JP2011505671A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011505671A5
JP2011505671A5 JP2010536145A JP2010536145A JP2011505671A5 JP 2011505671 A5 JP2011505671 A5 JP 2011505671A5 JP 2010536145 A JP2010536145 A JP 2010536145A JP 2010536145 A JP2010536145 A JP 2010536145A JP 2011505671 A5 JP2011505671 A5 JP 2011505671A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension tab
positive
negative
tab
electrode sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010536145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011505671A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2008/084759 external-priority patent/WO2009073492A2/en
Publication of JP2011505671A publication Critical patent/JP2011505671A/ja
Publication of JP2011505671A5 publication Critical patent/JP2011505671A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 電気化学セルであって、
    電流収集タブを有する複数の正の電極シートと、
    電流収集タブを有する複数の負の電極シートであって、正と負の電極シートはセル中に重ねられる負の電極シートと、
    正の電極シートの電流収集タブから延びた正の延長タブと、
    負の電極シートの電流収集タブから延びた負の延長タブと、を含み、
    正の延長タブの断面積は、負の延長タブの断面積とは異なる電気化学セル。
  2. 正の電極シートは第1の活性材料を含み、正の電極シートの電流収集タブは、第1の活性材料で覆われていない正の電極シートの延びた部分であり、
    負の電極シートは第2の活性材料を含み、負の電極シートの電流収集タブは、第2の活性材料で覆われていない負の電極シートの延びた部分である請求項1に記載の電気化学セル。
  3. 正の延長タブの寸法は幅と厚さを含み、負の延長タブの寸法は幅と厚さを含み、正の延長タブの幅は、負の延長タブの幅とは異なり、および/または、正の延長タブの厚さは、負の延長タブの厚さとは異なる請求項1に記載の電気化学セル。
  4. 正の電極シートの電流収集タブは互いに溶接されて溶接部分を形成し、負の電極シートの電流収集タブは互いに溶接されて他の溶接部分を形成し、好適には、正の延長タブは正の電流収集タブに溶接され、負の延長タブは負の電流収集タブに溶接される請求項1に記載の電気化学セル。
  5. 電気化学セルは、正の電極シートと負の電極シートを囲むポーチを含み、ポーチは、正の延長タブと負の延長タブがポーチの外側に延びるように、正の電極シートと負の電極シートの周囲をシールし、好適には、シール材料は正の延長タブと負の延長タブの上に配置され、ポーチとともにシールを形成し、ポーチ材料は、ポリエチレン、ナイロン、およびアルミニウム箔の少なくとも1つを含み、および/または、電気化学セルは、正の電極シートおよび負の電極シートとイオン接触する電解質を含む請求項1に記載の電気化学セル。
  6. 正の延長タブは、正の電極シートの電流収集タブの、最も外部の1つの上に配置され、負の延長タブは、負の電極シートの電流収集タブの、最も外部の1つの上に配置される請求項1に記載の電気化学セル。
  7. 正の延長タブはアルミニウムを含み、負の延長タブは銅またはニッケルを含み、負の延長タブの断面積は、正の延長タブの断面積の約2/3であり、または、正の延長タブはアルミニウムを含み、負の延長タブは銅を含み、正の延長タブは約60mmの厚さであり、負の延長タブは約40mmの厚さである請求項1に記載の電気化学セル。
  8. 負の電極シートと正の電極シートは、カソードシートとアノードシートを形成し、アノードシートはカソードシートより幅が広くて長く、
    電気化学セルは角柱のリチウムイオンセルであり、および/または、
    正の延長タブは所定の断面積を有し、負の延長タブは異なる所定の断面積を有し、使用中に、正の延長タブは第1の温度を有し、負の延長タブは第2の温度を有し、正の延長タブとの温度と負の延長タブの温度との間に最適な温度差を形成し、
    正の延長タブの断面積と負の延長タブの断面積の比を変えることによっては、それ以上最適な温度差を低減できない請求項1に記載の電気化学セル。
  9. セパレータシートは、正の電極シートと負の電極シートとの間に挿入され、好適には、セパレータシートは、正の電極シートと負の電極シートの間に折り畳まれた連続したシートである請求項1に記載の電気化学セル。
  10. 正の延長タブと負の延長タブは、それぞれ、長さ、幅、および厚さを有し、
    正の延長タブの長さと幅は、それぞれ正の延長タブの厚さの少なくとも10、50、または100倍であり、負の延長タブの長さと幅は、それぞれ負の延長タブの厚さの少なくとも10、50、または100倍である請求項1に記載の電気化学セル。
  11. 電気化学セルを作製する方法であって、
    電流収集タブを備えた複数の正の電極シートを準備する工程と、
    電流収集タブを備えた複数の負の電極シートを準備する工程と、
    正の電極シートの電流収集タブから正の延長タブを延ばす工程と、
    負の電極シートの電流収集タブから負の延長タブを延ばす工程と、
    正の延長タブの断面積を、負の延長タブの断面積と異なるように選択する工程と、を含む方法。
  12. 選択する工程は、正の延長タブと負の延長タブの電気抵抗率と熱伝導率との少なくとも1つに基づいて、正の延長タブの断面積を、負の延長タブの断面積と異なるように選択する工程であり、好適には、選択する工程は、正の延長タブの幅を、負の延長タブの幅と異なるように形成する工程、および/または、正の延長タブの厚さを、負の延長タブの厚さと異なるように形成する工程、を含む請求項11に記載の方法。
  13. 更に、正の電極シートの電流収集タブが、正の電極シートの延びた部分となり、第1の活性材料に被覆されないように、正の電極シートの一部を第1の活性材料で被覆する工程と、
    負の電極シートの電流収集タブが、負の電極シートの延びた部分となり、第2の活性材料に被覆されないように、負の電極シートの一部を第2の活性材料で被覆する工程と、を含む請求項11に記載の方法。
  14. 更に、正の電極シートの電流収集タブを互いに溶接して溶接部分を提供する工程と、負の電極シートの電流収集タブを互いに溶接して他の溶接部分を提供する工程と、を含み、
    好適には、溶接工程は、正の延長タブを正の電流収集タブに溶接する工程と、負の延長タブを負の電流収集タブに溶接する工程とを含み、
    好適には、溶接工程は、正の延長タブを正の電流収集タブに溶接する工程と、負の延長タブを負の電流収集タブに溶接する工程とを含み、
    好適には、溶接工程は、正の延長タブを、最も外部の正の電流収集タブに溶接する工程と、負の延長タブを、最も外部の負の電流収集タブに溶接する工程とを含む請求項11に記載の方法。
  15. 更に、電気化学セルの周囲にポーチをシールして、正の延長タブと負の延長タブとをポーチの内側から外側に延ばす工程と、
    負の延長タブの断面積を、正の延長タブの断面積の約2/3となるように形成する工程と、
    正の電極シートと負の電極シートとの間に、折り畳む方法で、セパレータシートを配置する工程と、
    使用中に、正の延長タブは第1の温度を有し、負の延長タブは第2の温度を有し、正の延長タブの温度と負の延長タブの温度との間で最適な温度差を形成するように、所定の断面積を有するように正の延長タブを形成し、異なる所定の断面積を有するように負の延長タブを形成する工程と、を含み、
    最適な温度差は、正の延長タブと負の延長タブの断面積の比を変えることによっては、これ以上は低減されない請求項11に記載の方法。
JP2010536145A 2007-11-30 2008-11-25 非対称な端子を有する電池セルデザイン Pending JP2011505671A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99160207P 2007-11-30 2007-11-30
PCT/US2008/084759 WO2009073492A2 (en) 2007-11-30 2008-11-25 Battery cell design with asymmetrical terminals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011505671A JP2011505671A (ja) 2011-02-24
JP2011505671A5 true JP2011505671A5 (ja) 2012-01-12

Family

ID=40718447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010536145A Pending JP2011505671A (ja) 2007-11-30 2008-11-25 非対称な端子を有する電池セルデザイン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8501345B2 (ja)
EP (3) EP3242347B1 (ja)
JP (1) JP2011505671A (ja)
KR (1) KR101572014B1 (ja)
CN (1) CN101911342B (ja)
PL (1) PL3242347T3 (ja)
TW (1) TWI459621B (ja)
WO (1) WO2009073492A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010018289A1 (de) * 2010-04-26 2011-10-27 Continental Automotive Gmbh Energiespeicherzelle
KR20120009577A (ko) * 2010-07-19 2012-02-02 주식회사 엘지화학 차등적 리드 구조의 이차전지
JP6100165B2 (ja) * 2010-10-15 2017-03-22 エイ123・システムズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーA123 Systems, Llc 一体型バッテリタブ
US20120177982A1 (en) * 2011-01-07 2012-07-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
US9153844B2 (en) 2011-01-31 2015-10-06 General Electric Company System and methods of using a sodium metal halide cell
WO2013015539A1 (ko) * 2011-07-25 2013-01-31 주식회사 엘지화학 신뢰성이 향상된 전지모듈 및 이를 포함하는 중대형 전지팩
WO2013020677A2 (de) 2011-08-11 2013-02-14 Li-Tec Battery Gmbh Elektrochemischer energiespeicher und verfahren zu seiner herstellung
DE102011110007A1 (de) 2011-08-11 2013-02-14 Li-Tec Battery Gmbh Elektrochemischer Energiespeicher und Verfahren zu seiner Herstellung
JP5834975B2 (ja) * 2012-02-02 2015-12-24 日産自動車株式会社 電気デバイスモジュール
JP5392368B2 (ja) 2012-03-27 2014-01-22 株式会社豊田自動織機 蓄電装置
JP6058037B2 (ja) 2012-04-16 2017-01-11 エルジー・ケム・リミテッド 正極と負極の溶接部位の形状が異なる電極組立体及びそれを含む二次電池
CN103918106B (zh) 2012-05-30 2017-06-13 Lg 化学株式会社 具有优良电极突片连接性的电极组件、包括电极组件的电池单元和装置及制造电极组件的方法
JP5765295B2 (ja) * 2012-06-08 2015-08-19 株式会社豊田自動織機 蓄電装置、及び電極組立体の製造方法
DE102012215748A1 (de) 2012-09-05 2014-03-06 Robert Bosch Gmbh Elektrische Energiespeicherzelle und Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Energiespeicherzelle
US20140120383A1 (en) * 2012-10-25 2014-05-01 John Bradford Janik Apparatus and method for high power density power discharge from a battery pack
US9123949B2 (en) 2013-09-17 2015-09-01 Lg Chem, Ltd. Battery module and battery cell
US9123950B2 (en) 2013-09-26 2015-09-01 Lg Chem, Ltd. Battery module and battery cell
US9748532B2 (en) * 2013-12-11 2017-08-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Belt with built-in batteries
JP6362065B2 (ja) * 2013-12-11 2018-07-25 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. 電池内蔵ベルト
US9172122B2 (en) 2014-02-25 2015-10-27 Lg Chem, Ltd. Battery module
JP6403644B2 (ja) * 2015-07-23 2018-10-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 二次電池
KR102504791B1 (ko) * 2015-10-23 2023-02-27 삼성에스디아이 주식회사 전극 탭을 갖는 이차 전지
JP6753802B2 (ja) * 2017-02-28 2020-09-09 株式会社エンビジョンAescジャパン 二次電池
JP6645999B2 (ja) * 2017-03-21 2020-02-14 株式会社東芝 二次電池、電池パック、及び車両
JP6737218B2 (ja) * 2017-03-31 2020-08-05 Tdk株式会社 非水電解液二次電池
JP7130920B2 (ja) * 2017-03-31 2022-09-06 Tdk株式会社 非水電解液二次電池、非水電解液二次電池の設計方法及び非水電解液二次電池の製造方法
CN110537268B (zh) * 2017-04-20 2023-04-04 A123系统有限责任公司 电池触片配置
US10431816B2 (en) 2017-07-17 2019-10-01 GM Global Technology Operations LLC Battery cell with increased tab area and method and apparatus for manufacturing same
CN110034269B (zh) * 2018-01-11 2024-04-05 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池顶盖组件、二次电池及电池模组
JP2019145262A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 トヨタ自動車株式会社 二次電池
CN108448163A (zh) * 2018-04-16 2018-08-24 中航锂电(洛阳)有限公司 一种锂离子电池芯及使用该电池芯的电池
JP2020095910A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 積水化学工業株式会社 積層型電池
KR20220145410A (ko) * 2020-03-24 2022-10-28 동관 파워앰프 테크놀로지 리미티드 전기화학 장치 및 전자 장치

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606073B2 (ja) 1979-11-07 1985-02-15 松下電器産業株式会社 渦巻電極体を備えた電池の製造法
US4966822A (en) 1989-02-01 1990-10-30 Johnston Lowell E Battery assembly
CA2093763C (en) 1993-04-08 1999-12-07 David Wainwright Battery incorporating hydraulic activation of disconnect safety device on overcharge
KR100405873B1 (ko) 1995-07-28 2004-03-30 산요덴키가부시키가이샤 레이저밀봉전지
JP3633056B2 (ja) 1995-09-27 2005-03-30 ソニー株式会社 二次電池
KR100417560B1 (ko) 1995-09-27 2004-04-28 소니 가부시끼 가이샤 젤리롤형고용량2차전지
CN1147954C (zh) * 1995-11-15 2004-04-28 旭化成电子材料元件株式会社 复合高分子固体电解质和含有该电解质的非水电化学装置
US5554459A (en) 1996-01-23 1996-09-10 Bell Communications Research, Inc. Material and method for low internal resistance LI-ion battery
US6344292B1 (en) 1997-07-29 2002-02-05 Ngk Insulators, Ltd. Lithium secondary battery
US6875540B2 (en) 1997-07-29 2005-04-05 Ngk Insulators, Ltd. Lithium secondary battery
ZA986942B (en) 1997-08-08 1999-02-08 Duracell Inc Reinforced coiled electrode assemblies and methods of producing same
US6080506A (en) 1997-12-26 2000-06-27 Duracell Inc. Pressure activated current interrupter for electrochemical cells
US6159253A (en) 1998-01-07 2000-12-12 Medtronic, Inc. Thermally formed tab slots in a separator for a spirally-wound electrochemical cell
JP3831525B2 (ja) 1998-06-30 2006-10-11 三洋電機株式会社 電池
USRE38518E1 (en) 1998-08-21 2004-05-18 Eveready Battery Company, Inc. Battery constructions having increased internal volume for active components
JP4866496B2 (ja) 1999-04-08 2012-02-01 パナソニック株式会社 二次電池の製造方法
JP3334683B2 (ja) 1999-06-28 2002-10-15 エヌイーシートーキン株式会社 非水電解液二次電池およびその製造方法
FR2796656B1 (fr) 1999-07-22 2001-08-17 Pechiney Aluminium Procede de nickelage en continu d'un conducteur en aluminium et dispositif correspondant
JP4568928B2 (ja) * 1999-07-26 2010-10-27 株式会社Gsユアサ 非水電解質電池
US6423438B1 (en) 2000-01-31 2002-07-23 The Gillette Company Method for sealing battery container
US6605382B2 (en) 2000-04-26 2003-08-12 Quallion Llc Lithium ion battery suitable for hybrid electric vehicles
EP1205985B1 (en) 2000-02-09 2014-08-13 NGK Insulators, Ltd. Lithium secondary cell
JP2001345090A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Yuasa Corp 密閉形電池
JP4124972B2 (ja) * 2001-02-23 2008-07-23 Necトーキン株式会社 積層型リチウムイオン電池
US7070881B2 (en) 2001-10-18 2006-07-04 Quallion Llc Electrical battery assembly and method of manufacture
KR100449757B1 (ko) * 2001-11-23 2004-09-22 삼성에스디아이 주식회사 전지부와 이를 채용한 이차전지
US6673489B2 (en) 2001-12-28 2004-01-06 Quallion Llc Electric battery assembly and method of manufacture
US6670071B2 (en) 2002-01-15 2003-12-30 Quallion Llc Electric storage battery construction and method of manufacture
JP3877619B2 (ja) 2002-03-15 2007-02-07 三洋電機株式会社 密閉型電池
CA2381376C (en) 2002-04-10 2008-12-02 E-One Moli Energy (Canada) Limited Header for rechargeable lithium batteries
JP2004047239A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Nissan Motor Co Ltd 薄型電池、組電池、複合組電池及びそれを搭載した車両
JP4635404B2 (ja) * 2002-08-12 2011-02-23 ソニー株式会社 非水電解質電池
JP3758629B2 (ja) * 2002-09-26 2006-03-22 日産自動車株式会社 ラミネートシートおよびこれを用いたラミネート電池
US7491464B2 (en) 2003-01-03 2009-02-17 The Gillette Company Alkaline cell with flat housing
US7195839B2 (en) 2003-02-11 2007-03-27 Eveready Battery Company, Inc. Battery cell with improved pressure relief vent
CN102751488B (zh) 2004-02-06 2016-05-25 A123系统有限责任公司 具有高充放电倍率能力的锂二次电池
WO2006008812A1 (ja) 2004-07-22 2006-01-26 Nec Lamilion Energy, Ltd. 電気リード部の構造、該リード部構造を有する電気デバイス、電池および組電池
JP4711653B2 (ja) * 2004-08-31 2011-06-29 三洋電機株式会社 電池
KR100614391B1 (ko) * 2004-09-24 2006-08-21 삼성에스디아이 주식회사 젤리롤 형 전극 조립체를 가지는 이차전지
JP5016814B2 (ja) 2005-12-14 2012-09-05 株式会社日立製作所 非水系二次電池
KR20080096165A (ko) 2007-04-27 2008-10-30 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 이차전지 및 그 제조 방법
KR100891383B1 (ko) * 2007-05-21 2009-04-02 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 이차 전지

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011505671A5 (ja)
EP2869387B1 (en) Electrode assembly and method for manufacturing same
TWI723968B (zh) 蓄電裝置及其製造方法
CN104904053B (zh) 电极组件和包含其的电化学装置
EP2215674B1 (en) Battery cell design with asymmetrical terminals
KR101387025B1 (ko) 접촉저항이 개선된 이차전지
JP5697276B2 (ja) 新規な構造を有する電極組立体およびその製造方法
US10062921B2 (en) Electrode body and electrode body manufacturing method
CN107039682B (zh) 二次电池
JP2016028386A (ja) 薄型電気化学セル
JP7069612B2 (ja) 積層電極体、蓄電素子及び積層電極体の製造方法
JP5896244B2 (ja) 腐食防止用保護層を含む電極リードを含む二次電池
CN103155226A (zh) 集成式电池极耳
WO2017077698A1 (ja) 蓄電装置用電極板及び蓄電装置
CN102667986B (zh) 蓄电设备
CN111326707B (zh) 层叠型电池和层叠型电池的制造方法
KR20130112591A (ko) 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지
JP2016062717A (ja) 蓄電デバイス及びその製造方法
KR20140116795A (ko) 탭 리드
JP2014175164A (ja) 巻回型電池
JP2022552358A (ja) 電極組立体およびその製造方法
JPWO2021060412A1 (ja) 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法
JP2012033277A (ja) 積層型二次電池
KR20140034340A (ko) 전극조립체 및 이를 포함하는 전기화학소자, 전지모듈
KR20130133332A (ko) 신규한 구조의 이차전지