JP2013074658A - 電力切替装置 - Google Patents
電力切替装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013074658A JP2013074658A JP2011210308A JP2011210308A JP2013074658A JP 2013074658 A JP2013074658 A JP 2013074658A JP 2011210308 A JP2011210308 A JP 2011210308A JP 2011210308 A JP2011210308 A JP 2011210308A JP 2013074658 A JP2013074658 A JP 2013074658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- amount
- vehicle
- vehicle battery
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L1/00—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
- B60L1/02—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
- B60L1/04—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits fed by the power supply line
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L1/00—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
- B60L1/02—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
- B60L1/04—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits fed by the power supply line
- B60L1/10—Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits fed by the power supply line with provision for using different supplies
- B60L1/12—Methods and devices for control or regulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00421—Driving arrangements for parts of a vehicle air-conditioning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】車載空調システム100は、電動車に搭載され、外部電源および車載バッテリー103をエアコン104の動力源とする。外部電力のみから電力供給をおこなう場合は、外部電源の定格電力量をエアコン104への出力として設定する。車載バッテリー103のみから電力供給をおこなう場合は、車載バッテリー103の残存電力量に応じて供給電力量を設定する。外部電源および車載バッテリーの両方から電力供給をおこなう場合は、それぞれの電源から供給する電力量の和を一定値とし、まず、車載バッテリー103の残存電力量に応じて車載バッテリー103からの供給電力量を設定する。そして、上記一定値と車載バッテリー103からの供給電力量との差分を外部電力からの供給電力量とする。
【選択図】図1
Description
請求項2に記載の発明によれば、車載空調機に対する電力供給元として、外部電源単体、車載バッテリー単体、外部電源および車載バッテリーの両方の3パターンを選択することができるので、外部電源の接続の有無や車載バッテリーの残存電力量などに応じて、適当な電源を選択することができる。
請求項3に記載の発明によれば、電力供給元として車載バッテリーが単独で選択された場合、車載バッテリーの残存電力量に応じて、車載空調機への供給電力量を変更するので、車載バッテリーのバッテリー上がりなどを防止することができる。
請求項4に記載の発明によれば、電力供給元として外部電源および車載バッテリーの両方が選択された場合、車載バッテリーの残存電力量に基づいて、外部電源および車載バッテリーからそれぞれ供給する電力量を設定するので、車載バッテリーのバッテリー上がりなどを防止しつつ、効率的に所望の空調状態を実現させることができる。
請求項5に記載の発明によれば、車載空調機への供給電力量は一定値とするので、車載バッテリーの残存電力量が変化する場合にも、安定して車載空調機に電力を供給することができる。
請求項6に記載の発明によれば、車載バッテリーからの供給電力量を外気温度に基づいて変更するので、車載空調機の空調能力をより効率的に活かすことができる。
請求項7に記載の発明によれば、外気温度が所定の温度帯を外れる場合には、車載バッテリーからの供給電力量を多くするので、高温時または極寒時において、より迅速に所望の空調状態を実現させることができる。
請求項8に記載の発明によれば、選択手段によって選択された電力供給元による電力供給が可能か否を判断し、選択された電力供給元による電力供給が可能でないと判断された場合には、電力供給元を変更するので、各電源の状態が設定入力時の想定とは異なるものであっても、プレ空調機能を稼働させることができる。
図1は、実施の形態にかかる車載空調システム100の構成を示すブロック図である。車載空調システム100は、車両に搭載され、エアコン104によって車内の空調を管理する。ここで、車載空調システム100が搭載されている車両は電動車である。このため、エアコン104に対する電力供給元(電源)として外部コンセント120から供給される外部電源および車載バッテリー103の2系統を利用することができる。本実施の形態においては、車載空調システム100を用いて、エアコン104のプレ空調機能を稼働させる場合の電力供給元の切り替え制御について説明する。以下、外部電源から供給される電力を「外部電力」、車載バッテリー103から供給される電力を「バッテリー蓄電力」という。
入力部101に対する設定入力のうち、本実施の形態において特に着目すべきは、プレ空調時におけるエアコン104に対する電力供給元の選択である。つまり、入力部101は、プレ空調時におけるエアコン104に対する電力供給元を選択する選択手段としての役割も持つ。上述のように、エアコン104に対する電力供給元としては、外部電源および車載バッテリー103がある。入力部101は、PEV空調時におけるエアコン104に対する電力供給元として、1.外部電源のみを利用、2.車載バッテリー103のみを利用、3.外部電源および車載バッテリー103の両方使用、の3パターンからの選択を可能とする。
充電口106は、外部電力の供給インターフェースであり、充電用ケーブル121のコネクタ(図示なし)が接続され、外部コンセント120から供給される外部電力が給電される。
ECU110は、入力部101、車載充電器102、車載バッテリー103、エアコン104、温度計105とインターフェース部を介して接続され、それら各部との間で情報の授受をおこない、各部の制御を司る。
さらに、ECU110は、上記CPUが上記制御プログラムを実行することによって、取得部111、設定部112、制御部113を実現する。
具体的には、設定部112は、たとえば、外部電源のみを電力供給元とする選択がなされた場合、充電用ケーブル121が充電口106に接続されているかを判断する。充電用ケーブル121が充電口106に接続されている場合、設定部112は、外部電源をエアコン104に対する電力供給元とする一方で、外部電源からの電力供給が可能でない場合には、車載バッテリー103をエアコン104に対する電力供給元とする。
なお、上記は外部電源および車載バッテリー103の両方を電源として使用可能な場合の処理であり、いずれかの電源が使用できない場合には、この限りではない。
図2のフローチャートにおいて、車載空調システム100は、プレ空調の開始時刻となるまで待機する(ステップS201:Noのループ)。プレ空調の開始時刻となると(ステップS201:Yes)、車載空調システム100は、まず、外部電源が使用可能か否かを判断する(ステップS202)。外部電源が使用可能か否かは、たとえば、充電口106に充電用ケーブル121が接続されているか否かによって判断する。
一方、外部電源が使用可能な場合(ステップS202:Yes)、車載空調システム100は、プレ空調時のエアコン104への電源供給元として、外部電源のみ、車載バッテリー103のみ、外部電源および車載バッテリー103の両方、のいずれが選択されているかを判断する(ステップS203)。なお、プレ空調時のエアコン104への電源供給元の選択がなされていない場合は、たとえば、外部電源および車載バッテリー103の両方、と選択されているものとみなす。
1.車載バッテリー103からエアコン104への供給電力量Pc>0の場合
下記式(1)から外部電力からエアコン104への供給電力量Pdを求める。
外部電力からの供給電力量Pd=エアコン104の最大出力量−車載バッテリー103からの供給電力量Pc・・・(1)
2.車載バッテリー103からエアコン104への供給電力量Pc=0の場合
この場合、車載バッテリー103の残存電力量が残り少なくなっているため、車載バッテリー103の充電を優先させ、残りの電力をエアコン104への供給電力量とする。すなわち、下記式(2)から外部電力からエアコン104への供給電力量Pdを求める。
外部電力からの供給電力量Pd=外部電力の定格電力量−車載バッテリー103への充電電力量・・・(2)
Claims (8)
- 複数の電源から電力供給を受けることが可能な車両に搭載された車載空調機に対する電力供給元を切り替える電力切替装置であって、
前記車両の走行開始前に前記車載空調機の稼働を開始するプレ空調時における前記車載空調機に対する前記電力供給元を選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記電力供給元からの電力供給量を設定する設定手段と、
を含んだことを特徴とする電力切替装置。 - 前記車両は、駆動用の車載バッテリーに蓄電された電力を動力源として走行可能であり、
前記複数の電源は、前記車両の外部から電力供給可能な外部電源および前記車載バッテリーであり、
前記選択手段は、前記電力供給元として前記外部電源および前記車載バッテリーをいずれか単体、または前記外部電源および前記車載バッテリーの両方を選択可能であることを特徴とする請求項1に記載の電力切替装置。 - 前記設定手段は、前記電力供給元として前記車載バッテリーが単独で選択された場合、前記車載バッテリーの残存電力量が第1の基準量以下の場合は前記車載空調機に対する電力供給をおこなわないように設定し、前記残存電力量が前記第1の基準量より大きい第2の基準量以上の場合は前記車載空調機の最大出力量に対応する電力量を前記車載バッテリーから供給するように設定し、前記残存電力量が前記第1の基準量より大きく前記第2の基準量より小さい場合は前記残存電力量に比例して前記車載バッテリーからの供給電力量を変更することを特徴とする請求項2に記載の電力切替装置。
- 前記設定手段は、前記電力供給元として前記外部電源および前記車載バッテリーの両方が選択された場合、前記残存電力量に基づいて、前記外部電源および前記車載バッテリーからそれぞれ供給する電力量を設定することを特徴とする請求項2に記載の電力切替装置。
- 前記設定手段は、前記外部電源および前記車載バッテリーからそれぞれ供給する電力量の和を一定値とし、前記残存電力量が第3の基準量以下の場合は前記外部電力のみから前記車載空調機に対する電力供給をおこなうように設定し、前記残存電力量が前記第3の基準値よりも大きい第4の基準量以上の場合は前記車載バッテリーから所定の電力量を供給するとともに、前記一定値と前記所定の電力量との差分量を前記外部電源から供給するように設定し、前記残存電力量が前記第3の基準量より大きく前記第4の基準量より小さい場合は前記車載バッテリーからの供給電力量を前記残存電力量に比例して変更するとともに、前記一定値と前記車載バッテリーからの供給電力量との差分量を前記外部電源から供給するように設定することを特徴とする請求項4に記載の電力切替装置。
- 前記設定手段は、前記第4の基準値および前記所定の電力量を前記車両の周辺の外気温度に基づいて変更することを特徴とする請求項5に記載の電力切替装置。
- 前記設定手段は、前記外気温度が第1の基準温度以上、または前記第1の基準温度よりも低い第2の基準温度以下の場合には、前記第4の基準量を他の温度帯における値よりも小さくするとともに、前記所定の電力量を前記他の温度帯における値よりも大きくすることを特徴とする請求項6に記載の電力切替装置。
- それぞれの前記電源の供給可能電力量情報を取得する取得手段を備え、
前記設定手段は、前記選択手段によって選択された前記電力供給元による電力供給が可能か否を前記供給可能電力量情報を用いて判断し、選択された前記電力供給元による電力供給が可能でないと判断した場合、前記供給可能電力量情報に基づいて前記電力供給元を変更することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の電力切替装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011210308A JP5673474B2 (ja) | 2011-09-27 | 2011-09-27 | 電力切替装置 |
EP12184023.5A EP2574492B1 (en) | 2011-09-27 | 2012-09-12 | Power switching apparatus |
CN201210343147.1A CN103010028B (zh) | 2011-09-27 | 2012-09-14 | 电力切换设备 |
US13/618,372 US9162576B2 (en) | 2011-09-27 | 2012-09-14 | Power switching apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011210308A JP5673474B2 (ja) | 2011-09-27 | 2011-09-27 | 電力切替装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013074658A true JP2013074658A (ja) | 2013-04-22 |
JP5673474B2 JP5673474B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=47073278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011210308A Active JP5673474B2 (ja) | 2011-09-27 | 2011-09-27 | 電力切替装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9162576B2 (ja) |
EP (1) | EP2574492B1 (ja) |
JP (1) | JP5673474B2 (ja) |
CN (1) | CN103010028B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015001780A1 (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車載機器制御システム及び車載機器制御装置、車両制御装置 |
JP2015080284A (ja) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 株式会社デンソー | 電池暖機システム |
JP2020162294A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社Subaru | 車両 |
JP2020162290A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社Subaru | 電源システム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5833364B2 (ja) * | 2011-07-08 | 2015-12-16 | 京セラ株式会社 | 通信制御方法及び基地局 |
US9822752B2 (en) * | 2014-05-19 | 2017-11-21 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle heating system and method |
CN104175837A (zh) * | 2014-09-12 | 2014-12-03 | 国家电网公司 | 一种汽车停车后外接电源或行驶的驱动冷暖空调装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001063347A (ja) * | 1999-08-26 | 2001-03-13 | Denso Corp | 車両用空調制御システム |
WO2009034872A1 (ja) * | 2007-09-10 | 2009-03-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 蓄電装置の充電制御装置および充電制御方法 |
WO2011030401A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用の電源システムおよびその制御方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3380316B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2003-02-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両用エアコンディショニング機器制御装置 |
JP2000078701A (ja) | 1998-08-27 | 2000-03-14 | Toyota Motor Corp | 電気自動車用空調装置 |
US7598623B2 (en) | 2006-12-29 | 2009-10-06 | Cummins Power Generation Ip, Inc. | Distinguishing between different transient conditions for an electric power generation system |
CN103560576B (zh) * | 2006-11-16 | 2016-05-11 | 康明斯发电Ip公司 | 发电系统及方法 |
US20080271937A1 (en) * | 2007-05-01 | 2008-11-06 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for powering a power consuming vehicle accessory during an off state of the vehicle |
US20100017045A1 (en) * | 2007-11-30 | 2010-01-21 | Johnson Controls Technology Company | Electrical demand response using energy storage in vehicles and buildings |
CN102422101B (zh) * | 2009-03-10 | 2014-02-26 | 热之王公司 | 对混合式车辆的制冷单元供电的系统和方法 |
WO2010116521A1 (ja) | 2009-04-10 | 2010-10-14 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車およびその制御方法 |
CN102421631B (zh) | 2009-05-14 | 2014-07-02 | 丰田自动车株式会社 | 电动汽车及其控制方法 |
US8760115B2 (en) * | 2009-08-20 | 2014-06-24 | GM Global Technology Operations LLC | Method for charging a plug-in electric vehicle |
-
2011
- 2011-09-27 JP JP2011210308A patent/JP5673474B2/ja active Active
-
2012
- 2012-09-12 EP EP12184023.5A patent/EP2574492B1/en active Active
- 2012-09-14 CN CN201210343147.1A patent/CN103010028B/zh active Active
- 2012-09-14 US US13/618,372 patent/US9162576B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001063347A (ja) * | 1999-08-26 | 2001-03-13 | Denso Corp | 車両用空調制御システム |
WO2009034872A1 (ja) * | 2007-09-10 | 2009-03-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 蓄電装置の充電制御装置および充電制御方法 |
JP2009071902A (ja) * | 2007-09-10 | 2009-04-02 | Toyota Motor Corp | 蓄電機構の充電制御装置および充電制御方法 |
WO2011030401A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用の電源システムおよびその制御方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015001780A1 (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車載機器制御システム及び車載機器制御装置、車両制御装置 |
JP2015080284A (ja) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 株式会社デンソー | 電池暖機システム |
JP2020162294A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社Subaru | 車両 |
JP2020162290A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社Subaru | 電源システム |
JP7252806B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-04-05 | 株式会社Subaru | 電源システム |
JP7291513B2 (ja) | 2019-03-27 | 2023-06-15 | 株式会社Subaru | 車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5673474B2 (ja) | 2015-02-18 |
EP2574492B1 (en) | 2019-01-30 |
CN103010028A (zh) | 2013-04-03 |
CN103010028B (zh) | 2015-07-15 |
EP2574492A3 (en) | 2017-03-08 |
US20130076124A1 (en) | 2013-03-28 |
US9162576B2 (en) | 2015-10-20 |
EP2574492A2 (en) | 2013-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5673474B2 (ja) | 電力切替装置 | |
EP3514916B1 (en) | Battery system | |
JP6489102B2 (ja) | 車両 | |
US10703269B2 (en) | Vehicle and method of notifying charging information of vehicle | |
JP2011223796A (ja) | 車両充電装置 | |
JP2015104143A (ja) | 車載機器制御装置 | |
CN109895650B (zh) | 电力控制系统和车辆 | |
JP2013081289A (ja) | 電力制御装置 | |
JP6011080B2 (ja) | 車両用充電システム | |
JP2009201170A (ja) | 充電制御システム | |
WO2014068782A1 (ja) | 車両 | |
CN111746277A (zh) | 车辆 | |
WO2013046251A1 (ja) | 車両および車両の制御方法 | |
JP7253952B2 (ja) | 車両 | |
JP2013110912A (ja) | 蓄電システム及び蓄電システムを搭載した車両の制御装置 | |
JP7059723B2 (ja) | 車両用電源システム | |
CN110861537A (zh) | 一种电池冷却控制装置 | |
JP2018098926A (ja) | 車両 | |
JP6141174B2 (ja) | 車両電力管理装置及び車両電力管理システム | |
JP7265905B2 (ja) | 車両 | |
US20240116385A1 (en) | Systems and methods for state of charge (soc)-based activation and control | |
US11894714B2 (en) | Power source system | |
WO2015001780A1 (ja) | 車載機器制御システム及び車載機器制御装置、車両制御装置 | |
JP2017121148A (ja) | 車両用バッテリの充電装置 | |
JP2021083186A (ja) | 車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141215 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5673474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |