JP2014528598A - 画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル及びアレイ基板の製造方法 - Google Patents

画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル及びアレイ基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014528598A
JP2014528598A JP2014534929A JP2014534929A JP2014528598A JP 2014528598 A JP2014528598 A JP 2014528598A JP 2014534929 A JP2014534929 A JP 2014534929A JP 2014534929 A JP2014534929 A JP 2014534929A JP 2014528598 A JP2014528598 A JP 2014528598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
pixel
gate
thin film
pixel unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014534929A
Other languages
English (en)
Inventor
熙哲 金
熙哲 金
超 徐
超 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2014528598A publication Critical patent/JP2014528598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134318Electrodes characterised by their geometrical arrangement having a patterned common electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134381Hybrid switching mode, i.e. for applying an electric field with components parallel and orthogonal to the substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136218Shield electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/40Arrangements for improving the aperture ratio

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

本発明は、画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル、表示装置及びその製造方法を提供する。上記画素ユニットは、薄膜トランジスタ、画素電極及び共通電極を有し、上記薄膜トランジスタは、ゲート電極と、上記ゲート電極の上に設けられるゲート絶縁層と、上記ゲート絶縁層の上に設けられる活性層と、上記活性層の上に設けられるソース電極及びドレイン電極と、上記ソース電極及びドレイン電極の上に設けられるパッシベーション層とを備え、上記共通電極は、上記パッシベーション層の上に直接に設けられ、上記画素電極は上記パッシベーション層の下に設けられて上記薄膜トランジスタのドレイン電極に接続されることを特徴とする。上記アレイ基板、液晶パネル、表示装置及びその製造方法により、視聴可能を広くして、ワット損を低減し、開口率を向上することができ、表示品質が向上された。

Description

本発明は、画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル、表示装置及びその製造方法に関する。
液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display、LCD)は、体積が小さくて、ワット損が低くて、放射性がないなどの特徴を有するため、フラットパネルディスプレイ分野では、主導的な地位を占める。現在では、薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ(Thin Film Transistor−Liquid Crystal Display、TFT−LCD)は液晶ディスプレイの主流になっている。
液晶ディスプレイの液晶パネルは、アレイ基板及びカラーフィルタ基板を備える。アレイ基板上にゲートラインが設けられ、上記ゲートラインと垂直をなすようにデータラインが設けられ、上記ゲートライン及び上記データラインは互いに交差するように画素領域を画成する。上記画素領域内に、薄膜トランジスタ及び画素電極が設けられ、上記薄膜トランジスタでは、ゲート電極が上記ゲートラインに接続され、ソース電極が上記データラインに接続され、ドレイン電極が上記画素電極に接続される。
アレイ基板は液晶パネルの肝心部材であり、薄膜トランジスタ及び画素電極等からなる画素構造はアレイ基板の重要な組成部分である。従来のTN型の液晶ディスプレイは、視野角が比較的小さくて、高品質の表示の要求を満たせない等の特徴を有する。
高級超次元転換技術(Advanced Super Dimension Switch、ADS)では、同一平面内において、スリット電極の縁部に生じる電場、及びスリット電極層と板状電極層との間に生じる電場によって、多次元電場を形成し、液晶セル内においてスリット電極間の、電極の真上の配向液晶分子をいずれも回転させることによって、液晶の作動効率が向上されて透過効率が向上された。高級超次元転換技術は、TFT−LCD製品の画面品質を向上でき、解像度が高くて、透過率が高くて、ワット損が低くて、視野角が広くて、開口率が高くて、色収差が低くて、プッシュムラ(push Mura)がないなどのメリットを有する。
従来のADSの画素ユニットは、1つの薄膜トランジスタ、画素電極及び共通電極を有するように構成される。画素電極が共通電極の上に形成され、画素電極がトップ層に形成されて薄膜トランジスタのドレイン電極に接続され、共通電極がボトム層に形成されて共通電極線に接続される。従来のADS型液晶パネルは、従来のTN型に対して、解像度が高くて、透過率が高くて、ワット損が低くて、視野角が広くて、開口率が高くて、色収差が低くて、プッシュムラ(push Mura)がないなどのメリットが有するが、自身の特徴により、開口率が依然としてより小さくて、高品質の表示の要求を満たせない。
本発明は、従来のADSを改善して、画素の開口率を向上して、ワット損を低下させて、表示品質を向上するように、新しいI−ADS型画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル、表示装置及びその製造方法を提供する。
本発明の一側面は、画素ユニットであって、薄膜トランジスタ、画素電極及び共通電極を有し、上記薄膜トランジスタは、ゲート電極と、上記ゲート電極の上に設けられるゲート絶縁層と、上記ゲート絶縁層の上に設けられる活性層と、上記活性層の上に設けられるソース電極及びドレイン電極と、上記ソース電極及びドレイン電極の上に設けられるパッシベーション層とを備え、上記共通電極は、上記パッシベーション層の上に直接に設けられ、上記画素電極は上記パッシベーション層の下に設けられて上記薄膜トランジスタのドレイン電極に接続される。
例えば、上記画素電極及び上記ゲート電極は同一層に設けられ、上記パッシベーション層と上記画素電極との間にゲート絶縁層が設けられ、上記共通電極と同じ層の金属は、2つのビアホールを介して上記薄膜トランジスタのドレイン電極及び上記画素電極にそれぞれ接続される。
例えば、上記共通電極はスリット状をなし、上記画素電極は板状をなす。
例えば、上記共通電極と同じ層の、画素電極及び薄膜トランジスタのドレインを接続するための接続電極は、上記共通電極と同じ材料からなる。
例えば、上記画素電極及び/または上記共通電極は透明電極である。
例えば、上記共通電極はITOまたはIZOの単層膜であり、或いは、ITOとIZOからなる複合膜である。
例えば、上記パッシベーション層は、酸化物、窒化物、窒素酸化物または有機樹脂である。
本発明は、アレイ基板であって、ベース基板と、上記ベース基板上に設けられる複数のゲートライン及び複数のデータラインとを備え、上記複数のデータラインは、上記複数のゲートラインと垂直をなし、上記ゲートライン及び上記データラインは互いに交差するように複数の画素領域を画成し、上記複数の画素領域は、それぞれが上述したいずれかの画素ユニットを備え、各上記画素ユニットにおいて、薄膜トランジスタは、ゲート電極が対応するゲートラインに接続され、ソース電極が対応するデータラインに接続される。
例えば、各行における上記画素ユニットの上方および下方において1つのゲートラインが設けられ、上記画素ユニットの左側または右側において1つのデータラインが設けられ、隣接する2行にある画素ユニットの間に1つのゲートラインのみが設けられ、隣接する2列にある画素ユニットの間に1つのデータラインが設けられる。
或いは、例えば、上記画素ユニットの上方および下方には1つのゲートラインがそれぞれ設けられ、且つ隣接する2行にある上記画素ユニットの間に2つのゲートラインが設けられ、上記画素ユニット毎の左側または右側に1つのデータラインが設けられ、且つ隣接する2つのデータラインの間に2つの上記画素ユニットを有する。
例えば、上記画素ユニットの上記薄膜トランジスタのゲート電極は、それが存在する画素ユニットの上方または下方の1つのゲートラインに接続され、上記薄膜トランジスタのソース電極は、それが所在する画素ユニットの左側または右側の1つのデータラインに接続され、Z反転(Z−inversion)の画素構造が構成される。
例えば、上記Z反転の画素構造は、以下のように構成される。
