JP2013521203A - バルク散乱特性を有するガラスセラミック、およびその製造方法 - Google Patents

バルク散乱特性を有するガラスセラミック、およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013521203A
JP2013521203A JP2012555132A JP2012555132A JP2013521203A JP 2013521203 A JP2013521203 A JP 2013521203A JP 2012555132 A JP2012555132 A JP 2012555132A JP 2012555132 A JP2012555132 A JP 2012555132A JP 2013521203 A JP2013521203 A JP 2013521203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass ceramic
glass
light
ceramic
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012555132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013521203A5 (ja
JP5843789B2 (ja
Inventor
アルモリック,エティエン
ジャケリン モニーク コムト,マリエ
ナザラリー,ミカエラ
ヴォンドラクツェク,ロタール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2013521203A publication Critical patent/JP2013521203A/ja
Publication of JP2013521203A5 publication Critical patent/JP2013521203A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5843789B2 publication Critical patent/JP5843789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0018Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0027Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3, Li2O as main constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/078Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing an oxide of a divalent metal, e.g. an oxide of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

バルク散乱特性を有するガラスセラミック、および、例えば、OLEDまたは光起電用途における前記ガラスセラミックの使用に関する。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2010年2月26日出願の欧州特許出願第10305198.3号の優先権の利益を主張する。
本開示は、バルク散乱特性を有するガラスセラミック、および、例えば、OLEDまたは光起電用途における前記ガラスセラミックの使用に関する。
人工照明は、世界中で生産される電気エネルギー全体のうち、かなりの部分を消費している。家庭および職場では、全エネルギー消費の20%〜50%が照明に起因している。今日、一般世帯における一般的な照明に用いられる主な光源は、白熱灯(電球およびハロゲンランプ)および小型蛍光ランプ(省エネランプ)である。職場、店舗、レストラン、またはホテルなどの商業分野における用途では、蛍光ランプ(管状または小型)は、電力効率および寿命についてのそれらの利点(所有者の総費用)を理由から、好ましい選択である。これらの従来の光源に加えて、白色LEDが一般照明の市場に参入し始めている。OLEDは、白熱電球および蛍光灯などの通常の光源の代替となる、非常に有望な候補である。OLEDは、エネルギー効率の良い照明に実質的に貢献するであろう、電力効率の良い大面積光源の可能性を提供する。
一般照明市場に参入するために、OLEDは、最大で90 lm/W(研究プロジェクトOLED100では100 lm/W)の電力有効性、および最大で70,000時間(研究プロジェクトOLED100では100,000時間)の動作寿命(無機LED)を達成する必要がある。しかしながら、OLED技術は、潜在的に効率的かつ長寿命の光源であることより多くのものを提供する。一般照明の用途への道を切り開くために、OLEDは、数平方メートルの範囲に及ぶフラット光源を可能にする、独特な形状因子を使用しようとしている。OLEDは、画期的な新しいランプ特性を組み合わせた、大面積光源の可能性を提供する。
それらは、薄く、平らであると同時に、設計および用途の観点から、消費者の興味を非常にそそるものとなる、これまでに例のない品質等級の可撓性を有する、透明な、可変色の、または可撓性を付与する光源でありうる。
エレクトロルミネセンス・デバイスは、デバイス内に生じる光の、周囲に放出される光に対する比である、光抽出効率によって制限される。よって、電気的に発生した光のうち、かなりの割合が、デバイス内で失われる。OLEDでは、光抽出効率は、2つの要素、すなわち:活性層から基板内へと結合する光の効率ηOLED-sと、基板から周囲への抽出効率ηs-aに分けることができ、すなわち、 ηex=ηOLED-s×ηs-a である。
光抽出は重要な課題の1つであり、一般的な問題の1つとして、光が抽出されうる効率は、接触面における全内部反射によって減じられ、続いて、反射光が再吸収されることが挙げられる:その光は高屈折率層(n〜1.8)で生じ、この光は、必然的に基板(一般に、n〜1.5のガラス)へと漏出し、最終的には空気中(n=1)に漏出することとなる。
実施の形態は、バルク散乱特性を有するガラスセラミック、および、例えばOLEDまたは光起電用途における、これらガラスセラミックの使用に関する。OLEDデバイスのガラス基板の代わりに用いられる場合には、例えば、ガラスセラミックは光抽出を増大させる。
1つの実施の形態は、重量パーセントで、0〜3%を超えるLi2O;15〜27%のAl23;60〜85%のSiO2;および1%以上のSnO2を含む組成を有するガラスセラミックであって、
前記ガラスセラミックは、400〜1200nmにおいて20%以上の拡散透過率を示し;かつ、
前記ガラスセラミックは、バルク結晶化ガラスセラミックである。
第2の実施の形態は、ガラスセラミックの製造方法であって、前記方法は、
重量パーセントで、0〜3%を超えるLi2O;15〜27%のAl23;60〜85%のSiO2;および1%以上のSnO2を含む組成を有するガラスを調製し、
前記ガラスを熱処理して結晶の核を生成し、成長させて、前記ガラスセラミックを形成することを含む。
追加の特徴および利点は、以下の詳細な説明において記載され、一部には、その説明から当業者にとって容易に明白となるであろうし、あるいは、明細書および特許請求の範囲に記載される実施の形態を実施することによって認識されよう。
前述の概要および後述する詳細な説明の両方は、単に典型例であって、特許請求の範囲に記載される発明の性質および特徴を理解するための概観または枠組みを提供することが意図されていることが理解されるべきである。
添付の図面は、さらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に組み込まれ、その一部を構成する。図面は、1つ以上の実施の形態を例証し、その説明と一緒に、さまざまな実施の形態の原理および動作を説明する役割を担う。
図1は、2つの実施の形態、S1−BおよびS2−A+Bの波長の関数としての拡散透過率および全透過率のグラフである。 図2は、1つの実施の形態、S2−Cの波長の関数としての拡散透過率および全透過率のグラフである。 図3は、2つの実施の形態、S3−BおよびS3−Cの波長の関数としての拡散透過率および全透過率のグラフである。
ガラス基板において散乱を有するための代替方法の1つは、ガラスセラミックを使用することである。適切な寸法および屈折率(ガラスの屈折率と比較して)を有する粒子の存在は、散乱を可能にする。本開示は、Li2O−Al23−SiO2の組成に基づいたガラスセラミック材料に関する。これらのガラスは透明であり、熱処理(950℃未満)後には、適切な寸法および屈折率を有する結晶が現れ、可視光の良好な体積散乱特性を示し、OLEDセルの基板から空気中への取り出し(outcoupling)を促進する。
1つの実施の形態は、重量パーセントで、0〜3%を超えるLi2O;15〜27%のAl23;60〜85%のSiO2;および1%以上のSnO2を含む組成を有するガラスセラミックであり、ここで、ガラスセラミックは、400〜1200nmで20%以上の拡散透過率を示し;前記ガラスセラミックは、バルク結晶化ガラスセラミックである。
別の実施の形態では、ガラスセラミックの組成は、重量パーセントで、60〜85%のSiO2;15〜27%のAl23;0.5〜2.9%のLi2O;および1〜5%のSnO2を含む。
さらに別の実施の形態では、ガラスセラミックの組成は、重量パーセントで、62〜82%のSiO2;18〜24%のAl23;1.9〜2.5%のLi2O;および1〜1.5%のSnO2を含む。
一部の実施の形態では、ガラスセラミックは、さらに、重量パーセントで、1〜3%のZnO;2〜2.8%のZrO2、0〜3%のMgO;0〜3%のBaO;0〜4%のP25;0〜2%のTa25;および0〜2%のB23を含む。
ガラスセラミックの組成における成分範囲は、重量パーセントで、小数の範囲を含めたいずれかの値を含み、例えば、SiO2の範囲として、60〜85%のSiO2、例えば65〜70%のSiO2、例えば65.1〜69.3%のSiO2を含む。
本明細書で開示されるガラスセラミックの組成は、核生成剤および清澄剤としてのSiO2を含む。SnO2は、清澄剤として、酸化ヒ素に代わる非毒性の代替物質として用いることができる。SnO2は、TiO2の代わりに核生成剤として用いることもできる。TiO2は、一般に、核生成のための成分として用いられるが、ガラスセラミックに望ましくない着色を生じさせうる。
ガラスセラミックは、ある特定の実施の形態において、実質的にTiO2および/またはヒ素およびフッ素を含まない。ガラスセラミックは、商業的に調製されたガラスまたはガラスセラミックに典型的に見られる汚染物質を含みうる。例えば、ガラス中のヒ素含量は、現状有姿のバッチ化基準で0重量パーセントである(すなわち、ヒ素は添加されていない)が、汚染の理由から、ガラスは0.05重量パーセント以下のヒ素を含むことが分析によって発見される。ヒ素の起源がバッチ出発材料の汚染であることから、本明細書では、このようなガラスは、ヒ素を「実質的に含まない」ものとみなされる。TiO2およびフッ素についても同様のことが言える。ガラス中のTiO2またはフッ素の含量は、現状有姿のバッチ化基準で0重量パーセントであるが、汚染に起因して、これらの元素もガラス中に存在しうる。汚染レベルは、0.05重量パーセント未満である。よって、ヒ素と同様に、TiO2およびフッ素を含むことが見出されたガラス組成は、これらの存在が出発材料の汚染に起因して生じたこと、およびそれらが意図的に加えられていないことから、これらの材料を実質的に含まないものとみなされる。
全透過率は、1mmのガラスサンプルを有効に通過する光として定義される。拡散透過率は、ガラスに入る光の量によって定義され、約7°より大きい角度で偏位し、したがって散乱したとみなされる。1つの実施の形態では、ガラスセラミックは、400〜700nmの波長範囲にわたり、50%を超える全透過率、例えば、60%を超える、または80%を超える全透過率を有する。1つの実施の形態では、ガラスセラミックは、400〜700nmの波長範囲にわたり、40%を超える拡散透過率、例えば、50%を超える、または65%を超える拡散透過率を有する。上に挙げた全透過率および拡散透過率の値は、OLED用途におけるガラスセラミックの実施の形態に受容される。
別の実施の形態では、ガラスセラミックは、400〜1200nmの波長範囲にわたり、70%を超える全透過率、例えば、80%を超える全透過率を有する。1つの実施の形態では、ガラスセラミックは、400〜1200nmの波長範囲にわたり、20%を超える拡散透過率、例えば、60%を超える拡散透過率を有する。上に挙げた全透過率および拡散透過率の値は、光起電用途におけるガラスセラミックの実施の形態に受容される。
一部の実施の形態では、ガラスセラミックは、結晶体を5〜60パーセント有し、例えば、25パーセントの結晶体、40パーセントの結晶体、または50パーセントの結晶体を有する。一部の実施の形態では、ガラスセラミックは、平均寸法が100nmを超える結晶を有し、例えば、110nmを超える平均寸法、1μmまたはそれ以上の平均寸法、または100nm〜2μmの平均寸法を有する。
一部の実施の形態では、ガラスセラミックの主要結晶相は、ベータクォーツを含む。ガラスセラミックは、さらに、または代替として、ペタライト、β−スポジュメン、またはZrSnO4の結晶を含む。
ガラスセラミックは、適切な技法のいずれかによって製造されうる。1つの実施の形態は、ガラスセラミックを得るための方法であって、該方法は、
重量パーセントで:0〜3%を超えるLi2O;15〜27%のAl23;60〜85%のSiO2;および1%以上のSnO2;を含む組成を有するガラスを調製し、
前記ガラスを熱処理して結晶の核を生成し、成長させ、前記ガラスセラミックを形成することを含む。
調製したガラスに熱処理が適用され、ガラスセラミックがもたらされる。熱処理は、結晶の核生成および成長を含む。結晶の核生成は、一般に、680〜800℃、例えば、725℃または780℃の温度までガラスを加熱することを含む。ガラスは、最短でも10分間、核生成温度で保持されうる。例えば、ガラスは、10分、15分、60分、またはそれ以上の時間、核生成温度で保持されうる。
成長は、一般に、最短でも15分間、880〜950℃、例えば900℃または925℃の温度まで、ガラスを加熱することを含む。例えば、ガラスは、15分、30分、60分、またはそれ以上の時間、成長温度で保持されうる。
ガラスおよび/またはガラスセラミックは、1つ以上の熱処理に供されうる。例えば、ガラスは、1つの核生成処理および成長処理を用いて熱的に処理され、続いて、第2の核生成処理および成長処理に供されうる。各連続した熱処理は、先の熱処理と同一または異なる核生成温度および成長温度で構成されうる。
1つの実施の形態では、熱処理は、ガラスを、毎分30℃の速度で660℃まで加熱し、続いて毎分3℃の速度で725℃まで加熱し、その後、毎分12℃の速度で820℃まで加熱することを含む。次に、ガラスは、820℃で10分間保持される。熱処理はまた、サンプルを、毎分15℃の速度で900℃まで加熱し、900℃で15分間保持することを含む。得られたガラスセラミックは、次に、室温まで自然冷却される。
別の実施の形態では、熱処理は、ガラスを、毎分3℃の速度で780℃まで加熱し、780℃で1時間保持し、次いで毎分12℃の速度で925℃まで加熱し、925℃で1時間保持することを含む。得られたガラスセラミックは、次に、室温まで自然冷却される。
別の実施の形態では、熱処理は、ガラスを、毎分30℃の速度で660℃まで加熱し、次いで毎分3℃の速度で725℃まで加熱し、その後、毎分12℃の速度で820℃まで加熱することを含む。ガラスは、次に、820℃で10分間保持される。熱処理はまた、サンプルを、毎分15℃の速度で925℃まで加熱し、925℃で1時間保持することも含む。最後に、ガラスセラミックは、毎分20℃の速度で600℃まで冷却され、その後、室温まで自然冷却される。
すべての実施の形態において、熱処理の温度は950℃を超える必要がないことに留意されたい。
上記具現化されたガラスセラミックは、適切な環境またはデバイスに組み込まれるか、または用いられうる。例えば、ガラスセラミックの実施の形態は、光抽出を増大させるためにOLEDデバイスに用いられうる。OLEDは、通常、基板および2つの電極の間に差し込まれた幾つかの有機層を備え、前記電極の少なくとも1つは透明である。電場の印加は、結果的に有機層への電荷担体の注入を生じる。電子および穴は励起子を形成し、この励起子は、発光によって放射活性的に崩壊しうる。有機発光層は高屈折率であり、空気中にもれうる光の量を制限し、したがって基板から空気中への光の量を制限し、光の大半を捕捉することができる。θ=arcsin(ηair/ηsubstrate)よりも大きい角度で基板/空気の接触面に衝突する光線は、全内部反射に起因して屈折する。体積散乱基板は、OLEDセル内で複数回バウンドする光線を偏位させ、最終的には光線をエスケープコーン(escape cone)内に引き込む。本明細書に記載されるガラスセラックは、例えば、OLEDデバイスの基板として使用されうる。
ガラスセラミックの実施の形態はまた、薄膜光起電装置において、基板、スーパーストレート、またはその両方として用いられ、例えば、シリコンタンデム型太陽電池における光散乱スーパーストレートとして用いられうる。例えば、ガラスセラミックの実施の形態は、太陽電池における光の経路長を増強し、したがって、薄膜における光の吸収を増大させうる。薄膜光起電装置にとって最適な散乱挙動は、後方散乱を低く維持しつつ、光を大角度で散乱させ、これが活性層の厚さにおける斜め伝搬を経て経路長を増大させ、全内部反射のための条件を作り出し、光が太陽電池から漏れ出ることを防ぐ。
次の実施の形態によって、さまざまな実施の形態がさらに明らかにされるであろう。
表1に示される、重量パーセントにおけるバッチ化組成にしたがって、ガラスサンプルを調製した。
Figure 2013521203
ガラスサンプルの処理に用いられる熱処理に関しては表2を参照のこと。
Figure 2013521203
熱処理後、ガラスセラミックについて、X線回折(XRD)、走査電子顕微鏡(SEM)および透過測定を完了した。XRD図は、X−Pert Proによって、次の設定で回収された:銅管、電力45kV/40mA/λ=1.540593Å、2θ=5〜140°、step=0.008℃、時間/step=40秒/opening=1/4、検出器=X−Celerator。相を密接に結合させ(affine)、正しい組成を確立するため、リートベルト解析を行った。研磨した断面サンプルのSEM分析を行った。VarianのCARY500分光光度計を使用して透過測定を完了した。タングステンハロゲンおよび重水素UV源を使用して175nm〜3300nmの範囲の波長を走査した。図1〜3は、5つの試験サンプル、S1−B、S2−A+B、S2−C、S3−BおよびS3−Cの波長の関数として、パーセントにおける拡散透過率および全透過率を示している。
表3は、熱処理適用後の各ガラスセラミックの特性をまとめたものである。
Figure 2013521203
図1に示されるように、S1−B 14およびS2−A+B 10で高い全透過率が観察された。高い拡散透過率は、S1−B 12およびS2−A+B 16についても観察された。S1はサイクルBに従って熱処理され、S2はサイクルAとBに連続的に従って熱処理された。透過した大部分が拡散された。粒子寸法ならびにマトリクスへの分散は最適化されたように見えた。分子は円形であり、それらの寸法は規則的であり、1μmに近い直径を有していた。粒子間距離は1〜5μmであった。結晶化部分は最適化されているように見え、粒子はマトリクス内によく分散されていた。
図2に示されるように、サンプルS1−Cは、低い拡散透過率20および高い全透過率18を示し、このことは、平均自由行程(MFP)が長すぎることを示唆している。拡散透過率がその波長で低下するという事実は、平均自由行程が波長に依存していることに起因する;MFPは、波長の増大につれて増大する(言い換えれば、波長が長ければ、波長が短い場合よりも粒子が少ない)。この現象は、低い結晶化度に起因する可能性がある。SEM画像は、サイクルCを適用した場合に、S2−Cの粒子の寸法はS2−A+Bとほぼ同じであったが、粒子密度が低かったことを示した。粒子密度が主要なパラメーターであることが確認された。この組成では、サイクルCは、十分な粒子を核生成するのに十分とは思えない。
図3に示されるように、S3−B 22およびS3−C 26は、両方とも、先のサンプルと比較して、低い全透過率を示した。低い値は、吸収、後方散乱(ガラスの反射を増大させる)、またはその両方の組合せを示唆した。それらのガラスセラミックの一部の測定値は、吸収が、最大でも数パーセントしかないことを示唆した。したがって、低い全透過率は、多くの後方散乱に起因していた(全般的な基板の反射率をより高く誘起するように、MFPは非常に小さい)。S3−B 24およびS3−C 28の波長では拡散透過率が低下した。この事例では、透過曲線の挙動は、材料の高結晶化に起因する可能性がある。SEMの実験は、結晶化度が先のサンプルと比較して高いことを示した。拡散曲線の低下は、結晶化粒子と残りのマトリクスとの間の屈折率の差異に起因する可能性がある。高結晶化は、低いSiO2レベルおよび/またはB23の存在に関連する可能性がある。
本発明は、それらのある特定の実例となる実施の形態に関して詳細に説明されているが、そのように限定されるとみなされるべきではなく、添付の特許請求の範囲に定義される本発明の広範な精神および範囲から逸脱することなく、さまざまな変更が可能であることが理解されるべきである。
別に明記されない限り、本明細書および特許請求の範囲において用いられたすべての数は、表記されているか否かにかかわらず、すべての事例において、「約」という語句によって修飾されているものと理解されるべきである。本明細書および特許請求の範囲において用いられた正確な数値は本発明の追加の実施の形態を形成することもまた理解されよう。

Claims (12)

  1. ガラスセラミックであって、重量パーセントで;
    0〜3%を超えるLi2O;
    15〜27%のAl23
    60〜85%のSiO2;および
    1%以上のSnO2
    を含む組成を有し、
    前記ガラスセラミックが、400nm〜1200nmにおいて20%以上の拡散透過率を示し、かつ、
    前記ガラスセラミックがバルク結晶化ガラスセラミックである
    ことを特徴とするガラスセラミック。
  2. 重量パーセントで:
    60〜85%のSiO2
    15〜27%のAl23
    0.5〜2.9%のLi2O;および
    1〜5%のSnO2
    を含む組成を有することを特徴とする請求項1記載のガラスセラミック。
  3. 重量パーセントで:
    62〜82%のSiO2
    18〜24%のAl23
    1.9〜2.5%のLi2O;および
    1〜1.5%のSnO2
    を含む組成を有することを特徴とする請求項1記載のガラスセラミック。
  4. 400nm〜700nmにおいて65%を超える拡散透過率を有する、請求項1〜3いずれか1項記載のガラスセラミック。
  5. 400nm〜700nmにおいて60%を超える全透過率を有する、請求項1〜3いずれか1項記載のガラスセラミック。
  6. 400nm〜1200nmにおいて60%を超える拡散透過率を有する、請求項1〜3いずれか1項記載のガラスセラミック。
  7. 400nm〜1200nmにおいて80%を超える全透過率を有する、請求項1〜3いずれか1項記載のガラスセラミック。
  8. 前記ガラスセラミックが5〜60パーセントの結晶体を含み、
    前記結晶が100nm〜2μmの平均寸法を有する、
    請求項1〜7いずれか1項記載のガラスセラミック。
  9. TiO2を実質的に含まない、請求項1〜8いずれか1項記載のガラスセラミック。
  10. ヒ素およびフッ素を実質的に含まない、請求項1〜9いずれか1項記載のガラスセラミック。
  11. 請求項1〜10いずれか1項記載のガラスセラミックを含むOLEDデバイス。
  12. 請求項1〜10いずれか1項記載のガラスセラミックを含む光起電装置。
JP2012555132A 2010-02-26 2011-02-24 バルク散乱特性を有するガラスセラミック、およびその製造方法 Active JP5843789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10305198.3 2010-02-26
EP10305198A EP2364957A1 (en) 2010-02-26 2010-02-26 Glass ceramics with bulk scattering properties and methods of making them
PCT/US2011/026012 WO2011106489A2 (en) 2010-02-26 2011-02-24 Glass-ceramic with bulk scattering properties and methods of making them

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013521203A true JP2013521203A (ja) 2013-06-10
JP2013521203A5 JP2013521203A5 (ja) 2015-03-05
JP5843789B2 JP5843789B2 (ja) 2016-01-13

Family

ID=42133381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555132A Active JP5843789B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-24 バルク散乱特性を有するガラスセラミック、およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8461068B2 (ja)
EP (1) EP2364957A1 (ja)
JP (1) JP5843789B2 (ja)
KR (1) KR101828097B1 (ja)
CN (1) CN102781862A (ja)
TW (1) TWI542563B (ja)
WO (1) WO2011106489A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017530933A (ja) * 2014-10-08 2017-10-19 コーニング インコーポレイテッド ペタライト及びリチウムシリケート構造を有する高強度ガラスセラミック
JPWO2020100490A1 (ja) * 2018-11-12 2021-09-30 日本電気硝子株式会社 Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9223124B2 (en) * 2012-04-26 2015-12-29 Xerox Corporation Time resolved optical microscopy (“TROM”) process for measuring the rate of crystallization of solid inks
EP2880474A4 (en) 2012-08-01 2016-03-23 Ferro Corp LIGHT-INFLUENCING NANOSCREEN
KR101570968B1 (ko) * 2012-11-20 2015-11-23 코닝정밀소재 주식회사 유기 발광소자용 기판, 그 제조방법 및 이를 구비하는 유기 발광소자
JP6269933B2 (ja) * 2013-01-04 2018-01-31 日本電気硝子株式会社 ガラス板
JP6090708B2 (ja) * 2013-01-18 2017-03-08 日本電気硝子株式会社 拡散板及びそれを備えた照明装置
WO2014112552A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 日本電気硝子株式会社 結晶性ガラス基板及び結晶化ガラス基板並びに拡散板及びそれを備えた照明装置
JP6066060B2 (ja) * 2013-01-18 2017-01-25 日本電気硝子株式会社 結晶化ガラス基板及びその製造方法
WO2014129223A1 (ja) * 2013-02-21 2014-08-28 日本電気硝子株式会社 結晶化ガラス及びその製造方法
CN110958992A (zh) 2017-07-26 2020-04-03 Agc株式会社 化学强化玻璃及其制造方法
CN110944954A (zh) * 2017-07-26 2020-03-31 Agc株式会社 化学强化用玻璃、化学强化玻璃以及电子设备壳体
KR20230003571A (ko) * 2020-04-29 2023-01-06 코닝 인코포레이티드 유리-세라믹 물품을 제조하기 위한 조성물 및 방법
KR102642739B1 (ko) 2021-07-26 2024-03-04 주식회사 하스 글라스 세라믹 기판의 제조방법 및 이로부터 제조된 글라스 세라믹 기판

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452631A (en) * 1987-01-19 1989-02-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd Transparent crystallized glass
JP2000187828A (ja) * 1998-02-26 2000-07-04 Ohara Inc 情報磁気記憶媒体用高剛性ガラスセラミックス基板
JP2003300752A (ja) * 2002-04-03 2003-10-21 Nippon Electric Glass Co Ltd 防火ガラス物品
JP2004099429A (ja) * 2002-08-20 2004-04-02 Nippon Electric Glass Co Ltd 結晶化ガラス
WO2008065167A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Eurokera Transparent, colorless titania-free beta-quartz glass-ceramic material
JP2009516929A (ja) * 2005-11-22 2009-04-23 コーニング インコーポレイテッド ガラス絶縁体上の大面積半導体

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2003A (en) * 1841-03-12 Improvement in horizontal windivhlls
US3380818A (en) * 1964-03-18 1968-04-30 Owens Illinois Inc Glass composition and method and product
BE658573A (ja) * 1964-08-20 1965-05-17
US3490984A (en) 1965-12-30 1970-01-20 Owens Illinois Inc Art of producing high-strength surface-crystallized,glass bodies
US3573074A (en) 1968-03-08 1971-03-30 Corning Glass Works Halide nucleated glass-ceramic articles giving mie light scattering
DE2263234C3 (de) 1972-12-23 1975-07-10 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Verfahren zur Herstellung von hochfesten und temperaturwechselbeständigen Glasgegenständen durch Oberflächenkristallisation unter Ausnutzung eines lonenaustausches innerhalb des Glases
CS188541B1 (en) * 1976-10-22 1979-03-30 Josef Dusil Coloured non-transparent glass crystalline material
US4341543A (en) 1981-01-09 1982-07-27 Corning Glass Works Method of making strengthened transparent glass-ceramic, partially body-crystallized, and surface-crystallized glass articles
US5096862A (en) * 1990-08-09 1992-03-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent ceramic composite article comprising aluminum oxide and aluminum magnesium oxynitride
US5084328A (en) 1990-12-24 1992-01-28 Corning Incorporated Strong, surface crystallized glass articles
JP4120897B2 (ja) 1997-09-25 2008-07-16 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラスセラミックス
DE19907038C2 (de) 1999-02-19 2003-04-10 Schott Glas Transluzente oder opake Glaskeramik mit Hochquarz-Mischkristallen als vorherrschender Kristallphase und deren Verwendung
JP2000344544A (ja) 1999-06-02 2000-12-12 Nippon Electric Glass Co Ltd 結晶化ガラス物品
US6620747B2 (en) 2000-06-28 2003-09-16 Ivoclar Vivadent Ag Low temperature-sintering apatite glass ceramic
ATE248780T1 (de) 2000-07-04 2003-09-15 Schott Glas Transluzente glaskeramik, verfahren zur herstellung einer transluzenten glaskeramik sowie deren verwendung
JP2002154840A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Nippon Electric Glass Co Ltd Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス
JP4093524B2 (ja) * 2001-02-20 2008-06-04 Hoya株式会社 光学ガラス、プレス成形予備体および光学部品
DE10122263C2 (de) 2001-05-08 2003-04-03 Schott Glas Optische Gläser und ihre Verwendung
JP2003020254A (ja) 2001-07-04 2003-01-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 結晶化ガラス
FR2830248B1 (fr) 2001-09-28 2004-09-24 Snc Eurokera Verre mineral, precurseur d'une vitroceramique opaque; ladite vitroceramique et son obtention
US7038373B2 (en) 2002-07-16 2006-05-02 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode display
US20040157720A1 (en) 2002-08-20 2004-08-12 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Crystallized glass
DE10307422B4 (de) 2003-02-21 2008-08-07 Schott Ag Verwendung eines Glassubstrats zur Herstellung eines Datenspeichers
DE102004008824B4 (de) 2004-02-20 2006-05-04 Schott Ag Glaskeramik mit geringer Wärmeausdehnung sowie deren Verwendung
US7439202B2 (en) 2004-03-01 2008-10-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Glass ceramic composition, glass-ceramic sintered body, and monolithic ceramic electronic component
WO2006080557A1 (en) 2005-01-31 2006-08-03 Kabushiki Kaisha Ohara Glass-ceramics and method for manufacturing the same
US7276848B2 (en) 2005-03-29 2007-10-02 Eastman Kodak Company OLED device having improved light output
FR2887870B1 (fr) 2005-06-30 2007-10-05 Snc Eurokera Soc En Nom Collec Elaboration de vitroceramiques de beta-quartz et/ou de beta-spodumene, d'articles en de telles vitroceramiques; vitroceramiques, arcticles en lesdites vitroceramiques et verres precurseurs
US7531955B2 (en) 2005-07-12 2009-05-12 Eastman Kodak Company OLED device with improved efficiency and robustness
FR2902421B1 (fr) 2005-12-07 2008-11-07 Snc Eurokera Soc En Nom Collec Vitroceramiques de b quartz et/ou de b spodumene, verres precurseurs, articles en lesdites vitroceramiques, elaboration desdits vitroceramiques et articles
DE502006004506D1 (de) 2006-03-20 2009-09-24 Schott Ag Transparente, farblose Lithium-Aluminosilikat-Glaskeramikplatte mit blickdichter, farbiger Unterseitenbeschichtung
US7476633B2 (en) 2006-03-31 2009-01-13 Eurokera β-spodumene glass-ceramic materials and process for making the same
JP4976058B2 (ja) 2006-06-06 2012-07-18 株式会社オハラ 結晶化ガラスおよび結晶化ガラスの製造方法
US7456121B2 (en) 2006-06-23 2008-11-25 Eurokera Glass-ceramic materials, precursor glass thereof and process-for making the same
US7834541B2 (en) 2006-10-05 2010-11-16 Global Oled Technology Llc OLED device having improved light output
US20080100201A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Organic electroluminescence device and fabricating method thereof
US7977702B2 (en) 2006-11-02 2011-07-12 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Surface textured LEDs and method for making the same
US7507681B2 (en) * 2007-02-28 2009-03-24 Eurokera Glass-ceramic, articles and fabrication process
WO2009017035A1 (ja) 2007-07-27 2009-02-05 Asahi Glass Co., Ltd. 透光性基板、その製造方法、有機led素子及びその製造方法
JP5053948B2 (ja) * 2007-12-21 2012-10-24 株式会社オハラ 結晶化ガラス

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452631A (en) * 1987-01-19 1989-02-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd Transparent crystallized glass
JP2000187828A (ja) * 1998-02-26 2000-07-04 Ohara Inc 情報磁気記憶媒体用高剛性ガラスセラミックス基板
JP2003300752A (ja) * 2002-04-03 2003-10-21 Nippon Electric Glass Co Ltd 防火ガラス物品
JP2004099429A (ja) * 2002-08-20 2004-04-02 Nippon Electric Glass Co Ltd 結晶化ガラス
JP2009516929A (ja) * 2005-11-22 2009-04-23 コーニング インコーポレイテッド ガラス絶縁体上の大面積半導体
WO2008065167A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Eurokera Transparent, colorless titania-free beta-quartz glass-ceramic material

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11174194B2 (en) 2014-10-08 2021-11-16 Corning Incorporated High strength glass-ceramics having petalite and lithium silicate structures
JP2020033261A (ja) * 2014-10-08 2020-03-05 コーニング インコーポレイテッド ペタライト及びリチウムシリケート構造を有する高強度ガラスセラミック
JP2020033262A (ja) * 2014-10-08 2020-03-05 コーニング インコーポレイテッド ペタライト及びリチウムシリケート構造を有する高強度ガラスセラミック
JP2021014403A (ja) * 2014-10-08 2021-02-12 コーニング インコーポレイテッド ペタライト及びリチウムシリケート構造を有する高強度ガラスセラミック
US11148968B2 (en) 2014-10-08 2021-10-19 Corning Incorporated High strength glass-ceramics having petalite and lithium silicate structures
JP2017530933A (ja) * 2014-10-08 2017-10-19 コーニング インコーポレイテッド ペタライト及びリチウムシリケート構造を有する高強度ガラスセラミック
US11319244B2 (en) 2014-10-08 2022-05-03 Corning Incorporated High strength glass-ceramics having petalite and lithium silicate structures
US11384010B2 (en) 2014-10-08 2022-07-12 Corning Incorporated High strength glass-ceramics having petalite and lithium silicate structures
JP7155225B2 (ja) 2014-10-08 2022-10-18 コーニング インコーポレイテッド ペタライト及びリチウムシリケート構造を有する高強度ガラスセラミック
US11634357B2 (en) 2014-10-08 2023-04-25 Corning Incorporated High strength glass-ceramics having petalite and lithium silicate structures
US11952306B2 (en) 2014-10-08 2024-04-09 Corning Incorporated High strength glass-ceramics having petalite and lithium silicate structures
JPWO2020100490A1 (ja) * 2018-11-12 2021-09-30 日本電気硝子株式会社 Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス
JP7498895B2 (ja) 2018-11-12 2024-06-13 日本電気硝子株式会社 Li2O-Al2O3-SiO2系結晶化ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
TW201139317A (en) 2011-11-16
EP2364957A1 (en) 2011-09-14
CN102781862A (zh) 2012-11-14
US20110212824A1 (en) 2011-09-01
KR101828097B1 (ko) 2018-02-09
KR20130009796A (ko) 2013-01-23
US8461068B2 (en) 2013-06-11
WO2011106489A2 (en) 2011-09-01
JP5843789B2 (ja) 2016-01-13
WO2011106489A3 (en) 2012-01-26
TWI542563B (zh) 2016-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5843789B2 (ja) バルク散乱特性を有するガラスセラミック、およびその製造方法
JP4995449B2 (ja) ガラスまたはガラスセラミックス
US6897560B2 (en) Ultraviolet-transparent conductive film and process for producing the same
TW200911011A (en) Translucent substrate, method for manufacturing the translucent substrate, organic led element and method for manufacturing the organic led element
TW201044665A (en) Glass for scattering layer of organic led device and organic led device
TWI609515B (zh) 結晶性玻璃基板、結晶化玻璃基板及其製造方法、 及擴散板
JP2011249779A (ja) 太陽電池
TW201602042A (zh) 分相玻璃、分相性玻璃、有機el裝置及分相玻璃的製造方法
JP2014108908A (ja) 集光型太陽光発電装置用フレネルレンズに用いられるガラス
Guzmán‐Olguín et al. Tunable white light emission from hafnium oxide films co‐doped with trivalent terbium and europium ions deposited by Pyrosol technique
Weng et al. Color tunable white LEDs based on low sintering temperature Phosphor− in− Glass
CN103241945B (zh) 一种蓝紫光可激发的红蓝光光合转光玻璃及微波熔制方法
US9852898B2 (en) Target for ultraviolet light generation, electron beam-excited ultraviolet light source, and production method for target for ultraviolet light generation
US20100139748A1 (en) Solar cell having europium-doped cover glass
Zhao et al. Role of B2O3 Substitution by SiO2 on luminescence properties of Tb3+-doped SiO2-B2O3-Na2O-BaO glass
JP3998231B2 (ja) 反射鏡
Lau et al. Broadband Near‐Infrared Quantum Cutting in Metal‐Ion Codoped Y3Al5O12 Thin Films Grown by Pulsed‐Laser Deposition for Solar Cell Application
Wang et al. Double Gain of Efficient UV‐C Phosphor and Fast Scintillator Based on Pr3+‐doped KY3F10 Nano‐Glass Composites
KR101410941B1 (ko) 태양 전지용 커버 글라스 및 이의 제조방법
JP4022616B2 (ja) 蛍光ガラスおよびその製造方法
TW201602021A (zh) 分相玻璃、分相玻璃的製造方法、分相性玻璃、複合基板以及有機電致發光裝置
Tsai et al. Performance enhancement of high-temperature glass-based phosphor-converted white light-emitting diodes employing SiO2
JP2017187597A (ja) 蛍光光源装置
JP3202593B2 (ja) アモルファスシリコン太陽電池
RU2585009C1 (ru) Имплантированное ионами цинка кварцевое стекло

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141022

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5843789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250