JP2012131147A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012131147A5
JP2012131147A5 JP2010285971A JP2010285971A JP2012131147A5 JP 2012131147 A5 JP2012131147 A5 JP 2012131147A5 JP 2010285971 A JP2010285971 A JP 2010285971A JP 2010285971 A JP2010285971 A JP 2010285971A JP 2012131147 A5 JP2012131147 A5 JP 2012131147A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
film
potential
control unit
surface modification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010285971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012131147A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010285971A priority Critical patent/JP2012131147A/ja
Priority claimed from JP2010285971A external-priority patent/JP2012131147A/ja
Publication of JP2012131147A publication Critical patent/JP2012131147A/ja
Publication of JP2012131147A5 publication Critical patent/JP2012131147A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 内部の圧力およびガス雰囲気を調整可能なチャンバーと、
    電力を供給する高周波電源と、
    前記チャンバー内に設けられ、前記高周波電源に接続された第1電極およびアースに接続された第2電極を有し、前記第1電極または前記第2電極のいずれかに被処理物を載置可能な放電電極と、を備え、
    前記アースと前記第2電極との間に電位制御部をさらに備えていること、を特徴とするプラズマ装置。
  2. 請求項1に記載のプラズマ装置において、
    前記電位制御部は、可変コイルおよび可変コンデンサーを有すること、を特徴とするプラズマ装置。
  3. 請求項1または2に記載のプラズマ装置において、
    前記電位制御部は、
    前記第2電極の電位を制御して、前記チャンバー内に載置された前記被処理物の表面に重合膜を生成する成膜処理と、
    前記第2電極の電位を前記成膜処理の場合とは異なる制御をして、前記重合膜の表面を改質する表面改質処理と、をするための制御を少なくとも行なうこと、を特徴とするプラズマ装置。
  4. 内部の圧力およびガス雰囲気を調整可能なチャンバーと、電力を供給する高周波電源と、前記チャンバー内に設けられ、前記高周波電源に接続された第1電極およびアースに接続された第2電極を有する放電電極と、前記アースと前記第2電極との間に設けられた電位制御部と、を備えたプラズマ装置を用い、前記プラズマ装置の前記第1電極または前記第2電極へ被処理物を載置する載置ステップと、
    前記電位制御部により、前記第2電極の電位を制御して、前記チャンバー内に載置された前記被処理物の表面へ重合膜を生成する成膜処理ステップと、
    前記電位制御部により、前記第2電極の電位を前記成膜処理ステップとは異なる制御をして、前記重合膜の表面を改質する表面改質処理ステップと、を有していること、を特徴とする重合膜生成および表面改質の方法。
  5. 請求項4に記載の重合膜生成および表面改質の方法において、
    前記成膜処理ステップおよび前記表面改質処理ステップでは、前記電位制御部が有する可変コイルおよび可変コンデンサーを用いて前記第2電極の電位を制御すること、を特徴とする重合膜生成および表面改質の方法。
  6. 請求項4または5に記載の重合膜生成および表面改質の方法によって、重合膜の生成および前記重合膜の表面の改質がなされ、前記改質がなされた前記表面に撥液膜をさらに有していること、を特徴とするノズルプレート。
  7. 請求項6に記載のノズルプレートを備えていること、を特徴とするインクジェットヘッド。
  8. 請求項6に記載のノズルプレートを備えていること、を特徴とするインクジェットプリンター。
JP2010285971A 2010-12-22 2010-12-22 プラズマ装置、重合膜生成および表面改質の方法、ノズルプレート、インクジェットヘッド、インクジェットプリンター Withdrawn JP2012131147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285971A JP2012131147A (ja) 2010-12-22 2010-12-22 プラズマ装置、重合膜生成および表面改質の方法、ノズルプレート、インクジェットヘッド、インクジェットプリンター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010285971A JP2012131147A (ja) 2010-12-22 2010-12-22 プラズマ装置、重合膜生成および表面改質の方法、ノズルプレート、インクジェットヘッド、インクジェットプリンター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012131147A JP2012131147A (ja) 2012-07-12
JP2012131147A5 true JP2012131147A5 (ja) 2013-12-26

Family

ID=46647312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010285971A Withdrawn JP2012131147A (ja) 2010-12-22 2010-12-22 プラズマ装置、重合膜生成および表面改質の方法、ノズルプレート、インクジェットヘッド、インクジェットプリンター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012131147A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7413786B2 (ja) * 2020-01-15 2024-01-16 セイコーエプソン株式会社 圧粉磁心の製造方法および圧粉磁心
JP7447640B2 (ja) * 2020-04-02 2024-03-12 セイコーエプソン株式会社 圧粉磁心の製造方法および圧粉磁心

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5073785A (en) * 1990-04-30 1991-12-17 Xerox Corporation Coating processes for an ink jet printhead
JP2524942B2 (ja) * 1992-07-27 1996-08-14 新日本製鐵株式会社 プラズマ表面処理装置
JP4293035B2 (ja) * 2003-05-07 2009-07-08 セイコーエプソン株式会社 撥液膜被覆部材、液体噴出装置の構成部材、液体噴出ヘッドのノズルプレート、液体噴出ヘッドおよび液体噴出装置
JP4505492B2 (ja) * 2007-11-06 2010-07-21 富士フイルム株式会社 ペロブスカイト型酸化物、強誘電体膜、強誘電体素子、及び液体吐出装置
JP5399165B2 (ja) * 2008-11-17 2014-01-29 富士フイルム株式会社 成膜方法、成膜装置、圧電体膜、圧電素子、液体吐出装置、及び圧電型超音波振動子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2618366A3 (en) Etching method and etching apparatus
KR102146501B1 (ko) 프로세싱 챔버에서 튜닝 전극을 사용하여 플라즈마 프로파일을 튜닝하기 위한 장치 및 방법
JP2014204050A5 (ja)
JP2011071498A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2011009699A5 (ja) 基板処理装置、基板処理方法および半導体装置の製造方法
JP2014107363A5 (ja)
JP2010013676A5 (ja)
EP2026374A3 (en) Plasma processing apparatus, plasma processing method and storage medium
JP2008172168A5 (ja)
JP2014007432A5 (ja)
WO2009104918A3 (en) Apparatus and method for processing substrate
JP2015095396A5 (ja)
JP2009200483A5 (ja)
JP2012033803A5 (ja)
JP2012182447A5 (ja) 半導体膜の作製方法
JP2012131147A5 (ja)
JP5607760B2 (ja) Cvd装置及びcvd方法
TW200746292A (en) Plasma etching method, and computer-readable recording medium
JP2006210948A5 (ja)
JP2011134927A5 (ja)
JP2012072475A5 (ja)
JP2006216921A5 (ja)
JP2012049376A5 (ja)
WO2009104919A3 (en) Apparatus and method for processing substrate
JP2011134896A5 (ja)