JP2012134222A5 - パワーモジュール - Google Patents

パワーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2012134222A5
JP2012134222A5 JP2010283092A JP2010283092A JP2012134222A5 JP 2012134222 A5 JP2012134222 A5 JP 2012134222A5 JP 2010283092 A JP2010283092 A JP 2010283092A JP 2010283092 A JP2010283092 A JP 2010283092A JP 2012134222 A5 JP2012134222 A5 JP 2012134222A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power module
conductor plate
module according
semiconductor element
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010283092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5523299B2 (ja
JP2012134222A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010283092A priority Critical patent/JP5523299B2/ja
Priority claimed from JP2010283092A external-priority patent/JP5523299B2/ja
Priority to US13/994,417 priority patent/US9076780B2/en
Priority to PCT/JP2011/078770 priority patent/WO2012086464A1/ja
Publication of JP2012134222A publication Critical patent/JP2012134222A/ja
Publication of JP2012134222A5 publication Critical patent/JP2012134222A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523299B2 publication Critical patent/JP5523299B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、パワーモジュール関し、より具体的には、半導体素子からの熱を放熱する機能を備えたパワーモジュール関する。
本発明は、前記問題に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、放熱性を維持しながら、絶縁樹脂シートとの密着性を向上させるパワーモジュール提供することにある。
上記する課題を解決するために、本発明に係るパワーモジュール、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。
本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、CuまたはCu合金からなる導体板と、少なくとも該導体板の半導体素子を搭載する一方面とは反対側の他方面に形成されたAl膜とを備えるリードフレームと、前記導体板の前記一方面に搭載された半導体素子と、少なくとも前記半導体素子と前記導体板を封止する封止樹脂と、前記Al膜を介して前記導体板と接着される絶縁樹脂シートとを具備することを特徴とするパワーモジュールである
以下、本発明に係るパワーモジュール実施の形態を、図面を参照して説明する。

Claims (11)

  1. CuまたはCu合金からなる導体板と、少なくとも該導体板の半導体素子を搭載する一方面とは反対側の他方面に形成されたAl膜とを備えるリードフレームと、
    前記導体板の前記一方面に搭載された半導体素子と、
    少なくとも前記半導体素子と前記導体板を封止する封止樹脂と、
    前記Al膜を介して前記導体板と接着される絶縁樹脂シートとを具備することを特徴とするパワーモジュール。
  2. 前記パワーモジュールの前記リードフレームは、前記半導体素子と前記導体板から離れた位置に配置され、導線を介して前記半導体素子と接続されていて、その一部を前記封止樹脂から露出するように、前記導線と共に前記封止樹脂に封止されている、CuまたはCu合金からなるリードをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のパワーモジュール。
  3. 前記導体板の前記他方面が粗化処理されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のパワーモジュール。
  4. 前記導体板上に形成された前記Al膜が粗化処理されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のパワーモジュール。
  5. 前記導体板上に形成された前記Al膜が化成処理されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のパワーモジュール。
  6. 前記導体板上に形成された前記Al膜が陽極酸化されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のパワーモジュール。
  7. 前記封止樹脂と前記絶縁樹脂シートの熱伝導率が異なることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載のパワーモジュール。
  8. 前記絶縁樹脂シートの熱伝導率が3W/mK以上であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載のパワーモジュール。
  9. 前記導体板上に形成された前記Al膜の膜厚が0.2〜10μmであることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載のパワーモジュール。
  10. 前記Al膜がめっき法によって形成されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載のパワーモジュール。
  11. 前記Al膜がスパッタリング法によって形成されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれかに記載のパワーモジュール。
JP2010283092A 2010-12-20 2010-12-20 パワーモジュール Expired - Fee Related JP5523299B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010283092A JP5523299B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 パワーモジュール
US13/994,417 US9076780B2 (en) 2010-12-20 2011-12-13 Power module and lead frame for power module
PCT/JP2011/078770 WO2012086464A1 (ja) 2010-12-20 2011-12-13 パワーモジュールおよびパワーモジュール用リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010283092A JP5523299B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 パワーモジュール

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012134222A JP2012134222A (ja) 2012-07-12
JP2012134222A5 true JP2012134222A5 (ja) 2013-03-28
JP5523299B2 JP5523299B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=46313742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010283092A Expired - Fee Related JP5523299B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 パワーモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9076780B2 (ja)
JP (1) JP5523299B2 (ja)
WO (1) WO2012086464A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4766162B2 (ja) * 2009-08-06 2011-09-07 オムロン株式会社 パワーモジュール
JP2013161066A (ja) * 2012-02-09 2013-08-19 Canon Inc トナー用離型剤およびこれらの離型剤を用いたトナー
JP5975866B2 (ja) * 2012-12-21 2016-08-23 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP6398399B2 (ja) * 2013-09-06 2018-10-03 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2015220341A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 三菱電機株式会社 金属ベース基板、パワーモジュール、および金属ベース基板の製造方法
DE102014211464A1 (de) * 2014-06-16 2015-12-17 Robert Bosch Gmbh Halbleitermodul mit einer elektrisch isolierten Wärmesenke
WO2016067930A1 (ja) * 2014-10-29 2016-05-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子機器及び電子機器の製造方法
JP6536129B2 (ja) * 2015-03-31 2019-07-03 日立化成株式会社 半導体装置及びそれを備えるパワーモジュール
US11416046B2 (en) * 2015-11-05 2022-08-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Compositions having a matrix and encapsulated phase change materials dispersed therein, and electronic devices assembled therewith
JP6972622B2 (ja) * 2017-04-03 2021-11-24 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6771502B2 (ja) * 2018-03-16 2020-10-21 三菱電機株式会社 樹脂封止型半導体装置
CN109449150A (zh) * 2018-12-11 2019-03-08 杰群电子科技(东莞)有限公司 带引脚封装、无引脚封装的功率模块及其对应加工方法
JP6818801B2 (ja) * 2019-04-01 2021-01-20 ローム株式会社 パワーモジュールおよびその製造方法
US11296005B2 (en) * 2019-09-24 2022-04-05 Analog Devices, Inc. Integrated device package including thermally conductive element and method of manufacturing same
US11676879B2 (en) * 2020-09-28 2023-06-13 Infineon Technologies Ag Semiconductor package having a chip carrier and a metal plate sized independently of the chip carrier
US11984392B2 (en) 2020-09-28 2024-05-14 Infineon Technologies Ag Semiconductor package having a chip carrier with a pad offset feature
JP2023007133A (ja) * 2021-07-01 2023-01-18 日立Astemo株式会社 パワー半導体装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295692A (ja) 1985-06-25 1986-12-26 電気化学工業株式会社 プリント回路用金属基板
JPH04291948A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法及び放熱フィン
JPH06112390A (ja) * 1992-09-24 1994-04-22 Nippon Steel Corp リードフレーム
JPH06132460A (ja) * 1992-10-16 1994-05-13 Shinko Electric Ind Co Ltd リードフレーム及びその製造方法
KR100723454B1 (ko) * 2004-08-21 2007-05-30 페어차일드코리아반도체 주식회사 높은 열 방출 능력을 구비한 전력용 모듈 패키지 및 그제조방법
US20030197285A1 (en) * 2002-04-23 2003-10-23 Kulicke & Soffa Investments, Inc. High density substrate for the packaging of integrated circuits
US20040016635A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-29 Ford Robert B. Monolithic sputtering target assembly
JP4528062B2 (ja) * 2004-08-25 2010-08-18 富士通株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP4046120B2 (ja) * 2005-01-27 2008-02-13 三菱電機株式会社 絶縁シートの製造方法およびパワーモジュールの製造方法
JP5274007B2 (ja) 2007-12-27 2013-08-28 三菱電機株式会社 熱伝導性樹脂シートおよびこれを用いたパワーモジュール
JP5120284B2 (ja) * 2009-02-04 2013-01-16 株式会社豊田自動織機 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012134222A5 (ja) パワーモジュール
JP6439149B2 (ja) チップ抵抗器
JP2011091106A5 (ja) 放熱用部品及びその製造方法、半導体パッケージ
JP2011249684A5 (ja)
JP2011171288A5 (ja) フレキシブル発光装置
JP2011086700A5 (ja)
JP2009525614A5 (ja)
JP2008192697A (ja) 熱拡散シート及び熱拡散シートの位置決め方法
JP2009302564A5 (ja)
EP2500939A3 (en) Power semiconductor module and its attachment structure
TW201205905A (en) Structure of LED assembly and manufacturing method thereof
JP2012195492A5 (ja)
WO2014155977A1 (ja) 放熱シートおよびこれを用いた放熱構造体
JP2011040565A (ja) 熱伝導シート、これを用いた半導体装置およびその製造方法
JP2016072354A (ja) パワーモジュール
JP2012164697A5 (ja)
JP2012199332A5 (ja)
JP4202409B1 (ja) 放熱シート及び放熱シートの製造方法
JP3128948U (ja) 放熱層を備えた電気回路基板構造
JP5087048B2 (ja) 放熱部品一体型回路基板
JP2015211196A5 (ja)
JP2011103358A5 (ja)
JP2018093114A5 (ja)
US20120056313A1 (en) Semiconductor package
JP2016036002A (ja) 金属板抵抗器