JP2014157345A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014157345A
JP2014157345A JP2013169836A JP2013169836A JP2014157345A JP 2014157345 A JP2014157345 A JP 2014157345A JP 2013169836 A JP2013169836 A JP 2013169836A JP 2013169836 A JP2013169836 A JP 2013169836A JP 2014157345 A JP2014157345 A JP 2014157345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
data
sub
data lines
subpixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013169836A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinpil Kim
鎭 必 金
Jae-Hyeon Ko
在 鉉 高
Namjae Lim
南 栽 林
Ik Soo Lee
▲益▼ 洙 李
Heen Dol Kim
ヒーン ドル キム
Se-Ah Kwon
世 雅 權
Kisoo Park
基 秀 朴
宗 鶴 ▲黄▼
Jong Hak Hwang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2014157345A publication Critical patent/JP2014157345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】表示映像の品質が向上された表示装置が提供される。
【解決手段】表示装置は、各々が第1方向に延びた複数のゲートライン及び各々が第2方向に延びた複数のデータラインに各々接続された複数のサブピクセルを含む表示パネルと、複数のゲートラインを駆動するゲートドライバと、複数のデータラインへ階調電圧を提供するデータドライバ、及びゲートドライバ及びデータドライバを制御するための複数の制御信号を発生するタイミングコントローラと、を含む。1つのピクセルは複数のサブピクセルの中で隣接する偶数個のサブピクセルを含み、データラインの各々は複数のサブピクセルの中で対応するサブピクセルの一側に各々接続され、データドライバは2つのデータライン毎に交互に階調電圧の極性を反転させ、1つのピクセル内の隣接する2つのサブピクセルへ提供される階調電圧の極性は互いに異なる。
【選択図】図7

Description

本発明は表示装置に関する。
一般的に表示装置は映像を表示するための表示パネルと表示パネルを駆動するデータドライバ及びゲートドライバを含む。表示パネルは複数のゲートライン、複数のデータライン、及び複数のサブピクセルを含む。サブピクセルの各々は薄膜トランジスタ、液晶キャパシタ、及びストレージキャパシタを含む。データドライバはデータラインへ階調電圧を出力し、ゲートドライバはゲートラインを駆動するためのゲート信号を出力する。
このような表示装置は、表示しようとするゲートラインに接続された薄膜トランジスタのゲート電極へゲートオン電圧を印加した後、表示映像に対応するデータ電圧をソース電極へ印加して映像を表示することができる。薄膜トランジスタがターンオンされることによって、液晶キャパシタ及びストレージキャパシタへ印加されたデータ電圧は薄膜トランジスタがターンオフされた後にも所定時間維持することができる。
一般的に、サブピクセル内の液晶キャパシタへ一方向の電界を続けて印加すれば、液晶層の電気的、物理的な特性が悪くなるので、電界の方向を周期的に変える必要がある。電界の方向を変えるために一方の電極の電圧に対して他方の電極の電圧極性を反転させる方式が広く使用されている。反転駆動のためにはフレーム毎にサブピクセルへ印加する階調電圧の極性を反転させることが必要である。
一方、一般的に表示装置はレッド、ブルー、及びグリーンの3原色を利用して色を表現する。したがって、表示パネルはレッド、ブルー、及びグリーンに各々対応するサブピクセルを具備する。最近では、表示映像の輝度を増大させるためにホワイトサブピクセルをさらに含む技術が提示されている。外部からレッド、ブルー、及びグリーンの映像信号が提供される表示パネルでは、レッド、ブルー、グリーン、及びホワイトデータ信号に変換されて使用されてもよい。
米国特許第8035610号明細書
本発明の目的は表示映像の品質が向上された表示装置を提供することにある。
このような目的を達成するための本発明の一特徴によれば、表示装置は、各々が第1方向に延びた複数のゲートライン及び各々が第2方向に延びた複数のデータラインに各々接続された複数のサブピクセルを含む表示パネルと、複数のゲートラインを駆動するゲートドライバと、複数のデータラインへ階調電圧を提供するデータドライバ、及びゲートドライバ及びデータドライバを制御するための複数の制御信号を発生するタイミングコントローラと、を含む。1つのピクセルは複数のサブピクセルの中で隣接する偶数個のサブピクセルを含み、データラインの各々は複数のサブピクセルの中で対応するサブピクセルの一側に各々接続され、データドライバは2つのデータライン毎に交互に階調電圧の極性を反転させ、1つのピクセル内の隣接する2つのサブピクセルへ提供される階調電圧の極性は互いに異なる。
この実施形態において、1つのピクセルは第1タイプピクセル及び第2タイプピクセルを含み、第1タイプピクセル及び第2タイプピクセルの各々はレッドサブピクセル、グリーンサブピクセル、ブルーサブピクセル、及びホワイトサブピクセルの中で2つのサブピクセルを含む。
この実施形態において、第1タイプピクセルはレッドサブピクセル及びグリーンサブピクセルを含み、第2タイプピクセルはブルーサブピクセル及びホワイトサブピクセルを含む。
この実施形態において、第1タイプピクセル及び第2タイプピクセルは第1方向及び第2方向に互いに隣接するように配列される。
この実施形態において、データラインの各々は複数のサブピクセルの中で対応するサブピクセルの左側に各々接続される。
この実施形態において、データドライバはフレーム毎に複数のデータラインの各々を通じて提供される階調電圧の極性を反転させる。
この実施形態において、複数のデータワードラインの中の第1データラインには第2方向にレッドサブピクセル及びブルーサブピクセルが順次的に交互に接続され、複数のデータワードラインの中の第2データラインには第2方向にグリーンサブピクセル及びホワイトサブピクセルが順次的に交互に接続され、複数のデータワードラインの中の第3データラインには第2方向にブルーサブピクセル及びレッドサブピクセルが順次的に交互に接続され、複数のデータワードラインの中の第4データラインには第2方向にホワイトサブピクセル及びグリーンサブピクセルが順次的に交互に接続される。第1乃至第4データラインが第1方向に順次的に配列される。
この実施形態において、タイミングコントローラは、外部から提供される映像信号に応答してデータ信号をデータドライバへ提供し、映像信号が所定の映像パターンであるとき、反転モード信号を活性化する。
この実施形態において、データドライバは、データ信号を受信し、反転モード信号に応答して複数のデータラインへ提供される階調電圧の極性を設定する。
この実施形態において、データドライバは、反転モード信号が非活性状態であるとき、2つのデータライン毎に交互に階調電圧の極性を反転させ、1つのピクセル内の2つのサブピクセルへ提供される階調電圧の極性が互いに異なるように階調電圧の極性を設定する。
この実施形態において、データドライバは、反転モード信号が活性状態であるとき、データライン毎に交互に階調電圧の極性を反転させる。
この実施形態において、データドライバは、フレーム毎に複数のデータライン各々を通じて提供される階調電圧の極性を反転させる。
この実施形態において、タイミングコントローラは、映像信号をレッドサブピクセル、グリーンサブピクセル、ブルーサブピクセル及びホワイトサブピクセルに対応するデータ信号に変換するペンタイル変換部及び、映像信号が所定の映像パターンであるとき、反転モード信号を活性化する反転モード選択器を含む。
この実施形態において、所定の映像パターンは、グリーンサブピクセル及びブルーサブピクセルをオンさせ、そしてレッドサブピクセル及びホワイトサブピクセルをオフさせる映像パターンである。
この実施形態において、タイミングコントローラは、映像信号が所定の映像パターンであることを感知したとき、次のフレームの開始始点に反転モード信号を活性化する。
このような構成を有する本発明の表示装置で1つのピクセルは偶数個のサブピクセルを含み、2つのデータライン毎に交互に階調電圧の極性を反転させ、1つのピクセル内の隣接する2つのサブピクセルで提供される階調電圧の極性が互いに異なるようにデータラインを駆動することができる。したがって、映像の品質が低下されることを防止することができ、消費電力を減少させることができる。
また、クロストークを発生させる所定のワーストパターンの映像信号が外部から入力されるとき、反転モードを変更することによって、クロストークを防止することができる。
本発明の実施形態による表示装置の回路構成を示す図面である。 図1に図示された表示パネル内のピクセルの配置例を示す図面である。 図1に図示された表示パネルの他の実施形態によるピクセル配列を示す図面である。 図3に図示された表示パネル内の各ピクセルへ提供される階調電圧のキックバック電圧を例示的に示す図面である。 図4に図示された表示パネルの一部を示す図面である。 図4に図示された表示パネルの一部を示す図面である。 図1に図示された表示パネルの他の実施形態によるピクセル配列を示す図面である。 図7に図示された表示パネルの一部を示す図面である。 図8に図示された表示パネルのデータラインへ提供される階調電圧を示す図面である。 図7に図示された表示パネルの一部を示す図面である。 図10に図示された表示パネルのデータラインへ提供される階調電圧を示す図面である。 図3に図示された表示パネルの一部を示す図面である。 図12に図示された表示パネルのデータラインへ提供される階調電圧を示す図面である。 本発明の他の実施形態による表示装置を示す図面である。 図14に図示されたタイミングコントローラの具体的な構成例を示すブロック図である。 図14に図示されたタイミングコントローラから出力される反転モード信号がローレベルからハイレベルに変更される時、表示パネルを駆動する階調電圧の変化を示す図面である。 図15に図示された反転モード選択器から出力される反転モード信号の一例を示すタイミング図である。
以下、本発明の実施形態を添付された図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態による表示装置の回路構成を示す図面である。
図1を参照すれば、表示装置100は表示パネル110、タイミングコントローラ120、ゲートドライバ130、及びデータドライバ140を含む。
表示パネル110は第1方向X1に延びた複数のゲートラインGL1−GLn及びゲートラインGL1−GLnと交差して第2方向X2へ伸張された複数のデータラインDL1−DLm、そしてそれらの交差領域に行列の形態に配列された複数のサブピクセルSPXを含む(但し、n及びmの各々は0ではない自然数)。複数のデータラインDL1−DLmと複数のゲートラインGL1−GLnは互いに絶縁されている。
各サブピクセルSPXは対応するデータライン及びゲートラインに接続されたスイッチングトランジスタTRと、これに接続された液晶キャパシタ(crystal capacitor、CLC)及びストレージキャパシタ(storage capacitor、CST)と、を含む。
複数のサブピクセルSPXは同一な構造で構成される。したがって、1つのサブピクセルの構成を説明することによって、複数のサブピクセルSPXの各々に対する説明は省略する。サブピクセルSPXのスイッチングトランジスタTRは複数ゲートラインGL1〜GLnの中で第1ゲートラインGL1に接続されたゲート電極、複数のデータラインDL1〜DLmの中で第1データラインDL1に接続されたソース電極及び液晶キャパシタCLCとストレージキャパシタCstに接続されたドレイン電極を具備する。液晶キャパシタCLCとストレージキャパシタCst各々の一端はスイッチングトランジスタTRのドレイン電極に各々接続される。液晶キャパシタCLCとストレージキャパシタCstとの各々の他端は共通電極に接続されてもよい。スイッチングトランジスタTRは薄膜トランジスタ(thin film transistor)で構成されることができる。
タイミングコントローラ120は外部から映像信号RGB及びその表示を制御するための制御信号CTRL、例えば垂直同期信号、水平同期信号、メインクロック信号、及びデータイネーブル信号等を受信する。タイミングコントローラ120は制御信号CTRLに基づいて映像信号RGBを表示パネル110の動作条件に合うように処理したデータ信号DATA及び第1制御信号CONT1をデータドライバ140へ提供し、第2制御信号CONT2をゲートドライバ130へ提供する。第1制御信号CONT1は水平同期開始信号、クロック信号、及びラインラッチ信号を包含でき、第2制御信号CONT2は垂直同期開始信号、出力イネーブル信号、及びゲートパルス信号を包含することができる。
データドライバ140はタイミングコントローラ120からのデータ信号DATA及び第1制御信号CONT1にしたがって、データラインDL1−DLmの各々を駆動するための階調電圧を出力する。
ゲートドライバ130はタイミングコントローラ120からの第2制御信号CONT2によって制御され、ゲートオン電圧VON及びゲートオフ電圧VOFFをゲートラインGL1−GLnに供給する。ゲートドライバ130は1つ又は2以上のゲート駆動IC(Integrated circuit)を包含することができる。
ゲートドライバ130はゲート駆動ICのみならず、非晶質−シリコン薄膜トランジスタ(amorphous Silicon Thin Film Transistor a−Si TFT)を利用するASG(Amorphous silicon gate)、酸化物半導体、結晶質半導体、多結晶半導体等を利用する回路で具現されてもよい。
1つのゲートラインへゲートオン電圧VONが印加される間に、これに接続された一行のスイッチングトランジスタがターンオンされ、このとき、データドライバ140はデータ信号DATAに対応する階調電圧をデータラインDL1−DLmへ提供する。データラインDL1−DLmへ供給された階調電圧はターンオンされたスイッチングトランジスタを通じて該当ピクセルへ印加される。ここで、一行のスイッチングトランジスタがターンオンされている期間、即ち出力イネーブル信号及びゲートパルス信号の一周期を「1水平周期(horizontal period)」又は「1H」と称する。
図2は図1に図示された表示パネル内のピクセルの配置例を示す図面である。
図2を参照すれば、表示パネル110aは第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2を含む。第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2の各々は偶数個のサブピクセルを含む。この実施形態で、第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2の各々は2つのサブピクセルを含む。一例として、第1タイプピクセルPX1はレッドサブピクセル及びグリーンサブピクセルを含み、第2タイプピクセルPX2はブルーサブピクセル及びホワイトサブピクセルを含む。
先に図1で説明したように、複数のサブピクセルSPXの各々はスイッチングトランジスタTR、液晶キャパシタCLC、及びストレージキャパシタCstを含む。図2ではサブピクセルの各々に含まれたスイッチングトランジスタと液晶キャパシタのみを図示した。スイッチングトランジスタの各々は対応するデータラインと対応するゲートラインに接続される。複数の第1タイプピクセルPX1及び複数の第2タイプピクセルPX2はゲートラインGL1−GLnが延びる方向である第1方向X1に順次的に交互に配列される。同様に、複数の第1タイプピクセルPX1及び複数の第2タイプピクセルPX2はデータラインDL1−DLnが延びる方向である第2方向X2に順次的に交互に配列される。
また、レッド、グリーン、ブルー、及びホワイトサブピクセルは2行単位で左側及び右側に隣接したデータラインと交互に接続された、ジグザグ接続構造である。即ち、g(gは量の整数)番目ゲートラインGLg及びg+1番目ゲートラインGLg+1に接続されたサブピクセルは左側データラインに接続され、g+2番目ゲートラインGLg+2及びg+3番目ゲートラインGLg+3に接続されたサブピクセルは右側データラインに接続される。
以下、図面及び詳細な説明において、レッドサブピクセルはRで、グリーンサブピクセルはGで、ブルーサブピクセルはBで、そしてホワイトサブピクセルはWで表記する。また、レッド、グリーン、ブルー、及びホワイトサブピクセルの中で左側データラインに接続され、i(iは量の整数)番目フレームで正極性(+)で駆動されるサブピクセルはRa、Ga、Ba、及びWaで表記される。レッド、グリーン、ブルー、及びホワイトサブピクセルの中で左側データラインに接続され、i(iは量の整数)番目フレームで負極性(−)で駆動されるサブピクセルはRb、Gb、Bb、及びWbで表記される。レッド、グリーン、ブルー、及びホワイトサブピクセルの中で右側データラインに接続され、i番目フレームで正極性(+)で駆動されるサブピクセルはRc、Gc、Bc、及びWcで表記される。レッド、グリーン、ブルー、及びホワイトサブピクセルの中で右側データラインに接続され、i番目フレームで負極性(−)で駆動されるサブピクセルはRd、Gd、Bd、及びWdで表記される。
