JP2013516947A - バッテリーパックの管理装置及び方法 - Google Patents

バッテリーパックの管理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013516947A
JP2013516947A JP2012546989A JP2012546989A JP2013516947A JP 2013516947 A JP2013516947 A JP 2013516947A JP 2012546989 A JP2012546989 A JP 2012546989A JP 2012546989 A JP2012546989 A JP 2012546989A JP 2013516947 A JP2013516947 A JP 2013516947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
temperature
measured
charge
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012546989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5475144B2 (ja
Inventor
キム、ジュ‐ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2013516947A publication Critical patent/JP2013516947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5475144B2 publication Critical patent/JP5475144B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/488Cells or batteries combined with indicating means for external visualization of the condition, e.g. by change of colour or of light density
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/005Detection of state of health [SOH]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/061Battery state of charge [SOC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/063Battery voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/064Battery temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、バッテリーパックの管理装置及び方法を開示する。本発明によるバッテリーパックの管理装置は、前記バッテリーパックの温度を測定する温度測定モジュールと、前記測定された温度が予め定められた温度範囲に入らない場合、前記バッテリーパックの充放電電流を測定する電流測定モジュールと、前記測定された充放電電流が一定の電流値以上である場合、その時間を測定する時間測定モジュールと、前記測定された時間を累積して貯蔵する貯蔵モジュールと、前記累積貯蔵された時間に従ってバッテリーパックの状態を判断し、その状態情報を使用者に提供する制御モジュールとを含む。

Description

本出願は、2009年12月30日出願の韓国特許出願第10−2009−0134432号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書および図面に開示された内容は、すべて本出願に援用される。
本発明は、バッテリーパックの管理装置及び方法に関するものであって、さらに詳しくは、バッテリーパックの寿命や性能に影響を及ぼし得る極限温度及び高電流が流れる状況を感知して、車両用バッテリーパックの正確な状態情報を提供することができる装置及び方法に関する。
近年、ノートパソコン、ビデオカメラ、携帯電話などのような携帯用電子製品の需要が急激に増加し、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化するにつれて、充放電を繰り返すことのできる高性能二次電池に対する研究が活発に行われている。
現在、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などの二次電池が商用化されている。その中でもリチウム二次電池は、ニッケル系列の二次電池に比べてメモリ効果が殆ど起きず自在に充放電でき、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いとの長所から脚光を浴びている。
特に、最近には炭素エネルギーが漸次枯渇され、環境への関心が高まるにつれて、米国、欧州、日本、韓国をはじめ全世界的にハイブリッド自動車や電気自動車に世間の耳目が集まれている。このようなハイブリッド自動車や電気自動車において最も重要な部品は車両のモーターに駆動力を付与するバッテリーである。ハイブリッド自動車や電気自動車は、バッテリーの充放電を通じて車両の駆動力を得ることができるので、エンジンのみを利用する自動車に比べて燃費に優れ、公害物質を排出しないか減少させることができるという点で、使用者が漸次増えている。
しかし、このようなハイブリッド自動車や電気自動車に使われる車両用バッテリーの場合、一般の携帯用電子製品などに使われるバッテリーとは異なり自動車に装着される特性上、極限の状況に直面することがしばしばあって問題になる。例えば、極地方や寒い冬に自動車が運行される場合、バッテリーは温度が非常に低い状況で動作する。または、赤道地方や暑い夏に自動車が運行される場合、バッテリーは温度が非常に高い状況で動作する。
このように極限の温度状況で車両に高い駆動力を伝達するためにバッテリーに高電流が流れる場合、バッテリーの寿命や性能に良くない影響を及ぼすおそれがある。すなわち、バッテリーの極限動作条件は、正常な動作条件に比べてバッテリーの寿命を減少させ、性能を弱化させるおそれがある。それにもかかわらず、従来技術はバッテリーが過度な動作条件に露出しても、これに対するデータを運転者や整備士に提供していない。このため、車両運転者などは極限の動作条件でバッテリーを使用してバッテリーの寿命や性能が低下していくにもかかわらず、これをまともに把握できなかった。したがって、バッテリーの整備や交換時期などを予め把握し難く、結局バッテリーの破壊や故障などバッテリーの機能が停止されてしまう状況になることもある。バッテリーの機能停止は車両の運行ができなくなって使用者の不便さをもたらすことはもちろん、運行中のバッテリーの機能停止は交通事故などを誘発し得るので、搭乗者の人命や財産の被害をもたらすおそれもある。それだけでなく、車両やバッテリーパックを整備する場合にも、バッテリーパックに対する動作履歴をまともに把握できないので、バッテリーパックの状態に対する正確な診断が難しくなる。
したがって、本発明は、上述のような問題点を解決するために創案されたものであって、車両用バッテリーパックの適切な整備や交換時期が分かるように車両用バッテリーパックの状態情報を提供することができるバッテリーパックの管理装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、後述される説明により理解することができ、本発明の実施例を通じて一層明確に分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は特許請求の範囲に示した手段及びその組合せによって実現することができることは言うまでもない。
上述のような目的を達成するための本発明によるバッテリーパックの管理装置は、前記バッテリーパックの温度を測定する温度測定モジュールと、前記測定された温度が予め定められた温度範囲に入らない場合、前記バッテリーパックの充放電電流を測定する電流測定モジュールと、前記測定された充放電電流が一定の電流値以上である場合、その時間を測定する時間測定モジュールと、前記測定された時間を累積して貯蔵する貯蔵モジュールと、前記累積貯蔵された時間に従ってバッテリーパックの状態を判断し、その状態情報を使用者に提供する制御モジュールとを含む。
また、上述のような目的を達成するための本発明によるバッテリーパックは、上述したバッテリーパックの管理装置を含む。
また、上述のような目的を達成するための本発明による自動車は、上述したバッテリーパックの管理装置を含む。
また、上述のような目的を達成するための本発明によるバッテリーパックの管理方法は、(S1)前記バッテリーパックの温度を測定するステップと、(S2)前記測定された温度が予め定められた温度範囲に入らない場合、前記バッテリーパックの充放電電流を測定するステップと、(S3)前記測定された充放電電流が一定の電流値以上である場合、その時間を測定するステップと、(S4)前記測定された時間を累積して貯蔵するステップと、(S5)前記累積貯蔵された時間に従ってバッテリーパックの状態を判断し、その状態情報を使用者に提供するステップとを含む。
本発明によれば、車両用バッテリーパックが極限の動作条件で使われた履歴を明確に把握し、関連情報を貯蔵できる。このような情報は、車両用バッテリーパックの寿命や性能を低下させるおそれのある要素を明確に把握できる資料になるので、SOH(State Of Health)のようにバッテリーパックの状態を把握するのに参照できる。
したがって、運転者や車両整備者に車両用バッテリーパックの状態情報を正確且つ正しく提供できる。このことから、運転者は、車両用バッテリーパックの交換や整備時期などを予め予測できるので、不要なバッテリーパックの交換や整備、またはバッテリーパックの機能停止による事故や運行中断状況を未然に防止できる。また運転者は、極限の動作条件でバッテリーが使用されたことが分かるので、その後にはなるべくバッテリーパックの寿命や性能に良くない条件で車両を運行しないように努力できる。
その他に、車両整備者は、バッテリーパックが良くない条件で動作された状況などが明確に分かるので、車両整備時にバッテリーパックの正確な診断及び整備ができる。
本発明の望ましい一実施例によるバッテリーパック管理装置の機能的構成を概略的に示すブロック図である。 本発明の一実施例によるバッテリーパック管理装置の連結構成を、バッテリーパックの充放電経路上に示す図面である。 累積時間に従って付与された警告点数ごとに制御モジュールが使用者に提供するバッテリーパックの状態情報を示す表の一例である。 本発明の一実施例によるバッテリーパックの管理方法を概略的に示す流れ図である。
以下、添付した図面を参照しながら本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立って、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはいけず、発明者は自らの発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則に則して、本発明の技術的思想に符合する意味と概念とに解釈されなければならない。
従って、本明細書に記載された実施例は本発明の最も望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的思想の全てを代弁するものではないため、本出願時点においてこれらに代替できる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
図1は本発明の望ましい一実施例によるバッテリーパック管理装置100の機能的構成を概略的に示すブロック図であり、図2はこのようなバッテリーパック管理装置100の連結構成を、バッテリーパックの充放電経路上に示す図面である。
図1及び図2を参照すれば、本発明によるバッテリーパックの管理装置100は、温度測定モジュール110、電流測定モジュール120、時間測定モジュール130、貯蔵モジュール140、及び制御モジュール150を含む。
前記温度測定モジュール110は、バッテリーパックの温度を測定する。望ましくは、前記温度測定モジュール110は、熱電対で具現できる。しかし、本発明は温度測定モジュール110の特定の形態によって制限されず、本発明が属する技術分野で公知された多様な形態の温度測定モジュール110が採用できる。
望ましくは、前記温度測定モジュール110は、内部温度測定モジュール及び外部温度測定モジュールで構成され、バッテリーパックの内部温度及び外部温度をすべて測定できる。この場合、バッテリーパックの外部温度及び内部温度がすべて考慮できるので、バッテリーパックが動作する条件としての周辺温度に対する具体的な把握が可能である。
前記電流測定モジュール120は、前記測定された温度が予め定められた温度範囲に入らない場合、バッテリーパックの充放電電流を測定する。すなわち、前記温度測定モジュール110によってバッテリーパックの温度が基準温度範囲より高いか低いと測定された場合、バッテリーパックの充放電電流の測定を開始する。このとき、電流測定モジュール120がバッテリーパックの充放電電流の測定を開始する温度範囲は、前記貯蔵モジュール140のような貯蔵装置に予め貯蔵され得る。
前記電流測定モジュール120は多様な形態として具現できる。例えば、充放電経路上に設けられたセンス抵抗に印加された電圧を感知して電流を測定できる。この他にも本発明が属する技術分野に公知された多様な電流測定モジュール120が採用され得、本発明は電流測定モジュール120の具体的な実施例によって限定されない。
一方、温度測定モジュール110が内部温度及び外部温度をすべて測定した場合、前記電流測定モジュール120は、測定された内部温度及び外部温度をすべて考慮して電流測定の可否を決定できる。例えば、前記温度測定モジュール110によって測定されたバッテリーパックの内部温度が60度(℃)以上でありながら外部温度が測定された内部温度よりも高い場合、電流の測定を開始し得る。
前記時間測定モジュール130は、このような電流測定モジュール120によって測定されたバッテリーパックの充放電電流が一定の電流値以上である場合、その時間を測定する。すなわち、温度が非常に高いか非常に低い状況でバッテリーパックに高電流が流れる時間を測定する。
例えば、前記時間測定モジュール130は、電流測定モジュール120によって測定された充放電電流が10C以上である時間を測定し得る。ここで、「C」とは、一般的なバッテリーセル200の基本電流量を意味し、10Cは、一般的なセル200の基本電流量の10倍である。このように、時間測定モジュール130が時間測定を開始する条件、すなわち、高電流として判断できる基準である一定の電流値は、前記貯蔵モジュール140のような貯蔵装置に予め貯蔵され得る。
前記時間測定モジュール130は、バッテリーパックに基準値以上の高電流が流れる時間を一定の時間単位、例えば、10ms単位で測定できる。この場合、高電流が流れた時間の細密な測定が可能である。
但し、前記一定の電流値や時間測定単位は一実施例に過ぎず、本発明がこのような具体的な数値に限定されるのではないことは、本発明が属する技術分野の当業者にとって自明である。
前記貯蔵モジュール140は、前記時間測定モジュール130によって測定された時間を累積して貯蔵する。すなわち、極限の温度条件でバッテリーパックに高電流が流れた時間がどれくらいであったか累積時間を貯蔵する。
例えば、バッテリーパックの温度が60度以上であり、充放電電流が10C以上である電流を測定する場合、このような条件を満たす電流が測定された時間が、最初は2秒、次は5秒、その次は4秒が測定されたとき、前記貯蔵モジュール140は測定された時間を総11秒として貯蔵する。このとき、累積時間とともに個別的な測定時間も前記貯蔵モジュール140が貯蔵し得ることは言うまでもない。
また、前記貯蔵モジュール140は、温度測定モジュール110、電流測定モジュール120、時間測定モジュール130、制御モジュール150がその機能を行うのに必要なデータやプログラムも貯蔵し得る。例えば、電流測定モジュール120が電流を測定する条件である予め定められた温度範囲、時間測定モジュール130が時間を測定する条件である一定の電流値などを貯蔵し得る。
前記貯蔵モジュール140は、RAMのような揮発性メモリ及びハードディスクのような非揮発性メモリを含み得る。特に、前記時間測定モジュール130によって測定された時間の累積値は非揮発性メモリに貯蔵されたほうがよい。この場合、運転者や整備者が追ってバッテリーパックの整備時、前記非揮発性メモリに貯蔵された累積値を通じてバッテリーパックの使用履歴を容易に把握し、整備資料として参考できるからである。
前記制御モジュール150は、貯蔵モジュール140に累積貯蔵された時間に従ってバッテリーパックの状態を判断し、判断された状態情報を使用者に提供する。言わば、極限の温度条件でバッテリーパックに高電流が流れたことで累積貯蔵された時間が一定の時間に到逹した場合、バッテリーパックの状態情報を使用者に提供できる。
ここで、状態情報とは、バッテリーパックの性能や寿命に良くない影響を及ぼし得る動作条件でバッテリーパックが使用されたことを使用者が分かるように提供する情報を言う。例えば、バッテリーパックの使用に良くない状況でバッテリーパックが一定の時間以上使用されたので、これから車両の運行時に注意が必要であるという意味やバッテリーパックの点検が必要であるというメッセージなどを使用者に伝達し得る。また、バッテリーパックの交換が必要であるという意味のメッセージも知らせ得る。
ここで、状態情報を使用者に提供する方法としては多様な方式が使用できる。例えば、緑色や赤色などの警告ランプをつけるか、警告音を発生させて使用者に警告できる。または、運転席に備えられたLCD計器盤のようなディスプレイ装置を通じて文字でメッセージを伝達することもできる。このために、前記制御モジュール150はインターフェースを通じて、警告ランプ、警告音発生器、ディスプレイ装置などと連結され得る。
前記制御モジュール150が使用者にバッテリーパックの状態情報を提供する時点を判断するために、様々な方式が利用できる。
望ましくは、前記制御モジュール150は、一定の累積時間ごとに警告点数を付与し得る。例えば、制御モジュール150は、高電流が流れたことで貯蔵モジュール140に累積貯蔵された時間が5秒になる度に、警告点数を1点ずつ付与し得る。それから、前記制御モジュール150は、付与された警告点数に従って段階的にバッテリーパックの状態情報を提供し得る。但し、ここで「警告点数」という用語は一例に過ぎず、時間に従って付与される点数の意味として多様な用語が使用できる。
図3は、累積時間に従って付与された警告点数ごとに制御モジュール150が使用者に提供するバッテリーパックの状態情報を示す表の一例である。
図3を参照すれば、付与された警告点数が3点に到逹した場合、制御モジュール150は1次警告をし、警告レベル1段階と判断し得る。このとき、使用者に1次警告する方式としては多様な方式が利用でき、例えば、緑色ランプをつける方式で使用者に1次警告し得る。このような1次警告は、バッテリーパックの使用に注意が必要であるという意味などになり得、このような1次警告の意味は車両使用マニュアルなどを通じて使用者に予め知らせることができる。または、車両ディスプレイ装置などを通じて文字や絵などでもその意味が伝達できる。
次いで、警告点数が累積されて5点に到逹した場合、制御モジュール150は使用者に2次警告をする。このときにも1次警告と同じくランプをつけて使用者に2次警告し得る。但し、1次警告とは異なるランプ、例えば赤色ランプを使用することで、使用者が2次警告であることが明確に把握できるようにしたほうがよい。このような2次警告は、バッテリーパックの点検が必要であるという、1次警告よりも深刻な段階であることを知らせる情報に該当する。このような2次警告の意味も車両ディスプレイ装置や車両使用マニュアルなどを通じて使用者に伝達できる。
その次に、警告点数が累積されて10点になった場合、制御モジュール150は使用者に3次警告をし、警告レベル2段階と判断し得る。このような3次警告は、バッテリーパックの寿命が尽きたか、性能が劣化したので、これ以上バッテリーパックを使ってはいけないという意味として使用者に伝達できる。そして、前記警告レベル2段階になった場合、このような状態情報は非揮発性メモリのような貯蔵モジュール140に貯蔵され、車両整備者などが参考するようにしたほうがよい。
一方、図3に示す警告点数の分布や警告点数別の状態情報などは一例示に過ぎず、多様な形態で構成できるということは本発明が属する技術分野の当業者にとって自明である。
前記制御モジュール150は、前記実施例のように警告点数を付与する場合、付与された警告点数が一定の点数に到逹すれば、バッテリーパックの充放電経路を遮断し得る。例えば、前記図3の実施例において警告点数が10点になって警告レベル2段階と判断された場合、バッテリーパックの充放電経路を遮断し、それ以上バッテリーパックが使われないようにすることができる。このような場合には、極限の動作条件でバッテリーパックを長時間使用したので、使用し続ければ、バッテリーパックが完全に破壊されるか、機能が停止して車両事故などを起こすおそれがある。したがって、バッテリーパックの使用を制限させることで、車両の事故などを未然に防止するためである。但し、このときには、充放電経路が遮断されることを使用者に予め告知することで、使用者がバッテリーパックの停止状況に備えるようにしたほうがよい。
さらに望ましくは、このように、前記制御部がバッテリーパックの充放電経路を遮断した場合、遮断させた回数を貯蔵モジュール140に累積して貯蔵したほうがよい。例えば、前記図3の実施例において警告点数が10点になってバッテリーパックの充放電経路を遮断する度に、遮断回数を前記貯蔵モジュール140に貯蔵し得る。したがって、このように貯蔵された遮断回数を通じて極限の動作条件でバッテリーパックが使用された履歴を運転者や整備者が参考できるようにすることで、バッテリーパックの性能や寿命などを把握するのに役立つようにすることもできる。望ましくは、前記遮断回数は、所定の変換数式を通じてSOH(State Of Health)を算定するのに反映されるようにすることもできる。一方、このような遮断回数は、任意の操作は不可能にし、非揮発性メモリに貯蔵したほうがよい。
また、前記図3の実施例において、警告点数は、最高10点までに付与するようにし、警告点数が10点になってバッテリーパックの充放電経路が遮断された場合には、警告点数を0点に初期化し得る。初期化される前までの累積された警告点数に対しては、バッテリーパックの充放電遮断回数を通じて十分考慮できるからである。しかし、警告点数を初期化させずに、11点、12点のように警告点数が付与され続ける方式でも構わない。
一方、前記制御モジュール150は、図2に示すように、バッテリーパックの充放電経路上に設けられたヒューズ300を融断させることで充放電経路を遮断できるが、本発明が必ずこのような遮断の形態に制限されるのではない。
本発明によるバッテリーパックは、上述のようなバッテリーパックの管理装置を含み得る。また、本発明による自動車、特に電気自動車は、上述のバッテリーパックの管理装置を含み得る。
図4は、本発明の一実施例によるバッテリーパックの管理方法を概略的に示す流れ図である。
図4を参照すれば、まず、温度測定モジュール110は、バッテリーパックの温度を測定し、測定された温度データを制御モジュール150に出力する(S110)。ここで、バッテリーパックの内部温度及び外部温度はすべて測定したほうがいい。次いで、測定された温度が予め定められた温度範囲に入らない場合には、前記制御モジュール150は、電流測定モジュール120を制御して前記バッテリーパックの充放電電流を測定する(S120)。このとき、上述のように、バッテリーパックの内部温度及び外部温度をすべて測定した場合、測定された内部温度が60度以上でありながら外部温度が内部温度よりも高ければ、充放電電流を測定し得る。
次いで、前記制御モジュール150は、測定された充放電電流が一定の電流値以上の高電流である場合、時間測定モジュール130を利用して高電流が流れた時間を測定する(S130)。このとき、一定の電流値、すなわち高電流として判断できる基準値は10Cであり得る。それから、前記制御モジュール150は、前記S130ステップで測定された時間を累積して貯蔵した後(S140)、累積貯蔵された時間に従ってバッテリーパックの状態を判断し、その状態情報を提供する(S150)。ここで、前記S150ステップにおいて、一定の累積時間ごとに警告点数を付与し、付与された警告点数に従って段階的に前記バッテリーパックの状態情報を提供し得る。さらに望ましくは、前記S150ステップで付与された警告点数が一定の点数に到逹した場合、バッテリーパックの充放電経路を遮断するステップをさらに含み得る。このとき、前記充放電経路が遮断された回数を累積して貯蔵し得る。一方、前記S150ステップにおいては、警告ランプ、警報音発生器、ディスプレイ装置などを通じて、バッテリーパックの状態情報を使用者に提供し得る。
以上のように、本発明は、たとえ限定された実施例と図面とによって説明されたが、本発明はこれによって限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を持つ者により本発明の技術思想と特許請求範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能なのは言うまでもない。
なお、本明細書では「モジュール」という用語を使用しているが、これは論理的な構成単位を示すものであって、必ずしも物理的に分離できる構成要素を示すものではないことは、本発明が属する技術分野の当業者にとって自明である。

Claims (16)

  1. 車両用バッテリーパックを管理する装置であって、
    前記バッテリーパックの温度を測定する温度測定モジュールと、
    前記測定された温度が予め定められた温度範囲に入らない場合、前記バッテリーパックの充放電電流を測定する電流測定モジュールと、
    前記測定された充放電電流が一定の電流値以上である場合、その時間を測定する時間測定モジュールと、
    前記測定された時間を累積して貯蔵する貯蔵モジュールと、
    前記累積貯蔵された時間に従ってバッテリーパックの状態を判断し、その状態情報を使用者に提供する制御モジュールとを備えてなる、バッテリーパックの管理装置。
  2. 前記温度測定モジュールが、前記バッテリーパックの内部温度及び外部温度をすべて測定するものである、請求項1に記載のバッテリーパックの管理装置。
  3. 前記電流測定モジュールが、前記測定された内部温度が基準温度以上でありながら前記測定された外部温度が前記測定された内部温度よりも高い場合、前記バッテリーパックの充放電電流を測定するものである、請求項2に記載のバッテリーパックの管理装置。
  4. 前記制御モジュールが、一定の累積時間ごとに警告点数を付与し、付与された警告点数に従って段階的に前記バッテリーパックの状態情報を提供するものである、請求項1に記載のバッテリーパックの管理装置。
  5. 前記制御モジュールが、前記付与された警告点数が一定の点数に到逹した場合、バッテリーパックの充放電経路を遮断するものである、請求項4に記載のバッテリーパックの管理装置。
  6. 前記制御モジュールが、前記充放電経路の遮断時、遮断させた回数を前記貯蔵モジュールに累積して貯蔵するものである、請求項5に記載のバッテリーパックの管理装置。
  7. 前記制御モジュールが、警告ランプ、警告音発生器またはディスプレイ装置を利用して前記バッテリーパックの状態情報を使用者に提供するものである、請求項1に記載のバッテリーパックの管理装置。
  8. 請求項1に記載のバッテリーパックの管理装置を備えてなる、バッテリーパック。
  9. 請求項1に記載のバッテリーパックの管理装置を備えてなる、自動車。
  10. 車両用バッテリーパックを管理する方法であって、
    (S1)前記バッテリーパックの温度を測定するステップと、
    (S2)前記測定された温度が予め定められた温度範囲に入らない場合、前記バッテリーパックの充放電電流を測定するステップと、
    (S3)前記測定された充放電電流が一定の電流値以上である場合、その時間を測定するステップと、
    (S4)前記測定された時間を累積して貯蔵するステップと、
    (S5)前記累積貯蔵された時間に従ってバッテリーパックの状態を判断し、その状態情報を使用者に提供するステップとを備えてなる、バッテリーパックの管理方法。
  11. 前記S1ステップが、前記バッテリーパックの内部温度及び外部温度をすべて測定するものである、請求項10に記載のバッテリーパックの管理方法。
  12. 前記S2ステップが、前記測定された内部温度が基準温度以上でありながら前記測定された外部温度が前記測定された内部温度よりも高い場合、前記バッテリーパックの充放電電流を測定するものである、請求項11に記載のバッテリーパックの管理方法。
  13. 前記S5ステップが、一定の累積時間ごとに警告点数を付与し、付与された警告点数に従って段階的に前記バッテリーパックの状態情報を提供する、請求項10に記載のバッテリーパックの管理方法。
  14. 前記S5ステップで付与された警告点数が一定の点数に到逹した場合、バッテリーパックの充放電経路を遮断するステップをさらに備えてなる、請求項13に記載のバッテリーパックの管理方法。
  15. 前記充放電経路の遮断によって遮断された回数を累積して貯蔵するステップをさらに備えてなる、請求項14に記載のバッテリーパックの管理方法。
  16. 前記S5ステップが、警告ランプ、警告音発生器またはディスプレイ装置を利用して前記バッテリーパックの状態情報を使用者に提供するものである、請求項10に記載のバッテリーパックの管理方法。
JP2012546989A 2009-12-30 2010-12-02 バッテリーパックの管理装置及び方法 Active JP5475144B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0134432 2009-12-30
KR1020090134432A KR101232786B1 (ko) 2009-12-30 2009-12-30 배터리 팩 관리 장치 및 방법
PCT/KR2010/008574 WO2011081303A2 (ko) 2009-12-30 2010-12-02 배터리 팩 관리 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013516947A true JP2013516947A (ja) 2013-05-13
JP5475144B2 JP5475144B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=44226939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546989A Active JP5475144B2 (ja) 2009-12-30 2010-12-02 バッテリーパックの管理装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8633826B2 (ja)
EP (1) EP2521213B1 (ja)
JP (1) JP5475144B2 (ja)
KR (1) KR101232786B1 (ja)
CN (1) CN102754272B (ja)
WO (1) WO2011081303A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015155939A1 (en) 2014-04-11 2015-10-15 Sony Corporation Power storage device, control method, control device, power storage system, maintenance system, electric vehicle, and electronic equipment
JP2018505637A (ja) * 2015-01-13 2018-02-22 熾昌 ▲葛▼ 電気自動車の交換可能電池パックに応用される制御方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102381209B (zh) * 2011-10-13 2014-04-02 奇瑞汽车股份有限公司 一种纯电动汽车的低压蓄电池故障管理方法
KR101281066B1 (ko) * 2011-10-18 2013-07-09 송영길 전기자동차용 하이브리드 배터리 시스템
KR20140070447A (ko) * 2012-11-30 2014-06-10 주식회사 엘지화학 배터리 사용 환경과 사용 이력을 관리하는 장치 및 방법
CN103078150B (zh) * 2012-12-31 2015-02-18 普天新能源有限责任公司 动力电池安全预警方法和装置
KR102241683B1 (ko) 2014-07-30 2021-04-19 삼성전자주식회사 배터리의 상태를 추정하는 방법 및 장치
CN104376680A (zh) * 2014-11-24 2015-02-25 朱弋平 具有热感应的电动车报警器
CN104375095A (zh) * 2014-11-24 2015-02-25 贵州电网公司六盘水供电局 蓄电池在线专家分析系统
KR101553063B1 (ko) * 2015-01-20 2015-09-15 주식회사 제이에스영테크 하이브리드 에너지 저장 모듈 시스템
MY183538A (en) * 2015-03-12 2021-02-25 Omron Tateisi Electronics Co Battery, system, battery management method, battery management program, and recording medium
KR101693991B1 (ko) * 2015-05-18 2017-01-17 현대자동차주식회사 친환경 차량의 제어 시스템 및 방법
CN105162208B (zh) * 2015-09-30 2019-05-31 北京奇虎科技有限公司 一种行车记录仪的充电方法和装置
WO2017123990A1 (en) * 2016-01-13 2017-07-20 Flextronics Ap, Llc Method of estimation of discharge time duration during high-rate battery discharge
JP6690383B2 (ja) * 2016-04-26 2020-04-28 株式会社Gsユアサ 電力管理システム、電池管理装置、バッテリ装置および車両の電力管理方法
CN106229564B (zh) * 2016-07-13 2019-05-07 佛山科学技术学院 一种基于云智能监控的蓄电池故障诊断修复方法及系统
US20180131052A1 (en) * 2016-11-08 2018-05-10 Ford Global Technologies, Llc Battery thermal management systems for electrified vehicles
KR102038610B1 (ko) * 2016-12-05 2019-10-30 주식회사 엘지화학 배터리 관리 장치 및 방법
KR102066703B1 (ko) * 2017-01-24 2020-01-15 주식회사 엘지화학 배터리 관리 장치 및 방법
KR102267589B1 (ko) * 2017-12-14 2021-06-18 주식회사 엘지에너지솔루션 전류 측정 장치 및 방법
US20210172905A1 (en) * 2018-01-04 2021-06-10 Lyten, Inc. Sensing device for detecting analytes in batteries
CN108313026B (zh) * 2018-01-05 2021-10-15 蔚来(安徽)控股有限公司 电动车辆的电池更换方法
US10948544B2 (en) 2018-03-08 2021-03-16 Industrial Technology Research Institute Battery safety identifying method and method for setting hazard levels of battery internal short circuit and warning system using the same
CN109326837B (zh) * 2018-08-20 2022-03-04 中国电力科学研究院有限公司 一种监控锂电池储能系统热管理与火灾预警的方法和系统
KR20210012103A (ko) * 2019-07-23 2021-02-03 주식회사 엘지화학 차량 배터리 화재 감지 장치 및 감지 방법
KR20210158123A (ko) * 2020-06-23 2021-12-30 주식회사 엘지에너지솔루션 Bms 온도 센서를 활용한 배터리 셀의 온도 이상 상태 진단 시스템 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07123504A (ja) * 1993-10-19 1995-05-12 Matsushita Electric Works Ltd 電気自動車用安全装置
JP2003009406A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の状態演算装置
JP2007082375A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Toyota Motor Corp 車両用電源装置
JP2009195036A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sanyo Electric Co Ltd パック電池の制御方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0650340B2 (ja) * 1986-04-14 1994-06-29 株式会社日立製作所 自動車用バツテリの寿命診断装置
JPH01143984A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Aisin Aw Co Ltd 電池状態モニタ装置
JPH0368879A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Sharp Corp 電子機器
KR950025448A (ko) * 1994-02-28 1995-09-15 김무 전지 잔존 용량 측정장치 및 측정방법
US6317697B1 (en) * 1995-11-29 2001-11-13 Omron Corporation Battery life determination apparatus and battery life determination method
US6023150A (en) * 1998-07-31 2000-02-08 Motorola, Inc. Optimized method for determining remaining life cycles in a rechargeable battery
US6501249B1 (en) * 1999-10-13 2002-12-31 Xicor, Inc. Battery management system
JP2003173825A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Mitsumi Electric Co Ltd 二次電池保護装置
US6983212B2 (en) * 2001-11-27 2006-01-03 American Power Conversion Corporation Battery management system and method
US7576517B1 (en) * 2004-11-29 2009-08-18 Data Power Monitoring Corporation System and method for remote monitoring of battery condition
KR100704944B1 (ko) * 2005-01-31 2007-04-06 주식회사 리버트론 전기 자동차용 배터리 관리 시스템
KR100740097B1 (ko) * 2005-10-20 2007-07-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 soc 추정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
US7615969B2 (en) * 2006-07-27 2009-11-10 Dell Products L.P. Systems and methods for temperature-dependent battery charging
US7960943B2 (en) * 2006-11-17 2011-06-14 Cobasys, Llc Modular battery system having battery monitoring and data collection capability
JP5179047B2 (ja) * 2006-11-27 2013-04-10 パナソニック株式会社 蓄電装置の異常検出装置、蓄電装置の異常検出方法及びその異常検出プログラム
JP5266702B2 (ja) * 2007-09-28 2013-08-21 三菱自動車工業株式会社 電気自動車の電源管理装置
KR20090046474A (ko) * 2007-11-06 2009-05-11 (주) 누리기술 배터리 관리 장치 및 그 제어 방법
JP5338135B2 (ja) * 2008-05-26 2013-11-13 マツダ株式会社 自動車のバッテリ制御方法及びその装置
FR2932440B1 (fr) * 2008-06-11 2015-11-13 Valeo Systemes Thermiques Module de controle d'une temperature d'une source d'alimentation electrique d'un vehicule automobile
JP5815195B2 (ja) * 2008-09-11 2015-11-17 ミツミ電機株式会社 電池状態検知装置及びそれを内蔵する電池パック
US8004243B2 (en) * 2009-04-08 2011-08-23 Tesla Motors, Inc. Battery capacity estimating method and apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07123504A (ja) * 1993-10-19 1995-05-12 Matsushita Electric Works Ltd 電気自動車用安全装置
JP2003009406A (ja) * 2001-06-22 2003-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の状態演算装置
JP2007082375A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Toyota Motor Corp 車両用電源装置
JP2009195036A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sanyo Electric Co Ltd パック電池の制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015155939A1 (en) 2014-04-11 2015-10-15 Sony Corporation Power storage device, control method, control device, power storage system, maintenance system, electric vehicle, and electronic equipment
US10164298B2 (en) 2014-04-11 2018-12-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Power storage device, control method, control device, power storage system, maintenance system, electric vehicle, and electronic equipment
JP2018505637A (ja) * 2015-01-13 2018-02-22 熾昌 ▲葛▼ 電気自動車の交換可能電池パックに応用される制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110077774A (ko) 2011-07-07
US8633826B2 (en) 2014-01-21
US20140097799A1 (en) 2014-04-10
WO2011081303A3 (ko) 2011-11-17
US20110210859A1 (en) 2011-09-01
WO2011081303A2 (ko) 2011-07-07
US9221348B2 (en) 2015-12-29
EP2521213A4 (en) 2013-11-20
JP5475144B2 (ja) 2014-04-16
KR101232786B1 (ko) 2013-02-13
CN102754272B (zh) 2015-01-07
EP2521213A2 (en) 2012-11-07
EP2521213B1 (en) 2014-10-08
CN102754272A (zh) 2012-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5475144B2 (ja) バッテリーパックの管理装置及び方法
US9112216B2 (en) Apparatus and method for managing battery pack
US8203312B2 (en) Battery pack and control method
KR101942908B1 (ko) 배터리 스웰링 감지 시스템 및 방법
JP5208149B2 (ja) 保護回路、及び電池パック
KR101504274B1 (ko) 전기 접촉기 진단 장치 및 방법
JP4995643B2 (ja) 非水系電解質二次電池の内部短絡検知方法および装置
JP2009049005A (ja) 電池の内部短絡検知装置および方法、電池パック並びに電子機器システム
WO2011013384A1 (ja) 保護回路、電池パック、及び充電システム
CN104656026A (zh) 一种混合动力汽车电池过充诊断方法及系统
JP5966247B2 (ja) 電池パック、蓄電システム、電子機器、電動車両、電力システムおよび制御システム
JP2012052857A (ja) 二次電池の異常検出回路、及び電池電源装置
JP4929501B2 (ja) 車載電池放電装置
JP2007057434A (ja) 蓄電デバイスの劣化状態推定システム
KR20080082869A (ko) 2차전지 보호회로 및 그의 제어방법
JP5094301B2 (ja) パック電池の制御方法
KR101475917B1 (ko) 배터리 팩 보호 장치 및 이를 포함하는 배터리 팩
JP2019512998A (ja) バッテリー保護システムおよび方法
JP2002162451A (ja) リチウムイオン電池の容量推定方法、劣化判定方法および劣化判定装置ならびに劣化判定機能を具備したリチウムイオン電池パック
JP2023516317A (ja) バッテリー管理装置、バッテリーパック、バッテリーシステム及びバッテリー管理方法
JP2023086761A (ja) 表示システムおよびそれを備えた車両、ならびに、二次電池の状態表示方法
WO2010140230A1 (ja) 電池充電率算出装置
JP7382586B2 (ja) 電源システム
TWI620392B (zh) 用於在沒有未受注意的電池關閉的情況下決定健康狀態的電池控制系統及方法
WO2014045836A1 (ja) 電池パック及び電池パックの放電方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5475144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250