JP6239820B2 - 撮像装置及びその制御方法 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6239820B2 JP6239820B2 JP2012263677A JP2012263677A JP6239820B2 JP 6239820 B2 JP6239820 B2 JP 6239820B2 JP 2012263677 A JP2012263677 A JP 2012263677A JP 2012263677 A JP2012263677 A JP 2012263677A JP 6239820 B2 JP6239820 B2 JP 6239820B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- imaging
- pixels
- defective
- defective pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 141
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 61
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 207
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 54
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 52
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 51
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 43
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 18
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 15
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 193
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 37
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 26
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 26
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/68—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/703—SSIS architectures incorporating pixels for producing signals other than image signals
- H04N25/704—Pixels specially adapted for focusing, e.g. phase difference pixel sets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態に係る撮像装置の一例としてのデジタルスチルカメラ100(以下、単にカメラ100という)の機能構成例を示す図である。
次に、図3のフローチャートを用いて、本実施形態におけるカメラが行う欠陥画素検出処理の一例を説明する。
本実施形態における欠陥画素検出処理は、点滅欠陥画素の検出処理と定常欠陥画素の検出処理からなる。上述の通り、点滅欠陥画素と定常欠陥画素は、異常出力信号レベルの出力特性が、温度及び電荷蓄積時間に対して異なる依存性を有する。そこで、本実施形態では点滅欠陥画素と定常欠陥画素とで欠陥画素検出条件を異ならせている。
撮像者が操作スイッチ群132に含まれる電源ON/OFFボタンを操作して、デジタルスチルカメラ100の電源オンを指示すると、CPU121はカメラの起動処理を開始する。そして、CPU121は、起動処理の一部として、図3(a)に示す点滅欠陥画素検出処理を実行する。
(1)欠陥レベル(3ビットのID)、
(2)撮像素子に含まれる画素群において欠陥画素の位置を特定する情報(アドレス情報)、
(3)欠陥画素種類(定常欠陥画素か点滅欠陥画素か)の識別ID、
を欠陥画素情報メモリ143に記憶する。
撮像者が操作スイッチ132に含まれる電源ON/OFFボタンを操作して、カメラ100の電源オフを指示すると、CPU121はカメラの動作終了処理を開始する。そして、CPU121は、動作終了処理の一部として、図3(b)に示す定常欠陥画素検出処理を実行する。
次に、撮像素子107、及び撮像素子107を構成する撮像用画素と焦点検出用画素について説明する。
図5は、撮像素子107の一部の構成例を示すブロック図である。なお、図5では、読み出し動作が説明できる最低限の構成を示しており、画素リセット信号などが省略されている。光電変換部501は、フォトダイオード、画素アンプ、リセット用のスイッチなどで構成されている。なお、以下の説明では、撮像素子107にX方向にm個、Y方向n個の光電変換部501が二次元配置されているものとし、光電変換部501の各々を特定する場合には、PDmnと表記する。ここでm=0,1・・・,m−1、n=0,1・・・,n−1である。なお、図5では、図が煩雑にならないよう、一部の光電変換部501にのみアドレスを示している。
ラインメモリ503は、光電変換部501の出力を一時的に記憶するためのであり、垂直走査回路により選択された、一行分の光電変換部の出力を記憶するものである。通常は、コンデンサが使用される。
スイッチ504は、水平出力線に接続されて、水平出力線を所定の電位VHRSTにリセットするためのスイッチであり、信号HRSTにより制御される。
図6及び図7は、撮像用画素と焦点検出用画素の構造例を示す図である。本実施形態の撮像素子107は、2行×2列の4画素を1単位として、対角2画素にG(緑色)の分光感度を有する画素を配置し、他の2画素にR(赤色)とB(青色)の分光感度を有する画素を各1個配置した、ベイヤー配列の画素配置が採用されている。そして、このようなベイヤー配列の画素群の一部の画素を、焦点検出用画素としている。焦点検出用画素は、離散的に配置される。
MLは各画素の最前面に配置されたオンチップマイクロレンズ、CFRはR(Red)のカラーフィルタ、CFGはG(Green)のカラーフィルタである。PDは画素の光電変換部501を模式的に示したもの、CLはCMOSイメージセンサ内の各種信号を伝達する信号線を形成するための配線層である。TLは撮影光学系を模式的に示したものである。
マイクロレンズMLと、光電変換部PDは図6(b)に示した撮像用画素と同一構造である。本実施形態においては、焦点検出用画素の信号は画像信号として利用しないため、色分離用カラーフィルタの代わりに無色透明なフィルタCFW(White)が配置される。また、画素で瞳分割を行なうため、配線層CLの開口部はマイクロレンズMLの中心線に対して一方向に偏心している。すなわち、焦点検出用画素対を構成する焦点検出用画素SHAと焦点検出用画素SHBの開口は、互いに異なる方向に偏心している。
ここで、撮像素子を構成する画素中に焦点検出用画素を配置することで発生する画質劣化の要因について説明する。上述したように焦点検出用画素は、オンチップマイクロレンズの光軸に対して光電変換部を偏心させているため、開口形状及び開口重心位置が撮像用画素と異なる。そのため、撮像光学系を通じて入射する光線の入射角度分布が撮像用画素と異なる。さらに、焦点検出用画素は、カラーフィルタが無色であったり設けられなかったりすることにより、分光感度特性も撮影用画素と異なる。
SC = SR×αR−SSHA×αSHA (1)
次に、本実施形態における焦点検出用画素に隣接する撮像用画素のクロストーク量の補正処理の一例について図9のフローチャートを参照して説明する。
クロストーク補正処理はCPU121が主体となり実行する。S1002においてCPU121は、欠陥画素情報メモリ143から欠陥画素情報を読み出す。S1003においてCPU121は、欠陥画素情報に含まれる欠陥画素種類の識別IDから、補正対象画素の欠陥画素の種類(点滅または定常欠陥画素)を判定する。
図11は、本実施形態におけるカメラ100の全体動作を示すフローチャートである。
撮影者がカメラの電源スイッチをオン操作すると、S1202においてCPU121は初期動作を実行する。初期動作には、カメラ100内の各アクチュエータ111,112,114や撮像素子107の動作確認、記憶部141の内容や実行プログラムの初期化などが含まれる。
S1401の撮影処理が終了すると、CPU121は一連の動作を終了する。
上述の実施形態では、撮影条件に応じた判定基準により定常欠陥画素と判断された画素に対しては、出力信号を欠陥レベルに応じて補正してから、隣接する撮像画素へのクロストーク量を補正している。
上述の実施形態では、式(1)において、焦点検出画素SHAに対応する位置の推定出力SRは焦点検出用画素に隣接または近接する周辺の撮像用画素出力に基づいて、補間演算によって推定している。そして、焦点検出用画素に対応する位置の推定出力SRを算出する際に使用する撮像用画素に欠陥画素が含まれる場合がある。欠陥画素である撮像用画素の出力を除外して補間演算することができる場合、上述の実施形態のように、焦点検出用画素が欠陥画素か否かを判定するだけで、効果を得ることができる。
SR=(SRL+SRR)/2 (2)
焦点検出画素の欠陥画素検出処理については、上述の実施形態において、図3を用いて説明している。本変形例においては、焦点検出画素と同色の左右隣接画素SRL、SRRについても欠陥画素検出処理を行う。処理については、焦点検出画素に対する欠陥画素検出処理と同じである為、ここでは説明を省略する。
本変形例における焦点検出用画素に隣接する撮像用画素のクロストーク量の補正処理の一例について図15のフローチャートを参照して説明する。
クロストーク補正処理はCPU121が主体となり実行する。S1502においてCPU121は、欠陥画素情報メモリ143から欠陥画素情報を読み出す。S1503においてCPU121は、欠陥画素情報に含まれる欠陥画素種類の識別IDから、補正対象画素の欠陥画素の種類(点滅または定常欠陥画素)を判定する。
このようにすることで、クロストーク補正を行なう際に参照される撮像用画素が欠陥画素である場合においても、焦点検出用画素の周辺における画質劣化を低減することが可能である。
Claims (15)
- 複数の第1の画素部と、前記第1の画素部とは構造が異なり、かつ出力信号を使って相関演算可能な複数の第2の画素部とを含む撮像素子と、
前記第2の画素部からの出力信号を、周囲の前記第1の画素部の出力信号を補間して生成する補間処理を実行し、かつ前記第2の画素部に隣接する前記第1の画素部からの出力信号に対して前記補間処理とは異なる前記第2の画素部からのクロストーク成分の補正処理を実行する第1の信号処理手段とを有し、
前記第1の信号処理手段は、
撮像条件において第2の画素部が欠陥画素と判定される場合に前記補正処理を実行しない、
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記複数の第2の画素部の各々について、出力信号に基づいて欠陥画素か否かおよび欠陥画素の種類を判定するための情報を記憶したメモリをさらに有することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記第1の信号処理手段は、
撮像条件において第2の画素部が第1の種類の欠陥画素と判定されるならば、該第2の画素部に隣接する複数の第1の画素部からの出力信号に対して、該第2の画素部の出力信号を用いて補正処理を実行し、
前記撮像条件において該第2の画素部が第2の種類の欠陥画素と判定されるならば、該第2の画素部に隣接する複数の第1の画素部からの出力信号に対して前記補正処理を実行しない、
ように、前記補正処理の実行有無を切り替えることを特徴とする請求項2記載の撮像装置。 - 前記第2の画素部の各々は、前記撮像条件および前記メモリに記憶された前記情報に基づいて、第1の種類の欠陥画素か、第2の種類の欠陥画素かを判定されることを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
- 前記第2の種類の欠陥画素が点滅欠陥画素であることを特徴とする請求項3または4に記載の撮像装置。
- 前記第1の種類の欠陥画素が定常欠陥画素であることを特徴とする請求項3から5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮像条件は、前記撮像素子の電荷蓄積時間または、前記撮像素子もしくはその近傍の温度を含むことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第2の画素部は規則的に配置されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- さらに、前記第2の画素部を遮光する配線層を有することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の信号処理手段によって前記補正処理が行われた信号、または前記第1の信号処理手段により前記補正処理が行われていない信号に対して画像処理を実行し、記録する第2の信号処理手段をさらに有することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の信号処理手段は、前記補間処理に用いる前記第1の画素部が欠陥画素と判定される場合には前記補正処理を実行しないことを特徴とする
請求項1から10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第1の画素部にはカラーフィルタが設けられ、前記第2の画素部には無色のフィルタが設けられることを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記クロストーク成分の量が前記撮像素子に入射する光線の角度に依存することを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記補正処理は、前記第2の画素部の像高、開口の形状、および重心位置の1つ以上に基づくことを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 複数の第1の画素部と、前記第1の画素部とは構造が異なり、かつ出力信号を使って相関演算可能な複数の第2の画素部とを含む撮像素子とを有する撮像装置の制御方法であって、
前記第2の画素部からの出力信号を、周囲の前記第1の画素部の出力信号を補間して生成する補間処理を実行する工程と、
前記第2の画素部に隣接する前記第1の画素部からの出力信号に対して前記補間処理とは異なる前記第2の画素部からのクロストーク成分の補正処理を、該第2の画素部が撮影条件において欠陥画素と判定されるか否かに応じて実行する工程であって、該第2の画素部が欠陥画素と判定される場合に前記補正処理を実行しない工程と、
を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012263677A JP6239820B2 (ja) | 2011-12-19 | 2012-11-30 | 撮像装置及びその制御方法 |
US13/713,857 US9479688B2 (en) | 2011-12-19 | 2012-12-13 | Image capture apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011277659 | 2011-12-19 | ||
JP2011277659 | 2011-12-19 | ||
JP2012263677A JP6239820B2 (ja) | 2011-12-19 | 2012-11-30 | 撮像装置及びその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013148873A JP2013148873A (ja) | 2013-08-01 |
JP2013148873A5 JP2013148873A5 (ja) | 2016-01-21 |
JP6239820B2 true JP6239820B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=48609772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012263677A Active JP6239820B2 (ja) | 2011-12-19 | 2012-11-30 | 撮像装置及びその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9479688B2 (ja) |
JP (1) | JP6239820B2 (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8767117B2 (en) * | 2010-06-09 | 2014-07-01 | Fujifilm Corporation | Imaging device and method to correct the focus detection pixels using peripheral standard pixels and correcting defective peripheral standard pixels as well if found |
JP2014106476A (ja) | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Canon Inc | 焦点検出装置、撮像装置、撮像システム、焦点検出方法、プログラム、および、記憶媒体 |
CN104919352B (zh) * | 2013-01-10 | 2017-12-19 | 奥林巴斯株式会社 | 摄像装置和图像校正方法以及图像处理装置和图像处理方法 |
US9293500B2 (en) | 2013-03-01 | 2016-03-22 | Apple Inc. | Exposure control for image sensors |
US9276031B2 (en) | 2013-03-04 | 2016-03-01 | Apple Inc. | Photodiode with different electric potential regions for image sensors |
US9741754B2 (en) | 2013-03-06 | 2017-08-22 | Apple Inc. | Charge transfer circuit with storage nodes in image sensors |
US9549099B2 (en) | 2013-03-12 | 2017-01-17 | Apple Inc. | Hybrid image sensor |
US9319611B2 (en) | 2013-03-14 | 2016-04-19 | Apple Inc. | Image sensor with flexible pixel summing |
JP6104049B2 (ja) * | 2013-05-21 | 2017-03-29 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理用プログラム |
JP6238657B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2017-11-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法 |
JP5775918B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2015-09-09 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
US9596423B1 (en) | 2013-11-21 | 2017-03-14 | Apple Inc. | Charge summing in an image sensor |
US9596420B2 (en) | 2013-12-05 | 2017-03-14 | Apple Inc. | Image sensor having pixels with different integration periods |
US9473706B2 (en) | 2013-12-09 | 2016-10-18 | Apple Inc. | Image sensor flicker detection |
US10285626B1 (en) | 2014-02-14 | 2019-05-14 | Apple Inc. | Activity identification using an optical heart rate monitor |
US9277144B2 (en) | 2014-03-12 | 2016-03-01 | Apple Inc. | System and method for estimating an ambient light condition using an image sensor and field-of-view compensation |
US9232150B2 (en) | 2014-03-12 | 2016-01-05 | Apple Inc. | System and method for estimating an ambient light condition using an image sensor |
US9584743B1 (en) * | 2014-03-13 | 2017-02-28 | Apple Inc. | Image sensor with auto-focus and pixel cross-talk compensation |
US9497397B1 (en) * | 2014-04-08 | 2016-11-15 | Apple Inc. | Image sensor with auto-focus and color ratio cross-talk comparison |
US9538106B2 (en) | 2014-04-25 | 2017-01-03 | Apple Inc. | Image sensor having a uniform digital power signature |
US9686485B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-06-20 | Apple Inc. | Pixel binning in an image sensor |
JP6630058B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2020-01-15 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、及び、プログラム |
JP6363889B2 (ja) * | 2014-07-01 | 2018-07-25 | キヤノン株式会社 | 撮像素子、撮像装置およびその制御方法 |
KR102219784B1 (ko) * | 2014-12-15 | 2021-02-24 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 컬러 필터 어레이 및 이를 구비한 이미지 센서 |
JP6478670B2 (ja) * | 2015-02-03 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法 |
US9912883B1 (en) | 2016-05-10 | 2018-03-06 | Apple Inc. | Image sensor with calibrated column analog-to-digital converters |
EP3483937B1 (en) | 2016-07-06 | 2021-01-13 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Solid-state imaging device, correction method, and electronic device |
CN111682039B (zh) | 2016-09-23 | 2021-08-03 | 苹果公司 | 堆叠式背面照明spad阵列 |
US10656251B1 (en) | 2017-01-25 | 2020-05-19 | Apple Inc. | Signal acquisition in a SPAD detector |
EP3574344B1 (en) | 2017-01-25 | 2024-06-26 | Apple Inc. | Spad detector having modulated sensitivity |
US10962628B1 (en) | 2017-01-26 | 2021-03-30 | Apple Inc. | Spatial temporal weighting in a SPAD detector |
JP6921567B2 (ja) * | 2017-03-15 | 2021-08-18 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画素異常検出方法およびプログラム |
JP2018196083A (ja) * | 2017-05-22 | 2018-12-06 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置 |
US10622538B2 (en) | 2017-07-18 | 2020-04-14 | Apple Inc. | Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body |
US10440301B2 (en) | 2017-09-08 | 2019-10-08 | Apple Inc. | Image capture device, pixel, and method providing improved phase detection auto-focus performance |
JP7064351B2 (ja) * | 2018-03-01 | 2022-05-10 | オリンパス株式会社 | 撮像装置および撮像方法 |
US11019294B2 (en) | 2018-07-18 | 2021-05-25 | Apple Inc. | Seamless readout mode transitions in image sensors |
US10848693B2 (en) | 2018-07-18 | 2020-11-24 | Apple Inc. | Image flare detection using asymmetric pixels |
US11233966B1 (en) | 2018-11-29 | 2022-01-25 | Apple Inc. | Breakdown voltage monitoring for avalanche diodes |
US11563910B2 (en) | 2020-08-04 | 2023-01-24 | Apple Inc. | Image capture devices having phase detection auto-focus pixels |
CN112929563B (zh) * | 2021-01-21 | 2022-08-26 | 维沃移动通信有限公司 | 对焦方法、装置及电子设备 |
US11546532B1 (en) | 2021-03-16 | 2023-01-03 | Apple Inc. | Dynamic correlated double sampling for noise rejection in image sensors |
US12069384B2 (en) | 2021-09-23 | 2024-08-20 | Apple Inc. | Image capture devices having phase detection auto-focus pixels |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2336963A (en) * | 1998-05-02 | 1999-11-03 | Sharp Kk | Controller for three dimensional display and method of reducing crosstalk |
JP4007713B2 (ja) | 1999-04-06 | 2007-11-14 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
US20020005904A1 (en) * | 2000-07-12 | 2002-01-17 | Mendis Sunetra K. | Method for pixel correction |
JP3992504B2 (ja) * | 2002-02-04 | 2007-10-17 | 富士通株式会社 | Cmosイメージセンサ |
JP4288954B2 (ja) * | 2003-02-06 | 2009-07-01 | ソニー株式会社 | 欠陥検出回路及び欠陥検出方法 |
JP2007199907A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 画像ノイズ低減方法および撮像装置 |
JP5163068B2 (ja) * | 2007-11-16 | 2013-03-13 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP5141245B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2013-02-13 | 株式会社ニコン | 画像処理装置、補正情報生成方法、および撮像装置 |
JP5304002B2 (ja) * | 2008-04-11 | 2013-10-02 | 株式会社ニコン | 撮像装置、画像選別方法及びプログラム |
JP5262953B2 (ja) * | 2009-04-22 | 2013-08-14 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
WO2011042948A1 (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置の欠陥検出方法及び撮像装置 |
JP5662667B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2015-02-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5589857B2 (ja) * | 2011-01-11 | 2014-09-17 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム。 |
-
2012
- 2012-11-30 JP JP2012263677A patent/JP6239820B2/ja active Active
- 2012-12-13 US US13/713,857 patent/US9479688B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013148873A (ja) | 2013-08-01 |
US20130155271A1 (en) | 2013-06-20 |
US9479688B2 (en) | 2016-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6239820B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5319347B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
US8964061B2 (en) | Image capturing apparatus with selection of thinning and readout mode in accordance with moving image recording mode | |
JP5183565B2 (ja) | 撮像装置 | |
US8634002B2 (en) | Image processing device and method for image correction | |
JP5552214B2 (ja) | 焦点検出装置 | |
JP4797606B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5276374B2 (ja) | 焦点検出装置 | |
CN102652432B (zh) | 图像处理设备、图像处理方法 | |
JP5746496B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5361535B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2010020055A (ja) | 撮像装置とその制御方法 | |
JP2011059337A (ja) | 撮像装置 | |
JP5911252B2 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
JP5954933B2 (ja) | 撮像装置およびレンズ装置 | |
JP5657184B2 (ja) | 撮像装置及び信号処理方法 | |
JP6238578B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP5990008B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP6964806B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置、画像データ処理方法、及びプログラム | |
JP2014110619A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、並びに撮像装置およびその制御方法 | |
US12114087B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method for performing first and second readouts during a vertical period | |
JP2006121165A (ja) | 撮像装置、画像形成方法 | |
JP5864989B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP5550333B2 (ja) | 撮像装置、現像方法及びプログラム | |
JP2016057402A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6239820 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |