JP2013525684A - 対向ピストン式エンジン用の燃焼室構造 - Google Patents

対向ピストン式エンジン用の燃焼室構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2013525684A
JP2013525684A JP2013507938A JP2013507938A JP2013525684A JP 2013525684 A JP2013525684 A JP 2013525684A JP 2013507938 A JP2013507938 A JP 2013507938A JP 2013507938 A JP2013507938 A JP 2013507938A JP 2013525684 A JP2013525684 A JP 2013525684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
combustion chamber
cylinder
bowl
bore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013507938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013525684A5 (ja
JP5782109B2 (ja
Inventor
フカー,ケビン,ビー.
ルドン,ファビアン,ジー.
シェン,ホイシァン
ウォール,マイケル,エイチ.
レンスキー,ブレンダン,エム.
Original Assignee
アカーテース パワー,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アカーテース パワー,インク. filed Critical アカーテース パワー,インク.
Publication of JP2013525684A publication Critical patent/JP2013525684A/ja
Publication of JP2013525684A5 publication Critical patent/JP2013525684A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5782109B2 publication Critical patent/JP5782109B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/28Engines with two or more pistons reciprocating within same cylinder or within essentially coaxial cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01BMACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
    • F01B7/00Machines or engines with two or more pistons reciprocating within same cylinder or within essentially coaxial cylinders
    • F01B7/02Machines or engines with two or more pistons reciprocating within same cylinder or within essentially coaxial cylinders with oppositely reciprocating pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0624Swirl flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0633Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston the combustion space being almost completely enclosed in the piston, i.e. having a small inlet in comparison to its volume
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0663Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple injectors per combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0675Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston the combustion space being substantially spherical, hemispherical, ellipsoid or parabolic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/28Engines with two or more pistons reciprocating within same cylinder or within essentially coaxial cylinders
    • F02B75/282Engines with two or more pistons reciprocating within same cylinder or within essentially coaxial cylinders the pistons having equal strokes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/0015Multi-part pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/24Pistons  having means for guiding gases in cylinders, e.g. for guiding scavenging charge in two-stroke engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/48Tumble motion in gas movement in cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

対向ピストン式エンジン用の燃焼室は、ピストンの対向する端面の円周方向周辺領域の間に画定されるスキッシュ・ゾーンと、端面において1つまたは複数のボウルによって画定されるキャビティと、スキッシュ・ゾーンを通してキャビティの中に半径方向に延在する少なくとも1つの噴射ポートとを含む。キャビティは、スキッシュ・ゾーンからキャビティの中に流れる空気にタンブリング運動を強いる断面形状を有する。

Description

本分野は、内燃機関用の燃焼室である。本分野は、特に、燃焼室がポート付きシリンダのボア内に向かい合って配置されるピストンの端面の間に画定される、対向ピストン式エンジン用の構造を含んでいる。より詳細には、本分野は、ピストンの端面の間でシリンダの中に導入されるチャージエアのタンブリング運動を引き起こす燃焼室構造を有する、対向ピストン式エンジンを含む。
図1のように、対向ピストン式エンジンは、ボア12を有する少なくとも1つのシリンダ10と、その中に機械加工または形成される、長手方向に変位される吸気ポート14および排気ポート16とを含んでいる。1つまたは複数の燃料噴射器17が、シリンダの側面を通して開口する噴射器ポート(噴射器が配置されているポート)に固定される。先行技術による2つのピストン20、22は、ボア12内に配置され、それらの端面20e、22eは、互いに向かい合っている。便宜上、ピストン20は、吸気ポート14にそれが近いため「吸気」ピストンと称される。同様に、ピストン22は、排気ポート16にそれが近いため「排気」ピストンと称される。
シリンダ10などの1つまたは複数のポート付きシリンダ(その中に形成される吸気ポートおよび排気ポートのうちの1つまたは複数を有するシリンダ)を有する対向ピストン式エンジンの動作は、よく理解されている。この点について、燃焼に応じて、対向するピストンは、これらがシリンダ10のそれらの最も奥の位置にあるそれぞれの上死点(TDC)位置から遠ざかるように移動する。TDCから移動しながら、各ピストンは、これらがシリンダのそれらの最も外側の位置にあるそれぞれの下死点(BDC)位置に近づくまで、それらの関連するポートを閉鎖しておく。各ピストンは、吸気ポート14および排気ポート16が同時に開口し閉鎖するように、同調して移動することができる。あるいは、一方のピストンは、同調して他方のピストンを先導することができ、その場合は、吸気ポートおよび排気ポートは、開口時間および閉鎖時間が異なる。
多くの対向するピストンの構造では、位相オフセットが、ピストンの移動に導入される。たとえば、図1で示されるように、排気ピストンが吸気ピストンを先導し、位相オフセットにより、各ピストンは順番にそれらのBDC位置を中心に移動することになり、その中で、排気ポート16は、燃焼ガスが排気ポート16の中から外へ流れ始めるように吸気ポート14がまだ閉鎖されている間に、排気ピストン22がBDCを通って移動すると開口する。各ピストンが互いから遠ざかるように移動し続けると、吸気ピストン20がBDCを通って移動し、排気ポート16がまだ開口している間に、吸気ポート14は開口することになる。加圧空気のチャージは、開いた吸気ポート14を通してシリンダ10の中に押し込まれ、排気ガスを排気ポート16を通してシリンダの中から外へ追いやる。図1で見られるように、各ピストンのさらなる移動の後に、排気ポート16は、吸気ピストン20がBDCから遠ざかるように引き続き移動している間に、吸気ポート14よりも前に閉鎖する。通常、新鮮な空気のチャージは、吸気ポート14の傾斜した開口を通過するにつれて旋回させられる。図1を参照して、旋回運動(または単に、「スワール」)30は、シリンダの長手方向軸線を中心として循環し、かつシリンダ10のボアを通して長手方向に移動する、チャージエアの略螺旋状の運動である。図2によれば、ピストン20、22はTDCに向かって移動し続け、吸気ポート14が閉鎖され、シリンダに残っている旋回チャージエアは、端面20eおよび22eの間で圧縮される。各ピストンがシリンダ・ボアのそれらのそれぞれのTDC位置に近づくと、燃料40が、ピストンの端面20eと端面22eとの間で、圧縮されたチャージエア30の中に噴射される。噴射が継続しながら、ピストン20および22がそれらのそれぞれのTDC位置を通って移動すると、空気および燃料の旋回混合気は、端面20eと端面22eとの間に画定される燃焼室32でますます圧縮される。混合気が点火温度に達すると、燃料は燃焼室で点火し、その結果、各ピストンをそれらのそれぞれのBDC位置に向かって別々に追いやる。
乱流は、燃料噴射が開始する際にチャージエアの運動の望ましい特徴である。乱流は、別様に生じるであろうよりもさらに完全でさらに均一な点火ができるように、燃料とのチャージエアの混合を促進する。吸気ポート開口の幾何学的形状および対向ピストン式エンジンのシリンダは、排気ガスの除去(掃気)とチャージエアの乱流との両方を促進するチャージエアの強い旋回運動を発生させるための、非常に有効なプラットフォームを形成する。しかし、スワールによって支配されるチャージエアの運動は、燃焼中に望ましくない影響をもたらす場合がある。たとえば、平坦なピストンの端面の間に画定される円筒形燃焼室内の燃焼中に、スワールは、シリンダ・ボアに向かって火炎を押し進め、その結果、(比較的)より冷たいシリンダ壁による熱損失をもたらす。スワールのより高い速度ベクトルがシリンダ壁の近くに生じ、これは、熱損失について最悪のシナリオ、すなわちシリンダ壁に熱を伝達しかつエンジンの熱効率を低下させる速度を有する、高温ガスを生成する。また、ピストンの端面の周縁部は、比較的高い熱負荷を受け入れ、それにより、潤滑油が高いエンジン温度において分解すると、ピストン/シリンダの界面に残っているオイル・コークスの固形残渣の形成がもたらされる。したがって、この種の対向ピストン式エンジンでは、スワールによってもたらされる望ましくない影響を軽減しながら、噴射が開始する際にチャージエアの乱流を維持することが望ましい。
ある対向ピストン式燃焼室構造では、乱流は、燃焼室の周縁部からシリンダの軸線に向かうシリンダの半径方向へのスキッシュ流によって引き起こされる。スキッシュ流は、ピストンの端面の周縁部での比較的高圧領域から、少なくとも1つのピストンの端面に形成されるボウルによって作り出されるより低圧の領域への圧縮空気の移動によって作り出される。スキッシュ流は、燃焼室内のチャージエアの乱流を促進する。たとえば、米国特許第6,170,443号明細書は、相補形の端面構造を有する一対の対向するピストンを有するシリンダを開示している。1つの端面に形成される円形凹状陥没部は、そのピストンの軸線に対して対称であり、その中心の点の方へ立ち上がる。対向する端面の周縁部は、半トロイダル形状の(半ドーナツ形の)トレンチが形成されるその中央に凸面形状を有する。各ピストンがTDCに近づくと、これらは、シリンダの長手方向軸線上で心出しされる概ねトロイダル形状の燃焼室を画定する。燃焼室は、凹面形状と凸面形状との間に画定される円周方向スキッシュ・バンドによって取り囲まれる。各ピストンがTDCに近づくと、スキッシュ・バンドは、トロイダル形状のトレンチの中に内部に方向付けられるスキッシュ流を作り出し、「上死点近くの高強度のスワール」を発生する。米国特許第6,170,443号明細書のコラム19、ライン25〜27を参照されたい。燃料は、ボアの半径方向にトロイダル(toridal)形状の燃焼室の中に噴射される。
燃焼室のチャージエアの乱流を増大させると、空気/燃料混合の有効性が増大する。スワールまたはスキッシュ流だけによってチャージエアの運動を支配すると、一定のレベルの乱流が本当に実現される。それにもかかわらず、チャージエアのさらに多くの乱流を引き起こし、それによって、スワールまたはスキッシュだけで獲得し得るよりもより良好な空気/燃料混合を実現するために、噴射が開始する際にチャージエアの運動の追加の要素を作り出すことが望ましい。
米国特許第6,170,443号明細書
上記で説明した目的に関して完成された発明の態様は、スワールおよびスキッシュに加えてチャージエアの運動成分を作り出す燃焼室を画定するピストンの端面を有することである。
上記で説明した目的に関して完成された発明の他の態様は、燃焼室内にチャージエアの運動に1つまたは複数のタンブリング成分を生成するように、スキッシュおよびスワールと相互に作用する燃焼室を画定するピストンの端面を有することである。
タンブリング運動は、シリンダの長手方向軸線に対して直角であり、かつそれを横切って循環するチャージエアの回転移動であることが好ましい。タンブリング運動は、シリンダ・ボアの直径の周りに循環するチャージエアの循環であることが好ましい。
好ましい構造では、対向する端面の間に画定される燃焼室は、シリンダ・ボアに対して斜めに向けられた少なくとも1つのスキッシュ流路を画定するスキッシュ・ゾーンによって界接される。燃焼室は、少なくとも1つのピストンの端面に形成されるボウルによって画定されることが好ましい。いくつかの例では、ボウルは、クラム・シェル形状である。他の例では、ボウルは、細長いテーパ状のシリンダの形状を有する。いくつかの態様では、ボウルは、概ね細長い楕円形状を有する。
他の好ましい構造では、燃焼室は、TDCにおいて対向するピストンの端面によって画定され、一方のピストンの端面は、ピストンの長手方向軸線上で心出しされる円周方向領域と円周方向領域内のボウルとを有し、他方のピストンの端面は平坦である。燃焼室は、クラム・シェル形状であることが好ましい。
他の好ましい構造では、燃焼室は、対向するピストンの端面の間で画定され、各ピストンの端面は、ピストンの長手方向軸線上で心出しされる円周方向領域と、円周方向領域内のボウルとを有し、このボウルは、円周方向接触領域を含む平面からピストンの内部に向かって内方へ湾曲する第1の部分と、ピストンの内部から円周方向接触領域を含む平面を通って外に向かって湾曲する第2の部分とで凹面を画定する。燃焼室は、細長い楕円体の形状を有することが好ましい。
更に他の好ましい構造では、ピストンがそれぞれのTDC位置に向かって移動すると、ピストンの端面の間に細長い楕円形状を有する燃焼室を形成することと、燃焼室の長軸に対して斜めに向けられた方向を有するチャージエアのスキッシュ流を作り出すことと、スキッシュ流および旋回チャージエアに応じて燃焼室にチャージエアの少なくとも1つのタンブリング運動を発生させることと、燃焼室の中に燃料を噴射することとによって、長手方向に離間された排気ポートおよび吸気ポートを有する少なくとも1つのシリンダと、シリンダのボア内で往復運動できるように向かい合って配置される一対のピストンとを含む、内燃機関を運転する方法が提供される。
それぞれの下死点位置近くに先行技術の対向するピストンを有する、対向ピストン式エンジンのシリンダの側断面一部概略図であり、「先行技術(Prior Art)」と適切に標記された図である。
ピストンの平坦な端面が先行技術の燃焼室を画定するそれぞれの上死点位置近くに先行技術の対向するピストンを有する、図1のシリンダの側断面一部概略図であり、「先行技術」と適切に標記された図である。
ピストンの端面が第1の燃焼室構造を画定する、一対の対向するピストンの側面概略図である。
その中に形成されたボウルを有する端面を示す、図3のピストンのうちの1つの端面図である。
一対のピストンの端面が第2の燃焼室構造を画定するように形成される、一対のピストンのうちのそれぞれのピストンの立面透視図である。 一対のピストンの端面が第2の燃焼室構造を画定するように形成される、一対のピストンのうちのそれぞれのピストンの立面透視図である。
図5および図6による一対のピストンを含む対向ピストン式エンジンの作動シーケンスを示す側断面図である。 図5および図6による一対のピストンを含む対向ピストン式エンジンの作動シーケンスを示す側断面図である。 図5および図6による一対のピストンを含む対向ピストン式エンジンの作動シーケンスを示す側断面図である。
第2の燃焼室構造をより大きく詳細に示す、図9の一部の拡大図である。
その中に形成されるボウルを有するピストンの端面と燃料噴射のパターンとを示す、図5のピストンの端面図である。
一対のピストンの同一の端面が第3の燃焼室構造を画定するように形成される、一対のピストンのうちの1つのピストンの立面透視図である。
一対の図11によるピストンを含む、対向ピストン式エンジンの作動シーケンスを示す側断面図である。 一対の図11によるピストンを含む、対向ピストン式エンジンの作動シーケンスを示す側断面図である。 一対の図11によるピストンを含む、対向ピストン式エンジンの作動シーケンスを示す側断面図である。
第3の燃焼室構造をより大きく詳細に示す、図14の一部の拡大図である。
第3の燃焼室構造内のスキッシュおよびタンブル空気流示す、図15Aの拡大図である。
その中に形成されるボウルを有する端面と燃料噴射のパターンとを示す、図11のピストンのうちの1つの端面図である。
スワールのない端面とスキッシュ流との間の相互作用を示す、図16のピストンの端面図の略図である。 スワールのある端面とスキッシュ流との間の相互作用を示す、図16のピストンの端面図の略図である。
説明される燃焼室構造に関して、内燃機関は、長手方向に離間された排気ポートおよび吸気ポートを有する少なくとも1つのシリンダを含み、たとえば、図1および図2に示されるシリンダ10を参照されたい。一対のピストンが、シリンダのボア内に向かい合って配置され、燃焼室構造は、各ピストンが上死点位置に向かって移動するにつれてピストンの対向する端面の間に画定される。円周方向領域は、端面のそれぞれに周縁部を画定する。燃焼室は、端面の間に画定されるキャビティを含み、燃料が噴射される少なくとも1つの開口(以下「噴射ポート」)を有し、この開口は、少なくとも概ねシリンダの半径方向に延在し、キャビティの中に開口する。
内燃機関の作動中に、各ピストンがTDCに近づくと、1つまたは複数のスキッシュ・ゾーンが、ボアの直径方向に対して斜めに向けられた少なくとも1つの方向に、燃焼室の中へ圧縮空気の流れ(「スキッシュ流」と呼ばれる)を方向付ける。このプロセスは、「スキッシュの生成(generating squish)」と呼ばれる。スキッシュを生成する端面の一部は、スキッシュ面と呼ばれ、スキッシュ面の間に画定される径路は、スキッシュ径路と呼ばれる。スキッシュ流は、燃焼室キャビティ内で1つまたは複数の湾曲面によって一方に逸らされ、または向け直されてキャビティ内で循環する少なくとも1つのタンブル運動をする。
次に述べる説明では、「燃料」は、対向ピストン式エンジンで使用され得る任意の燃料である。燃料は、比較的均質な組成物、または配合物であり得る。たとえば、燃料は、ディーゼル燃料、または圧縮点火によって点火される任意の他の燃料であり得る。さらに、本説明では、空気/燃料混合気の圧縮から生じる点火について熟考しているが、圧縮点火を助けるように、グロー・プラグなどの追加の機構を設けることが望ましい場合がある。本説明では、対向するピストンがTDC位置に、またはそれの近くにある場合に、燃焼室内の圧縮ガスの中への燃料の噴射について熟考している。ガスは、加圧された周囲空気であることが好ましいが、これは、排気ガスや他の希釈剤などの他の成分を含むことができる。任意のこのような場合に、ガスは「チャージエア」と呼ばれる。
第1の燃焼室構造:図3は、各ピストンがそれぞれのTDC位置に近づく時に第1の燃焼室構造を画定する端面を有する一対の対向するピストンの概略図である。各ピストンが配置されるシリンダは、各ピストンの軸線が同一線上にある軸線によって表されている。燃焼室は、シリンダの軸線を横切って湾曲するタンブリング運動を引き起こすように形成される1つのピストンの端面を含む。この構造は、端面の間の湾曲したキャビティがスキッシュ・ゾーンの中央に向かって流れる空気を向け直してタンブリング運動にする、スキッシュ・ゾーンを含む。キャビティは、ピストンのうちの1つの端面の一部に形成されるボウルによって画定され、そのピストンは吸気ピストンであることが好ましいが、必然的なものではない。端面の平坦な周辺部分はボウルを取り囲む。噴射ポートは、周辺部分を通してボウルの中に開口する。噴射ポートは、ピストンに対して半径方向に方向付けられることが好ましいが、必然的なものではない。対向するピストン(好ましくは、排気ピストン)は、平坦な、本質的に平面の端面を有する。空気は、ピストンの端面の平坦部の間で圧縮され、その結果、シリンダの半径方向に、ボウルの中へ移動する圧縮空気の高速のスキッシュ流を生じる。スキッシュ流の一部は、ボウルの湾曲面に沿って半径方向から一方に逸らされ、またはそれから向け直されて、燃焼室内にシリンダの軸線を横切って循環するタンブル流を発生させる。燃料がタンブリング空気の移動によって運ばれ得るように、燃料は、タンブル運動と同じ方向に噴射されることが好ましい。チャージエアが、吸気ポート(図示せず)を通してシリンダに入る時に最初に旋回される場合には、燃焼室内のチャージエアの運動は、スワール、スキッシュ、およびタンブルの要素を含んでいる。
図3では、吸気ピストン105および排気ピストン106は、軸線135を有するシリンダ内のそれぞれのTDC位置に、またはそれの近くにある。図4のように、吸気ピストン105は、不規則な形状の、非円形のボウル120が形成される端面110を有する。いくつかの態様では、ボウル120は、クラム・シェルの形状を有する。ボウル120は、噴射ポートを構成するノッチ130が形成される端面110の周辺部分に向かってオフセットされる。ボウル120は、幅が変化する大きな平坦な周面領域140によって実質的に取り囲まれる。ボウルは、表面領域140を含む平面からピストン105の内部に向かって、内方へ湾曲する凹面121を有する。凹面は、非対称である。より詳細には、図3に見られるように、凹面121は、ノッチ130の近くの第1のレベルから、第1のレベルよりもピストンの中により深い、ピストンの中央の近くの第2のレベルまで移行する横断面がフック状の形状を有し、次いで、ノッチ130の方向に後方に湾曲するアンダーカット部122を通ってリップ123に至るまで折り返す。排気ピストン106の端面111は、本質的に平面であり、いかなるボウルもない。
さらに図3を参照して、ピストン105および106がそれらのそれぞれのTDC位置に近づくと、シリンダ内の空気は、端面110と端面111との間の収縮空間内で圧縮され、シリンダの軸線135に向かって半径方向スキッシュ流に引き込まれる。半径方向に移動するスキッシュ流がボウル120に入ると、これは、湾曲したボウル表面121に出会う。湾曲したボウル表面121は、半径方向に移動するスキッシュ流を半径方向に対して斜めに向けられた方向に向け直す。今や斜めに向けられたスキッシュ流がシリンダ軸線135を横切ると、これは、アンダーカット部122の鋭い後ろ向き湾曲に出会い、空気が軸線135を横切って横断方向に循環するタンブリング運動136を与えるリップ123に向かって後方に曲がる。燃料は、ノッチ130を介してタンブリング空気の中に噴射される。スキッシュ隙間(d)、すなわち、TDCでのピストンの端面の平坦領域の間の距離は、非常に小さいことが望ましく、たとえば、本願発明者らは、スキッシュ隙間が0.2mmから0.5mmの端面を設計している。非常に小さなスキッシュ隙間により、非常に高い速度、ならびに噴射の開始時および噴射中に所望のタンブルを発生するエネルギー・レベルで、圧縮空気がボウル120の中に押し込まれる。
第2の燃焼室構造:図5〜図9、図9A、および図10は、第2の燃焼室構造を示しており、スキッシュ面領域は、第1の構造よりも燃料およびガスの一層完全な混合を容易にするために比較的より大きなスキッシュ流速を可能にしかつ比較的より強いスキッシュ流の運動を引き起こすように、第1の構造のスキッシュ面領域に対して増加される。キャビティは、対向するピストンの端面に形成される凹面を有するボウルの間に形成される。この点について、突出側面を有するボウルが、対向するピストンのそれぞれの端面に形成され、各ピストンは、互いに向かい合ってボウルの凹面/凸面を相補的に配置するように、シリンダ内で回転して方向付けられる。相補形の凹面/凸面部分は、シリンダの直径方向に関して異なる方向に斜めに向けられたスキッシュ径路を画定する。これらの2つの端面の間に画定される燃焼室キャビティは、各端部に向かって先細りになる、細長く不規則な形状のシリンダであることが好ましいが、必然的なものではない。燃焼室の閉じられた、連続して湾曲した幾何学的形状、および向い合せに斜めに向けられたスキッシュ流は、シリンダ軸線を横切って循環するタンブル運動を引き起こし、持続させる。本願発明者らは、この燃焼室構造が第1の構造よりも最大3.5倍のより高いタンブル比を与え得ることを計算している。
第2の構造では、噴射ポートは、燃焼室の周縁部に沿って配置され、燃焼室の長軸に対して概ね横断方向に方向付けられ、その結果、多数の穴を有する噴射器ノズルによって生成され得る幅広のスプレー配列を可能にする。噴射ポートは、長軸に対して少なくとも概ね半径方向、または垂直に方向付けられることが好ましい。
図5では、吸気ピストン180は、ピストン180の長手方向軸線上で心出しされる平坦な円周方向領域184を持つ端面182を有する。平坦な円周方向領域184は、端面182の周縁部を画定する。ボウル186は、周縁部内に形成される。ボウル186は、平坦な周辺領域184を含む平面からピストン180の内部に向かって内方へ湾曲する第1の部分190と、ピストンの内部から平坦な周辺領域184を含む平面を通って外に向かって湾曲する第2の部分192とを有する凹面188を有する。ノッチ194は、周縁部を通り抜けてボウル186の中に半径方向に延在する。端面182は、平坦な円周方向領域184を含む平面から外に向かって湾曲する周縁部内に凸面195をさらに含む。凸面195は、端面182から外に向かって突出するリッジ196を形成するように、凹面188の第2の部分192に出会う。
図6のように、排気ピストン200は、ピストン200の長手方向軸線上で心出しされる平坦な円周方向領域204を持つ端面202を有する。平坦な円周方向領域204は、端面202の周縁部を画定する。ボウル206は、周縁部内に形成される。ボウル206は、ピストン200の長手方向軸線からオフセットされる。ボウル206は、平坦な円周方向領域204を含む平面からピストン200の内部に向かって内方へ湾曲する第1の部分210と、ピストンの内部から平坦な円周方向領域204を含む平面を通って外に向かって湾曲する第2の部分212とを有する凹面208を有する。端面202は、平坦な円周方向領域204を含む平面から外に向かって湾曲する周縁部内に凸面215をさらに含む。凸面215は、端面202から外に向かって突出するリッジ216を形成するように、凹面208の第2の部分212に出会う。ノッチ214は、周縁部およびリッジ216を通り抜けてボウル206の中に延在する。
図5に見られるリッジ196は、図6に見られるリッジ216が排気ピストンの端面202に対するよりも、吸気ピストンの端面182に対して実質的により高い。また、リッジ196は、リッジ216がピストン200の軸線に対するよりも、ピストン180の中心軸に対してそれ以上に中心に配置される。これらの非対称性が、スキッシュ・ゾーンと、幾分非対称な形状である第2の構造の燃焼室とを与えている。
以下、図7を参照して、2つのピストン180および200が、シリンダ220内でそれぞれのBDC位置に、またはそれの近くに示されている。各ピストンは、互いにノッチ194、214を整列させるように、シリンダ220のボア内に回転して方向付けられる。排気生成物がシリンダの中から外へ排気ポート226を通って流れると、空気が、吸気ポート224を通ってシリンダ220の中に方向付けられる。図8のように、各ピストンがBDCからTDCに向かって移動すると、ポートが閉鎖され、シリンダ内の空気は、端面182と端面202との間でますます圧縮される。図8、図9、および図9Aを参照して、各ピストンがTDCに近づくと、圧縮空気は、リッジ196の凸面195と凹面部210との間で押し潰され、また、リッジ216の凸面215と凹面部190との間で押し潰される。押し潰された空気は、端面182と端面202との間に画定される燃焼室空間240の中に流れ、そこで、これは、凹面部192および212によって一方に逸らされてタンブル運動228をする。図9および図9Aから明らかなように、ピストン180および200がそれぞれのTDC位置を通って移動すると、表面196および216は対向する凹面部210および190と噛み合い、燃焼室空間240を不規則なシリンダ形状の空間とする。
図9A、および図10に見られるように、ノッチ194および214によって画定される噴射ポートは、燃焼室空間240の周縁部に沿って配置され、ピストンに対して概ね半径方向に、または燃焼室の「長軸」242に対して横断方向に方向付けられ、その結果、噴射器ノズル250によって生成される幅広の噴霧プルーム248を可能にする。噴射ポートは、ピストン180および200に対して半径方向に、または長軸242に対して垂直に方向付けられることが好ましい。噴射器ノズル250によって燃焼室空間240の中に噴射される燃料248は、凹面部192によって一方に逸らされてタンブリング空気を有する混合気になり、したがって、空気/燃料混合気を、十分に燃焼室空間240の内部に、かつシリンダ壁から遠ざかるようにしておく。
第3の燃焼室構造:図11〜図14、図15A,図15B、および図16は、対向するピストン・エンジンのポート付きシリンダに配置される対向するピストンの、相補形の端面構造によって画定される第3の燃焼室構造を示している。第3の燃焼室構造は、第1および第2の構造が行うよりも比較的より大きなスキッシュ流速を可能にし、かつ比較的より強いスキッシュ流の運動を引き起こすように、第1の構造および第2の構造の両方のスキッシュ領域よりもより大きなスキッシュ面領域によって界接される。同一の概ね対称なボウルが、対向するピストンの端面に形成され、各ピストンは、スキッシュ・ゾーンのスキッシュ面領域を最大化するために、向かい合ってボウルの相補形の湾曲面を配置するように回転して方向付けられる。
各ピストンの端面構造は、凹面を画定するボウルを取り囲む周縁部を有する。凹面は、周縁面を含む平面から遠ざかるようにピストンの内部に向かって湾曲する第1の部分と、第1の部分から遠ざかるように湾曲しかつ平面から幾分外に向かって突出する第2の部分とを含む。ボウルの向こう側の凸面は、周縁部から遠ざかるように湾曲し、平面から外に向かって突出している。凸面は、それと共にリッジを形成するように、凹面の第2の部分に出会う。ボウルは、半楕円形状を有することが好ましいが、必然的なものではない。端面構造は、両方のピストンに設けられ、各ピストンは、ポート付きシリンダのボア内に配置され、それらの端面は、燃焼室を画定するために、向かい合って端面構造の相補形の湾曲面を配置するように方向付けられる。これらの2つの端面の間に画定される燃焼室空間は、細長い楕円体のシリンダであり、またはそれに非常に類似しており、その結果、タンブル運動を補強し持続させるように概ね対称な幾何学的形状となることが好ましいが、必然的なものではない。この燃焼室構造は第2の構造のタンブル比の2倍のタンブル比を可能にすると推定されている。第3の構造では、少なくとも1つのポートが燃焼室の長軸に配置されることが望ましい。
第3の構造を画定するピストンの端面の構造は、本質的に互いに同一であり、したがって、図11に示されるピストン280は、吸気ピストンと排気ピストンの両方を表している。ピストン280は、端面282を有する。ピストン280の長手方向軸線上で心出しされる平坦な円周方向領域284は、端面282の周縁部を画定する。ボウル286は、周縁部内に形成される。ボウル286は、平坦な円周方向領域284を含む平面からピストン280の内部に向かって内方へ湾曲する第1の部分290と、ピストンの内部から平面を通って外に向かって湾曲する第2の部分292とを有する凹面288を有する。端面282は、平面から外に向かって湾曲する周縁部内に凸面295をさらに含む。凸面295は、端面282から外に向かって突出するリッジ296を形成するように、凹面288の第2の部分292に出会う。少なくとも1つのノッチ294が周縁部を通り抜けてボウル286の中に延在し、2つの整列されたノッチ294が設けられることが好ましい。
次いで図12〜図14を参照して、図11のように形成される端面を有する2つのピストン280が、ポート付きシリンダ220内に、それぞれのBDC位置に、またはそれの近くに示されている。777各ピストンは、補完時に端面を整列させるように、シリンダ220のボア内に回転して方向付けられており、すなわち、一方のピストン280の凹面部290は、他方のピストンの凸面295に面している。排気生成物がシリンダの中から外へ排気ポート226を通って流れると、チャージエアは、吸気ポート224を通ってシリンダの中に押し込まれる。掃気および空気/燃料混合のために、チャージエアは、吸気ポート224を通過するにつれて旋回させられる。図13のようにBDCからTDCに向かって各ピストン280が移動すると、吸気ポート224および排気ポート226は、閉鎖し、旋回チャージエアは、端面282の間でますます圧縮される。図15Aおよび図15Bを参照して、各ピストン280がTDCに近づくと、圧縮空気は、端面の周縁部から凹面290ー凸面295の対の間に画定されるスキッシュ径路299を通して流れる。これらのスキッシュ空気流は、端面のボウルの間に画定されるキャビティを有する燃焼室300の中に流れる。同時に、シリンダの長手方向軸線により近くの圧縮されたチャージエアは、引き続き旋回する。各ピストン280がそれらのそれぞれのTDC位置を通って移動すると、対向する凹面290−凸面295は、燃焼室キャビティが細長い、概ね楕円形状となるように、互いにぴったり合う。端面282のノッチ294の対向する対(図11を参照されたい)は、楕円形状の対向する極位置において燃焼室300の中に開口する噴射ポート303を画定する(図15Aを参照)。図16のように、細長い、楕円形状は、対向する極位置の間に延在する長軸302を有する。換言すれば、噴射ポート303は、長軸302に沿って整列される。
端面282とチャージエアとの間の相互作用が、図17Aおよび図17Bに示されている。図17Aは、チャージエアのスワールのない燃焼室300の中へのスキッシュ流を示し、図17Bは、いかにスキッシュ流が影響を及ぼし、スワールにより影響を及ぼされるかを示している。各ピストンがTDCに向かって移動すると、(対向する凹面290−凸面295の対の間の)スキッシュ領域は、チャージエアのスキッシュ流を燃焼室300の中央領域に方向付ける高圧を局部的に生じる。この点について、図15A、図15B、および図17Aを参照して、噴射の開始時に、各ピストンがそれらのそれぞれのTDC位置の近くにある場合には、凹面290−凸面295の対は、スキッシュ流341、342を燃焼室300の中に発生させる。図15Bに示されるように、これらのスキッシュ流は、長軸302に対して反対に方向付けられ、平行で、かつ斜めに向けられる。この空間的関係により、スキッシュ流が外に向かって方向付けられる端面部292に出会うとタンブリング運動343が発生する。この点について、タンブリング運動は、シリンダの長手方向軸線を少なくとも概ね横断する燃焼室内のチャージエアの循環運動であり、タンブリング運動343に関しては、循環は、長軸302を概ね中心としている。図17Bのように、スワール347がチャージエアの運動に加えられると、その強さに応じて、旋回運動は、燃焼室領域348内でスキッシュ流に対抗しまたはそれに打ち勝ち、燃焼室領域349の間の界面においてスキッシュ流を高める。これらのスワールとスキッシュの相互作用は、スキッシュ流だけが行うよりも長軸302を中心とした一層激しいタンブリング運動を発生させる。モデリングは、初期のスワールの強さが増加されると、TDCの近くに引き起こされるこのタンブリング運動の強さもまた増加することを示している。さらに、燃焼室300内のピストンの端面とのスワールとスキッシュの相互作用は、長軸に対して直角である軸線を中心として第2のタンブリング運動を引き起こす。たとえば、この種の軸線は、細長い楕円形状の赤道直径に対応し、またはそれに概ね平行である。したがって、噴射の開始時に、燃焼室300内のチャージエアの乱れた運動は、スワール成分、入ってくるスキッシュ流、および直角なタンブル軸線を中心としたタンブル成分を含む。
図15A、図15B、および図16を参照して、燃料248は、対向する噴射器250によって燃焼室空間300内のタンブリング空気の中に噴射される。第3の構造によれば、燃焼室は、シリンダおよびピストンの長手方向軸線に関して本質的に心出しされる。各ピストンがTDCの近くにある場合には、少なくとも一対の整列されたノッチ294が、燃焼室キャビティ300の中に開口する少なくとも1つの噴射ポート303を画定する。少なくとも1つの噴射ポート303は、燃料プルーム248が対向する凹面部292の間に閉じ込められ、かつこの凹面部292によって案内されるように、燃焼室の1つの端部に、またはそれの近くに配置され、それの長軸302と同心にされる。2つの噴射ポートは、燃焼室キャビティ300の各端部に設けられ、それの長軸と同心にされ、燃料は、2つの対向する噴射器250から噴射ポートを通して噴射されることが好ましい。
いくつかの態様では、少なくとも1つの燃料の噴霧を細長い楕円形状を有する燃焼室の中に噴射することが望ましい。しかし、一対の対向する燃料の噴霧を、スワールとスキッシュの相互作用によって燃焼室内に発生される乱れたチャージエアの運動の中に噴射することが好ましく、そこでは、対向する噴霧は、燃焼室内で出会い、乱流のため圧縮されたチャージエアと十分に混合される燃料の雲を形成する。図16を参照して、図は、シリンダ220の長手方向中心点での、またはそれに近くの断面図であり、その位置がおよび目に見えないピストンの端面が燃焼室300を画定する位置で、ボア内に配置されるピストンの端面282に向かってシリンダのボア221の中を直接見たものである。シリンダの軸線は、参照符号223によって示されている。第3の構造によれば、燃焼室300は、シリンダの軸線223に関して長手方向に本質的に心出しされる。燃料噴射器250は、噴射器ポート265に配置されるそれらのノズル・チップ251と共に配置される。各噴射器のノズル・チップは、燃料248がそれぞれの噴射器ポートを通して燃焼室300の中に噴射される1つまたは複数の穴を有する。各噴射器チップ251は、燃焼室300の中央部分の中へ、楕円体燃焼室300の長軸302に沿って噴射ポート303と同心にされ、かつそれを通して移動する燃料248を末広がりのパターンで噴霧することが好ましい。燃料の対向する噴霧パターンは、燃焼室300内で乱れた空気の運動の中に噴射されることが好ましい。いくつかの態様では、対向する噴霧パターンは、燃焼室の中央で、またはそれの近くで出会い、スワール、スキッシュ、およびタンブル成分を含む複雑な乱れた運動を有するチャージエアで混合される燃料液滴の雲を形成する。燃料噴射器250は、それらの軸線Aが互いに、かつボア221の直径方向に一直線になるように配置されることが好ましいが、必然的なものではない。これにより、噴射器チップは、長軸302と同心にされるシリンダ220の直径に沿って向かい合って方向付けられることになる。
上に図示され、説明された燃焼室構造は、シリンダの中に押し込まれる空気のチャージにスワールを強いる、対向ピストン式燃焼−点火エンジンに利用されることが意図される。それにもかかわらず、燃焼室構造は、チャージエアを旋回させないそれらの対向ピストン式燃焼−点火エンジンに利用され得る。
ピストンおよび関連するシリンダは、鋳物および/または金属材料を機械加工することによって製造される。たとえば、ピストンは、ピストンの端面が形成されるクラウンに組み立てられるスカートから構成され得る。さらなる例としてであるが、他の材料を含まずに、クラウンは、41−40または43−40などの高炭素鋼を含むことができ、スカートは、4032−T651アルミニウムを用いて形成され得る。このような場合には、シリンダは、鋳鉄組成物を含むことが好ましい。
好ましい構造を参照して本発明を説明したが、さまざまな変更例が、本発明の趣旨を逸脱することなく行われ得ることを理解されたい。したがって、本発明は、次に述べる特許請求の範囲によってのみ制限される。

Claims (37)

  1. 長手方向に離間された排気ポートおよび吸気ポートを有する少なくとも1つのシリンダと、前記シリンダのボア内に互いに向かい合って配置される一対のピストンとを含む内燃機関用の燃焼室構造であって、前記ピストンの対向する端面の周辺領域の間に画定されるスキッシュ・ゾーンと、前記端面の間に画定される細長いキャビティと、前記スキッシュ・ゾーンを通して前記キャビティの中に延在する少なくとも1つの噴射ポートとを含む、燃焼室構造。
  2. 前記キャビティが、第1の端面のボウルと第2の端面の平坦面との間に画定される、請求項1に記載の燃焼室構造。
  3. 前記ボウルが、クラム・シェル形状を有する、請求項2に記載の燃焼室構造。
  4. 前記キャビティが、第1の端面のボウルと第2の端面のボウルとの間に画定される、請求項1に記載の燃焼室構造。
  5. 各ピストンの前記ボウルが、前記ピストンの内部向かって前記端面から内方へ湾曲する第1の部分と、前記端面から外に向かって突出する第2の部分とを有する凹面を画定するボウルである、請求項4に記載の燃焼室構造。
  6. 前記キャビティが、概ね細長い楕円形状を有する、請求項5に記載の燃焼室構造。
  7. 前記少なくとも1つの噴射ポートが、スキッシュ・ゾーンを通して概ね半径方向に延在する、請求項1に記載の燃焼室構造。
  8. 長手方向に離間された排気ポートおよび吸気ポートを有する少なくとも1つのシリンダと、前記シリンダのボア内に互いに向かい合って配置される一対のピストンとを含む内燃機関であって、燃焼室が、前記ピストンの対向する端面の間に画定され、前記ピストンのうちの少なくとも1つの端面が、前記端面の周縁部を画定する円周方向領域と周縁部内のボウルとを有し、前記ボウルが、前記円周方向接触領域を含む平面から前記ピストンの内部に向かって内方へ湾曲する第1の部分と、前記ピストンの内部から前記円周方向接触領域を含む平面を通って外に向かって湾曲する第2の部分とを有する凹面を画定する、内燃機関。
  9. 各ボウルが、概ね半楕円形状を有する、請求項8に記載の内燃機関。
  10. 前記対向するピストンは、前記ピストンが前記ボア内でそれぞれの上死点(TDC)位置の近くにある場合に、細長い楕円形状を有する燃焼室が前記ボウルの間に画定されように、前記ボア内に方向付けられる、請求項8に記載の内燃機関。
  11. 少なくとも1つの噴射器ポートが、前記燃焼室の長軸上の位置において前記シリンダに設けられる、請求項10に記載の内燃機関。
  12. 前記対向するピストンは、前記各ピストンがそれぞれの上死点(TDC)位置の近くにある場合に細長いテーパ状のシリンダの形状を有する燃焼室がボウルの間に画定され、かつ少なくとも1つの噴射ポートが前記燃焼室の長軸を横断する線上で前記シリンダに設けられるように、前記ボア内に方向付けられる、請求項8に記載の内燃機関。
  13. 前記噴射器ポートが、前記燃焼室の長軸に対して概ね垂直な線上で前記シリンダに設けられる、請求項12に記載の内燃機関。
  14. 各端面が、前記周縁部内に、前記円周方向接触領域を含む前記平面から外に向かって湾曲する、凸面をさらに含み、前記凸面が、リッジを形成するように前記凹面の第2の部分に出会う、請求項8に記載の内燃機関。
  15. 前記対向するピストンは、前記各ピストンが前記ボア内でそれぞれの上死点(TDC)位置の近くにある場合に各ピストンの端面の凸面が、他のピストンの凹面の第2の部分でスキッシュ・ゾーンを画定するように、前記ボア内に方向付けられる、請求項14に記載の内燃機関。
  16. 前記ピストンが前記ボア内でそれぞれの上死点(TDC)位置の近くにある場合に、各スキッシュ・ゾーンの対向する凹面部分および凸面部分が、前記ボウルの間で画定されるキャビティに向かってスキッシュ流を生じる、請求項15に記載の内燃機関。
  17. 少なくとも1つの噴射器ポートが、前記キャビティの長軸上の位置において前記シリンダに設けられる、請求項16に記載の内燃機関。
  18. 少なくとも1つの噴射器ポートが、前記キャビティの長手方向軸線を横断する線上で前記シリンダに設けられる、請求項16に記載の内燃機関。
  19. 前記噴射器ポートが、前記キャビティの長手方向軸線に対して概ね垂直な線上で前記シリンダに設けられる、請求項18に記載の内燃機関。
  20. 対向するピストンの端面で燃焼室を画定するための端面を有するピストンであって、前記端面が、前記端面の周縁部および前記周縁部内のボウルを画定するように、前記ピストンの長手方向軸線上で心出しされる円周方向領域を有し、前記ボウルが、前記円周方向接触領域を含む平面から前記ピストンの内部に向かって内方へ湾曲する第1の部分と、前記ピストンの内部から前記平面を通して外に向かって湾曲する第2の部分とで凹面を画定する、ピストン。
  21. 前記端面が、前記周縁部内に、前記円周方向接触領域を含む平面から外に向かって湾曲する、凸面をさらに含み、前記凸面が、リッジを形成するように前記凹面の前記第2の部分に出会う、請求項20に記載のピストン。
  22. 前記ボウルが、半楕円形状を有する、請求項20に記載のピストン。
  23. 少なくとも1つのノッチが、前記ボウルの長軸上の位置において前記周縁部に設けられる、請求項21に記載のピストン。
  24. 少なくとも1つのノッチが、前記ボウルの長軸を横断する線上で前記周縁部に設けられる、請求項21に記載のピストン。
  25. 前記ノッチが、概ね半楕円形状の前記長手方向軸線に対して概ね垂直な線上で前記周縁部に設けられる、請求項24に記載のピストン。
  26. 長手方向に離間された排気ポートおよび吸気ポートを有する少なくとも1つのシリンダと、前記シリンダのボア内に互いに向かい合って配置される一対のピストンとを含む内燃機関を運転する方法であって、前記ピストンが前記ボア内でそれぞれの下死点位置から移動するにつれて前記吸気ポートを通して前記ボアの中に空気を導入することと、前記ピストンが前記ボア内でそれぞれの上死点位置に向かって移動すると、前記ピストンの対向する端面の間で空気の充填時にタンブリング運動を引き起こすことと、燃焼室の中に燃料のチャージを噴射することとによって、運転する方法。
  27. 細長い楕円形状を有する燃焼室を画定するように、共に向き合った前記ピストンの端面上の前記対向するボウルを移動させることを含む、請求項26に記載の方法。
  28. 空気の前記チャージの中に燃料のチャージを噴射することが、前記燃焼室の長軸に沿って前記燃料を噴射することを含む、請求項26に記載の方法。
  29. 空気の前記チャージの中に燃料のチャージを噴射することが、前記燃焼室の長軸を横切って前記燃料を噴射することを含む、請求項26に記載の方法。
  30. 空気の前記チャージの中に燃料のチャージを噴射することが、前記長軸に垂直に前記燃料を噴射することを含む、請求項29に記載の方法。
  31. 旋回運動が、前記ボアの中に導入される前記空気に強いられる、請求項26に記載の方法。
  32. 長軸を有する細長い楕円形状を有する燃焼室を画定するように、共に向き合った前記ピストンの端面で前記対向するボウルを移動させることを含む、請求項31に記載の方法。
  33. 空気の前記チャージの中に燃料のチャージを噴射することが、前記長軸に沿って前記燃料を噴射することを含む、請求項32に記載の方法。
  34. 長手方向に離間された排気ポートおよび吸気ポートを有する少なくとも1つのシリンダと、前記シリンダのボア内で往復運動できるように向かい合って配置される一対のピストンとを含む内燃機関を運転する方法であって、前記ピストンが前記ボア内でそれぞれの上死点位置に向かって移動すると、前記ピストンの端面の間に細長い楕円形状を有する燃焼室を形成することと、前記細長い楕円形状の長軸に対して斜めに向けられた方向に前記燃焼室の中にチャージエアのスキッシュ流を形成することと、前記スキッシュ流および旋回チャージエアに応じて前記燃焼室内にチャージエアの少なくとも1つのタンブリング運動を発生させることと、前記燃焼室の中に燃料を噴射することとによって、運転する方法。
  35. 前記燃焼室の中に燃料のチャージを噴射することが、前記長軸に沿って前記燃料を噴射することを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 少なくとも1つのタンブリング運動を発生させることが、長軸の周りに第1のタンブリング運動を発生させることと、前記長軸に直交する軸の周りに第2のタンブリング運動を発生させることとを含む、請求項34に記載の方法。
  37. 前記燃焼室の中に燃料のチャージを噴射することが、前記長軸に沿って燃料の対向する噴霧を噴射することを含む、請求項34に記載の方法。
JP2013507938A 2010-04-27 2011-04-18 対向ピストン式エンジン用の燃焼室構造 Expired - Fee Related JP5782109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34330810P 2010-04-27 2010-04-27
US61/343,308 2010-04-27
US39584510P 2010-05-18 2010-05-18
US61/395,845 2010-05-18
US40159810P 2010-08-16 2010-08-16
US61/401,598 2010-08-16
PCT/US2011/000692 WO2011139332A2 (en) 2010-04-27 2011-04-18 Combustion chamber constructions for opposed-piston engines

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013525684A true JP2013525684A (ja) 2013-06-20
JP2013525684A5 JP2013525684A5 (ja) 2014-05-29
JP5782109B2 JP5782109B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=44315064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013507938A Expired - Fee Related JP5782109B2 (ja) 2010-04-27 2011-04-18 対向ピストン式エンジン用の燃焼室構造

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8800528B2 (ja)
EP (1) EP2547868B1 (ja)
JP (1) JP5782109B2 (ja)
CN (1) CN102947545B (ja)
WO (1) WO2011139332A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015522122A (ja) * 2012-07-02 2015-08-03 ピナクル・エンジンズ・インコーポレイテッドPinnacle Engines, Inc. 可変圧縮比ディーゼルエンジン
JP2017101679A (ja) * 2014-02-12 2017-06-08 アカーテース パワー,インク. 低反応性圧縮着火対向ピストンエンジン
WO2022202739A1 (ja) * 2021-03-26 2022-09-29 三菱重工業株式会社 対向ピストンエンジン

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012158756A1 (en) 2011-05-18 2012-11-22 Achates Power, Inc. Combustion chamber construction for opposed-piston engines
US10180115B2 (en) 2010-04-27 2019-01-15 Achates Power, Inc. Piston crown bowls defining combustion chamber constructions in opposed-piston engines
US9512779B2 (en) 2010-04-27 2016-12-06 Achates Power, Inc. Swirl-conserving combustion chamber construction for opposed-piston engines
WO2011139332A2 (en) 2010-04-27 2011-11-10 Achates Power, Inc. Combustion chamber constructions for opposed-piston engines
CN103097686B (zh) 2010-08-16 2016-08-03 阿凯提兹动力公司 对置活塞式发动机的活塞构造
US9464592B2 (en) 2011-04-18 2016-10-11 Achates Power, Inc. Piston thermal management in an opposed-piston engine
GB2493260A (en) * 2011-07-26 2013-01-30 Ecomotors Internat Inc Opposed piston engine with tumble flow in shaped combustion chamber
US20130036999A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Ecomotors International, Inc. High-Squish Combustion Chamber With Side Injection
US20130104848A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Achates Power, Inc. Fuel Injection Strategies in Opposed-Piston Engines with Multiple Fuel Injectors
US9810174B2 (en) 2011-11-04 2017-11-07 Achates Power, Inc. Constructions for piston thermal management
DE102012111776A1 (de) * 2011-12-09 2013-06-13 Ecomotors International, Inc. Gegenkolbenmotor mit ringförmiger Brennkammer mit Seiteneinspritzung
CN102748132A (zh) * 2012-07-07 2012-10-24 北京理工大学 一种机-液双动力输出发动机
WO2014052126A1 (en) 2012-09-25 2014-04-03 Achates Power, Inc. Fuel injection with swirl spray patterns in opposed-piston engines
WO2014151916A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Achates Power, Inc. Piston crown bowls defining combustion chamber constructions in opposed-piston engines
JP6487439B2 (ja) 2013-08-05 2019-03-20 アカーテース パワー,インク. 燃焼室を持つ対向ピストンエンジンのための二種燃料用構造
US9211797B2 (en) 2013-11-07 2015-12-15 Achates Power, Inc. Combustion chamber construction with dual mixing regions for opposed-piston engines
US9038593B1 (en) 2013-11-08 2015-05-26 Achates Power, Inc. Lubricating configuration for maintaining wristpin oil pressure in a two-stroke cycle, opposed-piston engine
US10287971B2 (en) * 2014-02-04 2019-05-14 Ronald A. Holland Opposed piston engine
US20150300241A1 (en) * 2014-02-04 2015-10-22 Ronald A. Holland Opposed Piston Engine
US9470136B2 (en) 2014-03-06 2016-10-18 Achates Power, Inc. Piston cooling configurations utilizing lubricating oil from a bearing reservoir in an opposed-piston engine
EP3140527B1 (en) * 2014-04-29 2020-11-18 Volvo Truck Corporation Combustion chamber for an internal combustion engine and an internal combustion engine
JP6460802B2 (ja) * 2015-01-09 2019-01-30 株式会社エンプラス 燃料噴射装置用ノズルプレート
US9759119B2 (en) 2015-01-14 2017-09-12 Achates Power, Inc. Piston cooling for opposed-piston engines
US10161371B2 (en) 2015-02-27 2018-12-25 Avl Powertrain Engineering, Inc. Opposed piston three nozzle piston bowl design
US10066590B2 (en) 2015-02-27 2018-09-04 Avl Powertrain Engineering, Inc. Opposed piston three nozzle combustion chamber design
US9995213B2 (en) * 2015-03-31 2018-06-12 Achates Power, Inc. Asymmetrically-shaped combustion chamber for opposed-piston engines
CN107847782B (zh) 2015-05-29 2019-11-22 维兹欧·阿提欧利 用于健身器材的抓握装置及其制造方法
US9840965B2 (en) 2015-07-31 2017-12-12 Achates Power, Inc. Skewed combustion chamber for opposed-piston engines
DE102015219895A1 (de) * 2015-10-14 2017-04-20 Ford Global Technologies, Llc Direkteinspritzende Brennkraftmaschine mit Kolben und Verfahren zur Herstellung eines Kolbens einer derartigen Brennkraftmaschine
CN105422258A (zh) * 2015-12-14 2016-03-23 中国北方发动机研究所(天津) 一种适用于对置喷射的双t型燃烧室
US11085297B1 (en) * 2016-02-24 2021-08-10 Enginuity Power Systems, Inc Opposed piston engine and elements thereof
US10119493B2 (en) * 2016-02-29 2018-11-06 Achates Power, Inc. Multi-layered piston crown for opposed-piston engines
CN105840293B (zh) * 2016-04-05 2018-06-29 北京理工大学 用于对置活塞发动机的挤流燃烧系统
US10422299B2 (en) * 2016-04-21 2019-09-24 Tenneco Inc. Piston with asymmetric upper combustion surface and method of manufacture thereof
CN106285912B (zh) * 2016-04-22 2019-12-31 北京理工大学 一种对置活塞发动机的侧卷燃烧系统
CN105804856B (zh) * 2016-04-24 2018-05-15 中北大学 一种对置活塞二冲程缸内直喷汽油机燃烧室
DE102016109029A1 (de) * 2016-05-17 2017-11-23 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Freikolbenvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Freikolbenvorrichtung
US10087882B2 (en) * 2016-10-31 2018-10-02 Caterpillar Inc. Piston design for splitting jets
US10731259B2 (en) 2016-11-04 2020-08-04 Cummins Inc. Pistons with thermal barrier coatings
US10724467B2 (en) * 2016-11-04 2020-07-28 Cummins Inc. Pistons with thermal barrier coatings
JP7264822B2 (ja) * 2017-03-22 2023-04-25 アカーテース パワー,インク. 対向ピストンエンジンのシリンダボア表面構造
CN110462196A (zh) 2017-03-30 2019-11-15 阿凯提兹动力公司 用于对置活塞发动机的多部件活塞构造
US10711729B2 (en) * 2017-07-19 2020-07-14 Ford Global Technologies, Llc Diesel engine dual fuel injection strategy
US10329997B2 (en) 2017-07-19 2019-06-25 Ford Global Technologies, Llc Diesel engine with dual fuel injection
JP7201668B2 (ja) 2017-09-07 2023-01-10 アカーテース パワー,インク. 対向ピストンエンジンのための対向する噴射領域を備えるピストンアセンブリ
US10989109B2 (en) * 2018-07-18 2021-04-27 Warren Engine Company Fuel ignition methods for opposed piston engines and related structures
US11555469B2 (en) 2020-06-29 2023-01-17 Cummins Inc. Piston bowls
WO2023004017A1 (en) 2021-07-22 2023-01-26 Achates Power, Inc. Hydrogen-powered opposed-piston engine
CN115059538A (zh) * 2022-05-31 2022-09-16 中国北方发动机研究所(天津) 适用于对置活塞发动机单侧喷雾射流点火的倾斜ω燃烧室

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6170443B1 (en) * 1998-09-11 2001-01-09 Edward Mayer Halimi Internal combustion engine with a single crankshaft and having opposed cylinders with opposed pistons
JP2005500450A (ja) * 2000-12-15 2005-01-06 ハリミ エドワード メイヤー シングルクランクシャフトを備え、対向するピストンを持つ対向するシリンダを有する内燃機関
JP2006152952A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Yuzo Terai 新対向ピストン式2ストロークサイクルエンジン
JP2009138718A (ja) * 2007-12-11 2009-06-25 Yuzo Terai 対向ピストン型2サイクルエンジン

Family Cites Families (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1312604A (en) 1919-08-12 Means for transmission of power
FR848994A (ja) * 1939-11-09
US1312605A (en) * 1919-08-12 wygodsky
US673160A (en) 1898-04-06 1901-04-30 Diesel Motor Company Of America Method of igniting and regulating combustion for internal-combustion engines.
US665475A (en) * 1899-02-07 1901-01-08 Int De Meunerie Et De Panification Soc Baker's oven.
US667298A (en) * 1899-03-15 1901-02-05 Fred D Stanley Shaft-reversing device.
US1143408A (en) * 1913-01-18 1915-06-15 Gen Electric Internal-combustion engine.
GB191409948A (en) * 1914-04-22 1915-04-22 Oliver Prescott Macfarlane Improvements in or relating to Internal Combustion Engines.
US1207799A (en) * 1915-11-18 1916-12-12 Hugo Junkers Internal-combustion engine.
US1523453A (en) * 1918-06-18 1925-01-20 Super Diesel Tractor Corp Combustion chamber for liquid-fuei engines
US1423088A (en) * 1920-07-27 1922-07-18 Crossley Kenneth Irwin Internal-combustion oil engine
US1623704A (en) * 1921-09-17 1927-04-05 Super Diesel Tractor Corp Apparatus for and method of creating turbulence
US1464268A (en) * 1922-03-03 1923-08-07 Robert Pile Doxford Engine operated by liquid fuel and method of working the same
US1486583A (en) * 1923-01-26 1924-03-11 William M Huskisson Internal-combustion engine
US1515391A (en) * 1923-07-05 1924-11-11 Robert Pile Doxford Internal-combustion engine
US1582792A (en) * 1924-08-18 1926-04-27 Schultz Franz Diesel engine
US1644954A (en) * 1924-11-12 1927-10-11 Shearer James Reciprocating engine
US1662828A (en) * 1926-07-19 1928-03-20 Law Cecil Two-stroke-cycle internal-combustion engine
GB320439A (en) * 1928-07-28 1929-10-17 English Electric Co Ltd Improvements in or relating to internal combustion engines
US1854190A (en) * 1928-08-01 1932-04-19 Westinghouse Electric & Mfg Co Internal combustion engine
US1837870A (en) * 1928-12-03 1931-12-22 Johnston Tractors Company Ltd Double piston single cylinder internal combustion engine
US1853562A (en) * 1929-04-10 1932-04-12 Westinghouse Electric & Mfg Co Method of manufacturing cylinder structures
US1808664A (en) * 1930-03-19 1931-06-02 Koschka Frank Internal combustion engine
US1978194A (en) * 1931-02-24 1934-10-23 Edward Gray Engineer Inc Internal combustion engine
US1967630A (en) * 1931-09-29 1934-07-24 Kali Chemie Ag Making potassium bicarbonate and magnesium carbonate trihydrate from engel salt
BE388676A (ja) 1932-05-31 1932-06-30
US2014672A (en) * 1932-07-27 1935-09-17 Centra Handels & Ind A G Internal combustion engine
US2173081A (en) * 1933-09-05 1939-09-12 Jean A H Barkeij Internal combustion engine
US2132083A (en) * 1935-06-05 1938-10-04 Participations Soc Et Fuel injection in free piston internal combustion engines
US2110116A (en) * 1935-10-16 1938-03-01 Alfaro Heraclio Fuel injection device for internal combustion engines
US2196429A (en) * 1939-06-03 1940-04-09 Leo A Siciliano Toy
GB531366A (en) * 1939-07-20 1941-01-02 Herbert Frank Percy Purday Improvements relating to the combustion chambers and fuel supply thereto in two-stroke compression ignition oil engines
US2354620A (en) * 1940-01-16 1944-07-25 John W Smith Fuel injection turbine
GB540658A (en) * 1940-08-27 1941-10-24 John Francis Butler Improvements in and relating to combustion chambers and charge mixing arrangements for compression-ignition oil engines
US2337245A (en) * 1941-08-22 1943-12-21 Harold M Jacklin Internal combustion engine
GB552758A (en) * 1941-12-06 1943-04-22 Lister & Co Ltd R A Improvements relating to liquid-fuel-injection internal combustion engines
GB562343A (en) 1942-04-30 1944-06-28 Raul Pateras Pescara Improvements relating to fuel-injection systems for internal combustion engines
US2463418A (en) * 1942-04-30 1949-03-01 Pescara Raul Pateras Fuel injection system
US2396429A (en) * 1943-12-24 1946-03-12 Krygsman David Internal-combustion engine
US2440310A (en) * 1944-04-06 1948-04-27 Atlas Diesel Ab Uniflow scavenging for engines
US2393085A (en) * 1944-08-25 1946-01-15 William L Wuehr Internal-combustion engine
US2530884A (en) * 1945-12-15 1950-11-21 Auxiliaire Ind L Internal-combustion engine with opposed pistons
US2565368A (en) * 1947-12-19 1951-08-21 Hammick Frederick Charles Internal-combustion engine
US2682862A (en) * 1948-06-23 1954-07-06 Atlas Diesel Ab Internal-combustion engine with open compression chamber
US2607328A (en) * 1948-12-23 1952-08-19 Jencick Stephen Diesel motor
US2699156A (en) * 1949-07-11 1955-01-11 George F Karow Multiple piston internal-combustion engine
US2805654A (en) * 1950-10-06 1957-09-10 Harold M Jacklin Opposed piston two cycle engine
US2646779A (en) * 1951-11-10 1953-07-28 Harlan N Fiser Sleeve valve means for two-cycle reciprocating engines
US2731003A (en) * 1952-02-23 1956-01-17 Morris Dev Company Internal-combustion engine
US2748757A (en) * 1952-06-23 1956-06-05 Morris Dev Company Internal combustion engine combustion chamber
US2853983A (en) * 1956-06-08 1958-09-30 Jr William S Sawle Internal combustion engine of opposed piston type
US3023743A (en) * 1957-11-12 1962-03-06 Jr George A Schauer Engine construction
GB885281A (en) * 1958-06-12 1961-12-20 William Stephen Sawle Internal combustion engine of opposed piston type
US3033184A (en) * 1959-04-22 1962-05-08 William Doxford & Sons Enginee Opposed piston diesel engines
US3117566A (en) * 1960-05-27 1964-01-14 Thomas B Danckwortt Port-controlled, opposed-piston, two-cycle internal-combustion engine
US3134373A (en) * 1962-02-05 1964-05-26 Jr George A Schauer Engine with rotary valve
US3209736A (en) * 1964-01-14 1965-10-05 Southwest Res Inst Engine
US3411289A (en) 1967-03-21 1968-11-19 Fairbanks Morse Inc Turbocharged opposed piston engine having improved air charging and scavenging
AU497643B2 (en) * 1975-06-23 1978-12-21 F Kaye Internal combustion engine
JPS524909A (en) 1975-07-01 1977-01-14 Nissan Motor Co Ltd Multi-ignition type internal combustion engine
US4030471A (en) * 1975-10-29 1977-06-21 Frank Ginkel Opposed piston engine
JPS5523313A (en) * 1978-08-02 1980-02-19 Toyota Motor Corp Two-cycle diesel engine
JPS594530B2 (ja) * 1978-08-16 1984-01-30 トヨタ自動車株式会社 二サイクルエンジン
JPS5838611B2 (ja) * 1978-10-06 1983-08-24 トヨタ自動車株式会社 二サイクルデイ−ゼルエンジン
US4574754A (en) * 1982-08-16 1986-03-11 Rhoades Jr Warren A Stratified charge combustion system and method for gaseous fuel internal combustion engines
US4452221A (en) 1983-03-28 1984-06-05 General Motors Corporation High squish dual swirl engine combustion chamber
DE3405893C2 (de) * 1984-02-18 1986-11-06 Ludwig 8543 Hilpoltstein Wenker Koaxialkolben - Taumelscheiben - Brennkraftmaschine
SU1216394A1 (ru) 1984-02-29 1986-03-07 Предприятие П/Я В-2988 Двигатель внутреннего сгорани (его варианты)
US4791787A (en) * 1985-12-05 1988-12-20 Paul Marius A Regenerative thermal engine
WO1986006136A1 (en) * 1985-04-12 1986-10-23 Edwin Ott Convertible diesel engine for aircraft or other applications with optimalized high output, high supercharge and total energy utilization
ATE74184T1 (de) * 1986-09-04 1992-04-15 Galbraith Eng Pty Ltd Hubkolbenmaschinen.
US4872433A (en) * 1987-12-07 1989-10-10 Paul Marius A Combustion chamber configurations for two cycle engines
US5042441A (en) * 1989-10-03 1991-08-27 Paul Marius A Low emission combustion system for internal combustion engines
US5261359A (en) 1990-09-13 1993-11-16 Hull Francis R Reciprocating 2-stroke cycle internal combustion engine
US5083530A (en) 1990-09-14 1992-01-28 Rassey Louis J Internal combustion engine having opposed pistons
US5115774A (en) * 1990-12-26 1992-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
DE4335515C2 (de) 1993-10-19 1996-07-04 Otto C Pulch Gegenkolben-Zweitakt-Verbrennungsmotor mit Fremdzündung, Kraftstoff-Direkteinspritzung in den Zylinder und Schichtladung
KR100266059B1 (ko) * 1995-03-28 2000-10-02 나까무라 히로까즈 통내분사형내연기관
DE19651175C2 (de) 1996-12-10 1999-12-30 Otto C Pulch Gegenkolben-Zweitakt-Verbrennungsmotor mit Direkteinspritzung des Kraftstoffes in den Zylinder und regelbarer Rotation und Turbulenz der Ladeluft
JP3751462B2 (ja) 1998-03-27 2006-03-01 株式会社豊田中央研究所 直接噴射式ディーゼル機関
SE519775C2 (sv) 1998-05-14 2003-04-08 Volvo Car Corp Förbränningsmotor
US6182619B1 (en) 1998-12-24 2001-02-06 General Atomics Aeronautical Systems, Inc. Two-stroke diesel engine
ITPZ990004A1 (it) 1999-10-04 2001-04-04 Cosimo Sarno Sistemi pluri-iniettori.
JP3651338B2 (ja) 1999-12-15 2005-05-25 株式会社日立製作所 筒内燃料噴射弁およびこれを搭載した内燃機関
AUPQ604000A0 (en) 2000-03-03 2000-03-30 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited Internal combustion engines and control
DE10141888A1 (de) 2001-08-28 2003-04-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Ansteuerung von Kraftstoffeinspritzventilen, Steuergerät für eine Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
US7210448B2 (en) 2002-06-11 2007-05-01 Cummins, Inc. Internal combustion engine producing low emissions
JP3769251B2 (ja) 2002-08-28 2006-04-19 本田技研工業株式会社 内燃機関の燃焼室構造
DE102004010361A1 (de) 2003-03-05 2004-12-30 Otte, Dirk Beseitigung der unterschiedlichen Kolbentemperaturen beim Gegenkolbenmotor durch Veränderung von Brennraum und Einspritzwinkel
CN100590305C (zh) * 2003-06-25 2010-02-17 先进动力科技公司 内燃机
US7428889B2 (en) * 2003-07-08 2008-09-30 Avl List Gmbh Internal combustion engine
US6945210B2 (en) 2003-09-29 2005-09-20 International Engine Intellectual Property Company, Llc Combustion chamber with one concave surface and three convex surfaces
KR100588542B1 (ko) 2003-12-30 2006-06-14 현대자동차주식회사 직접 분사식 엔진
FR2864578B1 (fr) 2003-12-31 2006-03-24 Magneti Marelli Motopropulsion Moteur deux temps a injection directe
JP2005201097A (ja) 2004-01-14 2005-07-28 Toyota Motor Corp 筒内噴射式内燃機関
US7438039B2 (en) 2004-02-06 2008-10-21 Electro-Motive Diesel, Inc. Large-bore, medium-speed diesel engine having piston crown bowl with acute re-entrant angle
US7360511B2 (en) 2004-06-10 2008-04-22 Achates Power, Inc. Opposed piston engine
DE102004032452A1 (de) * 2004-07-05 2006-01-26 Daude, Otto, Dr.-Ing. Gaswechselsteuerung für Gegenkolbenmotoren
JP4384945B2 (ja) 2004-07-09 2009-12-16 ヤンマー株式会社 直噴式ディーゼル機関の燃焼室形状
US6997158B1 (en) 2004-10-07 2006-02-14 International Engine Intellectual Property Company, Llc Diesel combustion chamber
US7284524B2 (en) 2005-02-25 2007-10-23 Lycoming Engines, A Division Of Avco Corporation Cylinder head assemblies
US7597084B2 (en) 2005-03-09 2009-10-06 Caterpillar Inc. Internal combustion engine and operating method therefor
US7270108B2 (en) 2005-03-31 2007-09-18 Achates Power Llc Opposed piston, homogeneous charge pilot ignition engine
DE102006015647A1 (de) 2005-07-08 2007-03-15 Otto Dr.-Ing. Daude Gaswechselsteuerung für Gegenkolbenmotoren mit Schiebebüchsen
JP4851864B2 (ja) 2006-06-23 2012-01-11 本田技研工業株式会社 燃料直噴ディーゼルエンジン
US7650873B2 (en) 2006-07-05 2010-01-26 Advanced Propulsion Technologies, Inc. Spark ignition and fuel injector system for an internal combustion engine
US20080017164A1 (en) 2006-07-21 2008-01-24 Advanced Propulsion Technologies, Inc. Piston-pin bearing lubrication system and method for a two sroke internal combustion engine
DE102006055251A1 (de) 2006-11-23 2008-05-29 Mahle International Gmbh Zweiteiliger Kolben für einen Verbrennungsmotor
US20080127947A1 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Advanced Propulsion Technologies, Inc. OPOC engine
WO2009061873A2 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Two Heads Llc Monoblock valveless opposing piston internal combustion engine
US20090159022A1 (en) 2007-12-21 2009-06-25 Zhaoding Chu Differential Speed Reciprocating Piston Internal Combustion Engine
DE102008055911A1 (de) 2008-11-05 2010-05-06 Mahle International Gmbh Mehrteiliger Kolben für einen Verbrennungsmotor sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US20100108044A1 (en) 2008-11-06 2010-05-06 International Engine Intellectual Property Company, Llc Combustion Chamber with Double Convex Surfaces and Double Concave Surfaces
WO2011028284A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-10 Ecomotors Inc. Non-soot emitting fuel combustion chamber
US10036471B2 (en) * 2009-11-18 2018-07-31 Achates Power, Inc. Ported engine constructions with low-tension compression seals
DE202009017699U1 (de) 2009-11-18 2010-09-23 Daude, Otto, Dr.-Ing. MBA Tangential am Zylinderumfang ausgerichtete Einspritzdüsen für Verbrennungsmotoren mit Gaswechselsteuerung
US10180115B2 (en) 2010-04-27 2019-01-15 Achates Power, Inc. Piston crown bowls defining combustion chamber constructions in opposed-piston engines
WO2011139332A2 (en) 2010-04-27 2011-11-10 Achates Power, Inc. Combustion chamber constructions for opposed-piston engines
WO2012158756A1 (en) 2011-05-18 2012-11-22 Achates Power, Inc. Combustion chamber construction for opposed-piston engines
US9512779B2 (en) 2010-04-27 2016-12-06 Achates Power, Inc. Swirl-conserving combustion chamber construction for opposed-piston engines
US8997710B2 (en) * 2010-05-18 2015-04-07 Achates Power, Inc. Fuel injector support constructions for direct injection opposed-piston engines
US8549854B2 (en) 2010-05-18 2013-10-08 Achates Power, Inc. EGR constructions for opposed-piston engines
CN103097686B (zh) 2010-08-16 2016-08-03 阿凯提兹动力公司 对置活塞式发动机的活塞构造
EP2998541B1 (en) * 2010-08-16 2017-01-04 Achates Power, Inc. Fuel injection spray patterns for opposed-piston engines
WO2012067643A1 (en) 2010-11-15 2012-05-24 Achates Power, Inc. Two stroke opposed-piston engines with compression release for engine braking
US20120192831A1 (en) * 2011-01-27 2012-08-02 Ecomotors International, Inc. Combustion Chamber for a Side-Mounted Direction Injector
CN203584599U (zh) 2011-03-17 2014-05-07 康明斯知识产权公司 用于内燃发动机的活塞
US9464592B2 (en) * 2011-04-18 2016-10-11 Achates Power, Inc. Piston thermal management in an opposed-piston engine
GB2493061A (en) * 2011-07-15 2013-01-23 Ecomotors Internat Inc Opposed piston engine with toroidal combustion chamber
GB2493260A (en) * 2011-07-26 2013-01-30 Ecomotors Internat Inc Opposed piston engine with tumble flow in shaped combustion chamber
US20130036999A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Ecomotors International, Inc. High-Squish Combustion Chamber With Side Injection
US20130104848A1 (en) 2011-10-27 2013-05-02 Achates Power, Inc. Fuel Injection Strategies in Opposed-Piston Engines with Multiple Fuel Injectors
US9810174B2 (en) * 2011-11-04 2017-11-07 Achates Power, Inc. Constructions for piston thermal management
DE102012111776A1 (de) * 2011-12-09 2013-06-13 Ecomotors International, Inc. Gegenkolbenmotor mit ringförmiger Brennkammer mit Seiteneinspritzung
IN2014DN06984A (ja) 2012-02-21 2015-04-10 Achates Power Inc

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6170443B1 (en) * 1998-09-11 2001-01-09 Edward Mayer Halimi Internal combustion engine with a single crankshaft and having opposed cylinders with opposed pistons
JP2005500450A (ja) * 2000-12-15 2005-01-06 ハリミ エドワード メイヤー シングルクランクシャフトを備え、対向するピストンを持つ対向するシリンダを有する内燃機関
JP2006152952A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Yuzo Terai 新対向ピストン式2ストロークサイクルエンジン
JP2009138718A (ja) * 2007-12-11 2009-06-25 Yuzo Terai 対向ピストン型2サイクルエンジン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015522122A (ja) * 2012-07-02 2015-08-03 ピナクル・エンジンズ・インコーポレイテッドPinnacle Engines, Inc. 可変圧縮比ディーゼルエンジン
JP2017101679A (ja) * 2014-02-12 2017-06-08 アカーテース パワー,インク. 低反応性圧縮着火対向ピストンエンジン
WO2022202739A1 (ja) * 2021-03-26 2022-09-29 三菱重工業株式会社 対向ピストンエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
CN102947545B (zh) 2015-11-25
US20150013649A1 (en) 2015-01-15
CN102947545A (zh) 2013-02-27
US8800528B2 (en) 2014-08-12
US20110271932A1 (en) 2011-11-10
WO2011139332A2 (en) 2011-11-10
EP2547868A2 (en) 2013-01-23
JP5782109B2 (ja) 2015-09-24
WO2011139332A3 (en) 2012-01-05
US9593627B2 (en) 2017-03-14
EP2547868B1 (en) 2016-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5782109B2 (ja) 対向ピストン式エンジン用の燃焼室構造
EP2712394B1 (en) Combustion chamber construction for opposed-piston engines
US8820294B2 (en) Fuel injection spray patterns for opposed-piston engines
US10180115B2 (en) Piston crown bowls defining combustion chamber constructions in opposed-piston engines
CN104981595B (zh) 用于内燃发动机的气缸的活塞
US20140014063A1 (en) Swirl-Conserving Combustion Chamber Construction For Opposed-Piston Engines
US9211797B2 (en) Combustion chamber construction with dual mixing regions for opposed-piston engines
EP3329107B1 (en) Opposed-piston engines with skewed combustion chamber
JP6714014B2 (ja) 対向ピストンエンジンの非対称形状の燃焼室
JP6320509B2 (ja) 対向ピストン機関の燃焼室構造を画定するピストンクラウンボウル
JP6431074B2 (ja) 対向ピストンエンジンに用いる渦流持続構成の燃焼室構造体
JP2005113806A (ja) 副室式内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5782109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees