JP2005198775A - 椅子型マッサージ機 - Google Patents

椅子型マッサージ機

Info

Publication number
JP2005198775A
JP2005198775A JP2004007111A JP2004007111A JP2005198775A JP 2005198775 A JP2005198775 A JP 2005198775A JP 2004007111 A JP2004007111 A JP 2004007111A JP 2004007111 A JP2004007111 A JP 2004007111A JP 2005198775 A JP2005198775 A JP 2005198775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower limb
massage
massage machine
chair type
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004007111A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitoshi Miki
章利 三木
Rika Asai
里佳 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Healthcare Co Ltd
Original Assignee
Omron Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Healthcare Co Ltd filed Critical Omron Healthcare Co Ltd
Priority to JP2004007111A priority Critical patent/JP2005198775A/ja
Priority to EP04030737A priority patent/EP1555003A1/en
Priority to CNA2005100042382A priority patent/CN1640377A/zh
Priority to TW094100688A priority patent/TW200528046A/zh
Priority to KR1020050003267A priority patent/KR20050074919A/ko
Publication of JP2005198775A publication Critical patent/JP2005198775A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H37/00Accessories for massage
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • A61H2201/1215Rotary drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1671Movement of interface, i.e. force application means rotational
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/04Position of the patient
    • A61H2203/0425Sitting on the buttocks
    • A61H2203/0431Sitting on the buttocks in 90°/90°-position, like on a chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/04Position of the patient
    • A61H2203/0425Sitting on the buttocks
    • A61H2203/0437Sitting on the buttocks with stretched legs, like in a bed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/10Leg
    • A61H2205/106Leg for the lower legs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

【課題】 下肢マッサージ機能付きマッサージ機において、下肢マッサージ機能不使用時に利用者の快適性を向上しつつ、下肢マッサージ機能の構成要素を簡略化する技術を提供する。
【解決手段】 利用者が着座する座部111と、前記座部の前端から前方へ延出された回動軸138と、凹部と凸部とを含む凹凸形状である第1の面121,122とほぼ平坦な形状である第2の面125とを有し、当該第1の面121,122と第2の面125とが前記回動軸138を中心に反転可能に係合される下肢マッサージ部120とを備える。
【選択図】 図1



Description

本発明は、下肢マッサージ機能を備える椅子型マッサージ機に関する。
従来から、椅子型マッサージ機において、利用者が着座状態でこの利用者の下肢をマッサージする、いわゆる下肢マッサージ機能を備えるもの(例えば、特許文献1参照。)がある。
従来の第1のマッサージチェアの外観図を図19に示す。図19(a)及び図19(b)に示すように、マッサージ機能を有する凹凸形状の下肢支持部14が、座部12の前方端に備えられた枢軸16を回転軸として回転自在に取り付けられている。利用者がマッサージを受ける場合には、図19(a)に示すように、下肢支持部14が前方に回転し、この下肢支持部14の凹部に利用者の下肢が配置される。一方、利用者がマッサージを受けない場合には、図19(b)に示すように下肢支持部14が下方に回転する。
ところで、利用者は、マッサージを受けない場合においても快適に座るために、下肢について何らかの支えが必要と考える場合がある。このような場合には、マッサージは行われないものの、図19(a)に示すように下肢支持部14が座部12の前方に回転した状態となる。そして、利用者は、この下肢支持部14の凹部に自身の下肢を配置することになるが、下肢を自由に動かすことが困難であるため、拘束感が強いという問題がある。
上記の従来の下肢マッサージ機能付きマッサージ機の問題を解決する一例として、下肢マッサージ機部において下肢を支持する下肢支持部の裏面が平坦になっており、下肢マッサージ機能を使用しないときには左右方向の軸26を支軸とし前後方向に反転可能にした椅子型マッサージ機がある(例えば、特許文献2参照。)。
図20は、このような椅子型マッサージ機の一例であり、(a)が下肢マッサージ機能を利用可能な状態を示し、(b)が下肢マッサージ機能を利用しない場合を示す。また、図21は、図20で示した椅子型マッサージ機において下肢を支持するフットレスト25の切り替えの一例であり、(a)が下肢マッサージを行うマッサージ面24を利用可能な状態を示し、(b)下肢マッサージを行わない場合に下肢を支持する平坦な足載せ面35を利用可能な状態を示す。
特開平8−257084号公報 特開2003−62024号公報
しかしながら、上記の従来の下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機では、左右方向の支軸26に対して前後方向に反転可能にしたフットレスト25を備えるため、フットレスト25外側に回転軸を支える枠が必要となった。このため、従来の下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機では、椅子型マッサージ機全体の重量が増加するという問題があった。また、この椅子型マッサージ機では、フットレスト25の可動部分が、このフットレスト25を支持する枠とともに外部に露出しているため、下肢マッサージ機部と枠との間に利用者が指などをはさむ可能性があった。さらに、この椅子型マッサージ機では、下肢マッサージ機部の形状が椅子型マッサージ機全体の形状に美観よく収容されないという、いわゆるデザイン上の制約もあった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、下肢マッサージ機能付きマッサージ機において、下肢マッサージ機能不使用時に利用者の快適性を向上しつつ、下肢マッサージ機能の構成要素を簡略化する技術を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、以下の構成とした。
すなわち、本発明は、利用者が着座する座部と、前記座部の前端から前方へ延出された回動軸と、凹部と凸部とを含む凹凸形状である第1の面とほぼ平坦な形状である第2の面とを有し、当該第1の面と第2の面とが前記回動軸を中心に反転可能に係合される下肢マッサージ部とを備える、椅子型マッサージ機として特定することができる。
本発明では、下肢マッサージを行う第1の面と、下肢を支持するためにほぼ平坦に形成される第2の面とを切り替える際に、座部の前端から前方へ延出された回動軸を中心に下肢マッサージ部が回動する。
従って、本発明によれば、下肢マッサージ機能付きマッサージ機において、下肢マッサージ機能不使用時に利用者の快適性を向上しつつ、下肢マッサージ機能の構成要素を簡略化する技術を提供することができる。
また、本発明は、前記第1の面及び前記第2の面が、互いに双方の背面側に形成されるようにしてもよい。
また、本発明は、利用者が着座する座部と、前記座部の前端から前方へ延出された一対の回動軸と、凹部と凸部とを含む凹凸形状である第1の面とほぼ平坦な形状である第2の面とを有し、当該第1の面と第2の面とが前記回動軸を中心に反転可能に係合される一対の下肢マッサージ部とを備える、椅子型マッサージ機として特定することができる。
本発明では、下肢マッサージを行う第1の面と、下肢を支持するためにほぼ平坦に形成される第2の面とを切り替え可能に形成した下肢マッサージ部を、一対の下肢のそれぞれを収容するように設けた。そして、本発明では、この一対の下肢マッサージ部を、それぞれに対応して設けられる回動軸によって回動するようにした。このため、本発明では、下肢マッサージ部が小さな回動半径で回動する。
従って、本発明によれば、下肢マッサージ機能の不使用時を考慮した構成が簡略化されつつコンパクトな構成をとった、下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機を提供することができる。
また、本発明は、前記凹部が、下肢を支持する底部壁と、前記底部壁両側においてマッサージされる下肢に沿って立設され前記凸部を構成する一対の側壁とによって形成され、前記回動軸が、前記底部壁中央縦断面の底部壁外側面寄りに位置づけられ、前記第1の面と前記第2の面とが互いに双方の外側面側に形成されるようにしてもよい。
また、本発明は、前記凹部が、下肢を支持する底部壁と、前記底部壁両側においてマッサージされる下肢に沿って立設され前記凸部を構成し前記下肢に外側より接触する外部壁と前記下肢に内側より接触する内部壁によって形成され、前記回動軸が、前記底部壁背面と前記外部壁背面とが構成する稜部近傍に位置づけられ、前記内部壁が、前記外部壁より低く形成され、前記第2の面が、前記外部壁外側に形成されるようにしてもよい。
また、本発明は、前記凹部は、下肢を支持する底部壁と、前記底部壁両側においてマッ
サージされる下肢に沿って立設され前記凸部を構成し前記下肢に外側より接触する外側壁と前記下肢に内側より接触する内側壁とによって形成され、前記回動軸は、前記底部壁背面と前記内側壁背面とが構成する稜部近傍に位置づけられているようにしてもよい。
以上述べた本発明によれば、下肢マッサージ機能付きマッサージ機において、下肢マッサージ機能不使用時に利用者の快適性を向上しつつ、下肢マッサージ機能の構成要素を簡略化する技術を提供することができる。
以下、本発明の好適な実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機を、図面を参照して説明する。
〈第1の実施の形態〉
図1及び図2は、本発明の第1の実施の形態に係る、下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機100であり、図1では下肢マッサージ部が利用可能な状態を示し、図2では下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。
図1において、第1の実施の形態に係る椅子型マッサージ機100は、利用者が着座する座部111及び利用者が着座した際に上体を支持する背もたれ部112が設けられる椅子本体110を備える。また、椅子型マッサージ機100は、利用者の下肢を支持する凹部121,122が設けられ、この凹部121,122に支持される下肢をマッサージする下肢マッサージ部120を備える。
下肢マッサージ部120は、座部111の前端部分に取り付けられている。下肢マッサージ部120は、この下肢マッサージ部120の横断面のほぼ中心に設けられた回動中心T1において、座部111の前端から前方へ延出された回動軸138によって椅子本体110に係合されている。この回動軸138は、回動中心T1を中心として、下肢マッサージ部120が回動するための軸である。
下肢マッサージ部120において、凹部121,122は、下肢マッサージ部120の横断面から見てほぼ中央に位置する中央壁124Aと、下肢マッサージ部120の両側の側壁124B,124Cにより形成されている。この中央壁124A及び側壁124B,124Cは、図1における上面側を向いた頂部がほぼ平坦に形成されている。また、凹部121,122は、利用者の下肢(例えば、膝から下の部分)を収容可能なように底部壁121a,122aの横幅が確保される。
下肢マッサージ部120において、底部壁121a,122a、中央壁124A、及び側壁124B,124Cの内壁には、凹部121,122に収容された利用者の下肢をマッサージする不図示のマッサージ手段(例えば、既存の空気式あるいは機械式の押圧手段が考えられる)が適宜設けられる。そして、図1のように凹部121,122が上面(座部111に着座した利用者の下肢が凹部121,122に収容可能な状態にある位置)に向いている場合には、利用者の下肢がマッサージ手段によってマッサージを受けることができる。なお、下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機100において、凹部121,122が設けられている面が、本発明の第1の面に対応する。
下肢マッサージ部120を回動する駆動部130は、モータ131、ドライブプーリ132、駆動ベルト133、ドリブンプーリ134、ウォーム軸135、ウォーム136、ウォームホイール137、回動軸138を備える。
駆動部130において、モータ131の出力軸131aの先端には、ドライブプーリ132が取り付けられている。そして、このドライブプーリ132には、ドリブンプーリ134とともに駆動ベルト133がかけられており、モータ131の動力はドライブプーリ132からドリブンプーリ134に伝達される。ドリブンプーリ134が取り付けられているウォーム軸135には、ウォーム136が取り付けられている。このウォーム136は、噛み合っているウォームホイール137にモータ131の動力を伝達する。ウォームホイール137には、下肢マッサージ部120を回動させる回動軸138が組み込まれている。そして、この回動軸138が回動することによって下肢マッサージ部120は、回動中心T1を中心として、例えば矢印Aの方向に回動する。
下肢マッサージ部120は、駆動部130によって、回動中心T1を中心として、例えば矢印Aの方向に回動する。この回動動作によって、下肢マッサージ部120は、図2に示すように、ほぼ平坦な形状に形成された足載せ部125が上面(座部111に着座した利用者の下肢を置くことが可能な位置)になる。すなわち、下肢マッサージ部120は、足載せ部125と凹部121,122を含む第1の面とが、互いに双方の背面側に設けられる。なお、本実施の形態に係る椅子型マッサージ機100において、足載せ部125が設けられている面が、本発明の第2の面に対応する。
足載せ部125が上面に向いていることで、下肢マッサージ部120による下肢へのマッサージを受けない場合においても、利用者の下肢が拘束感が無く快適に支持される。
以上のように、第1の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機100は、利用者の下肢をマッサージするためのマッサージ手段を備える第1の面と利用者の下肢をマッサージしない場合には利用者の下肢を支持することのできるほぼ平坦な足載せ部125を含む第2の面とを有する、下肢マッサージ部120を備える。また、椅子型マッサージ機100は、第1の面の反対面に第2の面があるように(第1の面と第2の面とが互いに双方の背面側に)形成される。また、椅子型マッサージ機100は、椅子本体110の座部111前端から延出された回動軸138が下肢マッサージ部120を支持する。すなわち、この回動軸138によって、下肢マッサージ部120は椅子本体110に取り付けられている。そして、この回動軸138を回動中心T1として下肢マッサージ部120が回動することによって、椅子型マッサージ機100は、上記の第1の面と第2の面とを切り替える。
従って、第1の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機によれば、下肢マッサージ機能の不使用時には利用者の下肢を拘束感無く快適に支持する機能を、簡略な構造によって提供することができる。
〈第2の実施の形態〉
次に、本発明の第2の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機について、図面を参照して説明する。なお、第2の実施の形態において、第1の実施形態と同様の構成要素がある場合には、共通の符号を用いてその説明を省略する。
図3及び図4は、第2の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機200であり、図3では下肢マッサージ部が利用可能な状態を示し、図4では下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。
図3に基づいて、椅子型マッサージ機200を説明する。椅子型マッサージ機200において、下肢マッサージ部220A,220Bは、利用者の一対の下肢のそれぞれを収容可能ように形成される。すなわち、下肢マッサージ部220A,220Bは、利用者の一対の下肢を一つずつ収容可能な形状の凹部221,222を、それぞれ一つずつ有する。
下肢マッサージ部220A,220Bには、利用者の下肢(例えば、太腿付近から膝付近の部分)を一つずつ収容可能なように底部壁221a,222aの横幅が確保され、図3における上面側では両側端にあるほぼ平坦な頂部を持つ一対の側壁224A,224Bを含む、凹部221,222が形成される。また、凹部221,222の側壁224A,224B、及び底部壁221a,222aの内壁には、椅子型マッサージ機100と同様に、凹部221,222に収容された下肢をマッサージする不図示のマッサージ手段が適宜設けられる。そして、図3のように凹部221,222が上面に向いている場合には、マッサージ手段によって、利用者の下肢に対してマッサージを受けることができる。
