JP2015002185A - 電力用半導体装置 - Google Patents

電力用半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015002185A
JP2015002185A JP2013124353A JP2013124353A JP2015002185A JP 2015002185 A JP2015002185 A JP 2015002185A JP 2013124353 A JP2013124353 A JP 2013124353A JP 2013124353 A JP2013124353 A JP 2013124353A JP 2015002185 A JP2015002185 A JP 2015002185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
semiconductor device
chips
package
power semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013124353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5921491B2 (ja
Inventor
中川 信也
Shinya Nakagawa
信也 中川
智典 田中
Tomonori Tanaka
智典 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2013124353A priority Critical patent/JP5921491B2/ja
Priority to US14/221,198 priority patent/US10229867B2/en
Priority to KR1020140066840A priority patent/KR20140145551A/ko
Priority to CN201410265538.5A priority patent/CN104241264A/zh
Publication of JP2015002185A publication Critical patent/JP2015002185A/ja
Priority to KR1020150164642A priority patent/KR20150140600A/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP5921491B2 publication Critical patent/JP5921491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/10787Leads having protrusions, e.g. for retention or insert stop

Abstract

【課題】パワーチップ間の熱干渉を抑制する。【解決手段】電力用半導体装置100は、パッケージ50に封止され、かつ、電力を制御するための複数のパワーチップ20と、パッケージ50に封止され、かつ、各パワーチップ20を制御するIC10と、を備える。IC10は、平面視でパッケージ50の中央部に配置され、複数のパワーチップ20は、平面視でIC10を囲むように配置される。【選択図】図1

Description

本発明は、電力用半導体装置に関する。
大電力を扱うことができるパワーモジュールとして、電力用半導体装置が存在する。電力用半導体装置は、主な用途の一つとしてインバータ駆動において使用される。当該用途の電力用半導体装置は、複数のパワーチップ、当該各パワーチップを駆動させるIC(Integrated Circuit)等を含む。当該パワーチップは、電力用の半導体チップである。
このような電力用半導体装置に対して、当該電力用半導体装置に含まれる基板の面積の小型化、低コスト化等が要求されている。
特許文献1には、電力用半導体装置の小型化のための技術(以下、関連技術Aともいう)が開示されている。具体的には、関連技術Aでは、パワーチップとコントロールICとを好適に1パッケージ化する技術が開示されている。当該パワーチップは、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)である。なお、特許文献1には、関連技術Aを使用して、パワーチップとコントロールICとをパッケージ化したQFP(Quad Flat Package)が開示されている。
特開2012−074720号公報
しかしながら、関連技術Aでは、以下の問題がある。具体的には、関連技術Aでは、電力用半導体装置に含まれる全てのパワーチップの各々が、パッケージ内において、近接して集中的に配置される。
そのため、関連技術Aでは、各パワーチップの発熱による各パワーチップ間の熱干渉が顕著となる。その結果、関連技術Aでは、各パワーチップの放熱性が非常に悪いという問題がある。すなわち、パワーチップの放熱性をよくするためには、パワーチップ間の熱干渉を抑制する必要がある。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、パワーチップ間の熱干渉を抑制することが可能な電力用半導体装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る電力用半導体装置は、樹脂からなるパッケージを利用した電力用半導体装置である。前記電力用半導体装置は、前記パッケージに封止され、かつ、電力を制御するための複数のパワーチップと、前記パッケージに封止され、かつ、各前記パワーチップを制御するICと、を備え、前記ICは、平面視で前記パッケージの中央部に配置され、前記複数のパワーチップは、平面視で前記ICを囲むように配置される。
本発明によれば、前記ICは、平面視で前記パッケージの中央部に配置され、前記複数のパワーチップは、平面視で前記ICを囲むように配置される。すなわち、前記複数のパワーチップは、ICの周囲に分散して配置される。これにより、各パワーチップ間の熱干渉を抑制することができる。
