JP2012205999A - 重金属含有固形物の処理方法 - Google Patents

重金属含有固形物の処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012205999A
JP2012205999A JP2011072535A JP2011072535A JP2012205999A JP 2012205999 A JP2012205999 A JP 2012205999A JP 2011072535 A JP2011072535 A JP 2011072535A JP 2011072535 A JP2011072535 A JP 2011072535A JP 2012205999 A JP2012205999 A JP 2012205999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heavy metal
containing solid
agent
exhaust gas
combustion exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011072535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5652293B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Masuko
光博 益子
Keiichi Mizushina
恵一 水品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2011072535A priority Critical patent/JP5652293B2/ja
Priority to CN201210074241.1A priority patent/CN102728602B/zh
Priority to TW101110757A priority patent/TWI469821B/zh
Publication of JP2012205999A publication Critical patent/JP2012205999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5652293B2 publication Critical patent/JP5652293B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

【課題】炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収される重金属含有固形物中の六価クロムの溶出をより抑制できる方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る重金属含有固形物の処理方法は、クロム化合物を含む重金属含有固形物を、二価鉄塩を含む処理剤と混合する工程を含み、当該処理剤と混合される前の当該重金属含有固形物は、炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収され、当該処理剤には、リン酸化合物が含まれない。重金属含有固形物は、燃焼排ガスから回収された灰に由来することが好ましい。
【選択図】なし

Description

本発明は、重金属含有固形物の処理方法に関する。
一般廃棄物や産業廃棄物等を焼却炉で焼却した場合、燃焼排ガス等が生じる。燃焼排ガスには有害な塩化水素や硫黄酸化物等の酸性ガスが含まれるため、消石灰等でアルカリ処理する必要がある。また、燃焼排ガス中に含まれる飛灰等の重金属含有固形物には、鉛、カドミウム、ヒ素、セレン、クロム等の重金属が含まれ得る。このような重金属は、重金属含有固形物から溶出して汚染土壌等の原因となるため、重金属含有固形物には溶出防止処理を施す必要がある。
例えば、特許文献1には、燃焼排ガス中の酸性ガスを消石灰で処理し、燃焼排ガスから回収された飛灰を、セメント、キレート剤、リン酸等の重金属固定剤で不溶化して処理する方法が記載されている。
また、特許文献2及び特許文献3には、炭酸水素ナトリウムによる酸性ガス処理方法が環境負荷低減のため有効な方法として記載されている。
燃焼排ガスを炭酸水素ナトリウムで処理すると、燃焼排ガス中に含まれる飛灰等の重金属含有固形物から、六価クロムが溶出する。特許文献4には、炭酸水素ナトリウムで処理された酸性ガスから回収された飛灰中の重金属処理方法として、リン酸系化合物及び二価鉄塩を添加する方法が記載されている。
特開平9−99215号公報 特表平9−507654号公報 特開2000−218128号公報 特開2006−110423号公報
しかし、従来の方法は、何らかの理由により、重金属含有固形物からの六価クロムの溶出を十分に防止することが困難であった。
本発明は、上記課題に鑑み、炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収される重金属含有固形物中の六価クロムの溶出をより抑制できる方法の提供を目的とする。
本発明者らは、従来、有用成分と考えられてきたリン酸化合物が、二価鉄塩の作用を妨害することを見出し、本発明を完成するに至った。具体的に、本発明は以下のものを提供する。
(1) 重金属含有固形物の処理方法であって、クロム化合物を含む重金属含有固形物を、二価鉄塩を含む処理剤と混合する工程を含み、当該処理剤と混合される前の当該重金属含有固形物は、炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収され、当該処理剤には、リン酸化合物が含まれない処理方法。
(2) 当該重金属含有固形物は、当該燃焼排ガスから回収された灰に由来する(1)記載の処理方法。
(3) 当該重金属含有固形物中の総クロムの含有量に対する、当該二価鉄塩の鉄換算による量のモル比が5以上52以下である(1)又は(2)記載の処理方法。
(4) 当該処理剤中のマグネシウム化合物のマグネシウム換算による含有量は、当該重金属含有固形物中の総クロムの含有量に対して30未満(0を含む)である(1)〜(3)いずれか1項に記載の処理方法。
(5) 当該処理剤はアルカリ剤を含まない(4)に記載の処理方法。
(6) 当該二価鉄塩は、塩化第一鉄、硫酸第一鉄、及びそれらの水和物からなる群より選ばれる1種以上である(1)〜(5)いずれか1項に記載の処理方法。
本発明によれば、処理剤中にリン酸化合物が含まれないため、炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収される重金属含有固形物からの六価クロムの溶出をより抑制することができる。
本発明は、クロム化合物を含む重金属含有固形物を後述の処理剤と混合する工程を含む処理方法である。
(処理剤)
本発明における処理剤は、二価鉄塩を含む。処理剤中の二価鉄塩は、重金属含有固形物に含まれるクロム化合物中の六価クロムを無害な三価クロムに還元する。従来の方法においては、重金属の処理剤としてリン酸化合物及び二価鉄塩を併用していたが、後述の通り、リン酸化合物が二価鉄塩の薬剤効果を阻害する。しかし、本発明では、リン酸化合物が含まれない処理剤を使用することにより、二価鉄塩の薬剤効果の阻害を防ぐことができる。
[リン酸化合物]
燃焼施設において発生する燃焼排ガスを炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩で処理した後に回収される重金属含有固形物は、六価クロム、水銀等の重金属を溶出しやすい。従来の方法では、このような重金属の処理剤としてリン酸化合物及び二価鉄塩を併用していた。しかし、本発明者らによる検討の結果、処理剤中のリン酸化合物及び二価鉄塩が反応し、リン酸第一鉄(Fe(PO))等の化合物が生成され、重金属含有固形物中の六価クロムに対する二価鉄塩の有効利用量を減少させ、二価鉄塩の薬剤効果を阻害することを見出した。このような問題は、従来の方法に従う限り、リン酸化合物及び二価鉄塩の配合品によっても、リン酸化合物及び二価鉄塩の個別添加によっても生じる。
本発明では、リン酸化合物が含まれない処理剤(ただし、処理剤中に僅少な量のリン酸化合物が不可避的に混入することは包含される)を使用することにより、リン酸化合物による二価鉄塩及びマグネシウム化合物の薬剤効果の阻害を抑制できる。これにより、従来の方法と比較して少ない二価鉄塩量によって、重金属含有固形物中のクロム化合物を処理することができる。
[二価鉄塩]
二価鉄塩としては特に限定されず、塩化第一鉄、硫酸第一鉄、及びそれらの水和物等が挙げられる。
二価鉄塩の性状は特に限定されず、粉末、スラリー、又は液体等であってもよい。取り扱いの容易さの観点から液体が好ましい。
前述のように、処理剤中にリン酸化合物が含まれないため、二価鉄塩量が過大でなくても重金属含有灰を処理することができる。このため、重金属含有灰100質量%に対する鉄換算量が3質量%以下、2質量%以下であることが好ましい。
重金属含有固形物中の総クロムの含有量に対する、当該二価鉄塩の鉄換算による量のモル比は、5以上52以下であってよい。これにより、六価クロム等の重金属の溶出を十分に抑制することができる。
[その他の成分]
本発明における重金属含有固形物は炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収されるため、多くの場合、処理剤中にアルカリ剤が含まれなくても、重金属の溶出が十分に抑制される。このため、アルカリ剤を含まない処理剤を用いることが、経済的である。しかし、重金属含有固形物のアルカリ性が弱い場合や、重金属含有量が過大である場合には、重金属含有固形物から鉛やカドミニウムが溶出してしまう可能性がある。このような溶出を防ぐために、二価鉄塩とともにアルカリ剤を併用してもよい。
アルカリ剤としては、重金属含有固形物のpHを上げる作用を有するものであれば特に限定されるものではないが、マグネシウム化合物等がpH緩衝作用の安定性から好ましい。
マグネシウム化合物としては特に限定されず、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム等からなる群より選ばれる1種以上が挙げられる。酸化マグネシウム及び水酸化マグネシウムは、重金属含有固形物のpHを上げることができ、かつ、重金属含有固形物のpHを9.5〜10.5程度において、pHを緩衝する機能を有するため好ましい。
マグネシウム化合物の性状は特に限定されず、粉末、スラリー、又は液体等であってもよい。
処理剤中のマグネシウム化合物のマグネシウム換算による含有量は、当該重金属含有固形物中の総クロムの含有量に対して30未満(0を含む)であることが好ましい。マグネシウム化合物の含有量がこの範囲であれば、二価鉄塩によるpH低下効果を十分抑制できる。
また、燃焼排ガスの処理に使用した炭酸水素ナトリウム等の添加量が多い場合、重金属含有固形物中に、アルカリ性の成分が多量に残留している可能性がある。この場合は、中和剤を本発明における処理剤と併用してもよい。
このような中和剤としては、塩化アルミニウム、ポリ塩化アルミニウム、塩酸、硫酸バンド等が挙げられる。これらの中和剤は安価であるため好ましい。
(重金属含有固形物)
重金属含有固形物としては、クロム化合物を含む重金属含有固形物であれば特に限定されず、廃棄物焼却炉(灰溶融炉、ガス化溶融炉、産業廃棄物焼却炉等)、炭化炉、木屑ボイラ、発電ボイラ、製鋼電気炉等の焼却、溶融施設等の燃焼施設において発生する重金属含有灰であってもよい。具体的には、排ガス処理施設から発生する飛灰やガス処理残渣、煤塵等が挙げられる。飛灰は、燃焼炉、溶融炉等においてバグフィルター、電気集塵機等によって燃焼排ガスから回収される灰であり、ガス処理残渣は、HClやSO等のガスとCa(OH)やNaHCO等のガス処理剤の反応生成物である。
本発明における重金属含有固形物は、炭酸水素ナトリウム等の炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収される。重金属含有固形物中の成分(例えば、重炭酸イオン)を分析することで、当該重金属含有固形物が、炭酸水素塩によって処理された燃焼排ガスから回収されたものであるか否かが特定される。
上記のような重金属含有灰のうち、本発明においては、燃焼排ガスから捕集される灰(すなわち飛灰)に由来するものが好ましい。飛灰には、六価クロム等の重金属が特に多く含まれており、本発明の方法によって好ましく処理することができる。「灰に由来するもの」とは、燃焼排ガスから捕集される灰そのものであってもよく、燃焼排ガスから捕集される灰とともに他の成分(例えば、燃焼排ガスの処理に使用された処理剤中の成分等)が含まれるものであってもよい。
本発明における重金属含有灰としては、P−アルカリ度が50以下である重金属含有灰、又はP−酸度が0以上である重金属含有灰が好ましく、P−アルカリ度が20以下である重金属含有灰がさらに好ましい。P−アルカリ度又はP−酸度がこれらの範囲内であると、重金属含有灰からのクロム及び水銀等の溶出を抑制しながら処理剤中の二価鉄塩の作用を発揮させることができるため好ましい。P−アルカリ度が重金属含有灰は、アルカリ剤であるマグネシウム化合物の処理剤中の必要量は少なくなる点で好ましいが、クロム及び水銀等の溶出を抑制しきれないおそれがある。
P−アルカリ度は、重金属含有灰中の未反応消石灰分を示すアルカリ度の指標である。P−アルカリ度は、重金属含有灰に対する純水の質量比を100以上にして撹拌し、指示薬(フェノールフタレイン)を滴下し、次いで、1/50N−硫酸水溶液を滴下し、紫色から無色に変化した時点での硫酸滴定量を指す(単位:mg−as CaCO/g−灰)。
P−酸度は、重金属含有灰中の酸性分を示す酸度の指標である。P−酸度は、重金属含有灰に対する純水の質量比を100以上にして撹拌した後に、指示薬(フェノールフタレイン)を滴下し、次いで、1/50N−水酸化ナトリウム水溶液を滴下し、紫色から無色に変化した時点での水酸化ナトリウム滴定量を指す(単位:mg−as CaCO/g−灰)。
重金属含有固形物中の重金属の含有量は、底質調査法に準じた前処理を行った後に、当該前処理で作製した濾液中の各種重金属含有量を測定し、試料の質量あたりの含有量に換算することによって特定する。濾液中の各種重金属含有量は、試料数g(適量)をるつぼに入れ、水、硝酸、塩酸等を適量添加した後に、加熱濃縮、次いで、加温溶解した後に濾過し、濾過後の濾液を原子吸光法で測定することによって特定する。
飛灰等の重金属含有固形物には、鉛、カドミウム、ヒ素、セレン、クロム等の重金属が含まれ得る。これらの重金属の一部又は全部は、重金属含有固形物のpHを操作することによって溶出を防止できる。
他方、鉛、カドミウム、ヒ素、セレン、クロム等の量が過大であると、溶出を完全に抑制することが困難である場合もある。例えば、固形物における鉛の量が、4000mg/kg以下であれば、鉛の溶出を良好に抑えることができる。同様に、固形物におけるカドミウムの量が40mg/kg以下であれば、カドミウムの溶出を良好に抑えることができる。
(処理剤の混合方法)
重金属含有固形物への処理剤の混合方法は特に限定されないが、例えば、バッチ式混練機、連続的混練機等を使用し、飛灰等の重金属含有固形物に処理剤とともに少量の水を添加して混練することができる。
また、飛灰等の飛散を防止する観点から、飛灰と加湿水との混練工程において処理剤を混合することが好ましい。
本発明の方法によって処理された重金属含有固形物は、埋立処分等ができる。また、本重金属含有固形物の重金属を安定的に処理することにより、路盤材、埋め戻し材等の資材として活用することも可能である。
以下の実施例に基づき、本発明について詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
(重金属含有固形物試料)
流動床式ガス化溶融炉において、微粉重曹(商品名:ハイパーサー B−200、平均粒子径8μm、栗田工業株式会社製)を燃焼排ガスに添加して酸性ガスをアルカリ処理した。アルカリ処理後のガスをバグフィルターに通し、フィルター表面上に捕集された飛灰を採取した。これを2回行い、得られた飛灰を重金属含有固形物試料として使用した。
各試料について、底質調査法に準じた前処理を行った後に、当該前処理で作製した濾液中の各種重金属含有量を測定し、各試料の質量あたりの含有量に換算し、各試料中の重金属の含有量を算出した。濾液中の各種重金属含有量は、試料数g(適量)をるつぼに入れ、水、硝酸、塩酸等を適量添加した後に、加熱濃縮、次いで、加温溶解した後に濾過し、濾過後の濾液を原子吸光法で測定することによって特定した。なお、総クロム(T−Cr)、鉛、カドミウム、水銀、カルシウム及びナトリウムの測定は、工場排水試験法(JISK−0102)に準拠して測定し、水銀は、環境庁告示59号に準拠して測定した。
その結果を表1に示す。
Figure 2012205999
(実施例及び比較例)
各試料に添加する処理剤を表2に示す。「32%FeCl」は、32%塩化第一鉄水溶液(「アッシュナイトT−101」(栗田工業株式会社製))を示す。「FeSO・7HO」は、99%硫酸第一鉄・7水和物「JIS試薬特級」(和光純薬工業株式会社製)を示す。「75%HPO」は、75%リン酸水溶液「アッシュナイトR−303」(栗田工業株式会社製)を示す。また、32%FeCl及び75%HPOの配合品(9:1)として、「アッシュナイトRT−109」(栗田工業株式会社製)を使用した。以下、表中の「%」とは、質量%を示す。
Figure 2012205999
各処理剤中に含まれる二価鉄塩の量、鉄換算量、リン酸化合物の量、及びリン換算量を算出した。その結果を表3及び4に示す。なお、「添加量」とは、各試料の質量当たりの、添加した薬剤の質量を示す。
Figure 2012205999
Figure 2012205999
各試料50gに処理剤を所定量添加し、次いで、純水を各試料に対して20%添加し(当該純水は、混練機に加える加湿水に相当する)、室温にてスパーテルで約5分間混練した。
混練後、得られた混練物を本発明の処理を施した灰(以下、「処理灰」という)として、環境庁告示13号試験(イ)法に準拠した溶出試験を実施した。本試験は、処理灰50gを1Lのポリエチレン製容器に入れ、純水を500ml(固液比;L/S=10)加え、振とう機で6時間振とうした後、濾紙「GS−25」(孔径1μm、アドバンテック東洋株式会社製)を用いて吸引濾過した濾液を溶出液とし、当該溶出液中の重金属を分析した。なお、溶出液のpH、溶出液中の六価クロム、鉛、及びカドミニウムの含有量は、工場排水試験法(JISK−0102)に準拠して測定し、溶出液中の水銀の含有量は、環境庁告示59号に準拠して分析した。当該分析結果を表5及び6に示す。
Figure 2012205999
Figure 2012205999
表5及び6に示される通り、本発明によれば、重金属含有固形物中の六価クロム、鉛、カドミニウム、水銀等の重金属を溶出防止処理できる。

Claims (6)

  1. 重金属含有固形物の処理方法であって、
    クロム化合物を含む重金属含有固形物を、二価鉄塩を含む処理剤と混合する工程を含み、
    前記処理剤と混合される前の前記重金属含有固形物は、炭酸水素塩で処理された燃焼排ガスから回収され、
    前記処理剤には、リン酸化合物が含まれない処理方法。
  2. 前記重金属含有固形物は、前記燃焼排ガスから回収された灰に由来する請求項1記載の処理方法。
  3. 前記重金属含有固形物中の総クロムの含有量に対する、前記二価鉄塩の鉄換算による量のモル比が5以上52以下である請求項1又は2記載の処理方法。
  4. 前記処理剤中のマグネシウム化合物のマグネシウム換算による含有量は、前記重金属含有固形物中の総クロムの含有量に対して30未満(0を含む)である請求項1〜3いずれか1項に記載の処理方法。
  5. 前記処理剤はアルカリ剤を含まない請求項4に記載の処理方法。
  6. 前記二価鉄塩は、塩化第一鉄、硫酸第一鉄、及びそれらの水和物からなる群より選ばれる1種以上である請求項1〜5いずれか1項に記載の処理方法。
JP2011072535A 2011-03-29 2011-03-29 重金属含有固形物の処理方法 Active JP5652293B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011072535A JP5652293B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 重金属含有固形物の処理方法
CN201210074241.1A CN102728602B (zh) 2011-03-29 2012-03-20 含重金属的固态物的处理方法
TW101110757A TWI469821B (zh) 2011-03-29 2012-03-28 含重金屬的固態物的處理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011072535A JP5652293B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 重金属含有固形物の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012205999A true JP2012205999A (ja) 2012-10-25
JP5652293B2 JP5652293B2 (ja) 2015-01-14

Family

ID=46985300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011072535A Active JP5652293B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 重金属含有固形物の処理方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5652293B2 (ja)
CN (1) CN102728602B (ja)
TW (1) TWI469821B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103331289A (zh) * 2013-06-09 2013-10-02 中南大学 一种固砷方法
JP2014136180A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Kanazawa Hodo:Kk 焼却灰の再資源化方法
JP2016523701A (ja) * 2013-06-19 2016-08-12 カルゴン カーボン コーポレーション 活性炭からの重金属浸出の軽減方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5647371B1 (ja) * 2014-06-03 2014-12-24 Dowaエコシステム株式会社 汚染土壌の無害化処理方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745380A (en) * 1980-08-29 1982-03-15 Ebara Infilco Co Ltd Treatment of waste material containing heavy metal
JPS62132579A (ja) * 1985-12-06 1987-06-15 Sanyo Mokuzai Boufu Kk 廃棄物の無害化処理方法
JPH0760219A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Hitachi Zosen Corp 焼却灰の溶融処理設備におけるダストの処理法
JPH0839038A (ja) * 1994-07-27 1996-02-13 Ebara Res Co Ltd 重金属含有廃棄物の処理方法
JPH0899075A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Ebara Corp 有害廃棄物処理用薬剤及びそれを用いる処理方法
JP2006110423A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Kurita Water Ind Ltd 飛灰の処理方法
JP3831832B2 (ja) * 2000-03-07 2006-10-11 栗田工業株式会社 Se含有灰の処理方法
JP2007260613A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Kurita Water Ind Ltd 重金属含有灰の処理方法
JP2010075897A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 飛灰処理装置、飛灰処理方法、廃棄物処理システム、及び廃棄物処理システムの運転方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840858B2 (ja) * 1998-11-26 2006-11-01 旭硝子株式会社 酸性成分除去剤及び酸性成分除去方法
JP4637392B2 (ja) * 2000-05-16 2011-02-23 旭硝子株式会社 ガスの処理方法
CN1410352A (zh) * 2001-10-08 2003-04-16 中国科学院过程工程研究所 将铬渣全部转化为轻质碳酸镁和铁精矿粉的综合利用方法
CN1255327C (zh) * 2004-01-02 2006-05-10 郑州大学 工业废水中六价铬电解处理方法
CN101570377B (zh) * 2008-04-29 2011-09-21 贺素霞 一种含重金属和染料废水的处理方法
JP5359955B2 (ja) * 2009-08-11 2013-12-04 栗田工業株式会社 重金属の溶出防止方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745380A (en) * 1980-08-29 1982-03-15 Ebara Infilco Co Ltd Treatment of waste material containing heavy metal
JPS62132579A (ja) * 1985-12-06 1987-06-15 Sanyo Mokuzai Boufu Kk 廃棄物の無害化処理方法
JPH0760219A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Hitachi Zosen Corp 焼却灰の溶融処理設備におけるダストの処理法
JPH0839038A (ja) * 1994-07-27 1996-02-13 Ebara Res Co Ltd 重金属含有廃棄物の処理方法
JPH0899075A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Ebara Corp 有害廃棄物処理用薬剤及びそれを用いる処理方法
JP3831832B2 (ja) * 2000-03-07 2006-10-11 栗田工業株式会社 Se含有灰の処理方法
JP2006110423A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Kurita Water Ind Ltd 飛灰の処理方法
JP2007260613A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Kurita Water Ind Ltd 重金属含有灰の処理方法
JP2010075897A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 飛灰処理装置、飛灰処理方法、廃棄物処理システム、及び廃棄物処理システムの運転方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014136180A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Kanazawa Hodo:Kk 焼却灰の再資源化方法
CN103331289A (zh) * 2013-06-09 2013-10-02 中南大学 一种固砷方法
JP2016523701A (ja) * 2013-06-19 2016-08-12 カルゴン カーボン コーポレーション 活性炭からの重金属浸出の軽減方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI469821B (zh) 2015-01-21
JP5652293B2 (ja) 2015-01-14
CN102728602B (zh) 2015-10-14
TW201238646A (en) 2012-10-01
CN102728602A (zh) 2012-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI646994B (zh) Hazardous substance treatment agent
JP5359955B2 (ja) 重金属の溶出防止方法
JP5652293B2 (ja) 重金属含有固形物の処理方法
WO2014162623A1 (ja) 有害物質不溶化材及びそれを用いた処理方法
JP5975130B1 (ja) 酸性ガス及び重金属の複合処理剤、並びに酸性ガス及び重金属の処理方法
JP2015178049A (ja) 酸性排ガス処理剤及び重金属の溶出防止方法
JP5939328B1 (ja) 酸性ガス及び重金属の複合処理剤、並びに酸性ガス及び重金属の処理方法
JP5306524B1 (ja) 有害物質不溶化材及びそれを用いた処理方法
JP2009209231A (ja) 重金属固定化用の多硫化物薬剤の製造方法
JP6271081B2 (ja) 有害物質不溶化剤及び有害物質の不溶化方法
JP2008264627A (ja) 飛灰(ばいじん)および焼却灰などを無害化処理する廃棄物処理材および処理方法
JP5862036B2 (ja) 重金属含有灰の処理方法
JP2012066158A (ja) 集塵灰の安定化方法
JP4431664B2 (ja) 有害元素の溶出抑制剤、それを用いて有害元素の溶出抑制処理が施されたフライアッシュ
JP2010051840A (ja) 排煙処理剤及び排煙の処理方法
JP2008272591A (ja) 重金属含有灰の処理方法
JP6034011B2 (ja) 重金属の不溶化剤及び重金属の不溶化方法
JP4588798B1 (ja) 排ガスおよび飛灰を処理するための複合処理剤、および、処理方法
JP5352339B2 (ja) 溶融飛灰の薬剤処理方法
JP6850500B1 (ja) 複合処理剤、及び、複合処理方法
JP3850046B2 (ja) 重金属含有廃棄物の処理方法
JP3804950B2 (ja) 有害重金属捕集材
JP2014008420A (ja) 飛灰等の処理方法及び飛灰等の処理に用いられる鉄塩の添加量決定方法
JP4374602B2 (ja) 重金属固定化剤およびその廃棄物処理方法
JP2011136275A (ja) 産業廃液の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130722

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131108

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20131108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5652293

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250