例えば、左側に配列されたデータラインに接続され、i番目フレームで正極性(+)で駆動される第1タイプピクセルPX1内のレッドサブピクセルはRaで表記する。左側に配列されたデータラインに接続され、i番目フレームで正極性(+)で駆動される第1タイプピクセルPX1内のグリーンサブピクセルはGaで表記する。
この例で、第1番目ゲートラインGL1に接続された複数のサブピクセルは、第1方向X1に、Ra、Gb、Ba、Wb、Ra、Gb、Ba、Wb、・・・、順である。第2番目ゲートラインGL2に接続された複数のサブピクセルは、第1方向X1に、Bb、Wa、Rb、Ga、Bb、Wa、Rb、Ga、・・・順である。
また、この例で、第1番目データラインDL1に接続された複数のサブピクセルは、第2方向X2にRa、Bb、Ra、Bb、・・・、Ra、Bb順である。第2番目データラインDL2に接続された複数のサブピクセルは、第2方向X2にGb、Wa、Rc、Bd、Gb、Wa、・・・、Rc、Bd順である。
表示パネル110a内の複数のサブピクセルの配列は図2に限定されなく多様に変更できる。
図2に図示された表示パネル110a内の各サブピクセルへ提供される階調電圧の極性はi番目フレームの極性を示したものであって、i+1番目フレームで各サブピクセルへ提供されるデータの極性は反転される。
図2に図示された表示パネル110aのサブピクセル配列方式は1フレームの間に多様な極性の階調電圧を表示することができる。即ち、Ra、Rb、Rc、Rd、Ga、Gb、Gc、Gd、Ba、Bb、Bc、Bd、Wa、Wb、Wc、及びWdのサブピクセルが1フレーム内に全て包含されるので、フリッカ(flicker)が減少される。
図3は図1に図示された表示パネルの他の実施形態によるピクセル配列を示す図面である。
図3を参照すれば、表示パネル110bは図2に図示された表示パネル110aと同様に第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2を含む。第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2の各々は偶数個のサブピクセルを含む。この実施形態で、第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2の各々は2つのサブピクセルを含む。一例として、第1タイプピクセルPX1はレッドサブピクセルR及びグリーンサブピクセルGを含み、第2タイプピクセルPX2はブルーサブピクセルB及びホワイトサブピクセルWを含む。また、表示パネル110b内のレッドサブピクセルR、グリーンサブピクセルG、ブルーサブピクセルB、及びホワイトサブピクセルWの配列順序は図2に図示された表示パネル110aのそれらと同一である。
但し、表示パネル110b内のレッドサブピクセルR、グリーンサブピクセルG、ブルーサブピクセルB、及びホワイトサブピクセルWとデータラインDL1−DLmの接続関係は図2に図示された表示パネル110aと異なる。
即ち、レッド、グリーン、ブルー、及びホワイトサブピクセルは左側に隣接したデータライン及び右側に隣接したデータラインに交互に接続された、ジグザグ接続構造である。即ち、1番目ゲートラインGL1に接続されたサブピクセルは左側データラインに接続され、以後g+1(gは量の整数)番目ゲートラインGLg+1及びg+2番目ゲートラインGLg+2に接続されたサブピクセルは右側データラインに接続され、g+3番目ゲートラインGLg+3及びg+4番目ゲートラインGLg+4に接続されたサブピクセルは左側データラインに接続される。言い換えれば、第1番目ゲートラインGL1に接続されたサブピクセルを除外すれば、サブピクセルは2行単位で左側データラインと右側データラインに交互に接続される。
図3に図示された表示パネル110bはカラムインバージョン方式で駆動される。カラムインバージョン方式は同一のデータラインへ印加される階調電圧の極性は同一であり、隣接するデータラインへ提供される階調電圧の電極は共通電圧VCOMを基準に相補的である。
このようなサブピクセルとデータラインの接続によれば、データドライバ140によってデータラインがカラムインバージョン方式で駆動されても、画面に現れる反転、即ち外見上の反転(apparent inversion)はドットインバージョン(dot inversion)と同一である。即ち、隣接するサブピクセルへ提供される階調電圧が互いに相補的極性を有する。外見上の反転がドットインバージョンになれば、階調電圧が正極性であるときと負極性であるときのキックバック(kick−back)電圧によって現れる輝度の差が分散されるので、縦線フリッカが減少する。
図2に図示された表示パネル110aもドットインバージョン方式で駆動されるが、水平ライン毎、即ち1水平周期毎にデータラインを通じて提供される階調電圧の極性を反転させなければならないので、電力消耗が多い。しかし、図3に図示された表示パネル110bはカラムインバージョン方式で駆動されるので、電力消耗を減少させることができる。
図4は図3に図示された表示パネル内の各ピクセルへ提供される階調電圧のキックバック電圧を例示的に示す図面である。
図3及び図4を参照すれば、g番目ゲートラインGLgへ印加される信号はゲートオン電圧VONとゲートオフ電圧VOFFとの間をスイングする。ゲートラインGLgへ印加される信号はサブピクセル内のスイッチングトランジスタのゲート端子へ提供され、このとき、階調電圧Vsigがデータラインを通じてスイッチングトランジスタのソース端子へ提供される。また、階調電圧Vsigはフレーム毎に共通電圧VCOMを基準に正極性から負極性に又は負極性から正極性に反転される。理想的な場合、共通電圧VCOMとデータラインを通じて提供される正極性(+)の階調電圧Vsigとの差H1は共通電圧VCOMと負極性(−)の階調電圧Vsigの差L1と同一である(H1=L1)。
しかし、表示パネル110bの製造工程の問題によって、スイッチングトランジスタのゲート電極とドレイン電極との間に存在する寄生キャパシタンスCgdのため、液晶キャパシタ及びストレージキャパシタへ印加された実際階調電圧Vsigに歪曲が生ずることがある。即ち、データドライバ140から出力された階調電圧より液晶キャパシタ及びストレージキャパシタへ印加された実際階調電圧Vsigの電圧レベルがさらに低くなる。このように歪曲された電圧をキックバック(kickback)電圧ΔVと称する。正極性(+)の階調電圧Vsigに対するキックバック電圧をΔVPOSと称し、負極性(−)の階調電圧Vsigに対するキックバック電圧をΔVNEGと称するとき、キックバック電圧ΔVPOS、ΔVNEGによって、共通電圧VCOMと正極性(+)の階調電圧Vsigの差H2は共通電圧VCOMと負極性(−)の階調電圧Vsigとの差L2は互いに異なる(H2<L2)。
図5及び図6は図4に図示された表示パネルの一部を示す図面である。
図5はi番目フレームでの表示パネル110bを示し、図6はi+1番目フレームでの表示パネル110bを示す。図5に図示された例で、グリーンサブピクセルを基準に以下説明する。
先ず図5を参照すれば、i番目フレームで表示パネル110bの第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセルの各々は負極性(−)の階調電圧で駆動される。i番目フレームで表示パネル110bの第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセルの各々は正極性(+)の階調電圧で駆動される。もし第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセル各々のスイッチングトランジスタでの寄生キャパシタンスCgdが第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセル各々のスイッチングトランジスタでの寄生キャパシタンスCgdより大きい場合、i番目フレームで第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセルの輝度が第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセルの輝度より明るくなる。これは先に図4に図示されたグラフから分かるように、キックバック電圧ΔVNEGによって、負極性(−)の階調電圧Vsigの電圧レベルが低くなるためである。
図6を参照すれば、i+1番目フレームで表示パネル110bの第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセルの各々は正極性(+)の階調電圧で駆動される。i+1番目フレームで表示パネル110bの第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセルの各々は負極性(−)の階調電圧で駆動される。
もし第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセル各々のスイッチングトランジスタでの寄生キャパシタンスCgdが第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセル各々のスイッチングトランジスタでの寄生キャパシタンスCgdより大きい場合、i+1番目フレームで第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセルの輝度が第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセルの輝度より明るくなる。
図5及び図6を参照すれば、i番目フレームでは第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセルの輝度が第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセルの輝度より明るく、i+1番目フレームでは第2領域A2及び第3領域A3内のグリーンサブピクセルの輝度が第1領域A1及び第4領域A4内のグリーンサブピクセルの輝度より明るいので、フレーム毎に第1領域A1乃至第4領域A4の輝度が異なる瞬き現象即ち、フリッカが視認される。
図7は図1に図示された表示パネルの他の実施形態によるピクセル配列を示す図面である。
図7を参照すれば、表示パネル110cは図2に図示された表示パネル110a及び図3に図示された表示パネル110bと同様に第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2を含む。第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2の各々は偶数個のサブピクセルを含む。この実施形態で、第1タイプピクセルPX1及び第2タイプピクセルPX2の各々は2つのサブピクセルを含む。一例として、第1タイプピクセルPX1はレッドサブピクセルR及びグリーンサブピクセルGを含み、第2タイプピクセルPX2はブルーサブピクセルB及びホワイトサブピクセルWを含む。また、表示パネル110c内のレッドサブピクセルR、グリーンサブピクセルG、ブルーサブピクセルB、及びホワイトサブピクセルWの配列順序は図2に図示された表示パネル110aのそれらと同一である。
但し、表示パネル110c内のレッドサブピクセルR、グリーンサブピクセルG、ブルーサブピクセルB、及びホワイトサブピクセルWとデータラインDL1−DLmの接続関係は図2に図示された表示パネル110a及び第2タイプピクセルPX2と異なる。
即ち、レッド、グリーン、ブルー、及びホワイトサブピクセルの全ては左側隣接データラインに接続される。図1に図示されたデータドライバ140は2つのデータライン毎に交互に階調電圧の極性を反転させ、前記1つのピクセル内の隣接する2つのサブピクセルへ提供される階調電圧の極性は互いに異なる。
例えば、1番目データラインDL1に接続されたレッドピクセルR及びブルーピクセルBは全て正極性(+)階調電圧で駆動され、d+1(dは量の整数)番目データラインDLd+1及びd+2番目データラインDLd+2に接続されたグリーンピクセルG、ホワイトピクセルW、ブルーピクセルB、及びレッドピクセルRは全て負極性(−)階調電圧で駆動される。d+3(dは量の整数)番目データラインDLd+3及びd+4番目データラインDLd+4とホワイトピクセルW、グリーンピクセルG、レッドピクセルR、及びブルーピクセルBは全て正極性(+)階調電圧で駆動される。即ち、ゲートラインGL1−GLnが延びる第1方向X1に配列されたサブピクセルは正極性(+)、負極性(−)、負極性(−)、正極性(+)、正極性(+)、負極性(−)、負極性(−)、・・・、階調電圧順に駆動される。
このような表示パネル110cの第1領域A1には正極性(+)階調電圧と負極性(−)階調電圧で駆動されるグリーンピクセルが1つずつ配列される。残る第2乃至4領域A2、A3、A4でも正極性(+)階調電圧と負極性(−)階調電圧で駆動されるグリーンピクセルが1つずつ配列される。したがって、i番目フレームとi+1番目フレームで輝度差が発生しない。
図8は図7に図示された表示パネルの一部を示す図面である。
図8を参照すれば、表示パネル110cにレッド色を表示しようとする場合、グリーンサブピクセル、ブルーサブピクセル、及びホワイトサブピクセルへ最低階調電圧を印加し、レッドサブピクセルへ最大階調電圧を印加する。
図9は図8に図示された表示パネルのデータラインへ提供される階調電圧を示す図面である。
図8及び図9を参照すれば、i番目フレームでデータラインDL1−DLmは次のように駆動される。レッドサブピクセルR及びブルーサブピクセルBに接続されたデータラインDL1、DL5は最大階調電圧VHP及び最小階調電圧VLPで水平ライン毎に交互に駆動される。グリーンサブピクセルG及びホワイトサブピクセルWに接続されたデータラインDL2、DL6は最小階調電圧VLNで駆動される。レッドサブピクセルR及びブルーサブピクセルBに接続されたデータラインDL3、DL7は最小階調電圧VLN及び最大階調電圧VHNで水平ライン毎に交互に駆動される。グリーンサブピクセルG及びホワイトサブピクセルWに接続されたデータラインDL4、DL8は最小階調電圧VLPで駆動される。
データラインDL1、DL3、DL5、DL7へ提供される階調電圧が同時に最大階調電圧VHPから最小階調電圧VLPに、そして最小階調電圧VLNから最大階調電圧VHNに変化されるとき、データラインDL1、DL3、DL5、DL7と隣接して配列される共通電圧VCOMがカップリングキャパシタンスによって、変動する可能性がある。
図8には表示パネル110cにレッド色を表示する場合のみを図示したが、表示パネル110cにグリーン色を表示する場合又はブルー色のみを表示する場合にも共通電圧VCOMにリップルが発生する可能性がある。
図10は図7に図示された表示パネルの一部を示す図面である。
図10を参照すれば、表示パネル110cに青緑色(cyan)を表示しようとする場合、グリーンサブピクセル及びブルーサブピクセルへ最大階調電圧を印加し、レッドサブピクセル及びホワイトサブピクセルへ最低階調電圧を印加する。
図11は図10に図示された表示パネルのデータラインへ提供される階調電圧を示す図面である。
図10及び図11を参照すれば、i番目フレームでデータラインDL1−DLmは次のように駆動される。レッドサブピクセルR及びブルーサブピクセルBに接続されたデータラインDL1、DL5は最小階調電圧VLP及び最大階調電圧VHPで水平ライン毎に交互に駆動される。グリーンサブピクセルG及びホワイトサブピクセルWに接続されたデータラインDL2、DL6は最大階調電圧VHN及び最小階調電圧VLNで水平ライン毎に交互に駆動される。レッドサブピクセルR及びブルーサブピクセルBに接続されたデータラインDL3、DL7は最大階調電圧VHN及び最小階調電圧VLNで水平ライン毎に交互に駆動される。グリーンサブピクセルG及びホワイトサブピクセルWに接続されたデータラインDL4、DL8は最小階調電圧VLP及び最大階調電圧VHPで水平ライン毎に交互に駆動される。
データラインDL1−DL7へ提供される階調電圧が同時に最大階調電圧VHPから最小階調電圧VLPに、そして最小階調電圧VLNから最大階調電圧VHNに変化されるとき、データラインDL1−DL7と隣接するように配列される共通電圧VCOMがカップリングキャパシタンスによって、変動する可能性がある。このような共通電圧の変動は水平クロストーク(horizontal crosstalk)現象をもたらすことがある。
図12は図3に図示された表示パネルの一部を示す図面である。
図12を参照すれば、表示パネル110bに紫色を表示しようとする場合、レッドサブピクセル及びブルーサブピクセルへ最大階調電圧を印加し、グリーンサブピクセル及びホワイトサブピクセルへ最低階調電圧を印加する。
図13は図12に図示された表示パネルのデータラインへ提供される階調電圧を示す図面である。
図12及び図13を参照すれば、i番目フレームでデータラインDL1−DLmは次のように駆動される。レッドサブピクセルR及びブルーサブピクセルBに接続されたデータラインDL1、DL5が最大階調電圧VHPから最大階調電圧VHNに駆動が変更される間に、レッドサブピクセルR及びブルーサブピクセルBに接続されたデータラインDL3、DL7も最大階調電圧VHPから最大階調電圧VHNに駆動が変更される。
データラインDL1、DL5が最大階調電圧VHNから最小階調電圧VLNに駆動が変更されるとき、データラインDL2、DL6は最小階調電圧VLPから最大階調電圧VHPに駆動が変更され、データラインDL3、DL7は最大階調電圧VHNから最小階調電圧VLNに駆動が変更され、そしてデータラインDL4、DL8は最小階調電圧VLPから最大階調電圧VHPに駆動が変更される。即ち、すべてのデータラインの階調電圧が同時に低い電圧レベルから高い電圧レベルに上昇するとき、それに伴って共通電圧VCOMも上昇する。これも表示パネル110bに表示された映像にクロストークを生じさせる。
図14は本発明の他の実施形態による表示装置を示す図面である。
図14を参照すれば、表示装置200は表示パネル210、タイミングコントローラ220、ゲートドライバ230、及びデータドライバ240を含む。
図14に図示された表示装置200内の構成の中で表示パネル210及びゲートドライバ230は図1に図示された表示装置100の表示パネル110及びゲートドライバ130と同一な構成を有するので、重複される説明は省略する。
タイミングコントローラ220は外部から映像信号RGB及びその表示を制御するための制御信号CTRL、例えば垂直同期信号、水平同期信号、メインクロック信号、及びデータイネーブル信号等を受信する。タイミングコントローラ220は制御信号CTRLに基づいて映像信号RGBを表示パネル210の動作条件に合うように処理したデータ信号DATA、第1制御信号CONT1、及び反転モード信号IMODEをデータドライバ240へ提供し、第2制御信号CONT2をゲートドライバ230へ提供する。第1制御信号CONT1は水平同期開始信号、クロック信号及びラインラッチ信号を包含してもよく、第2制御信号CONT2は垂直同期開始信号STV、出力イネーブル信号、及びゲートパルス信号を包含することができる。
データドライバ240はタイミングコントローラ220からのデータ信号DATA、第1制御信号CONT1及び反転モード信号IMODEにしたがって、データラインDL1−DLm各々を駆動するための階調電圧を出力する。特に、データドライバ240は反転モード信号IMODEに応答して階調電圧の極性を決定する。
図15は図14に図示されたタイミングコントローラの具体的な構成例を示すブロック図である。
図15を参照すれば、タイミングコントローラ220は制御信号発生部221、反転モード選択器222、及びペンタイル変換部223を含む。制御信号発生部221は外部から制御信号CTRLを受信し、第1制御信号CONT1及び第2制御信号CONT2を出力する。第2制御信号CONT2は垂直同期開始信号STVを含む。
反転モード選択器222は映像信号RGBを受信し、映像信号RGBが所定の映像パターンであるとき、反転モード信号IMODEを第1レベル(例えば、ハイレベル)に活性化する。例えば、映像信号RGBが図8、図10、及び図12に図示されたような映像パターンであるとき、表示パネル210に表示される映像にクロストークが発生する可能性がある。このような場合、反転モード信号IMODEは第1レベルに活性化される。
反転モード選択器222は映像信号RGBがクロストークを発生させる所定のワーストパターン(worst pattern)であるか否かを判別するためにワーストパターンに対する情報を格納する不揮発性メモリをさらに包含できる。
ペンタイル変換部223はレッド、グリーン、及びブルー色相を含む映像信号RGBを受信し、レッド、グリーン、ブルー、及びホワイト色相を含むデータ信号DATAを出力する。データ信号DATAは図14に図示されたデータドライバ240へ提供される。
図16は図14に図示されたタイミングコントローラから出力される反転モード信号がローレベルからハイレベルに変更されるとき、表示パネルを駆動する階調電圧の変化を示す図面である。
図16を参照すれば、図14に図示されたタイミングコントローラ220から出力される反転モード信号IMODEがローレベルである間に、データドライバ240は第1モードにデータラインDL1−DLmを駆動する。即ち、図7に図示された表示パネル110cと同様に、ゲートラインGL1−GLnが延びた第1方向X1に配列されたサブピクセルはi番目フレームで正極性(+)、負極性(−)、負極性(−)、正極性(+)、正極性(+)、負極性(−)、負極性(−)、・・・、階調電圧順に駆動される。図面に図示しないが、ゲートラインGL1−GLnが延びた第1方向X1に配列されたサブピクセルはi+1番目フレームで負極性(−)、正極性(+)、正極性(+)、負極性(−)、負極性(−)、正極性(+)、正極性(+)、・・・、階調電圧順に駆動される。
外部から入力された映像信号RGBがクロストークを発生させる所定のワーストパターン(worst pattern)であるとして判別されれば、反転モード信号IMODEはハイレベルに活性化される。反転モード信号IMODEがハイレベルに活性化されれば、データドライバ240は階調電圧の極性をドット反転方式に変更する。即ち、奇数番目ゲートラインGL1、GL3、・・・、GLn−1に接続されたサブピクセルはi番目フレームで第1方向X1に正極性(+)、負極性(−)、正極性(+)、負極性(−)、・・・、階調電圧順に駆動され、偶数番目ゲートラインGL2、GL4、・・・、GLnに接続されたサブピクセルはi番目フレームで第1方向X1に負極性(−)、正極性(+)、負極性(−)、正極性(+)、・・・、階調電圧順に駆動される。
図面に図示しないが、奇数番目ゲートラインGL1、GL3、・・・、GLn−1に接続されたサブピクセルはi+1番目フレームで第1方向X1に負極性(−)、正極性(+)、負極性(−)、正極性(+)、・・・、階調電圧順に駆動され、偶数番目ゲートラインGL2、GL4、・・・、GLnに接続されたサブピクセルはi+1番目フレームで第1方向X1に正極性(+)、負極性(−)、正極性(+)、負極性(−)、・・・、階調電圧順に駆動される。
ドット反転方式によれば、図16に図示された例でグリーンサブピクセルGとブルーサブピクセルBの中で正極性(+)の階調電圧で駆動されるサブピクセルの数と負極性(−)の階調電圧で駆動されるサブピクセルとの数が同一であるので、クロストークが発生しない。
同様に、レッドサブピクセルR、グリーンサブピクセルG及びブルーサブピクセルBの中でいずれか1つの色に対応するサブピクセルのみが最大階調電圧で駆動されても正極性(+)の階調電圧で駆動されるサブピクセルの数と負極性(−)の階調電圧で駆動されるサブピクセルの数が同一であるので、クロストークが発生しない。
図17は図15に図示された反転モード選択器から出力される反転モード信号の一例を示すタイミング図である。
図15及び図17を参照すれば、反転モード選択器222は外部から入力される映像信号RGBを受信し、垂直同期開始信号STVに同期して反転モード選択信号IMODEを出力する。即ち、1フレームの映像RGB信号が入力される中でワーストパターンが感知されたとき、次のフレームの開始始点で反転モード信号IMODEを活性化する。同様に1フレームの映像RGB信号が入力される中でワーストパターンでないノーマルパターンが感知されたとき、次のフレームの開始始点で反転モード信号IMODEを非活性化する。
以上実施形態を参照して説明したが、該当技術分野の熟練された当業者は下記の特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させ得ることを理解できる。また本発明に開示された実施形態は本発明の技術思想を限定するためものではなく、下記の特許請求の範囲及びそれと同等な範囲内にある全て技術思想は本発明の権利範囲に含まれることと解析されなければならない。
100、200・・・表示装置
110、210・・・表示パネル
120、220・・・タイミングコントローラ
130、230・・・ゲートドライバ
140、240・・・データドライバ
221・・・制御信号発生部
222・・・反転モード選択器
223・・・ペンタイル変換部

Claims (10)

  1. 各々が第1方向に延びた複数のゲートライン及び各々が第2方向に延びた複数のデータラインに各々接続された複数のサブピクセルを含む表示パネルと、
    前記複数のゲートラインを駆動するゲートドライバと、
    前記複数のデータラインへ階調電圧を提供するデータドライバと、
    前記ゲートドライバ及び前記データドライバを制御するための複数の制御信号を発生するタイミングコントローラと、を含み、
    1つのピクセルは前記複数のサブピクセルの中で隣接する偶数個のサブピクセルを含み、
    前記データラインの各々は前記複数のサブピクセルの中で対応する複数のサブピクセルの一側に各々接続され、
    前記データドライバは2つのデータライン毎に交互に前記階調電圧の極性を反転させ、前記1つのピクセル内の隣接する2つのサブピクセルへ提供される階調電圧の極性は互いに異なることを特徴とする表示装置。
  2. 前記1つのピクセルは第1タイプピクセル及び第2タイプピクセルを含み、
    前記第1タイプピクセル及び前記第2タイプピクセルの各々はレッドサブピクセル、グリーンサブピクセル、ブルーサブピクセル、及びホワイトサブピクセルの中で2つのサブピクセルを含むことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記第1タイプピクセルはレッドサブピクセル及びグリーンサブピクセルを含み、
    前記第2タイプピクセルはブルーサブピクセル及びホワイトサブピクセルを含むことを特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記第1タイプピクセル及び前記第2タイプピクセルは前記第1方向及び前記第2方向に互いに隣接するように配列されることを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記データラインの各々は前記複数のサブピクセルの中で対応するサブピクセルの左側に各々接続されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  6. 前記データドライバはフレーム毎に前記複数のデータラインの各々を通じて提供される前記階調電圧の極性を反転させることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  7. 前記複数のデータラインの中の第1データラインには前記第2方向にレッドサブピクセル及びブルーサブピクセルが順次的に交互に接続され、前記複数のデータラインの中の第2データラインには前記第2方向にグリーンサブピクセル及びホワイトサブピクセルが順次的に交互に接続され、前記複数のデータラインの中の第3データラインには前記第2方向にブルーサブピクセル及びレッドサブピクセルが順次的に交互に接続され、前記複数のデータラインの中の第4データラインには前記第2方向にホワイトサブピクセル及びグリーンサブピクセルが順次的も交互に接続され、
    前記第1乃至第4データラインが前記第1方向に順次的に配列されることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  8. 前記タイミングコントローラは、
    外部から提供される映像信号に応答してデータ信号を前記データドライバへ提供し、
    前記映像信号が所定の映像パターンであるときに、反転モード信号を活性化することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  9. 前記データドライバは、
    前記データ信号を受信し、前記反転モード信号に応答して前記複数のデータラインへ提供される前記階調電圧の極性を設定することを特徴とする請求項8に記載の表示装置。
  10. 前記データドライバは、
    前記反転モード信号が非活性状態であるとき、前記2つのデータライン毎に交互に前記階調電圧の極性を反転させ、前記1つのピクセル内の前記2つのサブピクセルへ提供される階調電圧の極性が互いに異なるように前記階調電圧の極性を設定することを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
JP2013169836A 2013-02-18 2013-08-19 表示装置 Pending JP2014157345A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0017148 2013-02-18
KR1020130017148A KR102037688B1 (ko) 2013-02-18 2013-02-18 표시 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014157345A true JP2014157345A (ja) 2014-08-28

Family

ID=51310529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013169836A Pending JP2014157345A (ja) 2013-02-18 2013-08-19 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9715861B2 (ja)
JP (1) JP2014157345A (ja)
KR (1) KR102037688B1 (ja)
CN (1) CN103996383B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10891909B2 (en) 2017-07-11 2021-01-12 Mitsubishi Electric Corporation Display device and method for driving same

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102143926B1 (ko) 2013-12-13 2020-08-13 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20160025146A (ko) * 2014-08-26 2016-03-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102170549B1 (ko) * 2014-10-02 2020-10-28 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR102237388B1 (ko) * 2014-10-02 2021-04-07 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20160042329A (ko) * 2014-10-08 2016-04-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102169032B1 (ko) * 2014-10-10 2020-10-23 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20160047653A (ko) * 2014-10-22 2016-05-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102297034B1 (ko) 2014-12-12 2021-09-06 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 구동 방법
WO2016127332A1 (en) * 2015-02-11 2016-08-18 Shenzhen Yunyinggu Technology Co., Ltd. Method and apparatus for signal polarity control in display driving
KR102343719B1 (ko) 2015-02-25 2021-12-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN104751821B (zh) * 2015-04-21 2018-04-03 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其驱动方法
CN104849929B (zh) * 2015-05-06 2018-09-04 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板及液晶显示装置
KR101698801B1 (ko) * 2015-06-17 2017-01-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20170000015A (ko) 2015-06-22 2017-01-02 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN105093745B (zh) * 2015-08-03 2018-05-11 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示器
CN105206233B (zh) * 2015-09-11 2018-05-18 京东方科技集团股份有限公司 一种驱动模式切换方法及模块和显示装置
KR102462070B1 (ko) * 2015-12-31 2022-11-01 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이패널 및 그 검사 방법
CN105513555B (zh) * 2016-02-18 2018-11-16 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置
KR102479508B1 (ko) * 2016-03-31 2022-12-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102542186B1 (ko) 2016-04-04 2023-06-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102362880B1 (ko) * 2017-07-03 2022-02-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법
CN107610660B (zh) * 2017-09-18 2019-08-09 惠科股份有限公司 一种显示装置的驱动方法及显示装置
CN107833561B (zh) * 2017-12-18 2019-12-17 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、驱动装置及显示装置
CN108109597B (zh) * 2017-12-18 2019-12-17 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、驱动装置及显示装置
CN107833563B (zh) * 2017-12-18 2019-12-17 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、驱动装置及显示装置
CN108109595B (zh) * 2017-12-18 2019-12-27 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法及驱动装置
CN108109594B (zh) * 2017-12-18 2019-12-17 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、驱动装置及显示装置
CN108109596B (zh) * 2017-12-18 2019-12-17 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法及驱动装置
CN107833564B (zh) * 2017-12-18 2020-05-12 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、驱动装置及显示装置
CN108333841B (zh) * 2018-02-13 2021-04-09 厦门天马微电子有限公司 显示面板、显示装置及其驱动方法
CN108320703B (zh) * 2018-04-03 2020-02-18 京东方科技集团股份有限公司 像素电路、驱动方法和显示装置
US10802636B2 (en) * 2018-06-15 2020-10-13 Lg Display Co., Ltd. Touch display device, data driver circuit, and method of driving controller
CN109283760A (zh) * 2018-10-22 2019-01-29 惠科股份有限公司 显示面板
KR20200083771A (ko) * 2018-12-28 2020-07-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US20210295788A1 (en) * 2020-03-17 2021-09-23 Novatek Microelectronics Corp. Display Panel Driving Method and Display Panel Driving Circuit Thereof
EP4123636A4 (en) * 2020-03-20 2023-11-08 LG Electronics, Inc. LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND OPERATING METHOD THEREOF
CN112037729A (zh) * 2020-09-23 2020-12-04 京东方科技集团股份有限公司 显示面板控制方法及装置、显示面板及电子设备
CN112669784B (zh) * 2021-01-07 2022-07-19 三星半导体(中国)研究开发有限公司 液晶显示装置以及驱动该液晶显示装置的方法
TWI770983B (zh) * 2021-05-04 2022-07-11 友達光電股份有限公司 顯示裝置及其驅動方法
CN115188308A (zh) * 2022-06-15 2022-10-14 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示装置的显示驱动方法及装置、显示装置
US11961446B2 (en) 2022-06-15 2024-04-16 Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Display driving method and device, and display device
CN115691381B (zh) * 2022-09-09 2023-08-18 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、电路和显示装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001174783A (ja) * 1999-12-14 2001-06-29 Fujitsu Ltd 液晶表示装置、駆動方法及び駆動回路
JP2003215540A (ja) * 2001-11-14 2003-07-30 Toshiba Corp 液晶表示装置
WO2006070559A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Sharp Kabushiki Kaisha 表示パネルの駆動装置、表示パネル及びそれを備えた表示装置並びに表示パネルの駆動方法
JP2009042378A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2010204657A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 液晶ディスプレーの検査回路と検査方法
JP2011008190A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Casio Computer Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
US20110249046A1 (en) * 2010-04-07 2011-10-13 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2011248329A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置とその駆動方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3803020B2 (ja) 2000-08-31 2006-08-02 アルプス電気株式会社 液晶表示装置
TW571287B (en) 2001-02-20 2004-01-11 Au Optronics Corp Display with dot inversion or column inversion and having power-saving function
KR100843693B1 (ko) 2001-12-19 2008-07-04 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR100859515B1 (ko) 2002-05-03 2008-09-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치, 그의 구동 장치 및 구동 방법
JP4401090B2 (ja) 2003-03-14 2010-01-20 パナソニック株式会社 表示装置およびその駆動方法
US7102610B2 (en) 2003-04-21 2006-09-05 National Semiconductor Corporation Display system with frame buffer and power saving sequence
JP4420620B2 (ja) 2003-05-14 2010-02-24 三菱電機株式会社 画像表示装置
US7187353B2 (en) 2003-06-06 2007-03-06 Clairvoyante, Inc Dot inversion on novel display panel layouts with extra drivers
US7209105B2 (en) 2003-06-06 2007-04-24 Clairvoyante, Inc System and method for compensating for visual effects upon panels having fixed pattern noise with reduced quantization error
US7218301B2 (en) 2003-06-06 2007-05-15 Clairvoyante, Inc System and method of performing dot inversion with standard drivers and backplane on novel display panel layouts
KR20070043314A (ko) * 2005-10-21 2007-04-25 삼성전자주식회사 액정 디스플레이 장치
CN101317212B (zh) * 2005-11-30 2012-07-04 夏普株式会社 用于驱动显示元件的显示设备和方法
CN100444243C (zh) 2006-11-06 2008-12-17 友达光电股份有限公司 一种使用红绿蓝白彩色滤光片的显示装置和显示方法
CN101231402B (zh) * 2007-01-26 2012-09-26 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示面板
JP2008233415A (ja) 2007-03-19 2008-10-02 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
KR101330393B1 (ko) 2007-04-02 2013-11-15 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치
TWI358051B (en) 2007-04-25 2012-02-11 Novatek Microelectronics Corp Lcd and display method thereof
JP4943505B2 (ja) 2007-04-26 2012-05-30 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR101362154B1 (ko) 2007-06-11 2014-02-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101389232B1 (ko) 2007-06-14 2014-04-24 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20090065110A (ko) 2007-12-17 2009-06-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101476276B1 (ko) 2008-12-02 2014-12-31 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101615765B1 (ko) 2009-10-22 2016-04-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동 방법
KR101675839B1 (ko) 2009-12-14 2016-11-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR20110107659A (ko) 2010-03-25 2011-10-04 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101146992B1 (ko) 2010-05-07 2012-05-23 삼성모바일디스플레이주식회사 평판 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR101804890B1 (ko) 2010-12-23 2017-12-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
KR101773611B1 (ko) 2010-12-27 2017-09-01 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
TWI433094B (zh) 2011-01-11 2014-04-01 Mstar Semiconductor Inc 可完全點反轉之薄膜電晶體陣列及其液晶顯示面板

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001174783A (ja) * 1999-12-14 2001-06-29 Fujitsu Ltd 液晶表示装置、駆動方法及び駆動回路
JP2003215540A (ja) * 2001-11-14 2003-07-30 Toshiba Corp 液晶表示装置
WO2006070559A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Sharp Kabushiki Kaisha 表示パネルの駆動装置、表示パネル及びそれを備えた表示装置並びに表示パネルの駆動方法
JP2009042378A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2010204657A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd 液晶ディスプレーの検査回路と検査方法
JP2011008190A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Casio Computer Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
US20110249046A1 (en) * 2010-04-07 2011-10-13 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2011248329A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置とその駆動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10891909B2 (en) 2017-07-11 2021-01-12 Mitsubishi Electric Corporation Display device and method for driving same

Also Published As

Publication number Publication date
US9715861B2 (en) 2017-07-25
US20140232624A1 (en) 2014-08-21
CN103996383A (zh) 2014-08-20
CN103996383B (zh) 2018-05-11
KR102037688B1 (ko) 2019-10-30
KR20140103588A (ko) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102037688B1 (ko) 표시 장치
KR101563265B1 (ko) 표시장치 및 그 구동 방법
KR101319345B1 (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR101341906B1 (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR101951365B1 (ko) 액정 표시 장치
KR101127593B1 (ko) 액정 표시 장치
JP5378592B2 (ja) 表示装置および表示駆動方法
KR101904013B1 (ko) 액정표시장치
KR20100075023A (ko) 표시 장치
KR20140050150A (ko) 표시 장치
KR102062318B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR102028587B1 (ko) 표시 장치
US10942405B2 (en) Display device
KR20080054658A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
KR101611904B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR102198250B1 (ko) 표시 장치 및 그것의 구동 방법
KR20090065110A (ko) 액정표시장치
KR102358535B1 (ko) 액정표시장치
KR102118925B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 그 구동방법
KR101441389B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR20070117823A (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 이의 구동방법
KR100839483B1 (ko) 액정표시장치
JP2006126346A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR20080022714A (ko) 액정 표시 패널
KR20090058417A (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180508