下肢マッサージ部220A,220Bは、この下肢マッサージ部220A,220Bの底部にある底部壁221a,222aの中央部分の背面にある足載せ部225A,225Bとの間に、回動中心T2,T3が設けられる。この回動中心T2,T3において、下肢マッサージ部220A,220Bは、座部111前端から前方へ延出された一対の回動軸238A,238Bによって椅子本体110に係合されている。この回動軸238A,238Bは、回動中心T2,T3を中心として、下肢マッサージ部220A,220Bが回動するための軸である。そして、このように二つの下肢マッサージ部220A,220Bを2つの回動軸238A,238Bによって回動することによって、椅子型マッサージ機200は、椅子型マッサージ機100の下肢マッサージ部120と比較して、小さな回動半径で回動することができる。
図22は、椅子型マッサージ機200の下肢マッサージ部220A,220Bの回動中心T2,T3を中心とした回動半径を示す図である。回動中心T2,T3は、底部壁221a,222aと足載せ部225A,225Bとの横断面において横方向では中央部分かつ縦方向では外側面にある足載せ部225A,225B寄り(図22では横断面中心よりやや下方より)にあるのが望ましい。このため、下肢マッサージ部220A,220Bの回動半径d1は、底部壁221a,222aの幅l1の半分になる。このような位置に回動中心T2,T3を設けたのは、回動時の一対の下肢マッサージ部220A.220Bの接触による弾性変形が小さくなるためである。そして、下肢マッサージ部220A,220Bは、この回動中心T2,T3を中心に矢印B1,B2方向(下肢マッサージ部220A,220Bが互いに外方に)に回動して、凹部220A,220B(第1の面)が上面にある状態と足載せ部225A,225B(第2の面)が上面にある状態とを切り替える。このとき、上記のように互いに外方に回動するため、下肢マッサージ部220A,220Bの内側の側壁224A,224Bは、互いに接触することがなく、それぞれ離間する方向に向かう。そして、足載せ部225A,225Bが上面に向いていることで、下肢マッサージ部220A,220Bによる下肢へのマッサージを受けない場合に、利用者の下肢が拘束感無く快適に支持される。
下肢マッサージ部220A,220Bを回動する駆動部230は、モータ131、ドライブプーリ132、駆動ベルト133、ドリブンプーリ134、ウォーム軸235、ウォーム236A,236B、ウォームホイール237A,237B、回動軸238A,238Bを備える。
駆動部230において、第1の実施の形態に係る駆動部130と異なるのは、下肢マッサージ部120を回動するための一つの回動軸138に換えて、一対の下肢に対応する下肢マッサージ部220A,220Bを回動するための回動軸238A,238Bを駆動することにある。このために、駆動部230は、ウォーム軸235の全長をウォーム軸135より延長し、一対の回動軸238A,238Bを、互いに逆方向に回転するように駆動するウォーム236A,236Bを設ける。
以上のように、第2の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機200は、利用者の一組の下肢のそれぞれを収容可能な下肢マッサージ部220A,220Bを備える。この下肢マッサージ部220A,220Bは、利用者の下肢をマッサージするためのマッサージ手段を備える凹部220A,220Bを含む第1の面と、利用者の下肢をマッサージしない場合には利用者の下肢を支持することのできるほぼ平坦な足載せ部225A,225Bを含む第2の面とを有する。また、椅子型マッサージ機200は、椅子本体210の座部111前端から前方に延出された2つの回動軸238A,238Bが下肢マッサージ部220A,220Bをそれぞれ支持する。そして、この回動軸238A,238Bを回動中心T2,T3として2つの下肢マッサージ部220A,220Bが回動することによって、椅子型マッサージ機200は、上記の第1の面と第2の面とを切り替える。
そして、第2の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機200によれば、下肢マッサージ機能の不使用時には利用者の下肢を快適に支持する機能を、簡略な構造を、よりにコンパクトな構成によって提供することができる。
〈第3の実施の形態〉
次に、本発明の第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機について、図面を参照して説明する。なお、第3の実施の形態において、第1及び第2の実施形態と同様の構成要素がある場合には、共通の符号を用いてその説明を省略する。
図5及び図6は、第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機300であり、図5では下肢マッサージ部が利用可能な状態を示し、図6では下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。また、図7及び図8は、第3の実施の形態に係る椅子型マッサージ機300の下肢マッサージ部320A,320Bの正面図であり、図7では下肢マッサージ部320A,320Bが利用可能な状態を示し、図8では下肢マッサージ部320A,320Bを利用しない状態を示す。
図7に基づいて、第3の実施の形態に係る椅子型マッサージ機300を説明する。第3の実施の形態に係る椅子型マッサージ機300において、下肢マッサージ部320A,320Bは、その底部壁321a,322aが利用者の一対の下肢のそれぞれを収容可能に形成される。すなわち、下肢マッサージ部320A,320Bは、利用者の下肢を一つずつ収容可能な横幅を有する底部壁321a,322aと、底部壁に立設される内側壁324A,324B及び足載せ部325A,325Bにより形成される凹部321,322を、それぞれ一つずつ有する。
図7及び図8に基づいて、下肢マッサージ部320A,320Bの形状を説明する。下肢マッサージ部320A,320Bは、底部壁321a,322aの内側の側壁(利用者の下肢を収容した場合にその下肢の内側)に、内側壁324A,324Bを有する。また、下肢マッサージ部320A,320Bは、底部壁の外側の側壁に326A、326Bを有し、その外側面は、ほぼ平坦な形状に形成する、足載せ部325A,325Bを備える。また、足載せ部325A,325Bは、下肢マッサージを行わない場合に、利用者の下肢を支持する。図7を参照すると、下肢マッサージ部320A,320Bにおいて、足載せ部325A,325Bを構成する側壁の高さ(底部壁321a,322aからの突出量)は、内側壁324A,324Bの高さよりも高く形成される。このため、第2の面が上方を向いた場合に足載せ部325A,325Bの面積を広くとることができる。また、内側壁324A,324Bは、回動時に部材の弾性により変形して互いの接触により回動を妨げないように形成される。従って、足載せ部325A,325Bは、利用者が下肢をおいた際に、下肢を支持しやすくなっている。
