JP2014514358A - 高コレステロール血症の処置に使用するためのビフィドバクテリウム属に属する菌株 - Google Patents

高コレステロール血症の処置に使用するためのビフィドバクテリウム属に属する菌株 Download PDF

Info

Publication number
JP2014514358A
JP2014514358A JP2014509850A JP2014509850A JP2014514358A JP 2014514358 A JP2014514358 A JP 2014514358A JP 2014509850 A JP2014509850 A JP 2014509850A JP 2014509850 A JP2014509850 A JP 2014509850A JP 2014514358 A JP2014514358 A JP 2014514358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strain
bifidobacterium
species
group
medical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014509850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6018625B2 (ja
Inventor
ジョヴァンニ・モーニャ
ジャン・パオロ・ストロッツィ
ルカ・モーニャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Probiotical SpA
Original Assignee
Probiotical SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Probiotical SpA filed Critical Probiotical SpA
Publication of JP2014514358A publication Critical patent/JP2014514358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6018625B2 publication Critical patent/JP6018625B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/745Bifidobacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/25Exudates, e.g. gum arabic, gum acacia, gum karaya or tragacanth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/195Proteins from microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy

Abstract

本発明は、高コレステロール血症の処置に使用するためのビフィドバクテリウム属に属する選択菌株に関する。特に、本発明は、該菌株をステロール類またはフィトステロール類および/またはスタノール類またはフィトスタノール類および/またはグルコマンナンおよび/またはコンニャクガムおよび/またはプレバイオティク繊維および/または発酵赤米および/または燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および/または凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルと共に含む食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物に関する。

Description

本発明は、高コレステロール血症の処置に使用するためのビフィドバクテリウム属に属する選択された菌株に関する。特に、本発明は、該菌株をステロール類またはフィトステロール類および/またはスタノール類またはフィトスタノール類および/またはグルコマンナンおよび/またはコンニャクガムおよび/またはプレバイオティク繊維および/または発酵赤米および/または燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および/または凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルと共に含む食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物に関する。
体内の全ての細胞はアセチルコエンザイムAからコレステロールを合成できるが、ほとんどのコレステロールは、肝細胞のペルオキシソームで産生され、ペルオキソームがコレステロールを血中に移行させ、全身に運ばれるようにすることは周知である。
医学において“コレステロール”に言及するとき、化学製品としてのコレステロールを意味せず、むしろ、実は血中で循環するリポタンパク質群(輸送凝集体であるカイロミクロン類)について述べている。上記リポタンパク質群の濃度が血中コレステロールと呼ばれる。コレステロール、リン脂質類、タンパク質群、グリセリド類および脂肪酸類としてのその組成によって、これらの凝集体はさらにVLDL(超低密度リポタンパク質群)、IDL(中間密度リポタンパク質群)、LDL(低密度リポタンパク質群)、HDL2およびHDL3の数群に分けられる(0.98〜1.17g/cmに相当する比重により)。
コレステロールの生合成は、エネルギーの浪費を避けるために必要な場合にのみコレステロールが合成されるように、コレステロールの細胞内濃度ならびにインスリンおよびグルカゴンであるホルモン類により制御されている。事実、インスリンおよびグルカゴンであるホルモン類と関連するコレステロールの高細胞内濃度は、酵素HMG−CoAレダクターゼを阻害し、そうして新規コレステロール生合成を阻止する。このような理由で、合成されるコレステロール量は、食餌を介して摂取するコレステロール量と反比例する。
血漿コレステロール上昇性食餌(hypercholesterolaemic diet)の場合、コレステロール生合成を介して合成されるコレステロール量は減少するが、コレステロール検査パラメータはそれでも世界保健機関が推奨する閾値である総血中コレステロール200mg/dl未満および総コレステロール/HDL比5未満(男性)および4.5未満(女)を超え得る。おおよそ、次のように判断されるれる。
i) 200mg/dl未満の血中コレステロール値である、正常血中コレステロールレベル。
ii) 200〜249mg/dlの値である、軽度高コレステロール血症。
iii) 250〜299mg/dlの値である、中程度高コレステロール血症。
iv) 300mg/dlを超える値である、重度高コレステロール血症。
コレステロール検査パラメータの閾値(200mg/dl)を超えたという事実は、多くの人に対して、食べることができる食事の選択肢および維持できるライフスタイルを制限する。これらの制限/剥奪はまた、高コレステロール含量の食事を食べるとの選択は、その後数日間を犠牲にすること、または、ある場合、“背いた”ことまたは血中コレステロール値を上げることに貢献したことに対する罪の意識を伴うことを自覚しているため、何を食べるかについての選択の自由を剥奪されたと自分自身を見る人にとっては、気分に対する影響も有し得る。
それ故に、時に高コレステロール食を飽食する人たちにとってコレステロール検査パラメータの正常化が可能である組成物を得ることは有用であり、かつ望ましい。
3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリル−CoAの分子をコレステロール前駆体であるメバロン酸に変換する酵素である3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリル−CoAレダクターゼに作用することにより内因性コレステロール合成を阻害するスタチンのような薬物の存在は周知である。
該薬物、例えばスタチンを摂取することに起因する問題は、内因性コレステロールのレベルの低下により、該薬物が細胞内コレステロール生合成の増加に寄与するとの事実にある。
細胞内コレステロール生合成増加は、例えば、患者がスタチン摂取を止めたとき、細胞内コレステロール生合成がスタチンの中断により直ぐに正常化(低下)せず、むしろ、患者がなお該薬物を摂取しているかのようであり続けることを意味する(“過去記憶”があると言われている)。
それ故に、例えば、スタチン摂取が中断されると、細胞内コレステロール生合成は正常化するまでに、すなわち該生合成がスタチン系薬物の摂取を始める前に示したレベルまで低下するまでに相当時間かかる。この未制御でかつ不必要なコレステロール産生は重大な欠点である。
それ故に、例えば、スタチンの代用であるが、それだけではない処置があるのが望ましい。求められる処置は、さらなるコレステロール産生なしに対象により自由に中断できるものでなければならない。実際的観点から、一方でコレステロールの内因性レベルを低下させ、他方で処置自体が中断された場合コレステロールの生理学的レベルを正常化するために細胞内コレステロール生合成を正常化できる、新規処置があることが望ましい。
出願人は、鋭意研究を重ねた結果、漸く、極めて広い範囲の菌株から、ビフィドバクテリウム属に属するえり抜きの菌株を同定し、上記要求に対する解決策を提供する。該菌株は、血中コレステロールレベル、特にLDLコレステロールレベルを低下させる顕著な能力を示す。
本発明の対象は、ビフィドバクテリウム属に属し、添付する特許請求の範囲に開示する特徴を有する菌株に関する。
該菌株は、特定のビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する。出願人は、ビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する多くの菌株に対して選択を行った。その特性について選択した菌株は次のものである。
(i) ビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2011年3月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM24688)。
(ii) ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2010年6月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM23731)。
出願人は、ビフィドバクテリウム・ラクティス種に属する多くの菌株に対して選択を行った。その特性について選択した菌株は次のものである。
(i) ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2010年6月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM23733)。
(ii) ビフィドバクテリウム・ラクティスBS07(MB243)(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2011年3月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM24690)。
出願人は、ビフィドバクテリウム・ブレーベ種に属する多くの菌株に対して選択を行った。その特性について選択した菌株はビフィドバクテリウム・ブレーベMB113(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2010年6月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM23732)である。
出願人は、ビフィドバクテリウム・インファンティス種に属する多くの菌株に対して選択を行った。その特性について選択した菌株はビフィドバクテリウム・インファンティスBI02(MB287)(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2011年3月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM24687)である。
本発明の状況において、細菌はその単離された形態で存在しても、それぞれの上清と共に存在してもよい。それらは生菌の形でも死菌の形でもその成分でも、または細胞抽出物もしくは酵素抽出物の形態でもよい。
本発明の対象は、添付する特許請求の範囲に開示する特徴を有する食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物に関する。
食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、血中コレステロール、特にLDLコレステロールレベルを低下させる能力を有する、ビフィドバクテリウム属に属する少なくとも1種の菌種から成る菌株の混合物を含む。
他の好ましい態様において、該少なくとも1種の菌株はビフィドバクテリウム・ビフィダム種、ビフィドバクテリウム・ラクティス種、ビフィドバクテリウム・ブレーベ種およびビフィドバクテリウム・インファンティス種に属する菌株を含む群から選択される。
食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、
(1) ビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2011年3月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM24688);および/または
(2) ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2010年6月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM23731);および/または
(3) ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2010年6月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM23733)、および/または
(4) ビフィドバクテリウム・ラクティスBS07(MB243)(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2011年3月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM24690);および/または
(5) ビフィドバクテリウム・ブレーベMB113(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2010年6月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM23732);および/または
(6) ビフィドバクテリウム・インファンティスBI02(MB287)(Probiotical S.p.A of Novara (Italy)社により2011年3月29日にDSMZに寄託、受託番号DSM24687)
から成る群を含む、あるいはこれらのものから成る群から選択される少なくとも1種の菌株から成る、菌株の混合物を含む。
本発明の対象は、高コレステロール血症の予防または治癒的処置において使用するための、(i)コレステロールをその細胞壁表面に吸着できるビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する少なくとも1種の菌株、および(ii)細胞内および/または細胞外レベルで胆汁酸塩類を加水分解できるビフィドバクテリウム・ラクティス種、ビフィドバクテリウム・ブレーベ種またはビフィドバクテリウム・インファンティス種に属する少なくとも1種の菌株から成る細菌組成物を含む、食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物に関する。
食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、血中のLDLコレステロールレベルを低下させるために使用することを意図する。さらに、該ビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する菌株は、菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)DSM24688および菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダム(MB109)DSM23731から成る群から選択される。さらに、該ビフィドバクテリウム・ラクティス種に属する菌株は、菌株ビフィドバクテリウム・ラクティス(MB2409)DSM23733および菌株ビフィドバクテリウム・ラクティスBS07(MB243)DSM24690から成る群から選択される。さらに、該ビフィドバクテリウム・ブレーベ種に属する菌株は菌株ビフィドバクテリウム・ブレーベ(MB113)DSM23732である。さらに、該ビフィドバクテリウム・インファンティス種に属する菌株は菌株ビフィドバクテリウム・インファンティスBI02(MB287)DSM24687である。
食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、さらに、リノール酸(LA)から共役リノール酸(CLA)を産生できるビフィドバクテリウム・ロングム種に属する菌株を含む。さらに、該ビフィドバクテリウム・ロングム種に属する菌株はビフィドバクテリウム・ロングム(BL04)DSM23233である。
本発明の対象は、高コレステロール血症の予防または治癒的処置において使用するための、ビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する少なくとも1種の菌株、ビフィドバクテリウム・ラクティス種に属する少なくとも1種の菌株およびビフィドバクテリウム・ロングムに属する少なくとも1種の菌株から成る細菌組成物を含む食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物に関する。該ビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する菌株は菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)DSM24688および菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダム(MB109)DSM23731から成る群から選択され、好ましくはそれは菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダム(MB109)DSM23731である。さらに、該ビフィドバクテリウム・ラクティス種に属する菌株は菌株ビフィドバクテリウム・ラクティス(MB2409)DSM23733および菌株ビフィドバクテリウム・ラクティスBS07(MB243)DSM24690から成る群から選択され、好ましくはそれは菌株ビフィドバクテリウム・ラクティス(MB2409)DSM23733である。さらに、該ビフィドバクテリウム・ロングム種に属する菌株はビフィドバクテリウム・ロングム(BL04)DSM23233である。
食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物において、ステロール類またはフィトステロール類、スタノール類またはフィトスタノール類、グルコマンナン、コンニャクガムおよび/またはフラクトオリゴ糖類(FOS)、ガラクトオリゴ糖類(GOS)、キシロオリゴ糖類(XOS)、イヌリン、カラマツ繊維またはアラビノガラクタンを含む群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維および/または発酵赤米および/または燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および/または凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルを含む群から選択される少なくとも1種の植物物質が存在する。
食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物において、さらに、(i)ステロール類またはフィトステロール類および/またはスタノール類またはフィトスタノール類を含む群から選択される少なくとも1種の植物物質がグルコマンナン、コンニャクガム、発酵赤米、燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルを含む群から選択される少なくとも1種の植物物質と共に;
(ii)ステロール類またはフィトステロール類および/またはスタノール類またはフィトスタノール類を含む群から選択される少なくとも1種の植物物質がグルコマンナン、コンニャクガム、発酵赤米、燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルを含む群から選択される少なくとも1種の植物物質と共にFOS、GOS、XOS、イヌリン、カラマツ繊維またはアラビノガラクタンを含む群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維と共に存在する。
有利には、食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、少なくとも2種の菌株を含む、あるいは2種から成る菌株の混合物を含む。少なくとも一方の菌株は非特異的コレステロール吸着機構(細菌細胞壁表面へのコレステロール吸着)を有しなければならず、他方は菌株特異的BSH(胆汁酸塩類加水分解酵素)酵素活性を有しなければならない。
本発明の食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、高コレステロールレベル、すなわち200mg/dlを超えるコレステロールレベルと関連する障害または病状の予防または治癒的処置において;および高コレステロール血症の処置において有効に適用される。
本発明が関連する上記組成物は、血中コレステロール、特にLDLコレステロールの低下において有効に適用される。
好ましい態様において、本発明の食品組成物またはサプリメント製品または医薬組成物は、さらに、ステロール類またはフィトステロール類および/またはスタノール類またはフィトスタノール類を含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質を含む。組成物の1日投与量あたりのステロール類/スタノール類の量は、0.8gより多くなければならず、好ましくは1〜3g、例えば、1.5〜2.0gである。
好ましい態様において、本発明の食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、さらに、グルコマンナン、コンニャクガム、発酵赤米、燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質を含む。組成物の1日投与量あたりのグルコマンナン/コンニャクガムの量は4gより多くなければならず、好ましくは5〜10g、例えば、6〜8gである。
燕麦、燕麦糠、大麦または大麦糠由来のベータグルカン類を使用するとき、正常血中コレステロールレベルの維持に寄与させるために、3グラム/日の摂取を確実にしなければならない。
好ましい態様において、本発明の食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物は、さらに、ステロール類およびスタノール類を含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質を、グルコマンナンおよびコンニャクガムを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の他の植物起源の物質と共に含む。推奨1日投与量は上に示す。
好ましい態様において、本発明の食品組成物またはサプリメント製品または医薬組成物は、さらに、FOS、GOS、XOSおよびイヌリンを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維を含む。
好ましい態様において、本発明の食品組成物またはサプリメント製品または医薬組成物は、さらに、ステロール類およびスタノール類を含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質を、FOS、GOS、XOSおよびイヌリンを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維と共に含む。
好ましい態様において、本発明の食品組成物またはサプリメント製品または医薬組成物は、さらに、グルコマンナンおよびコンニャクガムを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質を、FOS、GOS、XOSおよびイヌリンを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維と共に含む。
好ましい態様において、本発明の食品組成物またはサプリメント製品または医薬組成物は、さらに、ステロール類およびスタノール類を含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質を、グルコマンナンおよびコンニャクガムを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質と共に、FOS、GOS、XOS、イヌリンを含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維と共に含む。
上記組成物は、血中コレステロールレベルは正常範囲ではあるが、食事中の脂肪摂取量により時々上昇して、“一過性”高コレステロール血症を生じ得る健常対象の処置において有効に適用される。この場合、これらの対象による本発明の組成物の摂取は、過剰なコレステロールの低下により、血中コレステロールレベルを正常範囲に戻し得る。
さらに、上記組成物はまた常時血中コレステロールレベルが高い対象の処置において有効に適用される。この場合、これらの対象による本発明の組成物の摂取は、血中コレステロールレベルの上昇を制限し得る。
下記の酸性化曲線に示されるとおり、菌株BL04はFOS、カラマツ繊維またはアラビノガラクタンおよびGOS−Galのような植物物質を好み、菌株MB2409はFOSおよびGOS−Galのような植物物質を好み、菌株MB109はFOSおよびイヌリンのような植物物質を好む。
実験部分
出願人は、菌株の選択を目的として集中的研究を実施した。
インビボ研究
計32匹のラットをケージで飼育した。数日間、通常食餌に順化させた後(T0)、全ラットに同じ100%血漿コレステロール上昇性食餌(hypercholesterolemizing diet)を与えた。この食餌で15日間後(T15)、ラットを無作為に4つのサブグループに分けた(8ラット/サブグループ)。ラットはT15から開始し、T45まで異なる処置を受けた。これらの処置は、屠殺まで30日間続けた(T45)。
第1群:30%血漿コレステロール上昇性食餌およびラクトバチルス・ロイテリNCIMB701359(Kandler et al.; 1982)、1×10/日(基準)。この菌株は、コレステロールレベルを低下させる能力が知られている(比較);
第2群:30%血漿コレステロール上昇性食餌およびプロバイオティクス[ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733(0.33×10/日)、ビフィドバクテリウム・ブレーベMB113 DSM23732(0.33×10/日)およびビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731(0.33×10/日)の混合物];
第3群:30%血漿コレステロール上昇性食餌(対照)。
ラット1匹あたりの1日投与量は、上記菌株(1×10CFU/ml)を含む懸濁液1mlであった。この量をラットに胃ゾンデにより投与した。
血液サンプルを、T0、T15およびT45に空腹時に採った。血清を得られた血液から分離し、次のa)LDLコレステロール、b)HDLコレステロール、c)総コレステロールおよびd)グリセリド類の血清パラメータを測定した。
研究の相
第I相。7日間全ラットに通常の準備食餌(T−7)。
第II相。0日目(T0)〜15日目(T15)まで全ラットに100%血漿コレステロール上昇性食餌。
第III相。16日目から45日目(T45)まで4群について上記の異なる食餌。
実験結果
1)体重変化
最初に試験したパラメータは、正確な食品摂取を確認するためのラットの体重増加であった。データは、ラットが正しい方法で食品を摂取したことを証明する。
2)血漿コレステロール上昇性食餌の影響
第I相で全ラットに同じ食餌を与えていたため、全動物を一群にまとめていた。次いで、LDLコレステロール、HDLコレステロール、総コレステロールおよび血中トリグリセリドレベルを0時(T0)および15日後(T15)に比較した。HDL/LDL比も計算した(表1参照)。
統計的解析をスチューデントt検定で行った:°:p<0.01;*:p<0.001。
表1に示すデータは、血漿コレステロール上昇性食餌がLDLコレステロール(悪玉コレステロール)の顕著な上昇と、HDLコレステロール(善玉コレステロール)のさらに顕著な低下をもたらすことを示す。正常状態では3より大きいHDL/LDL比が血漿コレステロール上昇性食餌により低下した。
3)LDLコレステロールに対する異なる処置の影響(第1〜3群)
処置1および2(第1群および第2群)は、T15の値と比較してLDLコレステロール(p<0.001)の顕著な低下をもたらした。30%血漿コレステロール上昇性食餌のみの処置3(第3群)において、LDLレベルはT15と比較して変化しなかった。
コレステロール量は次の2つの機構を介して低下した。
i)機構1:非特異的コレステロール吸着(細菌の細胞壁表面への)
ii)機構2:BSH(胆汁酸塩類加水分解酵素)の特異的酵素活性。
出願人は、BSHの細胞内活性を評価することにより、莫大な細菌群のスクリーニングを行った。
事実上、各菌種を一夜、MRS培養培地+システイン0.05重量%/体積で培養し、遠心分離して細胞ペレットを回収した。このペレットを0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH6)で2回洗浄して、細胞外BSHを除去した。
細胞を1mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH6)に再懸濁し、ガラスビーズを用いて、最高速度で4℃の5分間Vortexおよび10分間氷上のインキュベートの3サイクルで溶解した。3回目のサイクルの最後に、サンプルを13000rpmで5分間遠心分離し、全胞残屑および巨大分子を沈殿させ、またタンパク質群を含む上清を使用できるようにした。
上清を分析して、それに含まれる総タンパク質群を定量した。
この目的で、ローリー法を使用して、抽出液中に存在するタンパク質総量を測定した。事実上、1mlのローリー試薬を、適当に希釈した200μlの抽出液に添加する。
貯蔵溶液
ローリーA:(0.1M NaOH中NaCO(オートクレーブ))、
ローリーB:HO中1%CuSO(濾過により滅菌)、
ローリーC:HO中2%Na−Kタートレート四水和物(濾過により滅菌)。
ローリー試薬(50ml−50サンプルあたり):ローリーA 49ml+ローリーB 0.5ml+ローリーC 0.5ml。
200μlの適当に希釈したサンプル+1mlのローリー試薬を室温で合わせる。10分間、室温でインキュベートし、水に1:1希釈した100μlのフォリン・シオカルト試薬を添加する。30分間インキュベーション後、吸光度を500nmで測定する。得られたデータをBSAにより得られた回帰線に内挿する。次いで、抽出液の総タンパク質を決定し、mg/mlで表す。
BSHの特異的活性を滴定し(BSH単位/総タンパク質mg)、BSH酵素活性を有する細胞抽出液に存在するタンパク質群の比率を決定する。
この目的で、20μlのタウロデオキシコール酸(TDCA)−TCDAサンプル−またはグリココール酸(GCA)−GCAサンプル−を20μlの上記抽出液に、200mM濃度で添加する。360μlの0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH6)を添加する。実験的ブランクは20μlの抽出液および380μlの0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH6) − ブランクサンプル − である。
サンプル(TDCAサンプル、GCAサンプルおよびブランクサンプル)を37℃でインキュベートする。これを、各菌株から得た抽出液について繰り返す。
10分間および30分間インキュベーション後、100μlの上記サンプルを回収し、100μlのTCA(15%トリクロロ酢酸)を添加して、タンパク質群を沈殿させる。その後5分間、13000rpmで遠心分離して、アミノ酸類グリシンおよびタウリンを含む酸性混合物および上清を回収する。
10分および30分に回収した50μlの酸性混合物(得られた各酸性混合物、すなわちブランクサンプル、TDCAサンプルおよびGCAサンプルについて)をそのままおよび1:5希釈して分析する。詳細には、そのままのサンプルを、50μlの酸性混合物および950μlのニンヒドリン混合物を使用して評価し、一方1:5希釈は、10μlの酸性混合物を40μlの脱塩水に添加し、950μlのニンヒドリン混合物を添加することにより評価した。ニンヒドリン混合物を次のとおり調製した:2mlの1%ニンヒドリンの0.5Mクエン酸緩衝液(pH5.5);4.8mlのグリセロールおよび0.8mlの0.5Mクエン酸緩衝液(pH5.5)。サンプルを14分間沸騰させ、水中で3分間冷却した。各サンプルの吸光度を570nmで読んだ。
タウリンおよびグリシンの定量は、タウリンまたはグリシンの標準濃度の特異的検量線が必要である。
1mlの抽出液あたりのBSH酵素活性単位の決定:
− U/ml=1分間に遊離されるタウリンまたはグリシンのμモル/ml=[[未知サンプルのAbs570−ブランクのAbs570]/10分間]・1/[(1.25×1000)・(希釈係数1または5)]
BSH単位(U)/mlの抽出液を、ローリー法を使用して決定した総タンパク質濃度に基づき、BSH単位(U)/総タンパク質群mgに変換する。
全菌株で行ったこのスクリーニングの最後に(BSHの特異的活性決定により(ローリーおよびニンヒドリン))、全細胞でのGCA生体内分解の測定から成るさらなる分析を、それが“細胞外活性”を表すために行った。
事実上、一夜、MRS+0.05%システイン重量/体積のブロス培養を行い、細胞濃度を標準化するために600nmでのODを測定する。
MRS+0.05%システインを含むブランクを調製する。20μlの200mMグリココール酸(GCA)溶液を1mlの各サンプルに添加し、37℃で20分間インキュベートする。続いて、100μlを回収し、100μlの15%トリクロロ酢酸を添加して反応を中断させる。次いで、サンプルを12000rpmで5分間遠心分離して、全細胞およびタンパク質群を分離させ、脱塩水で25倍希釈し、ブランクサンプルと比較した変換%を計算するためにHPLC−MSに注入する。
HPLC操作条件
カラム:Zorbax Eclipse、
流速:0.2ml/分、
注入:1μl、
Λ=200nm、
溶媒:A=dd HO;B=ACN、
勾配:B%T(分);10%、5分間;100%、30分間;100%、50分間;10%、55分間。
保持時間:GCA(MW=464):33.04分間;CA(MW=407):35.41分間
MS(質量分析)操作条件
極性:負、
捕捉時間:300、
キャピラリー電流:3500V、
ネブライザー:30psi、
乾燥ガス:8.0l/分、
乾燥温度:325℃、
T(分):0−30、30−40、40−55。
計算は細胞外BSHの存在を決定するために、変換%、すなわちどの程度CAおよびGCAが存在するかである。
それ故に、32種の初期菌株を、細胞内BSH(ローリー法およびニンヒドリンアッセイ)およびGCAのCAへの生物変換−細胞外BSH(HPLCクロマトグラフィー+MS)を考慮してスクリーニングした(表2参照)。
菌株を続いて吸着によりコレステロールを減少させるその能力を決定するために試験した。
コレステロール吸着能を、菌株をMRS培地+システインで培養し、それに100mg/lのコレステロールを添加することにより評価した。培養物を37℃で48時間インキュベートした。インキュベーション開始24時間および48時間後に、サンプルを採り、上清に残っているコレステロールをHPLCにより分析した。細胞に吸着されたコレステロールを計算し、非接種対照(MRS培地+システイン+100mg/lのコレステロール)と比較した。吸着されたコレステロールの%はまた培養物の光学密度(吸着されたコレステロール%/OD)に関連しても、この比がコレステロールをその膜に吸着させる細胞の能力を表すために考慮した。未知サンプルのコレステロール濃度を、既知コレステロール濃度の検量線(0.00mg/l〜100mg/l)の手段により決定した。
HPLC方法
カラム:Zorbax Eclipse XBD-C18 高速分離HT 4.6×50mm 1.8μm、
移動相:ACN、
DADフロー:200nm、
Rtコレステロール:4.0分
培養条件
培地
グルコース:20g/l、
バクトプロテオースペプトン3番、10g/l、
バクト牛肉エキス:10g/l、
バクト酵母エキス:5g/l、
酢酸ナトリウム5g/l、
HPO:2g/l、
クエン酸アンモニウム:2g/l、
MgSO:0.1g/l、
MnSO:0.05g/l、
システイン:0.5g/l、
Tween 80−コレステロール混合物
110℃で30分間オートクレーブ。
増殖条件
一夜培養物から10%接種、
T=37℃
ガス中嫌気条件、
初期コレステロール0.08g/l
時間=18時間
コレステロール吸着値を表3に示す。
菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)DSM24688および菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731は高コレステロール吸着能を示す。これらの2種の菌株は基準ラクトバチルス・ロイテリNCIMB701359と比較して、大量吸着する。
好ましい態様において、本発明の組成物は、高コレステロール吸着能を示すビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)DSM24688およびビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731を含む、あるいはこれらから成る群から選択される少なくとも1種の高コレステロール吸着能を有する菌株を、ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733、ビフィドバクテリウム・ブレーベMB113 DSM23732、ビフィドバクテリウム・インファンティスBI02(MB287)DSM24687およびビフィドバクテリウム・ラクティスBS07(MB243)DSM24690を含む、あるいはこれらから成る群から選択される細胞内および/または細胞外BSH活性を有する少なくとも1種の菌株と共に含む。該組成物は、さらに上記のとおりステロール類および/またはスタノール類および/またはグルコマンナンおよび/またはコンニャクガムおよび/またはプレバイオティク繊維を含んでよい。
好ましい態様において、本発明の組成物は、高コレステロール吸着能を示すビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)DSM24688およびビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731を含む、あるいはこれらから成る群から選択される高コレステロール吸着能を有する少なくとも1種の菌株を、ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733(BSHの細胞内および細胞外活性)およびビフィドバクテリウム・ブレーベMB113 DSM23732(BSHの高細胞内活性)を含む、あるいはこれらから成る群から選択されるBSH細胞内および/または細胞外活性を有する少なくとも1種の菌株と共に含む。有利に、該組成物は、菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731をビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733と共に含む。該組成物は、さらに上記のとおりステロール類および/またはスタノール類および/またはグルコマンナンおよび/またはコンニャクガムおよび/またはプレバイオティク繊維を含んでよい。
好ましい態様において、本組成物は、ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731をビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733と共に含むか、またはこれらから成る。該組成物は、さらに上記のとおりステロール類および/またはスタノール類および/またはグルコマンナンおよび/またはコンニャクガムおよび/またはプレバイオティク繊維を含んでよい。
本発明が関係する上記組成物は、血中コレステロール、特にLDLコレステロールのレベル低下のために有効に適用される。
本発明が関係する上記組成物は、200mg/dlを超えるコレステロールレベルの高血中コレステロールレベルと関連する障害または病状の予防的または治癒的処置におよび高コレステロール血症の処置に有効に適用される。
臨床試験
臨床効果試験を、フラクトオリゴ糖類(FOS)および二酸化ケイ素を含むプラセボ錠剤(総粉末/カプセル=280.6mg)およびビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733、ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731およびビフィドバクテリウム・ロングムBL04 DSM 23233および二酸化ケイ素を含む錠剤(総粉末/カプセル=280.6mg)を使用して行った。
実質的に、コレステロール低下活性を有する2種の菌株およびリノール酸(LA)を共役リノール酸(CLA)に最もよく変換する菌株を合わせた。
治験のタイプ:プラセボに対する二重盲検無作為クロスオーバー。クロスオーバーを、75日後に行うことが計画された(15日間2カプセル/日+60日間1カプセル/日)。治験の総期間は150日間であった。該期間終了時の保証された負荷量:10億/菌株/カプセル。各処置について本治験で提供された投与量(活性またはプラセボ)は次のとおりである。最初の15日間2カプセル/日、その後60日間1カプセル/日;クロスオーバー後、再び最初の15日間2カプセル/日、続いて60日間1カプセル/日。本臨床試験は、血中コレステロールレベルを25%も低下させる、試験した細菌組成物の効果を確認した。
菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731、ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733およびビフィドバクテリウム・ロングムBL04 DSM 23233についての酸性化曲線の決定(表4、5、6および図1、2、3)。
菌株MB109、MB2409およびBL04を、実験前にTPY+1%Cys−HClで二次培養し、37℃で嫌気生活下にインキュベートすることにより再活性化した。実験前に再活性化工程を3回、一夜インキュベーションと共に繰り返した。3回目の再活性化工程終了時、細胞をペレット化し、滅菌水で洗浄し、再懸濁して、繊維添加培地に接種した。使用する培地は、次のものをそれぞれ添加された無糖MRS(炭素源)である。
− グルコース(121℃、15分間の熱処理により滅菌された溶液)、対照培地。
− FOS(濾過滅菌した溶液、0.20μlフィルター)。
− GOS−Glu − グルコース残基を有するガラクトオリゴ糖類(濾過滅菌した溶液、0.20μlフィルター)。
− GOS−Gal − ガラクトース残基を有するガラクトオリゴ糖類(濾過滅菌した溶液、0.20μlフィルター)。
− XOS(濾過滅菌した溶液、0.20μlフィルター)。
− Larex −カラマツ繊維またはアラビノガラクタン(121℃、15分間の熱処理により滅菌した溶液)。
− イヌリン(121℃、15分間の熱処理により滅菌した溶液)。
全培地について炭素源の最終濃度は20g/lでった。このように構成された培地に4%の菌株MB109、MB2409およびBL04(1%Cys−HCl添加)を接種し、37℃で好気生活下にインキュベートした。0時および3時間、6時間、8時間および10時間に、グラフに示す酸性化曲線を構築するためにpH値を測定した。
(原文に記載なし)

Claims (12)

  1. 高コレステロール血症の予防的または治癒的処置に使用するための、
    − コレステロールをその細胞壁表面に吸着できるビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する少なくとも1種の菌株、および
    − 細胞内および/または細胞外レベルで胆汁酸塩類を加水分解できる
    ビフィドバクテリウム・ラクティス種、ビフィドバクテリウム・ブレーベ種またはビフィドバクテリウム・インファンティス種に属する少なくとも1種の菌株
    から成る細菌組成物を含む、食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  2. 血中LDLコレステロールレベルを低下させるための、請求項1に従い使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  3. 該ビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する菌株が菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)DSM24688および菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731から成る群から選択される、請求項1または2により使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  4. 該ビフィドバクテリウム・ラクティス種に属する菌株が菌株ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733および菌株ビフィドバクテリウム・ラクティスBS07(MB243)DSM24690から成る群から選択される、請求項1〜3のいずれかにより使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  5. 該ビフィドバクテリウム・ブレーベ種に属する菌株が菌株ビフィドバクテリウム・ブレーベ(MB113)DSM23732である、請求項1〜4のいずれかにより使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  6. 該ビフィドバクテリウム・インファンティス種に属する菌株が菌株ビフィドバクテリウム・インファンティスBI02(MB287)DSM24687である、請求項1〜5のいずれかにより使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  7. リノール酸(LA)から共役リノール酸(CLA)を産生できるビフィドバクテリウム・ロングム種に属する菌株がさらに存在する、請求項1〜6のいずれかにより使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  8. 該ビフィドバクテリウム・ロングム種に属する菌株がビフィドバクテリウム・ロングムBL04 DSM 23233である、請求項7により使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  9. 高コレステロール血症の予防的または治癒的処置に使用するための、該細菌組成物がビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する少なくとも1種の菌株、ビフィドバクテリウム・ラクティス種に属する少なくとも1種の菌株およびビフィドバクテリウム・ロングムに属する少なくとも1種の菌株から成る、請求項1〜8のいずれかにより使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  10. − 該ビフィドバクテリウム・ビフィダム種に属する菌株が菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムBB06(MB107)DSM24688および菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731から成る群から選択され;好ましくは菌株ビフィドバクテリウム・ビフィダムMB109 DSM23731であり、
    − 該ビフィドバクテリウム・ラクティス種に属する菌株が菌株ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733および菌株ビフィドバクテリウム・ラクティスBS07(MB243)DSM24690から成る群から選択され;好ましくは菌株ビフィドバクテリウム・ラクティスMB2409 DSM23733であり、そして
    − 該ビフィドバクテリウム・ロングム種に属する菌株がビフィドバクテリウム・ロングムBL04 DSM 23233である、
    請求項9により使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  11. さらにステロール類またはフィトステロール類、スタノール類またはフィトスタノール類、グルコマンナン、コンニャクガムおよび/またはフラクトオリゴ糖類−FOS、ガラクトオリゴ糖類−GOS、キシロオリゴ糖類−XOS、イヌリン、カラマツ繊維またはアラビノガラクタンから成る群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維および/または発酵赤米および/または燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および/または凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルから成る群から選択される少なくとも1種の植物物質が存在する、請求項1〜10のいずれかに従い使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
  12. さらに
    (i) ステロール類またはフィトステロール類および/またはスタノール類またはフィトスタノール類を含む群から選択される少なくとも1種の植物物質がグルコマンナン、コンニャクガム、発酵赤米、燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルを含む群から選択される少なくとも1種の植物物質と共に存在する;
    (ii) ステロール類またはフィトステロール類および/またはスタノール類またはフィトスタノール類を含む群から選択される少なくとも1種の植物物質がグルコマンナン、コンニャクガム、発酵赤米、燕麦、燕麦糠、大麦、大麦糠由来のベータグルカン類および凍結乾燥形態のキダチアロエ・ゲルを含む群から選択される少なくとも1種の植物物質と共にFOS、GOS、XOS、イヌリン、カラマツ繊維またはアラビノガラクタンを含む群から選択される少なくとも1種のプレバイオティク繊維と共に存在する、
    請求項11に従い使用するための食品組成物またはサプリメント製品またはメディカル・デバイスまたは医薬組成物。
JP2014509850A 2011-05-09 2012-05-09 高コレステロール血症の処置に使用するためのビフィドバクテリウム属に属する菌株 Expired - Fee Related JP6018625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000792A ITMI20110792A1 (it) 2011-05-09 2011-05-09 Ceppi di batteri appartenenti al genere bifidobacterium per uso nel trattamento della ipercolesterolemia.
ITMI2011A000792 2011-05-09
PCT/IB2012/000907 WO2012153179A1 (en) 2011-05-09 2012-05-09 Bacterial strains belonging to the genus bifidobacterium for use in the treatment of hypercholesterolaemia

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514358A true JP2014514358A (ja) 2014-06-19
JP6018625B2 JP6018625B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=44554463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014509850A Expired - Fee Related JP6018625B2 (ja) 2011-05-09 2012-05-09 高コレステロール血症の処置に使用するためのビフィドバクテリウム属に属する菌株

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9925224B2 (ja)
EP (1) EP2707010B1 (ja)
JP (1) JP6018625B2 (ja)
CN (1) CN103648512B (ja)
BR (1) BR112013028496B1 (ja)
DK (1) DK2707010T3 (ja)
ES (1) ES2612142T3 (ja)
IT (1) ITMI20110792A1 (ja)
PL (1) PL2707010T3 (ja)
RU (1) RU2629806C2 (ja)
WO (1) WO2012153179A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018503367A (ja) * 2014-12-10 2018-02-08 バイオサーチ、ソシエダッド、アノニマBiosearch S.A. コレステロール吸収能を有するプロバイオティック株、その方法および使用

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10973238B2 (en) 2011-03-11 2021-04-13 Intercontinental Great Brands Llc System and method of forming multilayer confectionery
ITMI20110792A1 (it) 2011-05-09 2012-11-10 Probiotical Spa Ceppi di batteri appartenenti al genere bifidobacterium per uso nel trattamento della ipercolesterolemia.
ITMI20110793A1 (it) 2011-05-09 2012-11-10 Probiotical Spa Ceppi di batteri probiotici e composizione sinbiotica contenente gli stessi destinata alla alimentazione dei neonati.
ITMI20110791A1 (it) 2011-05-09 2012-11-10 Probiotical Spa Ceppi di batteri in grado di metabolizzare gli ossalati.
ITMI20111718A1 (it) 2011-09-23 2013-03-24 Probiotical Spa Un materiale impermeabile alla umidita e allo ossigeno per confezionare prodotti dietetici, cosmetici e specialita medicinali.
ITMI20130793A1 (it) 2013-05-14 2014-11-15 Probiotical Spa Composizione comprendente batteri lattici per uso nel trattamento preventivo e/o curativo delle cistiti ricorrenti.
JP2019513390A (ja) * 2016-04-14 2019-05-30 デュポン ニュートリション バイオサイエンシーズ エーピーエス 食物、エネルギーおよび/または脂肪の摂取を減少させるためのビフィズス菌(Bifidobacterium)
CN110831608A (zh) 2017-06-30 2020-02-21 N·V·努特里奇亚 预防疾病的合生素组合物
CN110831609A (zh) * 2017-06-30 2020-02-21 N·V·努特里奇亚 用于预防代谢紊乱的合生素组合物
CA3106517A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-23 Nutraceutical Holdings Inc. Compositions, uses and methods for treatment and/or prevention of elevated cholesterol, hypercholesterolemia, and cardiovascular disease
CN113564078B (zh) * 2021-07-29 2023-10-20 微康益生菌(苏州)股份有限公司 一株降胆固醇的乳双歧杆菌BLa80及其应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029773A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Mikuni Corp 噴霧装置

Family Cites Families (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3819838A (en) 1970-08-04 1974-06-25 Bush Boake Allen Ltd Encapsulated flavoring composition
GB1363301A (en) 1971-07-12 1974-08-14 Ilford Ltd Supersensitising combination'
JPS53121949A (en) * 1977-03-31 1978-10-24 Yakult Honsha Kk Production of drink and food containing bifidobacterium cells
DE2757370A1 (de) 1977-12-22 1979-07-05 Bayer Ag Gasdichte kunststoff-aluminium-verbundfolien
CH637297A5 (fr) 1978-12-05 1983-07-29 Nestle Sa Microbille comprenant un microorganisme et son procede de fabrication.
JPS58152809A (ja) 1982-03-05 1983-09-10 Eisai Co Ltd 安定な発泡性「膣」坐剤
US4670272A (en) 1985-11-08 1987-06-02 Frito-Lay, Inc. Thermostable creme
EP0231585B1 (en) 1986-02-06 1992-07-08 Celgene Corporation Biosynthesis of heteropolysaccharides
US5413960A (en) 1987-05-01 1995-05-09 Biogaia Ab Antibiotic reuterin
US5343672A (en) 1992-12-01 1994-09-06 Scherer Ltd R P Method for manufacturing freeze dried dosages in a multilaminate blister pack
UA39965C2 (uk) 1993-12-03 2001-07-16 Лайфор Леборетріз Лтд Вірусоцидний, бактерицидний та руйнуючий сперматозоїди вагінальний засіб і вагінальний супозиторій ( варіанти )
CA2245810A1 (en) 1996-02-14 1997-08-21 The Procter & Gamble Company Urogenital and intestinal compositions
EP0881905A1 (en) 1996-02-14 1998-12-09 The Procter & Gamble Company Urogenital and intestinal disorder compositions comprising a substance derived from plant species of the ericaceae family and a lactic acid bacteria growth factor
US8828432B2 (en) 1996-10-28 2014-09-09 General Mills, Inc. Embedding and encapsulation of sensitive components into a matrix to obtain discrete controlled release particles
EP0845350A1 (de) 1996-11-29 1998-06-03 Alusuisse Technology & Management AG Kalt-verformbare Verbundfolie
ATE421318T1 (de) 1997-02-20 2009-02-15 Massachusetts Inst Technology Darreichungsform, welche rasche dispersionseigenschaften entfaltet, anwendungsverfahren sowie verfahren zur herstellung derselben
HU9701081D0 (en) 1997-06-23 1997-08-28 Gene Research Lab Inc N Pharmaceutical composition of antitumoral activity
FR2765078B1 (fr) 1997-06-27 1999-09-17 Guyomarc H Nutrition Animale Procede d'amelioration de l'efficacite d'un probiotique, preparation d'additifs alimentaires et aliments pour animaux la contenant
ES2258841T3 (es) * 1998-04-01 2006-09-01 Ganeden Biotech, Inc. Procedimientos para reducir el colesterol con esporas de bacillus coagulans, sistemas y composiciones asociados.
DE69802260T2 (de) 1998-04-30 2002-07-04 Vesely Renata Maria Cavaliere Pharmazeutische Zusammensetzungen enthaltend Lactobacillus brevis und Lactobacillus salivarius zur Behandlung von Vaginainfektionen
WO1999055326A1 (en) 1998-04-30 1999-11-04 Vit-Immune, L.C. Method of treatment of glutathione deficient mammals
ATE290391T1 (de) 1998-12-11 2005-03-15 Urex Biotech Inc Orale verabreichung von laktobacillus zur behandlung und prävention von urogenitalen infektionen
RU2150268C1 (ru) 1998-12-25 2000-06-10 Быков Валерий Алексеевич Суппозиторий с лактобактериями для лечения дисбактериозов влагалища
SE9900215D0 (sv) 1999-01-26 1999-01-26 Pharmacia & Upjohn Ab New use
CA2374937A1 (en) 1999-05-25 2000-11-30 Gregor Reid Oral administration of lactobacillus for the maintenance of health in women
IT1309427B1 (it) 1999-05-28 2002-01-23 Mendes S U R L Composizione dietetica o farmaceutica utile per la prevenzione o iltrattamento dell'iperossaluria e suo uso
DE19940592A1 (de) 1999-08-26 2001-03-08 Baensch Tetra Werke Portionsverpackung für Gelfutter
KR100357668B1 (ko) 2000-02-19 2002-10-18 주식회사 한국야쿠르트 헬리코박터 필로리에 대해 항균활성을 갖는 락토바실러스애시도필러스 에이치 와이 2177, 락토바실러스 카제이에이치 와이2743 및 그를 이용한 유산균 제제, 발효유
WO2002005829A2 (en) 2000-07-17 2002-01-24 Chr. Hansen A/S Methods and formultations with probiotic microorganisms and medicaments
CN1234373C (zh) 2000-09-28 2006-01-04 信谊药厂 含嗜酸乳杆菌的药物制剂及制备方法
RU2203946C1 (ru) 2001-09-12 2003-05-10 Хачатрян Ашот Папикович Штамм бактерий lactobacillus acidophilus n.v. ep 317/402-x "баланс-наринэ", используемый для приготовления противогастритного и противоязвенного кисломолочного продукта
EP1444098B1 (en) 2001-09-24 2006-03-22 Dupont Teijin Films U.S. Limited Partnership Multi-layer polymeric film for packaging ovenable meals
US20050074442A1 (en) 2002-03-13 2005-04-07 Natarajan Ranganathan Compositions and methods for augmenting kidney function
EP1485463B1 (en) 2002-03-21 2008-09-24 Bifodan A/S Lactobacillus strains
SE0201214D0 (sv) 2002-04-23 2002-04-23 Jafar Mahdavi Multicultural fermented yoghurt
GB0230042D0 (en) 2002-12-23 2003-01-29 Britannia Pharmaceuticals Ltd Composition comprising plant extract and a sugar for use in inhibiting bacterial proliferation
US20040208863A1 (en) 2003-01-30 2004-10-21 James Versalovic Anti-inflammatory activity from lactic acid bacteria
WO2004101770A1 (en) 2003-03-13 2004-11-25 Universite De Moncton (Bureau De Soutien A L'innovation) Antioxidant producing bacterium and uses thereof
US20040185032A1 (en) 2003-03-18 2004-09-23 David Burrell Compositions and methods for treating colic
WO2004089278A2 (en) 2003-04-09 2004-10-21 Dolhay Klinika Egészségügyi Kft. Sexual hygienic composition
US20050017013A1 (en) 2003-07-24 2005-01-27 Alberto Peisach Container for hot fill food packaging applications
US8871266B2 (en) 2003-10-01 2014-10-28 Commonwealth Scientific & Industrial Research Organisation Probiotic storage and delivery
AU2004283626B2 (en) 2003-10-24 2010-07-15 N.V. Nutricia Synbiotic composition for infants
DE50300325D1 (de) 2003-11-03 2005-03-31 Peter-Hansen Volkmann Vaginalpflegezusammensetzung
GB0330009D0 (en) 2003-12-24 2004-01-28 Ferrosan As Probiotic tablet formulations
GB0405406D0 (en) 2004-03-10 2004-04-21 Edko Pazarlama Tanitim Ltd Sti Anti-vaginitis compositions
EP1600060A1 (en) * 2004-05-25 2005-11-30 Cognis IP Management GmbH Oral and/or topical compositions comprising prebiotics and fatty acid
EP1600061B1 (en) * 2004-05-25 2010-05-12 Cognis IP Management GmbH Oral and/or topical compositions
WO2006013588A1 (en) 2004-08-05 2006-02-09 Anidral S.R.L. Folic acid producing bifidobacterium bacterial strains, formulations and use thereof
US20060039973A1 (en) 2004-08-19 2006-02-23 Mary Aldritt Effervescent composition including water soluble dietary fiber
US7468182B2 (en) 2004-10-27 2008-12-23 North Carolina State University Lactobacillus acidophilus nucleic acids and uses thereof
JP2006180836A (ja) 2004-12-28 2006-07-13 Marudai Food Co Ltd 食中毒菌感染を抑制する乳酸菌、ならびにそれを含む発酵物、食品および医薬組成物
RU2270248C1 (ru) 2004-12-31 2006-02-20 Открытое акционерное общество "Лианозовский молочный комбинат" Штамм бифидобактерий bifidobacterium lactis 668, используемый для приготовления кисломолочных, ферментированных и неферментированных пищевых продуктов, биологически активных добавок, бактериальных препаратов и косметических средств
WO2006082824A1 (ja) 2005-02-03 2006-08-10 Nrl Pharma, Inc. マトリックス型腸溶性・徐放性組成物
WO2006088923A2 (en) 2005-02-15 2006-08-24 Gorbach Sherwood L A food containing a probiotic and an isolated beta-glucan and methods of use thereof
EP2805625B2 (en) 2005-02-28 2022-11-23 N.V. Nutricia Nutritional composition with prebiotics and probiotics
KR100661032B1 (ko) 2005-04-19 2006-12-22 주식회사한국야쿠르트 간 기능 개선, 혈중 알코올 감소 및 항산화에 유효한조성물
RU2303058C2 (ru) 2005-06-10 2007-07-20 ООО "Витбиомед-плюс" Средство для лечения кишечных инфекций, осложненных дисбактериозом "биобаланс-к"
EP1733872A1 (de) 2005-06-15 2006-12-20 Alcan Technology & Management Ltd. Kaltverformbares Laminat
US8058051B2 (en) 2005-07-21 2011-11-15 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Bacterium belonging to the genus Bifidobacterium and utilization of the same
WO2007020884A1 (ja) 2005-08-12 2007-02-22 Meiji Dairies Corporation β-ディフェンシンを介した感染予防効果を有するビフィズス菌または乳酸菌とそれを含有する食品・医薬品組成物
KR101270962B1 (ko) 2005-09-08 2013-06-11 가부시키가이샤 야쿠르트 혼샤 콜레스테롤 흡수 억제제
EP1775117A1 (de) 2005-10-12 2007-04-18 Alcan Technology & Management Ltd. Kaltverformbares Laminat für Blisterbodenteile
CA2626398C (en) 2005-10-24 2011-04-19 Nestec S.A. Dietary fiber formulation and method of administration
DE102005062731A1 (de) 2005-12-22 2007-06-28 Organobalance Gmbh Neue Lactobacillus Stämme und deren Verwendung
WO2007100765A2 (en) 2006-02-28 2007-09-07 Childrens Memorial Hospital Lysozyme-modified probiotic components and uses thereof
PL1993576T3 (pl) 2006-03-07 2016-04-29 Nestec Sa Mieszanina synbiotyczna
RU2318523C2 (ru) 2006-03-13 2008-03-10 Лев Давидович Раснецов Средство антимикробного действия
EP2012596A1 (en) * 2006-05-03 2009-01-14 Anidral S.R.L. Symbiotic composition comprising non-digestible polysaccharides and bifidobacteria which metabolize them and its uses
ITMI20061841A1 (it) 2006-09-27 2008-03-28 Mofin S R L Colture liquide microbiche ad elevata stabilita' ed attivita' fermentativa
CN101557838A (zh) 2006-11-17 2009-10-14 Sca卫生用品公司 包含微生物抑制性组合物的卫生织物
ITMI20062286A1 (it) 2006-11-28 2008-05-29 Anidral Srl Una composizione per la somministrazione di principi biologicamente attivi in ambito ginecologico e rettale nonche' i suoi usi
US20080175899A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Ross Mairi R Formulation for promoting sinus health in nasal cavities
US20080187628A1 (en) 2007-02-02 2008-08-07 Champion Melinda L Water-Soluble, Quick-Dissolve Flavor Tablets
ITMI20070452A1 (it) 2007-03-07 2008-09-08 Anidral Srl Compressa comprendente microrganismi ed una combinazione di eccipienti e relativo procedimento di produzione
KR20090127180A (ko) 2007-03-28 2009-12-09 앨러멘터리 헬스 리미티드 프로바이오틱 비피도박테리움 스트레인
PL210465B1 (pl) 2007-06-04 2012-01-31 Inst Biotechnologii Surowic I Szczepionek Biomed Społka Akcyjna Zastosowanie kompozycji szczepów z rodzaju Lactobacillus
WO2008153377A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 N.V. Nutricia Nutrition with non-viable bifidobacterium and non-digestible oligosaccharide
US20090175843A1 (en) 2008-01-08 2009-07-09 Medical Nutrition Usa, Inc. Composition for prevention or treatment of urinary tract infection
US20090226548A1 (en) 2008-01-11 2009-09-10 U.S. Nutraceuticals, Llc D/B/A Valensa International Method of preventing, controlling and ameliorating urinary tract infections using a synergistic cranberry derivative and d-mannose composition
US20090180999A1 (en) 2008-01-11 2009-07-16 U.S. Nutraceuticals, Llc D/B/A Valensa International Method of preventing, controlling and ameliorating urinary tract infections using cranberry derivative and d-mannose composition
EE05340B1 (et) 2008-05-13 2010-08-16 O� Tervisliku Piima Biotehnoloogiate Arenduskeskus Isoleeritud mikroorganismi tvi Lactobacillus plantarum Tensia DSM 21380 ja selle kasutamine antimikroobse ning verer?hku alandava probiootikuna ning ravimi valmistamiseks ning toiduaine realiseerimisaja pikendamiseks ja toiduaines kontamineerivatemi
DE102008023952A1 (de) 2008-05-16 2009-12-03 Alcan Technology & Management Ag Verpackungs-Deckfolie, Behältnis, Verpackung und Verpackungs-Produkt-Einheit
US9232813B2 (en) 2008-07-07 2016-01-12 The Iams Company Probiotic supplement, process for making, and packaging
RU2373274C1 (ru) 2008-07-15 2009-11-20 Федеральное Государственное учреждение науки "Московский научно-исследовательский институт эпидемиологии и микробиологии им. Г.Н. Габричевского" Федеральной службы по надзору в сфере защиты прав потребителей и благополучия человека Штамм bifidobacterium breve ov-12, используемый для получения бактерийных препаратов, биологически активных добавок к пище, ферментированных и неферментированных пищевых продуктов, гигиенических и косметических средств
ES2642620T3 (es) 2008-08-28 2017-11-17 Chr. Hansen A/S Composición bacteriana
US8137718B2 (en) 2008-09-19 2012-03-20 Mead Johnson Nutrition Company Probiotic infant products
WO2010038714A1 (ja) 2008-09-30 2010-04-08 明治乳業株式会社 高いシュウ酸分解能を有する乳酸菌
US20100092240A1 (en) 2008-10-09 2010-04-15 Joseph Glasser Agricultural water retention and replenishment system
RU2388479C1 (ru) 2008-11-26 2010-05-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Оренбургская государственная медицинская академия Федерального агентства по здравоохранению и социальному развитию" (ГОУ ВПО ОрГМА Росздрава) Способ коррекции гиперхолестеринемии
KR101075557B1 (ko) 2008-12-03 2011-10-20 씨제이제일제당 (주) 신규한 락토바실러스 플란타룸 및 이를 포함하는 조성물
EP2210505A1 (en) 2009-01-27 2010-07-28 Nestec S.A. Composition comprising caftaric acid and/or derivatives thereof
PL2403510T3 (pl) 2009-03-05 2020-06-29 Probiotical S.P.A. Szczepy bakteryjne o wysokiej aktywności przeciwzapalnej
IT1400821B1 (it) 2009-03-09 2013-07-02 Probiotical Spa Sospensione oleosa contenente batteri probiotici per uso pediatrico
EP2248908A1 (en) 2009-05-05 2010-11-10 Eurolactis Group S.A. Probiotic microorganisms isolated from donkey milk
FI20095550A0 (fi) 2009-05-19 2009-05-19 Bayer Schering Pharma Oy Vaginaalinen antojärjestelmä
IT1397566B1 (it) 2009-05-27 2013-01-16 Probiotical Spa Lactobacillus pentosus produttore di batteriocine, composizioni alimentari e farmaceutiche contenenti lo stesso e relativo uso
CN102595935A (zh) 2009-07-27 2012-07-18 雀巢产品技术援助有限公司 包含纤维和益生菌的营养组合物
WO2011012932A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Compagnie Gervais Danone Use of coated sterol or stanol particles for the preparation of food compositions having a low fat content and being essentially emulsifier-free
WO2011044934A1 (en) 2009-10-14 2011-04-21 Probiotical S.P.A Probiotic bacteria strains enabling of hydrolyzing prebiotic fibers and symbiotic compositions thereof
IT1398553B1 (it) 2010-03-08 2013-03-01 Probiotical Spa Composizione comprendente batteri probiotici per il trattamento di patologie associate con le alterazioni del sistema immunitario.
DK2364712T3 (da) 2010-03-11 2013-05-21 Kloarys Invest Ltd Topisk, kosmetisk eller farmaceutisk sammensætning, der omfatter probiotiske Lactobacillus-stammer, og anvendelse heraf
JP2013531506A (ja) 2010-06-28 2013-08-08 プロバイオティカル・ソシエタ・ペル・アチオニ 疝痛に罹患した幼児から単離したガス産生大腸菌群を阻害するlactobacilliの使用
IT1403661B1 (it) 2011-01-28 2013-10-31 Probiotical Spa Composizione effervescente in forma solida per uso in applicazioni vaginali per il trattamento di infezioni vaginali.
PL2685994T3 (pl) 2011-03-17 2016-05-31 Probiotical Spa Bakterie probiotyczne wykazujące aktywność przeciwutleniającą i ich zastosowanie
ITMI20110679A1 (it) 2011-04-20 2012-10-21 Giovanni Mogna Composizione comprendente batteri probiotici in grado di ripristinare l effetto barriera proprio dello stomaco che viene perso durante il trattamento farmacologico dell iperacidita gastrica.
ITMI20110792A1 (it) 2011-05-09 2012-11-10 Probiotical Spa Ceppi di batteri appartenenti al genere bifidobacterium per uso nel trattamento della ipercolesterolemia.
ITMI20110791A1 (it) 2011-05-09 2012-11-10 Probiotical Spa Ceppi di batteri in grado di metabolizzare gli ossalati.
ITMI20110793A1 (it) 2011-05-09 2012-11-10 Probiotical Spa Ceppi di batteri probiotici e composizione sinbiotica contenente gli stessi destinata alla alimentazione dei neonati.
ITRM20110475A1 (it) 2011-09-09 2013-03-10 Probiotical Spa Ceppi di batteri lattici e/o bifido batteri, opzionalmente addizionati di n-acetilcisteina e/o lisozima microincapsulato gastroprotetto, aventi attivita' di inibizione/riduzione della crescita di differenti biotipi di e.coli, incluso e.coli o157:h7 e
ITRM20110477A1 (it) 2011-09-09 2013-03-10 Giovanni Mogna Composizione comprendente n-acetilcisteina e/o lisozima microincapsulato gastroprotetto in associazione con batteri probiotici in grado di ripristinare l'effetto barriera proprio dello stomaco che viene perso durante il trattamento farmacologico dell
ITMI20111718A1 (it) 2011-09-23 2013-03-24 Probiotical Spa Un materiale impermeabile alla umidita e allo ossigeno per confezionare prodotti dietetici, cosmetici e specialita medicinali.
JP5665141B2 (ja) 2012-09-12 2015-02-04 株式会社明治 トロミヨーグルトの製造方法
ITMI20130793A1 (it) 2013-05-14 2014-11-15 Probiotical Spa Composizione comprendente batteri lattici per uso nel trattamento preventivo e/o curativo delle cistiti ricorrenti.
ITMI20130794A1 (it) 2013-05-14 2014-11-15 Probiotical Spa Composizione comprendente batteri lattici per uso nel trattamento preventivo e/o curativo delle vaginosi batteriche.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029773A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Mikuni Corp 噴霧装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018503367A (ja) * 2014-12-10 2018-02-08 バイオサーチ、ソシエダッド、アノニマBiosearch S.A. コレステロール吸収能を有するプロバイオティック株、その方法および使用

Also Published As

Publication number Publication date
DK2707010T3 (en) 2017-01-16
CN103648512B (zh) 2018-02-13
WO2012153179A1 (en) 2012-11-15
EP2707010B1 (en) 2016-11-09
EP2707010A1 (en) 2014-03-19
US11110135B2 (en) 2021-09-07
ES2612142T3 (es) 2017-05-12
RU2629806C2 (ru) 2017-09-04
BR112013028496B1 (pt) 2021-04-06
CN103648512A (zh) 2014-03-19
BR112013028496A2 (pt) 2017-01-10
PL2707010T3 (pl) 2017-03-31
JP6018625B2 (ja) 2016-11-02
US20180236014A1 (en) 2018-08-23
RU2013148476A (ru) 2015-06-27
ITMI20110792A1 (it) 2012-11-10
US9925224B2 (en) 2018-03-27
US20140127164A1 (en) 2014-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6018625B2 (ja) 高コレステロール血症の処置に使用するためのビフィドバクテリウム属に属する菌株
JP6985231B2 (ja) プレバイオティクスとしての、精製された2’−フコシルラクトース、3−フコシルラクトース、およびラクトジフコテトラオースの使用
KR101349452B1 (ko) 새로운 락트산간균 균주 및 헬리코박터 필로리에 대한 그사용
DK2481299T3 (en) BIFIDOBACTERIUM BIFIDUM STREAMS FOR USE IN GASTROINTESTINAL DISEASES
KR100514592B1 (ko) 공역화 리놀렌산을 생산하는 신규한 균주, 이를 함유하는 캡슐제 및 이를 이용한 기능성 식품
KR20210013352A (ko) 비만 및 비만 관련 질환을 치료하기 위한 프로바이오틱 조성물 및 방법
JP2009511469A (ja) 脂肪代謝及び肥満に影響を及ぼすプロバイオティクス
KR20140006509A (ko) 공액리놀레산을 생산하는 비피도박테리움 롱검 균주 및 그 용도
GB2418431A (en) Metabolically active micro organisms and methods for their production
JPWO2012005240A1 (ja) 腸内腐敗物質の低減作用を有するビフィズス菌
TW201536302A (zh) 適用於嬰兒過度哭鬧的益生菌
JP2013538827A (ja) 腎機能を増強させるための組成物および方法
Pande et al. Prospectus of probiotics in modern age diseases
CN108403970B (zh) 一种益生元组合物及其制备方法和应用
KR20140008563A (ko) 공액리놀레산을 생산하는 비피도박테리움 애니말리스 균주 및 그 용도
US20220193155A1 (en) Microbial compositions and methods for greater tolerability and prolonged shelf life
US20190307802A1 (en) Probiotic compositions including immune modulators
Westfall Development of a novel probiotic and synbiotic formulation for the management of neurodegenerative and other diseases
Okombo Use of a probiotic for reduction of gastrointestinal oxalate absorption
Hori 9 ChAPTEr Probiotics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6018625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees