JP2013184647A - サイドエアバッグ装置 - Google Patents
サイドエアバッグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013184647A JP2013184647A JP2012053299A JP2012053299A JP2013184647A JP 2013184647 A JP2013184647 A JP 2013184647A JP 2012053299 A JP2012053299 A JP 2012053299A JP 2012053299 A JP2012053299 A JP 2012053299A JP 2013184647 A JP2013184647 A JP 2013184647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- upstream
- expansion
- inflating
- occupant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 152
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 78
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 70
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 39
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 32
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 32
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 32
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 24
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 15
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 10
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 210000000527 greater trochanter Anatomy 0.000 description 2
- 210000001621 ilium bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/237—Inflatable members characterised by the way they are folded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/23138—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/233—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/23138—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
- B60R2021/23146—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
【解決手段】車両用シートの側方から加わる衝撃に応じて膨張用ガスを噴出するインフレータ31と、インフレータ31を自身の後部に内包し、かつ折り畳まれることにより収納用形態にされたエアバッグ40とを、車両用シートに着座した乗員の側方近傍の収納部に収納する。サイドエアバッグ装置は、インフレータ31からの膨張用ガスによりエアバッグ40を、折り状態を解消させながら、乗員の側方で前方へ向けて展開膨張させる。収納用形態のエアバッグ40は、非膨張展開状態のエアバッグ40に対し、その上部を下方へ折り返す第1の折りと、第1の折りの後に、前方から後方へ向けて折り畳む第2の折りとが少なくとも行なわれることにより形成される。
【選択図】図12
Description
なお、上記収納用形態のエアバッグ201において、折り返された下側部分204は、その下端部を支点として前下方へ回動することで、折り状態を解消(展開)する。そして、上記のように上側部分203及び下側部分204が回動して、収納用形態のエアバッグ201が、図19(A)に示すように、上下方向に細長い中間形態になると、そのエアバッグ201は後方から前方へ向けて折り状態を解消(展開)する。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記エアバッグにおいて膨張用ガスにより膨張する膨張部は、面状の区画部材により、膨張用ガスが供給される上流側膨張部と、前記上流側膨張部の前側に隣接し、かつ前記上流側膨張部を経由した膨張用ガスが供給される下流側膨張部とに区画され、前記区画部材には、前記上流側膨張部による乗員の拘束状況に応じ、又は前記上流側膨張部の内圧に応じ、前記上流側膨張部から前記下流側膨張部への膨張用ガスの流通を規制及び規制解除する弁が設けられており、前記第1の折りは、前記上流側膨張部及び前記下流側膨張部の両方に対し行なわれ、前記第2の折りは、前記上流側膨張部を対象として行なわれ、かつ折り返す方向を交互に変えて折り畳む蛇腹折りと、前記下流側膨張部を対象として行なわれ、かつ同一方向に繰り返し折り畳むロール折りとからなることを要旨とする。
従って、エアバッグによる乗員の拘束初期には、乗員の上半身のうち胸部よりも耐衝撃性の高い肩部が、早期に内圧が高くなる上流側膨張部によって強く押圧される。また、同拘束初期には、乗員の上半身のうち肩部よりも耐衝撃性の低い胸部が、内圧が上流側膨張部ほど高くならない下流側膨張部によって押圧される。
なお、以下の記載においては、車両の前進方向を前方として説明し、車両の後進方向を後方として説明する。また、車両の幅方向(車幅方向)についての中央部を基準とし、その中央部に近付く側を「車内側」とし、中央部から遠ざかる側を「車外側」とするものとする。
図1及び図2に示すように、車両10においてボディサイド部11の車内側(図2の上側)の近傍には、乗物用シートとして車両用シート12が配置されている。ここで、ボディサイド部11とは、車両10の側部に配置された車両構成部材(乗物構成部材)を指し、主としてドア、ピラー等がこれに該当する。例えば、前席に対応するボディサイド部11は、フロントドア、センターピラー(Bピラー)等である。また、後席に対応するボディサイド部11は、サイドドア(リヤドア)の後部、Cピラー、タイヤハウスの前部、リヤクォータ等である。
シートバック14内には、その骨格をなすシートフレームが配置されている。シートフレームの一部は、図3に示すように、シートバック14内の車外側(図3では下側)部分に配置されており、この部分(以下「サイドフレーム部15」という)は、金属板を曲げ加工することによって形成されている。サイドフレーム部15を含むシートフレームの前側には、ウレタンフォーム等の弾性材からなるシートパッド16が配置されている。また、シートフレームの後側には、合成樹脂等によって形成された硬質のバックボード17が配置されている。なお、シートパッド16は表皮によって被覆されているが、図3ではその表皮の図示が省略されている。後述する図6についても同様である。
次に、これらの構成部材の各々について説明する。ここで、本実施形態では、エアバッグモジュールAM及びその構成部材について「上下方向」、「前後方向」というときは、図1に示すように、車両用シート12のシートバック14を基準としている。シートバック14の起立する方向をエアバッグモジュールAM等の「上下方向」とし、シートバック14の厚み方向をエアバッグモジュールAM等の「前後方向」としている。上述したように、通常、シートバック14は後方へ多少傾斜した状態で使用されることから、エアバッグモジュールAM等の「上下方向」は、厳密には車両10の上下方向(鉛直方向)と合致しておらず、多少傾斜している。同様に、エアバッグモジュールAM等の「前後方向」は、車両10の前後方向(水平方向)と合致しておらず、多少傾斜している。
図3及び図4に示すように、インフレータアセンブリ30は、ガス発生源としてのインフレータ31と、そのインフレータ31の外側に装着されたリテーナ32とを備えている。本実施形態では、インフレータ31として、パイロタイプと呼ばれるタイプが採用されている。インフレータ31は略円柱状をなしており、その内部には、膨張用ガスGを発生するガス発生剤(図示略)が収容されている。インフレータ31の長さ方向についての一方の端部(本実施形態では下端部)には、同インフレータ31への作動信号の入力配線となるハーネス(図示略)が接続されている。
<エアバッグ40>
図16及び図17に示すように、エアバッグ40は、車両10の走行中等に側突等により衝撃が車両用シート12の側方から同車両10(ボディサイド部11)に加わったときに、インフレータ31から膨張用ガスGの供給を受ける。このエアバッグ40は、自身の一部を収納部18内に残した状態でシートバック14から略前方へ向けて展開膨張する。エアバッグ40は、車両用シート12に着座した乗員Pに接近した箇所、ここでは、同乗員Pの上半身とボディサイド部11との間で展開膨張することにより上記側突の衝撃から乗員Pの上半身の多くの部分を保護する。
図5は、図4のA−A線に沿った断面構造を示している。この図5では、各部材が厚みを省略して描かれるとともに、各内結合部63がジグザグ状に描かれている。図5及び図7に示すように、エアバッグ40が非膨張展開状態となっているときには、区画部材50は、上下方向に延びる折り線51に沿って折り返されることにより、相対向する対向端部52,53を接近させてなる二つ折り状態にされている。この二つ折り状態の区画部材50は、折り線51を両対向端部52,53よりも上流側(インフレータ31に近い側)に位置させた状態で膨張部内に配設されている。
そして、両重ね合わせ部61は非重ね合わせ部62との境界部分において、上方又は下方(本実施形態では上方)へ折り曲げられて、同非重ね合わせ部62に重ねられている。さらに、折り曲げられた帯状の両重ね合わせ部61は、内結合部63に沿う方向(横方向:車幅方向)の両端部において、前述した外結合部54,55により、エアバッグ40の対応する布部43,44及び区画部材50の非重ね合わせ部62に結合(共縫い)されている(図5、図7(A),(B)参照)。
第1の折りは、図11(A),(B)に示す非膨張展開状態のエアバッグ40の上部を、下方へ折り返す折り態様であり、上流側膨張部47及び下流側膨張部48の両方に対し行なわれる。この第1の折りの実施に際しては、図11(A)において一点鎖線で示すように、非膨張展開状態のエアバッグ40(上流側膨張部47及び下流側膨張部48)において、インフレータアセンブリ30よりも上側に、前後方向に延びる折り線105が設定される。そして、この折り線105よりも上側の部分106が、矢印で示すように、折り線105に沿って車外側下方又は車内側下方へ折り返される。この第1の折りにより、図12(A)に示すように、エアバッグ40の上下方向の寸法が小さくなる。
第2の折りは、図12(A)のエアバッグ40を前方から後方へ向けて折り畳む折り態様であり、上記第1の折りの後に行なわれる。この第2の折りは、上流側膨張部47及び下保護膨張部49を対象として行なわれる蛇腹折りと、下流側膨張部48を対象として行なわれるロール折りとからなる。
第3の折りは、上記中間形態のエアバッグ40において、下保護膨張部49に対応する箇所を上方へ折り返す折り態様であり、上記第2の折りの後に行なわれる。第3の折りの実施に際しては、インフレータアセンブリ30よりも下側において、車両用シート12の幅方向(車幅方向)に延びる折り線109が設定される。そして、中間形態のエアバッグ40において折り線109よりも下側部分110が、図13(A)において矢印で示すように、折り線109に沿って前上方へ折り返される。この折り返しにより、図14(A),(B)に示すように、重ね合わせ部111が形成され、エアバッグ40は収納用形態となる。この収納用形態では、エアバッグ40の上下方向の寸法は、第3の折りが行なわれない場合よりも小さくなる。
上記収納用形態にされたエアバッグモジュールAMは、図3に示すように、インフレータアセンブリ30を後側に位置させ、かつエアバッグ40の多くを前側に位置させた状態で、収納部18に配設されている。そして、上述したように、リテーナ32から延びてエアバッグ40(車内側の布部43)に挿通されたボルト34がサイドフレーム部15に挿通され、ナット36によって締付けられている。この締付けにより、インフレータアセンブリ30がエアバッグ40と一緒にサイドフレーム部15に固定されている。
