温度が変化しても特性が大きく変化しない圧電材料を実現するものである。よって、組合せの組成によって添加量は変化するが、上述した範囲で添加すれば、有効な作用が発揮される。
本発明の圧電材料に適用できる第1成分、第2成分及び第3成分の例を以下に示す。
例えば、第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分がBaTiOであり、第3成分がKNbOである。
また、第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分が(Ba,Ca)TiOであり、第3成分が(Bi,K)TiOである。
また、第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分が(Ba,Ca)TiOであり、第3成分がNaNbOである。
以下、具体例を挙げて、さらに詳細に説明する。
図1には、第1成分がSrを添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分がBaTiOである場合の横軸に前記第1成分の前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第1成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図を示す。この場合、第1成分であるSrを添加した(Bi,Na)TiOのキュリー温度Tcが268℃、第2成分であるBaTiOのキュリー温度が123℃であり、MPBラインm1は、Srを添加した(Bi,Na)TiOの組成比が0.33〜0.70に亘る範囲で傾斜している。このような系に、第3成分であるKNbO(キュリー温度Tc3=435℃)を、第2成分と第3成分との合計に対して0.40の割合で混合すると、第2成分及び第3成分の組成のキュリー温度は310℃となる。第1成分の第1成分と第2成分の合計に対する割合を横軸とした相図におけるMPBラインM1は、垂直に近く立って、第1成分が0.50〜0.70の範囲に移項するだけである。また、MPBラインm1の頂点のキュリー温度が170℃であるのに対し、MPBラインM1の頂点のキュリー温度Tc4は300℃である。これにより、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。ここで、相図は菱面体晶で構成される組成範囲(図ではRと表示)と正方晶(図ではTと表示)または斜方晶(図ではOと表示)と立方晶(図ではCと表示)で構成されている。
図2には、第1成分がSrを添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分が(Ba,Ca)TiOである場合の横軸に前記第1成分の前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第1成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図を示す。この場合、第1成分であるSrを添加した(Bi,Na)TiOが268℃、第2成分である(Ba,Ca)TiOのキュリー温度が70℃であり、MPBラインm2は、Srを添加した(Bi,Na)TiOの組成比が0.47〜0.80に亘る範囲で傾斜している。このような系に、第3成分である(Bi,K)TiO(キュリー温度Tc3=380℃)を、第2成分と第3成分との合計に対して0.25の割合で混合すると、第2成分及び第3成分の組成のキュリー温度は302℃となり、第2成分の代わりに第2成分及び第3成分を横軸とした相図におけるMPBラインM2は、垂直に近く立って、第1成分の組成比が0.57〜0.80の範囲に移項するだけである。また、MPBラインm2の頂点のキュリー温度が110℃であるのに対し、MPBラインM1の頂点のキュリー温度Tc4は285℃である。これにより、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
図3には、第1成分がSrを添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分が(Ba,Ca)TiOである場合の横軸に前記第1成分の前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第1成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図を示す。この場合、第1成分であるSrを添加した(Bi,Na)TiOのキュリー温度Tcが268℃、第2成分である(Ba,Ca)TiOのキュリー温度が70℃であり、MPBラインm3は、Srを添加した(Bi,Na)TiOの組成比が0.4〜0.6に亘る範囲で傾斜している。このような系に、第3成分であるNaNbO(キュリー温度Tc3=360℃)を、第1成分と第3成分との合計に対して0.2の割合で混合すると、第2成分及び第3成分の組成のキュリー温度は302℃となり、第1成分の第1成分と第2成分の合計に対する割合を横軸とした相図におけるMPBラインM3は、垂直に近く立って、第1成分の組成比が0.45〜0.60の範囲で変化するだけである。また、MPBラインm3の頂点のキュリー温度が130℃であるのに対し、MPBラインM3の頂点のキュリー温度Tc4は291℃である。これにより、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
因みに、アクチュエーターとして用いる場合、圧電特性d33の好ましい範囲は、100〜300pC/Nであり、より好ましい範囲は150〜300pC/Nである。また、この場合において、ヤング率の好ましい範囲は、30〜80GPaであり、キュリー温度Tcの好ましい範囲は、70〜350℃、より好ましい範囲は100〜300℃である。また、比誘電率の好ましい範囲は、2000以下、より好ましい範囲は100〜1000である。
また、センサーとして用いる場合は、e定数の好ましい範囲は、3〜15C/m、より好ましい範囲は5〜15C/mである。また、この場合において、ヤング率の好ましい範囲は、70〜150GPa、より好ましい範囲は80〜130GPaである。また、キュリー温度Tcの好ましい範囲は100〜350℃であり、より好ましい範囲は120〜300℃である。また、比誘電率の好ましい範囲は2000以下であり、より好ましい範囲は100〜800である。
(圧電素子、液体噴射ヘッド)
図4は、本発明の一実施形態に係る圧電素子を具備する液体噴射ヘッドの一例であるインクジェット式記録ヘッドの概略構成を示す分解斜視図であり、図5は、図4の平面図であり、図6は図5のA−A′線断面図である。図4〜図6に示すように、本実施形態の流路形成基板10は、シリコン単結晶基板からなり、その一方の面には二酸化シリコンからなる弾性膜50が形成されている。
流路形成基板10には、複数の圧力発生室12がその幅方向に並設されている。また、流路形成基板10の圧力発生室12の長手方向外側の領域には連通部13が形成され、連通部13と各圧力発生室12とが、各圧力発生室12毎に設けられたインク供給路14及び連通路15を介して連通されている。連通部13は、後述する保護基板のマニホールド部31と連通して各圧力発生室12の共通のインク室となるマニホールドの一部を構成する。インク供給路14は、圧力発生室12よりも狭い幅で形成されており、連通部13から圧力発生室12に流入するインクの流路抵抗を一定に保持している。なお、本実施形態では、流路の幅を片側から絞ることでインク供給路14を形成したが、流路の幅を両側から絞ることでインク供給路を形成してもよい。また、流路の幅を絞るのではなく、厚さ方向から絞ることでインク供給路を形成してもよい。本実施形態では、流路形成基板10には、圧力発生室12、連通部13、インク供給路14及び連通路15からなる液体流路が設けられていることになる。
また、流路形成基板10の開口面側には、各圧力発生室12のインク供給路14とは反対側の端部近傍に連通するノズル開口21が穿設されたノズルプレート20が、接着剤や熱溶着フィルム等によって固着されている。なお、ノズルプレート20は、例えば、ガラスセラミックス、シリコン単結晶基板、ステンレス鋼等からなる。
一方、このような流路形成基板10の開口面とは反対側には、上述したように弾性膜50が形成され、この弾性膜50上には、酸化チタン等からなり、弾性膜50等の第1電極60の下地との密着性を向上させるための密着層56が設けられている。なお、弾性膜50と密着層56との間に、必要に応じて酸化ジルコニウム等からなる絶縁体膜が形成されていてもよい。
さらに、この密着層56上には、第1電極60と、厚さが2μm以下、好ましくは0.3〜1.5μmの薄膜である圧電体層70と、第2電極80とが、積層形成されて、圧電素子300を構成している。ここで、圧電素子300は、第1電極60、圧電体層70及び第2電極80を含む部分をいう。一般的には、圧電素子300の何れか一方の電極を共通電極とし、他方の電極及び圧電体層70を各圧力発生室12毎にパターニングして構成する。本実施形態では、第1電極60を圧電素子300の共通電極とし、第2電極80を圧電素子300の個別電極としているが、駆動回路や配線の都合でこれを逆にしても支障はない。また、ここでは、圧電素子300と当該圧電素子300の駆動により変位が生じる振動板とを合わせてアクチュエーター装置と称する。なお、上述した例では、弾性膜50、密着層56、第1電極60及び必要に応じて設ける絶縁体膜が振動板として作用するが、勿論これに限定されるものではなく、例えば、弾性膜50や密着層56を設けなくてもよい。また、圧電素子300自体が実質的に振動板を兼ねるようにしてもよい。
本実施形態においては、圧電体層70は、上述した本発明の圧電材料からなる。かかる圧電材料は、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高いので、広い使用環境温度で優れた変位特性を示す圧電素子が実現できる。また、圧電材料が鉛を含有していないため、環境への負荷を低減できる。
このような圧電素子300の個別電極である各第2電極80には、インク供給路14側の端部近傍から引き出され、密着層56上にまで延設される、例えば、金(Au)等からなるリード電極90が接続されている。
このような圧電素子300が形成された流路形成基板10上、すなわち、第1電極60、密着層56及びリード電極90上には、マニホールド100の少なくとも一部を構成するマニホールド部31を有する保護基板30が接着剤35を介して接合されている。このマニホールド部31は、本実施形態では、保護基板30を厚さ方向に貫通して圧力発生室12の幅方向に亘って形成されており、上述のように流路形成基板10の連通部13と連通されて各圧力発生室12の共通のインク室となるマニホールド100を構成している。また、流路形成基板10の連通部13を圧力発生室12毎に複数に分割して、マニホールド部31のみをマニホールドとしてもよい。さらに、例えば、流路形成基板10に圧力発生室12のみを設け、流路形成基板10と保護基板30との間に介在する部材(例えば、弾性膜50、密着層56等)にマニホールド100と各圧力発生室12とを連通するインク供給路14を設けるようにしてもよい。
また、保護基板30の圧電素子300に対向する領域には、圧電素子300の運動を阻害しない程度の空間を有する圧電素子保持部32が設けられている。圧電素子保持部32は、圧電素子300の運動を阻害しない程度の空間を有していればよく、当該空間は密封されていても、密封されていなくてもよい。
このような保護基板30としては、流路形成基板10の熱膨張率と略同一の材料、例えば、ガラス、セラミック材料等を用いることが好ましく、本実施形態では、流路形成基板10と同一材料のシリコン単結晶基板を用いて形成した。
また、保護基板30には、保護基板30を厚さ方向に貫通する貫通孔33が設けられている。そして、各圧電素子300から引き出されたリード電極90の端部近傍は、貫通孔33内に露出するように設けられている。
また、保護基板30上には、並設された圧電素子300を駆動するための駆動回路120が固定されている。この駆動回路120としては、例えば、回路基板や半導体集積回路(IC)等を用いることができる。そして、駆動回路120とリード電極90とは、ボンディングワイヤー等の導電性ワイヤーからなる接続配線121を介して電気的に接続されている。
また、このような保護基板30上には、封止膜41及び固定板42とからなるコンプライアンス基板40が接合されている。ここで、封止膜41は、剛性が低く可撓性を有する材料からなり、この封止膜41によってマニホールド部31の一方面が封止されている。また、固定板42は、比較的硬質の材料で形成されている。この固定板42のマニホールド100に対向する領域は、厚さ方向に完全に除去された開口部43となっているため、マニホールド100の一方面は可撓性を有する封止膜41のみで封止されている。
このような本実施形態のインクジェット式記録ヘッドIでは、図示しない外部のインク供給手段と接続したインク導入口からインクを取り込み、マニホールド100からノズル開口21に至るまで内部をインクで満たした後、駆動回路120からの記録信号に従い、圧力発生室12に対応するそれぞれの第1電極60と第2電極80との間に電圧を印加し、弾性膜50、密着層56、第1電極60及び圧電体層70をたわみ変形させることにより、各圧力発生室12内の圧力が高まりノズル開口21からインク滴が吐出する。
次に、本実施形態のインクジェット式記録ヘッドの圧電素子の製造方法の一例について説明する。
まず、シリコンウェハーである流路形成基板用ウェハー110の表面に弾性膜50を構成する二酸化シリコン(SiO)等からなる二酸化シリコン膜を熱酸化等で形成する。次いで、弾性膜50(二酸化シリコン膜)上に、酸化チタン等からなる密着層56を、反応性スパッター法や熱酸化等で形成する。
次に、密着層56上に第1電極60を形成する。具体的には、密着層56上に白金、イリジウム、酸化イリジウム又はこれらの積層構造等からなる第1電極60を形成する。なお、密着層56及び第1電極60は、例えば、スパッタリング法や蒸着法により形成することができる。
次いで、第1電極60上に、圧電体層70を積層する。圧電体層70の製造方法は特に限定されないが、例えば、有機金属化合物を溶媒に溶解・分散した溶液を塗布乾燥し、さらに高温で焼成することで金属酸化物からなる圧電体層70を得る、MOD(Metal−Organic Decomposition)法やゾル−ゲル法等の化学溶液法を用いて圧電体層70を形成できる。圧電体層70は、その他、レーザアブレーション法、スパッタリング法、パルス・レーザー・デポジション法(PLD法)、CVD法、エアロゾル・デポジション法などでもよい。
圧電体層70を例えば、化学塗布法で形成する場合、出発原料として、所望の元素を含む2−エチルへキサン酸塩、酢酸塩等を用いる。例えば、2−エチルヘキサン酸ビスマス、2−エチルヘキサン酸バリウム、2−エチルヘキサン酸鉄、2−エチルヘキサン酸チタンなどである。それぞれのn−オクタン溶液を混合し、化学量論比と一致するように金属元素のモル比を調整して、前駆体溶液を作成する。次いで、前記前駆体溶液を、先に作製した下部電極上に滴下し、500rpmで6秒間回転後、3000rpmで基板を20秒回転させてスピンコート法により圧電体膜を形成する。次に、ホットプレート上に基板を載せ、180℃で2分間乾燥する。次いで、ホットプレート上に基板を載せ、350℃で2分間脱脂を行う。この溶液塗布〜脱脂工程を2回繰り返した後に、酸素雰囲気中で、RTA装置で、750℃で5分間焼成を行う。次いで、上記の工程を5回繰り返し、計10回の塗布により圧電体層70を形成することができる。
このように圧電体層70を形成した後は、圧電体層70上に白金等からなる第2電極80をスパッタリング法等で形成し、各圧力発生室12に対向する領域に圧電体層70及び第2電極80を同時にパターニングして、第1電極60と圧電体層70と第2電極80からなる圧電素子300を形成する。なお、圧電体層70と第2電極80とのパターニングでは、所定形状に形成したレジスト(図示なし)を介してドライエッチングすることにより一括して行うことができる。その後、必要に応じて、600℃〜800℃の温度域でポストアニールを行ってもよい。これにより、圧電体層70と第1電極60や第2電極80との良好な界面を形成することができ、かつ、圧電体層70の結晶性を改善することができる。
次に、流路形成基板用ウェハーの全面に亘って、例えば、金(Au)等からなるリード電極90を形成後、例えば、レジスト等からなるマスクパターンを介して各圧電素子300毎にパターニングする。
次に、流路形成基板用ウェハーの圧電素子300側に、シリコンウェハーであり複数の保護基板30となる保護基板用ウェハーを接着剤35を介して接合した後に、流路形成基板用ウェハーを所定の厚さに薄くする。
次に、流路形成基板用ウェハー上に、マスク膜を新たに形成し、所定形状にパターニングする。
そして、流路形成基板用ウェハーをマスク膜を介してKOH等のアルカリ溶液を用いた異方性エッチング(ウェットエッチング)することにより、圧電素子300に対応する圧力発生室12、連通部13、インク供給路14及び連通路15等を形成する。
その後は、流路形成基板用ウェハー及び保護基板用ウェハーの外周縁部の不要部分を、例えば、ダイシング等により切断することによって除去する。そして、流路形成基板用ウェハーの保護基板用ウェハーとは反対側の面のマスク膜を除去した後にノズル開口21が穿設されたノズルプレート20を接合すると共に、保護基板用ウェハーにコンプライアンス基板40を接合し、流路形成基板用ウェハー等を図1に示すような一つのチップサイズの流路形成基板10等に分割することによって、本実施形態のインクジェット式記録ヘッドIとする。
(実施例1)
第1成分としてSrを添加した(Bi0.5,Na0.5)TiO3、第2成分としてBaTiO、第3成分としてKNbOを選定し、三者のモル比を0.56:0.39:0.26となる組成の圧電材料を以下の通り形成した。
出発原料として、2−エチルへキサン酸ビスマス、2−エチルへキサン酸ナトリウム、2−エチルへキサン酸チタン、2−エチルへキサン酸バリウム、2−エチルへキサン酸カリウム、2−エチルへキサン酸ニオブ、2−エチルへキサン酸ストロンチウムをそれぞれのn−オクタン溶液を上記組成の化学量論比一致するように金属元素のモル比を調整して混合し、前駆体溶液を作製した。
このような前駆体溶液を、先に作製した下部電極上に滴下し、500rpmで6秒間回転後、3000rpmで基板を20秒回転させてスピンコート法により圧電体膜を形成した。次に、ホットプレート上に基板を載せ、180℃で2分間乾燥した。次いで、ホットプレート上に基板を載せ、350℃で2分間脱脂を行った。この溶液塗布〜脱脂工程を2回繰り返した後に、酸素雰囲気中で、RTA装置で、750℃で5分間焼成を行った。次いで、上記の工程を5回繰り返し、計10回の塗布により圧電体層を形成した。
このような圧電体層を用いた圧電素子を用いて上述した構造のヘッドを構成した。かかる圧電素子のd33は300pC/Nであり、ヤング率は55GPaである。また、キュリー温度は290℃である。これに対し、第3成分を添加しない場合には、d33は100pC/Nであり、ヤング率が100GPa程度である。また、キュリー温度は190℃である。よって、このような圧電材料を用いた圧電素子、特にアクチュエーターを構成した場合、大きな変位が得られることが容易に予想できる。
図1から明らかな様に、キュリー温度は170℃から第3成分を加えることで300℃に上昇した。この300℃と言う値は、所謂ハード材料と言われるPZT系のキュリー温度の値と同等である。従来は高いキュリー温度と高い圧電特性は両立しないと言われて来たが、本発明によって、Pb系並の高いキュリー温度と高い圧電特性を両立することが出来た。環境温度がキュリー温度付近にある時、圧電特性、誘電特性の温度依存性が急激に高まり、環境温度がキュリー温度付近から低温側へ移行するにつれて、圧電特性及び誘電特性の温度依存性は緩やかになるのが一般的である。従って、室温付近に駆動環境温度を有する装置一般にとっては、高いキュリー温度を有する圧電材料は、安定した特性を保障することになるので好都合である。
(実施例2)
第1成分としてSrを添加した(Bi0.5,Na0.5)TiO、第2成分として(Ba0.8,Ca0.2)TiO、第3成分として(Bi0.5,K0.5)TiOを選定し、三者のモル比を0.53:0.32:0.21となる組成の圧電材料を以下の通り形成した。
出発原料として、2−エチルへキサン酸ビスマス、2−エチルへキサン酸ナトリウム、2−エチルへキサン酸チタン、2−エチルへキサン酸バリウム、2−エチルへキサン酸カルシウム、2−エチルへキサン酸カリウム、2−エチルへキサン酸ストロンチウムをそれぞれのn−オクタン溶液を上記組成の化学量論比一致するように金属元素のモル比を調整して混合し、前駆体溶液を作製した。
このような前駆体溶液を、先に作製した下部電極上に滴下し、500rpmで6秒間回転後、3000rpmで基板を20秒回転させてスピンコート法により圧電体膜を形成した。次に、ホットプレート上に基板を載せ、180℃で2分間乾燥した。次いで、ホットプレート上に基板を載せ、350℃で2分間脱脂を行った。この溶液塗布〜脱脂工程を2回繰り返した後に、酸素雰囲気中で、RTA装置で、750℃で5分間焼成を行った。次いで、上記の工程を5回繰り返し、計10回の塗布により圧電体層を形成した。
このような圧電体層を用いた圧電素子を用いて上述した構造のヘッドを構成した。かかる圧電素子のd33は250pC/Nであり、ヤング率は70GPaである。また、キュリー温度は285℃である。これに対し、第3成分を添加しない場合には、d33は150pC/Nであり、ヤング率が97GPa程度である。また、キュリー温度は110℃である。よって、このような圧電材料を用いた圧電素子、特にアクチュエーターを構成した場合、大きな変位が得られることが容易に予想できる。
(実施例3)
第1成分としてSrを添加した(Bi0.5,Na0.5)TiO、第2成分として(Ba0.8,Ca0.2)TiO、第3成分としてNaNbOを選定し、三者のモル比を0.40:0.48:0.12となる組成の圧電材料を以下の通り形成した。
出発原料として、2−エチルへキサン酸ビスマス、2−エチルへキサン酸ナトリウム、2−エチルへキサン酸チタン、2−エチルへキサン酸バリウム、2−エチルへキサン酸カルシウム、2−エチルへキサン酸ナトリウム、2−エチルへキサン酸ニオブ、2−エチルへキサン酸ストロンチウムをそれぞれのn−オクタン溶液を上記組成の化学量論比と一致するように金属元素のモル比を調整して混合し、前駆体溶液を作製した。
このような前駆体溶液を、先に作製した下部電極上に滴下し、500rpmで6秒間回転後、3000rpmで基板を20秒回転させてスピンコート法により圧電体膜を形成した。次に、ホットプレート上に基板を載せ、180℃で2分間乾燥した。次いで、ホットプレート上に基板を載せ、350℃で2分間脱脂を行った。この溶液塗布〜脱脂工程を2回繰り返した後に、酸素雰囲気中で、RTA装置で、750℃で5分間焼成を行った。次いで、上記の工程を5回繰り返し、計10回の塗布により圧電体層を形成した。
このような圧電体層を用いた圧電素子を用いて上述した構造のヘッドを構成した。かかる圧電素子のd33は235pC/Nであり、ヤング率は75GPaである。また、キュリー温度は291℃である。これに対し、第3成分を添加しない場合には、d33は150pC/Nであり、ヤング率が97GPa程度である。また、キュリー温度は130℃である。よって、このような圧電材料を用いた圧電素子、特にアクチュエーターを構成した場合、大きな変位が得られることが容易に予想できる。
(圧電材料に関する他の実施形態)
以上、本発明の圧電材料に関する一実施形態を説明したが、本発明の圧電材料の基本的構成は上述したものに限定されるものではない。
表1はペロブスカイト型結晶(ABO:AとBは金属元素)を構成する組成(AサイトとBサイト)とその結晶系及びそのキュリー温度Tcを記載したものである。MPBは異なる結晶系の組合せで形成することができるので、以下の組合せでも圧電性能の向上とキュリー温度Tcの向上とを獲得することが出来る。
I 正方晶系と斜方晶系
II 正方晶系と単斜晶系
III 斜方晶系と単斜晶系
従って、表1の中から異なる結晶系の組み合わせが実現できる様、任意に選択することが出来る。その際、Tc1、Tc2、Tc3は添加剤とその添加量を調整することで、請求項の範囲に収めることが出来る。添加剤として適当な元素で、表1に記載した元素以外の元素を以下に列挙する。
Mn、Ge、Si、B、Cu、Ag。
Figure 2015035575
(他の実施形態)
以上、本発明の一実施形態を説明したが、本発明の基本的構成は上述したものに限定されるものではない。例えば、上述した実施形態では、流路形成基板10として、シリコン単結晶基板を例示したが、特にこれに限定されず、例えば、SOI基板、ガラス等の材料を用いるようにしてもよい。
さらに、上述した実施形態では、基板(流路形成基板10)上に第1電極60、圧電体層70及び第2電極80を順次積層した圧電素子300を例示したが、特にこれに限定されず、例えば、圧電材料と電極形成材料とを交互に積層させて軸方向に伸縮させる縦振動型の圧電素子にも本発明を適用することができる。
圧電体層は、上述したような薄膜ではなく、バルクとしてもよい。バルクで形成する場合は、出発原料として、炭酸塩または酸化物を使用する。例えば、KCO、NaCO、およびNbなどである。これらの出発原料を、化学量論比と一致するように秤取して、ボールミルを用いてエタノール中で湿式混合する。得られた混合物を乾燥した後、700℃で3h仮焼する。これら仮焼粉にバインダとしてPVAを適量加えて乳鉢を用いて粉砕混合し、150メッシュのふるいを通して粒度調整を行い、得られた粉体を一軸プレス装置で円板状のペレットに成形する。次に、成型したペレットと仮焼粉の残りをるつぼに入れ1100℃で3h焼成し、円板状の酸化物を得る。次いで、得られた円板状酸化物の両面を研磨して表面を整え、これに銀ペーストを塗布焼付けして銀電極を具備する圧電体を得ることができる。なお、このようなバルクの製造においては、出発原料として、炭酸バリウム、酸化チタン、酸化ビスマス、酸化スズ、酸化鉄、酸化ジルコニウム、酸化ランタン、炭酸リチウムなどを挙げることができる。
また、これら実施形態のインクジェット式記録ヘッドは、インクカートリッジ等と連通するインク流路を具備する記録ヘッドユニットの一部を構成して、インクジェット式記録装置に搭載される。図7は、そのインクジェット式記録装置の一例を示す概略図である。
図7に示すように、インクジェット式記録ヘッドIを有する記録ヘッドユニット1A及び1Bは、インク供給手段を構成するカートリッジ2A及び2Bが着脱可能に設けられ、この記録ヘッドユニット1A及び1Bを搭載したキャリッジ3は、装置本体4に取り付けられたキャリッジ軸5に軸方向移動自在に設けられている。この記録ヘッドユニット1A及び1Bは、例えば、それぞれブラックインク組成物及びカラーインク組成物を吐出するものとしている。
そして、駆動モーター6の駆動力が図示しない複数の歯車およびタイミングベルト7を介してキャリッジ3に伝達されることで、記録ヘッドユニット1A及び1Bを搭載したキャリッジ3はキャリッジ軸5に沿って移動される。一方、装置本体4にはキャリッジ軸5に沿ってプラテン8が設けられており、図示しない給紙ローラーなどにより給紙された紙等の記録媒体である記録シートSがプラテン8に巻き掛けられて搬送されるようになっている。
図7に示す例では、インクジェット式記録ヘッドユニット1A、1Bは、それぞれ1つのインクジェット式記録ヘッドIを有するものとしたが、特にこれに限定されず、例えば、1つのインクジェット式記録ヘッドユニット1A又は1Bが2以上のインクジェット式記録ヘッドを有するようにしてもよい。
なお、上述した実施形態では、液体噴射ヘッドの一例としてインクジェット式記録ヘッドを挙げて説明したが、本発明は広く液体噴射ヘッド全般を対象としたものであり、インク以外の液体を噴射する液体噴射ヘッドにも勿論適用することができる。その他の液体噴射ヘッドとしては、例えば、プリンター等の画像記録装置に用いられる各種の記録ヘッド、液晶ディスプレイ等のカラーフィルターの製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレイ、FED(電界放出ディスプレイ)等の電極形成に用いられる電極材料噴射ヘッド、バイオchip製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド等が挙げられる。
(超音波センサー及び圧電モーター)
本発明の圧電素子は、良好な絶縁性及び圧電特性を示すため、上述したように、インクジェット式記録ヘッドに代表される液体噴射ヘッドの圧電素子に適用することができるものであるが、これに限定されるものではない。本発明に係る圧電素子は、優れた変位特性を示すことから、インクジェット式記録ヘッドに代表される液体噴射ヘッドに限られず、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター、超音波モーター、圧電トランス、振動式ダスト除去装置、圧力−電気変換機、超音波発信機、圧力センサー、加速度センサーなどに搭載して好適に用いることができる。
(発電装置)
また、本発明に係る圧電素子は、良好なエネルギー電気変換能力を示すことから、発電装置に搭載して好適に用いることができる。発電装置としては、圧力電気変換効果を使用した発電装置、光による電子励起(光起電力)を使用した発電装置、熱による電子励起(熱起電力)を使用した発電装置、振動を利用した発電装置などが挙げられる。
なお、本発明に係る圧電素子は、赤外線検出器、テラヘルツ検出器、温度センサー、感熱センサーなどの焦電デバイスや強誘電体メモリーなどの強誘電体素子にも好適に用いることができる。
I インクジェット式記録ヘッド(液体噴射ヘッド)、 10 流路形成基板、 12 圧力発生室、 13 連通部、 14 インク供給路、 20 ノズルプレート、 21 ノズル開口、 30 保護基板、 31 マニホールド部、 32 圧電素子保持部、 40 コンプライアンス基板、 50 弾性膜、 60 第1電極、 70 圧電体層、 80 第2電極、 90 リード電極、 100 マニホールド、 120 駆動回路、 300 圧電素子
上記課題を解決する本発明の態様は、単独組成では菱面体晶であり且つキュリー温度がTc1であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる非鉛系圧電材料である第1成分と、単独組成では菱面体晶以外の結晶であり且つキュリー温度がTc2であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる非鉛系圧電材料である第2成分と、単独組成では前記第2成分とは同一の結晶系で且つキュリー温度がTc3であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる非鉛系圧電材料である第3成分とを含有し、前記Tc1は前記Tc2より高く、前記Tc3は前記Tc1以上であり、(0.9×Tc1+0.1×Tc2)の値が280℃以下であり、横軸に前記第2成分及び前記第3成分の、前記第1成分と前記第2成分と前記第3成分との組成比((第2成分+第3成分)/(第1成分+第2成分+第3成分))を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBライン近傍の組成を有し、当該組成のキュリー温度Tc4が280℃以上であることを特徴とする圧電材料にある。
かかる態様では、鉛を含有していないため環境負荷を低減することができ、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料となる。
ここで、前記非鉛系圧電材料が、K Na (1−x) NbO 、(Ba,Na)TiO 、BiFeO 、及びBaTiO からなる群から選択されることが好ましい。これによれば、より確実に、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料となる。
本発明は、このような条件を満たす第1成分、第2成分、第3成分を固溶させた圧電材料とすることにより、横軸に前記第2成分及び第3成分の、前記第1成分と前記第2成分と前記第3成分との和に対する組成比((第2成分+第3成分)/(第1成分+第2成分+第3成分))を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBラインをほぼ垂直に立たせることができる。
ここで、横軸に前記第2成分の、前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第2成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図においては、菱面体晶である第1成分のTc1と菱面体晶以外、例えば、正方晶の第2成分のTc2とを結ぶラインが傾斜し、MPBラインも傾斜する。また、(0.9×Tc1+0.1×Tc2)の値が280℃以下であるから、全体のTcも280℃以下である。よって、このような組成では、TcがPZTに匹敵する280℃より低く、圧電特性、誘電特性等が周囲の温度によって大きく左右される所謂温度依存性が大きくなることになる。
このような系に上述した条件を満たす、第2成分と結晶系を同一にし、菱面体晶以外の第3成分を添加することにより、第2成分及び第3成分の混合系組成のTcが上昇し、これに伴って、横軸に前記第2成分及び第3成分の、前記第1成分と前記第2成分と第3成分との合計に対する割合((第2成分+第3成分)/(第1成分+第2成分+第3成分))を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBラインが垂直に近い立った状態となる。よって、MPBラインに沿った組成を使用することにより、当該組成のキュリー温度Tc4が280℃以上となり、使用環境温度が変化しても特性をほぼ一定に維持できる圧電材料が実現できる。
よって、本発明の圧電材料の組成は、上述した第1成分、第2成分及び第3成分を固溶した組成であり、横軸に第2成分及び第3成分の、第1成分第2成分と第3成分との組成比を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBライン近傍の組成を有し、当該組成のキュリー温度Tc4が280℃以上となるものである。
以下、具体例を挙げて、さらに詳細に説明する。
図1には、第1成分がSrを添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分がBaTiOである場合の横軸に前記第2成分の、前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第2成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図を示す。この場合、第1成分であるSrを添加した(Bi,Na)TiOのキュリー温度Tcが268℃、第2成分であるBaTiOのキュリー温度が123℃であり、MPBラインm1は、Srを添加した(Bi,Na)TiOの組成比が0.33〜0.70に亘る範囲で傾斜している。このような系に、第3成分であるKNbO(キュリー温度Tc3=435℃)を、第2成分と第3成分との合計に対して0.40の割合で混合すると、第2成分及び第3成分の組成のキュリー温度は310℃となる。第2成分及び第3成分の、第1成分と第2成分と第3成分との合計に対する割合を横軸とした相図におけるMPBラインM1は、垂直に近く立って、第1成分が0.50〜0.70の範囲で変化するだけである。また、MPBラインm1の頂点のキュリー温度が170℃であるのに対し、MPBラインM1の頂点のキュリー温度Tc4は300℃である。これにより、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。ここで、相図は菱面体晶で構成される組成範囲(図ではRと表示)と正方晶(図ではTと表示)または斜方晶(図ではOと表示)と立方晶(図ではCと表示)で構成されている。
図2には、第1成分がSrを添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分が(Ba,Ca)TiOである場合の横軸に前記第2成分の、前記第1成分と前記第2成分の合計に対する割合(第2成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図を示す。この場合、第1成分であるSrを添加した(Bi,Na)TiOが268℃、第2成分である(Ba,Ca)TiOのキュリー温度が70℃であり、MPBラインm2は、Srを添加した(Bi,Na)TiOの組成比が0.47〜0.80に亘る範囲で傾斜している。このような系に、第3成分である(Bi,K)TiO(キュリー温度Tc3=380℃)を、第2成分と第3成分との合計に対して0.25の割合で混合すると、第2成分及び第3成分の組成のキュリー温度は302℃となり、第2成分及び第3成分の、第1成分と第2成分と第3成分との合計に対する割合を横軸とした相図におけるMPBラインM2は、垂直に近く立って、第1成分の組成比が0.57〜0.80の範囲で変化するだけである。また、MPBラインm2の頂点のキュリー温度が110℃であるのに対し、MPBラインM1の頂点のキュリー温度Tc4は285℃である。これにより、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。
図3には、第1成分がSrを添加した(Bi,Na)TiOであり、第2成分が(Ba,Ca)TiOである場合の横軸に前記第2成分の、前記第1成分と前記第2成分と第3成分との合計に対する割合(第2成分/(第1成分+第2成分+第3成分))を、縦軸に温度を採った相図を示す。この場合、第1成分であるSrを添加した(Bi,Na)TiOのキュリー温度Tcが268℃、第2成分である(Ba,Ca)TiOのキュリー温度が70℃であり、MPBラインm3は、Srを添加した(Bi,Na)TiOの組成比が0.4〜0.6に亘る範囲で傾斜している。このような系に、第3成分であるNaNbO(キュリー温度Tc3=360℃)を、第2成分と第3成分との合計に対して0.2の割合で混合すると、第2成分及び第3成分の組成のキュリー温度は302℃となり、第2成分及び第3成分の、第1成分と第2成分と第3成分との合計に対する割合を横軸とした相図におけるMPBラインM3は、垂直に近く立って、第1成分の組成比が0.45〜0.60の範囲で変化するだけである。また、MPBラインm3の頂点のキュリー温度が130℃であるのに対し、MPBラインM3の頂点のキュリー温度Tc4は291℃である。これにより、広い使用環境温度範囲で圧電特性、誘電特性が高く、また、キュリー温度が高い圧電材料が実現できる。

Claims (13)

  1. 単独組成では菱面体晶であり且つキュリー温度がTc1であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第1成分と、単独組成では菱面体晶以外の結晶であり且つキュリー温度がTc2であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第2成分と、単独組成では前記第2成分とは同一の結晶系で且つキュリー温度がTc3であるペロブスカイト型構造を有する複合酸化物からなる第3成分とを含有し、
    前記Tc1は前記Tc2より高く、前記Tc3は前記Tc1以上であることを特徴とする圧電材料。
  2. (0.9×Tc1+0.1×Tc2)の値が280℃以下であり、
    横軸に前記第1成分と、前記第1成分及び前記第2成分との組成比(第1成分/(第1成分+第2成分))を、縦軸に温度を採った相図におけるMPBライン近傍の組成を有し、当該組成のキュリー温度Tc4が280℃以上であることを特徴とする請求項1に圧電材料。
  3. (第2成分+第3成分)の(第1成分+第2成分+第3成分)に対するモル比率が0.1以上0.9以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の圧電材料。
  4. 第3成分の(第2成分+第3成分)に対するモル比率が0.05〜0.49であることを特徴とする請求項1〜3に記載の圧電材料。
  5. 前記第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、前記第2成分がBaTiOであり、前記第3成分がKNbOであることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の圧電材料。
  6. 前記第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、前記第2成分が(Ba,Ca)TiOであり、前記第3成分が(Bi,K)TiOであることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の圧電材料。
  7. 前記第1成分がSr、Li及びCaから選択される少なくとも1種を添加した(Bi,Na)TiOであり、前記第2成分が(Ba,Ca)TiOであり、前記第3成分がNaNbOであることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の圧電材料。
  8. 請求項1〜7の何れか一項の圧電材料からなる圧電体層と、前記圧電体層に設けられた電極と、を備えたことを特徴とする圧電素子。
  9. ノズル開口に連通する圧力発生室と、圧電体層及び該圧電体層に設けられた電極を備えた圧電素子と、を具備し、前記圧電体層が請求項1〜7の何れか一項の圧電材料からなることを特徴とする液体噴射ヘッド。
  10. 請求項9に記載する液体噴射ヘッドを具備することを特徴とする液体噴射装置。
  11. 請求項8に記載の圧電素子を駆動することによって生じる変位を外部に伝える振動部と、発生した圧力波を外部に伝える整合層を備えたことを特徴とする超音波センサー。
  12. 請求項8に記載の圧電素子を配した振動体と、接触する移動体とを少なくとも具備する圧電モータ−。
  13. 請求項8に記載の圧電素子により生じた電荷を上記電極から取り出す電極を備えたことを特徴とする発電装置。
JP2014001901A 2013-06-28 2014-01-08 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置 Active JP5761540B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014001901A JP5761540B2 (ja) 2013-06-28 2014-01-08 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置
US14/226,086 US9276193B2 (en) 2013-06-28 2014-03-26 Piezoelectric material, piezoelectric element, liquid ejecting head, liquid ejecting apparatus, ultrasonic sensor, piezoelectric motor, and power generator
EP14161858.7A EP2819196B1 (en) 2013-06-28 2014-03-26 Piezoelectric material, piezoelectric element, liquid ejecting head, liquid ejecting apparatus, ultrasonic sensor, piezoelectric motor, and power generator
CN201410120033.XA CN104253207B (zh) 2013-06-28 2014-03-27 压电材料、压电元件、液体喷射头以及液体喷射装置
KR1020140035744A KR101586231B1 (ko) 2013-06-28 2014-03-27 압전 재료, 압전 소자, 액체 분사 헤드, 액체 분사 장치, 초음파 센서, 압전 모터 및 발전 장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013137280 2013-06-28
JP2013137280 2013-06-28
JP2014001901A JP5761540B2 (ja) 2013-06-28 2014-01-08 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014266704A Division JP5958719B2 (ja) 2013-06-28 2014-12-26 圧電材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015035575A true JP2015035575A (ja) 2015-02-19
JP5761540B2 JP5761540B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=50439168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014001901A Active JP5761540B2 (ja) 2013-06-28 2014-01-08 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9276193B2 (ja)
EP (1) EP2819196B1 (ja)
JP (1) JP5761540B2 (ja)
KR (1) KR101586231B1 (ja)
CN (1) CN104253207B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10186652B2 (en) 2015-06-02 2019-01-22 Seiko Epson Corporation Piezoelectric element and piezoelectric element applied device

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084393A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
CN107004758A (zh) 2014-12-26 2017-08-01 精工爱普生株式会社 压电材料及其制造方法、以及压电元件和压电元件应用设备
JP2017034140A (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 Tdk株式会社 半導体磁器組成物およびptcサーミスタ
JP7013151B2 (ja) * 2017-07-13 2022-01-31 キヤノン株式会社 積層圧電素子、振動子、振動波モータ、光学機器および電子機器
CN107617749B (zh) * 2017-08-30 2019-12-10 兰州空间技术物理研究所 一种利用tc4钛合金废料制备球形粉末的方法
KR20190059500A (ko) 2017-11-23 2019-05-31 대우조선해양 주식회사 케이블 낙하 방지용 안전지지 기구
CN111318439A (zh) * 2020-03-02 2020-06-23 上海师范大学 一种基于高居里温度压电材料的超声换能器及其制备方法
FR3128711A1 (fr) * 2021-10-29 2023-05-05 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Compositions de carboxylates de metaux de transition et d’alcalino-terreux, et leurs utilisations pour la preparation d’oxydes mixtes
CN115093212B (zh) * 2022-07-30 2023-09-22 桂林电子科技大学 一种使用温度超过300℃的高性能铁酸铋-钛酸钡陶瓷及其低温液相烧结制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263158A (ja) * 2006-09-15 2008-10-30 Canon Inc 圧電素子及び液体吐出ヘッド
JP2009256186A (ja) * 2008-03-19 2009-11-05 Canon Inc 圧電材料
JP2010241615A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Nec Tokin Corp 圧電磁器組成物
JP2011018896A (ja) * 2009-06-08 2011-01-27 Fujifilm Corp 圧電素子及びそれを備えた圧電アクチュエータ、液体吐出装置、発電装置
JP2011222884A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、液体噴射装置および圧電素子
JP2011249588A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Fujifilm Corp ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP2012164968A (ja) * 2011-01-19 2012-08-30 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置、並びに圧電素子
JP2013211539A (ja) * 2012-02-28 2013-10-10 Canon Inc 圧電素子、液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09100156A (ja) 1995-10-04 1997-04-15 Nikon Corp 誘電体磁器組成物
JPH10324569A (ja) 1997-03-28 1998-12-08 Tdk Corp 圧電体磁器組成物
US6004474A (en) * 1997-03-28 1999-12-21 Tdk Corporation Piezoelectric ceramic composition
JP4510966B2 (ja) * 1999-11-19 2010-07-28 日本特殊陶業株式会社 圧電体セラミックス
JP5110751B2 (ja) * 2000-08-24 2012-12-26 セイコーインスツル株式会社 超音波診断装置
CN1197823C (zh) 2000-11-21 2005-04-20 Tdk株式会社 压电陶瓷
JP4674405B2 (ja) 2000-11-21 2011-04-20 Tdk株式会社 圧電磁器
JP2003277143A (ja) 2002-03-25 2003-10-02 Noritake Co Ltd 圧電セラミックス
JP2003289161A (ja) 2002-03-27 2003-10-10 Seiko Epson Corp 圧電素子、インクジェット式ヘッドおよび吐出装置
WO2003098714A1 (fr) 2002-05-15 2003-11-27 Seiko Epson Corporation Actionneur piezo-electrique et tête à jet d'encre
JP4636222B2 (ja) 2003-09-05 2011-02-23 Tdk株式会社 圧電磁器
US20070189761A1 (en) 2003-12-04 2007-08-16 Wojtek Sudol Implementing ic mounted sensor with high attenutation backing
JP2005246656A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッド、液体吐出装置及び画像形成装置
US7122030B2 (en) * 2004-07-13 2006-10-17 University Of Florida Research Foundation, Inc. Ferroelectric hyperthermia system and method for cancer therapy
JP4237208B2 (ja) * 2005-09-26 2009-03-11 富士フイルム株式会社 圧電素子及びその駆動方法、圧電装置、液体吐出装置
JP2007084408A (ja) 2005-09-26 2007-04-05 Hosokawa Funtai Gijutsu Kenkyusho:Kk 圧電セラミックス
US8736151B2 (en) * 2006-09-26 2014-05-27 Velos Industries, LLC Electric generator
EP1986245B1 (en) 2007-04-26 2015-08-26 FUJIFILM Corporation Piezoelectric body, piezoelectrc device, and liquid discharge apparatus
JP5307986B2 (ja) 2007-05-07 2013-10-02 富士フイルム株式会社 圧電素子とその製造方法、及び液体吐出装置
JP2008311634A (ja) 2007-05-14 2008-12-25 Fujifilm Corp 圧電素子及びその駆動方法、圧電装置、液体吐出装置
US20080302658A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Tsutomu Sasaki Oxide body, piezoelectric device, and liquid discharge device
JP5196879B2 (ja) 2007-06-20 2013-05-15 キヤノン株式会社 圧電材料
JP5344456B2 (ja) 2008-03-11 2013-11-20 独立行政法人物質・材料研究機構 非鉛系圧電材料
DE102008057721A1 (de) * 2008-11-17 2010-05-20 Epcos Ag Keramischer Werkstoff, Verfahren zur Herstellung des keramischen Werkstoffs und Bauelement mit dem keramischen Werkstoff
WO2010122707A1 (ja) 2009-04-20 2010-10-28 パナソニック株式会社 圧電体薄膜とその製造方法、インクジェットヘッド、インクジェットヘッドを用いて画像を形成する方法、角速度センサ、角速度センサを用いて角速度を測定する方法、圧電発電素子ならびに圧電発電素子を用いた発電方法
DE102009035425A1 (de) 2009-07-31 2011-02-17 Epcos Ag Piezoelektrische Keramikzusammensetzung, Verfahren zur Herstellung der Zusammensetzung und elektrisches Bauelement, umfassend die Zusammensetzung
JP2011181764A (ja) 2010-03-02 2011-09-15 Tdk Corp 圧電体素子及びその製造方法
JP5585767B2 (ja) * 2010-04-14 2014-09-10 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド、液体噴射装置および圧電素子
CN103119743A (zh) 2010-09-30 2013-05-22 惠普发展公司,有限责任合伙企业 具有增强的抗疲劳性的无铅压电材料
JP5668473B2 (ja) 2010-12-29 2015-02-12 セイコーエプソン株式会社 圧電素子及びその製造方法、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、並びに赤外線センサー
CN103329297B (zh) * 2011-02-03 2015-09-02 松下电器产业株式会社 压电体薄膜及其制造方法、喷墨头、利用喷墨头形成图像的方法、角速度传感器、利用角速度传感器测定角速度的方法、压电发电元件以及利用压电发电元件的发电方法
JP6080465B2 (ja) 2011-10-26 2017-02-15 キヤノン株式会社 圧電材料、圧電素子、圧電音響部品、および電子機器
CN102531578B (zh) 2012-01-17 2013-06-05 聊城大学 一种钛酸钡钙-锆钛酸钡-锡钛酸钡三元系无铅压电陶瓷
JP6210188B2 (ja) 2012-03-26 2017-10-11 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波デバイス、フィルター及びセンサー並びに圧電素子の製造方法
CN104334498B (zh) 2012-04-16 2016-12-21 佳能株式会社 铌酸钠粉末及其制备方法、陶瓷制备方法及压电元件
US9331262B2 (en) 2013-05-20 2016-05-03 Tdk Corporation Thin film piezoelectric element, thin film piezoelectric actuator, thin film piezoelectric sensor, hard drive disk, and inkjet printer device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263158A (ja) * 2006-09-15 2008-10-30 Canon Inc 圧電素子及び液体吐出ヘッド
JP2009256186A (ja) * 2008-03-19 2009-11-05 Canon Inc 圧電材料
JP2010241615A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Nec Tokin Corp 圧電磁器組成物
JP2011018896A (ja) * 2009-06-08 2011-01-27 Fujifilm Corp 圧電素子及びそれを備えた圧電アクチュエータ、液体吐出装置、発電装置
JP2011222884A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、液体噴射装置および圧電素子
JP2011249588A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Fujifilm Corp ペロブスカイト型酸化物、酸化物組成物、酸化物体、圧電素子、及び液体吐出装置
JP2012164968A (ja) * 2011-01-19 2012-08-30 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置、並びに圧電素子
JP2013211539A (ja) * 2012-02-28 2013-10-10 Canon Inc 圧電素子、液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HAJIME NAGATA、外3名: "Large Piezoelectric Constant and High Curie Temperature of Lead-Free Piezoelectric Ceramic Ternary S", JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS [ONLINE], vol. 第42巻,パート1,第12号, JPN6015017850, 10 December 2003 (2003-12-10), JP, pages 7401 - 7403, ISSN: 0003066704 *
TOMOAKI KARAKI、外4名: "Morphotropic Phase Boundary Slope of (K,Na,Li)NbO3-BaZrO3 Binary System Adjusted Using Third Compone", JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS [ONLINE], vol. 第52巻,第9S1号, JPN6015010955, 20 September 2013 (2013-09-20), pages 09 - 11, ISSN: 0003066702 *
唐木智明、外3名: "垂直MPBを有する非鉛系圧電セラミックス", 第30回 強誘電体応用会議 プログラム&講演予稿集, JPN6014021279, 25 May 2013 (2013-05-25), pages 151 - 25, ISSN: 0002816993 *
竹中正: "非鉛系圧電セラミックスの研究開発状況とその課題", マテリアルインテグレーション, vol. 第22巻,第7号, JPN6015010958, 25 June 2009 (2009-06-25), JP, pages 1 - 24, ISSN: 0003066703 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10186652B2 (en) 2015-06-02 2019-01-22 Seiko Epson Corporation Piezoelectric element and piezoelectric element applied device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150002442A (ko) 2015-01-07
CN104253207B (zh) 2017-06-30
EP2819196B1 (en) 2016-09-07
CN104253207A (zh) 2014-12-31
KR101586231B1 (ko) 2016-01-18
EP2819196A1 (en) 2014-12-31
US20150002585A1 (en) 2015-01-01
JP5761540B2 (ja) 2015-08-12
US9276193B2 (en) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5754660B2 (ja) 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置
JP5761540B2 (ja) 圧電材料、圧電素子、液体噴射ヘッド、液体噴射装置、超音波センサー、圧電モーター及び発電装置
US9082975B2 (en) Piezoelectric material and devices using the same
US9190601B2 (en) Piezoelectric material, piezoelectric element, liquid ejecting head, liquid ejecting apparatus, ultrasonic sensor, piezoelectric motor, and power generator
JP5958719B2 (ja) 圧電材料の製造方法
JP6478070B2 (ja) 圧電材料及びその製造方法、並びに圧電素子及び圧電素子応用デバイス
JP6478069B2 (ja) 圧電材料及びその製造方法、並びに圧電素子及び圧電素子応用デバイス
JP2015084393A (ja) 圧電素子、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置
JP5958718B2 (ja) 圧電材料の製造方法
WO2016103515A1 (ja) 圧電材料の製造方法、並びにこれにより製造された圧電材料を用いた圧電素子、及び圧電素子応用デバイス
JP5892308B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びに圧電素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5761540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350