JP2015002065A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015002065A5
JP2015002065A5 JP2013125643A JP2013125643A JP2015002065A5 JP 2015002065 A5 JP2015002065 A5 JP 2015002065A5 JP 2013125643 A JP2013125643 A JP 2013125643A JP 2013125643 A JP2013125643 A JP 2013125643A JP 2015002065 A5 JP2015002065 A5 JP 2015002065A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
active material
electrode active
layer
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013125643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6136612B2 (ja
JP2015002065A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013125643A priority Critical patent/JP6136612B2/ja
Priority claimed from JP2013125643A external-priority patent/JP6136612B2/ja
Priority to KR1020140067006A priority patent/KR102141253B1/ko
Priority to US14/297,178 priority patent/US20140370337A1/en
Priority to CN201410250828.2A priority patent/CN104241680B/zh
Publication of JP2015002065A publication Critical patent/JP2015002065A/ja
Publication of JP2015002065A5 publication Critical patent/JP2015002065A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6136612B2 publication Critical patent/JP6136612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本技術の二次電池用電極は、集電体と、その集電体に設けられた活物質層とを含むものである。活物質層は、単層であると共に、複数の活物質粒子を含む。活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、その2層以上に分割された活物質層のうちの最上層における活物質粒子の平均粒径は、最下層における活物質粒子の平均粒径よりも小さい。
ここで、上記した用語の意義は、以下の通りである。「平均粒径」とは、いわゆるメジアン径(D50:μm)である。「単層である」とは、活物質層が1回の成膜工程によりも形成されているため、その活物質層中に界面が存在していないことを意味している。「分割した」とは、上記したように活物質層が単層であることに伴い、あくまで概念上において活物質層を分割したことを意味している。このため、最上層および最下層とは、物理的に分離された2つの層(界面を生じさせる現実の層)でなく、単一の層が概念的に区分けされた2つの層(界面を生じさせない仮定の層)である。ただし、当然ながら、最上層および最下層のそれぞれにおける活物質粒子の平均粒径を調べる場合には、単層の活物質層を2層以上に分離する必要がある。この場合には、物理的に分離された2層以上層について、活物質粒子の平均粒径を調べることになる。
本技術の二次電池用電極または二次電池によれば、複数の活物質粒子を含む単層の活物質層において、その活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、その2層以上に分割された活物質層のうちの最上層における活物質粒子の平均粒径が最下層における活物質粒子の平均粒径よりも小さいので、優れた電池特性を得ることができる。また、本技術の電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具または電子機器においても、同様の効果を得ることができる。
具体的には、例えば、厚さ方向において活物質層2を二分割する場合には、最初に、カプトンテープなどを用いて活物質層2の一部(上層)を剥離させたのち、その上層に含まれている複数の活物質粒子を取り出して平均粒径を測定する。続いて、活物質2の残り(下層)を集電体1から剥離させたのち、その下層に含まれている複数の活物質粒子を取り出して平均粒径を測定する。最後に、上層の平均粒径と下層の平均粒径とを比較する。上層の平均粒径が下層の平均粒径よりも小さくなっていれば、活物質粒子の平均粒径の分布が勾配を有していることになる。
第2手順では、正極33に正極リード31を取り付けると共に、負極34に負極リード32を取り付ける。続いて、セパレータ35を介して正極33と負極34とを積層してから巻回させて、巻回電極体30の前駆体である巻回体を作製したのち、その最外周部に保護テープ37を貼り付ける。続いて、2枚のフィルム状の外装部材40の間に巻回体を配置したのち、熱融着法などを用いて一辺の外周縁部を除いた残りの外周縁部を接着させて、袋状の外装部材40の内部に巻回体を収納する。続いて、電解液と、高分子化合物の原料であるモノマーと、重合開始剤と、さらに重合禁止剤などの他の材料とを混合して、電解質用組成物を調製する。続いて、袋状の外装部材40の内部に電解質用組成物を注入したのち、熱融着法などを用いて外装部材40を密封する。続いて、モノマーを熱重合させて、高分子化合物を形成する。これにより、高分子化合物に電解液が含浸され、その高分子化合物がゲル化するため、電解質層36が形成される。
この電力貯蔵システムでは、例えば、外部電源である集中型電力系統97からスマートメータ92およびパワーハブ93を介して電源91に電力が蓄積されると共に、独立電源である自家発電機95からパワーハブ93を介して電源91に電力が蓄積される。この電源91に蓄積された電力は、制御部90の指示に応じて電気機器94および電動車両96に供給されるため、その電気機器94が稼働可能になると共に、電動車両96が充電可能になる。すなわち、電力貯蔵システムは、電源91を用いて、家屋89内における電力の蓄積および供給を可能にするシステムである。

Claims (19)

  1. 正極および負極と共に非水電解液を備え、
    前記正極は、正極集電体と、その正極集電体に設けられた正極活物質層とを含み、
    前記正極活物質層は、単層であると共に、複数の正極活物質粒子を含み、
    前記正極活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、
    その2層以上に分割された正極活物質層のうちの最上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、最下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    二次電池。
  2. 前記正極活物質層を前記正極集電体に近い側から順に任意の位置において下層および上層分割したとき、
    前記上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、前記下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    請求項1記載の二次電池。
  3. 前記下層を厚さ方向において30MPaの圧力で一軸プレスしたとき、その下層の粒度分布(体積分布)測定により検出される最小ピークの頻度(%)のプレス前後における変化は、1.1%以上15.8%以下である、
    請求項記載の二次電池。
  4. (A)前記正極活物質層の厚さは、80μm以上180μm以下であり、
    (B)前記正極活物質層の体積密度は、2.7g/cm3 以上3.6g/cm3 以下であり、
    (C)前記正極活物質層における前記正極活物質粒子の粒度分布(体積分布)測定により、相対的に頻度(%)が大きい第1ピークと、相対的に頻度(%)が小さい第2ピークとが検出され、
    前記第1ピークの頻度F1と前記第2ピークの頻度F2との比F1/F2は、0.2以上7以下であり、
    (D)前記下層における前記正極活物質粒子の粒度分布(体積分布)測定により、相対的に頻度(%)が大きい第3ピークと、相対的に頻度(%)が小さい第4ピークとが検出され、
    前記第3ピークの頻度F3と前記第4ピークの頻度F4との比F3/F4は、0.35以上9以下であり、
    (E)前記比F1/F2と前記比F3/F4との比(F1/F2)/(F3/F4)は、0.57以上0.79以下である、
    請求項2または請求項3に記載の二次電池。
  5. 前記正極活物質層を前記正極集電体に近い側から順に任意の位置において下層中間層および上層分割したとき、
    前記上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、前記下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の二次電池。
  6. 前記中間層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、前記下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さいと共に、
    前記上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、前記中間層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    請求項記載の二次電池。
  7. 前記下層を厚さ方向において30MPaの圧力で一軸プレスしたとき、その下層の粒度分布(体積分布)測定により検出される最小ピークの頻度(%)のプレス前後における変化は、1.1%以上15.8%以下である、
    請求項5または請求項6に記載の二次電池。
  8. (F)前記正極活物質層の厚さは、80μm以上180μm以下であり、
    (G)前記正極活物質層の体積密度は、2.7g/cm3 以上3.6g/cm3 以下であり、
    (H)前記正極活物質層における前記正極活物質粒子の粒度分布(体積分布)測定により、相対的に頻度(%)が大きい第1ピークと、相対的に頻度(%)が小さい第2ピークとが検出され、
    前記第1ピークの頻度F1と前記第2ピークの頻度F2との比F1/F2は、0.2以上7以下であり、
    (I)前記下層および前記中間層における前記正極活物質粒子の粒度分布(体積分布)測定により、相対的に頻度(%)が大きい第5ピークと、相対的に頻度(%)が小さい第6ピークとが検出され、
    前記第5ピークの頻度F5と前記第6ピークの頻度F6との比F5/F6は、0.27以上7.65以下であり、
    (J)前記下層における前記正極活物質粒子の粒度分布(体積分布)測定により、相対的に頻度(%)が大きい第7ピークと、相対的に頻度(%)が小さい第8ピークとが検出され、
    前記第7ピークの頻度F7と前記第8ピークの頻度F8との比F7/F8は、0.47以上11.97以下である、
    請求項5ないし請求項7のいずれか1項に記載の二次電池。
  9. 前記正極活物質層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、前記正極集電体から離れるにしたがって次第に小さくなる、
    請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の二次電池。
  10. 前記正極活物質粒子は、下記の式(1)で表される化合物のうちの少なくとも1種を含む、
    請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載の二次電池。
    Lia Nib c d ・・・(1)
    (Mは、コバルト(Co)、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、アルミニウム(Al)、クロム(Cr)、バナジウム(V)、チタン(Ti)、マグネシウム(Mg)およびジルコニウム(Zr)のうちの少なくとも1種である。a〜dは、0.8<a<1.2、0.45≦b≦1、0≦c≦1、0≦b+c≦1および0<d<3を満たす。)
  11. 前記正極活物質層は、正極結着剤を含む、
    請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の二次電池。
  12. リチウム二次電池である、
    請求項1ないし請求項11のいずれか1項に記載の二次電池。
  13. 正極および負極と共に非水電解液を備え、
    前記正極は、正極集電体と、その正極集電体に設けられた正極活物質層とを含み、
    前記正極活物質層は、単層であると共に、複数の正極活物質粒子を含み、
    前記正極活物質層の厚さ方向における前記正極活物質粒子の平均粒径の分布は、前記正極集電体から離れるにしたがって前記正極活物質粒子の平均粒径が次第に小さくなるような勾配を有する、
    二次電池。
  14. 集電体と、その集電体に設けられた活物質層とを含み、
    前記活物質層は、単層であると共に、複数の活物質粒子を含み、
    前記活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、
    その2層以上に分割された活物質層のうちの最上層における前記活物質粒子の平均粒径は、最下層における前記活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    二次電池用電極。
  15. 二次電池と、
    その二次電池の使用状態を制御する制御部と、
    その制御部の指示に応じて前記二次電池の使用状態を切り換えるスイッチ部と
    を備え、
    前記二次電池は、正極および負極と共に非水電解液を備え、
    前記正極は、正極集電体と、その正極集電体に設けられた正極活物質層とを含み、
    前記正極活物質層は、単層であると共に、複数の正極活物質粒子を含み、
    前記正極活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、
    その2層以上に分割された正極活物質層のうちの最上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、最下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    電池パック。
  16. 二次電池と、
    その二次電池から供給された電力を駆動力に変換する変換部と、
    その駆動力に応じて駆動する駆動部と、
    前記二次電池の使用状態を制御する制御部と
    を備え、
    前記二次電池は、正極および負極と共に非水電解液を備え、
    前記正極は、正極集電体と、その正極集電体に設けられた正極活物質層とを含み、
    前記正極活物質層は、単層であると共に、複数の正極活物質粒子を含み、
    前記正極活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、
    その2層以上に分割された正極活物質層のうちの最上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、最下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    電動車両。
  17. 二次電池と、
    その二次電池から電力を供給される1または2以上の電気機器と、
    前記二次電池からの前記電気機器に対する電力供給を制御する制御部と
    を備え、
    前記二次電池は、正極および負極と共に非水電解液を備え、
    前記正極は、正極集電体と、その正極集電体に設けられた正極活物質層とを含み、
    前記正極活物質層は、単層であると共に、複数の正極活物質粒子を含み、
    前記正極活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、
    その2層以上に分割された正極活物質層のうちの最上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、最下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    電力貯蔵システム。
  18. 二次電池と、
    その二次電池から電力を供給される可動部と
    を備え、
    前記二次電池は、正極および負極と共に非水電解液を備え、
    前記正極は、正極集電体と、その正極集電体に設けられた正極活物質層とを含み、
    前記正極活物質層は、単層であると共に、複数の正極活物質粒子を含み、
    前記正極活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、
    その2層以上に分割された正極活物質層のうちの最上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、最下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    電動工具。
  19. 二次電池を電力供給源として備え、
    前記二次電池は、正極および負極と共に非水電解液を備え、
    前記正極は、正極集電体と、その正極集電体に設けられた正極活物質層とを含み、
    前記正極活物質層は、単層であると共に、複数の正極活物質粒子を含み、
    前記正極活物質層を任意の位置において2層以上に分割したとき、
    その2層以上に分割された正極活物質層のうちの最上層における前記正極活物質粒子の平均粒径は、最下層における前記正極活物質粒子の平均粒径よりも小さい、
    電子機器。
JP2013125643A 2013-06-14 2013-06-14 リチウムイオン二次電池用電極、リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器 Active JP6136612B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013125643A JP6136612B2 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 リチウムイオン二次電池用電極、リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
KR1020140067006A KR102141253B1 (ko) 2013-06-14 2014-06-02 전극, 이차 전지, 전지 팩, 전동 차량, 전력 저장 시스템, 전동 공구 및 전자 기기
US14/297,178 US20140370337A1 (en) 2013-06-14 2014-06-05 Electrode, secondary battery, battery pack, electric vehicle, electric power storage system, electric power tool, and electronic apparatus
CN201410250828.2A CN104241680B (zh) 2013-06-14 2014-06-06 电极、二次电池、电池组、电动车辆和电力存储系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013125643A JP6136612B2 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 リチウムイオン二次電池用電極、リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017092268A Division JP2017130476A (ja) 2017-05-08 2017-05-08 リチウムイオン二次電池用電極、リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015002065A JP2015002065A (ja) 2015-01-05
JP2015002065A5 true JP2015002065A5 (ja) 2016-04-14
JP6136612B2 JP6136612B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=52019485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013125643A Active JP6136612B2 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 リチウムイオン二次電池用電極、リチウムイオン二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140370337A1 (ja)
JP (1) JP6136612B2 (ja)
KR (1) KR102141253B1 (ja)
CN (1) CN104241680B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160248096A1 (en) * 2015-02-19 2016-08-25 N1 Technologies Inc. Lithium Battery Incorporating Tungsten Disulfide Nanotubes
KR102515097B1 (ko) * 2015-10-26 2023-03-27 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
ES2939980T3 (es) 2016-11-21 2023-04-28 Lg Energy Solution Ltd Electrodo para dispositivo electroquímico y método para fabricar el mismo
CN110521027B (zh) * 2017-04-26 2022-08-16 松下知识产权经营株式会社 二次电池用正极和二次电池
US10038193B1 (en) * 2017-07-28 2018-07-31 EnPower, Inc. Electrode having an interphase structure
CN108539151B (zh) * 2018-03-27 2020-12-29 游萃蓉 二次电池用电极材料及二次电池
EP3780166A4 (en) * 2018-04-02 2021-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba ELECTRODE, NON-AQUEOUS ELECTROLYTE BATTERY AND BATTERY PACK
US11167375B2 (en) 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products
CN110429252B (zh) * 2019-07-19 2020-11-27 宁德新能源科技有限公司 正极及电化学装置
CN110707306B (zh) * 2019-10-18 2020-12-18 泰州纳新新能源科技有限公司 一种用于锂离子电池的硅碳负极的制备方法
KR102608796B1 (ko) * 2019-11-14 2023-12-04 주식회사 엘지에너지솔루션 서로 다른 입경의 활물질을 포함하는 이중층 구조의 합제층을 포함하는 이차전지용 전극 및 이의 제조방법
CN111129428A (zh) * 2019-12-31 2020-05-08 曙鹏科技(深圳)有限公司 一种多层正极片电极结构及其制备方法、正负极电池结构
JP7403337B2 (ja) * 2020-02-12 2023-12-22 パナソニックホールディングス株式会社 非水電解質二次電池及び二次電池モジュール
KR20210133085A (ko) * 2020-04-28 2021-11-05 삼성에스디아이 주식회사 전고체 이차 전지
WO2022270799A1 (ko) * 2021-06-24 2022-12-29 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차 전지용 양극 및 이를 구비하는 양극 및 리튬 이차 전지
KR20230001442A (ko) * 2021-06-28 2023-01-04 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차 전지용 양극 및 이를 구비하는 리튬 이차 전지
CN115911247B (zh) * 2021-09-30 2024-03-22 宁德时代新能源科技股份有限公司 正极极片、二次电池、电池模组、电池包及用电装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09320569A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Ricoh Co Ltd 非水系2次電池
KR100441524B1 (ko) * 2002-01-24 2004-07-23 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질 슬러리 조성물
JP4172423B2 (ja) * 2004-05-26 2008-10-29 ソニー株式会社 正極活物質および非水電解質二次電池
JP4868759B2 (ja) * 2005-03-30 2012-02-01 三洋電機株式会社 リチウム二次電池用正極板およびその製造方法
JP2009026599A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Toyota Motor Corp 正電極板、リチウムイオン二次電池、車両、および、電池搭載機器
CN102754254B (zh) * 2010-03-04 2016-01-20 Jx日矿日石金属株式会社 锂离子电池用正极活性物质、锂离子电池用正极及锂离子电池
WO2011109815A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 A123 Systems, Inc. Design and fabrication of electrodes with gradients
JP2013051081A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Sony Corp 二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
JP5807747B2 (ja) * 2011-11-25 2015-11-10 ソニー株式会社 電極、二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
JP2013131298A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Toyota Motor Corp 非水電解質二次電池の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015002065A5 (ja)
US9929434B2 (en) Lithium-ion conductive sulfide, solid electrolyte secondary battery and battery pack
JP2013120724A5 (ja)
JP6246398B2 (ja) 表面処理銅箔
JP5851584B2 (ja) 固体電解質二次電池用リチウムイオン伝導性酸化物、固体電解質二次電池および電池パック
JP6032233B2 (ja) 固体電池及びその製造方法並びに組電池及びその製造方法
JP2014013748A5 (ja)
JP5618165B2 (ja) 非水電解質二次電池
US10096870B2 (en) Non-aqueous electrolyte secondary battery
JP6007315B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2010034024A (ja) リチウムイオン二次電池
JP6209973B2 (ja) リチウムイオン二次電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システム
KR20150143693A (ko) 비수 전해액계 이차 전지
JP6777737B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2014175238A5 (ja)
JP2020167069A (ja) 全固体リチウムイオン二次電池用内部短絡状態推定装置および内部短絡状態推定方法、並びに全固体リチウムイオン二次電池システムおよび全固体リチウムイオン二次電池用充電装置
CN105706276B (zh) 非水电解质充电电池以及使用该非水电解质充电电池的蓄电电路
JP2016025716A (ja) 非水電解質二次電池システム
JP2018137101A (ja) リチウムイオン二次電池
JP2013239374A (ja) リチウムイオン二次電池およびその製造方法
JP2013239375A (ja) リチウムイオン二次電池およびその製造方法
JP7108960B2 (ja) 非水電解液二次電池
CN103035938B (zh) 二次电池
JP5839233B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP5692605B2 (ja) 非水電解液二次電池