JP2015002966A - 椅子型マッサージ機 - Google Patents

椅子型マッサージ機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015002966A
JP2015002966A JP2013207406A JP2013207406A JP2015002966A JP 2015002966 A JP2015002966 A JP 2015002966A JP 2013207406 A JP2013207406 A JP 2013207406A JP 2013207406 A JP2013207406 A JP 2013207406A JP 2015002966 A JP2015002966 A JP 2015002966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover body
footrest
seat
front cover
massage machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013207406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6220620B2 (ja
Inventor
也寸志 曽根
Yasushi Sone
也寸志 曽根
輝男 三原
Teruo Mihara
輝男 三原
清水 新策
Shinsaku Shimizu
新策 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Electric Machine Industry Co Ltd
Original Assignee
Daito Electric Machine Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Electric Machine Industry Co Ltd filed Critical Daito Electric Machine Industry Co Ltd
Priority to JP2013207406A priority Critical patent/JP6220620B2/ja
Priority to PCT/JP2013/078511 priority patent/WO2014188615A1/ja
Priority to SG11201505250UA priority patent/SG11201505250UA/en
Priority to TW102141029A priority patent/TWI507188B/zh
Priority to CN201310628153.6A priority patent/CN104173170B/zh
Priority to CN201320774465.3U priority patent/CN203634432U/zh
Priority to HK14113065.7A priority patent/HK1199393A1/zh
Publication of JP2015002966A publication Critical patent/JP2015002966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6220620B2 publication Critical patent/JP6220620B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H37/00Accessories for massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0161Size reducing arrangements when not in use, for stowing or transport
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5064Position sensors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

【課題】構造が簡単でありながら、フットレスト部における下肢の載置と下肢に対するマッサージとの両方が行える椅子型マッサージ機を提供する。【解決手段】本発明の椅子型マッサージ機1は、使用者が着座する座部2と、座部2に着座した使用者の下肢Lをマッサージする下肢マッサージ機構を内部に備えると共に、座部2の前方に位置するフットレスト部5と、を有する椅子型マッサージ機1であって、フットレスト部5の前面にカバー体20が配設されている。【選択図】図3

Description

本発明は、下肢用マッサージ機を内蔵するフットレストを備えた椅子型マッサージ機に関する。
椅子型マッサージ機としては、座部に着座した使用者の下肢をマッサージする下肢用マッサージ機構をフットレスト部の内部に備えたものが周知である。
例えば、特許文献1の椅子型マッサージ機に備えられるフットレスト部(下肢用マッサージ機)は、下肢のマッサージを行わない場合は邪魔にならないように、フットレスト部が座部の下部の収納室に収納できるようになっている。そして、下肢のマッサージを行う際に、座部の前方の使用位置にフットレスト部を引き出して、引き出されたフットレスト部に下肢を差し入れることで下肢のマッサージが行われる。
一方、特許文献2に開示された椅子型マッサージ機は、オットマン(フットレスト部)を有し、このオットマンは、一面側に前記使用者の脚部を挿入配置可能な脚部用凹部と、前記使用者の足部を足裏から支持可能な足部用凹部とを有している。前記脚部用凹部及び前記足部用凹部の少なくとも一方には前記マッサージ手段が設けられている。また、オットマンは、他面側に前記使用者の脚部を載置可能な脚載部を有し、オットマンを回転させることで前記各凹部を前記座部前方に露出させるマッサージ可能状態と、前記脚載部を前記座部前方に露出させる脚載可能状態とに変更可能に構成されている。
特開2012−157449号公報 特開2011−67354号公報
ところで、このようなフットレスト部を座部の前方に進出させた状態においては、使用者の下肢を差し入れるための挿入凹部が、フットレスト部の前面に露出するようになる。この挿入凹部がフットレスト部の前面に露出した状態は、下肢のマッサージを希望する使用者にとっては望み通りの姿勢である。しかし、下肢のマッサージを希望しない使用者、例えば下肢を前に投げ出して背もたれをリクライニングさせ、くつろいだ姿勢にて当該椅子型マッサージ機に着座したいと考えている使用者にとっては、フットレスト部の挿入凹部が邪魔なものとなる。
斯かる不都合を回避するために、特許文献2では、フットレスト部における挿入凹部の裏側に脚載部を設けておき、フットレスト部を回転させることで脚載部を座部前方に露出させる構成を採用している。しかし、このようにフットレスト部を回転させる構成を採用すると、フットレスト部の支持構造が繁雑になり、コスト高になってしまうことは否めない。
本発明は、上記問題点に鑑みて為されたものであり、構造が簡単でありながら、フットレスト部における下肢の載置と下肢に対するマッサージとの両方が行える椅子型マッサージ機を提供することを目的とする。
前記目的を達成するため、本発明においては以下の技術的手段を講じた。
本発明の椅子型マッサージ機は、使用者が着座する座部と、前記座部に着座した使用者の下肢をマッサージする下肢マッサージ機構を内部に備えると共に、前記座部の前方に位置するフットレスト部と、を有する椅子型マッサージ機において、前記フットレスト部の前面にカバー体が配設されていることを特徴とする。
好ましくは、前記カバー体は、使用者の下肢を載置可能に構成されているとよい。
好ましくは、前記カバー体は、フットレスト部に対する位置を変更可能に構成されているとよい。
好ましくは、前記カバー体は、当該カバー体の上部がフットレスト部に対して離反可能に構成されており、当該カバー体の上部がフットレスト部に対して離反した状況下で、前記座部に着座した使用者の下肢を前記フットレスト部内の下肢マッサージ機構に差し入れ可能とされているとよい。
好ましくは、前記カバー体がフットレスト部の上部を非被覆状態とすることで、前記座部に着座した使用者の下肢を前記フットレスト部内の下肢マッサージ機構に差し入れ可能に構成されているとよい。
好ましくは、前記座部は、座部下部体の上側に座部上部体が積層された積層構造とされており、前記座部上部体が座部下部体から離反することで、前記カバー体となるように構成されているとよい。
好ましくは、積層状態にある前記座部上部体は、座部下部体に対して前端側が連結され且つ後端側が離反可能に設けられているとよい。
本発明の椅子型マッサージ機によれば、構造が簡単でありながら、フットレスト部における下肢の載置と下肢に対するマッサージとの両方が行える。
フットレスト部が収納位置にある場合の椅子型マッサージ機の斜視図である。 フットレスト部が使用位置にある場合の椅子型マッサージ機の斜視図である。 フットレスト部に備えられた前カバー体が閉状態であることを示す図である。 フットレスト部に備えられた前カバー体が上昇状態であることを示す図である。 フットレスト部に備えられた前カバー体が開状態であることを示す図である。 図4の状態(上昇状態)からフットレスト部に備えられた前カバー体が開状態となることを示す図である。 (a)はフットレスト部に備えられた前カバー体が上昇状態であることを示す図であり、(b)はフットレスト部に備えられた前カバー体が上昇状態とされ、その後に開状態となることを示す図である。 (a)はフットレスト部に短尺の前カバー体が配備されていることを示す図であり、(b)は短尺の前カバー体が上昇状態であることを示す図である。 (a)は、座部上部体を座部下部体とが積層状態にある第2実施形態の椅子型マッサージ機を示す図であり、(b)は座部上部体がフットレスト部の前面を覆うことでカバー体として機能している状態にある第2実施形態の椅子型マッサージ機を示す図である。
[第1実施形態]
以下、本発明の椅子型マッサージ機を図面に基づき説明する。
第1実施形態の椅子型マッサージ機1は、使用者が着座できるように椅子形状の外観を備えており、着座した使用者に対して内蔵された下肢マッサージ機構を用いて下肢のマッサージを可能とするものである。
この椅子型マッサージ機1は、使用者が着座する座部2と、座部2に着座した使用者がもたれかかる背もたれ部3と、座部2に着座した使用者の両肘を支える肘かけ部4と、を有している。また、椅子型マッサージ機1にはフットレスト部5が設けられている。
このフットレスト部5は、マッサージを行わない場合は座部2の下部に設けられた収納位置に収納されているが、マッサージを行う場合はこの収納位置から前方の使用位置に移動させることができるようになっている。
まず、椅子型マッサージ機1を構成する座部2、背もたれ部3、肘かけ部4及びフットレスト部5について説明する。
なお、以降の説明において、図1で示される方向を椅子型マッサージ機1を説明する際の方向とする。これは椅子型マッサージ機1に着座した使用者から見た方向と一致する。また、左右方向を幅方向と表現することもある。
図1、図2に示すように、座部2は、水平方向(前後方向及び左右方向)に平らに広がる部材である。座部2の上部にはクッション材が設けられており、使用者が着座しやすいようになっている。
座部2の下側には、座部2を床面Fなどに対して支持する支持フレーム6が設けられている。この支持フレーム6は、上下方向、左右方向、前後方向を向く角材(棒材)を格子状(櫓状)に組み合わせたものであり、床面Fから上方に離れた位置に座部2を保持できるようになっている。
背もたれ部3は、座部2の後側に配備された部材である。この背もたれ部3は、使用者に面する側が座部2と同様にクッション材とされており、また内部には着座した人の肩、背中、及び/又は腰をマッサージするマッサージ機構(図示略)が内蔵されている。背もたれ部3の下端側は座部2の支持フレーム6に枢支されており、背もたれ部3はこの下端側の枢支点を中心として左右方向を向く軸回りに揺動することで起立した姿勢と、後方に倒れ込んだ(リクライニングした)姿勢との間で姿勢変更が可能となっている。
肘かけ部4は、座部2の左側に配備される左肘かけ部4Lと、座部2の右側に配備される右肘かけ部4Rとから構成されている。これらの肘かけ部4L、4Rは前後方向及び上下方向に沿って設けられた板状の部材であり、その上面は使用者が肘や腕を載せられるように前後方向に長い長方形の平坦面として形成されている。
これら左右の肘かけ部4の間であって、上述した座部2の下方の空間は、フットレスト部5を収納する収納室7となっている。
図3〜図6に示すように、フットレスト部5は、使用者の下肢をマッサージする下肢マッサージ機構を内蔵しており、このフットレスト部5には、当該フットレスト部5を座部2に対して支持するアーム部材9が設けられていて、座部2の下部に設けられた左右方向を向く軸(揺動軸部10)回りにこのアーム部材9を揺動させることでフットレスト部5を上述した使用位置と収納位置との間で移動させる移動機構(図示せず)が配備されている。
図2に示す使用位置において、フットレスト部5の前面には、使用者の下肢を挿入可能な挿入凹部12が左右にそれぞれ1つずつ並んで形成されている。これらの挿入凹部12は、マッサージをする際に使用者が下肢を差し込みやすいように、いずれも図2の姿勢で前方と上方との2方向に向かって開口している。そして、フットレスト部5の内部には、挿入凹部12に差し込まれた使用者の下肢をマッサージ可能な下肢マッサージ機構が内蔵されている。
フットレスト部5の背面(図2の姿勢で下方を向く面)の前端側には、床面Fに接触しつつ回転することでこのフットレスト部5を移動させる車輪13が設けられている。またフットレスト部5の背面の後端側には、アーム部材9が左右方向を向く枢支軸11回りに揺動自在に連結されている。
図3などに示すように、アーム部材9は長手方向の中途側が湾曲しており、側面視C字型の形状を有している。アーム部材9の後端側(基端側)には左右方向を向く揺動軸部10が設けられており、アーム部材9は揺動軸部10が設けられた後端側を中心として前端側が揺動自在となっている。
なお、上述したようにアーム部材9の前端側が後端側に対して揺動すると、アーム部材9の揺動に合わせてアーム部材9の前端側に連結されたフットレスト部5も移動し、上述した収納位置と使用位置との間で位置を変える。
具体的には、この収納位置は、図1に示すように、フットレスト部5が座部2の下方に形成された収納室7内に位置しており、フットレスト部5の正面が上方を向き、底面が前方向き、底面と座面の前縁が上面視で略一致する状態である。
また、使用位置は、図2に示すように、フットレスト部5が収納室7から出ていて、フットレスト部5の正面が前方を向き、底面が下方を向く状態(立ち上がった状態)である。
さらに、アーム部材9の後端側であって、揺動軸部10の近傍には揺動軸部10に回転駆動力を与えてこの揺動軸部10を正転方向または逆転方向に切り替え自在に回動させる移動機構(図示せず)が設けられている。この移動機構としては、電動モータや電動リニアアクチュエータなどの既存の駆動機器が採用可能である。この移動機構を動作させることで、フットレスト部5を、図1に示す収納位置から、図2に示す使用位置まで、移動させることができるようになっている。
ところで、本実施形態のフットレスト部5は、下肢Lを挿入する挿入凹部12が形成された面、言い換えれば、フットレスト部5の前面(マッサージ面)に、挿入凹部12を覆うカバー体を有している。
このカバー体は、挿入凹部12の開口を閉鎖できるように、フットレスト部5の前面に設けられた前カバー体20を備えている。この前カバー体20は、図例ではフットレスト部5の前面を全て覆うような広さとされているが、もっと面積が小さなものを前カバー体20に採用することもできる。例えば、挿入凹部12の開口に合わせた広さを有するものや、挿入凹部12の開口の一部を覆う程度の広さを有するものを採用することもできる。
前カバー体20は、使用者の下肢Lを載置しても曲がったり撓んだりしない程度の強度、剛性を備えており、表面はクッション材などで覆われていることが好ましい。
図2に示す如く、通常、前カバー体20は、フットレスト部5の前面を全て覆った「閉状態」とされ、この閉状態においては、フットレスト部5本体と一体の状態で、座部2の下方に形成された収納室7内に収納されるようになっている(図1参照)。
図3は、使用位置に移動したフットレスト部5の側面図であり、前面が前カバー体20で覆われた「閉状態」を示したものである。
この「閉状態」においては、座部2に着座した使用者は、前カバー体20の上に下肢Lを載置することができ、リラックスした姿勢をとることが可能となる。更にリラックスした姿勢をとりたいと所望する場合は、前カバー体20を上昇状態とするとよい。
すなわち、図4に示すように、前カバー体20の上部の位置を殆ど変えずに、前カバー体20の下部を上方へ上昇させる(前カバー体20の下部をフットレスト部5から離反させる)ようにする。そうすると、前カバー体20の上部に対して前カバー体20の下部が上方に向かって揺動し、やがて前カバー体20が水平方向を向くようになる。そうすると、前カバー体20の上面(上昇前における前面)が略水平となり、使用者は、略水平となった前カバー体20の上面に下肢Lを載置することで、よりリラックスした姿勢をとることが可能となる。
なお、フットレスト部5に対する前カバー体20の取り付け機構としては、上述したもの以外にも様々な方法が採用可能である。例えば、枢支軸を用いた回動機構やリンク機構を用いた機構が採用可能である。また、回動機構やリンク機構を駆動する駆動手段にも様々なものが採用可能である。例えば、回動機構やリンク機構を電動モータを用いて駆動したり、カム機構を用いて駆動したりすることもできる。また、手動により前カバー体20を移動させてもよい。さらには、アーム部材9の前後揺動の動きに連動する連動機構を設け、この連動機構の動きにより、前カバー体20の下部を上方へ上昇させるようにしてもよい。
一方で、図4のように、前カバー体20がフットレスト部5から離反して略水平となった状態で、フットレスト部5を収納状態にしようとすると、前カバー体20が座部2などと干渉してフットレスト部5の収納が困難になる。斯かる不都合を解消するために、フットレスト部5や前カバー体20に検知センサなどを配置しておき、前カバー体20が図3の状態(カバー状態)でない場合には、フットレスト部5が収納位置へと移動しないように規制するとよい。
一方、図3に示すように、フットレスト部5を座部2の前面に進出させた状態において、使用者が下肢Lのマッサージを所望したとする。このような場合には、前カバー体20を移動させて挿入凹部12の開口を開放し、下肢マッサージ機構が内蔵された挿入凹部12に下肢Lを挿入できるようにする。
具体的には、図5に示すように、前カバー体20の下部の位置を変えないまま、前カバー体20の上部を前方へ移動させ(前カバー体20の上部をフットレスト部5から離反させ)、前カバー体20の下部に対して上部を後側上方に倒したような「閉状態」から、前側に倒したような「開状態」に変化させる。このような「開状態」とすれば、フットレスト部5の挿入凹部12に対して、使用者は下肢Lを上方から差し入れることが可能となり、下肢マッサージを確実に行うことができるようになる。
また、この前カバー体20は、下肢マッサージ中には、使用者の下肢Lから腰部を覆う「目隠し板」として作用し、他人の目を気にすることなく下肢のマッサージを受けることが可能となり、使用者が気軽にマッサージを受けられる椅子型マッサージ機1を実現できることとなる。
また、図6に示すように、上面に下肢Lが載置可能となるように、前カバー体20の下部が上昇した前カバー体20に関し、その上部をさらに上方へ上昇させることもできる。
すなわち、図4に示す前カバー体20では、前カバー体20の上部をフットレスト部5に沿わせたまま、前カバー体20の下部がフットレスト部5から離反し、前カバー体20が水平を向くまで揺動している。この状態において、前カバー体20の下部を固定したまま、前カバー体20の上部を前方へ移動させる。そうすると、図6に示すように挿入凹部12が上方に向かって開放状態となり、フットレスト部5の挿入凹部12に対して、使用者の下肢Lを上方から差し入れることが可能となり、下肢マッサージを確実に行うことが可能となる。
なお、図5、図6のように前カバー体20を移動させる機構としては、例えば、枢支軸を用いた回動機構やリンク機構を用いた機構が採用可能である。また、回動機構やリンク機構を駆動する駆動手段にも様々なものが採用可能である。例えば、回動機構やリンク機構を電動モータを用いて駆動したり、カム機構を用いて駆動したりすることもできる。また、手動により前カバー体20を移動させてもよい。さらには、アーム部材9の前後揺動の動きに連動する連動機構を設け、この連動機構の動きにより、前カバー体20の下部を上方へ上昇させるようにしてもよい。
一方で、図5、図6のように、前カバー体20がフットレスト部5から離反した状態で、フットレスト部5を収納状態にしようとすると、前カバー体20が座部2などと干渉してフットレスト部5の収納が困難になる。斯かる不都合を解消するために、フットレスト部5や前カバー体20に検知センサなどを配置しておき、前カバー体20が図3の状態(カバー状態)でない場合には、フットレスト部5が収納位置へと移動しないように規制するとよい。
[変形例1]
図7(a)は、前カバー体20がフットレスト部5の前面を全て覆った閉状態から、前カバー体20が上昇状態へと移動する様子を示したものである。
図7(a)の場合、前カバー体20を上昇状態とするにあたっては、前カバー体20の下部を大きく上方へ上昇させると共に、前カバー体20の上部も下部より小さい上昇量で上昇させるようにしている。このようにすることで、瞬時に、前カバー体20の上面(上昇前における前面)を緩やかな傾斜乃至は略水平とすることができ、使用者は、略水平となった前カバー体20に下肢Lを載置することで、よりリラックスした姿勢をとることが可能となる。
図7(b)は、上昇状態とされた前カバー体20を開状態へと移動させた状況を示したものである。
すなわち、図7(a)の如く上昇状態にある前カバー体20に対し、前カバー体20の上部を更に前方へ移動させ、前カバー体20を更に前側に倒したような「開状態」とする。この開状態とすることで、フットレスト部5の挿入凹部12に対して、使用者の下肢Lを差し入れることが可能となり、下肢マッサージを確実に行うことが可能となる。
図7(a)、図7(b)のように前カバー体20を移動させる機構としては、様々な方法が採用可能である。枢支軸を用いた回動機構やリンク機構を用いた機構が採用可能である。これらの機構を電動モータ等の駆動機構で駆動してもよく、使用者が手動で動かすようにしてもよい。さらには、アーム部材9の前後揺動の動きに連動する連動機構を設け、この連動機構の動きにより、前カバー体20を移動させるようにしてもよい。
一方で、図7(a)、(b)のように、前カバー体20がフットレスト部5から離反した状態で、フットレスト部5を収納状態にすると、例えば、前カバー体20が座部2などと干渉するようになる。斯かる不都合を解消するために、フットレスト部5や前カバー体20に検知センサなどを配置しておき、前カバー体20が図3の状態(カバー状態)でない場合には、フットレスト部5が収納位置へと移動しないように規制するとよい。
[変形例2]
図8(a)は、前カバー体20が短尺とされた例である。すなわち、前カバー体20がフットレスト部5の上下高さより短尺とされていて、フットレスト部5の上部を覆っていない状態となっているものである。
前カバー体20が覆っていないフットレスト部5の上部には、挿入凹部12の上部が外部に露出するようになっている。つまり、挿入凹部12の上部は、前カバー体20により覆われていない。そのため、下肢マッサージを所望する使用者は、前カバー体20で覆われていないフットレスト部5の上部から、挿入凹部12内に下肢L(下肢L’)を差し入れることで、快適に下肢マッサージを行うことができるようになる。また、下肢Lをフットレスト部5に預けたいと思う使用者は、前述の例と同様に、前カバー体20の上面に下肢Lを載置し、リラックスした姿勢をとることが可能となる。
図8(a)の前カバー体20は、フットレスト部5の前面に一体状態で設けられているが、図8(b)のように、短尺の前カバー体20がフットレスト部5の前面を覆った閉状態から、前カバー体20が上昇可能な構成とすることもできる。その場合でも、下肢マッサージを所望する使用者は、前カバー体20で覆われていないフットレスト部5の上部から、挿入凹部12内に下肢L(下肢L’)を差し入れることで、快適に下肢マッサージを行うことができる。
図8(b)のように前カバー体20を移動させる機構としては、様々な方法が採用可能である。枢支軸を用いた回動機構やリンク機構を用いた機構が採用可能である。これらの機構を電動モータ等の駆動機構で駆動してもよく、使用者が手動で動かすようにしてもよい。さらには、アーム部材9の前後揺動の動きに連動する連動機構を設け、この連動機構の動きにより、前カバー体20を移動させるようにしてもよい。
一方で、図8(b)のように、前カバー体20がフットレスト部5から離反した状態で、フットレスト部5を収納状態にすると、例えば、前カバー体20が座部2などと干渉するようになる。斯かる不都合を解消するために、フットレスト部5や前カバー体20に検知センサなどを配置しておき、前カバー体20が図8(b)の場合には、フットレスト部5が収納位置へと移動しないように規制するとよい。
以上述べたように、フットレスト部の前面に配備された前カバー体20を、閉状態、開状態、上昇状態とすることで、構造が簡単で軽量化が可能なものでありながら、フットレスト部5における下肢Lの載置と下肢Lに対するマッサージとの両方が行えるようになる。
[第2実施形態]
次に、第2実施形態の椅子型マッサージ機1について説明する。
図9(a)及び図9(b)に示すように、第2実施形態の椅子型マッサージ機1は、座部2(詳しくは、座部2を構成するクッション体)が二層構造とされている点に特徴がある。その他の構造は、第1実施形態と略同じである。
すなわち、第2実施形態では、座部2は、下側に設けられた座部下部体15と、この座部下部体15に対して前端側が連結されたまま、後端側が座部下部体15から離反可能に設けられた座部上部体16と、を備えており、この座部上部体16が前カバー体20として働くことを特徴としている。
具体的には、第2実施形態の椅子型マッサージ機1に設けられる座部2は、平板状の座部上部体16(上部クッション体)と、平板状の座部下部体15(下部クッション体)と、を上下に重ね合わせたような構成とされている。そして、これらの座部上部体16と座部下部体15とは、座部2の前側に設けられた連結部17により前後方向に折り返し自在に連結されている。
この連結部17は、積層状態にある座部上部体16の前端の下側と、座部下部体15の前端の上側とを連結するものであり、座部上部体16や座部下部体15に比べて薄肉に形成されている。そのため、薄肉の連結部17を折り曲げれば座部下部体15に対して、座部上部体16を前後に折り返すことが可能となる。
例えば、図9(a)に示すように、座部下部体15に対して座部上部体16を後方に折り返せば、フットレスト部5の前面が開放状態となって、フットレスト部5が「開状態」となる。このような「開状態」とすれば、フットレスト部5の挿入凹部12に対して、使用者は下肢L’を上方から差し入れることが可能となり、下肢マッサージを確実に行うことができるようになる。
一方、図9(b)に示すように、座部下部体15に対して座部上部体16を前方に折り返し、座部上部体16がフットレスト部5の前面に覆い被さるように配置すれば、フットレスト部5の前面が閉鎖状態となって、前方に折り返された座部上部体16の上面(積層状態で座部上部体16に接する面)に下肢Lを載置することができ、使用者はリラックスした姿勢をとることが可能となる。このように、第2実施形態の椅子型マッサージ機1では、座部上部体16が、第2実施形態の椅子型マッサージ機1における前カバー体20とされている。
なお、今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。
特に、今回開示された実施形態において、明示的に開示されていない事項、例えば、運転条件や操業条件、各種パラメータ、構成物の寸法、重量、体積などは、当業者が通常実施する範囲を逸脱するものではなく、通常の当業者であれば、容易に想定することが可能な値を採用している。
例えば、本実施形態では、使用状態にあるフットレスト部5は、床面Fに車輪13を介して接地しているものであったが、使用状態においてフットレスト部5が床面Fから上昇するものであっても、本発明の技術は適用可能である。
また、フットレスト部5が、使用者の脚部を挿入可能な脚部挿入部と、使用者の足部を挿入可能な足部挿入部とに分割されていて、脚部挿入部に対して足部挿入部を近接離反可能に構成されたものであっても、本発明の技術は適用可能である。
1 椅子型マッサージ機
2 座部
3 背もたれ部
4 肘かけ部
4L 左肘かけ部
4R 右肘かけ部
5 フットレスト部
6 支持フレーム
7 収納室
9 アーム部材
10 揺動軸部
11 枢支軸
12 挿入凹部
13 車輪
15 座部下部体
16 座部上部体
17 連結部
20 前カバー体
F 床面
L 下肢

Claims (7)

  1. 使用者が着座する座部と、前記座部に着座した使用者の下肢をマッサージする下肢マッサージ機構を内部に備えると共に、前記座部の前方に位置するフットレスト部と、を有する椅子型マッサージ機において、
    前記フットレスト部の前面にカバー体が配設されていることを特徴とする椅子型マッサージ機。
  2. 前記カバー体は、使用者の下肢を載置可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の椅子型マッサージ機。
  3. 前記カバー体は、フットレスト部に対する位置を変更可能に構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の椅子型マッサージ機。
  4. 前記カバー体は、当該カバー体の上部がフットレスト部に対して離反可能に構成されており、
    当該カバー体の上部がフットレスト部に対して離反した状況下で、前記座部に着座した使用者の下肢を前記フットレスト部内の下肢マッサージ機構に差し入れ可能とされていることを特徴とする請求項3に記載の椅子型マッサージ機。
  5. 前記カバー体がフットレスト部の上部を非被覆状態とすることで、前記座部に着座した使用者の下肢を前記フットレスト部内の下肢マッサージ機構に差し入れ可能に構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の椅子型マッサージ機。
  6. 前記座部は、座部下部体の上側に座部上部体が積層された積層構造とされており、
    前記座部上部体が座部下部体から離反することで、前記カバー体となるように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の椅子型マッサージ機。
  7. 積層状態にある前記座部上部体は、座部下部体に対して前端側が連結され且つ後端側が離反可能に設けられていることを特徴とする請求項6に記載の椅子型マッサージ機。
JP2013207406A 2013-05-21 2013-10-02 椅子型マッサージ機 Active JP6220620B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013207406A JP6220620B2 (ja) 2013-05-21 2013-10-02 椅子型マッサージ機
PCT/JP2013/078511 WO2014188615A1 (ja) 2013-05-21 2013-10-22 椅子型マッサージ機
SG11201505250UA SG11201505250UA (en) 2013-05-21 2013-10-22 Chair massager
TW102141029A TWI507188B (zh) 2013-05-21 2013-11-12 Seat massager
CN201310628153.6A CN104173170B (zh) 2013-05-21 2013-11-29 座椅式按摩器
CN201320774465.3U CN203634432U (zh) 2013-05-21 2013-11-29 座椅式按摩器
HK14113065.7A HK1199393A1 (zh) 2013-05-21 2014-12-30 座椅式按摩器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013107076 2013-05-21
JP2013107076 2013-05-21
JP2013207406A JP6220620B2 (ja) 2013-05-21 2013-10-02 椅子型マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015002966A true JP2015002966A (ja) 2015-01-08
JP6220620B2 JP6220620B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=50865721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013207406A Active JP6220620B2 (ja) 2013-05-21 2013-10-02 椅子型マッサージ機

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP6220620B2 (ja)
CN (2) CN203634432U (ja)
HK (1) HK1199393A1 (ja)
SG (1) SG11201505250UA (ja)
TW (1) TWI507188B (ja)
WO (1) WO2014188615A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020185221A (ja) * 2019-05-15 2020-11-19 マクセルホールディングス株式会社 マッサージユニット

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6220620B2 (ja) * 2013-05-21 2017-10-25 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機
CN105055114A (zh) * 2015-09-17 2015-11-18 苏州春天印象健身器材有限公司 腿部可收纳的按摩椅
JP6934160B2 (ja) * 2017-02-21 2021-09-15 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機
KR102552126B1 (ko) * 2021-04-22 2023-07-06 주식회사 세라젬 수납 공간이 구비된 마사지 장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001346846A (ja) * 2001-04-20 2001-12-18 Kyushu Hitachi Maxell Ltd マッサージ装置
JP2002369847A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Family Kk 脚用空気マッサージ機及び椅子型マッサージ装置
JP2005198775A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Omron Healthcare Co Ltd 椅子型マッサージ機
JP2005204839A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Omron Healthcare Co Ltd マッサージ器用フットレスト
JP2010072659A (ja) * 2009-11-06 2010-04-02 Olympus Corp カメラ
JP2010075659A (ja) * 2008-03-14 2010-04-08 Daito Denki Kogyo Kk 下肢用マッサージ装置
JP2010240307A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Panasonic Electric Works Co Ltd マッサージ用エアバッグ
JP3176695U (ja) * 2012-04-18 2012-06-28 知司 小林 クッション

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3655094B2 (ja) * 1998-04-24 2005-06-02 東芝テック株式会社 椅子式エアーマッサージ機
US7549966B2 (en) * 2002-09-09 2009-06-23 Family Co., Ltd. Massaging apparatus and forearm massager
JP2005177446A (ja) * 2003-11-25 2005-07-07 Family Co Ltd 椅子
JP4228979B2 (ja) * 2004-04-20 2009-02-25 パナソニック電工株式会社 マッサージ機
JP6220620B2 (ja) * 2013-05-21 2017-10-25 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001346846A (ja) * 2001-04-20 2001-12-18 Kyushu Hitachi Maxell Ltd マッサージ装置
JP2002369847A (ja) * 2001-06-15 2002-12-24 Family Kk 脚用空気マッサージ機及び椅子型マッサージ装置
JP2005198775A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Omron Healthcare Co Ltd 椅子型マッサージ機
JP2005204839A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Omron Healthcare Co Ltd マッサージ器用フットレスト
JP2010075659A (ja) * 2008-03-14 2010-04-08 Daito Denki Kogyo Kk 下肢用マッサージ装置
JP2010240307A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Panasonic Electric Works Co Ltd マッサージ用エアバッグ
JP2010072659A (ja) * 2009-11-06 2010-04-02 Olympus Corp カメラ
JP3176695U (ja) * 2012-04-18 2012-06-28 知司 小林 クッション

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020185221A (ja) * 2019-05-15 2020-11-19 マクセルホールディングス株式会社 マッサージユニット
JP7216612B2 (ja) 2019-05-15 2023-02-01 マクセル株式会社 マッサージユニット

Also Published As

Publication number Publication date
TWI507188B (zh) 2015-11-11
JP6220620B2 (ja) 2017-10-25
SG11201505250UA (en) 2015-08-28
CN104173170A (zh) 2014-12-03
TW201444548A (zh) 2014-12-01
HK1199393A1 (zh) 2015-07-03
CN104173170B (zh) 2016-08-17
CN203634432U (zh) 2014-06-11
WO2014188615A1 (ja) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816595B2 (ja) 椅子型マッサージ機
JP6220620B2 (ja) 椅子型マッサージ機
WO2011036881A1 (ja) マッサージ機
WO2011138841A1 (ja) 椅子型マッサージ機及び上肢マッサージ用のエアバッグ構造
JP6775015B2 (ja) 椅子及び座の支持機構
JP6767480B2 (ja) 介助装置
JP2012235879A (ja) 椅子型マッサージ機
WO2011036880A1 (ja) マッサージ機
JP6833170B2 (ja) マッサージ機
JP7007912B2 (ja) 介助装置
JP2018134183A (ja) 椅子型マッサージ機
WO2019159811A1 (ja) 椅子型マッサージ機
JP2019141571A (ja) 椅子型マッサージ機
JP2015002973A (ja) フットマッサージ機及びこのフットマッサージ機を備えた椅子型マッサージ機
JP5946734B2 (ja) 椅子型マッサージ機
WO2014006768A1 (ja) 椅子型マッサージ機
JP5295169B2 (ja) 椅子型マッサージ機に備えられた上肢マッサージ用のエアバッグ構造
JP2020195713A (ja) マッサージ機
KR200362249Y1 (ko) 다기능 쇼파
CN1968668A (zh) 椅子型按摩机及其腿放置部的转动位置检测器
JP2011234783A (ja) 椅子型マッサージ機
JP6795420B2 (ja) 身体支持装置
JP6914408B2 (ja) 椅子及び椅子のカバー部材
US11633323B2 (en) Chair-type massage machine
WO2015166690A1 (ja) 椅子型マッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6220620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250