JP2013532901A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013532901A5
JP2013532901A5 JP2013520642A JP2013520642A JP2013532901A5 JP 2013532901 A5 JP2013532901 A5 JP 2013532901A5 JP 2013520642 A JP2013520642 A JP 2013520642A JP 2013520642 A JP2013520642 A JP 2013520642A JP 2013532901 A5 JP2013532901 A5 JP 2013532901A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
metal
insulating layer
forming
heat dissipation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013520642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6027001B2 (ja
JP2013532901A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100070187A external-priority patent/KR101172168B1/ko
Priority claimed from KR1020100094630A external-priority patent/KR101154644B1/ko
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/KR2011/005218 external-priority patent/WO2012011701A2/en
Publication of JP2013532901A publication Critical patent/JP2013532901A/ja
Publication of JP2013532901A5 publication Critical patent/JP2013532901A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027001B2 publication Critical patent/JP6027001B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 発熱素子を実装する放熱回路基板であって、
    前記発熱素子を付着する半田が形成される金属突起を含む金属プレートと、
    前記金属突起の上に形成されている接着層と、
    前記金属突起を露出し、前記金属プレートの上に形成されている絶縁層と、
    前記絶縁層の上に形成されている回路パターンと、
    を含むことを特徴とする、放熱回路基板。
  2. 前記接着層は、前記半田との接着性の高い銅またはニッケルを含む合金を含むことを特徴とする、請求項1に記載の放熱回路基板。
  3. 前記金属プレートは、アルミニウムを含む合金で形成されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の放熱回路基板。
  4. 前記接着層は、前記金属突起の上面のみに選択的に形成されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の放熱回路基板。
  5. 前記絶縁層は、複数の絶縁膜を含むことを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の放熱回路基板。
  6. 前記絶縁層は固形成分が絶縁樹脂に含浸されており、
    前記放熱回路基板は、前記絶縁層から延長され、前記金属突起の側面を囲んで形成される側面絶縁層をさらに含むことを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の放熱回路基板。
  7. 前記側面絶縁層は前記絶縁層から延長されて前記金属突起を囲み、前記樹脂のみで形成されていることを特徴とする、請求項6に記載の放熱回路基板。
  8. 前記側面絶縁層は、前記金属突起の高さと同一の高さを有することを特徴とする、請求項6又は7に記載の放熱回路基板。
  9. 前記固形成分は、強化繊維、ガラス繊維、またはフィラーを含むことを特徴とする、請求項6ないし8のいずれか一項に記載の放熱回路基板。
  10. 前記回路パターンは、前記金属突起と同一の高さを有することを特徴とする、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の放熱回路基板。
  11. 前記金属突起を中心に前記金属プレートの厚さが互いに異なることを特徴とする、請求項6ないし10のいずれか一項に記載の放熱回路基板。
  12. 前記金属突起を中心に前記絶縁層の厚さが互いに異なることを特徴とする、請求項6ないし11のいずれか一項に記載の放熱回路基板。
  13. 金属原板に対して金属突起を含む金属プレートを形成するステップと、
    前記金属突起の上に半田との接着性の高い銅を含む合金でメッキして接着層を形成するステップと、
    前記金属突起を露出するように前記金属プレートの上に絶縁層を形成するステップと、
    前記絶縁層の上に回路パターンを形成するステップと、
    を含むことを特徴とする、放熱回路基板の製造方法。
  14. 前記絶縁層を形成するステップは、
    第1絶縁層を形成する絶縁樹脂を前記金属突起を除外した領域に塗布するステップと、
    導電層と層状構造をなす第2絶縁層に前記金属突起を露出する開口部を形成するステップと、
    前記金属突起と前記第2絶縁層の開口部を整列して前記第1絶縁層と前記第2絶縁層とを熱圧着するステップと、
    を含むことを特徴とする、請求項13に記載の放熱回路基板の製造方法。
  15. 前記金属プレートを形成するステップは、
    アルミニウム原板を圧延またはエッチングして前記金属突起及び前記金属プレートを形成することを特徴とする、請求項13又は14に記載の放熱回路基板の製造方法。
  16. 前記接着層を形成するステップは、
    前記金属突起の上面のみに選択的にメッキすることを特徴とする、請求項13ないし15のいずれか一項に記載の放熱回路基板の製造方法。
  17. 前記絶縁層を形成するステップは、
    前記金属プレートの上に前記金属突起を露出し、前記金属突起の幅より広い幅を有する第1開口部を有するように固形成分が樹脂に含浸されたプリプレグを形成するステップと、
    前記プリプレグの上に前記開口部と同一の幅を有する第2開口部を有する銅箔層を形成するステップと、
    前記プリプレグと前記銅箔層とを熱圧着して前記第1開口部及び前記第2開口部を埋め込んで前記金属突起を囲む側面絶縁層を形成するステップと、
    を含むことを特徴とする、請求項13ないし16のいずれか一項に記載の放熱回路基板の製造方法。
  18. 前記側面絶縁層は前記熱圧着によって前記プリプレグから流れる樹脂が前記第1開口部及び前記第2開口部を埋めることによって形成することを特徴とする、請求項17に記載の放熱回路基板の製造方法。
  19. 前記固形成分は、強化繊維、ガラス繊維、またはフィラーを含むことを特徴とする、請求項17又は18に記載の放熱回路基板の製造方法。
  20. 前記側面絶縁層を形成するステップは、
    前記プリプレグを熱圧着した後、前記金属突起の上面を露出するように前記金属突起の上面を覆う樹脂を除去するステップを含むことを特徴とする、請求項17ないし19のいずれか一項に記載の放熱回路基板の製造方法。
JP2013520642A 2010-07-20 2011-07-15 放熱回路基板 Active JP6027001B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100070187A KR101172168B1 (ko) 2010-07-20 2010-07-20 방열회로기판 및 그의 제조 방법
KR10-2010-0070187 2010-07-20
KR1020100094630A KR101154644B1 (ko) 2010-09-29 2010-09-29 방열회로기판 및 그의 제조 방법
KR10-2010-0094630 2010-09-29
PCT/KR2011/005218 WO2012011701A2 (en) 2010-07-20 2011-07-15 Radiant heat circuit board and method for manufacturing the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013532901A JP2013532901A (ja) 2013-08-19
JP2013532901A5 true JP2013532901A5 (ja) 2014-09-04
JP6027001B2 JP6027001B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=45497272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520642A Active JP6027001B2 (ja) 2010-07-20 2011-07-15 放熱回路基板

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9844142B2 (ja)
EP (1) EP2596691B1 (ja)
JP (1) JP6027001B2 (ja)
CN (1) CN103120041B (ja)
TW (1) TWI435666B (ja)
WO (1) WO2012011701A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI505765B (zh) * 2010-12-14 2015-10-21 Unimicron Technology Corp 線路板及其製造方法
WO2014060381A1 (de) 2012-10-18 2014-04-24 Bayer Cropscience Ag Heterocyclische verbindungen als schädlingsbekämpfungsmittel
TWI451601B (zh) * 2012-10-26 2014-09-01 Lighten Corp 發光模組
TW201545619A (zh) * 2014-05-22 2015-12-01 Lighten Corp 導熱基板的製作方法
TWI544868B (zh) * 2014-07-11 2016-08-01 台達電子工業股份有限公司 散熱模組及其結合方法
KR101652904B1 (ko) 2016-01-14 2016-08-31 주식회사 엠디엠 전력반도체 모듈 패키지와 pcb의 방열을 위한 대전력 다층 pcb 및 그 제조 방법
US10381322B1 (en) 2018-04-23 2019-08-13 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing self-aligned interlocking bonded structure and method of making the same
US10879260B2 (en) 2019-02-28 2020-12-29 Sandisk Technologies Llc Bonded assembly of a support die and plural memory dies containing laterally shifted vertical interconnections and methods for making the same
CN113727515A (zh) * 2021-08-27 2021-11-30 江门市华锐铝基板股份公司 一种金属覆铜板

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5050040A (en) * 1988-10-21 1991-09-17 Texas Instruments Incorporated Composite material, a heat-dissipating member using the material in a circuit system, the circuit system
ES2095733T3 (es) * 1994-01-12 1997-02-16 Magnetek Spa Placa laminar para producir circuitos impresos, circuitos impresos fabricados con dicha placa y metodo para su fabricacion.
JP3540471B2 (ja) * 1995-11-30 2004-07-07 三菱電機株式会社 半導体モジュール
JPH1140901A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Sharp Corp 回路基板
EP0926729A3 (en) * 1997-12-10 1999-12-08 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Semiconductor plastic package and process for the production thereof
JP3556922B2 (ja) 2001-05-07 2004-08-25 富士通株式会社 バンプ形成方法
JP4045781B2 (ja) 2001-08-28 2008-02-13 松下電工株式会社 発光装置
TWI255001B (en) 2001-12-13 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Metal wiring substrate, semiconductor device and the manufacturing method thereof
JP4148932B2 (ja) 2004-08-31 2008-09-10 シャープ株式会社 半導体装置、半導体モジュール及び半導体装置の製造方法
JP2006165114A (ja) 2004-12-03 2006-06-22 Nec Corp 半導体素子の実装方法及び実装構造、装置
JP2006318986A (ja) 2005-05-10 2006-11-24 Sumitomo Electric Printed Circuit Inc フレキシブルプリント回路板およびその製造方法
KR100629521B1 (ko) 2005-07-29 2006-09-28 삼성전자주식회사 Led 패키지 및 그 제조방법과 이를 이용한 led어레이 모듈
TWM295795U (en) 2005-12-26 2006-08-11 Everlight Electronics Co Ltd Enhance power light-emitting diode
KR20080053048A (ko) * 2006-12-08 2008-06-12 엘지마이크론 주식회사 방열회로기판 및 그 제조방법
TWI339883B (en) 2007-02-02 2011-04-01 Unimicron Technology Corp Substrate structure for semiconductor package and manufacturing method thereof
WO2008143076A1 (ja) 2007-05-18 2008-11-27 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha 金属ベース回路基板
TWM339772U (en) 2007-05-25 2008-09-01 Kai-Jie Huang Heat conducting substrate of light emitting diode
CN101252157A (zh) 2007-11-30 2008-08-27 和谐光电科技(泉州)有限公司 一种发光二极管(led)光源的封装结构
US7948076B2 (en) * 2008-03-25 2011-05-24 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base heat spreader and vertical signal routing
US8148747B2 (en) * 2008-03-25 2012-04-03 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor chip assembly with post/base/cap heat spreader
US20100072511A1 (en) * 2008-03-25 2010-03-25 Lin Charles W C Semiconductor chip assembly with copper/aluminum post/base heat spreader
TWI385824B (zh) 2008-04-25 2013-02-11 Advanced Optoelectronic Tech 光源裝置
KR101036388B1 (ko) * 2008-08-19 2011-05-23 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 이의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013532901A5 (ja)
US10745819B2 (en) Printed wiring board, semiconductor package and method for manufacturing printed wiring board
TWI482243B (zh) 晶圓級應用之熱流散熱器
US9713267B2 (en) Method for manufacturing printed wiring board with conductive post and printed wiring board with conductive post
JP6027001B2 (ja) 放熱回路基板
KR101181105B1 (ko) 방열회로기판 및 그 제조 방법
CN105027687A (zh) 用于制造非平面印刷电路板组件的方法
WO2012172937A1 (ja) 配線体及び配線体の製造方法
JP6262458B2 (ja) チップ抵抗器、チップ抵抗器の実装構造
JP6111832B2 (ja) 多層基板およびこれを用いた電子装置、電子装置の製造方法
US20180096926A1 (en) Interconnection substrate and semiconductor package
JP6333215B2 (ja) プリント基板、電子装置
JP5983523B2 (ja) 多層基板およびこれを用いた電子装置、電子装置の製造方法
JP2012182207A (ja) Led素子用リードフレームおよびその製造方法
JP5623364B2 (ja) 配線基板、実装構造体および電子装置
KR102026197B1 (ko) 인쇄회로기판, 이를 포함하는 디스플레이장치 및 이의 제조 방법
JP2014220429A (ja) 多層基板およびこれを用いた電子装置
KR101134794B1 (ko) 방열회로기판 및 그의 제조 방법
JP2013149674A (ja) モールドパッケージおよびその製造方法
JP6626781B2 (ja) 配線基板
JP6075187B2 (ja) 多層基板およびこれを用いた電子装置
JP2017108033A (ja) 配線基板及びその製造方法
JP6323011B2 (ja) 多層基板
JP2016195192A (ja) プリント基板、電子装置
KR20120009727A (ko) 방열회로기판 및 그의 제조 방법