また、各凹部321,322の内側壁324A,324B、外側壁325A,325B、及び底部壁321a,322aの内壁には、椅子型マッサージ機100と同様に、凹部321,322に収容された下肢をマッサージする不図示のマッサージ手段が適宜設けられる。そして、図5のように凹部321,322が上面に向いている場合には、マッサージ手段によって、利用者の下肢に対してマッサージを受けることができる。
下肢マッサージ部320A,320Bは、足載せ部325A,325Bの端部と凹部321,322の底部壁321a,322a外側の壁面の端部とによって構成される稜線近傍に設けられた回動中心T4,T5において、座部111前端から前方へ延出された一対の回動軸338A,338Bによって椅子本体110に係合されている。そして、椅子型マッサージ機300では、一対の下肢マッサージ部320A,320Bの2つの回動軸338A,338Bを、駆動部330の動力によって、例えば図7に示した状態から矢印C1,C2方向に約90°回動する。回動軸338A,338Bを回動する駆動部330と駆動部230との違いは、図5にもあるように回動軸338A,338Bの取り付け位置の違いによるものである。これによって、第3の実施の形態に係る椅子型マッサージ機300は、第1の実施の形態の椅子型マッサージ機100の下肢マッサージ部120と比較して、下肢マッサージ部320A,320Bを小さな回動半径で回動することができる。また、第2の実施の形態と比較して少ない回動角度で切換が可能である。
以上のように、第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機300は、利用者の下肢をマッサージするためのマッサージ手段を備える凹部320A,320Bを含む第1の面と利用者の下肢をマッサージしない場合には利用者の下肢を支持することのできる足載せ部325A,325Bを含む第2の面とを有する、利用者の一組の下肢のそれぞれを収容可能な下肢マッサージ部320A,320Bを備える。また、椅子型マッサージ機300は、椅子本体110の座部111前端から前方に延出された2つの回動軸338A,338Bが下肢マッサージ部320A,320Bを、それぞれの外側の側壁面の端部と凹部の底部の外側の壁面の端部との稜線近傍にて支持する。そして、この回動軸138,338を回動中心として2つの下肢マッサージ部320A,320Bが回動することによって、椅子型マッサージ機100は、上記の第1の面と第2の面とを切り替える。
そして、第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機によれば、下肢マッサージ機能の不使用時には利用者の下肢を快適に支持する機能を、簡略な構造を、よりにコンパクトな構成によって提供することができる。
〈第4の実施の形態〉
次に、本発明の第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機について、図面を参照して説明する。なお、第4の実施の形態において、第1から第3の実施形態と同様の構成要素がある場合には、共通の符号を用いてその説明を省略する。
図9及び図10は、第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機400であり、図9では下肢マッサージ部が利用可能な状態を示し、図10では下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。また、図11及び図12は、第4の実施の形態に係る椅子型マッサージ機400の下肢マッサージ部420A,420Bの正面図であり、図11では下肢マッサージ部420A,420Bが利用可能な状態を示し、図12では下肢マッサージ部420A,420Bを利用しない状態を示す。
図11に基づいて、第4の実施の形態に係る椅子型マッサージ機400を説明する。第4の実施の形態に係る椅子型マッサージ機400において、下肢マッサージ部420A,420Bは、その底部壁421a,422aが利用者の一対の下肢のそれぞれを収容可能
に形成される。すなわち、下肢マッサージ部420A,420Bは、利用者の下肢を一つずつ収容可能な横幅を有する底部壁421a,422aと、底部壁に立設される外側壁424A,424B及び足載せ部425A,425Bにより形成される凹部421,422を、それぞれ一つずつ有する。
図11及び図12に基づいて、下肢マッサージ部420A,420Bの形状を説明する。下肢マッサージ部420A,420Bは、底部壁421a,422aの外側の側壁(利用者の下肢を収容した場合にその下肢の外側)に、外側壁424A,424Bを有する。また、下肢マッサージ部420A,420Bは、底部壁の内側の側壁426A、426Bを有し、その外側面には、ほぼ平坦な形状に形成する、足載せ部425A,425Bを備える。また、下肢マッサージ部420A,420Bは、下肢マッサージを行わない場合に、利用者の下肢を支持する。図11を参照すると、下肢マッサージ部420A,420Bにおいて、足載せ部425A,425Bの高さ(底部壁421a,422aからの突出量)は、外側壁424A,424Bの高さよりも高く形成される。このため、第2の面が上方を向いた場合に足載せ部425A,425Bの面積を広くとることができる。従って、足載せ部425A,425Bは、利用者が下肢をおいた際に、下肢を支持しやすくなっている。
また、凹部421,422の側壁424A,424B、側壁426A,426B、及び底部壁421a,422aの内壁には、椅子型マッサージ機100と同様に、凹部421,422に収容された下肢をマッサージする不図示のマッサージ手段が適宜設けられる。そして、図9のように凹部421,422が上面に向いている場合には、マッサージ手段によって、利用者の下肢に対してマッサージを受けることができる。
下肢マッサージ部420A,420Bは、足載せ部425A,425Bの端部と凹部421,422の底部壁421a,422a外側の壁面の端部とによって構成される稜線近傍に設けられた回動中心T6,T7において、座部111前端から前方へ延出された一対の回動軸438A,438Bによって椅子本体110に係合されている。そして、椅子型マッサージ機400では、一対の下肢マッサージ部420A,420Bの2つの回動軸438A,438Bを、駆動部430の動力によって、例えば図11に示した状態から矢印D1,D2方向に約90°回動する。回動軸438A,438Bを回動する駆動部430と駆動部230との違いは、図5にもあるように回動軸438A,438Bの取り付け位置の違いによるものである。これによって、椅子型マッサージ機400は、第1の実施の形態の椅子型マッサージ機100の下肢マッサージ部120と比較して、下肢マッサージ部420A,420Bを小さな回動半径で回動することができる。また、第2の実施の形態と比較して少ない回動角度で切換が可能である。
以上のように、第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機400は、利用者の下肢をマッサージするためのマッサージ手段を備える凹部421,422を含む第1の面と利用者の下肢をマッサージしない場合には利用者の下肢を支持することのできる足載せ部425A,425Bを含む第2の面とを有する、利用者の一組の下肢のそれぞれを収容可能な下肢マッサージ部420A,420Bを備える。また、椅子型マッサージ機400は、椅子本体110の座部111前端から前方に延出された2つの回動軸438A,438Bが下肢マッサージ部420A,420Bを、それぞれの内側の側壁面と凹部の底部の外側の壁面とのそれぞれの端部によって構成される稜線近傍にて支持する。そして、この回動軸438A,438Bを回動中心T6,T7として一対の下肢マッサージ部420A,420Bが回動することによって、椅子型マッサージ機400は、上記の第1の面と第2の面とを切り替える。
そして、第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機によれば
、下肢マッサージ機能の不使用時には利用者の下肢を快適に支持する機能を、簡略な構造を、よりにコンパクトな構成によって提供することができる。
なお、図11,12の例では、外側壁424A,424Bの高さは、足載せ部425A,425Bを構成する内側の側壁の高さより低く構成した。しかしながら、外側壁424A,424Bは、回動を妨げない大きさであるならば、内側の側壁の高さより高く構成してもよい。
〈その他の実施の形態〉
本発明の椅子型マッサージ機は、上記実施の形態に示した構成の内容に限定されず、例えば以下のような構成をとってもよい。
例えば、上記実施の形態において、椅子型マッサージ機の下肢マッサージ部を回動軸中心に回動する際に、座部111内部に設けられる駆動部からの動力によって回動した。しかしながら、本発明の下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機では、これに限定されない。
例えば、椅子型マッサージ機100の回動軸には動力を設けずに、空気圧を与えることによって伸縮可能なチューブを下肢マッサージ部の回動に用いることによって、下肢マッサージ部の第1の面と第2の面とを切り替え可能にしてもよい。
図13は、上記第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機300において、空気式チューブによって下肢マッサージ部320A,320Bを回動する場合の一例を示す。また、図14は、椅子型マッサージ機300において、空気式チューブによって凹部321,322が上面を向いた状態を示す。更に、図15は、椅子型マッサージ機300において、空気式チューブによって足載せ部325A,325Bが上面を向いた状態を示す。
図14において、下肢マッサージ部320A,320Bは、座部111の前端から前方へ延出されたチューブ支持部510A,510Bに設けられるエアチューブ500A,500Bによって第1の面と第2の面とを切り替え可能に回動する。このとき、回動中心T4,T5に設けられる回動軸338A,338Bは、下肢マッサージ部320A,320Bが回動可能なように、この下肢マッサージ部320A,320Bを座部111に係合する。そして、図14の状態からエアチューブ500a,500Bに空気圧が加えられると、下肢マッサージ部320A,320Bが回動して、図15のように平坦部525A,525Bによって下肢を支持できる状態になる。
図16は、上記第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機400において、空気式チューブによって下肢マッサージ部420A,420Bを回動する場合の一例を示す。また、図17は、椅子型マッサージ機400において、空気式チューブによって凹部421,422が上面を向いた状態を示す。更に、図18は、椅子型マッサージ機400において、空気式チューブによって足載せ部425A,425Bが上面を向いた状態を示す。
図17において、下肢マッサージ部420A,420Bは、座部111の前端から前方へ延出されたチューブ支持部530に設けられるエアチューブ520A,520Bによって第1の面と第2の面とを切り替え可能に回動する。このとき、回動中心T6,T7に設けられる回動軸438A,438Bは、下肢マッサージ部420A,420Bが回動可能なように、この下肢マッサージ部420A,420Bを座部111に係合する。そして、図17の状態からエアチューブ520a,520Bに空気圧が加えられると、下肢マッサ
ージ部420A,420Bが回動して、図18のように平坦部425A,425Bによって下肢を支持できる状態になる。
本発明は、下肢マッサージ機能を備える椅子型マッサージ機を提供する産業において利用可能である。
本発明の第1の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部が利用可能な状態を示す。 本発明の第1の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。 本発明の第2の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部が利用可能な状態を示す。 本発明の第2の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。 本発明の第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部が利用可能な状態を示す。 本発明の第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。 第3の実施の形態に係る椅子型マッサージ機の下肢マッサージ部の正面図であり、下肢マッサージ部が利用可能な状態を示す。 第3の実施の形態に係る椅子型マッサージ機の下肢マッサージ部の正面図であり、下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。 本発明の第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部が利用可能な状態を示す。 本発明の第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機であり、下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。 第4の実施の形態に係る椅子型マッサージ機の下肢マッサージ部の正面図であり、下肢マッサージ部が利用可能な状態を示す。 第4の実施の形態に係る椅子型マッサージ機の下肢マッサージ部の正面図であり、下肢マッサージ部を利用しない状態を示す。 第3の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機において、空気式チューブによって下肢マッサージ部を回動する場合の一例を示す。 椅子型マッサージ機において、空気式チューブによって凹部が上面を向いた状態を示す。 椅子型マッサージ機において、空気式チューブによって足載せ部が上面を向いた状態を示す。 第4の実施の形態に係る下肢マッサージ機能付き椅子型マッサージ機において、空気式チューブによって下肢マッサージ部を回動する場合の一例を示す。 椅子型マッサージ機において、空気式チューブによって凹部が上面を向いた状態を示す。 椅子型マッサージ機において、空気式チューブによって足載せ部が上面を向いた状態を示す。 従来の下肢マッサージ機能を備える椅子型マッサージ機の一例である。 従来の下肢マッサージ機能と下肢支持部を反転可能にした椅子型マッサージ機の一例である。 図20で示した椅子型マッサージ機において下肢を支持するフットレスト25の切り替えの一例である。 椅子型マッサージ機の下肢マッサージ部の回動中心T2,T3を中心とした回動半径を示す図である。
符号の説明
100,200,300,400 椅子型マッサージ機
110 椅子本体
111 座部
112 背もたれ部
120,220,320,420 下肢マッサージ部
121,122,221,222,321,322,421,422 凹部
121a,122a 底部壁
124,224,324,424 側壁
125,225,325,425 足載せ部
130、230,330,430 駆動部
131 モータ
131a 出力軸
132 ドライブプーリ
133 駆動ベルト
134 ドリブンプーリ
135,235,335,435 ウォーム軸
136,236,336,436 ウォーム
137,237,337,437 ウォームホイール
138,238,338,438 回動軸
500A,500B,520A,520B エアチューブ
510A,510B,530 エアチューブ支持部

Claims (7)

  1. 利用者が着座する座部と、
    前記座部の前端から前方へ延出された回動軸と、
    凹部と凸部とを含む凹凸形状である第1の面とほぼ平坦な形状である第2の面とを有し、当該第1の面と第2の面とが前記回動軸を中心に反転可能に係合される下肢マッサージ部とを備える、椅子型マッサージ機。
  2. 前記第1の面及び前記第2の面が、互いに双方の背面側に形成される、請求項1に記載の椅子型マッサージ機。
  3. 利用者が着座する座部と、
    前記座部の前端から前方へ延出された一対の回動軸と、
    凹部と凸部とを含む凹凸形状である第1の面とほぼ平坦な形状である第2の面とを有し、当該第1の面と第2の面とが前記回動軸を中心に回動可能に係合される一対の下肢マッサージ部とを備える、椅子型マッサージ機。
  4. 前記凹部が、下肢を支持する底部壁と、前記底部壁両側においてマッサージされる下肢に沿って立設され前記凸部を構成する一対の側壁とによって形成され、
    前記回動軸が、前記底部壁中央縦断面の底部壁外側面寄りに位置づけられ、前記第1の面と前記第2の面とが互いに双方の背面側に形成される、請求項3に記載の椅子型マッサージ機。
  5. 前記凹部が、下肢を支持する底部壁と、前記底部壁両側においてマッサージされる下肢に沿って立設され前記凸部を構成し前記下肢に外側より接触する外部壁と前記下肢に内側より接触する内部壁によって形成され、
    前記回動軸が、前記底部壁背面と前記外部壁背面とが構成する稜部近傍に位置づけられ、
    前記内部壁が、前記外部壁より低く形成され、
    前記第2の面が、前記外部壁外側に形成される、請求項3に記載の椅子型マッサージ機。
  6. 前記凹部は、下肢を支持する底部壁と、前記底部壁両側においてマッサージされる下肢に沿って立設され前記凸部を構成し前記下肢に外側より接触する外側壁と前記下肢に内側より接触する内側壁とによって形成され、
    前記回動軸は、前記底部壁背面と前記内側壁背面とが構成する稜部近傍に位置づけられている、請求項3に記載の椅子型マッサージ機。
  7. 前記外部壁が、前記内部壁より低く形成され、
    前記第2の面が、前記内部壁外側に形成される、請求項6に記載の椅子型マッサージ機。
JP2004007111A 2004-01-14 2004-01-14 椅子型マッサージ機 Withdrawn JP2005198775A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004007111A JP2005198775A (ja) 2004-01-14 2004-01-14 椅子型マッサージ機
EP04030737A EP1555003A1 (en) 2004-01-14 2004-12-23 Chair-type massaging machine
CNA2005100042382A CN1640377A (zh) 2004-01-14 2005-01-07 椅式按摩机
TW094100688A TW200528046A (en) 2004-01-14 2005-01-11 Massage chair
KR1020050003267A KR20050074919A (ko) 2004-01-14 2005-01-13 의자형 마사지기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004007111A JP2005198775A (ja) 2004-01-14 2004-01-14 椅子型マッサージ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005198775A true JP2005198775A (ja) 2005-07-28

Family

ID=34616867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007111A Withdrawn JP2005198775A (ja) 2004-01-14 2004-01-14 椅子型マッサージ機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1555003A1 (ja)
JP (1) JP2005198775A (ja)
KR (1) KR20050074919A (ja)
CN (1) CN1640377A (ja)
TW (1) TW200528046A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212361A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2015002966A (ja) * 2013-05-21 2015-01-08 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102462603A (zh) * 2010-11-01 2012-05-23 山东康泰实业有限公司 腿脚按摩传动装置
DE102012003763A1 (de) * 2012-02-24 2013-08-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Modulares karosseriefestes Unterschenkelauflageteil mit pneumatisch veränderbarer Auflagefläche
CN108245371B (zh) * 2018-03-08 2024-05-03 东莞摩可健康科技有限公司 一种防占位的按摩椅
CN110269790A (zh) * 2018-03-16 2019-09-24 香港中文大学 用于关节窝的可穿戴理疗仪
CN113041116B (zh) * 2021-03-09 2022-09-09 泰兴市康森爱特传动设备科技有限公司 一种下肢康复训练用辅助器械
CN113018144B (zh) * 2021-03-09 2022-08-30 解彩丽 一种下肢外胫夹康复训练装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08257084A (ja) 1995-03-27 1996-10-08 Tec Corp 椅子式エアーマッサージ機
JPH08336564A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Fuji Iryoki:Kk 椅子式エアーマッサージ機
JPH10295753A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Family Kk 椅子型マッサージ機
JP2000197676A (ja) * 1998-11-02 2000-07-18 Family Kk 椅子型マッサージ機
JP2003062024A (ja) * 2001-06-15 2003-03-04 Daito Denki Kogyo Kk フットレスト付き椅子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212361A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2015002966A (ja) * 2013-05-21 2015-01-08 大東電機工業株式会社 椅子型マッサージ機

Also Published As

Publication number Publication date
TW200528046A (en) 2005-09-01
KR20050074919A (ko) 2005-07-19
EP1555003A1 (en) 2005-07-20
CN1640377A (zh) 2005-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20050074919A (ko) 의자형 마사지기
JP2001286520A (ja) 下肢用マッサージ機とこのマッサージ機を用いた椅子型マッサージ装置
JP2007068663A (ja) 下肢用マッサージ装置
JP5049075B2 (ja) 手腕マッサージ器及びこれを搭載した椅子式マッサージ機
JP2002065786A (ja) マッサージ機
CN107080685B (zh) 按摩机
JP4719055B2 (ja) マッサージ機
JP4121918B2 (ja) マッサージ機
JP2008207000A (ja) マッサージユニット及び該マッサージユニットを具えたマッサージ機
JP4865448B2 (ja) 椅子式マッサージ機
JP4166138B2 (ja) 椅子型マッサージ機
JP6681571B2 (ja) マッサージ機
JP3988881B2 (ja) マッサージ機
JP2007021263A (ja) マッサージ機
JP4630491B2 (ja) 脚用空気マッサージ機及び椅子型マッサージ装置
JP2006087571A (ja) マッサージ機
JP3998507B2 (ja) マッサージ機
JP2004000788A (ja) マッサージ機
JP2009022789A (ja) 椅子式マッサージ機
JP7324512B2 (ja) マッサージ機
JP2006255155A (ja) 椅子式マッサージ機
JP7370065B2 (ja) マッサージ機
JP4515932B2 (ja) マッサージ器
JP6667164B2 (ja) マッサージ機
JP2001245944A (ja) 椅子式エアマッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403