同列にある奇数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は該列の両側のデータラインの中の1つデータラインに接続され、偶数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は該列の両側のデータラインの中の他のデータラインに接続され、且つ隣接する2列において同行にある画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は2つの異なるデータラインに接続され、
同行にある上記画素ユニットにおいて、2つずつの画素ユニットはそれが有する薄膜トランジスタのゲート電極によって該行の画素ユニットの上方および下方にある2つのゲートラインに交替にそれぞれ接続され、且つ上記ゲートライン毎が接続される画素ユニットは同一行にあり、
隣接する2つのデータラインの間の、同行にあって隣接する2つの画素ユニットの薄膜トランジスタは、ゲート電極が2つのゲートラインにそれぞれ接続され、ソース電極が上記2つのデータラインにそれぞれ接続される。
例えば、上記アレイ基板は、共通電極線をさらに備え、上記共通電極及び上記共通電極線は、ビアホールを介してアレイ基板の周辺で接続される。
例えば、各上記画素ユニットの上記共通電極は、それが所在する画素ユニットの上方及び/または下方の1つのゲートラインの上方まで延び、上記1つのゲートラインと蓄積容量を構成する。
本発明は、液晶パネルであって、カラーフィルタ基板及びいずれかの上述したアレイ基板を備え、上記カラーフィルタ基板上にブラックマトリックスが備えられ、上記カラーフィルタ基板上において、上記複数のゲートラインに対応する位置、上記複数のデータラインに対応する位置、及び隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置には、ブラックマトリックスがいずれも設置される。
例えば、上記データラインに対応する位置のブラックマトリックスは幅が17〜23umであり、隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置のブラックマトリックスは幅が6〜10umである。
上記データラインに対応する位置のブラックマトリックスは幅が20umであり、隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置のブラックマトリックスは幅が8umであることが好ましい。
本発明の他の実施例は表示装置であって、上述した液晶パネルを備える。
例えば、該表示装置は、上記液晶パネルの入光面に対向するように設けられるバックライトをさらに備える。上記バックライトは、例えば、LEDバックライトである。
本発明の他の側面は、アレイ基板の製造方法であって、
第1回のパターニングによって画素電極を有するパターンを形成し、第2回のパターニングによって、複数のゲートライン、及び複数の画素ユニットの薄膜トランジスタのゲート電極を有するパターンを形成するS101、
或いは、第1回のパターニングによって、複数のゲートライン、及び複数の画素ユニットの薄膜トランジスタのゲート電極を有するパターンを形成し、第2回のパターニングによって画素電極を有するパターンを形成するS101と、
第3回のパターニングによって、ゲート絶縁層、活性層、複数のデータライン、及び上記薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極を有するパターンを形成するS102と、
第4回のパターニングによってパッシベーション層を有するパターンを形成するS103と、
第5回のパターニングによって共通電極を有するパターンを形成するS104と、を備える。
例えば、上記ステップS102は、
ステップS101が完了したベース基板上に、ゲート絶縁層、活性層及びソース・ドレイン金属薄膜を順に形成する工程と、
ソース・ドレイン金属薄膜上に一層のフォトレジストを塗布する工程と、
ハーフトンまたはグレートンマスクによってフォトレジストを露光し、フォトレジストにおいて、フォトレジストの完全除去領域、フォトレジストの完全保留領域、及びフォトレジストの半保留領域を形成させる工程であって、フォトレジストの完全保留領域は、データライン、ソース電極及びドレイン電極のパターンが所在する領域に対応し、フォトレジストの半保留領域は、薄膜トランジスタのチャンネル領域に対応し、フォトレジストの完全除去領域は、上述したパターン以外の領域に対応し、現像処理の後、フォトレジストの完全保留領域においてはフォトレジストの厚みが変化せず、フォトレジストの完全除去領域においてはフォトレジストが完全に除去され、フォトレジストの半保留領域においてはフォトレジストの厚みが薄くなる、工程と、
第1回のエッチングによって、フォトレジストの完全除去領域における活性層薄膜及びソース・ドレイン金属薄膜を完全にエッチングする工程と、
アッシングによって、フォトレジストの半保留領域におけるフォトレジストを完全に除去し、該領域のソース・ドレイン金属薄膜を露出させる工程と、
第2回のエッチングによって、フォトレジストの半保留領域におけるソース・ドレイン金属薄膜を完全にエッチングし、画素電極、データライン、ソース電極、ドレイン電極及び薄膜トランジスタのチャンネル領域を有するパターンを形成する工程と、
残りのフォトレジストを除去する工程と、を備える。
例えば、上記活性層薄膜は、半導体薄膜及びドープ半導体薄膜を備え、第2回のエッチングによってフォトレジストの半保留領域におけるソース・ドレイン金属薄膜を完全にエッチングする工程は、チャンネル領域のドープ半導体薄膜を完全にエッチングし、半導体薄膜を一部エッチングする工程をさらに備える。
例えば、上記ステップS103は、
ステップS102が完了した基板上にパッシベーション層の薄膜を形成する工程と、
ハーフトンまたはグレートンマスクによって、画素電極の上方にパッシベーション層及びゲート絶縁層を貫通するビアホールを形成し、ドレイン電極の上方にパッシベーション層を貫通するビアホールを形成する工程と、を備える。
例えば、上記ステップS104は、
ステップS103が完了した基板上に透明導電薄膜を形成する工程と、
普通のマスクによって、共通電極のパターンを形成する工程と、を備える。
例えば、上記ステップS101で複数のゲートラインを形成することは、各行における画素ユニットの上方および下方に1つのゲートラインをそれぞれ形成し、かつ隣接する2行の画素ユニットの間に1つのゲートラインのみを形成することである。
例えば、上記ステップS102でデータラインを形成することは、画素ユニットの左側及び右側に1つのデータラインをそれぞれ形成し、かつ隣接する2行の画素ユニットの間に1つのデータラインを形成することである。
例えば、或いは、上記ステップS101でゲートラインを形成することは、各行における画素ユニットの上方および下方に1つのゲートラインをそれぞれ形成し、隣接する2行の画素ユニットの間に2つのゲートラインを設けることである。
例えば、或いは、上記ステップS102でデータラインを形成することは、各列における画素ユニットの左側または右側に1つのデータラインを設け、かつ隣接する2つのデータラインの間に2列の画素ユニットを有することである。
例えば、ステップS101では、各画素ユニットの薄膜トランジスタのゲート電極は、それが所在する画素ユニットの上方または下方の1つのゲートラインに接続されるようにして、ステップS102では、各画素ユニットの薄膜トランジスタのソース電極は、それが所在する画素ユニットの左側または右側の1つのデータラインに接続されるようにして、Z反転の画素構造が構成される。
同じように、例えば、上記Z反転の画素構造は以下のように構成される。
同列にある奇数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は、該列の両側のデータラインの中の1つのデータラインに接続され、偶数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は、該列の両側のデータラインの中の他のデータラインに接続され、且つ隣接する2列の中の同じ行にある画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は2つの異なるデータラインに接続され、
同行にある2つずつの画素ユニットは、それが有する薄膜トランジスタのゲート電極によって、該行の画素ユニットの上方および下方にある2つのゲートラインにそれぞれ交替に接続され、且つ各上記ゲートラインが接続する画素ユニットは同一行にあり、
隣接する2つのデータラインの間の、同行であって隣接する2つの画素ユニットの薄膜トランジスタは、ゲート電極が2つのゲートラインにそれぞれ接続され、ソース電極が上記2つのデータラインにそれぞれ接続される。
例えば、ステップS101では、ゲートライン及びゲート電極を形成するとともに、共通電極線を形成し、ステップS104では、共通電極と上記共通電極線とをアレイ基板の周辺でビアホールを介して接続する。
例えば、ステップS104では、形成された共通電極は、それが所在する画素ユニットの上方及び/または下方の1つのゲートラインの上方まで延び、上記1つのゲートラインと蓄積容量を形成する。
本発明の他の側面は、液晶パネルの製造方法であって、上述したアレイ基板の製造方法を備える。
例えば、カラーフィルタ基板を製造する方法をさらに備え、上記カラーフィルタ基板において、上記ゲートラインに対応する位置、上記データラインに対応する位置、及び隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置には、ブラックマトリックスがいずれも設けられる。
同じように、例えば、上記データラインに対応する位置のブラックマトリックスは、幅が17〜23umであり、隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置のブラックマトリックスは幅が6〜10umである。
上記データラインに対応する位置のブラックマトリックスは幅が20umであり、隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置のブラックマトリックスは幅が8umであることが好ましい。
本発明の他の側面は、表示装置の製造方法であって、上述した液晶パネルの製造方法を備える。
例えば、該表示装置は、上記液晶パネルの入光面に対向するように設けられるバックライトをさらに備える。例えば、上記バックライトはLEDバックライトである。
本発明の実施例に係る画素ユニット構造は、普通のTN型の画素ユニット構造に対して、視聴可能な角度がより広くなり、普通のADS型の画素ユニット構造に対して、開口率がより高く、プロセス過程がより安定で、デュアルトンマスクを用いる4Maskによって実現することができるなどのメリットを有する。例えば、普通のADSによるデュアルゲート構造に対して、共通電極がゲートラインの上方まで延び、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響がシールドされ、ゲートラインの上方のブラックマトリックスの幅が低減され、開口率が向上される。本発明の実施例に係るアレイ基板及びその製造方法によれば、I−ADS型アレイ基板は、従来のTN型のアレイ基板に対して、視聴可能な角度が広くなり、I−ADSに基づいてデュアルゲート構造及びZ反転を有するアレイ基板を実現することは、ワット損の低減に有利である。例えば、普通のADSによるデュアルゲート構造に対して、共通電極をゲートラインの上方まで延ばし、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響がシールドでき、ゲートラインの上方のブラックマトリックスの幅が低減され、開口率が向上され、表示品質が向上される。本発明の実施例に係る液晶パネル及びその製造方法、表示装置及びその製造方法は、上述したアレイ基板及びその製造方法を有するので、ワット損が低減されるとともに、開口率を向上することができ、表示品質を向上できた。
以下、本発明の技術案をさらに明確に説明するように、実施例の図面を簡単に説明する。当然ながら、下記図面は本発明の一部の実施例に関するものであり、本発明を限定するものではない。
本発明の実施例に係るアレイ基板(画素ユニット)の平面構造を示す概略図である。図1Aは図1におけるA1−A1方向の断面図であり、図1Bは図1におけるB1−B1方向の断面図である。 本発明に係るアレイ基板の第1回のパターニングの後の平面構造を示す概略図である。図2Aは図2におけるA2−A2方向の断面図である。 本発明に係るアレイ基板の第2回のパターニングの後の平面構造を示す概略図である。図3Aは図3におけるA3−A3方向の断面図である。 本発明に係るアレイ基板の第3回のパターニングの後の平面構造を示す概略図である。図4Aは図4におけるA4−A4方向の断面図である。 本発明に係るアレイ基板の第4回のパターニングの後の平面構造を示す概略図であり、図5Aは図5におけるA5−A5方向の断面図である。 本発明の実施例に係るアレイ基板の概略図の一つである。 本発明の実施例に係る液晶パネルの概略図である。 本発明の実施例に係るアレイ基板の他の概略図である。
以下、本発明の目的、技術案及びメリットを一層明確にするように、図面を参照しながら、本発明の実施例の技術案を明確で完全に説明する。下記の実施例は、当然ながら、本発明の実施例の一部であり、全ての実施例ではない。本発明の実施例に基づき、当業者が創造性付けの労働を払う必要がない前提で得られる全ての他の実施例は、いずれも本発明の保護範囲に入る。
本発明の実施例に係るアレイ基板は、複数のゲートライン及び複数のデータラインを有し、これらのゲートライン及びデータラインが互いに交差することによってマトリックスのように配列する画素領域が画成され、各画素領域がスイッチング素子としての薄膜トランジスタ、液晶の配列を制御する画素電極及び共通電極を有する画素ユニットを備える。各画素の薄膜トランジスタは、ゲート電極が対応するゲートラインに電気的に接続され、または一体に形成され、ソース電極が対応するデータラインに電気的に接続され、または一体に形成され、ドレイン電極が対応する画素電極に電気的に接続され、または一体に形成される。以下は主に1つまたは複数の画素ユニットについて説明するが、他の画素ユニットも同じように形成してもよい。
[実施例1]
本発明の実施例は、画素ユニットを提供する。以下、図1及び図1Aを参照しながら本実施例の画素ユニットの構造を説明する。但し、本実施例における画素ユニットは、ゲートライン及びデータラインを備えない。前記画素ユニットは、ゲートライン及びデータラインを適当に設置した後、普通のアレイ基板、またはデュアルゲート構造のアレイ基板を形成することに用いられる。
図1は本発明の実施例に係る画素ユニットの平面構造を示す概略図であり、上下に隣り合う2つの画素ユニットを示す。図1Aは図1におけるA1−A1方向の断面図であり、図1Bは図1におけるB1−B1の断面概略図である。即ち、図1A及び図1Bは、1つの画素ユニットの異なる断面方向の断面概略図である。
本実施例に係る画素ユニットは、薄膜トランジスタ100、画素電極2及び共通電極9を備える。上記薄膜トランジスタ100は、ゲート電極31と、ゲート電極31上に設けられるゲート絶縁層4と、ゲート絶縁層4上に設けられる活性層5と、上記活性層5上に設けられるソース電極61及びドレイン電極62と、ソース電極61及びドレイン電極62上に設けられるパッシベーション層7と、を備える。共通電極9は、パッシベーション層7上に直接設けられ、画素電極2は、パッシベーション層7の下に設けられ、かつ前記薄膜トランジスタ100のドレイン電極62に接続される。画素電極2はパッシベーション層7の下に直接設けられてもよく、画素電極2は、パッシベーション層7の下に設けられるとともに、パッシベーション層7と画素電極2との間には他の中間層、例えば、ゲート絶縁層4がさらに存在する。画素電極2がパッシベーション層7の下に直接設けられる場合、ドレイン電極の下に直接に架設されるか、または他の方式でドレイン電極に接続することができる。本実施例の画素ユニットは、従来のADS型に対して、画素電極と共通電極との上下関係が交換されるので、I−ADS(Inverse−ADS)型画素ユニットと称してもよい。
本実施例の1つの例示では、画素電極2及びゲート電極3が同じ層に設けられ、パッシベーション層7と画素電極2との間にゲート絶縁層4が設けられ、共通電極9と同じ層の接続電極91がビアホール81及びビアホール82を介して薄膜トランジスタ100のドレイン電極62及び画素電極2にそれぞれ接続されることが好ましい。本実施例では、画素電極2及びゲート電極3が同じ層に設けられることは、画素電極2とゲート電極3との位置関係を示すものであり、両者が同じ層の同じ材料によって形成されることを限定するものではない。画素電極2及びゲート電極3は同じ材料であってもよいし、異なる材料であってもよい。
本実施例では、共通電極9がスリット状であり、画素電極2が板状であってもよいし、共通電極9及び画素電極2がともにスリット状であってもよい。共通電極9がスリット状であり、画素電極2が板状であることが好ましい。このような形状をなす画素電極2及び共通電極9は、本実施例の画素ユニットの構造では、一層容易に実現できる。
さらに、上記共通電極9と同じ層の接続電極91は共通電極9と同じ材料である。接続電極91及び共通電極9は同じ層で同じ工程で形成されるのが好ましい。
画素電極2及び/または共通電極9は透明電極であることが好ましい。
本実施例では、共通電極9は、酸化インジウムスズ(ITO)または酸化インジウム亜鉛(IZO)の単層膜であってもよいし、ITO及びIZOからなる複合膜であってもよい。
本実施例では、パッシベーション層7は、例えば、酸化物、窒化物、窒素酸化物または有機樹脂であってもよい。本実施例では、パッシベーション層7は有機樹脂材料を用いることが好ましい。有機樹脂自身の良好な透明度及び絶縁特性によって、最終のディスプレイの開口率及び表示効果をよりよくすることができる。
本発明の実施例に係る画素ユニットでは、共通電極9をパッシベーション層7上に直接設け、画素電極2をパッシベーション層7の下に設けて上記薄膜トランジスタのドレイン電極62に接続するので、普通のTN型画素ユニットに対して視聴可能な角度が広くなる。さらに、本発明の実施例に係る画素ユニットは、普通のADS型画素ユニットに対して、開口率がより高くなり、プロセス過程がさらに安定になり、デュアルトンマスクの4Mask方式で製造できるなどのメリットを有し、さらに、普通のADS型デュアルゲート構造に対して、共通電極をゲートラインの上方まで延ばし、ゲートライン上の信号が画素電極に与える影響がシールドされ、ゲートラインの上方のブラックマトリックスの幅が低減され、開口率が向上され、表示品質が向上される。
[実施例2]
本実施例はベース基板を有し、ゲートラインが上記基板上に設けられ、データラインが上記ゲートラインと垂直をなすように設けられるアレイ基板を提供する。上記ゲートラインと上記データラインとの間に画素領域が画成され、上記画素領域は上記実施例1における画素ユニット(図1を参照)を備える。上記薄膜トランジスタは、ゲート電極が上記ゲートラインに接続され、ソース電極が上記データラインに接続される。上述した画素ユニットを備えるアレイ基板は、I−ADS型アレイ基板と称してもよく、従来のADS型アレイ基板に対して、画素電極2と共通電極9との上下位置関係が変更したものである。
本実施例のアレイ基板の1つの例示では、ゲートライン及びデータラインは、互いに交差するように1つのアレイを画成している。行ごとの複数の画素ユニットは、上方および下方にゲートラインがともに設けられ、各画素ユニットは、左側及び右側にデータラインがともに設けられ、隣接する2つの行の画素ユニットの間に1つのゲートラインのみが設けられ、隣接する2列の画素ユニットの間に1つのデータラインが設けられる。各画素ユニットはI−ADS型画素ユニットである。
本実施例のアレイ基板の他の例示では、図1に示すように、行ごとの複数の画素ユニットの上方および下方に、ゲートラインがともに設けられ、隣接する上記画素ユニットの間に2つのゲートライン321及び322が設けられる。図1は、アレイ基板における上下に隣接する2つの画素ユニットのみを示す。各列の画素ユニットの左側または右側にデータラインが設けられ、隣接する2つのデータラインの間は2つの列の上記画素ユニットを有する。これは、I−ADSに基づいてデュアルゲート(Dual−gate)構造を実現するアレイ基板である。図8は、デュアルゲート構造を実現した後の基板全体の画素の配列状況を示す概略図である。図8は概略図だけであり、各画素ユニットの具体的な画素構造を示さない。
さらに、上記薄膜トランジスタのゲート電極は、それが位置する画素ユニットの上方または下方のゲートラインに接続され、上記薄膜トランジスタのソース電極は、それが位置する画素ユニットの左側または右側のデータラインに接続され、Z反転(Z−inversion)の画素構造を実現する。
本実施例では、図8はZ反転を実現した画素構造の概略図である。アレイ基板の同じ列において、奇数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は、この列の両側のデータラインの中の1つのデータラインに接続され、偶数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は、この列の両側のデータラインの中の1つのデータラインに接続され、且つ隣接する列において、同じ行の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は異なるデータラインに接続される。同じ行において、2つずつの上記画素ユニットは、それが有する薄膜トランジスタのゲート電極によって、この行の画素ユニットの上方および下方に位置する2つのゲートラインに交替にそれぞれ接続され、且つ各上記ゲートラインが接続する画素ユニットは同じ行に位置し、さらに、隣り合う2つのデータラインの間の、同じ行であって隣り合う2つの画素ユニットの薄膜トランジスタは、ゲート電極が2つのゲートラインにそれぞれ接続され、ソース電極が上記2つのデータラインにそれぞれ接続される。
本実施例では、図1はデュアルゲート構造の例示的な具体的な構造であり、符号321がゲートライン1を示し、322がゲートライン2を示し、これはデュアルゲート構造である。本実施例では、図8を参照しながら、デュアルゲート構造及びZ反転を採用するアレイ基板を理解してもよい。Z反転は、同じデータラインを制御することによってその左右側の画素を制御し、ワット損を低下させて表示効果を向上することができる。デュアルゲート構造を組み合わせた後、各データラインは、その左右の両列の画素に影響を及ぼすことができる。
アレイ基板と対向する基板とが互いに対向して液晶セルを形成し、液晶セルにおいて液晶材料を充填することによって、液晶パネルが形成される。この対向基板は、例えば、カラーフィルタ基板であり、カラーフィルタ基板は、ブラックマトリックスを有し、このブラックマトリックスはマトリックスのように配列する複数の画素ユニットを定義する。カラーフィルタ基板の画素ユニットは、アレイ基板の画素ユニットに対応する。上述したデュアルゲート構造による液晶パネルでは、カラーフィルタ基板におけるブラックマトリックス(Black Matrix、BM)の面積が大幅に低減され(これは対応するアレイ基板においてデータラインの数が低減されたからである)、開口率が大幅に増加される。
上述した両種類のアレイ基板は、共通電極線(図示しない)をさらに有してもよい。上記共通電極9及び上記共通電極線はアレイ基板の周辺でビアホールを介して接続される。
さらに、本実施例に係る両種類のアレイ基板では、共通電極9は、それが位置する画素ユニットの上方及び/または下方のゲートラインの上方まで延びてもよい。これによって、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響がシールドされ、ゲートラインの上方のブラックマトリックスの幅が低減され、開口率が向上される。この例示的な構造については、図1または図1Bを参照する。図1はアレイ基板における上下に隣接する2つの画素ユニットのみを示す。図1に示すように、下方の画素ユニットの共通電極9はゲートライン321の上方まで延び、上方の画素ユニットの共通電極9はゲートライン322の上方まで延びる。図1Bは、図1におけるB1−B1の断面概略図であり、上方の画素ユニットの共通電極9がゲートライン322の上方まで延びることも示す。共通電極9がゲートラインの上方まで延びるため、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響をシールドできる。これによって、カラーフィルタ基板においてゲートラインに対応するブラックマトリックスの幅がさらに低減され、開口率が向上された。
[実施例3]
本実施例はアレイ基板の製造方法であって、
第1回のパターニングによって画素電極を有するパターンを形成し、第2回のパターニングによってゲートライン及び薄膜トランジスタのゲート電極を有するパターンを形成するか、或いは、第1回のパターニングによってゲートライン及び薄膜トランジスタのゲート電極を有するパターンを形成し、第2回のパターニングによって画素電極を有するパターンを形成するS101と、
第3回のパターニングによってゲート絶縁層、活性層、データライン及び薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極を有するパターンを形成するS102と、
第4回のパターニングによってパッシベーション層を有するパターンを形成するS103と、
第5回のパターニングによって共通電極を有するパターンを形成するS104と、を備える。
以下、図2〜図5を参照しながら、本実施例のアレイ基板の1つの製造方法を説明する。
ステップS101においては、2つの方式を選択できる。以下、第1回のパターニングによって画素電極を有するパターンを形成し、第2回のパターニングによってゲートライン及び薄膜トランジスタのゲート電極を有するパターンを形成することを例として説明する。
図2は本発明の実施例に係るアレイ基板の第1回のパターニングの後の平面概略図であり、図2Aは図2におけるA2−A2方向の断面図である。例えば、スパッタ法または蒸着法によって空白ガラス基板のようなベース基板1上に画素電極層を堆積する。上記画素電極層は透明導電薄膜であってもよい。透明導電薄膜は、酸化インジウムスズ(Indium Tin Oxide、ITO)または酸化インジウム亜鉛(IZO)等であってもよい。図2は形成された形状を示す。これは普通のマスクで、第1回のパターニングによって必要な画素電極2のパターンを形成することであってもよい。
図3は本発明の実施例に係るアレイ基板の第2回のパターニングの後の平面概略図であり、図3Aは図3におけるA3−A3方向の断面図である。例えば、スパッタ法または蒸着法によって、ベース基板1上にゲート金属薄膜を一層堆積する。ゲート金属薄膜は、Cr、W、Ti、Ta、Mo、Al、Cu等の金属またはその合金の単層膜であってもよいし、多層の金属薄膜から構成されてもよい。そして、普通のマスクを用いて、第2回のパターニングによってゲート金属薄膜をエッチングして、ベース基板1上にゲートライン321、ゲートライン322、及び薄膜トランジスタのゲート電極31のパターンを形成する。薄膜トランジスタのゲート電極31はゲートライン321または322に直接接続され、即ち、一体に形成される。
このステップはデュアルゲート構造を設計する工程である。当業者は理解できるように、デュアルゲート構造のアレイ基板ではなく、普通のアレイ基板(即ち、単ゲート構造)を製造しようとするときは、1行の画素ユニットに用いる1つのゲートラインの構造を形成すればよい。
ステップS102では、第3回のパターニングによって、ゲート絶縁層、活性層、データライン及び薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極を含むパターンを形成する。
第3回のパターニングは、例えば、複数回のエッチング工程であってもよく、デュアルトンマスク(例えば、ハーフトンまたはグレートンマスク)が用いられる。1つの例示として、ステップS102は、
ステップS101を完了したベース基板上にゲート絶縁層4、活性層及びソース・ドレイン金属薄膜を順に形成する工程と、
ソース・ドレイン金属薄膜上にフォトレジストを1層塗布する工程と、
ハーフトンまたはグレートンマスクによってフォトレジストを露光し、フォトレジストにおいて、フォトレジストの完全除去領域、フォトレジストの完全保留領域及びフォトレジストの半保留領域を形成させる工程であって、フォトレジストの完全保留領域は、データライン、ソース電極及びドレイン電極のパターンが存在する領域に対応し、フォトレジストの半保留領域は、薄膜トランジスタのチャンネル領域に対応し、フォトレジストの完全除去領域は上述したパターン以外の領域に対応し、現像された後、フォトレジストの完全保留領域はフォトレジストの厚みが変化せず、フォトレジストの完全除去領域はフォトレジストが完全に除去され、フォトレジストの半保留領域はフォトレジストの厚みが薄くなる、工程と、
第1回のエッチングによって、フォトレジストの完全除去領域における活性層薄膜及びソース・ドレイン金属薄膜を完全にエッチングする工程と、
アッシングによって、フォトレジストの半保留領域におけるフォトレジストを完全にエッチングし、この領域におけるソース・ドレイン金属薄膜を露出する工程と、
第2回のエッチングによって、フォトレジストの半保留領域におけるソース・ドレイン金属薄膜を完全にエッチングし、ソース電極61、ドレイン電極62、データライン63及び薄膜トランジスタのチャンネル領域を有するパターンを形成する工程と、
残りのフォトレジストを除去する工程と、を備えてもよい。
図4は本発明の実施例に係るアレイ基板の第3回のパターニングの後の平面概略図であり、図4Aは図4においてA4−A4方向の断面図である。
本実施例では、活性層薄膜は、酸化物半導体薄膜及び有機半導体薄膜であってもよいし、半導体薄膜とドープ半導体薄膜との積層であってもよい。活性層薄膜が半導体薄膜及びドープ半導体薄膜を有するとき、上述した第2回のエッチングによってフォトレジストの半保留領域におけるソース・ドレイン金属薄膜を完全にエッチングする工程は、チャンネル領域におけるドープ半導体薄膜を完全にエッチングし、半導体薄膜に対して厚みの一部をエッチングする工程をさらに備える。
ステップS103では、第4回のパターニングによってパッシベーション層を有するパターンを形成する。
図5は本発明の実施例に係るアレイ基板の第4回のパターニングの後の平面概略図であり、図5Aは図5におけるA5−A5方向の断面図である。上記ステップS103は、一つの例示として、ステップS102を完了したベース基板上にパッシベーション層の薄膜を形成する工程と、ハーフトンまたはグレートンマスクによって、画素電極の上方にパッシベーション層及びゲート絶縁層を貫通するビアホールを形成し、ドレイン電極の上方にパッシベーション層を貫通するビアホールを形成する工程と、を備える。
さらに、本実施例では、ベース基板上にプラズマ化学気相成長法によってパッシベーション層の薄膜を堆積してもよい。パッシベーション層の薄膜は、酸化物、窒化物または窒素酸化物を用いてもよいし、対応する反応気体は、SiH4、NH3、及びN2の混合気体、またはSiH2Cl2、NH3、及びN2の混合気体であってもよい。そして、図5Aに示すように、ハーフトンまたはグレートンマスクを用いて、第3回のパターニングによって、画素電極の上方にパッシベーション層及びゲート絶縁層を貫通するビアホール82を形成し、ドレイン電極の上方にパッシベーション層を貫通するビアホール81を形成する。
ステップS104では、第5回のパターニングによって共通電極を有するパターンを形成する。上記ステップS104は、1つの例示として、ステップS103を完了したベース基板上に透明導電薄膜を形成する工程と、普通のマスクによって、共通電極のパターンを形成する工程と、を備える。
図1は本発明に係るアレイ基板の第5回のパターニングの後の平面概略図であり、図1Aは図1におけるA1−A1方向の断面図であり、図1Bは図1におけるB1−B1方向の断面図である。
ビアホール81及び82を形成したベース基板上に、例えば、スパッタ法または蒸着法によって透明導電薄膜を堆積する。このとき、導電薄膜はビアホール81及びビアホール82に充填され、画素電極2と薄膜トランジスタのドレイン電極62との接続を実現する。導電薄膜において、ビアホール81及び82によって画素電極2とドレイン電極62とを接続する部分は、接続電極91と称してもよい。例えば、普通のマスクを用いて、第5回のパターニングによって共通電極9及び接続電極91のパターンを形成する。本実施例では、透明導電薄膜は、酸化インジウムスズ(Indium Tin Oxide、ITO)または酸化インジウム亜鉛(IZO)の単層膜であってもよいし、ITOとIZOとの複合膜であってもよい。当業者は理解できるように、接続電極91及び共通電極9は、上述のように、同じ材料によって同じパターニング工程で形成されてもよいし、同じまたは異なる材料によって、異なるパターニングで形成されてもよい。
以上は、本実施例の典型的な実現方法だけであり、当業者は、それに基づき、公知常識及び従来技術を組み合わせて変形及び変更することができ、或いは、必要によって具体的な画素構造を設計することができる。
例えば、本実施例では、ステップS101において、画素ユニットの上方および下方にゲートラインがともに形成され、隣り合う2つの行の画素ユニットの間に1つのゲートラインのみが形成される。
例えば、ステップS102では、画素ユニットの左側及び右側にデータラインがともに形成され、且つ隣り合う2つの列の画素ユニットの間に1つのデータラインのみが形成される。
或いは、例えば、ステップS101では、画素ユニットの上方および下方にゲートラインがともに形成され、且つ隣り合う2つの行の画素ユニットの間に2つのゲートラインが形成される。
或いは、例えば、上記ステップS102では、画素ユニットの左側または右側にデータラインが設置され、且つ隣り合うデータラインの間は2つの列の画素ユニットを有する。
さらに、例えば、Z反転の画素構造を構成するように、ステップS101では、薄膜トランジスタのゲート電極と、それが位置する画素ユニットの上方または下方のゲートラインとを接続し、ステップS102では、薄膜トランジスタのソース電極と、それが位置する画素ユニットの左側または右側のデータラインとを接続する。
例えば、本実施例では、Z反転の画素構造を形成することは、
同じ列の奇数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極が該列の両側のデータラインの中の1つのデータラインに接続され、偶数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極が該列の両側のデータラインの中の他のデータラインに接続され、且つ隣り合う列において、同じ行にある画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極が異なる2つのデータラインに接続される工程と、
同じ行において、2つずつの画素ユニットは、それが有する薄膜トランジスタのゲート電極によってこの行の画素ユニットの上方および下方の2つのゲートラインにそれぞれ交替に接続され、且つ上記ゲートライン毎が接続する画素ユニットは同じ行にある工程と、
隣り合う2つのデータラインの間の、同じ行であって隣り合う画素ユニットにおける薄膜トランジスタは、ゲート電極を2つのゲートラインにそれぞれ接続し、ソース電極を上記2つのデータラインにそれぞれ接続する工程と、を備えてもよい。
当業者が理解できるように、ステップS101では、例えば、ゲートライン及びゲート電極を形成するとともに、共通電極線を形成してもよく、そして、ステップS104では、共通電極と上記共通電極線を、アレイ基板の周辺でビアホールによって接続してもよい。
さらに、ステップS104では、例えば、形成された共通電極を、それが位置する画素ユニットの上方及び/または下方のゲートラインの上方まで延ばし、上記ゲートラインと蓄積容量を形成してもよい。図1または図1Bは形成された具体的な構造を示す。図1はアレイ基板上において上下に隣接する2つの画素ユニットだけを示す。図1に示すように、下方の画素ユニットの共通電極9はゲートライン321の上方まで延び、上方の画素ユニットの共通電極9はゲートライン322の上方まで延びる。図1Bは図1におけるB1−B1の断面概略図であり、上方の画素ユニットの共通電極9がゲートライン322の上方まで延びることも示す。共通電極がゲートラインの上方まで延びるので、このような重複構造では、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響をシールドでき、ゲートライン上方のブラックマトリックスの幅が低減され、開口率が向上された。
[実施例4]
本実施例は液晶パネルであって、図7に示すように、アレイ基板11と、カラーフィルタ基板14と、それらの間に充填される液晶12と、を備える。アレイ基板11及びカラーフィルタ基板14は互いに対向して液晶セルを形成し、それらの隙間を維持するように複数のスペーサ(図示しない)が用いられる。ここで、アレイ基板は、上述した実施例において提供されたアレイ基板である。カラーフィルタ基板14上に、ブラックマトリックス10及びカラー樹脂13が備えられる。ブラックマトリックス10はカラーフィルタ基板14の画素領域を画成する。これらの画素領域はアレイ基板11上の画素領域に対応する。さらに、図6に示すように、上記カラーフィルタ基板14上において、上記ゲートラインに対応する位置、上記データラインに対応する位置及び隣り合う2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置に、ブラックマトリックス101、ブラックマトリックス102及びブラックマトリックス103を有するブラックマトリックスがいずれも設けられる。例えば、上記データラインに対応する位置のブラックマトリックス102は幅が17−23umであり、隣り合う2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置のブラックマトリックス103は幅が6−10umである。
上記データラインに対応する位置のブラックマトリックス102は幅が20umであり、隣接するデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置のブラックマトリックス103は幅が8umであることが好ましい。これによって、表示効果(例えば、漏光を避け、表示の均一性を確保する等)が確保できるとともに、開口率が最大限に向上される。
ブラックマトリックス101の幅は、ここでは限定せず、その作用を実現できるいずれの幅であってもよい。共通電極をゲートラインの上方に延ばす場合、この重複構造によって、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響をシールドでき、ゲートラインの上方のブラックマトリックス101の幅が低減され、開口率がさらに向上される。
[実施例5]
本実施例は液晶パネルの製造方法であって、上述した実施例に記載のアレイ基板の製造方法を備える。ここで、液晶パネルは、例えば、図6及び図7に示す。
さらに、上記液晶パネルの製造方法は、カラーフィルタ基板を製造する方法をさらに備え、上記カラーフィルタ基板上において、上記ゲートラインに対応する位置、上記データラインに対応する位置及び隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置に、ブラックマトリックス10がいずれも設置される。例えば、上記データラインに対応する位置におけるブラックマトリックス102は幅が17〜23umであり、隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置におけるブラックマトリックス103は幅が6〜10umである。
上記データラインに対応する位置のブラックマトリックス102は幅が20umであり、隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置のブラックマトリックス103は幅が8umであることが好ましい。これによって、表示効果(例えば、漏光を避け、表示の均一を確保する等)を確保するとともに、開口率を最大限に向上できる。
ブラックマトリックス101の幅については、ここでは限定せず、その作用を実現できる幅であればよい。共通電極をゲートラインの上方まで延びるとき、この重複構造によって、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響をシールドできるので、ゲートライン上方のブラックマトリックス101の幅が低減され、開口率がさらに向上される。
[実施例6]
本実施例は、上述した実施例に記載の液晶パネルを用いる表示装置である。上記表示装置は、携帯電話、フラットコンピュータ、モニター、テレビ、ノートパソコン、ネットブック等であってもよい。
上記表示装置は、上記液晶パネルの入光面に対向するように設けられるバックライトをさらに備えてもよい。上記バックライトは、CCFLバックライトまたはLEDバックライトであってもよく、LEDバックライトであることが好ましい。LEDバックライトでは、ワット損が一層低くなり、図像のカラー表示が一層よくなる。
[実施例7]
本発明の実施例は表示装置の製造方法であって、上述した実施例に記載の液晶パネルの製造方法を備える。上記表示装置は、携帯電話、フラットコンピュータ、モニター、テレビ、ノートパソコン、ネットブックなどであってもよい。
本実施例に係る表示装置の製造方法は、上記液晶パネルの入光面に対応するようにバックライトを設ける工程をさらに備える。上記バックライトはCCFLバックライトまたはLEDバックライトであってもよいが、LEDバックライトであることが好ましい。LEDバックライトでは、ワット損が一層低くなり、図像のカラー表示が一層よくなる。
本発明の実施例に係る画素ユニット構造は、普通のTN型画素ユニット構造に対して、視聴可能な角度が広くなり、普通のADS型画素ユニット構造に対して、開口率が高くなり、プロセス過程が一層安定になり、デュアルトンマスクを用いる4Mask方式で行うことができるようになるなどのメリットを有し、さらに、普通のADS型によるデュアルゲート構造に対して、共通電極をゲートラインの上方に延ばすことができるようになり、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響をシールドすることができ、ゲートラインの上方のブラックマトリックスの幅が低減され、開口率が向上される。
本発明の実施例に係るアレイ基板及びその製造方法によれば、上記I−ADSアレイ基板は、従来のTN型アレイ基板に対して、視聴可能な角度が広くなり、I−ADSに基づいてデュアルゲート構造及びZ反転(Z−inversion)を実現するアレイ基板によってワット損がさらに低減され、普通のADSによるデュアルゲート構造に対して、共通電極をゲートラインの上方に延ばし、ゲートラインの信号が画素電極に与える影響をシールドすることができ、ゲートラインの上方におけるブラックマトリックスの幅が低減され、開口率が向上され、表示品質が向上される。
本発明の実施例に係る液晶パネル及びその製造方法、表示装置及びその製造方法は、上述したアレイ基板及びその製造方法を備え、ワット損を低下するとともに、開口率を向上することができ、表示品質が向上される。
以上は本発明の具体的な実施形態に過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明に開示された技術的範囲内に、当業者が容易に想到し得る変更や取替は、いずれも本発明の保護範囲内に入る。従って、本発明の保護範囲は請求項に記載の保護範囲を基準すべきである。
1 基板
2 画素電極
31 ゲート電極
321 ゲートライン1
322 ゲートライン2
4 ゲート絶縁層
5 活性層
61 ソース電極
62 ドレイン電極
63 データライン
7 パッシベーション層
81 ビアホール1
82 ビアホール2
9 共通電極
91 接続電極
10 ブラックマトリックス
11 アレイ基板
12 液晶
13 カラー樹脂
14 カラーフィルタ基板
100 薄膜トランジスタ

Claims (15)

  1. 画素ユニットであって、薄膜トランジスタ、画素電極及び共通電極を有し、上記薄膜トランジスタは、ゲート電極と、上記ゲート電極の上に設けられるゲート絶縁層と、上記ゲート絶縁層の上に設けられる活性層と、上記活性層の上に設けられるソース電極及びドレイン電極と、上記ソース電極及びドレイン電極の上に設けられるパッシベーション層とを備え、
    上記共通電極は、上記パッシベーション層の上に直接に設けられ、上記画素電極は上記パッシベーション層の下に設けられて上記薄膜トランジスタのドレイン電極に接続されることを特徴とする画素ユニット。
  2. 上記画素電極及び上記ゲート電極は同一層に設けられ、上記パッシベーション層と上記画素電極との間にゲート絶縁層が設けられ、上記共通電極と同じ層の接続電極は2つのビアホールを介して上記薄膜トランジスタのドレイン電極及び上記画素電極にそれぞれ接続されることを特徴とする請求項1に記載の画素ユニット。
  3. 上記共通電極はスリット状をなし、上記画素電極は板状をなすことを特徴とする請求項1または2に記載の画素ユニット。
  4. 上記画素電極及び/または上記共通電極は透明電極であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画素ユニット。
  5. 上記パッシベーション層は、酸化物、窒化物、窒素酸化物または有機樹脂であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画素ユニット。
  6. アレイ基板であって、
    ベース基板と、
    上記ベース基板上に設けられる複数のゲートライン及び複数のデータラインを備え、
    上記複数のデータラインは、上記複数のゲートラインと垂直をなし、上記ゲートライン及び上記データラインは互いに交差するように複数の画素領域を画成し、
    上記複数の画素領域は、それぞれが請求項1〜5のいずれか1項に記載の画素ユニットを備え、各上記画素ユニットにおいて、薄膜トランジスタは、ゲート電極が対応するゲートラインに接続され、ソース電極が対応するデータラインに接続されることを特徴とするアレイ基板。
  7. 各行における上記画素ユニットの上方および下方において1つのゲートラインがともに設けられ、且つ隣接する2行にある上記画素ユニットの間に2つのゲートラインが設けられ、各列における上記画素ユニットの左側または右側において1つのデータラインが設けられ、且つ隣接する2つのデータラインの間に2列の上記画素ユニットを有することを特徴とする請求項6に記載のアレイ基板。
  8. 各上記画素ユニットの上記薄膜トランジスタのゲート電極は、それが存在する画素ユニットの上方または下方の1つのゲートラインに接続され、上記薄膜トランジスタのソース電極は、それが所在する画素ユニットの左側または右側の1つのデータラインに接続され、Z反転(Z−inversion)の画素構造が構成されることを特徴とする請求項7に記載のアレイ基板。
  9. 上記Z反転の画素構造は、
    同列にある奇数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は該列の両側のデータラインの中の1つデータラインに接続され、偶数個の画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は該列の両側のデータラインの中の他のデータラインに接続され、且つ隣接する2列において同行にある画素ユニットにおける薄膜トランジスタのソース電極は2つの異なるデータラインに接続され、
    同行にある上記画素ユニットにおいて、2つずつの前記画素ユニットはそれが有する薄膜トランジスタのゲート電極によって該行の画素ユニットの上方および下方にある2つのゲートラインに交替にそれぞれ接続され、且つ上記ゲートライン毎が接続される画素ユニットは同一行にあり、
    隣接する2つのデータラインの間の、同行にあって隣接する2つの画素ユニットの薄膜トランジスタは、ゲート電極が2つのゲートラインにそれぞれ接続され、ソース電極が上記2つのデータラインにそれぞれ接続されるように構成されることを特徴とする請求項8に記載のアレイ基板。
  10. 各上記画素ユニットの上記共通電極は、それが所在する画素ユニットの上方及び/または下方の1つのゲートラインの上方まで延び、上記1つのゲートラインと蓄積容量を構成することを特徴とする請求項6〜9のいずれか1項に記載のアレイ基板。
  11. 液晶パネルであって、カラーフィルタ基板及び請求項6〜10のいずれか1項に記載のアレイ基板を備え、上記カラーフィルタ基板上にブラックマトリックスが備えられ、
    上記カラーフィルタ基板上において、上記複数のゲートラインに対応する位置、上記複数のデータラインに対応する位置、及び隣接する2つのデータラインの間の2列の画素ユニットの境界に対応する位置には、ブラックマトリックスがいずれも設置されることを特徴とする液晶パネル。
  12. アレイ基板の製造方法であって、
    第1回のパターニングによって画素電極を有するパターンを形成し、第2回のパターニングによって、複数のゲートライン、及び複数の画素ユニットの薄膜トランジスタのゲート電極を有するパターンを形成するS101、
    或いは、第1回のパターニングによって、複数のゲートライン、及び複数の画素ユニットの薄膜トランジスタのゲート電極を有するパターンを形成し、第2回のパターニングによって画素電極を有するパターンを形成するS101と、
    第3回のパターニングによって、ゲート絶縁層、活性層、複数のデータライン、及び上記薄膜トランジスタのソース電極及びドレイン電極を有するパターンを形成するS102と、
    第4回のパターニングによってパッシベーション層を有するパターンを形成するS103と、
    第5回のパターニングによって共通電極を有するパターンを形成するS104と、を備えることを特徴とするアレイ基板の製造方法。
  13. 上記ステップS101で複数のゲートラインを形成することは、各行における画素ユニットの上方および下方に1つのゲートラインをともに形成し、かつ隣接する2行の画素ユニットの間に1つのゲートラインを形成することであり、
    上記ステップS102でデータラインを形成することは、各列における前記画素ユニットの左側または右側に1つのデータラインを形成し、かつ隣接する2つのデータラインの間に2列の画素ユニットを有することであることを特徴とする請求項12に記載のアレイ基板の製造方法。
  14. ステップS101では、各前記画素ユニットの薄膜トランジスタのゲート電極は、それが所在する画素ユニットの上方または下方の1つのゲートラインに接続されるようにして、ステップS102では、各前記画素ユニットの薄膜トランジスタのソース電極は、それが所在する画素ユニットの左側または右側の1つのデータラインに接続されるようにして、Z反転の画素構造を構成することであることを特徴とする請求項13に記載のアレイ基板の製造方法。
  15. ステップS104では、形成された共通電極は、それが所在する画素ユニットの上方及び/または下方の1つのゲートラインの上方まで延び、上記1つのゲートラインと蓄積容量を形成することを特徴とする請求項12〜14のいずれか1項に記載のアレイ基板の製造方法。
JP2014534929A 2011-10-17 2012-09-28 画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル及びアレイ基板の製造方法 Pending JP2014528598A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110315240.7A CN102645803B (zh) 2011-10-17 2011-10-17 像素单元,阵列基板、液晶面板、显示装置及其制造方法
CN201110315240.7 2011-10-17
PCT/CN2012/082347 WO2013056617A1 (zh) 2011-10-17 2012-09-28 像素单元、阵列基板、液晶面板及阵列基板的制造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014528598A true JP2014528598A (ja) 2014-10-27

Family

ID=46658710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534929A Pending JP2014528598A (ja) 2011-10-17 2012-09-28 画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル及びアレイ基板の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8982307B2 (ja)
EP (1) EP2770369B1 (ja)
JP (1) JP2014528598A (ja)
KR (1) KR20130055622A (ja)
CN (1) CN102645803B (ja)
WO (1) WO2013056617A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102645803B (zh) 2011-10-17 2014-06-18 京东方科技集团股份有限公司 像素单元,阵列基板、液晶面板、显示装置及其制造方法
CN202404339U (zh) * 2012-01-12 2012-08-29 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及包括该阵列基板的显示装置
CN103000693B (zh) 2012-10-08 2015-06-17 京东方科技集团股份有限公司 薄膜晶体管、显示器件及其制造方法、显示装置
CN102879965A (zh) * 2012-10-12 2013-01-16 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示面板及液晶显示装置
CN102955635B (zh) * 2012-10-15 2015-11-11 北京京东方光电科技有限公司 一种电容式内嵌触摸屏及显示装置
US9164338B2 (en) * 2012-12-13 2015-10-20 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Array substrate, liquid crystal display panel and driving method
CN103048838B (zh) * 2012-12-13 2015-04-15 北京京东方光电科技有限公司 一种阵列基板、液晶显示面板及驱动方法
CN103887234A (zh) * 2012-12-20 2014-06-25 北京京东方光电科技有限公司 一种tft阵列基板及其制造方法
CN103022056B (zh) * 2012-12-28 2015-04-29 北京京东方光电科技有限公司 一种阵列基板及制备方法、显示装置
CN103529605A (zh) * 2013-10-29 2014-01-22 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制备方法、显示面板及显示装置
CN103700663B (zh) * 2013-12-12 2016-09-07 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法、显示装置
CN103943631A (zh) * 2013-12-26 2014-07-23 上海天马微电子有限公司 一种薄膜晶体管阵列基板及其制备方法、液晶显示器
CN103715204B (zh) * 2013-12-27 2015-05-27 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法、显示装置
CN103915451B (zh) * 2014-03-28 2016-05-18 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制造方法、显示装置
CN104269416A (zh) * 2014-09-26 2015-01-07 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法、显示装置
CN104617109B (zh) * 2015-01-28 2018-04-20 昆山龙腾光电有限公司 薄膜晶体管阵列基板及其制作方法、液晶显示装置
CN104617040A (zh) * 2015-02-05 2015-05-13 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板的制作方法、显示基板及显示装置
CN104766803B (zh) 2015-04-01 2018-09-11 京东方科技集团股份有限公司 Tft的制作方法及tft、阵列基板、显示装置
CN104750347A (zh) * 2015-04-17 2015-07-01 合肥京东方光电科技有限公司 电容式触摸屏及其制备工艺及触摸显示面板
CN104795405B (zh) * 2015-04-23 2017-12-05 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制备方法、显示装置
CN105261621B (zh) * 2015-09-06 2018-01-30 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法、显示装置
KR102477984B1 (ko) * 2015-12-11 2022-12-15 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
CN105489614A (zh) * 2016-01-12 2016-04-13 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示装置及阵列基板的制作方法
CN105977267B (zh) * 2016-07-22 2019-02-05 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法、显示装置
CN106154667A (zh) * 2016-09-09 2016-11-23 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法、显示装置
CN107154409A (zh) * 2017-05-27 2017-09-12 京东方科技集团股份有限公司 一种薄膜晶体管及其制作方法、阵列基板、显示装置
CN109752891B (zh) * 2019-01-14 2021-03-19 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制备方法、显示面板
US11586081B2 (en) 2019-02-22 2023-02-21 Chongqing Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Array substrate and display device
WO2020220201A1 (zh) * 2019-04-29 2020-11-05 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制作方法、显示面板、显示装置
CN114137769B (zh) * 2020-09-04 2023-09-29 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板、显示装置及阵列基板制作方法
CN113325636B (zh) * 2021-05-28 2023-07-11 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、显示装置及显示面板的制作方法
CN114721194B (zh) * 2022-04-25 2024-06-04 广州华星光电半导体显示技术有限公司 阵列基板及显示面板

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049049A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002221736A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2006079104A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置
WO2008038432A1 (en) * 2006-09-27 2008-04-03 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and liquid crystal display device provided with same
JP2009008877A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Epson Imaging Devices Corp 横電界方式の液晶表示パネル
JP2009116058A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置および電子機器
JP2010008999A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Lg Display Co Ltd フリンジフィールドスイッチングモードの液晶表示装置用アレイ基板及びこれを含むフリンジフィールドスイッチングモードの液晶表示装置
JP2011118398A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置
JP2012118199A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶パネル、液晶表示装置、及びその製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3831863B2 (ja) 1997-10-21 2006-10-11 大林精工株式会社 液晶表示装置
KR100341126B1 (ko) 1999-06-25 2002-06-20 주식회사 현대 디스플레이 테크놀로지 고개구율 및 고투과율 액정 표시 장치 및 그 제조방법
KR100713882B1 (ko) 2000-12-01 2007-05-07 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 Ffs 모드 박막트랜지스터 액정표시장치
KR100778838B1 (ko) * 2000-12-30 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100494701B1 (ko) 2001-12-22 2005-06-13 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 프린지 필드 스위칭 액정표시장치
KR101086478B1 (ko) 2004-05-27 2011-11-25 엘지디스플레이 주식회사 표시 소자용 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
KR101061852B1 (ko) 2004-09-10 2011-09-02 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 액정 표시 장치
KR101279189B1 (ko) * 2005-11-10 2013-07-05 엘지디스플레이 주식회사 수평 전계 인가형 액정 표시장치 및 그 제조 방법
KR101293950B1 (ko) * 2006-06-30 2013-08-07 삼성디스플레이 주식회사 표시기판 및 이를 갖는 표시패널
JP4245036B2 (ja) * 2006-10-31 2009-03-25 エプソンイメージングデバイス株式会社 液晶表示装置
TW200823574A (en) * 2006-11-21 2008-06-01 Innolux Display Corp Liquid crystal display panel
CN101021658B (zh) * 2007-03-23 2010-09-01 友达光电股份有限公司 液晶显示面板的半导体结构及其制作方法
CN101349838B (zh) * 2007-07-19 2011-05-25 北京京东方光电科技有限公司 半透过式ffs型液晶显示装置及其制造方法
KR101264722B1 (ko) * 2007-09-20 2013-05-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 제조방법
CN101398582B (zh) 2007-09-28 2011-09-28 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置
KR20110030053A (ko) * 2009-09-17 2011-03-23 삼성모바일디스플레이주식회사 액정표시장치
CN102645803B (zh) 2011-10-17 2014-06-18 京东方科技集团股份有限公司 像素单元,阵列基板、液晶面板、显示装置及其制造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049049A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002221736A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2006079104A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置
WO2008038432A1 (en) * 2006-09-27 2008-04-03 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and liquid crystal display device provided with same
JP2009008877A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Epson Imaging Devices Corp 横電界方式の液晶表示パネル
JP2009116058A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置および電子機器
JP2010008999A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Lg Display Co Ltd フリンジフィールドスイッチングモードの液晶表示装置用アレイ基板及びこれを含むフリンジフィールドスイッチングモードの液晶表示装置
JP2011118398A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置
JP2012118199A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶パネル、液晶表示装置、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102645803B (zh) 2014-06-18
EP2770369A1 (en) 2014-08-27
CN102645803A (zh) 2012-08-22
US20140125909A1 (en) 2014-05-08
WO2013056617A1 (zh) 2013-04-25
EP2770369B1 (en) 2018-08-29
EP2770369A4 (en) 2015-12-16
US8982307B2 (en) 2015-03-17
KR20130055622A (ko) 2013-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014528598A (ja) 画素ユニット、アレイ基板、液晶パネル及びアレイ基板の製造方法
KR101390910B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정디스플레이 어레이기판 및 그 제조방법
US8976328B2 (en) Liquid crystal display device and method for fabricating the same
US9874795B2 (en) Array substrate, manufacturing method, and display device thereof
CN107479287B (zh) 阵列基板及其制作方法
US8125603B2 (en) In-plane switching mode liquid crystal display device and method for fabricating the same
KR101413275B1 (ko) 액정 표시 패널 및 이의 제조 방법
US10809559B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
JP6342132B2 (ja) アレイ基板、ディスプレイパネル及びアレイ基板の製造方法
KR101720524B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
US20090231522A1 (en) Liquid crystal display panel and method for manufacturing the same
WO2017054394A1 (zh) 阵列基板及其制作方法、显示装置
US8885128B2 (en) Liquid crystal display device and method for fabricating the same
JP2013125277A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
KR100876403B1 (ko) 횡전계방식 액정 표시 장치 및 그 제조방법
JP2007213070A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US9281325B2 (en) Array substrate, manufacturing method thereof and display device
KR20120038846A (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
CN103235452A (zh) 一种阵列基板及显示装置
US8665413B2 (en) Thin film transistor array panel, liquid crystal display, and manufacturing method thereof
KR20120110888A (ko) 액정표시장치의 어레이기판 및 이의 제조방법
CN202421681U (zh) 像素单元、阵列基板、液晶面板及显示装置
US20170139246A1 (en) Array substrate, manufacturing method thereof and display device
KR100625027B1 (ko) 액정표시소자와 그 제조방법
KR20130039573A (ko) 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171030