JP2011500340A - 回転工具、詳細にはドリル - Google Patents

回転工具、詳細にはドリル Download PDF

Info

Publication number
JP2011500340A
JP2011500340A JP2010529285A JP2010529285A JP2011500340A JP 2011500340 A JP2011500340 A JP 2011500340A JP 2010529285 A JP2010529285 A JP 2010529285A JP 2010529285 A JP2010529285 A JP 2010529285A JP 2011500340 A JP2011500340 A JP 2011500340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamfer
rotary tool
finishing
cutting edge
roughing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010529285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5390527B2 (ja
Inventor
カウパー、ヘルベルト、ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kennametal Inc
Original Assignee
Kennametal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kennametal Inc filed Critical Kennametal Inc
Publication of JP2011500340A publication Critical patent/JP2011500340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5390527B2 publication Critical patent/JP5390527B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2220/00Details of turning, boring or drilling processes
    • B23B2220/24Finishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2220/00Details of turning, boring or drilling processes
    • B23B2220/44Roughing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/14Configuration of the cutting part, i.e. the main cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/24Overall form of drilling tools
    • B23B2251/248Drills in which the outer surface is of special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/28Arrangement of teeth
    • B23B2251/282Unequal spacing of cutting edges in the circumferential direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/44Margins, i.e. the narrow portion of the land which is not cut away to provide clearance on the circumferential surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/32Details of teeth
    • B23C2210/325Different teeth, i.e. one tooth having a different configuration to a tooth on the opposite side of the flute
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/54Configuration of the cutting part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2220/00Details of milling processes
    • B23C2220/60Roughing
    • B23C2220/605Roughing and finishing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/905Having stepped cutting edges
    • Y10T408/906Axially spaced
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel

Abstract

特に通し穴のような高品質のドリル穴が加工できると共に長寿命をもつ回転工具、詳細にはドリル(2)を提供するために、本発明は、回転軸(10)に沿って延び、複数の主切刃(6、8)を有する切削ヘッド(4)を有する。複数の主切刃(6、8)は半径方向外側に延び、複数の主切刃(6、8)の各々がコーナ面取り付きの切削コーナ(16)で終端する。各コーナ面取りは別個の構成とされ、具体的には、粗削り用面取り(18)の形態および仕上げ用面取り(20)の形態とされる。

Description

本発明は、切削ヘッドを有する回転工具、詳細には、ドリルに関し、切削ヘッドは回転軸に沿って延び、複数の主切刃を有する。これら主切刃は半径方向外側に延び、切削ヘッドの周縁部において、切削ヘッドのそれぞれがコーナ面取り付きの切削コーナで終端する。
回転工具として設計されたかかる切削工具は、例えば、独国実用新案第202 09 767号明細書に見ることができる。
例えば、ドリルを用いた、あるいはリーマ、フライス特にエンドミル、段付きドリル、深穴ドリル、または「3リップカッタ(three−lipped cutter)」を用いた切削作業時には、これらの回転工具の切削コーナが機械的および熱的な高負荷を受けるという問題が一般的に生じる。この負荷を軽減するために、切削コーナに「コーナ面取り(corner bevels)」を設けることは公知である。このコーナ面取りがあるために、主切刃は周縁部まで直線的に延びることがない。つまり、主切刃と外周部との間の移行部には、先のとがった切削コーナは何ら形成されない。したがって、この対策により切削コーナが受ける負荷が全体的に小さくなり、ひいては切削工具の有効寿命を延ばすことができる。一方、それと同時に、貫通開口、例えば、通し穴を形成しているときに、ドリル穴の出口の望ましくないばりが増大するという問題がある。これにより、要求される穴あけ品質を達成するのに、次にばり取り処理が必要となることが多い。
「このドリル穴の不安定性(fraying)」に対処するために、独国実用新案第202 09 767号明細書に見ることができるツイストドリルには、再加工用補助切刃がそれぞれの主切刃に隣接して設けられる。したがって、主切刃に隣接する逃げ面が、それぞれの主切刃に割り当てられたそれぞれの再加工用補助切刃のすぐそばまで延びる。この場合に、補助切刃は、主切刃から軸方向に後退して配置される。
独国実用新案第202 09 767号明細書 独国特許出願第10 2006 025 294.2号明細書
本発明の目的は、長寿命を保証し、それと同時に、可能な限りばりが小さい貫通開口を形成できる回転式切削工具を提示することである。
この目的は、本発明により、請求項1の特徴を有する回転工具を用いて達成される。この場合に、回転工具は、詳細にはドリルとする。ただし、例えば、リーマ、フライス特にエンドミル、段付きドリル、深穴ドリルなどの他の回転工具において本発明による特徴を使用することもできる。この場合に、回転工具は、一体部品でありかつモジュール設計とすることができる。モジュール式工具では、切削ヘッドは通常、独立した要素として母体に交換可能に固定される。
回転工具は、回転軸に沿って延び、複数の主切刃、特に、2つの主切刃を有する切削ヘッドを備え、主切刃は半径方向外側に延びる。これらの主切刃の各々は、切削ヘッドの周縁部において、それぞれのコーナ面取りが付いた切削コーナで終端する。各々の主切刃のコーナ面取りは別個に構成される。これらのコーナ面取りは、粗削り用面取りおよび仕上げ用面取りと称される。また、粗削り用面取りを有する主切刃は以下のように案内面取りと称され、仕上げ用面取りを有する主切刃は自由切刃と称される。2つの主切刃は、特に、軸方向に見て同じ軸方向高さに配置されることを特徴とする。これは、回転軸によって形成される中心軸から同じ半径方向距離にあるコーナ面取りの領域内を除いて、主切刃の部分が同じ軸高さに配置されることを意味する。
この構成の決定的な利点は、各コーナ面取りが、その構成が別個になっているため、異なる機能を割り当てられるという点にある。すなわち、粗削り用面取りは初期加工または粗加工に適し、仕上げ用面取りは、再加工または仕上げ加工に適する。この対策により、仕上げ用面取りで通し穴のばりをほぼなくすことができる。それと同時に、粗削り用面取りの構成により、切削コーナの負荷が確実に低減され、それによって有効寿命が全体的に延びる。
さらなる補助切刃を使用しないで済ますことが可能であり、したがって、補助切刃の使用をやめるのが好ましく、それによって、回転工具が、簡単かつ安価に製造できる単純な形状になる。面取りを別個に構成し、粗削り用面取りおよび仕上げ用面取りとして構成することは、特に、切削能力が各主切刃に不均等に割り当てられる回転工具において有益である。したがって、2つの主切刃を有する回転工具では、一方の主切刃は、他方の主切刃よりも切削能力が高い。切削能力が高い方は案内切刃と称され、切削能力が低い方は自由切刃と称される。より高い負荷を受ける案内切刃は粗削り用面取りを有し、より低い負荷を受ける自由切刃は仕上げ用面取りを有する。
したがって、粗削り用面取りが仕上げ用面取りよりも大きくなるようにするのが得策である。この場合の「より大きい」という表現は、面取りを形成するのに、仕上げ用面取りにおいてよりも粗削り用面取りにおいて、切削ヘッドからより多くの材料が取り除かれることを意味する。特に、「より大きい面取り」という表現は、面取りの幅がより大きいことを意味する。この場合に、面取りの幅は、一方の、主切刃への移行点と、他方の、溝部に沿って延びる補助切刃への移行点、またはドリル周縁部への移行点との間の距離によって定義される。
可能な限りばりを除去し、第2に、可能な限り寿命を延ばすためには、2つの面取りの寸法が著しく異なっていて、粗削り用面取りの大きさが、仕上げ用面取りの大きさの2倍を超え、特に、5倍を超えるのが得策である。特に、仕上げ用面取りと粗削り用面取りとの寸法比は、1:2〜1:50であり、好ましくは1:25〜1:50である。用途に応じて、特に、切削すべき材料および/または回転工具の材料の性質に応じて、従来の傾斜面取り、丸面取り、または2段面取りとして面取りを構成することができる。この場合に、仕上げ用面取りおよび粗削り用面取りに同じ構成の面取りを使用することが好ましい。あるいは、例えば、粗削り用面取りを丸面取りとして構成し、仕上げ用面取りを傾斜面取りとして構成するなど、仕上げ用面取りおよび粗削り用面取りを互いに異なるように構成することも可能である。
さらに、回転軸に対して同じ傾斜角で傾いた2つの面取りを設けるのが得策である。2つの面取り角は、それらの間で、通常0°と主切刃によって画定される先端角との間にある面取り先端角をなすのが得策である。主切刃によって画定される先端角は、ドリルの場合、ドリル先端角と称される。この場合の面取り先端角は、40°〜100°の範囲内にあるのが好ましい。
別個の構成の面取りは、各主切刃が異なる切削能力を有する、非対称に構成された回転工具で使用されるのが好ましい。これは、全体的な非対称構成によって達成される。
この場合に、2つの主切刃を有する構成において、2つの主切刃が180°とは異なるピッチ角で互いに配置されるようにするのが好ましい。この場合に、ピッチ角は185°〜200°の範囲内にあるのが好ましい。ピッチ角は、素数、特に、193°に限定するのが得策である。nが主切刃の個数とすると、通常の場合では、ピッチ角は、360°の1/nに等しくない。
さらに、そのような非対称構成において、十分な同心性で回転するのを保証するために、回転方向において案内切刃に続く工具の外周部に、支持用面取りを設けるのが得策である。また、第1の支持用面取りが、正確には案内切刃を起点として、外周部に設けられる。非対称構成と案内切刃のより高い切削能力とのために、切削工具は、片側を穴壁に押し付けられるので、二重に支持することによって、改良された心振れのない回転が得られる。対照的に、自由切刃には、案内面取りが何ら設けられないか、または最大限でも外周部に沿って軸方向に同様に延びる小さい案内面取りしか設けられない。この場合に、支持用面取りおよび案内面取りは、いずれの場合も溝部に沿って延びるのが好ましい。別個の構成のコーナ面取りは、特に、独国特許出願第10 2006 025 294.2号明細書に記載された回転工具または穴あけ工具で使用され、これに関して、本明細書にてその特許を参照するものとする。
本発明の例示的な実施形態が図を参照して以下にさらに詳細に説明される。各図面では、いずれの場合も、概略的で一部簡略化した図となっている。
ツイストドリルとして設計された回転工具の、ドリル先端領域の側面図である。 図1aによるドリル先端部の、その回転軸のまわりに180°回転させた側面図である。 図1aの中の「X」で特定した領域の拡大図である。 面取りが2段面取りとして構成された第2の構成のドリル先端部の側面図である。 図2aの中の「X」で特定した領域を拡大図である。 面取りを形成する場合にコーナ丸みを設けた第3の変形実施形態の、図2aに相当する図である。 面取りを形成する場合にコーナ丸みを設けた第3の変形実施形態の、図2bに相当する図である。 2つの面取りが異なる構成とされた第4の変形実施形態の、図2aに相当する図である。 2つの面取りが異なる構成とされた第4の変形実施形態の、図2bに相当する図である。 非対称に構成されたドリル先端部の端面図である。 図5に示したドリル先端部を有するドリルの断面図である。 図6aの中の円で特定した領域の拡大図である。
効果が同じ部品には、図面中に同じ参照数字を付与している。
ツイストドリル2として設計された回転工具に関連して、個々の詳細および特徴を以下に説明する。一部だけを示したツイストドリル2は、切削ヘッドとしてドリル先端部4を有し、このドリル先端部には、例示的な実施形態では2つであるが、複数の主切刃6、8が端面に形成されている。一方の主切刃は案内切刃6と称され、他方の主切刃は自由切刃8と称される。2つの主切刃6、8は、同時に回転軸10を形成する、ドリル2の中心軸の領域にあるチゼル12によって互いに連結されている。使用時、ドリル2は、回転軸10のまわりに回転方向Dで回転する。ドリル先端部4は、略円錐側面形状で構成されており、主切刃6、8は、チゼル12から斜め外側に延びている。それぞれの主逃げ面14は、図で見て回転方向Dとは反対の方向でそれぞれの主切刃6、8に隣接している。それぞれの溝部15は、ドリル本体に作られていて、回転方向Dで主切刃6、8の前方にある。溝部15は、例示的な実施形態では螺旋状に延びている。それぞれの主切刃6、8は、概略的にはほぼ半径方向に切削コーナ16まで延びていて、それぞれのコーナ面取りが切削コーナ16に形成されている。この場合に、案内切刃6は、粗削り用面取り18と称されるコーナ面取りを有し、自由切刃8は、仕上げ用面取り20と称されるコーナ面取りを有する。
図1〜4からすぐに分かるように、2つの面取り18、20は、寸法が大きく異なるように構成されている。この場合に、粗削り用面取り18は幅b1を有し、仕上げ用面取り20は幅b2を有していて、幅b2は、幅b1よりもはるかに小さい。この場合の幅は、それぞれの主切刃6、8のほぼ直線の経路からそれぞれの面取り18、20への移行点または曲がり点P1と、それぞれの面取り18、20が、円周面の「ドリル山部」22と合流するさらなる移行点または曲がり点P2との間の距離によって定義される。この場合に、2つの面取り18、20は、それぞれの溝部15に沿って延びるそれぞれの補助切刃24と合流する。
比b2:b1は、好ましくは1:2〜1:50の範囲内であり、特に、1:25〜1:50の範囲内である。2つの山部18、20は、回転軸10に対して同じ傾斜角で傾いている。必要に応じて、異なる傾斜角を付与することもできる。2つの案内面取り18、20は、共同して面取り先端角αをなしていて、この先端角αは、例示的な実施形態ではほぼ60°〜90°の範囲内であり、好ましくは、ほぼ80°である。
図1の例示的な実施形態では、2つの面取り18、20が単純な傾斜面取りとして構成されているのに対して、図2の例示的な実施形態によれば、各面取り18、20が、2段面取りとして、すなわち2つの傾斜面取りが互いに直接隣接するように構成されて設けられている。2つまたはさらに多くの傾斜面取りを順々に配置する代わりに、それぞれの粗削り用面取り18または仕上げ用面取り20を、図3に示すように、丸形で構成することもできる。最後に、所望する任意の組み合わせが可能であり、この組み合わせは、いずれの場合もそれぞれの仕様要求に応じて選択することができる。したがって、図4に示すように、粗削り用面取り18を丸面取りで構成し、仕上げ用面取り20を傾斜面取りで構成することが可能である。反対に、仕上げ用面取りを丸面取りで構成し、粗削り用面取り18を傾斜面取りまたは2段面取りなどで構成することもできる。
図1〜4に示すドリルは、図5および図6を参照して以下にさらに詳細に説明するように、回転軸10に関して全体として非対称である。すでに示しているように、図1aおよび図1bの2つの側面図を比較すると、案内切刃6に隣接するドリル山部22の縁部に第1および第2の支持用面取り26a、26bが設けられており、支持用面取り26a、26bは、いずれの場合もそれぞれの溝部15に沿って延びている。それに対して、自由切刃8に隣接するドリル山部22は、残留物案内面取り28と称されるただ1つの案内面取りを有する。2つの切刃6、8は、180°回転に対して、正確には互いに正反対の位置に配置されているわけではないことも、図1bの自由切刃8の破線図によってすでに示されている。
2つの主切刃6、8は、チゼル12によって互いに連結されていることが、図5による平面図から分かる。2つの主切刃6、8は、切削コーナ16で測定して、それらの間にピッチ角εをなし、このピッチ角は180°未満であり、特に、160°〜175°の範囲内である。例示的な実施形態では、ピッチ角εは、167°であるのが好ましい。図5の平面図から分かるように、ドリル2はまた、対称軸(回転軸10)に対する材料分布に関して非対称に構築されている。正確に言うと、案内切刃6に隣接する第1のドリル半体30aは、自由切刃8に隣接する第2のドリル半体30bよりも大きく構成されている。平面図では、略S字形状に湾曲したチゼル12は、ドリル2の2つの半体部分を互いに分離している。第1の支持用面取り26aは、粗削り用面取り18を有する切削コーナ16から始まり、ドリル山部22によって形成された周縁壁に隣接している。第2の支持用面取り26bは、図で見て回転方向Dとは反対の方向で、ドリル山部22の端部に配置されている。支持用面取り26bは、広さまたは幅が第1の支持用面取り26aのおよそ半分から2倍である。第1の支持用面取り26aは、およそ10°〜15°の範囲内の回転角にわたって広がる。案内切刃6に隣接する第1のドリル半体30aは、90°よりも大きい、特に、約95°〜約120°の角度範囲にわたって広がる。それに対して、第2のドリル半体30bは、より小さい、特に90°未満の、好ましくは70°より大きい角度範囲にわたって広がる。
図5の平面図にも見られるように、明瞭に分かる粗削り用面取り18は、案内切刃6に隣接するように構成されている。それに対して、例えば、単に10°の小角度範囲にわたって広がる、著しく小さい仕上げ用面取り20は、自由切刃8の切削コーナ16に形成されている。対照的に、粗削り用面取り18は、第1の支持用面取り26aから第2の支持用面取り26bまで切れ目なく延びている。
さらに、端面でドリルから出てくる2つの切削液路32を図5および図6に見ることができる。
ホール壁または穴壁34が図6にさらに示されている。2つの支持用面取り26a、26bは、ドリル半径で画定される円周線上に配置されており、切削作業時に形成された穴壁24に表面積全体で支持される。こうして、全体的に良好な支持が達成される。それと同時に、残留物案内面取り28は、特に、図6bの拡大図からから分かるように、穴壁34に小区域でのみ支持されている。この場合に、残留物案内面取り28の支持は、好ましくは1°未満の角度範囲にわたる。もっと正確に言えば、すき間角γが残留物案内面取り28に形成されていて、大きい表面積を穴壁34で支持することができない。この場合に、すき間角γは、ほぼ数度、例えば、ほぼ10°である。ピッチ角εに対して相補的なピッチ角ε’が図6に示されている。さらに、例示的な実施形態に対して選択された角度値を図6に見ることができる。これらの角度仕様は、代替の変形形態では当然異なる。さらに、すき間角γに対して相補的なすき間角γ’を図6aに見ることができ、すき間角γ’は、例示的な実施形態において81°である。
ドリルの非対称構成のために、上述のドリルでは、力分布が意図的な非対称となる。したがって、回転軸10のまわりに回転しているときに、半径方向力Fが結果として生じ、この結果的に生じた半径方向力Fにより、ドリル半体30aが穴壁34に対接して、ドリル30が支持される。その結果、矢印で示すように(図5を参照のこと)支持用面取り26a、26bに負荷がかかる。同時に、反対側の残留物案内面取り28は負荷が緩和されて、ドリル全体にかかる非対称の負荷が発生する。
支持用面取り26a、26bで限定的に支持するとともに、粗削り用面取り18と仕上げ用面取り20との構成を異なるようにすることによって、非常に良好な同心性で回転することができ、かつ穴の円筒形状が良好になる。

Claims (11)

  1. 切削ヘッド(4)を含む回転工具(2)、詳細にはドリルであって、前記切削ヘッド(4)は回転軸(10)に沿って延び、かつ複数の主切刃(6、8)を有し、前記複数の主切刃(6、8)は半径方向外側に延び、前記主切刃(6、8)の各々が前記切削ヘッド(4)の周縁部においてコーナ面取り付きの切削コーナ(16)で終端する回転工具(2)において、
    前記コーナ面取りが、粗削り用面取り(18)および仕上げ用面取り(20)として別個に構成されることを特徴とする回転工具(2)。
  2. 前記粗削り用面取り(18)は、前記仕上げ用面取り(20)よりも大きいことを特徴とする、請求項1に記載の回転工具(2)。
  3. 前記粗削り用面取り(18)の大きさは、前記仕上げ用面取り(20)の大きさの2倍を超えることを特徴とする、請求項2に記載の回転工具(2)。
  4. 前記仕上げ用面取り(20)と前記粗削り用面取り(18)との間の寸法比は、1:25〜1:50であることを特徴とする、請求項2または請求項3に記載の回転工具(2)。
  5. 前記仕上げ用面取り(20)および前記粗削り用面取り(18)は同一であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の回転工具(2)。
  6. 前記仕上げ用面取り(20)および前記粗削り用面取り(18)は異なることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の回転工具(2)。
  7. 前記仕上げ用面取り(20)および前記粗削り用面取り(18)は、前記回転軸(10)に対して同じ傾斜角で傾いていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の回転工具(2)。
  8. 前記仕上げ用面取り(20)および前記粗削り用面取り(18)は、それらの間で40°〜100°の面取り先端角(α)をなすことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の回転工具(2)。
  9. 前記切削ヘッド(4)は、前記回転軸(10)に関して非対称になるように構成され、前記粗削り用面取り(18)を有する前記主切刃は、案内切刃(6)として構成され、前記仕上げ用面取り(20)を有する前記主切刃は、自由切刃(8)として構成されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の回転工具(2)。
  10. 前記案内切刃(6)および前記自由切刃(8)は、180°とは異なるピッチ角(ε)、特に、185°〜200°の範囲内のピッチ角(ε)で配置されることを特徴とする、請求項9に記載の回転工具(2)。
  11. 回転方向(D)において前記案内切刃(6)に続く前記外周部に、支持用面取り(26b)が設けられることを特徴とする、請求項9または請求項10に記載の回転工具(2)。
JP2010529285A 2007-10-17 2008-10-15 回転工具 Expired - Fee Related JP5390527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007050050.7 2007-10-17
DE102007050050A DE102007050050A1 (de) 2007-10-17 2007-10-17 Rundlaufwerkzeug, insbesondere Bohrer
PCT/EP2008/008719 WO2009049870A1 (de) 2007-10-17 2008-10-15 Rundlaufwerkzeug, insbesondere bohrer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011500340A true JP2011500340A (ja) 2011-01-06
JP5390527B2 JP5390527B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=40291147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529285A Expired - Fee Related JP5390527B2 (ja) 2007-10-17 2008-10-15 回転工具

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8834080B2 (ja)
EP (1) EP2197613B1 (ja)
JP (1) JP5390527B2 (ja)
KR (1) KR20100075897A (ja)
CN (1) CN101821044B (ja)
AT (1) ATE524260T1 (ja)
BR (1) BRPI0816743A2 (ja)
CA (1) CA2702978C (ja)
DE (1) DE102007050050A1 (ja)
MX (1) MX2010003412A (ja)
PL (1) PL2197613T3 (ja)
RU (1) RU2445192C2 (ja)
WO (1) WO2009049870A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014018883A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Hitachi Tool Engineering Ltd ドリル及びドリルの刃先部の製造方法
JP2020104202A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 京セラ株式会社 切削インサート、回転工具及び切削加工物の製造方法
JP7380813B1 (ja) * 2022-11-29 2023-11-15 株式会社タンガロイ 穴あけ工具

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1992437A4 (en) * 2006-02-23 2011-07-06 Univ Tokyo Agriculture & Technology Tlo Co Ltd DRILL WITH NOT AXISYMETRIC SHEET
DE102009012725B4 (de) * 2009-03-11 2020-10-15 Kennametal Inc. Bohrerspitze sowie Bohrwerkzeug mit einer Bohrerspitze
IL201486A (en) 2009-10-13 2015-05-31 Iscar Ltd drill
DE102010006796B4 (de) * 2010-02-04 2011-12-08 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Bohrers, sowie Bohrer
DE102010006797B4 (de) 2010-02-04 2011-12-22 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug
DE102010026271B4 (de) 2010-07-06 2019-02-14 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug
GB201019952D0 (en) * 2010-11-25 2011-01-05 Element Six Ltd Bit for a rotary drill
CN102847990B (zh) * 2011-07-01 2014-10-29 华伟纳精密工具(昆山)有限公司 前端外径大锥度微盲孔钻
CN102389991A (zh) * 2011-12-06 2012-03-28 株洲钻石切削刀具股份有限公司 双刃带麻花钻
JP5816364B2 (ja) * 2012-05-30 2015-11-18 オーエスジー株式会社 3枚刃ドリル
CN102794486A (zh) * 2012-08-22 2012-11-28 浙江大学 一种适用于飞机壁板高速精确制孔的复合刀具
DE102013202578B4 (de) * 2013-02-18 2014-08-28 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung einer sich in Axialrichtung erstreckenden Werkzeugspitze sowie Werkzeugspitze
DE112014002733B4 (de) 2013-06-06 2022-09-08 Milwaukee Electric Tool Corporation Stufenbohrer
USD734790S1 (en) * 2013-06-12 2015-07-21 Element Six (Production) (Pty) Ltd Drill bit tip
CN104338976A (zh) * 2013-07-30 2015-02-11 上海名古屋精密工具股份有限公司 耐用型钻头
CN103706823B (zh) * 2014-01-10 2015-12-09 聊城万合工业制造有限公司 一种精镗转台轴向通孔的镗刀
CN104107941A (zh) * 2014-06-20 2014-10-22 杭州浙锚预应力有限公司 一体式钻铰刀
US10005136B2 (en) * 2014-09-23 2018-06-26 Iscar, Ltd. Drill or drill head with burnishing margin
US20170066062A1 (en) * 2015-09-08 2017-03-09 Mitsubishi Materials Corporation Drill
DE102015118689A1 (de) * 2015-11-02 2017-05-04 Riss Gmbh Hartmetalleinsatz und Gesteinsbohrer
CN105665804B (zh) * 2016-02-02 2017-11-14 深圳市金洲精工科技股份有限公司 钻铣切削工具
DE102017201684A1 (de) 2017-02-02 2018-08-02 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Metall-Bohrwerkzeug
HUE061904T2 (hu) 2016-10-07 2023-09-28 Mapal Fabrik Fuer Praez Dr Kress Kg Fémfúró szerszám
US10195675B2 (en) * 2017-03-02 2019-02-05 Kennametal Inc. Twist drill with unequal flute spacing and unequal relief angles
CN107225269A (zh) * 2017-06-12 2017-10-03 杭州希恩希拓斯精密机械有限公司 带外凸顶尖的刀具
TWI642502B (zh) * 2017-11-17 2018-12-01 有晙精密工具有限公司 Semi-circular drill bit (2)
US11273501B2 (en) 2018-04-26 2022-03-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Step drill bit
US11679442B2 (en) 2018-06-22 2023-06-20 Maestro Logistics, Llc Drill bit and method for making a drill bit
DE102019202165B4 (de) * 2019-02-19 2022-10-27 Kennametal Inc. Bohrer und Verfahren zur Bearbeitung eines Werkstücks
DE102019126051A1 (de) * 2019-09-26 2021-04-01 Kennametal Inc. Schneidwerkzeug

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374512A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Izumo Sangyo Kk 転削工具
JPS63278708A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Masao Kubota ドリル
JPH05177420A (ja) * 1992-01-07 1993-07-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ドリル
JPH0796411A (ja) * 1993-09-24 1995-04-11 Topy Ind Ltd ドリル
JPH0871824A (ja) * 1994-09-12 1996-03-19 O S G Kk 複合材料加工用ドリル
JPH09277109A (ja) * 1996-04-11 1997-10-28 Nachi Fujikoshi Corp ツイストドリル
JPH11170106A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Toshiba Tungaloy Co Ltd ドリル
JP2000263306A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Ida Kogyo:Kk バリを抑える穴開け工具
JP2002370113A (ja) * 2001-06-19 2002-12-24 Aisan Ind Co Ltd ドリル
JP2004338051A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Koki Co Ltd ドリルビット

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US984323A (en) * 1910-06-13 1911-02-14 Andrew C Vauclain Drilling-tool.
US1514704A (en) * 1919-10-04 1924-11-11 Cornelius C Jack Reamer
US2063753A (en) * 1932-09-27 1936-12-08 Edward J Pohlman Reamer
US2332295A (en) * 1941-11-07 1943-10-19 Western Electric Co Drill
US2479136A (en) * 1945-06-14 1949-08-16 Leo P Schade Reamer
US2858718A (en) * 1955-12-19 1958-11-04 Theodor B Kohler Composite tool bits for substantially axially fed plunge type tools
US3779664A (en) * 1971-12-30 1973-12-18 Boeing Co Drill with guide tip
US3977807A (en) * 1972-07-21 1976-08-31 Osborn-Mushet Tools Limited Twist drills
SU626896A1 (ru) * 1975-03-10 1978-10-05 Владимирский политехнический институт Сверло
SU593837A2 (ru) * 1976-03-09 1978-02-25 Ордена Трудового Красного Знамени Институт Сверхтвердых Материалов Ан Украинской Сср Спиральное сверло
US4116580A (en) * 1977-04-08 1978-09-26 Mcdonnell Douglas Corporation All cutting edge drill
SU1057203A1 (ru) 1980-10-20 1983-11-30 Рижский Ордена Трудового Красного Знамени Политехнический Институт Сверло
SU1060344A1 (ru) * 1981-02-26 1983-12-15 Vedmedovskij Viktor A Сверло
US4568227A (en) * 1983-06-20 1986-02-04 Hogg Donald L Asymmetrical drill bit
SU1191197A1 (ru) * 1983-07-11 1985-11-15 Tomsk Polt I Спиральное сверло
JPS614611A (ja) 1984-06-15 1986-01-10 Honda Motor Co Ltd ドリルリ−マ
DE8420350U1 (de) * 1984-07-06 1984-10-04 Fa. Ernst Rübig, 8000 München Spiralbohrer
SU1437160A1 (ru) * 1986-07-14 1988-11-15 Предприятие П/Я А-1096 Сверло
JPS6374512U (ja) 1986-11-04 1988-05-18
CH671211A5 (ja) 1986-12-11 1989-08-15 Buehler Ag Geb
JPH02198707A (ja) * 1989-01-24 1990-08-07 Masao Kubota ドリル
CN2095724U (zh) * 1990-10-22 1992-02-12 西安石油学院 不对称容屑槽麻花钻
US5173014A (en) * 1992-02-07 1992-12-22 General Motors Corporation Four flute center cutting drill
DE4417166B4 (de) * 1993-07-27 2006-02-16 Mitsubishi Materials Corp. Bohrgerät
GB9606370D0 (en) * 1996-03-26 1996-06-05 Dormer Tools Sheffield Ltd Improvements in or relating to twist drills
EP0893185B1 (en) * 1997-05-29 2003-08-20 Black & Decker Inc. Twist drill
US6126367A (en) * 1998-03-31 2000-10-03 Reed; Gary Jack Precision drill bit
US6224302B1 (en) * 1999-02-10 2001-05-01 Cole Carbide Industries, Inc. Spade drill
US6253812B1 (en) * 1999-09-28 2001-07-03 Woodcraft Supply Corp. Wood turning tool
US6443674B1 (en) * 2000-05-19 2002-09-03 Ics Cutting Tools, Inc. Self-centering twist drill having a modified flat bottom section and a helical crown point tip
US6929433B2 (en) * 2000-10-12 2005-08-16 Randall C. Andronica Drill and surface insensitive starting drill for difficult materials and deep holes
US20030156912A1 (en) * 2002-01-22 2003-08-21 Harry Ono Metal cutting tools
DE20209767U1 (de) 2002-06-24 2003-11-20 Guehring Joerg Bohrer
DE20211952U1 (de) * 2002-08-02 2002-10-31 Eberhard Goebel Gmbh & Co Schirmgestell zum lösbaren Anschließen an einem Schirmstock
DE20304580U1 (de) * 2003-03-21 2004-08-12 Gühring, Jörg, Dr. Bohrer
FR2861001B1 (fr) * 2003-10-16 2007-06-22 Snecma Moteurs Foret ceramique pour percage grande vitesse
US7207752B2 (en) * 2004-02-03 2007-04-24 Star Cutter Company Reamer and method for reaming
US7237986B2 (en) * 2004-08-09 2007-07-03 Black & Decker Inc. High speed metal drill bit
JP3874774B2 (ja) * 2004-08-19 2007-01-31 オーエスジー株式会社 鋳抜き穴加工用ドリル
CN101076421A (zh) 2004-10-25 2007-11-21 Osg株式会社 端铣刀
SE528917C2 (sv) * 2005-07-05 2007-03-13 Sandvik Intellectual Property Spiralborr
DE102006025294B4 (de) 2006-05-31 2010-07-22 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374512A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Izumo Sangyo Kk 転削工具
JPS63278708A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Masao Kubota ドリル
JPH05177420A (ja) * 1992-01-07 1993-07-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ドリル
JPH0796411A (ja) * 1993-09-24 1995-04-11 Topy Ind Ltd ドリル
JPH0871824A (ja) * 1994-09-12 1996-03-19 O S G Kk 複合材料加工用ドリル
JPH09277109A (ja) * 1996-04-11 1997-10-28 Nachi Fujikoshi Corp ツイストドリル
JPH11170106A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Toshiba Tungaloy Co Ltd ドリル
JP2000263306A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Ida Kogyo:Kk バリを抑える穴開け工具
JP2002370113A (ja) * 2001-06-19 2002-12-24 Aisan Ind Co Ltd ドリル
JP2004338051A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Koki Co Ltd ドリルビット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014018883A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Hitachi Tool Engineering Ltd ドリル及びドリルの刃先部の製造方法
JP2020104202A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 京セラ株式会社 切削インサート、回転工具及び切削加工物の製造方法
JP7103933B2 (ja) 2018-12-27 2022-07-20 京セラ株式会社 切削インサート、回転工具及び切削加工物の製造方法
JP7380813B1 (ja) * 2022-11-29 2023-11-15 株式会社タンガロイ 穴あけ工具

Also Published As

Publication number Publication date
PL2197613T3 (pl) 2012-02-29
MX2010003412A (es) 2010-04-21
BRPI0816743A2 (pt) 2015-03-17
KR20100075897A (ko) 2010-07-05
EP2197613A1 (de) 2010-06-23
CN101821044B (zh) 2013-02-06
DE102007050050A1 (de) 2009-04-23
RU2445192C2 (ru) 2012-03-20
JP5390527B2 (ja) 2014-01-15
ATE524260T1 (de) 2011-09-15
US8834080B2 (en) 2014-09-16
CA2702978C (en) 2012-09-25
US20100260567A1 (en) 2010-10-14
EP2197613B1 (de) 2011-09-14
RU2010119500A (ru) 2011-11-27
CA2702978A1 (en) 2009-04-23
WO2009049870A1 (de) 2009-04-23
CN101821044A (zh) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5390527B2 (ja) 回転工具
JP5651607B2 (ja) ドリルチップおよびドリルチップを有する穴あけ工具
US7648316B2 (en) Forstner drill bit
JP5171827B2 (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイチップのむくドリルでの使用方法
JP5365298B2 (ja) ドリル用インサートおよびインサートドリル
US9802258B2 (en) Drill head
US9248511B2 (en) Drilling tool and method for drilling
JP6839204B2 (ja) 切削インサート、工具ホルダおよび工具
JP4857958B2 (ja) 丸駒インサート着脱式切削工具および丸駒インサート
JP5568306B2 (ja) モジュール式穴あけ工具およびその製作方法
WO2012157063A1 (ja) 深穴切削用ドリルヘッド
JP2007331097A (ja) 切削工具
WO2009130821A1 (ja) 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド
JP2012176486A (ja) ミリングカッター、特に丸頭ミリングカッター
WO2013137021A1 (ja) クーラント穴付きボールエンドミル
US20180297128A1 (en) End mill
JP7304340B2 (ja) 4枚刃ドリル
JP2012508654A (ja) ドリル用切削工具
JP2015054392A (ja) 回転工具を形成する方法及び回転工具
JP2006218617A (ja) 丸駒インサートおよび丸駒インサート着脱式切削工具
US9085033B2 (en) Drilling tool
JP2009078346A (ja) エンドミル
JP2003048110A (ja) 穴明け工具
JP2008044040A (ja) 回転切削工具
US20210394281A1 (en) Drill and insert for drill having improved centering capability and cutting performance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5390527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees