JP2014106476A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014106476A5
JP2014106476A5 JP2012261392A JP2012261392A JP2014106476A5 JP 2014106476 A5 JP2014106476 A5 JP 2014106476A5 JP 2012261392 A JP2012261392 A JP 2012261392A JP 2012261392 A JP2012261392 A JP 2012261392A JP 2014106476 A5 JP2014106476 A5 JP 2014106476A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
focus detection
pixels
data obtained
ranges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012261392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014106476A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012261392A priority Critical patent/JP2014106476A/ja
Priority claimed from JP2012261392A external-priority patent/JP2014106476A/ja
Priority to US14/088,884 priority patent/US8988595B2/en
Priority to CN201310616524.9A priority patent/CN103852857B/zh
Priority to CN201610335095.1A priority patent/CN105933603B/zh
Publication of JP2014106476A publication Critical patent/JP2014106476A/ja
Priority to US14/636,344 priority patent/US9380202B2/en
Publication of JP2014106476A5 publication Critical patent/JP2014106476A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の一側面としての焦点検出装置は、異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出装置であって、前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲において、複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの相関データを算出する相関データ算出手段と、前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出する検出手段と、前記検出手段による飽和画素の検出結果に基づいて、前記複数の範囲のそれぞれにおいて算出された前記相関データの加算処理を行う加算手段と、前記加算処理の結果に基づいてデフォーカス量を算出するデフォーカス量算出手段と、を有し、前記加算手段は、前記飽和画素が所定数未満である前記複数の範囲から得られる相関データを用いて前記加算処理を行う。
本発明の他の側面としての焦点検出方法は、異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出方法であって、前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲において、複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの相関データを算出するステップと、前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出するステップと、前記飽和画素の検出結果に基づいて、前記複数の範囲のそれぞれにおいて算出された前記相関データの加算処理を行うステップと、前記加算処理の結果に基づいてデフォーカス量を算出するステップと、を有し、前記加算処理ステップは、前記飽和画素が所定数未満である前記複数の範囲から得られる相関データを用いて行われる。

Claims (44)

  1. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出装置であって、
    前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲において、複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの相関データを算出する相関データ算出手段と、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出する検出手段と、
    前記検出手段による飽和画素の検出結果に基づいて、前記複数の範囲のそれぞれにおいて算出された前記相関データの加算処理を行う加算手段と、
    前記加算処理の結果に基づいてデフォーカス量を算出するデフォーカス量算出手段と、を有し、
    前記加算手段は、前記飽和画素が所定数未満である前記複数の範囲から得られる相関データを用いて前記加算処理を行うことを特徴とする焦点検出装置。
  2. 前記加算手段は、前記第1の画素または前記第2の画素に前記飽和画素が所定数以上含まれる飽和範囲に対して、該飽和範囲に隣接する範囲における前記相関データを前記飽和範囲における相関データとして用いることを特徴とする請求項1に記載の焦点検出装置。
  3. 前記加算手段は、前記第1の画素または前記第2の画素に前記飽和画素が含まれる場合、前記飽和範囲のうち該飽和画素が存在する範囲に対して、該飽和範囲に隣接する範囲における前記相関データを前記飽和範囲における前記相関データとして用いることを特徴とする請求項2に記載の焦点検出装置。
  4. 前記加算手段は、前記第1の画素配列または前記第2の画素配列に前記飽和画素が含まれる場合、該飽和画素の数に応じた重みを前記複数の範囲のそれぞれにおける前記相関データに掛けて前記加算処理を行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の焦点検出装置。
  5. 前記重みは、前記範囲の全ての画素が前記飽和画素である場合にゼロであることを特徴とする請求項4に記載の焦点検出装置。
  6. 前記所定数とは、1であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の焦点検出装置。
  7. 請求項1乃至のいずれか1項に記載の焦点検出装置を有することを特徴とする撮像装置。
  8. 異なる視差を有する前記複数の画像データは、1つのマイクロレンズを共有する第1の画素および第2の画素を備えた撮像素子から得られることを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  9. 前記第1の画素および前記第2の画素は、射出瞳のうち瞳分離方向において互いに異なる領域を通過した光束を受光して前記相関データの算出に用いられる信号を生成し、
    前記加算手段は、前記複数の領域のそれぞれの前記相関データを前記瞳分離方向と直交する方向に加算することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。
  10. 請求項7乃至9のいずれか1項に記載の撮像装置と、
    前記撮像装置に着脱可能なレンズ装置と、を有し、
    前記撮像装置は、前記焦点検出装置から得られた信号に基づいて前記レンズ装置の駆動制御を行うことを特徴とする撮像システム。
  11. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出装置であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの相関データを算出する相関データ算出手段と、
    前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出する検出手段と、
    前記相関データの統計結果に基づいてデフォーカス量を算出するデフォーカス量算出手段と、を有し、
    前記相関データの統計結果は、前記検出手段によって検出された前記飽和画素以外の画素データから得られる相関データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出装置。
  12. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出装置であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画像データの複数の範囲における画素データとの相関データを算出する相関データ算出手段と、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出する検出手段と、
    前記相関データの統計結果に基づいてデフォーカス量を算出するデフォーカス量算出手段と、を有し、
    前記相関データの統計結果は、前記複数の範囲のそれぞれにおける前記飽和画素数に基づく重みを掛けた前記複数の範囲の前記相関データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出装置。
  13. 前記重みは、前記範囲の全ての画素が前記飽和画素である場合にゼロであることを特徴とする請求項12に記載の焦点検出装置。
  14. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて焦点検出を行う焦点検出装置であって、
    前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲において、複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの比較データを算出する算出手段と、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出する検出手段と、
    前記検出手段による飽和画素の検出結果に基づいて、前記複数の範囲のそれぞれにおいて算出された前記比較データの加算処理を行う加算手段と、
    前記加算手段から出力された加算された前記比較データに基づいてレンズ装置の駆動制御を行う駆動制御手段と、を有し、
    前記加算手段は、前記飽和画素が所定数未満である前記複数の範囲から得られる比較データを用いて前記加算処理を行うことを特徴とする焦点検出装置。
  15. 前記駆動制御手段は位相差方式の焦点検出を行い、
    前記駆動制御手段は、前記加算処理の結果に基づいてデフォーカス量を算出し、該デフォーカス量に基づいて前駆動制御を行うデフォーカス量算出手段を含むことを特徴とする請求項14に記載の焦点検出装置。
  16. 前記画像データの範囲は、前記撮像素子から得られる画像データのラインに対応することを特徴とする請求項14または15に記載の焦点検出装置。
  17. 前記所定数とは、1であることを特徴とする請求項14乃至16のいずれか1項に記載の焦点検出装置。
  18. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて焦点検出を行う焦点検出装置であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの比較データを算出する算出手段と、
    前記撮像素子における複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出する検出手段と、
    前記比較データの統計に基づいてレンズ装置の駆動制御を行う駆動制御手段と、を有し、
    前記比較データの統計は、前記検出手段によって検出された前記飽和画素以外の画素データから得られる比較データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出装置。
  19. 前記範囲は前記撮像素子におけるラインに対応することを特徴とする請求項18に記載の焦点検出装置。
  20. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて焦点検出を行う焦点検出装置であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画像データの複数の範囲における画素データとの比較データを算出する算出手段と、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出する検出手段と、
    前記比較データの統計に基づいてレンズ装置の駆動制御を行う駆動制御手段と、を有し、
    前記比較データの統計は、前記複数の範囲のそれぞれにおける前記飽和画素数に基づく重みを掛けた前記複数の範囲の前記相関データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出装置。
  21. 前記重みは、前記範囲の全ての画素が前記飽和画素である場合にゼロであることを特徴とする請求項20に記載の焦点検出装置。
  22. 前記画像データの範囲は前記複数の第2の画素から得られる画像データのラインに対応することを特徴とする請求項20または21に記載の焦点検出装置。
  23. 前記駆動制御手段は位相差方式の焦点検出を行い、
    前記駆動制御手段は、前記比較データの統計に基づいてデフォーカス量を算出し、該デフォーカス量に基づいて前駆動制御を行うデフォーカス量算出手段を含むことを特徴とする請求項18乃至22のいずれか1項に記載の焦点検出装置。
  24. 請求項11乃至23のいずれか1項に記載の焦点検出装置を有することを特徴とする撮像装置。
  25. 異なる視差を有する前記複数の画像データは、1つのマイクロレンズを共有する第1の画素および第2の画素を備えた撮像素子から得られることを特徴とする請求項24に記載の撮像装置。
  26. 請求項24または25に記載の撮像装置と、
    前記撮像装置に着脱可能なレンズ装置と、を有し、
    前記撮像装置は、前記焦点検出装置から得られた信号に基づいて前記レンズ装置の駆動制御を行うことを特徴とする撮像システム。
  27. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出方法であって、
    前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲において、複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの相関データを算出するステップと、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出するステップと、
    前記飽和画素の検出結果に基づいて、前記複数の範囲のそれぞれにおいて算出された前記相関データの加算処理を行うステップと、
    前記加算処理の結果に基づいてデフォーカス量を算出するステップと、を有し、
    前記加算処理ステップは、前記飽和画素が所定数未満である前記複数の範囲から得られる相関データを用いて行われることを特徴とする焦点検出方法。
  28. 前記所定数とは、1であることを特徴とする請求項27に記載の焦点検出方法。
  29. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出方法であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの相関データを算出するステップと、
    前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出するステップと、
    前記相関データの統計結果に基づいてデフォーカス量を算出するステップと、を有し、
    前記相関データの統計結果は、前記検出手段によって検出された前記飽和画素以外の画素データから得られる相関データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出方法。
  30. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出方法であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画像データの複数の範囲における画素データとの相関データを算出するステップと、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出するステップと、
    前記相関データの統計結果に基づいてデフォーカス量を算出するステップと、を有し、
    前記相関データの統計結果は、前記複数の範囲のそれぞれにおける前記飽和画素数に基づく重みを掛けた前記複数の範囲の前記相関データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出方法。
  31. 前記重みは、前記範囲の全ての画素が前記飽和画素である場合にゼロであることを特徴とする請求項30に記載の焦点検出方法。
  32. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて焦点検出を行う焦点検出方法であって、
    前記撮像素子から得られる画像データの複数の範囲において、複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの比較データを算出するステップと、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出するステップと、
    前記飽和画素の検出結果に基づいて、前記複数の範囲のそれぞれにおいて算出された前記比較データの加算処理を行うステップと、
    加算された前記比較データに基づいてレンズ装置の駆動制御を行うステップと、を有し、
    前記加算処理は、前記飽和画素が所定数未満である前記複数の範囲から得られる比較データを用いて行われることを特徴とする焦点検出方法。
  33. 前記焦点検出は位相差方式によって行われ、
    前記レンズ装置を駆動制御するステップにおいて、デフォーカス量は、前記加算処理の結果に基づいて算出され、該デフォーカス量に基づいて前駆動制御は行なわれることを特徴とする請求項32に記載の焦点検出方法。
  34. 前記画像データの範囲は、前記撮像素子から得られる画像データのラインに対応することを特徴とする請求項32または33に記載の焦点検出方法。
  35. 前記所定数とは、1であることを特徴とする請求項32乃至34のいずれか1項に記載の焦点検出方法。
  36. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて焦点検出を行う焦点検出方法であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画素データとの比較データを算出するステップと、
    前記撮像素子における複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出するステップと、
    前記比較データの統計に基づいてレンズ装置の駆動制御を行うステップと、を有し、
    前記比較データの統計は、前記検出するステップによって検出された前記飽和画素以外の画素データから得られる比較データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出方法。
  37. 前記範囲は、前記撮像素子におけるラインに対応することを特徴とする請求項36に記載の焦点検出方法。
  38. 異なる視差を有する第1の画素あるいは第2の画素を有する撮像素子から得られる複数の画像データを用いて焦点検出を行う焦点検出方法であって、
    複数の前記第1の画素から得られる画素データと複数の前記第2の画素から得られる画像データの複数の範囲における画素データとの比較データを算出するステップと、
    前記複数の範囲のそれぞれにおいて、所定値以上のレベルを持つ飽和画素を検出するステップと、
    前記比較データの統計に基づいてレンズ装置の駆動制御を行うステップと、を有し、
    前記比較データの統計は、前記複数の範囲のそれぞれにおける前記飽和画素数に基づく重みを掛けた前記複数の範囲の前記相関データに基づいて算出されることを特徴とする焦点検出方法。
  39. 前記重みは、前記範囲の全ての画素が前記飽和画素である場合にゼロであることを特徴とする請求項38に記載の焦点検出方法。
  40. 前記画像データの範囲は、前記複数の第2の画素から得られる画像データのラインに対応することを特徴とする請求項38または39に記載の焦点検出方法。
  41. 前記焦点検出は位相差方式によって行われ、
    前記レンズ装置を駆動制御するステップにおいて、デフォーカス量は、前記比較データの統計に基づいて算出され、前記駆動制御は、該デフォーカス量に基づいて行なわれることを特徴とする請求項36乃至40のいずれか1項に記載の焦点検出方法。
  42. 異なる視差を有する前記複数の画像データは、1つのマイクロレンズを共有する第1の画素および第2の画素を備えた撮像素子から得られることを特徴とする請求項27乃至41のいずれか1項に記載の焦点検出方法。
  43. 請求項27乃至42のいずれか1項に記載の焦点検出方法の手順が記述されたコンピュータで実行可能なプログラム。
  44. コンピュータに、請求項27乃至42のいずれか1項に記載の焦点検出方法の各工程を実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
JP2012261392A 2012-11-29 2012-11-29 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、焦点検出方法、プログラム、および、記憶媒体 Pending JP2014106476A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012261392A JP2014106476A (ja) 2012-11-29 2012-11-29 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、焦点検出方法、プログラム、および、記憶媒体
US14/088,884 US8988595B2 (en) 2012-11-29 2013-11-25 Focus detection apparatus, image pickup apparatus, image pickup system, focus detection method, and non-transitory computer-readable storage medium
CN201310616524.9A CN103852857B (zh) 2012-11-29 2013-11-27 焦点检测装置、摄像装置、摄像系统及焦点检测方法
CN201610335095.1A CN105933603B (zh) 2012-11-29 2013-11-27 焦点检测装置、摄像装置、摄像系统及焦点检测方法
US14/636,344 US9380202B2 (en) 2012-11-29 2015-03-03 Focus detection apparatus, image pickup apparatus, image pickup system, focus detection method, and non-transitory computer-readable storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012261392A JP2014106476A (ja) 2012-11-29 2012-11-29 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、焦点検出方法、プログラム、および、記憶媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017108598A Division JP6437049B2 (ja) 2017-05-31 2017-05-31 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、および、測距装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014106476A JP2014106476A (ja) 2014-06-09
JP2014106476A5 true JP2014106476A5 (ja) 2016-04-07

Family

ID=50772968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012261392A Pending JP2014106476A (ja) 2012-11-29 2012-11-29 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、焦点検出方法、プログラム、および、記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8988595B2 (ja)
JP (1) JP2014106476A (ja)
CN (2) CN105933603B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5979961B2 (ja) * 2012-05-07 2016-08-31 キヤノン株式会社 焦点検出装置、焦点検出方法及び撮像装置
JP6014452B2 (ja) * 2012-10-16 2016-10-25 キヤノン株式会社 焦点検出装置及びそれを有するレンズ装置及び撮像装置
JP6346439B2 (ja) * 2013-01-07 2018-06-20 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP6334847B2 (ja) * 2013-04-17 2018-05-30 キヤノン株式会社 焦点検出装置、焦点検出方法およびプログラム、並びに撮像装置
JP6532119B2 (ja) * 2013-04-30 2019-06-19 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP6239862B2 (ja) * 2013-05-20 2017-11-29 キヤノン株式会社 焦点調節装置、焦点調節方法およびプログラム、並びに撮像装置
JP6372983B2 (ja) * 2013-09-02 2018-08-15 キヤノン株式会社 焦点検出装置およびその制御方法、撮像装置
JP2015129846A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
CN106133575B (zh) * 2014-03-25 2019-05-14 富士胶片株式会社 摄像装置及对焦控制方法
JP6465562B2 (ja) * 2014-04-30 2019-02-06 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像方法
JP6320195B2 (ja) * 2014-06-24 2018-05-09 キヤノン株式会社 撮像装置、制御装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体
JP6600170B2 (ja) * 2014-07-07 2019-10-30 キヤノン株式会社 撮像素子及びその制御方法並びに撮像装置
JP6405163B2 (ja) * 2014-09-03 2018-10-17 キヤノン株式会社 焦点検出装置及びその制御方法
JP6587380B2 (ja) * 2014-09-12 2019-10-09 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体
JP6585890B2 (ja) * 2014-09-30 2019-10-02 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム、並びに撮像装置
CN113363268A (zh) 2014-12-18 2021-09-07 索尼公司 成像器件和移动设备
KR102219941B1 (ko) 2015-03-10 2021-02-25 삼성전자주식회사 이미지 센서, 이를 포함하는 데이터 처리 시스템, 및 모바일 컴퓨팅 장치
KR102437588B1 (ko) 2015-09-22 2022-08-30 삼성전자주식회사 영상 캡처 장치
US10044959B2 (en) * 2015-09-24 2018-08-07 Qualcomm Incorporated Mask-less phase detection autofocus
JP6748454B2 (ja) * 2016-03-10 2020-09-02 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP6765860B2 (ja) * 2016-06-01 2020-10-07 キヤノン株式会社 撮像素子、撮像装置、および撮像信号処理方法
JP6739272B2 (ja) * 2016-07-29 2020-08-12 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法、及びプログラム
WO2019130731A1 (en) * 2017-12-28 2019-07-04 Sony Semiconductor Solutions Corporation Imaging device and diagnosis method
US10708487B2 (en) * 2018-08-28 2020-07-07 Qualcomm Incorporated Image processing for saturated pixels
JP7414455B2 (ja) 2019-10-10 2024-01-16 キヤノン株式会社 焦点検出装置及び方法、及び撮像装置

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100429858B1 (ko) * 1997-05-21 2004-06-16 삼성전자주식회사 적응적 필터를 이용한 촛점 조절장치 및 방법
JP3774597B2 (ja) 1999-09-13 2006-05-17 キヤノン株式会社 撮像装置
JP4500434B2 (ja) * 2000-11-28 2010-07-14 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム、並びに撮像方法
JP3862613B2 (ja) * 2002-06-05 2006-12-27 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法並びにコンピュータプログラム
JP2004191629A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Canon Inc 焦点検出装置
JP4265233B2 (ja) * 2003-02-13 2009-05-20 株式会社ニコン カメラ
JP4691930B2 (ja) 2004-09-10 2011-06-01 ソニー株式会社 物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール
US7656428B2 (en) * 2005-05-05 2010-02-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Imaging device employing optical motion sensor as gyroscope
JP4910366B2 (ja) 2005-11-09 2012-04-04 株式会社ニコン 焦点検出装置、光学システムおよび焦点検出方法
JP4807131B2 (ja) * 2006-04-05 2011-11-02 株式会社ニコン 撮像素子および撮像装置
JP4857877B2 (ja) * 2006-04-11 2012-01-18 株式会社ニコン 撮像装置およびカメラ
US7756355B2 (en) * 2006-05-05 2010-07-13 Aptina Imaging Corp. Method and apparatus providing adaptive noise suppression
US7586588B2 (en) * 2006-05-17 2009-09-08 Nikon Corporation Correlation operation method, correlation operation device, focus detection device and imaging device
JP4321579B2 (ja) * 2006-11-28 2009-08-26 ソニー株式会社 撮像装置
JP5264131B2 (ja) * 2007-09-14 2013-08-14 キヤノン株式会社 撮像装置
US20090080876A1 (en) * 2007-09-25 2009-03-26 Mikhail Brusnitsyn Method For Distance Estimation Using AutoFocus Image Sensors And An Image Capture Device Employing The Same
US7978255B2 (en) * 2007-10-11 2011-07-12 Nikon Corporation Solid-state image sensor and image-capturing device
JP5451111B2 (ja) * 2008-03-11 2014-03-26 キヤノン株式会社 焦点検出装置およびそれを有する撮像装置
US8223256B2 (en) * 2008-04-11 2012-07-17 Nikon Corporation Correlation calculation method, correlation calculation device, focus detection device and image-capturing apparatus
JP5169499B2 (ja) * 2008-06-02 2013-03-27 株式会社ニコン 撮像素子および撮像装置
JP5276374B2 (ja) * 2008-07-25 2013-08-28 キヤノン株式会社 焦点検出装置
JP5593602B2 (ja) * 2008-09-24 2014-09-24 ソニー株式会社 撮像素子および撮像装置
JP2010091943A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Canon Inc 撮像装置
JP5424679B2 (ja) * 2009-03-18 2014-02-26 キヤノン株式会社 撮像装置及び信号処理装置
JP4906893B2 (ja) * 2009-08-18 2012-03-28 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2011221254A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Sony Corp 撮像装置、固体撮像素子、撮像方法およびプログラム
US8767117B2 (en) * 2010-06-09 2014-07-01 Fujifilm Corporation Imaging device and method to correct the focus detection pixels using peripheral standard pixels and correcting defective peripheral standard pixels as well if found
JP2012027390A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Olympus Corp 撮像装置
JP5764884B2 (ja) * 2010-08-16 2015-08-19 ソニー株式会社 撮像素子および撮像装置
WO2012073728A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 富士フイルム株式会社 撮像装置及びその合焦位置検出方法
JP5901246B2 (ja) * 2010-12-13 2016-04-06 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5789098B2 (ja) * 2010-12-16 2015-10-07 キヤノン株式会社 焦点検出装置およびその制御方法
JP5856376B2 (ja) * 2011-01-27 2016-02-09 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP5954964B2 (ja) * 2011-02-18 2016-07-20 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP5808124B2 (ja) * 2011-03-24 2015-11-10 キヤノン株式会社 焦点検出装置及びその制御方法並びに焦点検出装置を有する撮像装置
CN103430073B (zh) * 2011-03-31 2014-12-31 富士胶片株式会社 摄像装置及摄像装置的控制方法
EP2693741A1 (en) * 2011-03-31 2014-02-05 FUJIFILM Corporation Solid-state image capturing element, drive method therefor, and image capturing device
JP5967950B2 (ja) * 2011-04-20 2016-08-10 キヤノン株式会社 撮像素子及び撮像装置
JP5956782B2 (ja) * 2011-05-26 2016-07-27 キヤノン株式会社 撮像素子及び撮像装置
KR101773168B1 (ko) * 2011-07-21 2017-09-12 삼성전자주식회사 위상차이 촬상 소자에 의한 초점 조절 장치 및 방법
JP6039165B2 (ja) * 2011-08-11 2016-12-07 キヤノン株式会社 撮像素子及び撮像装置
JP5850680B2 (ja) * 2011-09-09 2016-02-03 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP5888914B2 (ja) * 2011-09-22 2016-03-22 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP5907595B2 (ja) * 2011-09-27 2016-04-26 キヤノン株式会社 撮像装置
JP6239820B2 (ja) * 2011-12-19 2017-11-29 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP5914055B2 (ja) * 2012-03-06 2016-05-11 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5968025B2 (ja) * 2012-04-11 2016-08-10 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP6041871B2 (ja) * 2012-05-15 2016-12-14 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP5968146B2 (ja) * 2012-07-31 2016-08-10 キヤノン株式会社 固体撮像装置およびカメラ
JP6174940B2 (ja) * 2012-10-19 2017-08-02 キヤノン株式会社 撮像素子及び撮像装置
JP6033038B2 (ja) * 2012-10-26 2016-11-30 キヤノン株式会社 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、および、焦点検出方法
JP6021613B2 (ja) * 2012-11-29 2016-11-09 キヤノン株式会社 撮像素子、撮像装置、および、撮像システム
JP6053479B2 (ja) * 2012-11-29 2016-12-27 キヤノン株式会社 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、および、焦点検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014106476A5 (ja)
JP2014146023A5 (ja)
JP2013190471A5 (ja)
JP2015072356A5 (ja) 焦点検出装置および焦点検出方法
JP2015079193A5 (ja)
JP2013239119A5 (ja)
JP2016133674A5 (ja)
JP2013254432A5 (ja)
JP2015144416A5 (ja)
JP2013235054A5 (ja) 焦点検出装置、焦点検出方法及び撮像装置
JP2013041103A5 (ja)
RU2014106856A (ru) Устройство съемки изображений и его способ управления
JP2015219603A5 (ja)
JP2015075526A5 (ja) 画像データ処理装置、距離算出装置、撮像装置および画像データ処理方法
RU2014110041A (ru) Устройство захвата изображений, способ управления этим устройством и программа
JP2014106478A5 (ja)
RU2015137687A (ru) Система формирования изображений промежуточного вида
JP2017129788A5 (ja)
JP2015201722A5 (ja)
JP2015046019A5 (ja)
JP2015175982A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置およびプログラム
JP2017076033A5 (ja)
JP2015041900A5 (ja)
JP2013257512A5 (ja)
JP2016004134A5 (ja)