本発明の実施の形態1に係る電力用半導体装置を示す図である。 実装状態の電力用半導体装置を説明するための図である。 別の実装状態の電力用半導体装置を説明するための図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明を省略する場合がある。
なお、実施の形態において例示される各構成要素の寸法、材質、形状、それらの相対配置などは、本発明が適用される装置の構成や各種条件により適宜変更されるものであり、本発明はそれらの例示に限定されるものではない。また、各図における各構成要素の寸法は、実際の寸法と異なる場合がある。
<実施の形態1>
図1は、本発明の実施の形態1に係る電力用半導体装置100を示す図である。電力用半導体装置100は、高電圧で動作するパワーモジュールである。図1(a)は、電力用半導体装置100の側面図である。図1(a)において、X,Y,Z方向の各々は、互いに直交する。以下の図に示されるX,Y,Z方向の各々も、互いに直交する。
以下においては、X方向と、当該X方向の反対の方向(−X方向)とを含む方向をX軸方向ともいう。また、以下においては、Y方向と、当該Y方向の反対の方向(−Y方向)とを含む方向をY軸方向ともいう。また、以下においては、Z方向と、当該Z方向の反対の方向(−Z方向)とを含む方向をZ軸方向ともいう。
図1(b)は、本発明の実施の形態1に係る電力用半導体装置100の内部構成を示す平面図である。電力用半導体装置100は、後述のパッケージ50を利用した電力用半導体装置である。なお、図1(b)は、パッケージ50の内部構成を示すために、パッケージ50を透過させて、当該パッケージ50の輪郭のみを示している。
図1(a)および図1(b)に示すように、電力用半導体装置100は、IC10と、複数のパワーチップ20a,20b,20dと、パワーチップ20cと、複数のパワー端子21a,21b,21dと、パワー端子21cと、複数の制御端子31と、基板40と、パッケージ50とを備える。
なお、電力用半導体装置100は、さらに、ブートストラップダイオード(図示せず)、コンデンサ(図示せず)等も備える。
以下においては、パワーチップ20a,20b,20c,20dの各々を、総括的に、パワーチップ20ともいう。また、以下においては、パワー端子21a,21b,21c,21dの各々を、総括的に、パワー端子21ともいう。すなわち、電力用半導体装置100は、複数のパワーチップ20と、複数のパワー端子21とを備える。各パワーチップ20は、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)とダイオード(フライホイールダイオード)とを利用して構成されるチップである。
なお、各パワーチップ20は、IGBTとダイオードとを利用した構成のチップに限定されない。各パワーチップ20は、例えば、MOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタを利用して構成されるチップ、および、RC(Reverse Conducting)−IGBTを利用して構成されるチップ等であってもよい。すなわち、各パワーチップ20は、IGBTとダイオードとを利用して構成されるチップ、MOSトランジスタを利用して構成されるチップ、および、RC−IGBTを利用して構成されるチップのいずれかである。
IC10、パワーチップ20、ブートストラップダイオード、コンデンサ等は、基板40上に実装される。なお、基板40上に実装された各部品(例えば、IC10、パワーチップ20等)は、パッケージ50により封止される。すなわち、少なくとも、IC10および複数のパワーチップ20は、パッケージ50に封止される。
パッケージ50の大部分は、樹脂で構成される。すなわち、パッケージ50は、樹脂からなる。当該樹脂は、例えば、トランスファー成形法において硬化する樹脂である。パッケージ50は、例えば、トランスファー成形法により樹脂を硬化させることにより生成される。
なお、パワー端子21および制御端子31の各々において、パッケージ50内の部分は、インナーリードと呼ばれる。また、パワー端子21および制御端子31の各々において、パッケージ50外の部分は、アウターリードと呼ばれる。
複数のパワー端子21には、外部から、電力用半導体装置100を駆動させるための電力が供給される。パワー端子21は、各前記パワーチップ20に対し、電力の入出力を行うための端子である。例えば、一部のパワー端子21は、パワーチップ20に電力を供給するための端子である。すなわち、当該一部のパワー端子21は、パワーチップ20に電力を入力させるための端子である。また、他のパワー端子21は、パワーチップ20から出力される電力を外部へ出力するための端子である。
具体的には、パワー端子21は、金属ワイヤにより、パワーチップ20と電気的に接続される。例えば、パワー端子21aは、金属ワイヤ22により、パワーチップ20aと電気的に接続される。この構成により、パワーチップ20a(電力用半導体装置100)には、パワー端子21aを介して、電力が供給される。すなわち、各パワーチップ20は、電力用半導体装置100に供給される電力を制御するための電力用の半導体チップである。
なお、図1(b)に示すように、複数のパワー端子21の各々は、パッケージ50の外周を構成する4辺のうちの3辺において、パッケージ50内からパッケージ50の外部へ延在するように設けられる。
また、複数の制御端子31の各々は、パッケージ50の外周を構成する4辺のうちの1辺に設けられる。すなわち、パッケージ50の外周を構成する4辺の各々において、パワー端子21または制御端子31が設けられる。
なお、複数の制御端子31の配置の構成は、上記構成に限定されない。複数の制御端子31の各々は、例えば、パッケージ50の外周を構成する4辺のうちの1辺において、パッケージ50内からパッケージ50の外部へ延在するように設けられてもよい。
また、各パワーチップ20は、ワイドギャップ材料で構成される。当該ワイドギャップ材料は、例えば、SiC(シリコンカーバイド)である。なお、パワーチップ20を構成するワイドギャップ材料は、SiCに限定されず、他の材料であってもよい。
IC10は、各パワーチップ20を制御するICである。IC10は、金属ワイヤにより、各パワーチップ20と電気的に接続されている。また、IC10は、金属ワイヤにより、複数の制御端子31と電気的に接続される。各制御端子31は、IC10を制御するための端子である。
本実施の形態においては、パワー端子21の幅は、制御端子31の幅より大きい。パワー端子21の幅は、例えば、制御端子31の幅の1.5〜4倍程度に設定される。
IC10は、HVIC(High Voltage Integrated Circuit)11とLVIC(Low Voltage Integrated Circuit)12とを組み合わせて構成される1チップのモジュールである。すなわち、IC10は、HVIC11と、LVIC12とを利用して構成される。つまり、IC10は、HVIC11と、LVIC12とを含む。
なお、図1(b)において、HVIC11およびLVIC12は、便宜的に、見やすいように示している。そのため、HVIC11およびLVIC12の各々の位置および大きさは、図1(b)に示される位置および大きさに限定されない。
HVIC11は、例えば、1000(V)以上の電圧を取り扱うことができる高耐圧なICである。LVIC12は、HVIC11が扱う電圧より低い電圧を取り扱うICである。また、HVIC11およびLVIC12は、各パワーチップ20を制御するための集積回路である。
次に、パッケージ50における、IC10および複数のパワーチップ20の配置について説明する。ここで、IC10の形状は、四角である。
本実施の形態において、IC10は、平面視でパッケージ50の中央部に配置される。また、パッケージ50において、複数のパワーチップ20は、平面視でIC10を囲むように配置される。
以下においては、IC10の周縁を構成する各辺を、周縁辺ともいう。また、以下においては、IC10の全ての周縁を、全周縁ともいう。IC10の形状は、四角である場合、全周縁は、4つの周縁辺から構成される。
具体的には、図1(a)に示すように、パッケージ50において、複数のパワーチップ20は、IC10の4つの周縁辺を囲むように配置される。すなわち、パワーチップ20は、IC10の周囲に分散して配置される。
これにより、各パワーチップ20が発する熱同士の干渉の影響を少なくすることができる。そのため、各パワーチップ20間の熱干渉を抑制することができる。その結果、一定の放熱効果が得られるように、IC10、複数のパワーチップ20を配置するために必要な面積を、関連技術Aよりも、小さくすることができる。したがって、電力用半導体装置100のコンパクト化(小型化)を実現することができる。
なお、パワーチップ20の配置は、図1(b)に示す配置に限定されない。複数のパワーチップ20は、例えば、平面視で、IC10の3つの周縁辺を囲むように配置されてもよい。すなわち、複数のパワーチップ20は、IC10における、3つ以上の周縁辺を囲むように配置されてもよい。つまり、複数のパワーチップ20は、平面視でIC10の3辺以上を囲むように配置されてもよい。
また、複数のパワーチップ20は、例えば、平面視で、IC10の全周縁の0.5〜1.0倍の縁を囲むように配置されてもよい。
次に、パワーモジュールとしての電力用半導体装置100を、プリント基板に実装する構成について説明する。以下においては、電力用半導体装置100がプリント基板に実装された状態を、実装状態ともいう。
まず、プリント基板に穴を形成し、当該プリント基板に、電力用半導体装置100を実装する工程(以下、実装工程S1ともいう。)について、図2を用いて説明する。
図2は、実装状態の電力用半導体装置100を説明するための図である。図2(a)は、実装状態の電力用半導体装置100の平面図である。図2(b)は、実装状態の電力用半導体装置100の側面図である。
次に、実装工程S1について説明する。実装工程S1においては、プリント基板60が使用されるとする。なお、プリント基板60は、初期状態では、穴H1が形成されていない基板であるとする。
まず、穴形成工程が行われる。穴形成工程では、プリント基板60に穴H1が形成される。なお、穴H1の形成は、穴を開ける装置により行われてもよいし、ユーザーにより行われてもよい。穴H1の形状は、四角である。穴H1のサイズは、パッケージ50のサイズより大きい。
次に、図2(b)のようにパッケージ50の下部が穴H1に入るように、電力用半導体装置100がプリント基板60に実装される。以上により、実装工程S1が終了する。
すなわち、実装工程S1では、電力用半導体装置100の実装の際、パワー端子21および制御端子31の各々のアウターリードの部分を曲げる(ベントする)必要がない。すなわち、アウターリードを曲げることなく、電力用半導体装置100をプリント基板60に実装することができる。これにより、穴形成工程が必要になるものの、電力用半導体装置100の実装工程を簡略化することができる。
なお、実装工程S1においては、穴H1が予め形成されているプリント基板60を用いる構成としてもよい。この構成の場合、実装工程S1において穴形成工程が不要になり、電力用半導体装置100の実装工程をさらに簡略化することができる。
次に、穴が設けられていないプリント基板に、電力用半導体装置100を実装する構成(以下、実装工程S2ともいう。)について、図3を用いて説明する。
図3は、別の実装状態の電力用半導体装置100を説明するための図である。すなわち、図3は、図2の実装状態と異なる実装状態の電力用半導体装置100を説明するための図である。図3(a)は、別の実装状態の電力用半導体装置100の平面図である。図3(b)は、別の実装状態の電力用半導体装置100の側面図である。実装工程S2で使用されるプリント基板は、図3(a)および図3(b)に示されるプリント基板60であるとする。
次に、実装工程S2について説明する。実装工程S2では、まず、曲げ加工工程が行われる。曲げ加工工程では、パワー端子21および制御端子31の各々のアウターリードの部分を、図3(b)のように曲げる(ベントする)。
次に、電力用半導体装置100は、プリント基板60に実装される。以上により、実装工程S2が終了する。
すなわち、実装工程S2では、実装工程S1と比較して、曲げ加工工程が余分に必要になるが、実装工程S1のような穴形成工程は不要である。なお、前述したように、実装工程S1の穴形成工程は、装置またはユーザーにより行われる。これにより、実装工程S2では、電力用半導体装置100の実装上の自由度向上と、実装工程S2における工数削減が見込める。
以上説明したように、本実施の形態によれば、IC10は、平面視でパッケージ50の中央部に配置され、複数のパワーチップ20は、平面視でIC10を囲むように配置される。すなわち、複数のパワーチップ20は、IC10の周囲に分散して配置される。
これにより、各パワーチップ20が発する熱同士の干渉の影響を少なくすることができる。そのため、各パワーチップ20間の熱干渉を抑制することができる。また、各パワーチップ20の温度上昇を抑制することができる。
その結果、一定の放熱効果が得られるように、IC10、複数のパワーチップ20を配置するために必要な面積を、関連技術Aよりも、小さくすることができる。したがって、電力用半導体装置100のコンパクト化(小型化)を実現することができる。
また、本実施の形態では、各パワーチップ20を制御(駆動)するIC10と、当該IC10の周りに、当該各パワーチップ20が最適に配置される。そして、配置されたパワーチップ20に、配線処理等が施され、IC10、パワーチップ20等が、トランスファー成形法により樹脂で封止されることにより、パッケージ50が生成される。なお、パッケージ50の外周を構成する4辺の各々において、パワー端子21または制御端子31が設けられる。
以上により、本実施の形態によれば、従来のDIPIPM(Dual In−line Package Intelligent Power Module)より、コンパクト化を実現した面実装タイプのモジュールを実現することができる。
また、本実施の形態によれば、パワー端子21の幅は、制御端子31の幅より大きい。前述したように、パワー端子21の幅は、例えば、制御端子31の幅の1.5〜4倍程度に設定される。すなわち、制御端子31の幅は、パワー端子21の幅より十分に小さい。
これにより、各制御端子31に流れる電流の量を、パワー端子21よりも十分に小さくすることができる。そのため、各制御端子31を、パワー端子21よりも十分に少ない量の電流を流すための、幅の小さい端子にすることができる。すなわち、制御端子31の小型化を実現することができる。その結果、制御端子31による、パワーチップ20のレイアウトの制約が小さくなる。したがって、パッケージ50の小型化を実現することができる。
また、パワー端子21の幅は、制御端子31の幅より十分に大きい。これにより、パワー端子21に流れる電流の量を制御端子31よりも大きくすることができる。すなわち、パワー端子21に大電流を流すことができるとともに、各パワーチップ20へ大電流を供給することができる。
以上により、電力用半導体装置100に供給される総電流を、パワー端子21および制御端子31において効率的に分配することができる。
また、本実施の形態によれば、IC10は、HVIC11とLVIC12とを組み合わせて構成される1チップのモジュールである。これにより、IC10に対する電源を統一することができ、かつ、パッドのレイアウトの自由度を向上させることができる。
また、本実施の形態によれば、各パワーチップ20は、ワイドギャップ材料で構成される。ワイドギャップ材料から構成される半導体チップは、高温動作が可能である。そのため、ワイドギャップ材料から構成されるパワーチップ20において、ジャンクション温度を上げることができる。すなわち、高温環境下においても、各パワーチップ20を安定して動作させることができる。
なお、関連技術Aでは、パッケージを流用したことで、同一の複数のリード(端子)を使って電流容量をかせぐことが必要である。そのため、関連技術Aでは、パワーチップの実装時の管理点数が増えるという問題がある。
一方、本実施の形態では、上記のように構成されるため、関連技術Aの上記問題を解決することができる。
なお、IC10は、HVIC11とLVIC12との両方を含む構成としたがこれに限定されない。IC10は、HVIC11およびLVIC12の一方を含むとしてもよい。また、IC10は、HVIC11およびLVIC12の両方を含まない構成としてもよい。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
10 IC、11 HVIC、12 LVIC、20,20a,20b,20c,20d パワーチップ、21,21a,21b,21c,21d パワー端子、31 制御端子、40 基板、50 パッケージ、60 プリント基板、100 電力用半導体装置、H1 穴。

Claims (6)

  1. 樹脂からなるパッケージを利用した電力用半導体装置であって、
    前記パッケージに封止され、かつ、電力を制御するための複数のパワーチップと、
    前記パッケージに封止され、かつ、各前記パワーチップを制御するICと、を備え、
    前記ICは、平面視で前記パッケージの中央部に配置され、
    前記複数のパワーチップは、平面視で前記ICを囲むように配置される
    電力用半導体装置。
  2. 前記ICの形状は、四角であり、
    前記複数のパワーチップは、平面視で前記ICの3辺以上を囲むように配置される
    請求項1に記載の電力用半導体装置。
  3. 前記電力用半導体装置は、さらに、
    前記ICを制御するための制御端子と、
    各前記パワーチップに対し、電力の入出力を行うためのパワー端子とを、備え、
    前記パワー端子の幅は、前記制御端子の幅より大きい
    請求項1または2に記載の電力用半導体装置。
  4. 前記ICは、前記各パワーチップを制御するための集積回路であるHVIC(High Voltage Integrated Circuit)と、前記各パワーチップを制御するための集積回路であるLVIC(Low Voltage Integrated Circuit)とを利用して構成される
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の電力用半導体装置。
  5. 前記各パワーチップは、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)とダイオードとを利用して構成されるチップ、MOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタを利用して構成されるチップ、および、RC(Reverse Conducting)−IGBTを利用して構成されるチップのいずれかである
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の電力用半導体装置。
  6. 前記各パワーチップは、ワイドギャップ材料で構成される
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の電力用半導体装置。
JP2013124353A 2013-06-13 2013-06-13 電力用半導体装置 Active JP5921491B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013124353A JP5921491B2 (ja) 2013-06-13 2013-06-13 電力用半導体装置
US14/221,198 US10229867B2 (en) 2013-06-13 2014-03-20 Power semiconductor device
KR1020140066840A KR20140145551A (ko) 2013-06-13 2014-06-02 전력용 반도체장치
CN201410265538.5A CN104241264A (zh) 2013-06-13 2014-06-13 电力用半导体装置
KR1020150164642A KR20150140600A (ko) 2013-06-13 2015-11-24 전력용 반도체장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013124353A JP5921491B2 (ja) 2013-06-13 2013-06-13 電力用半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015002185A true JP2015002185A (ja) 2015-01-05
JP5921491B2 JP5921491B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=52018537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013124353A Active JP5921491B2 (ja) 2013-06-13 2013-06-13 電力用半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10229867B2 (ja)
JP (1) JP5921491B2 (ja)
KR (2) KR20140145551A (ja)
CN (1) CN104241264A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3355350A1 (en) 2017-01-27 2018-08-01 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
WO2019077869A1 (ja) * 2017-10-19 2019-04-25 株式会社デンソー 半導体モジュール
US11069602B2 (en) 2016-11-22 2021-07-20 Mitsubishi Electric Corporation Package and terminal arrangement for semiconductor module
JP7387846B2 (ja) 2018-06-04 2023-11-28 ローム株式会社 半導体装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8088163B1 (en) 2008-02-06 2012-01-03 Kleiner Jeffrey B Tools and methods for spinal fusion
US9247943B1 (en) 2009-02-06 2016-02-02 Kleiner Intellectual Property, Llc Devices and methods for preparing an intervertebral workspace
US20170238984A1 (en) 2009-09-18 2017-08-24 Spinal Surgical Strategies, Llc Bone graft delivery device with positioning handle
US10973656B2 (en) 2009-09-18 2021-04-13 Spinal Surgical Strategies, Inc. Bone graft delivery system and method for using same
US8906028B2 (en) 2009-09-18 2014-12-09 Spinal Surgical Strategies, Llc Bone graft delivery device and method of using the same
US10245159B1 (en) 2009-09-18 2019-04-02 Spinal Surgical Strategies, Llc Bone graft delivery system and method for using same
WO2015001648A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法、半導体装置
JP6261309B2 (ja) * 2013-12-02 2018-01-17 三菱電機株式会社 パワーモジュール
WO2018088410A1 (ja) 2016-11-11 2018-05-17 株式会社村田製作所 スイッチic、高周波モジュールおよび通信装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06181286A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Toshiba Corp 半導体装置
JPH08116021A (ja) * 1994-10-19 1996-05-07 Akita Denshi Kk 混成集積回路装置
JP2006100751A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
US20070181908A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Infineon Technologies Ag Electronic module and method of producing the electronic module
US20070216011A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Ralf Otremba Multichip module with improved system carrier
JP2012129489A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Internatl Rectifier Corp 電気的相互接続のためにリードフレームを用いるマルチチップモジュール(mcm)パワー・カッド・フラット・ノーリード(pqfn)半導体パッケージ
JP2013055739A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05226803A (ja) * 1992-02-10 1993-09-03 Matsushita Electric Works Ltd 実装回路基板
US6576983B1 (en) * 2001-11-13 2003-06-10 Skyworks Solutions, Inc. Controlled impedance leads in a leadframe for high frequency applications
JP3828036B2 (ja) 2002-03-28 2006-09-27 三菱電機株式会社 樹脂モールド型デバイスの製造方法及び製造装置
US6542393B1 (en) * 2002-04-24 2003-04-01 Ma Laboratories, Inc. Dual-bank memory module with stacked DRAM chips having a concave-shaped re-route PCB in-between
JP2004265931A (ja) 2003-02-14 2004-09-24 Hitachi Ltd 半導体素子駆動用集積回路及び電力変換装置
WO2004073065A1 (ja) * 2003-02-14 2004-08-26 Hitachi, Ltd. 半導体素子駆動用集積回路及び電力変換装置
JP3975181B2 (ja) 2003-06-11 2007-09-12 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
TW200404706A (en) * 2003-12-05 2004-04-01 Chung Shan Inst Of Science Composite material structure for rotary-wings and its producing method
US6933209B2 (en) * 2003-12-24 2005-08-23 Super Talent Electronics Inc. Stacking memory chips using flat lead-frame with breakaway insertion pins and pin-to-pin bridges
JP4895104B2 (ja) 2006-07-06 2012-03-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US8450845B2 (en) * 2008-04-09 2013-05-28 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP5130193B2 (ja) 2008-12-15 2013-01-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 半導体素子駆動用集積回路及び電力変換装置
JP4894910B2 (ja) * 2009-01-15 2012-03-14 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法及び半導体装置並びにその半導体装置を内蔵する多層基板
JP5159744B2 (ja) 2009-10-27 2013-03-13 三菱電機株式会社 半導体装置
JP5130310B2 (ja) * 2010-03-17 2013-01-30 日立アプライアンス株式会社 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路及び電力変換装置
CN103370788B (zh) * 2011-04-01 2016-10-12 富士电机株式会社 半导体装置及其制造方法
DE202011100820U1 (de) * 2011-05-17 2011-12-01 Ixys Semiconductor Gmbh Leistungshalbleiter
US9640617B2 (en) * 2011-09-11 2017-05-02 Cree, Inc. High performance power module

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06181286A (ja) * 1992-12-14 1994-06-28 Toshiba Corp 半導体装置
JPH08116021A (ja) * 1994-10-19 1996-05-07 Akita Denshi Kk 混成集積回路装置
JP2006100751A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
US20070181908A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Infineon Technologies Ag Electronic module and method of producing the electronic module
US20070216011A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Ralf Otremba Multichip module with improved system carrier
JP2012129489A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Internatl Rectifier Corp 電気的相互接続のためにリードフレームを用いるマルチチップモジュール(mcm)パワー・カッド・フラット・ノーリード(pqfn)半導体パッケージ
JP2013055739A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11069602B2 (en) 2016-11-22 2021-07-20 Mitsubishi Electric Corporation Package and terminal arrangement for semiconductor module
EP3355350A1 (en) 2017-01-27 2018-08-01 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
US10204849B2 (en) 2017-01-27 2019-02-12 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
KR20200067233A (ko) 2017-01-27 2020-06-12 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치
WO2019077869A1 (ja) * 2017-10-19 2019-04-25 株式会社デンソー 半導体モジュール
JP2019075525A (ja) * 2017-10-19 2019-05-16 株式会社デンソー 半導体モジュール
JP7387846B2 (ja) 2018-06-04 2023-11-28 ローム株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140145551A (ko) 2014-12-23
US10229867B2 (en) 2019-03-12
CN104241264A (zh) 2014-12-24
JP5921491B2 (ja) 2016-05-24
US20140367846A1 (en) 2014-12-18
KR20150140600A (ko) 2015-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5921491B2 (ja) 電力用半導体装置
US10638633B2 (en) Power module, power converter and manufacturing method of power module
JP7053461B2 (ja) 半導体パワーモジュール
KR101100838B1 (ko) 반도체장치
JP5550225B2 (ja) 回路装置
JP2011187809A (ja) 半導体装置および多層配線基板
KR20080087161A (ko) 오픈 프레임 패키지를 가지는 하이 파워 모듈
JP2017005165A (ja) 半導体装置
KR20080052081A (ko) 고전력 반도체 패키지
US20080180921A1 (en) Electronic package structure
JP2011243916A (ja) 半導体装置、半導体ユニット及び電力用半導体装置
JP2013219290A (ja) 半導体装置
KR101231792B1 (ko) 반도체 패키지
TW201616621A (zh) 電子模組及其製造方法
JP2010258366A (ja) 半導体装置
WO2022059251A1 (ja) 半導体装置
JP2023105499A (ja) 半導体装置
JP7318509B2 (ja) スイッチング回路並びにそれを用いた電力変換装置及び蓄電システム
JP7134137B2 (ja) 半導体装置
EP4057341A1 (en) Packaged half-bridge circuit
JP2023060675A (ja) 半導体装置およびそれを用いた電力変換装置
JP4561015B2 (ja) 半導体装置
KR100304574B1 (ko) 반도체 전력모듈의 와이어본딩 구조
JP2022165097A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
CN115411008A (zh) 开关装置、半导体装置及开关装置的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5921491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250