JP2012153533A - シート搬送装置、消去装置、画像形成装置 - Google Patents

シート搬送装置、消去装置、画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012153533A
JP2012153533A JP2011255176A JP2011255176A JP2012153533A JP 2012153533 A JP2012153533 A JP 2012153533A JP 2011255176 A JP2011255176 A JP 2011255176A JP 2011255176 A JP2011255176 A JP 2011255176A JP 2012153533 A JP2012153533 A JP 2012153533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
sheet
sheet conveying
guide
transport direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011255176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5555683B2 (ja
Inventor
Toshiaki Oshiro
敏明 大城
Tetsuhiro Morita
哲弘 森田
Hiroyuki Hatsu
裕之 波津
Hitoshi Adachi
仁 足立
Takeshi Iguchi
健 井口
Takahiro Kawaguchi
貴弘 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JP2012153533A publication Critical patent/JP2012153533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5555683B2 publication Critical patent/JP5555683B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/30Supports; Subassemblies; Mountings thereof
    • B65H2402/31Pivoting support means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/69Other means designated for special purpose
    • B65H2404/693Retractable guiding means, i.e. between guiding and non guiding position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/11Clearing faulty handling, e.g. jams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/32Facilitating or easing entities relating to handling machine
    • B65H2601/321Access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

【課題】位置決め固定部自体を不要とし、位置決め調整を要することなく用紙搬送路の繋ぎ目部でのジャム発生を回避できるシート搬送装置および、このシート搬送装置を備えた消去装置、画像形成装置を提供する。
【解決手段】実施形態のシート搬送装置によれば、シート搬送路空間の片側ガイド面をなし、搬送方向上流側から下流側に向けて第1のガイド部材と第2のガイド部材を連続配置し、前記第1のガイド部材と第2のガイド部材のいずれか一方を回転開閉するガイド部材とするガイド部と、前記シート搬送路空間に対し、前記第1のガイド部材の搬送方向下流側端部を、前記第2のガイド部材の搬送方向上流側端部よりも内側に配置して段違いの繋ぎ目を構成する繋ぎ目部と、を備える。
【選択図】図2

Description

この明細書に記載の実施形態は、印刷済み用紙あるいは印刷のための印刷用紙等のシートを搬送するシート搬送装置において、シートの搬送路中に配置する回転開閉するシートガイド部の構造に関する。
印刷済み用紙あるいは印刷のための印刷用紙等のシートを搬送するシート搬送装置には、搬送する用紙の両面位置を規制するガイド部が配置されている。前記ガイド部は、搬送方向に沿った搬送路空間を形成するガイド部材を対向配置した構成とし、ペーパージャムの除去あるいは用紙搬送路の清掃等のメインテナンスを容易に行えるように、片側のガイド部材を回転開閉できる構造としている。
前記回転開閉する開閉ガイド部材と、前記開閉ガイド部材の搬送方向下流側に配置される固定されたガイド部材との繋ぎ目部に段差が存在すると、搬送途中の用紙にジャムを発生させることがある。このようなジャム発生は、用紙の先端部がカールしている場合に生じ易い。
このような繋ぎ目部で紙詰まりした用紙を前記搬送路空間から除去する場合には、前記開閉ガイド部材を回転して開放する。そして、紙詰まり処理が終了すると、前記開閉ガイド部材を元の閉じ位置に戻す。
前記開閉ガイド部材を閉じ位置に保持する際、前記繋ぎ目部に段差が生じないように、高い位置決め精度を要している。開閉ガイド部材の位置決め固定方法としては、開閉ガイド部材にマグネットを、搬送装置本体に前記マグネットが磁着する鉄などの磁性体を取り付け、前記マグネットが前記磁性体に磁着することで前記開閉ガイド部材を所定位置で回動不能に固定する位置決め固定部が提案されている。
しかし、前記開閉ガイド部材と前記固定ガイド部材との前記繋ぎ目部をなす部分に段差が生じないようにするには、個々の製品ごとに、前記マグネットと前記磁性体との位置調整を行わなければならず、手間のかかる作業となっていた。
本発明は、位置決め固定部自体を不要とし、位置決め調整を要することなく用紙搬送路の繋ぎ目部でのジャム発生を回避できるシート搬送装置および、このシート搬送装置を備えた消去装置、画像形成装置を提供することを目的とする。
本実施形態に係るシート搬送装置は、シート搬送路空間の片側ガイド面をなし、搬送方向上流側から下流側に向けて第1のガイド部材と第2のガイド部材を連続配置し、前記第1のガイド部材と第2のガイド部材のいずれか一方を回転開閉するガイド部材とするガイド部を有する。
前記シート搬送路空間に対し、前記第1のガイド部材の搬送方向下流側端部を、前記第2のガイド部材の搬送方向上流側端部よりも内側に配置して段違いの繋ぎ目を構成する繋ぎ目部を備えた。
シート搬送装置を備えた第1の実施形態を示す消去装置の概略正面図。 図1のシート搬送装置におけるシート受渡部の正面図を示し、回転開閉部材を閉じた状態を示す。 図1のシート搬送装置におけるシート受渡部の正面図を示し、回転開閉部材を開いた状態を示す。 図2に示す受渡部をシート搬送方向上流側から下流側に向かってみた斜視図。 図2に示す受渡部をシート搬送方向下流側から上流側に向かってみた斜視図。 ストッパー部の他の構成を示す図。 ストッパー部の他の構成を示す図。 第2の実施形態を示す開閉ガイド部材の正面図で、閉じた状態を示す。 図7の開閉ガイド部材が開いた状態を示す図。 第3の実施形態を示し、(A)は画像形成装置の正面図、(B)は(A)の開閉ガイド部材を示す図、(C)は繋ぎ目部の他の構成を示す図。
以下、実施形態に係るシート搬送装置を図面に基づいて詳細に説明する。
第1の実施形態
図1はシート搬送装置を備えた第1の実施形態を示す消去装置の概略正面図、図2および図3は図1のシート搬送装置におけるシート受渡部の正面図を示し、図2はシート受渡部の開閉ガイド部材を閉じた状態、図3はシート受渡部の開閉ガイド部材を開放した状態を示す。
消去装置1は、消色インクによりシート上に例えば電子写真方式により形成した画像を消去し、画像消去済みのシートを再利用するための装置である。消色インクは、所定温度で加熱すると消色する特性を有している。
消去装置1は、装置本体2内に、逆S字形状のシート搬送路3、加熱部4等に給電する電源部5を配置している。また、装置本体2の一側部には、消色トナー、インクなどの消色色材で画像が形成されたシートを収容する給紙カセット6が配置され、給紙カセット6に収容されたシートがシート搬送路3の搬送上流端に給紙される。
シート搬送路3の下段直線搬送部7に加熱部4を配置し、給紙カセット6からのシートをシート搬送路3の受渡部8を経て加熱部4に搬送する。加熱部4は、加熱ローラ4Aと加圧ローラ4Bとが加圧接触するニップ部が形成される。
シート搬送路3は、破線で示すように、給紙カセット6に収容する消色色材で印刷されたシートを受渡部8から加熱部4のニップ部に搬送し、前記ニップ部を通過した消色済みのシートを搬送下流端まで搬送し、排出端から排出トレイ9上に排出する。なお、排出する際に、スキャナによりシート上の画像が消去されたか否かを検査するようにしてもよい。
受渡部8の構成を図2から図5を参照して説明する。
受渡部8は、シート搬送路3の搬送上流端に配置した給紙部10と、加熱部4との間に、第1の搬送ガイド部12と、第2の搬送ガイド部13とを上下に対向配置し、第1の搬送ガイド部12と第2の搬送ガイド部13との間にシートを搬送する。給紙部10は、一対の給紙ローラ11A、11Bにより構成し、給紙カセット6に収容するシートを加熱部4に向けて給紙し、加熱部4のニップ部にシートを受け渡す。
下側の第1の搬送ガイド部12は、搬送方向上流側に配置する第1の下部ガイド部材14と、搬送方向下流側に配置する第2の下部ガイド部材15とを搬送方向に沿って連続して配置した構成とする。第1の下部ガイド部材14は搬送方向下流側に向かうに従って下向きに傾斜した傾斜面とすることにより、搬送するシートを第1の搬送ガイド部12の表面に沿って搬送させる。第2の下部ガイド部材15の搬送方向上流端部は、搬送方向下流側に向かうに従って上向きに傾斜した傾斜面に形成している。また、第2の下部ガイド部材15の搬送方向上流端は、第1の下部ガイド部材14の搬送方向下流端よりも下方位置まで延びている。したがって、第1の下部搬送ガイド部材14の搬送方向下流端を越えたシートは、第2の下部ガイド部材15の搬送方向上流端部にガイドされて上向きに向きを変えながら搬送され、加熱部4のニップ部に導かれる。
上側の第2の搬送ガイド部13は、搬送上流側に配置する開閉ガイド部材16と、搬送下流側に配置する上部ガイド部材17とにより構成している。開閉ガイド部材16は、シートの搬送方向と直交する幅方向に沿って延びる平板形状のガイド本体部18を有する。ガイド本体部18の幅方向両端部には、ガイド本体部18の搬送方向下流端部に支持アーム19をそれぞれ設けている。支持アーム19は、図4、図5に示すように、例えば加熱部4に固定される取り付けブラケット20に支軸21を介して回転自在に取り付けられている。ガイド本体部18は、搬送方向下流端部22を上向きに折り返して剛性を高めている。そして、この搬送方向下流端部22を開閉ガイド部材16の閉じ位置を規制するストッパー部としている。
上部ガイド部材17は、シートの搬送方向と直交する幅方向に沿って延びる平板形状に形成され、搬送方向上流側の端部23を上向きに折り返して剛性を高めたストッパー部としている。開閉ガイド部材16が所定の閉じ位置まで回転した状態において、上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23は、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22よりも外側(上方)に配置され、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22が当接し、開閉ガイド部材16を所定の閉じ位置に位置決めする。
本実施形態において、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22と上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23とは、搬送方向上流側から下流側に向かって連続して配置する開閉ガイド部材16と上部ガイド部材17との繋ぎ目部24をなしている。
本実施形態において、繋ぎ目部24は、開閉ガイド部材16を所定の閉じ位置に位置決めした状態において、搬送路空間7A内を搬送されるシートから見て、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22を内側に、上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23を外側に配置する段違い構造としている。
すなわち、繋ぎ目部24の段違い構造は、図2に示すように、シートSが開閉ガイド部材16にガイドされて搬送される際、シートSの先端に対して向かい合う方向にシートSの先端が係合する部分が存在しない構成としている。
したがって、図2に示すように、一対の給紙ローラ11A,11Bにより給紙されるシートSの先端がカールしている場合、繋ぎ目部24にはシートSの先端が引っ掛かるような部分がない。このため、シートSの先端は上部ガイド部材17のガイド面にガイドされて加熱部4の加熱ローラ4Aと加圧ローラ4Bとのニップ部に向けて移動し、シートSはジャムすることなく加熱部4で消色処理される。
本実施形態では、繋ぎ目部24における段違い構造として、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22を内側に、上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23を外側に配置する構成としている。しかし、この配置関係を、繋ぎ目部24を除いて開閉ガイド部材16のガイド面と上部ガイド部材17のガイド面に対しその搬送方向の全領域にわたって維持するものではない。例えば、図2に示すように、開閉ガイド部材16のガイド本体部18を搬送方向上流側に向けて上方に傾斜してもよく、また、上部ガイド部材17を搬送方向下流側に向けて内側に傾斜させるようにしてもよい。
また、繋ぎ目部24は、開閉ガイド部材16を所定の閉じ位置に位置決めした状態において、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22と上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23を搬送方向においてオーバーラップした配置としている。
なお、繋ぎ目部24はこのオーバーラップ構造だけでなく、図6Aに示すように、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22の端面と上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23の端面を搬送方向において同一位置に合わせた構成としてもよい。また、図6Bに示すように、開閉ガイド部材16の搬送方向下流端部22の端面と上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23の端面を搬送方向において、隙間L1を有する構成としてもよい。
図6Aおよび図6Bでは、ガイド本体部18とは別体にストッパー部27、28をガイド本体部18の搬送方向下流に設けた構成としている。
図6Aに示すストッパー部27は、ガイド本体部18の搬送方向下流部に、幅方向に沿って延びる平板の板材27Aを固定し、板材27Aの先端部に、上部ガイド部材17の搬送方向上流端部23の端面に当接するゴム等の弾性部材で構成した当接部材27Bを接着剤などで固定した構成としている。
図6Bに示すストッパー部28は、ガイド本体部18の搬送方向下流部に、幅方向に沿って延びる支持部材28Aを固定し、支持部材28Aの先端部に、上部ガイド部材17のガイド面に当接する当接部材28Bを固定した構成としている。当接部材28Bは、ガイド本体部18の端面から搬送方向下流側に向けて延びている。
このように、開閉ガイド部材16に設けたストッパー部は、上部ガイド部材17に対し、幅方向の全面に渡って当接し、開閉ガイド部材16を所定の閉じ位置に位置決めする。なお、開閉ガイド部材16に設けたストッパー部を幅方向に沿って適当間隔を有して複数形成し、上部ガイド部材17に対し、複数個所で部分的に当接するようにしてもよい。
上部ガイド部材17の折り返し部25の先端部26を加熱部4の側面に固定している。また、第2の下部ガイド部材15は、図4、図5に示すように、幅方向両端部に形成した取り付けブラケット15Aを加熱部4に固定している。第1の下部ガイド部材14は、図2、図4および図5に示すように、幅方向両端部に形成した取り付けブラケット14Aを装置本体に固定している。
受渡部8でジャムが発生した場合、ジャムの原因となるシートを取り除くには、開閉ガイド部材16のガイド本体部18の搬送始端側を上方に向けて持ち上げるだけで、開閉ガイド部材16が支軸21を支点として回転し、第1の搬送ガイド部12の搬送面が現れる。そして、ジャムの原因となっているシートを取り除いた後、開閉ガイド部材16から手を離すと、開閉ガイド部材16はストッパー部が上部ガイド部材17に当接するまで閉じ方向に回転し、所定の閉じ位置に位置決めされる。
本実施形態の消去装置1において、給紙カセット6に収容するシートは未使用ではなく、既に印刷されて実際に使用されているため、カールしていたり、端が折れていたりするため、ジャムが発生し易い。しかし、上側の第2搬送ガイド部13における繋ぎ目部24は、搬送方向下流側に向けて搬送されるシートSの先端が係合する部分のない段違い構造としているため、ジャム発生を低減することができる。また、繋ぎ目部24を段違い構造とすることにより、開閉ガイド部材16の所定の閉じ位置について高度の位置決め精度が不要となる。このため、開閉ガイド部材16が所定の位置まで回転すると、繋ぎ目部24を構成する開閉ガイド部材16と上部ガイド部材17との端部同士を突き合わせさせ、互いに当接状態を維持することにより、開閉ガイド部材16の回転を規制し、所定の閉じ位置に位置決めすることができる。
なお、本実施形態の繋ぎ目部24の構成は、消去装置1に限定されるものではなく、シートを搬送するシート搬送装置に適用することができる。また、搬送するシートは印刷の有無に関係なく適用でき、また紙だけでなくフィルム状のものであってもよい。
第2の実施形態
図7および図8は第2の実施形態を示す。
本実施形態の搬送装置は、上流側に配置した第1搬送部30によりシートSをシート搬送路31に搬送し、搬送方向下流側に配置した第2搬送部32にシートSを受け渡す構成としている。第1搬送部30は、一対の搬送ローラ30A,30Bにより構成し、第2搬送部32は一対の搬送ローラ32A,32Bにより構成している。
シート搬送路31は、シートSの表裏面をガイドする上方の第1の搬送ガイド部33と下方の第2の搬送ガイド部34とを対向配置し、その間に搬送路空間31Aを形成している。第1の搬送ガイド部33は、搬送方向上流側に配置する上流側ガイド部材35と、搬送方向下流側に配置する開閉ガイド部材36とを連続して配置している。上流側ガイド部材35は装置本体に対して固定し、開閉ガイド部材36を回転開閉する。上流側ガイド部材35の下流側端部37と開閉ガイド部材36の上流側端部38とは、搬送路空間31Aに対し、上流側ガイド部材35の下流側端部37が開閉ガイド部材36の上流側端部38より内側に配置される段違い構造の繋ぎ目部39を形成している。
回転開閉する開閉ガイド部材36は、幅方向に延びる板状のガイド本体部40の搬送方向上流側端部38に、支持アーム41を取り付けている。支持アーム41は、装置本体に固定した取り付けブラケット(不図示)に支軸42を介して回転自在に取り付けられている。また、ガイド本体部40の搬送方向上流側端部38は、上流側ガイド部材35の下流側端部37と当接して開閉ガイド部材36を所定の閉じ位置に位置決めするストッパー部をなしている。なお、前記ストッパー部が確実に上流側ガイド部材35の下流側端部37と当接するために、図2に示すように、端部を折り返す構造、端部にU字形状等の溝部を幅方向に沿って形成する構造、あるいは当接部材43を固定するようにしても良い。
一方、回転開閉する開閉ガイド部材36のストッパー部が当接する当接部として、上流側ガイド部材35の下流側端部37を使用している。上流側ガイド部材35の当接部としては、例えば図7に示すように、端部を折り返して幅方向に沿って前記ストッパー部が当接する構造とすることができる。
また、本実施形態の繋ぎ目部39を図6A,図6Bに示す繋ぎ目部24と同様に、ストッパー部と、前記ストッパー部と当接する当接部を構成する端部間をオーバーラップさせずに、搬送方向に沿って同一に合わせること、あるいは離間させることもできる。
繋ぎ目部39は、搬送路空間31Aから見て、上流側ガイド部材35の下流側端部37を開閉ガイド部材36の上流側端部38よりも内側に配置した段違い構造としているが、搬送路空間31Aについて、搬送方向の全長に渡ってこの段違いの関係を維持しなくてもよい。
第3の実施形態
図9は第3の実施形態を示し、(A)は画像形成装置の概略正面図、(B)は開閉ガイド部材の拡大図、(C)は繋ぎ目部の他の構成を示す。
図9(A)に示す両面印刷機能(ADU:Auto Duplex Unit)を備えた画像形成装置50は、画像形成装置本体51内に、複数の給紙カセット52Aを上下に配置する給紙カセット部52と、Y(イエロー),M(マゼンタ),C(シアン),K(ブラック)のトナー画像を形成する画像形成プロセス部53と、画像形成プロセス部53で形成したトナー画像を一次転写する無端回動の像担持ベルト54と、像担持ベルト54上に担持した未定着トナー画像をシートに転写する転写部55を有する。また、画像形成装置50は、印刷用のシートを転写部55に搬送するシート搬送路56を有し、レジストローラ57に待機するシートを、転写タイミングを合わせて転写部55に搬送する。転写部55を通過して、未定着トナー画像が転写されたシートは、定着部58により未定着トナー画像が定着されて搬送される。両面印刷を行う場合には、スイッチバック搬送路59を経て、上下方向に搬送路が形成された反転搬送路60に導かれる。
本実施形態において、反転搬送路60は、連続するガイド部材の一つに回転開閉する開閉ガイド部材61を配置する。
回転開閉する開閉ガイド部材61と、開閉ガイド部材61に隣り合う搬送方向下流側に配置される固定ガイド部材62とは、その繋ぎ目部63が上述の各実施形態と同様に段違い構造に形成されている。固定ガイド部材62は装置本体に固定される。
本実施形態の開閉ガイド部材61は、所定の閉じ位置が垂直方向であるため、上記の各実施形態のように、開閉ガイド部材61の自重で所定の閉じ位置に保持することができないので、ロック部材64を用いて閉じ位置に保持している。
開閉ガイド部材61は、搬送方向下流側の下端部65に支持アーム66を配置する。支持アーム66は、装置本体に対して支軸67を介して回転可能に支持される。
開閉ガイド部材61の下端部65を平坦面とし、固定ガイド部材62の上端部68を折り返し形状として剛性を高くしている。開閉ガイド部材61が所定の閉じ位置に回転した状態において、開閉ガイド部材61の下端部65と固定ガイド部材62の上端部68とがオーバーラップし、搬送路空間69に対し、開閉ガイド部材61の下端部65が固定ガイド部材62の上端部68よりも内側に位置して当接する。
なお、固定ガイド部材62の上端部68を平坦面形状としてもよく、また開閉ガイド部材61の下端部65には、図9(C)に示すように、幅方向に沿って半円柱状の当接部70を取り付け、また固定ガイド部材62の上端部68を半チューブ状に形成してもよい。
本実施形態において、繋ぎ目部63の段差は、搬送方向下流側の固定ガイド部材62の上端部68が搬送方向上流側の開閉ガイド部材61の下端部65よりも搬送路空間69で見て外側に位置している。すなわち、繋ぎ目部63には、開閉ガイド部材61の下端から搬送方向下流側には、シートの先端が引っ掛かる部分が存在しない。したがって、繋ぎ目部63におけるガイド面と接触しながらシートの先端が移動していた場合、シートの先端は繋ぎ目部63をスムーズに通過し、繋ぎ目部63での紙詰まりの発生を防止することができる。
本実施形態では、片面が印刷されたシートはカールする傾向にあるため、反転搬送路60では紙詰まりが発生し易い。しかし、カールしたシートの先端が繋ぎ目部63のガイド面と接触しながら移動しても、開閉ガイド部材61の下端部65から搬送方向下流側には、搬送路空間69の外側に向けて拡がった段違い構造が形成されている。このため、シートの先端が開閉ガイド部材61の下端部65を通過する際、カールしたシートの先端が固定ガイド部材62の上端部68のガイド面に乗り移り、そのまま搬送方向下流側に向けて搬送される。
上記した各実施形態における繋ぎ目部の構造は例示であり、搬送方向に沿って連続配置したガイド部材の繋ぎ目部について、搬送路空間から見て下流側のガイド部材の搬送上流側端部が上流側ガイド部材の搬送下流側端部よりも外側に位置して部分的に拡がった段違い構造とする構成であれば良い。また、回転開閉するガイド部材は、上流側のガイド部材であっても、下流側のガイド部材であってもよい。
さらに、開閉回転するガイド部材を所定の閉じ位置を越えて回転することを規制するために、もう一方のガイド部材の端部を利用する上記の各実施形態の構造は例示であり、上記した段違い構造を維持できれば、連続するガイド部材の繋ぎ目部を構成する端部同士の構造はどのような構造であってもよい。
本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他の様々な形で実施できる。そのため、前述の実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、なんら拘束されない。さらに、特許請求の範囲の均等範囲に属する全ての変形、様々な改良、代替および改質は、すべて本発明の範囲内のものである。
S シート 1 消去装置
3 シート搬送路 4 加熱部
6 給紙カセット 8 受渡部
10 給紙部 12 第1の搬送ガイド部
13 第2の搬送ガイド部 14 第1の下部ガイド部材
15 第2の下部ガイド部材 16 開閉ガイド部材
17 上部ガイド部材 18 ガイド本体部
19 支持アーム 21 支軸
22 搬送方向下流端部 23 搬送方向上流端部
24 繋ぎ目部 27、28 ストッパー部
30 第1搬送部 31 シート搬送路
32 第2搬送部 33 第1の搬送ガイド部
34 第2の搬送ガイド部 35 上流側ガイド部材
36 開閉ガイド部材 37 下流側端部
38 上流側端部 39 繋ぎ目部
40 ガイド本体部 41 支持アーム
43 当接部材 50 画像形成装置
56 シート搬送路 59 スイッチバック搬送路
60 反転搬送路 61 開閉ガイド部材
62 固定ガイド部材 63 繋ぎ目部
64 ロック部材 66 支持アーム

Claims (10)

  1. シート搬送路空間の片側ガイド面をなし、搬送方向上流側から下流側に向けて第1のガイド部材と第2のガイド部材を連続配置し、前記第1のガイド部材と第2のガイド部材のいずれか一方を回転開閉するガイド部材とするガイド部と、
    前記シート搬送路空間に対し、前記第1のガイド部材の搬送方向下流側端部を、前記第2のガイド部材の搬送方向上流側端部よりも内側に配置して段違いの繋ぎ目を構成する繋ぎ目部と、
    を備えたシート搬送装置。
  2. 前記繋ぎ目部において、回転開閉するいずれか一方の前記ガイド部材の端部が他方の前記ガイド部材の端部に対して当接し、前記回転開閉するいずれか一方の前記ガイド部材を閉じ位置に回転規制するストッパー部を備えたことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記繋ぎ目部は、前記第1のガイド部材の搬送方向下流側端部と、前記第2のガイド部材の搬送方向上流側端部とを、搬送方向においてオーバーラップする位置からオーバーラップしない位置の間のいずれかに配置したことを特徴とする請求項1または2に記載のシート搬送装置。
  4. 第1のガイド部材の搬送方向下流側端部と、前記第2のガイド部材の搬送方向上流側端部とにより構成する前記繋ぎ目部の段違い部分に、回転開閉するいずれか一方の前記ガイド部材の端部が他方の前記ガイド部材の端部に対して当接し、前記回転開閉するいずれか一方の前記ガイド部材を閉じ位置に回転規制するストッパー部を設けたことを特徴とする請求項1または3に記載のシート搬送装置。
  5. 前記ストッパー部は、前記第1のガイド部材と第2のガイド部材の端部同士がシート搬送方向と直交するシート幅方向に沿って、連続的に当接することを特徴とする請求項2から4のいずれかに記載のシート搬送装置。
  6. 前記ストッパー部は、前記第1のガイド部材と第2のガイド部材の端部同士がシート搬送方向と直交するシート幅方向に沿って、複数個所で部分的に当接することを特徴とする請求項2から4のいずれかに記載のシート搬送装置。
  7. 前記ストッパー部は、前記第1のガイド部材と第2のガイド部材の端部の双方またはいずれか一方を高剛性形状としたことを特徴とする請求項2から6のいずれかに記載にシート搬送装置。
  8. 前記ストッパー部は、回転開閉する第1のガイド部材または第2のガイド部材のいずれか一方のガイド部材の端部にストッパー部材を設けたことを特徴とする請求項2から6のいずれかに記載にシート搬送装置。
  9. 請求項1から8のいずれかに記載にシート搬送装置と、
    前記シート搬送装置のシート搬送路の搬送方向上流側に配置し、消色色材で印刷された印刷シートを前記シート搬送路の下流側に向けて給紙する給紙部と、
    前記シート搬送路の搬送方向下流側に配置し、前記シート搬送路に給紙された前記印刷シートを加熱して消色する加熱部と、
    を備えた消去装置。
  10. 印刷用紙を印字部に向けて搬送するシート搬送路を有する請求項1から8のいずれかに記載にシート搬送装置を備えた画像形成装置。

JP2011255176A 2011-01-24 2011-11-22 シート搬送装置、消去装置、画像形成装置 Expired - Fee Related JP5555683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161435559P 2011-01-24 2011-01-24
US61/435559 2011-01-24
US13/294,728 US8466941B2 (en) 2011-01-24 2011-11-11 Sheet conveying apparatus, erasing apparatus, and image forming apparatus
US13/294728 2011-11-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012153533A true JP2012153533A (ja) 2012-08-16
JP5555683B2 JP5555683B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=46520606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011255176A Expired - Fee Related JP5555683B2 (ja) 2011-01-24 2011-11-22 シート搬送装置、消去装置、画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8466941B2 (ja)
JP (1) JP5555683B2 (ja)
CN (2) CN202499575U (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8466941B2 (en) * 2011-01-24 2013-06-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet conveying apparatus, erasing apparatus, and image forming apparatus
JP2012171233A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Toshiba Tec Corp リライトプリンタ
JP5959411B2 (ja) * 2012-11-09 2016-08-02 シチズンホールディングス株式会社 プリンタ
JP5860016B2 (ja) * 2013-09-12 2016-02-16 株式会社東芝 画像形成装置
JP2016132570A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 理想科学工業株式会社 用紙搬送装置
CN108628118A (zh) * 2017-03-16 2018-10-09 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 图像形成装置
JP7342594B2 (ja) * 2019-10-09 2023-09-12 セイコーエプソン株式会社 搬送装置および処理装置
JP7454940B2 (ja) * 2019-12-19 2024-03-25 株式会社Pfu 媒体搬送装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63247239A (ja) * 1987-04-03 1988-10-13 Canon Inc シ−ト給送装置
JPH07309478A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JP2006078867A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Toshiba Corp 画像の消去方法及び画像消去装置
JP2008044759A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Kyocera Mita Corp 用紙搬送機構およびこれを備えた画像形成装置
JP2008254892A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Nisca Corp 自動原稿送り装置
JP2010254451A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Ricoh Co Ltd 用紙搬送装置および画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101248871B1 (ko) * 2006-09-13 2013-03-28 삼성전자주식회사 자동 원고 이송장치 및 이를 구비한 화상형성장치
JP4990083B2 (ja) * 2007-09-27 2012-08-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5020018B2 (ja) * 2007-10-02 2012-09-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 原稿搬送装置
US8441508B2 (en) * 2009-06-15 2013-05-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image erasing apparatus for erasing image on sheet while carrying sheet
US8466941B2 (en) * 2011-01-24 2013-06-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet conveying apparatus, erasing apparatus, and image forming apparatus

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63247239A (ja) * 1987-04-03 1988-10-13 Canon Inc シ−ト給送装置
JPH07309478A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JP2006078867A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Toshiba Corp 画像の消去方法及び画像消去装置
JP2008044759A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Kyocera Mita Corp 用紙搬送機構およびこれを備えた画像形成装置
JP2008254892A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Nisca Corp 自動原稿送り装置
JP2010254451A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Ricoh Co Ltd 用紙搬送装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102602719B (zh) 2015-12-23
JP5555683B2 (ja) 2014-07-23
CN102602719A (zh) 2012-07-25
US20120188324A1 (en) 2012-07-26
CN202499575U (zh) 2012-10-24
US8466941B2 (en) 2013-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555683B2 (ja) シート搬送装置、消去装置、画像形成装置
JP5527499B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP4846651B2 (ja) 排紙装置及び画像形成装置
US9073724B2 (en) Sheet discharge device and image forming apparatus
JP4760936B2 (ja) 搬送路構造、及び画像形成装置
JP6543980B2 (ja) 定着出口ガイド板、定着装置および画像形成装置
JP2003312917A (ja) 案内路交差部分のシート案内装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP6589507B2 (ja) 画像形成装置
JP2013107760A (ja) 見当装置および電子写真印刷装置
JP2008033068A (ja) 定着装置およびそれを備えた画像形成装置
JP5186448B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2018016448A (ja) 搬送機構、搬送方法、及び画像形成装置
JP4666381B2 (ja) 画像形成装置
JP4007487B2 (ja) 画像形成装置
JP5092838B2 (ja) 搬送路構造、及び画像形成装置
JP3852610B2 (ja) 画像形成装置
JP2013171092A (ja) 画像形成装置
JP4042221B2 (ja) 画像形成装置
JP3835050B2 (ja) 画像形成装置
JP5315169B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2005062775A (ja) 画像形成装置
JP5894971B2 (ja) 画像形成装置
JP6140648B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP6314536B2 (ja) ユニット及び画像形成装置
JP2017142290A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5555683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees