JP2014063746A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014063746A5
JP2014063746A5 JP2013234858A JP2013234858A JP2014063746A5 JP 2014063746 A5 JP2014063746 A5 JP 2014063746A5 JP 2013234858 A JP2013234858 A JP 2013234858A JP 2013234858 A JP2013234858 A JP 2013234858A JP 2014063746 A5 JP2014063746 A5 JP 2014063746A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charged particle
particle beam
primary electron
electron beam
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013234858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6276563B2 (ja
JP2014063746A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013234858A priority Critical patent/JP6276563B2/ja
Priority claimed from JP2013234858A external-priority patent/JP6276563B2/ja
Publication of JP2014063746A publication Critical patent/JP2014063746A/ja
Publication of JP2014063746A5 publication Critical patent/JP2014063746A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6276563B2 publication Critical patent/JP6276563B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

前記課題を解決するため、本発明では、例えば、一次電子ビームを試料に照射することで、前記試料に関する情報を取得する荷電粒子線装置を制御する処理部を有し、前記処理部は、現在の前記一次電子ビームの照射状態を示す図を画像表示部に表示させることを特徴とする。
その他の解決手段については、後記して説明する。

Claims (8)

  1. 一次電子ビームを試料に照射することで、前記試料に関する情報を取得する荷電粒子線装置を制御する処理部
    を有し、
    前記処理部は、
    現在の前記一次電子ビームの照射状態を示す図を画像表示部に表示させる
    ことを特徴とする荷電粒子線装置。
  2. 前記処理部は、
    前記一次電子ビームの照射が開始されると、前記一次電子ビームの照射状態を示す図を前記画像表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1に記載の荷電粒子線装置。
  3. 前記処理部は、
    前記一次電子ビームの照射状態を示す図とともに、前記荷電粒子線装置における現在の動作状態を示す画面を前記画像表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の荷電粒子線装置。
  4. 前記処理部は、
    前記一次電子ビームの照射状態を示す図とともに、現在の進捗状況を示す画面を前記画像表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の荷電粒子線装置。
  5. 前記処理部は、
    前記一次電子ビームの照射状態を示す図とともに、前記荷電粒子線装置の操作におけるパラメータの設定値に関する情報を前記画像表示部に表示する
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の荷電粒子線装置。
  6. 前記一次電子ビームの照射状態を示す図は、それまで表示されていた操作画面を非活性にした上で表示される
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の荷電粒子線装置。
  7. 荷電粒子線装置と、前記荷電粒子線装置を制御するコンピュータとを有する試料観察システムであって、
    前記コンピュータは、
    一次電子ビームを試料に照射することで、前記試料に関する情報を取得する荷電粒子線装置を制御する処理部
    を有し、
    前記処理部は、
    現在の前記一次電子ビームの照射状態を示す図を画像表示部に表示させる
    ことを特徴とする試料観察システム。
  8. 荷電粒子線装置を操作するための操作プログラムであって、
    前記操作プログラムは、コンピュータに、
    一次電子ビームを試料に照射することで、前記試料に関する情報を取得する荷電粒子線装置を制御する際に、現在の前記一次電子ビームの照射状態を示す図を画像表示部に表示させる
    ことを特徴とする操作プログラム。
JP2013234858A 2012-03-16 2013-11-13 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム Active JP6276563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234858A JP6276563B2 (ja) 2012-03-16 2013-11-13 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012060530 2012-03-16
JP2012060530 2012-03-16
JP2013234858A JP6276563B2 (ja) 2012-03-16 2013-11-13 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527409A Division JP5416319B1 (ja) 2012-03-16 2013-03-15 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014063746A JP2014063746A (ja) 2014-04-10
JP2014063746A5 true JP2014063746A5 (ja) 2016-04-28
JP6276563B2 JP6276563B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=49161360

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527409A Active JP5416319B1 (ja) 2012-03-16 2013-03-15 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム
JP2013234858A Active JP6276563B2 (ja) 2012-03-16 2013-11-13 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527409A Active JP5416319B1 (ja) 2012-03-16 2013-03-15 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9443694B2 (ja)
JP (2) JP5416319B1 (ja)
CN (2) CN106158567B (ja)
DE (1) DE112013001112B4 (ja)
WO (1) WO2013137466A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6462150B2 (ja) * 2015-11-25 2019-01-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置、荷電粒子線装置を用いた観察方法、及び、プログラム
JP6736498B2 (ja) * 2017-02-23 2020-08-05 株式会社日立ハイテク 計測装置及び観測条件の設定方法
JP2018139532A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社島津製作所 細胞観察装置
CN110770875B (zh) * 2017-04-21 2022-04-12 株式会社日立高新技术 电荷粒子线装置和电荷粒子线装置的条件设定方法
CN111033675B (zh) * 2017-08-24 2022-07-26 株式会社日立高新技术 带电粒子线装置以及使用其的观察方法、元素分析方法
JP2021093336A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社日立ハイテク 画像調整方法および荷電粒子ビームシステム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4206192B2 (ja) * 2000-11-09 2009-01-07 株式会社日立製作所 パターン検査方法及び装置
JP2000243338A (ja) 1999-02-22 2000-09-08 Hitachi Ltd 透過電子顕微鏡装置および透過電子検査装置並びに検査方法
JP4069545B2 (ja) * 1999-05-19 2008-04-02 株式会社日立製作所 電子顕微方法及びそれを用いた電子顕微鏡並び生体試料検査方法及び生体検査装置
US6864493B2 (en) * 2001-05-30 2005-03-08 Hitachi, Ltd. Charged particle beam alignment method and charged particle beam apparatus
JP2003005912A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Hitachi Ltd タッチパネル付きディスプレイ装置及び表示方法
JP4014917B2 (ja) 2002-04-11 2007-11-28 株式会社キーエンス 電子顕微鏡及び電子顕微鏡の操作方法
JP4014916B2 (ja) 2002-04-11 2007-11-28 株式会社キーエンス 電子顕微鏡、電子顕微鏡の操作方法、電子顕微鏡操作プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP4050948B2 (ja) * 2002-07-18 2008-02-20 日本電子株式会社 電子顕微鏡
JP2004220987A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Keyence Corp 電子顕微鏡、電子顕微鏡の操作方法、電子顕微鏡の操作プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP4154282B2 (ja) * 2003-05-14 2008-09-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 回路パターンの検査装置
JP4993849B2 (ja) * 2004-05-31 2012-08-08 株式会社日立ハイテクノロジーズ 不良検査装置及び荷電粒子線装置
JP4456962B2 (ja) * 2004-09-02 2010-04-28 株式会社キーエンス 試料表示装置、試料表示装置の操作方法、試料表示装置操作プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体又は記録した機器
JP4460436B2 (ja) * 2004-12-17 2010-05-12 株式会社キーエンス 電子顕微鏡、電子顕微鏡の操作方法、電子顕微鏡操作プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器
JP4863825B2 (ja) * 2006-09-14 2012-01-25 株式会社ニューフレアテクノロジー 荷電粒子ビーム描画装置及びプログラム
JP5002251B2 (ja) * 2006-12-06 2012-08-15 日本電子株式会社 試料検査方法及び試料検査装置
EP1953791A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-06 FEI Company Apparatus for observing a sample with a particle beam and an optical microscope
DE112010000687B4 (de) 2009-01-22 2019-10-31 Hitachi High-Technologies Corp. Elektronenmikroskop
CN101625303B (zh) * 2009-04-14 2012-06-06 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种真空原子力显微镜及其使用方法
JP5227902B2 (ja) * 2009-06-16 2013-07-03 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子顕微鏡装置及び荷電粒子ビーム制御方法
JP5506345B2 (ja) 2009-11-26 2014-05-28 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線顕微鏡および当該荷電粒子顕微鏡の制御方法
WO2011089911A1 (ja) * 2010-01-25 2011-07-28 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線顕微鏡及びそれを用いた測定方法
US9208994B2 (en) 2010-08-18 2015-12-08 Hitachi High-Technologies Corporation Electron beam apparatus for visualizing a displacement of an electric field
WO2013137465A1 (ja) * 2012-03-16 2013-09-19 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置、試料観察システムおよび操作プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014063746A5 (ja)
JP2013257762A5 (ja)
JP2014168126A5 (ja)
EP2866123A3 (en) Screen operation apparatus and screen operation method
JP2013137736A5 (ja)
JP2015022716A5 (ja)
JP2011159162A5 (ja)
JP2013191112A5 (ja)
EP2784655A3 (en) Electronic device including projector and method for controlling the electronic device
JP2014183558A5 (ja)
JP2015170959A5 (ja)
JP2015130004A5 (ja)
JP2014139764A5 (ja) 情報処理装置、処理方法、プログラム。
EP2741482A3 (en) Image processing apparatus and control method thereof, and program
EP2634639A3 (en) Image forming apparatus, method for controlling the same, program, and computer readable storage medium
JP2015046707A5 (ja)
JP2016162070A5 (ja)
JP2016103777A5 (ja)
JP2016085513A5 (ja)
JP2016124104A5 (ja)
JP2016092435A5 (ja)
JP2015076051A5 (ja)
JP2012243144A5 (ja)
JP2016042641A5 (ja)
EP2924685A3 (en) Score displaying method and computer program