JP2012229401A - 難燃剤及びそれを含む難燃性材料 - Google Patents

難燃剤及びそれを含む難燃性材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2012229401A
JP2012229401A JP2012060592A JP2012060592A JP2012229401A JP 2012229401 A JP2012229401 A JP 2012229401A JP 2012060592 A JP2012060592 A JP 2012060592A JP 2012060592 A JP2012060592 A JP 2012060592A JP 2012229401 A JP2012229401 A JP 2012229401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lignin
flame retardant
nitrogen
product
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012060592A
Other languages
English (en)
Inventor
Cheng-Han Hsieh
承翰 謝
Yung-Chan Lin
永展 林
En-Nan Liu
恩男 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2012229401A publication Critical patent/JP2012229401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/10Organic materials containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08HDERIVATIVES OF NATURAL MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08H6/00Macromolecular compounds derived from lignin, e.g. tannins, humic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L97/00Compositions of lignin-containing materials
    • C08L97/005Lignin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Abstract

【課題】難燃剤及びそれを含む難燃性材料を提供すること。
【解決手段】難燃剤は、アルカリ性条件下で、1質量部のリグニン、0.8〜2.4質量部の窒素含有化合物、及び、0.3〜0.9質量部のアルデヒドを反応させることより形成される窒素含有リグニンを含む。リグニンとしては、リグニンスルホン酸塩、アルカリリグニン、オルガノソルブリグニン、フェノール変性リグニン、又は、それらの組合せが用いられる。この難燃剤は、熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂に加えて、難燃性材料を形成することができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、難燃剤及びそれを含む難燃性材料に関するものである。
難燃剤は、重要な加工剤であるが、その需要量は、可塑剤より少ない。ハロゲン系難燃剤は、燃焼過程で、毒ガス、例えば、ダイオキシン又はフランを生成するので、欧州連合で使用が禁止されている。リン系難燃剤は、ハロゲン系難燃剤より安全である。しかし、それらは、川や湖の富栄養化を引き起こす。この他、リン系難燃剤は、加水分解しやすいので、生産物の信頼性が低下する。吸熱型の無機難燃剤、例えば、水酸化アルミニウム又は水酸化マグネシウムは、環境に優しい。しかし、それらの添加量が多量でなければ、難燃性効果が達成されない。よって、多量の添加量の無機難燃剤は、生産物の機械的性質を低下させ、その用途を制限する。よって、ハロゲンやリンを含まず、非常に効果的で、最低限の煙しか発生せず、低毒性で、添加量が少ない新規の難燃剤が必要とされている。
なお、特許文献1には、組成物100質量部に基づいて、SiO含有率28質量%以上の水ガラスの5〜20質量%水溶液94〜80質量部と、ポルトランドセメント100質量部にリグニンスルホン酸塩1質量部を混合したもの6〜20質量部とを配合してなる難燃剤組成物が開示されている。この難燃剤組成物は、ハロゲンやリンを含まず、低毒性であるが、その用途が既成のウレタンフォーム用に限定されている。また、この難燃剤組成物において、難燃剤として作用するのは、水ガラスであって、リグニンスルホン酸塩ではない。リグニンスルホン酸塩は、ポルトランドセメントのゲル化時間を長くし、硬化したポルトランドセメントの収縮亀裂などを減少させるために配合されているにすぎない。
特開平10−306282号公報
本発明は、難燃剤及びそれを含む難燃性材料を提供し、上記の問題を解消することを目的とする。
本発明は、ある態様では、難燃剤を提供する。この難燃剤は、アルカリ性条件下で、1質量部のリグニン、0.8〜2.4質量部の窒素含有化合物、及び、0.3〜0.9質量部のアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンを含む。ここで、リグニンは、リグニンスルホン酸塩、アルカリリグニン、オルガノソルブリグニン、フェノール変性リグニン、又は、それらの組合せである。
本発明は、ある態様では、難燃性材料を提供する。この難燃性材料は、上記の難燃剤と熱硬化性樹脂を含み、難燃剤と熱硬化性樹脂は、質量比が1:10〜1:1である。
本発明は、ある態様では、難燃性材料を提供する。この難燃性材料は、上記の難燃剤と熱可塑性樹脂を含み、難燃剤と熱可塑性樹脂は、質量比が1:10〜1:3である。
本発明の難燃剤は、ハロゲンやリンを含まず、非常に効果的で、最低限の煙しか発生せず、低毒性で、添加量が少ない。
市販のナトリウムリグニンスルホン酸塩のIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるナトリウムリグニンスルホン酸塩−メラミンのIRスペクトルを示す図である。 調製されたオルガノソルブ籾殻リグニンのIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるオルガノソルブ籾殻リグニン−メラミンのIRスペクトルを示す図である。 調製されたフェノール性リグニンのIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるフェノール性リグニン−メラミンのIRスペクトルを示す図である。 市販のアンモニウムリグニンスルホン酸塩のIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例のアンモニウムリグニンスルホン酸塩−メラミンのIRスペクトルを示す図である。 市販のアルカリリグニンのIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるアルカリリグニン−メラミンのIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるオルガノソルブ籾殻リグニン−メラミン/シアヌル酸のIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるナトリウムリグニンスルホン酸塩−メラミン/シアヌル酸のIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるナトリウムリグニンスルホン酸塩−メラミン/ホウ酸のIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるオルガノソルブ籾殻リグニン−メラミン/ホウ酸のIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるフェノール性リグニン−メラミン/ホウ酸のIRスペクトルを示す図である。 本発明の一製造例によるフェノール性リグニン−メラミン/シアヌル酸のIRスペクトルを示す図である。
本発明は、難燃剤となる窒素含有リグニンに関する。窒素含有リグニンは、炭素源(チャー形成)と窒素源(不燃性ガス形成)から構成され、これらの炭素源と窒素源は、アルデヒド由来のアルキレン基により結合される。例えば、炭素源と窒素源との間のメチレン橋はホルムアルデヒドに由来する。炭素源は、リグニン、例えば、市販のリグニンスルホン酸塩(例えば、ナトリウムリグニンスルホン酸塩、カルシウムリグニンスルホン酸塩、アンモニウムリグニンスルホン酸塩、又は、それらの組合せ)、アルカリリグニン、オルガノソルブリグニン(例えば、籾殻リグニン、稲わらリグニン、竹リグニン、樟脳木リグニン、松材リグニン、杜松リグニン、又は、それらの組合せ)、フェノール変性リグニン(例えば、フェノール性リグニン、カテコールリグニン、ビスフェノール性リグニン、又は、それらの組合せ)、又は、それらの組合せである。窒素源は、窒素含有化合物、例えば、ジシアンジアミド(DICY)化合物、窒素含有複素環式化合物、アミド化合物、又は、それらの組合せである。窒素含有複素環式化合物は、トリアジン化合物、ジアゾール化合物、又は、窒素原子を1個有する複素環式化合物である。ある態様では、トリアジン化合物はメラミンである。ある態様では、ジアゾール化合物は、ピラゾール、イミダゾール、又は、それらの組合せである。ある態様では、窒素原子を1個有する複素環式化合物は、ピロール、インドール、チアゾール、イソチアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、又は、それらの組合せである。アミド化合物は、尿素、チオ尿素、又は、それらの組合せである。アルデヒドは、C1−12アルデヒド又はC1−6アルデヒドである。ある態様では、アルデヒドは、ホルムアルデヒドである。
窒素含有リグニンは、アルカリ性条件で、1質量部のリグニン、0.8〜2.4質量部の窒素含有化合物、及び、0.3〜0.9質量部のアルデヒドを反応させることにより形成される。窒素含有化合物の使用量が多すぎると、未反応の窒素含有化合物が過多になる。窒素含有化合物の使用量が少なすぎると、反応性が不十分になり、生産物の難燃特性が影響を受ける。極めて多量のアルデヒドはリグニンと過剰反応し、リグニンの反応点が減少する。アルデヒドの使用量が少なすぎると、未反応の窒素含有化合物が過多になり、生産物の難燃特性が影響を受ける。ある態様では、上記反応のアルカリ性条件は、pH8〜11である。このようなアルカリ性条件は、リグニンを、例えば、炭酸ナトリウム水溶液、炭酸水素ナトリウム水溶液、アンモニア水溶液などに溶解することにより実現できる。アルデヒドは、極めて高いpH値の下で、カニッツァロ反応により自己反応し、溶液中のアルデヒド濃度が減少する。極めて低いpH値の下で、未反応のリグニンを溶解させ、アルデヒドと反応させることは、困難である。ある態様では、上記反応は、約70℃〜90℃の温度で約3時間〜4時間行われる。反応温度が高すぎると、アルデヒドが揮発し、溶液中のアルデヒド濃度が低下する。反応温度が低すぎるか、及び/又は、反応時間が短すぎると、反応が不十分になる。
ある態様では、リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドの反応は、下記式1で示される。
Figure 2012229401
別の態様では、1質量部のリグニン、0.8〜2.4質量部の窒素含有化合物、及び、0.3〜0.9質量部のアルデヒドを、アルカリ性条件で反応させ、0.8〜2.4質量部の酸を加えて、反応させ、窒素含有リグニンを形成する。酸は、有機酸、例えば、シアヌル酸、又は、無機酸、例えば、ホウ酸やリン酸である。これらの酸は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。ある態様では、酸の量は窒素含有化合物の量と同様である。酸の使用量が多すぎると、溶液のpH値が劇的に減少して、リグニンが沈殿して、その反応性が減少する。酸の使用量が少なすぎると、生産物の難燃特性を更に向上させることができない。酸を溶液に加えた後、反応を、95℃〜100℃の温度で2時間〜3時間行う必要がある。反応温度が低すぎるか、及び/又は、反応時間が短すぎると、同様に、反応が不十分になる。
ある態様では、リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びシアヌル酸の反応は、下記式2で示される。式2の点線は水素結合である。
Figure 2012229401
ある態様では、リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びホウ酸の反応は、下記式3で示される。式3の点線は水素結合である。
Figure 2012229401
窒素含有リグニンは、いわゆる難燃剤となる。難燃剤を熱可塑性樹脂に加えて混合することにより、生産物の難燃特性を向上させる。熱可塑性樹脂は、例えば、ポリアミドである。窒素含有リグニンと熱可塑性樹脂は、質量比が1:10〜1:3である。窒素含有リグニンの割合が高すぎると、混合工程において、固形分が過多になり、加工することができない。窒素含有リグニンの割合が低すぎると、生産物の難燃効果が低下する。ある態様では、窒素含有リグニンと熱可塑性樹脂は、質量比が1:4より大きく、生産物は、他の市販の難燃剤を加えることなく、UL−94基準下で、V0の難燃特性を達成する。
別の態様では、窒素含有リグニンは、難燃剤となるだけでなく、熱硬化性樹脂の硬化剤にもなる。熱硬化性樹脂は、例えば、エポキシ樹脂である。官能基、例えば、窒素含有リグニンのヒドロキシ基とアミノ基は、更に、エポキシ樹脂のエポキシ基と反応し、エポキシ樹脂は、架橋して硬化する。窒素含有リグニンと熱硬化性樹脂は、質量比が1:10〜1:1である。窒素含有リグニンの割合が高すぎると、反応物は、固形分が過多になり、加工することができない。窒素含有リグニンの割合が低すぎると、生産物の難燃効果が低下する。ある態様では、窒素含有リグニンを他の市販の硬化剤と一緒に用いることにより、窒素含有リグニンの使用量を減少させてもよい。ある態様では、熱硬化性樹脂は、他の市販の硬化剤により硬化させ、窒素含有リグニンは、主に、難燃剤となる。市販の硬化剤を添加する場合、窒素含有リグニンと熱硬化性樹脂は、質量比が1:10より大きく、生産物は、UL−94基準下で、V1の難燃特性を達成する。また、他の市販の硬化剤を添加しない場合、窒素含有リグニンは、同時に、難燃剤及び硬化剤となる。この場合、窒素含有リグニンの量を多くする必要がある。市販の硬化剤を添加しない場合、窒素含有リグニンと熱硬化性樹脂は、質量比が1:1より大きく、生産物は、UL−94基準下で、V0の難燃特性を達成する。
実験1
適切な質量比のリグニンを二ツ口瓶に入れ、pH8〜11のアルカリ性水溶液により溶解した。リグニン溶液を70℃に加熱し、窒素含有化合物をリグニン溶液に加えて、5〜10分間連続して攪拌し、その後、ホルムアルデヒドを加えた。この溶液を90℃に加熱し、更に、4時間反応させた。その後、反応物をろ過して、未反応のリグニンと窒素含有化合物を除去した。ろ過ケーキを、水と共通溶媒、例えば、アセトンにより洗浄して、難溶性の窒素含有リグニンを得た。注意すべきことは、出発材料、例えば、リグニンと窒素含有化合物は、個々に、共通溶媒と温水により溶解させることである。上記の現象は、生産物が、出発材料の混合物ではなく、出発材料の間で化学結合を形成する反応による化合物であることを示す。
実験2
適切な質量比のリグニンを二ツ口瓶に入れ、pH8〜11のアルカリ性水溶液により溶解した。リグニン溶液を70℃に加熱し、窒素含有化合物をリグニン溶液に加えて、5〜10分間連続して攪拌し、その後、ホルムアルデヒドを加えた。この溶液を90℃に加熱し、更に、4時間反応させた。酸と触媒(例えば、ヒドラジン、N)を溶液に加え、この溶液を95〜100℃に加熱して、更に1時間反応させた。その後、反応物をろ過して、未反応のリグニン、窒素含有化合物及び酸を除去した。ろ過ケーキを、水と共通溶媒、例えば、アセトンにより洗浄して、窒素含有リグニンを得た。注意すべきことは、出発材料、例えば、リグニン、窒素含有化合物と酸は、温水又は共通溶媒により溶解させることである。生産物は、出発材料の混合物ではなく、出発材料の間で化学結合を形成する反応による化合物である。
製造例1
一定質量部のナトリウムリグニンスルホン酸塩と異なる質量部のメラミンとホルムアルデヒドとを、実験1に示すように、反応させた。窒素含有リグニンの生産物1〜2の窒素含有量を、表1に示すように、元素分析(EA)により求めた。表1から明らかなように、ナトリウムリグニンスルホン酸塩、メラミン及びホルムアルデヒドの質量比が1:1.6:0.6の場合、生産物の窒素含有量が高い。ナトリウムリグニンスルホン酸塩は、ボレガード・カンパニー(Borregaard Company)から市販されているDP−651であった。図1はナトリウムリグニンスルホン酸塩のIRスペクトルを示し、図2は生産物2のIRスペクトルを示す。
Figure 2012229401
製造例2
一定質量部のオルガノソルブ籾殻リグニンと異なる質量部のメラミンとホルムアルデヒドとを、実験1に示すように、反応させた。窒素含有リグニン生産物3〜5の窒素含有量を、表2に示すように、元素分析(EA)により求めた。表2から明らかなように、オルガノソルブ籾殻リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドの質量比が1:1.6:0.6の場合、生産物の窒素含有量が高い。オルガノソルブ籾殻リグニンは、ITRI(工業技術研究院)のマテリアル・アンド・ケミカル・リサーチ・ラボラトリーズ(Material and Chemical Research Laboratories)から入手したLab T100により抽出した。図3はオルガノソルブ籾殻リグニンのIRスペクトルを示し、図4は生産物のIRスペクトルを示す。
Figure 2012229401
製造例3
一定質量部のフェノール性リグニンと異なる質量部のメラミンとホルムアルデヒドとを、実験1に示すように、反応させた。窒素含有リグニン生産物6〜7の窒素含有量を、表3に示すように、元素分析(EA)により求めた。表3から明らかなように、フェノール性リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドの質量比が1:1.6:0.6の場合、生産物の窒素含有量が高い。フェノール性リグニンは、ITRI(工業技術研究院)のマテリアル・アンド・ケミカル・リサーチ・ラボラトリーズ(Material and Chemical Research Laboratories)から入手したLab T100により抽出したオルガノソルブリグニンのフェノ−ル化により調製した。図5はフェノール性リグニンのIRスペクトルを示し、図6は生産物7のIRスペクトルを示す。
Figure 2012229401
製造例4
アンモニウムリグニンスルホン酸塩及びアルカリリグニンを、それぞれ、メラミンとホルムアルデヒドと、実験1に示すように、反応させた。窒素含有リグニン生産物8〜9の窒素含有量を、表4に示すように、元素分析(EA)により求めた。更に、オルガノソルブ籾殻リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びシアヌル酸を、実験2に示すように、反応させた。窒素含有リグニン生産物10の窒素含有量を、表4に示すように、元素分析(EA)により求めた。アンモニウムリグニンスルホン酸塩は、ボレガード・カンパニー(Borregaard Company)から市販されているAM−320であった。図7はアンモニウムリグニンスルホン酸塩のIRスペクトルを示し、図8は生産物8のIRスペクトルである。アルカリリグニンは、ボレガード・カンパニー(Borregaard Company)から市販されているBS−Fであった。図9はアルカリリグニンのIRスペクトルを示し、図10は生産物9のIRスペクトルを示し、図11は生産物10のIRスペクトルを示す。
Figure 2012229401
製造例5
ナトリウムリグニンスルホン酸塩、メラミン、ホルムアルデヒド及びシアヌル酸を、実験2に示すように、反応させて、窒素含有リグニン(生産物11)を得た。ナトリウムリグニンスルホン酸塩、メラミン、ホルムアルデヒド及びホウ酸を、実験2に示すように、反応させて、窒素含有リグニン(生産物12)を得た。オルガノソルブ籾殻リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びホウ酸を、実験2に示すように、反応させて、窒素含有リグニン(生産物13)を得た。フェノール性リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びホウ酸を、実験2に示すように、反応させて、窒素含有リグニン(生産物14)を得た。フェノール性リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びシアヌル酸を、実験2に示すように、反応させて、窒素含有リグニン(生産物15)を得た。図12〜16は生産物11〜15のIRスペクトルを示す。
Figure 2012229401
製造例6
未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンと変性後のオルガノソルブ籾殻リグニン、例えば、硬化剤と難燃剤となる生産物4とを、それぞれ、エポキシ樹脂に加えて、硬化反応させた。使用されるエポキシ樹脂は、ナンア・カンパニー(Nanya Company)から市販されているEPOXY−128Eであった。硬化生産物16〜18の難燃特性を、UL−94基準により求めて、表6に示した。生産物16によると、エポキシ樹脂の難燃特性は、未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンの添加により向上しなかった。生産物17によると、未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンとメラミンとを直接混合して、その後、エポキシ樹脂に加えたが、エポキシ樹脂の難燃特性は、混合物の添加により向上しなかった。生産物18によると、オルガノソルブ籾殻リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンをエポキシ樹脂に加えた場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。
Figure 2012229401
製造例7
変性後のリグニン、例えば、硬化剤と難燃剤となる生産物4、2、9、7、10及び15を、それぞれ、エポキシ樹脂に加えて、硬化反応させた。使用されるエポキシ樹脂は、ナンア・カンパニー(Nanya Company)から市販されているEPOXY−128Eであった。硬化生産物18〜23の難燃特性を、UL−94基準により求めて、表7に示した。生産物18〜21によると、リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンをエポキシ樹脂に加え場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。生産物22〜23によると、リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びシアヌル酸を反応させることにより形成される窒素系リグニンをエポキシ樹脂に加えた場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。
Figure 2012229401
製造例8
未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンと変性後のリグニン、例えば、硬化剤と難燃剤となる産物4、2、及び、7とを、それぞれ、エポキシ樹脂に加えて、硬化反応させた。使用するエポキシ樹脂は、ナンア・カンパニー(Nanya Company)から市販されているEPOXY−128Eであった。この他、異なる質量部の難燃剤KFR−DOPO(台湾のクォ・ツェン・ケミカル・カンパニー・リミテッド(Kuo Ching Chemical Co.,Ltd.)から市販されている)を、それぞれ、生産物24〜28に加えた。硬化生産物24〜28の難燃特性を、UL−94基準により求めて、表8に示した。生産物24によると、生産物の難燃特性は、DOPOと未変性のリグニンを加えることにより向上しなかった。生産物25〜28によると、リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンをエポキシ樹脂に加えた場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。生産物26〜28によると、窒素含有リグニンを有するエポキシ樹脂は、少量のDOPOを添加するだけで、生産物25と同じ難燃特性を達成した。
Figure 2012229401
製造例9
未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンと変性後のリグニン、例えば、硬化剤と難燃剤となる生産物7、15、13、14、11及び10とを、それぞれ、エポキシ樹脂に加えて、硬化反応させた。使用されるエポキシ樹脂は、ナンア・カンパニー(Nanya Company)から市販されているEPOXY−128Eであった。この他、硬化剤DADPM(アクロス(ACROS)から市販されている158040010)を、それぞれ、生産物29〜36に加えた。硬化生産物29〜36の難燃特性を、UL−94基準により求めて、表9に示した。生産物29によると、生産物の難燃特性は、未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンの添加により向上しなかった。生産物30と35によると、リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンをエポキシ樹脂に加えた場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。生産物31〜34と36によると、リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及び酸(例えば、ホウ酸やシアヌル酸)を反応させることにより形成される窒素含有リグニンをエポキシ樹脂に加えた場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。生産物32によると、窒素含有リグニンを形成する反応において、ホウ酸を酸として用いることは、酸を添加しない場合(生産物35)やシアヌル酸を用いた場合(生産物36)よりも好ましい。生産物32が生産物35又は36よりも高い難燃特性を有するからである。
Figure 2012229401
製造例10
未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンと変性後のリグニン、例えば、硬化剤と難燃剤となる生産物2、7及び10とを、それぞれ、エポキシ樹脂に加えて、硬化反応させた。使用されるエポキシ樹脂は、ナンア・カンパニー(Nanya Company)から市販されているEPOXY−128Eであった。硬化剤DADPM(アクロス(ACROS)により市販されている158040010)と難燃剤KFR−DOPO(クォ・ツェン・ケミカル・カンパニー・リミテッド(Kuo Ching Chemical Co.,Ltd.)により市販されている)とを、それぞれ、生産物37〜40に加えた。硬化生産物37〜40の難燃特性を、UL−94基準により求めて、表10に示した。生産物37によると、生産物の難燃特性は、未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンとDOPOの添加により向上しなかった。生産物38〜39によると、リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンをエポキシ樹脂に加えた場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。生産物40によると、リグニン、メラミン、ホルムアルデヒド及びシアヌル酸を反応させることにより形成される窒素含有リグニンをエポキシ樹脂に加えた場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。
Figure 2012229401
製造例11
未変性のオルガノソルブ籾殻リグニン変性後のリグニン、例えば、難燃剤となる生産物4及び2とを、それぞれ、ポリアミドPA66(台湾のジン・テクノロジー(Ginar Techniology Co.,Ltd.)から市販されているAT0110GN01)に加えて、混合した。この他、メラミンを生産物42に添加した。混合後の生産物41〜44の難燃特性を、UL−94基準により求めて、表11に示した。生産物41と42によると、生産物の難燃特性は、未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンを添加するか、又は、更にメラミンを添加しても、向上しなかった。生産物43〜44によると、リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンをポリアミドと混合した場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。
Figure 2012229401
製造例12
未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンと変性後のリグニン、例えば、難燃剤となる産物4、2及び7とを、それぞれ、ポリアミドPA66(台湾のジン・テクノロジー(Ginar Technology Co.,Ltd.)から市販されているAT0110GN01)に加えて、混合した。この他、難燃剤MC(チバ・カンパニー(Ciba Company)から市販されているMELAPUR MC25)を生産物45〜48に加えた。混合後の生産物45〜48の難燃特性を、UL−94基準により求めて、表12に示した。生産物45によると、生産物の難燃特性は、未変性のオルガノソルブ籾殻リグニンとMCの添加により向上しなかった。生産物46〜48によると、リグニン、メラミン及びホルムアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンをポリアミドに混合した場合には、生産物の難燃特性が効果的に向上した。
Figure 2012229401
本発明では、好ましい実施例を上記の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。

Claims (11)

  1. アルカリ性条件下で、1質量部のリグニン、0.8〜2.4質量部の窒素含有化合物、及び、0.3〜0.9質量部のアルデヒドを反応させることにより形成される窒素含有リグニンを含み、
    前記リグニンが、リグニンスルホン酸塩、アルカリリグニン、オルガノソルブリグニン、フェノール変性リグニン、又は、それらの組合せであることを特徴とする難燃剤。
  2. 前記オルガノソルブリグニンがオルガノソルブ籾殻リグニンである請求項1に記載の難燃剤。
  3. 前記窒素含有化合物が、ジシアンジアミド化合物、窒素含有複素環式化合物、アミド化合物、又は、それらの組合せである請求項1または2に記載の難燃剤。
  4. 前記窒素含有複素環式化合物が、トリアジン化合物、ジアゾール化合物、又は、窒素原子を1個有する複素環式化合物である請求項3に記載の難燃剤。
  5. 前記トリアジン化合物がメラミンである請求項4に記載の難燃剤。
  6. 前記アルデヒドがC1−12アルデヒドである請求項1〜5のいずれか1項に記載の難燃剤。
  7. 0.8〜2.4質量部の酸と更に反応した難燃剤であって、前記酸が、ホウ酸、リン酸、シアヌル酸、又は、それらの組合せである請求項1〜6のいずれか1項に記載の難燃剤。
  8. 前記窒素含有リグニンを形成させる反応のアルカリ性条件がpH8〜11である請求項1〜7のいずれか1項に記載の難燃剤。
  9. 前記窒素含有リグニンを形成させる反応が約70℃〜90℃の温度で行われる請求項1〜8のいずれか1項に記載の難燃剤。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の前記難燃剤と熱硬化性樹脂とを含み、
    前記難燃剤と前記熱硬化性樹脂は、質量比が1:10〜1:1であり、
    前記難燃剤と前記熱硬化性樹脂とは、互いに混合されていることを特徴とする難燃性材料。
  11. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の前記難燃剤と熱可塑性樹脂とを含み、
    前記難燃剤と前記熱可塑性樹脂は、質量比が1:10〜1:3であり、
    前記難燃剤と前記熱可塑性樹脂とは、互いに混合されていることを特徴とする難燃性材料。
JP2012060592A 2011-04-26 2012-03-16 難燃剤及びそれを含む難燃性材料 Pending JP2012229401A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100114395 2011-04-26
TW100114395A TWI448544B (zh) 2011-04-26 2011-04-26 耐燃劑與耐燃材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012229401A true JP2012229401A (ja) 2012-11-22

Family

ID=47052243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012060592A Pending JP2012229401A (ja) 2011-04-26 2012-03-16 難燃剤及びそれを含む難燃性材料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8445565B2 (ja)
JP (1) JP2012229401A (ja)
KR (1) KR101304394B1 (ja)
CN (1) CN102757567A (ja)
CA (1) CA2753487C (ja)
TW (1) TWI448544B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169401A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Ricoh Co Ltd 難燃性樹脂組成物および成形体
JP2020011924A (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 学校法人加計学園 難燃性化合物、その難燃性化合物で化学修飾したリグノセルロース及び木粉、並びにそれらを含有する樹脂組成物
JP2020534379A (ja) * 2017-09-13 2020-11-26 ダレン ラボラトリーズ アンド サイエンティフィック コンサルタンツ リミテッド リグニン系難燃剤組成物およびその調製工程

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013219718A1 (de) * 2013-09-30 2015-04-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Härtbare Harzzusammensetzung, Faserverbundmaterial, Kit zur Herstellung einer härtbaren Harzzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung eines gehärteten Harzes sowie eines Faserverbundwerkstoffes
EP2918627A1 (en) * 2014-03-13 2015-09-16 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Lignin compound
TWI549997B (zh) * 2014-10-14 2016-09-21 財團法人工業技術研究院 木質素生質環氧樹脂的形成方法與木質素生質環氧樹脂組合物
CN105837993A (zh) * 2016-06-01 2016-08-10 扬州兰都塑料科技有限公司 一种阻燃电力电缆用阻燃剂
CN107955155B (zh) * 2016-10-14 2020-05-05 南京大学 一种氮硼结构型阻燃聚醚多元醇及其制法和用途
KR101829868B1 (ko) 2017-03-08 2018-02-19 주식회사 나노코 저장안정성이 우수한 비인계 난연수지 및 이의 제조방법
CN113980289B (zh) * 2020-07-01 2024-01-26 长春工业大学 一种含氮和磷的木质素基阻燃剂、制备方法及其应用
CN113292737B (zh) * 2021-05-31 2022-07-12 青岛科技大学 一种N、P、Si型协效木质素基阻燃剂及其制备方法和应用
US11926739B2 (en) 2021-07-26 2024-03-12 Mcpu Polymer Engineering Llc Modified lignin products for rigid foams
KR20230036453A (ko) 2021-09-07 2023-03-14 119케이 주식회사 난연제 조성물 및 그 조성물이 도포된 내장재
CN113698737A (zh) * 2021-10-15 2021-11-26 湖南美莱珀科技发展有限公司 一种阻燃材料、含该阻燃材料的母粒及母粒的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4130515A (en) * 1977-06-30 1978-12-19 Georgia-Pacific Corporation Lignin-based composition board binder comprising a copolymer of a lignosulfonate, melamine and an aldehyde
JPH0222287A (ja) * 1987-12-28 1990-01-25 Domtar Inc 窒素および硫黄を有するリグニン
JPH09143305A (ja) * 1995-09-18 1997-06-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 架橋した生物材料およびその使用
JPH10211605A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Inoue Osamu 木製品の防腐処理方法及び防腐処理木製品
JPH10262690A (ja) * 1997-01-22 1998-10-06 Showa Denko Kk フェノール性化合物等の高分子化方法及びその用途
JP2001200136A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Asahi Kasei Corp 難燃性ポリアセタール樹脂組成物
WO2004111131A1 (ja) * 2003-05-26 2004-12-23 Polyplastics Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物
JP2007533819A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 アンガス ケミカル カンパニー フェノール樹脂

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3149085A (en) 1958-10-20 1964-09-15 West Virginia Pulp & Paper Co Method of making synthetic resin from lignin and an epoxide and resulting product
WO1981003332A1 (en) * 1980-05-12 1981-11-26 David H Blount Production of lignin-cellulose resins and carbohydrates
US5071682A (en) 1989-07-28 1991-12-10 Melamine Chemicals, Inc. Method of using non-resinous melamine to safen urea-formaldehyde-wood composite products and product produced thereby
US6495655B2 (en) 1996-09-30 2002-12-17 David H. Blount Production of amino-aldehyde-phosphate resins and copolymers
US5854309A (en) 1996-09-30 1998-12-29 Blount; David H. Flame retardant compositions utilizing amino condensation compounds
JP2005060662A (ja) * 2003-07-31 2005-03-10 Hitachi Chem Co Ltd 変性エポキシ樹脂、その製造方法、感光性樹脂組成物及び感光性エレメント
US20060122310A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Matthijssen Johannes G M Conductive poly(arylene ether)-polyamide compositions, and related methods and articles
CN101456206A (zh) * 2008-12-31 2009-06-17 临沂天宇液压机械有限公司 一种高强度钢性耐水阻燃木屑胶合板材及其制备方法
CN101709113B (zh) * 2009-12-01 2012-06-06 福州大学 脲醛改性木质素高分子相容添加剂的制备与应用

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4130515A (en) * 1977-06-30 1978-12-19 Georgia-Pacific Corporation Lignin-based composition board binder comprising a copolymer of a lignosulfonate, melamine and an aldehyde
JPH0222287A (ja) * 1987-12-28 1990-01-25 Domtar Inc 窒素および硫黄を有するリグニン
JPH09143305A (ja) * 1995-09-18 1997-06-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 架橋した生物材料およびその使用
JPH10262690A (ja) * 1997-01-22 1998-10-06 Showa Denko Kk フェノール性化合物等の高分子化方法及びその用途
JPH10211605A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Inoue Osamu 木製品の防腐処理方法及び防腐処理木製品
JP2001200136A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Asahi Kasei Corp 難燃性ポリアセタール樹脂組成物
WO2004111131A1 (ja) * 2003-05-26 2004-12-23 Polyplastics Co., Ltd. 難燃性樹脂組成物
JP2007533819A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 アンガス ケミカル カンパニー フェノール樹脂

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169401A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Ricoh Co Ltd 難燃性樹脂組成物および成形体
JP2020534379A (ja) * 2017-09-13 2020-11-26 ダレン ラボラトリーズ アンド サイエンティフィック コンサルタンツ リミテッド リグニン系難燃剤組成物およびその調製工程
JP2020011924A (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 学校法人加計学園 難燃性化合物、その難燃性化合物で化学修飾したリグノセルロース及び木粉、並びにそれらを含有する樹脂組成物
JP7008331B2 (ja) 2018-07-18 2022-01-25 学校法人加計学園 難燃性化合物、その難燃性化合物で化学修飾したリグノセルロース及び木粉、並びにそれらを含有する樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US8445565B2 (en) 2013-05-21
TW201243036A (en) 2012-11-01
KR101304394B1 (ko) 2013-09-10
CA2753487A1 (en) 2012-10-26
CA2753487C (en) 2013-11-19
US20120277349A1 (en) 2012-11-01
CN102757567A (zh) 2012-10-31
TWI448544B (zh) 2014-08-11
KR20120121338A (ko) 2012-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012229401A (ja) 難燃剤及びそれを含む難燃性材料
RU2480465C2 (ru) Безгалогеновые, основанные на безоксазине, отверждаемые композиции с высокой температурой стеклования
CN104311876A (zh) 聚合型含磷阻燃剂及其制备方法和作为环氧树脂阻燃剂的应用
JPH021717A (ja) ホルマリンの放出が極めて少ないアミノプラスト樹脂の新規な製造方法
US10377874B2 (en) Bio-based fire retardant derived from polyacrylamide grafted starch and use thereof
JP2007063245A (ja) 新規スルフェンアミド化合物
CN100475905C (zh) 一种脲醛树脂添加剂、制备方法及其应用
CN103819735B (zh) 可膨胀石墨/蜜胺盐协效膨胀阻燃剂及其制备方法
Tian et al. Effect of char-forming agents rich in tertiary carbon on flame retardant properties of polypropylene
TWI527885B (zh) 阻燃化合物
Wang et al. Research progress of triazine flame retardants
TWI487780B (zh) 難燃積層板
CN109503884A (zh) 一种色胺类阻燃剂及其合成和应用
CN113185551A (zh) 超支化含磷阻燃剂以及阻燃pla材料的制备方法
CN104073203A (zh) 改性木屑板增强胶黏剂配方及其制备工艺
CN105524353A (zh) 一种含有烯丙基取代三嗪类成碳剂的阻燃剂及其制备方法
JP2000073065A (ja) 多価アルコール系難燃助剤およびそれを含んでなる複合難燃性粉体
JP2006110965A (ja) 木材用液状難燃性付与物質及びその製造方法
Durga et al. Curing kinetics and thermal stability of epoxy blends containing phosphorous-oxirane with aromatic amide-amine as curing agents
Ono et al. Flame retardance-donated lignocellulose nanofibers (LCNFs) by the Mannich reaction with (amino-1, 3, 5-triazinyl) phosphoramidates and their properties
JP2014047257A (ja) 熱硬化性リグニン組成物及びその製造方法
KR920010614B1 (ko) 접착활성제, 그 제조방법 및 그를 이용한 접착제
KR101175590B1 (ko) 목재 또는 셀룰로오즈계 소재용 비포르말린계 난연제의 제조방법
KR20110113915A (ko) 난연 특성이 우수한 복합 유기고분자 수지의 제조방법
US3131157A (en) Liquid resinous composition comprising melamine formaldehyde condensate and nitro compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140610