図1に示すように、サイドエアバッグ装置は、上述したエアバッグモジュールAMのほかに衝撃センサ75及び制御装置76を備えている。衝撃センサ75は加速度センサ等からなり、車両10のボディサイド部11(図2参照)等に取付けられており、同ボディサイド部11に側方から加わる衝撃を検出する。制御装置76は、衝撃センサ75からの検出信号に基づきインフレータ31の作動を制御する。
その後も膨張用ガスGの供給される上保護膨張部46では、上流側膨張部47が、図17に示すように、ボディサイド部11と乗員Pの肩部PSとの間で前方へ向けて折り状態を解消しながら展開する。図7に示すように、内圧が下流側膨張部48よりも高い上流側膨張部47は、耐衝撃性が胸部PTよりも高い肩部PSにおいて、少なくとも後端PSRから中心PSCにかけての領域の側方で展開膨張する。
また、上記肩部PSは、乗員Pの上半身のなかでも車両用シート12の幅方向外側(車外側:ボディサイド部11側)へ最も多く飛び出している部位であって、ボディサイド部11に最も接近している。車両10に衝撃が加わる前のボディサイド部11と乗員Pの上半身との間隔は、肩部PSにおいて最小である。
両弁体部73,74がそれらの面全体で密着した(閉じられた)状態で、上流側膨張部47内に膨張用ガスGが供給され続ける一方、ボディサイド部11から加わる外力により、調圧弁70が開弁し始める。
(1)非膨張展開状態のエアバッグ40に対し、その上部(部分106)を下方へ折り返す第1の折りと、その折りの後に、前方から後方へ向けて折り畳む第2の折りとを少なくとも行なうことにより、エアバッグ40を収納用形態にしている(図11(A)、図12(A)〜(C))。
そのため、上流側膨張部47による乗員拘束前には、両弁体部73,74を上流側膨張部47内の膨張用ガスによって互いに接触させ、内開口部71での膨張用ガスの流通を規制することができる(図18(A),(B))。また、上流側膨張部47による乗員拘束時には、その拘束に伴い加わる外力によって上保護膨張部46を押圧して変形させ、区画部材50を通じて両弁体部73,74を撓ませて互いに離間させ、上記流通規制を解除することができる(図18(C))。
そのため、エアバッグ40による乗員Pの拘束初期には、上半身のうち胸部PTよりも耐衝撃性の高い肩部PSを、早期に内圧が高くなる上流側膨張部47によって強く押圧することができる。また、同拘束初期には、上半身のうち肩部PSよりも耐衝撃性の低い胸部PTを、内圧が上流側膨張部47ほど高くならない下流側膨張部48によって押圧することができる。
また、上記第2の折りの後に、下保護膨張部49に対応する下側部分110を上方へ折り返す第3の折りを行なうようにしている(図13(A))。
この点、本実施形態では、腸骨101を中心とした骨盤100の後部が、大転子102に対応する部位よりも、側方からの荷重に対して強靱な骨格を有していることに着目し、下保護膨張部49を、乗員Pの腰部PPの後部の側方で展開膨張させるようにしている(図10)。
(8)2つの部材56,57の端縁58E,59E同士を合致させた状態で、両部材56,57の端部58,59同士を帯状に重ね合わせる。さらに、両重ね合わせ部61と非重ね合わせ部62との境界部分に設けた内結合部63によって両部材56,57を結合することにより、区画部材50を形成する。内結合部63の一部において両部材56,57の結合を解除させることにより、内開口部71を形成する。そして、両重ね合わせ部61において内開口部71に対応する箇所(近傍部分)を両弁体部73,74としている(図9)。
<区画部材50及び弁について>
・区画部材50における上側の部材56及び下側の部材57の少なくとも一方は、折り線51に沿って2枚に分割されてもよい。
また、対向端部52,53の一方が上流側膨張部47内で結合され、他方が下流側膨張部48内で結合されてもよい。
・重ね合わせ部61において、両弁体部73,74として機能するのは、内開口部71に対応する部分(内開口部71の近傍部分、より正確には、内開口部71と端縁58E,59Eとの間の部分)である。そのため、上流側膨張部47の展開膨張時に、両弁体部73,74の少なくとも先端部73T,74Tが接触して閉じられるのであれば、重ね合わせ部61において、内開口部71に対応しない部分(非近傍部分)の形態が変更されてもよい。例えば、重ね合わせ部61において内開口部71に対応しない部分(非近傍部分)については、部分的又は全体的に結合されてもよい。この結合の手段としては、縫合であってもよいし、接着であってもよい。このように変更されることで、重ね合わせ部61において内開口部71に対応する部分だけ両弁体部73,74として作動させ、対応しない部分が不要に動く現象、例えば、ばたつく現象を抑制することができる。
・区画部材50と両弁体部73,74とは、互いに異なる部材によって構成されてもよい。
・両内結合部63間の結合を解除される箇所は、必ずしも折り線51を跨ぐ部分に設けられなくてもよく、折り線51から、同折り線51に直交する方向へ外れた箇所に設けられてもよい。
・両弁体部73,74を含む一対の重ね合わせ部61は、膨張部の展開膨張前に上流側膨張部47に代えて、下流側膨張部48に配置されてもよい。
・エアバッグ40は、その略全体が上記実施形態のように膨張部からなるものであってもよいが、膨張用ガスが供給されず膨張することのない非膨張部を一部に有するものであってもよい。
<エアバッグ40の折りについて>
・非膨張展開状態のエアバッグ40に対し行なわれる第1の折りとしては、同エアバッグ40の上部が、折り線105に沿って車外側又は車内側の下方へ折り返されるほかにも、同上部がそれ以外の箇所の内側に位置するように、下方へ折り返されてもよい。この折り態様は、中折り、内折り等とも呼ばれるものと同じである。この第1の折りの実施に際しては、エアバッグ40の車内側の布部43及び車外側の布部44に対し、それぞれ前後方向に延びる折り線が設定される。各布部43,44において折り線よりも上側部分が、下側部分の内側へ折り返される。これらの折り返しにより、各折り線よりも上側部分がエアバッグ40内に入り込み、隠れた状態となる。
・インフレータアセンブリ30はエアバッグ40の外部に設けられてもよい。この場合には、インフレータ31と上流側膨張部47とが管によって繋がれ、この管を介してインフレータ31からの膨張用ガスが上流側膨張部47に供給されてもよい。
・車両用シート12のシートバック14に代えて、ボディサイド部11に収納部18が設けられ、ここにエアバッグモジュールAMが組み込まれてもよい。
・本発明は、上述した腰部PPから胸部PT及び肩部PSにかけての部位に限らず、腰部PPから胸部PTにかけての部位、腰部PPから肩部PSにかけての部位、腰部PPから頭部にかけての部位、腰部PPよりも上側の部位(腰部PPを除く)、例えば胸部PT等を側突等の衝撃から保護するサイドエアバッグ装置にも適用可能である。
・本発明は、車両に限らず、航空機、船舶等の乗物に装備されるサイドエアバッグ装置にも適用可能である。
Claims (5)
- 折り畳まれることにより収納用形態にされたエアバッグを、乗物用シートに着座した乗員の側方近傍の収納部に収納し、前記乗物用シートの側方から加わる衝撃に応じて供給される膨張用ガスにより前記エアバッグを、折り状態を解消させながら、前記乗員の側方で前方へ向けて展開膨張させるようにしたサイドエアバッグ装置であって、
前記収納用形態のエアバッグは、非膨張展開状態のエアバッグに対し、その上部を下方へ折り返す第1の折りと、前記第1の折りの後に、前方から後方へ向けて折り畳む第2の折りとが少なくとも行なわれることにより形成されるものであることを特徴とするサイドエアバッグ装置。 - 前記エアバッグにおいて膨張用ガスにより膨張する膨張部は、面状の区画部材により、膨張用ガスが供給される上流側膨張部と、前記上流側膨張部の前側に隣接し、かつ前記上流側膨張部を経由した膨張用ガスが供給される下流側膨張部とに区画され、
前記区画部材には、前記上流側膨張部による乗員の拘束状況に応じ、又は前記上流側膨張部の内圧に応じ、前記上流側膨張部から前記下流側膨張部への膨張用ガスの流通を規制及び規制解除する弁が設けられており、
前記第1の折りは、前記上流側膨張部及び前記下流側膨張部の両方に対し行なわれ、
前記第2の折りは、前記上流側膨張部を対象として行なわれ、かつ折り返す方向を交互に変えて折り畳む蛇腹折りと、前記下流側膨張部を対象として行なわれ、かつ同一方向に繰り返し折り畳むロール折りとからなる請求項1に記載のサイドエアバッグ装置。 - 前記弁は、開口部及び一対の弁体部を有し、
前記両弁体部は、前記上流側膨張部による乗員拘束前には、前記上流側膨張部内の膨張用ガスにより押圧されて互いに接触することで、前記開口部での膨張用ガスの流通を規制し、前記上流側膨張部による乗員拘束時には、その拘束に伴い加わる外力により、前記区画部材を通じて撓んで互いに離間することで、前記開口部での膨張用ガスの流通を許容するものである請求項2に記載のサイドエアバッグ装置。 - 前記上流側膨張部は、前記乗員の肩部の側方で展開膨張し、
前記下流側膨張部は、前記乗員の胸部の側方で展開膨張するものである請求項2又は3に記載のサイドエアバッグ装置。 - 前記エアバッグは、前記乗員の上半身の下部側方で展開膨張する下保護膨張部をさらに備えており、
前記収納用形態のエアバッグは、前記第2の折りの後に、前記下保護膨張部に対応する箇所を上方へ折り返す第3の折りが行なわれることにより形成されるものである請求項1〜4のいずれか1つに記載のサイドエアバッグ装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053299A JP5724909B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | サイドエアバッグ装置 |
EP13156184.7A EP2636563B1 (en) | 2012-03-09 | 2013-02-21 | Side airbag apparatus |
CN201310059369.5A CN103303244B (zh) | 2012-03-09 | 2013-02-26 | 侧气囊装置 |
US13/777,098 US8720940B2 (en) | 2012-03-09 | 2013-02-26 | Side airbag apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053299A JP5724909B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | サイドエアバッグ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013184647A true JP2013184647A (ja) | 2013-09-19 |
JP5724909B2 JP5724909B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=47757375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012053299A Active JP5724909B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | サイドエアバッグ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8720940B2 (ja) |
EP (1) | EP2636563B1 (ja) |
JP (1) | JP5724909B2 (ja) |
CN (1) | CN103303244B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015143086A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-08-06 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
WO2016027616A1 (ja) * | 2014-08-22 | 2016-02-25 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置 |
WO2016031468A1 (ja) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置および該装置におけるエアバッグ |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5747989B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2015-07-15 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用サイドエアバッグ装置 |
JP5655799B2 (ja) * | 2012-02-08 | 2015-01-21 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP5915481B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2016-05-11 | 豊田合成株式会社 | エアバッグ装置 |
JP5761231B2 (ja) * | 2013-02-26 | 2015-08-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用サイドエアバッグ装置 |
US8851508B1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-10-07 | Autoliv Asp, Inc. | Delayed vent in airbag curtain |
DE102013008467B4 (de) * | 2013-05-21 | 2017-03-23 | Trw Automotive Gmbh | Befestigungsvorrichtung für einen gefalteten Gassack |
JP6115506B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2017-04-19 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP6229593B2 (ja) * | 2014-05-28 | 2017-11-15 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP6102880B2 (ja) * | 2014-10-07 | 2017-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | ファーサイドエアバッグ装置 |
JP6278025B2 (ja) * | 2015-10-26 | 2018-02-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用サイドエアバッグ装置及びサイドエアバッグの折り畳み方法 |
KR101756015B1 (ko) * | 2016-04-21 | 2017-07-10 | 현대자동차주식회사 | 차량용 사이드 에어백 |
DE102017124579A1 (de) | 2017-10-20 | 2019-04-25 | Dalphi Metal Espana, S.A. | Fahrzeuginsassen-rückhaltesystem mit einem gassack |
KR102340676B1 (ko) * | 2019-02-12 | 2021-12-17 | 아우토리브 디벨롭먼트 아베 | 에어백 장치, 에어백 장치의 제조 방법 및 에어백 장치의 전개 방법 |
JP2022188683A (ja) * | 2021-06-09 | 2022-12-21 | トヨタ自動車株式会社 | シート搭載型エアバッグ装置 |
JP7543986B2 (ja) * | 2021-06-09 | 2024-09-03 | トヨタ自動車株式会社 | シート搭載型エアバッグ装置 |
JP7533385B2 (ja) * | 2021-07-07 | 2024-08-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用乗員保護装置 |
CN115723702A (zh) | 2021-08-27 | 2023-03-03 | 丰田自动车株式会社 | 车辆用安全气囊装置 |
JP7521510B2 (ja) | 2021-10-08 | 2024-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | シート搭載型エアバッグ装置 |
DE102023107393A1 (de) | 2023-03-23 | 2024-09-26 | Autoliv Development Ab | Airbag |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008087632A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
WO2010053088A1 (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-14 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置およびサイドエアバッグ装置製造方法 |
JP2011001051A (ja) * | 2009-05-20 | 2011-01-06 | Honda Motor Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
JP2012030614A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3397041B2 (ja) * | 1996-03-28 | 2003-04-14 | 豊田合成株式会社 | 側突用エアバッグ |
JP2894274B2 (ja) * | 1996-04-08 | 1999-05-24 | 三菱自動車工業株式会社 | 側面衝突用エアバッグ |
JP2962224B2 (ja) * | 1996-04-08 | 1999-10-12 | 三菱自動車工業株式会社 | 側面衝突用エアバッグ |
JP3374648B2 (ja) * | 1996-04-08 | 2003-02-10 | 三菱自動車工業株式会社 | 側面衝突用エアバッグ |
JP2962225B2 (ja) * | 1996-04-08 | 1999-10-12 | 三菱自動車工業株式会社 | 側面衝突用エアバッグ |
BR9709428A (pt) * | 1996-06-03 | 1999-08-10 | Universal Propulsion Co | Combinação e processo para proteção de um ocupante em um veículo em caso de colisão |
US6142507A (en) * | 1996-12-25 | 2000-11-07 | Kansei Corporation | Side air bag |
US6231070B1 (en) * | 1997-09-19 | 2001-05-15 | Nissan Motor Co., Ltd. | Structure and method for folding air bag |
JP2000016222A (ja) * | 1998-07-02 | 2000-01-18 | Toyoda Gosei Co Ltd | 側突用エアバッグ装置 |
US6279944B1 (en) * | 1998-10-06 | 2001-08-28 | Breed Automotive Technology, Inc. | Air bag with diverter and expanded volume chamber |
JP2001001857A (ja) | 1999-06-21 | 2001-01-09 | Toyota Motor Corp | 頭部保護エアバッグ装置 |
EP1393997A4 (en) * | 2001-06-08 | 2008-03-26 | Toyoda Gosei Kk | SIDE AIR BAG DEVICE |
JP4168283B2 (ja) * | 2003-01-20 | 2008-10-22 | トヨタ自動車株式会社 | 乗員保護装置 |
US7192050B2 (en) * | 2003-07-09 | 2007-03-20 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Side airbag |
JP2005047471A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグの折り畳み方法及びエアバッグ装置 |
DE102005042313B4 (de) * | 2004-09-08 | 2015-12-31 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Airbaggerät und Airbagfaltverfahren |
JP4857825B2 (ja) | 2005-05-31 | 2012-01-18 | 豊田合成株式会社 | 乗員の保護方法及び保護構造 |
KR100716855B1 (ko) * | 2005-12-15 | 2007-05-09 | 현대모비스 주식회사 | 차량용 사이드 에어백의 쿠션. |
JP2007308020A (ja) | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
JP4793924B2 (ja) | 2006-06-12 | 2011-10-12 | タカタ株式会社 | 側突用エアバッグ、側突用エアバッグ装置、車両用シート |
US7909359B2 (en) | 2007-03-30 | 2011-03-22 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Side airbag apparatus |
JP2008247212A (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
US8052168B2 (en) * | 2007-07-20 | 2011-11-08 | Tk Holdings Inc. | Multi-chambered side airbag |
JP5035004B2 (ja) * | 2008-02-18 | 2012-09-26 | 豊田合成株式会社 | 側突用エアバッグ装置 |
US7837226B2 (en) * | 2008-12-09 | 2010-11-23 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Airbag apparatus |
JP5045708B2 (ja) * | 2009-06-05 | 2012-10-10 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP5445083B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2014-03-19 | タカタ株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
EP2517933B1 (en) * | 2009-12-21 | 2014-10-22 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Side airbag device and method of sewing side airbag |
US8562015B2 (en) * | 2010-04-23 | 2013-10-22 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle side airbag device |
EP2412585B1 (en) * | 2010-07-28 | 2015-09-09 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Airbag apparatus |
JP5655799B2 (ja) * | 2012-02-08 | 2015-01-21 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
JP6039931B2 (ja) * | 2012-06-22 | 2016-12-07 | 豊田合成株式会社 | エアバッグ装置 |
-
2012
- 2012-03-09 JP JP2012053299A patent/JP5724909B2/ja active Active
-
2013
- 2013-02-21 EP EP13156184.7A patent/EP2636563B1/en active Active
- 2013-02-26 CN CN201310059369.5A patent/CN103303244B/zh active Active
- 2013-02-26 US US13/777,098 patent/US8720940B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008087632A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
WO2010053088A1 (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-14 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置およびサイドエアバッグ装置製造方法 |
JP2011001051A (ja) * | 2009-05-20 | 2011-01-06 | Honda Motor Co Ltd | サイドエアバッグ装置 |
JP2012030614A (ja) * | 2010-07-28 | 2012-02-16 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015143086A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-08-06 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
WO2016027616A1 (ja) * | 2014-08-22 | 2016-02-25 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置 |
JPWO2016027616A1 (ja) * | 2014-08-22 | 2017-04-27 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置 |
WO2016031468A1 (ja) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置および該装置におけるエアバッグ |
JPWO2016031468A1 (ja) * | 2014-08-26 | 2017-05-18 | オートリブ ディベロップメント エービー | サイドエアバッグ装置および該装置におけるエアバッグ |
US10369957B2 (en) | 2014-08-26 | 2019-08-06 | Autoliv Development Ab | Side airbag device and airbag in side airbag device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103303244A (zh) | 2013-09-18 |
EP2636563A1 (en) | 2013-09-11 |
CN103303244B (zh) | 2016-05-18 |
EP2636563B1 (en) | 2015-07-08 |
US20130234421A1 (en) | 2013-09-12 |
US8720940B2 (en) | 2014-05-13 |
JP5724909B2 (ja) | 2015-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5724909B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6222008B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5655799B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6614047B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6070217B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6067490B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2013159304A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6098409B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2019059381A (ja) | ファーサイドエアバッグ装置 | |
JP6115506B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6039931B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6544263B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5831270B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6304021B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5983192B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6302768B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2018016252A (ja) | ファーサイドエアバッグ装置 | |
JP5768778B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5556735B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5724908B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2015189459A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6545606B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5915479B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6327112B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP6417932B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5724909 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |