JP2011240781A - 自走搬送装置及び台車搬送方法 - Google Patents

自走搬送装置及び台車搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011240781A
JP2011240781A JP2010113313A JP2010113313A JP2011240781A JP 2011240781 A JP2011240781 A JP 2011240781A JP 2010113313 A JP2010113313 A JP 2010113313A JP 2010113313 A JP2010113313 A JP 2010113313A JP 2011240781 A JP2011240781 A JP 2011240781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
lifter
vehicle body
carriage
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010113313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5304723B2 (ja
Inventor
Makoto Umeno
真 梅野
Masaru Kono
大 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2010113313A priority Critical patent/JP5304723B2/ja
Publication of JP2011240781A publication Critical patent/JP2011240781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5304723B2 publication Critical patent/JP5304723B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

【課題】ストッパー付きキャスターを備える台車に連結し、ストッパーの固定を解除することなく走行可能な自走搬送装置及び台車搬送方法を提供する。
【解決手段】駆動輪11、12を備える車体13と、車体13に設けられ、ストッパー付きキャスター27、28及びストッパー無しキャスター29、30が設けられた台車24を押し上げるリフター21、22と、リフター21、22を昇降させる制御手段17とを有し、制御手段17は、センサー19を介して、台車24に設けられたマーカー32〜35からストッパー付きキャスター27、28の位置情報を取得して、リフター21がストッパー付きキャスター27、28を浮かせることができる位置まで車体13を移動させた後に、リフター21を上昇して、車体13に台車24を連結する。
【選択図】図2

Description

本発明は、台車を搬送する自走搬送装置、及び台車搬送方法に関する。
倉庫や組立工場等で用いられる自走搬送装置は、無人環境で自律的(自動的)に台車と連結し、所定の場所まで台車を搬送することが求められる。自走搬送装置と台車の具体的な連結方向が、例えば特許文献1、2に記載されている。
特許文献1では、自走搬送装置(無人搬送車)に設けられた連結ピン固定金具によって台車に設けられた連結ピンを固定する。特許文献2では、自走搬送装置が台車の下部に潜り込み、自走搬送装置に設けられたピン穴に台車に設けられた連結ピンを嵌合する。
特開平10−315958号公報 特開平7−172353号公報
本発明は、ストッパー付きキャスターを備える台車に連結し、ストッパーの固定を解除することなく走行可能な自走搬送装置及び台車搬送方法を提供することを目的とする。
前記目的に沿う本発明に係る自走搬送装置は、駆動輪を備える車体と、前記車体に設けられ、ストッパー付きキャスター及びストッパー無しキャスターが設けられた台車を押し上げるリフターと、前記リフターを昇降させる制御手段とを有し、前記制御手段は、センサーを介して、前記台車に設けられたマーカーから前記ストッパー付きキャスターの位置情報を取得して、前記リフターが該ストッパー付きキャスターを浮かせることができる位置まで前記車体を移動させた後に、該リフターを上昇して、該車体に前記台車を連結する。
本発明に係る自走搬送装置において、前記制御手段は、前記マーカーの上昇を前記センサーで検出することによって、前記リフターが前記台車を押し上げているのを検知するのが好ましい。
本発明に係る自走搬送装置において、前記制御手段は、前記マーカーから、更に該台車の大きさの情報を取得し、平面視した前記車体に対する前記台車の大きさの比率が、予め設定された値未満の場合、前記リフターの上昇によって前記台車全体を浮かせた状態にし、予め設定された値以上の場合、前記リフターの上昇によって前記台車の前記ストッパー付きキャスターのみを浮かせた状態にするのが好ましい。
本発明に係る自走搬送装置において、前記センサーは前記車体に設けられたカメラであるのが好ましい。
本発明に係る自走搬送装置において、前記リフターは前記車体に複数あるのが好ましい。
前記目的に沿う本発明に係る台車搬送方法は、駆動輪を有する自走搬送装置に設けられた制御手段が、センサーを介して、該自走搬送装置とは別の台車に設けられたマーカーから、該台車に設けられたストッパー付きキャスターの位置情報を取得する工程と、前記ストッパー付きキャスターの位置情報を基に、前記自走搬送装置に設けられたリフターが該ストッパー付きキャスターを浮かせることができる位置まで前記自走搬送装置を移動させる工程と、前記リフターを上昇し、前記ストッパー付きキャスターを浮かせた状態で前記自走搬送装置に前記台車を連結する工程と、前記自走搬送装置により連結した前記台車を牽引する工程とを有する。
本発明に係る台車搬送方法において、前記制御手段は、前記マーカーの上昇を前記センサーで検出することによって、前記リフターが前記台車を押し上げているのを検知するのが好ましい。
本発明に係る台車搬送方法において、前記制御手段は、前記マーカーから、更に該台車の大きさの情報を取得し、平面視した前記自走搬送装置に対する前記台車の大きさの比率が、予め設定された値未満の場合、前記リフターの上昇によって前記台車全体を浮かせた状態にし、予め設定された値以上の場合、前記リフターの上昇によって前記台車の前記ストッパー付きキャスターのみを浮かせた状態にするのが好ましい。
本発明に係る自走搬送装置及び台車搬送方法は、リフターがストッパー付きキャスターを浮かせることができる位置まで車体を移動させた後に、リフターを上昇して、車体に台車を連結するので、ストッパー付きキャスターが浮いた状態で台車を車体に連結でき、ストッパー付きキャスターのストッパーの固定を解除することなく、台車を搬送することが可能である。
本発明に係る自走搬送装置及び台車搬送方法において、マーカーの上昇をセンサーで検出することによって、リフターが台車を押し上げているのを検知する場合、台車が押し上げられているのを確実に検知しながら車体に台車を連結することができる。
本発明に係る自走搬送装置及び台車搬送方法において、平面視した車体(又は自走搬送装置)に対する台車の大きさの比率によって、リフターの上昇により台車全体を浮かせた状態にするか、台車のストッパー付きキャスターのみを浮かせた状態にするかのいずれかをなす場合、全体を浮かせることができない程度の大きさを有する台車は、ストッパー無しキャスターを浮かせずに、安定した姿勢で車体に連結可能である。
(A)、(B)は、それぞれ本発明の一実施の形態に係る自走搬送装置の側面図及び同自走搬送装置の制御手段の信号接続を示すブロック図である。 (A)、(B)は、それぞれ同自走搬送装置と同自走搬送装置に連結される台車の側面図及び平面図である。 (A)、(B)は、それぞれ同自走搬送装置と台車の連結前後を示す説明図である。 同自走搬送装置と同自走搬送装置に連結される台車の側面図である。 (A)、(B)は、それぞれ同自走搬送装置と台車の連結前後を示す説明図である。 同自走搬送装置の変形例の側面図である。
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。
図1(A)、(B)に示すように、本発明の一実施の形態に係る自走搬送装置10は、駆動輪11、12を備える車体13を有し、車体13に台車を連結した状態で所望の場所まで無人で自律走行する車両である。以下、詳細に説明する。
図1(A)、(B)に示すように、自走搬送装置10は、車体13の一側(前側)及び他側(後側)に、それぞれ取り付けられた対となる駆動輪11、12及び対となる従動輪15、16を有している。駆動輪11、12が車体13に対して方向変化可能であるのに対し、従動輪15、16は車体13に対して軸心の方向が固定されている。
車体13は、駆動輪11、12の回転駆動及び方向変化等の制御を行う制御手段17を搭載している。制御手段17は、例えばマイクロコンピュータ等からなり、車体13は、制御手段17による駆動輪11、12の制御によって、前進、後退や、その場旋回等が可能である。
車体13には、回転軸18を介して、外環境を撮像するカメラ(センサーの一例)19が装着されている。カメラ19は、平面視して、駆動輪11、12の間に配置されている。制御手段17は、回転軸18を回動してカメラ19の撮像方向を変えることができ、カメラ19からカメラ19の撮像画像を取得する。制御手段17は、カメラ19から取得する撮像画像や、自走搬送装置10の走行経路に設けられたタグ等から車体13の現在位置及び向きを検知する。制御手段17は、外部から無線通信等により移動先の指示信号を受信したとき、車体13の現在位置及び向きと、移動先等の情報から走行経路を導出して、その走行経路に沿って車体13を走行させる。
車体13には、台車の取付部となるリフター21、22が設けられている。車体13の一側及び他側にそれぞれ配置されたリフター21、22は、ボールネジ、ラックピニオン、又は油圧シリンダ等を有し、これらの動力によって昇降する。リフター21、22は、制御手段17からの指示信号によって昇降し、上昇動作によって、台車を押し上げて車体13に台車を連結可能である。リフター21、22は、図示しない連結ピンを備え、その連結ピンを台車の底部に複数設けられたピン孔のいずれかに挿入することによって、車体13に連結された台車が、車体13から離脱するのを防止する。
車体13には、図2(A)、(B)に示す台車24や、図4に示す台車25のようにストッパー付きキャスター及びストッパー無しキャスターを備える台車が連結される。これらの台車は、ストッパー付きキャスターのストッパー位置の調整によって、固定状態と移動可能状態が切り替えられる。ストッパー付きキャスターは、作業者の手作業により、ストッパー位置が変えられる。
図2(A)、(B)、図4に示すように、台車24、25は、平面視して矩形に形成され、上部が開口した有底の収容部材26、26aをそれぞれ有している。台車24の収容部材26は、台車25の収容部材26aに比べて底面積が大きく、収容量が大きい。
収容部材26、26aは、周囲を囲む4つの側壁部がそれぞれ、底面に立設された複数の棒材とその棒材に交差する方向に配置された複数の棒材からなり、内側に配置された収容物が外から視認可能である。図2(A)、(B)、図4では、収容部材26、26aの側壁部は、棒材が省略して記載されている。
収容部材26の底部には、図2(A)、(B)に示すように、一側に対となるストッパー付きキャスター27、28が取り付けられ、他側に対となるストッパー無しキャスター29、30が取り付けられている。台車24は、ストッパー付きキャスター27、28及びストッパー無しキャスター29、30を接地面31に接した状態で、接地面31上に置かれている。
ストッパー付きキャスター27、28及びストッパー無しキャスター29、30は、収容部材26に加えられる力に合わせて方向変化する。ストッパー付きキャスター27、28が固定されていない状態のとき、台車24は、収容部材26に作用する外部からの力によって、前後左右への移動及びその場旋回、並びに方向変化を伴った移動を行う。
一方、ストッパー付きキャスター27、28が固定状態のとき、台車24は、移動が防止された状態になる。
収容部材26の前後左右の各側壁部の外側面には、制御手段17にストッパー付きキャスター27、28の位置情報を与えるマーカー32〜35がそれぞれ設けられている。マーカー32が貼付されている側壁部36は、下側両端部にストッパー付きキャスター27、28がそれぞれ近接配置されている。
マーカー32は、マーカー32が貼付されている側壁部が側壁部36であることを示す2次元バーコードを有している。マーカー33〜35は、それぞれマーカー33〜35が貼付されている側壁部に対する側壁部36の位置を示す2次元バーコードを有している。
制御手段17は、カメラ19を介してマーカー32〜35が有する2次元バーコードを読み取り、側壁部36の位置情報を取得する。
側壁部36の下側に配置されたストッパー付きキャスター27、28は、側壁部36に対する位置が決まっている。従って、マーカー32〜35は、側壁部36の位置を制御手段17に検知させることによって、ストッパー付きキャスター27、28の位置を制御手段17に示すことができる。
マーカー32は、側壁部36位置を示す情報に加え、2次元バーコードに収容部材26の大きさを示す情報も有している。制御手段17は、カメラ19を介してマーカー32から収容部材26の大きさの情報を取得し、制御手段17に記憶されている車体13(又は自走搬送装置10全体)の大きさと収容部材26の大きさを比較する。
平面視したときの、台車の収容部材の大きさ及び車体13の大きさを、それぞれX及びPとして、制御手段17は、Pに対するXの比率(X/P)と、予め設定された値R(例えば、0.7〜1の値)の大小関係によって、車体13と台車を連結する際の台車の状態を決定する。
具体的には、制御手段17は、X/PがR未満の場合、台車全体を接地面31から完全に浮かせた状態にして車体13と台車を連結することを決定する。一方、X/PがR以上の場合、制御手段17は、ストッパー付きキャスターのみを接地面31から浮かせ、ストッパー無しキャスターを接地面31に接した状態にして、車体13と台車を連結することを決定する。
図4に示すように、台車25も、台車24と同様に収容部材26aの底部の一側及び他側に、対となるストッパー付きキャスター27a、28a及び対となるストッパー無しキャスター29a、30aがそれぞれ取り付けられている。収容部材26aの前後左右の各側壁部の外側面には、マーカー32a〜35aがそれぞれ設けられている。マーカー32aが貼付されている側壁部36aは、下側両端部にストッパー付きキャスター27a、28aがそれぞれ近接配置されている。
マーカー32a〜35aは、側壁部36aの位置情報を示す2次元バーコードを有し、マーカー32aの2次元バーコードは、側壁部36aの位置情報に加えて、収容部材26aの大きさを示す情報を有している。
次に、本発明の一実施の形態に係る台車搬送方法について説明する。自走搬送装置10が台車24(又は台車25)を連結し、その台車24を搬送する方法は、台車24のマーカー32〜35(台車25の場合はマーカー32a〜35a)から、ストッパー付きキャスター27、28(台車25の場合はストッパー付きキャスター27a、28a)の位置情報を取得する工程Aと、リフター21(台車25の場合はリフター21、22)がストッパー付きキャスター27、28を浮かせることができる位置まで自走搬送装置10を移動させる工程Bと、リフター21を上昇し、自走搬送装置10に台車24を連結する工程Cと、自走搬送装置10により連結した台車24を牽引する工程Dを有している。
制御手段17は、外部(例えば、自走搬送装置10及び台車24、25等の位置を管理している中央管理装置)から、車体13に台車24を連結する指示信号及び台車24の位置情報を受信したとき、車体13の現在位置から台車24までの移動経路を導出する。制御手段17は、その移動経路に沿って車体13の移動を開始し、カメラ19が台車24のマーカー32〜35のいずれかを撮像可能な位置まで車体13を移動させる。収容部材26の側壁部に取り付けられたマーカー32〜35は、カメラ19が撮像可能な高さに配置されている。
マーカー32以外のマーカー、例えばマーカー33が、カメラ19によって撮像されている場合、制御手段17はカメラ19を介してマーカー33の2次元バーコードが有する情報を取得して、側壁部36の位置を検知して工程Aを完了する。
制御手段17は、検知した側壁部36の位置を基に、車体13の後部から見て、側壁部36が正面に位置する場所まで車体13を移動させる。
図2(A)、(B)に示すように、車体13の後部から見て側壁部36が正面に位置するとき、車体13の前側上部に配置されたカメラ19は、車体13の後方を向くことによって、側壁部36に貼付されたマーカー32を撮像することができる。
制御手段17は、後方に向けられたカメラ19を介して取得した撮像画像中のマーカー32の位置から、車体13と側壁部36の位置関係、ひいてはストッパー付きキャスター27、28の位置を検知する。
制御手段17は、マーカー32の2次元バーコードに含まれた情報から収容部材26の大きさを検知する。収容部材26は、X/PがR以上となる大きさを有するため、制御手段17は、台車24を、ストッパー付きキャスター27、28のみを浮かせ、ストッパー無しキャスター29、30は接地面31に接した状態にすることを決定する。
制御手段17は、後側のリフター22を動作せず、前側のリフター21のみの上昇によって、ストッパー付きキャスター27、28を浮かせることが可能な収容部材26に対する車体13の位置(以下、「連結位置」ともいう)を導出する。この連結位置は、台車24におけるストッパー付きキャスター27、28の位置と収容部材26の大きさから、算出することができる。
制御手段17は、台車24から離れていた車体13を後退させて台車24に接近させる。車体13は、車体13の後部が収容部材26の側壁部36と接地面31の間を通過し、車体13の一部が収容部材26の底部の下側に潜り込んだ状態で後退を続け、連結位置に向かって移動する。制御手段17は、図3(A)に示すように、リフター21の上部に収容部材26の底部が配置される連結位置まで車体13を後退させ、車体13を停止して工程Bを完了する。制御手段17は、カメラ19の撮像画像の中央にマーカー32があるのを検知しながら車体13を後退させることができ、連結位置への車体13の位置合わせを精度良く行うことが可能である。
制御手段17は、車体13が連結位置まで移動した後に、リフター21の上昇を開始する。リフター21は、上昇しながら、リフター21の連結ピンを収容部材26の底部にあるピン孔に挿入し、収容部材26を押し上げる。
制御手段17は、カメラ19の撮像画像からマーカー32の物理的な上昇を検出して、リフター21が台車24を押し上げているのを検知する。制御手段17は、予め設定された高さまでリフター21を上昇させ、ストッパー無しキャスター29、30のみが接地面31に接し、ストッパー付きキャスター27、28を、接地面31から浮いた状態にする。このとき、台車24は、車体13の移動と共に移動可能な状態、即ち台車24と車体13が連結した状態となり、工程Cが完了する。
台車24が車体13に連結された後、制御手段17は、図3(B)に示すように、回転軸18を回動して、カメラ19の撮像方向を車体13の前方にし、車体13の移動を開始する。車体13は、連結した台車24を牽引する(工程D)。
制御手段17は、車体13が台車24を牽引中に、駆動輪11、12に生じるトルクの大きさが予め設定された値以上の場合、ストッパー付きキャスター27、28が接地面31に接触していることを検知する。制御手段17は、工程Cの完了直後に、ストッパー無しキャスター29、30が接地面31から浮いた状態になっていることを検知する目的で、車体13を前後運動、あるいはその場旋回させて、駆動輪11、12のトルクを検出することもできる。
台車24は、車体13に連結された状態で、車体13に対して姿勢を変えることができ、ストッパー無しキャスター29、30は、たとえ接地面31が凹凸していても接地面31に接した状態を維持することができる。
自走搬送装置10は、リフター22に比べて駆動輪11、12に近いリフター21を上昇させることによって、台車24を車体13に連結させている。これは、リフター21で台車24を押し上げた場合、リフター22で押し上げる場合に比べて、駆動輪11、12に掛かる荷重が大きくなり、駆動輪11、12の空転を防止することができるからである。
制御手段17は、台車24が搬送場所まで移動した後に、リフター21を下降することによって台車24を車体13から切離す。
制御手段17は、外部から車体13に台車25を連結する指示信号を受信した場合、図4に示すように、車体13から見て側壁部36aが正面に位置する場所まで車体13を移動させる。台車25の収容部材26aは、X/PがR未満となる大きさを有しているので、制御手段17は、台車25全体が浮いた状態で、台車25と車体13を連結することを決定する。
制御手段17は、図5(A)に示すように、収容部材26aの底部がリフター21、22に配置される連結位置まで車体13を移動させた後に、リフター21、22を上昇させる。リフター21、22が予め設定された高さまで上昇したとき、図5(B)に示すように、台車25は、台車25の全体が接地面31から離れた状態で車体13に連結される。
自走搬送装置10は、台車24、25のいずれに対しても、ストッパー付きキャスター27、28、27a、28aを浮かせた状態で、車体13に連結するので、ストッパー付きキャスター27、28、27a、28aがストッパーによって固定されていても、台車24、25を搬送することができる。
図6に示すように、自走搬送装置10aは、カメラ19の代わりに撮像方向が2方向のカメラ40を有している。カメラ40は、撮像方向を変えることなく車体13の前方と後方の外環境をそれぞれ撮影することができる。従って、カメラ40は、台車への連結の際と連結後の移動の際とで、撮像方向を変える必要がなく、車体13には、カメラ40の撮像方向を変えるための回転軸を取り付ける必要はない。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は、上記した形態に限定されるものでなく、要旨を逸脱しない条件の変更等は全て本発明の適用範囲である。
例えば、収容部材の側壁部の外側面に設けられるマーカーは2次元バーコードを有するものに限定されず、RFIDタグを有するものでもよい。RFIDタグを有するマーカーを用いる場合、自走搬送装置は、RFIDタグとデータ通信を行う通信機器等を備えることで、マーカーからストッパー付きキャスターの位置情報を取得することができる。
10、10a:自走搬送装置、11、12:駆動輪、13:車体、15、16:従動輪、17:制御手段、18:回転軸、19:カメラ、21、22:リフター、24、25:台車、26、26a:収容部材、27、27a、28、28a:ストッパー付きキャスター、29、29a、30、30a:ストッパー無しキャスター、31:接地面、32、32a、33、33a、34、34a、35、35a:マーカー、36、36a:側壁部、40:カメラ

Claims (8)

  1. 駆動輪を備える車体と、
    前記車体に設けられ、ストッパー付きキャスター及びストッパー無しキャスターが設けられた台車を押し上げるリフターと、
    前記リフターを昇降させる制御手段とを有し、
    前記制御手段は、センサーを介して、前記台車に設けられたマーカーから前記ストッパー付きキャスターの位置情報を取得して、前記リフターが該ストッパー付きキャスターを浮かせることができる位置まで前記車体を移動させた後に、該リフターを上昇して、該車体に前記台車を連結することを特徴とする自走搬送装置。
  2. 請求項1記載の自走搬送装置において、前記制御手段は、前記マーカーの上昇を前記センサーで検出することによって、前記リフターが前記台車を押し上げているのを検知することを特徴とする自走搬送装置。
  3. 請求項1又は2記載の自走搬送装置において、前記制御手段は、前記マーカーから、更に該台車の大きさの情報を取得し、平面視した前記車体に対する前記台車の大きさの比率が、予め設定された値未満の場合、前記リフターの上昇によって前記台車全体を浮かせた状態にし、予め設定された値以上の場合、前記リフターの上昇によって前記台車の前記ストッパー付きキャスターのみを浮かせた状態にすることを特徴とする自走搬送装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1記載の自走搬送装置において、前記センサーは前記車体に設けられたカメラであることを特徴とする自走搬送装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の自走搬送装置において、前記リフターは前記車体に複数あることを特徴とする自走搬送装置。
  6. 駆動輪を有する自走搬送装置に設けられた制御手段が、センサーを介して、該自走搬送装置とは別の台車に設けられたマーカーから、該台車に設けられたストッパー付きキャスターの位置情報を取得する工程と、
    前記ストッパー付きキャスターの位置情報を基に、前記自走搬送装置に設けられたリフターが該ストッパー付きキャスターを浮かせることができる位置まで前記自走搬送装置を移動させる工程と、
    前記リフターを上昇し、前記ストッパー付きキャスターを浮かせた状態で前記自走搬送装置に前記台車を連結する工程と、
    前記自走搬送装置により連結した前記台車を牽引する工程とを有することを特徴とする台車搬送方法。
  7. 請求項6記載の台車搬送方法において、前記制御手段は、前記マーカーの上昇を前記センサーで検出することによって、前記リフターが前記台車を押し上げているのを検知することを特徴とする台車搬送方法。
  8. 請求項6又は7記載の台車搬送方法において、前記制御手段は、前記マーカーから、更に該台車の大きさの情報を取得し、平面視した前記自走搬送装置に対する前記台車の大きさの比率が、予め設定された値未満の場合、前記リフターの上昇によって前記台車全体を浮かせた状態にし、予め設定された値以上の場合、前記リフターの上昇によって前記台車の前記ストッパー付きキャスターのみを浮かせた状態にすることを特徴とする台車搬送方法。
JP2010113313A 2010-05-17 2010-05-17 自走搬送装置及び台車搬送方法 Expired - Fee Related JP5304723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113313A JP5304723B2 (ja) 2010-05-17 2010-05-17 自走搬送装置及び台車搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113313A JP5304723B2 (ja) 2010-05-17 2010-05-17 自走搬送装置及び台車搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011240781A true JP2011240781A (ja) 2011-12-01
JP5304723B2 JP5304723B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=45407884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010113313A Expired - Fee Related JP5304723B2 (ja) 2010-05-17 2010-05-17 自走搬送装置及び台車搬送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5304723B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017119451A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社明電舎 無人搬送車
JP2018184113A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 株式会社明電舎 無人搬送車
JP2019142417A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社リコー 連結装置、連結移動装置及び自律移動装置
WO2020049960A1 (ja) * 2018-09-07 2020-03-12 村田機械株式会社 搬送車
WO2020054533A1 (ja) * 2018-09-14 2020-03-19 オムロン株式会社 無人搬送システムおよび輪止め装置
US10773935B2 (en) 2018-03-15 2020-09-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Conveying apparatus
JP2021065988A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム、及び、ロボットシステムの制御方法
JP2021070082A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
JP2021117738A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 戸田建設株式会社 牽引による資機材の搬送方法
JP2021123157A (ja) * 2020-02-03 2021-08-30 シャープ株式会社 走行装置及び搬送システム
JP7151924B1 (ja) 2022-04-28 2022-10-12 株式会社椿本チエイン 連結装置、牽引システム、連結方法、及びコンピュータプログラム
WO2023228425A1 (ja) * 2022-05-27 2023-11-30 株式会社Fuji 搬送装置及び搬送方法
JP7436609B2 (ja) 2019-10-09 2024-02-21 株式会社Fuji 部品実装ラインおよび部品供給方法
WO2024070927A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 株式会社ダイフク 搬送設備(transport facility)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110058U (ja) * 1980-07-24 1981-08-26
JPS5833577A (ja) * 1981-08-25 1983-02-26 Shinko Electric Co Ltd 無人誘導台車
JPS6416967U (ja) * 1987-07-15 1989-01-27
JPH01248209A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 搬送駆動車及び台車搬送装置
JPH0797197A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Suzuki Motor Corp リフタ付無人搬送車の荷役方法
JPH07172353A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Fuji Electric Co Ltd 無人搬送車と牽引台車との連結装置
JPH09185414A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Shinko Electric Co Ltd ワゴン台車の配送システム
JPH09185413A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Shinko Electric Co Ltd ワゴン台車装置
JPH09311720A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Bridgestone Corp 無人搬送車及び無人搬送車による搬送システム
JP2000159098A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Fuji Kiki Kogyo Kk 搬送車

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110058U (ja) * 1980-07-24 1981-08-26
JPS5833577A (ja) * 1981-08-25 1983-02-26 Shinko Electric Co Ltd 無人誘導台車
JPS6416967U (ja) * 1987-07-15 1989-01-27
JPH01248209A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 搬送駆動車及び台車搬送装置
JPH0797197A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Suzuki Motor Corp リフタ付無人搬送車の荷役方法
JPH07172353A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Fuji Electric Co Ltd 無人搬送車と牽引台車との連結装置
JPH09185414A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Shinko Electric Co Ltd ワゴン台車の配送システム
JPH09185413A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Shinko Electric Co Ltd ワゴン台車装置
JPH09311720A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Bridgestone Corp 無人搬送車及び無人搬送車による搬送システム
JP2000159098A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Fuji Kiki Kogyo Kk 搬送車

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017119451A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社明電舎 無人搬送車
JP2018184113A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 株式会社明電舎 無人搬送車
JP2019142417A (ja) * 2018-02-22 2019-08-29 株式会社リコー 連結装置、連結移動装置及び自律移動装置
JP7004248B2 (ja) 2018-02-22 2022-02-04 株式会社リコー 連結装置、連結移動装置及び自律移動装置
US10773935B2 (en) 2018-03-15 2020-09-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Conveying apparatus
JPWO2020049960A1 (ja) * 2018-09-07 2021-08-12 村田機械株式会社 搬送車
WO2020049960A1 (ja) * 2018-09-07 2020-03-12 村田機械株式会社 搬送車
JP7040622B2 (ja) 2018-09-07 2022-03-23 村田機械株式会社 搬送車
US11845372B2 (en) 2018-09-07 2023-12-19 Murata Machinery, Ltd. Transport vehicle
WO2020054533A1 (ja) * 2018-09-14 2020-03-19 オムロン株式会社 無人搬送システムおよび輪止め装置
JP2020044859A (ja) * 2018-09-14 2020-03-26 オムロン株式会社 無人搬送システムおよび輪止め装置
JP7436609B2 (ja) 2019-10-09 2024-02-21 株式会社Fuji 部品実装ラインおよび部品供給方法
JP2021065988A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム、及び、ロボットシステムの制御方法
JP7342610B2 (ja) 2019-10-25 2023-09-12 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム、及び、ロボットシステムの制御方法
JP7342618B2 (ja) 2019-10-30 2023-09-12 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
JP2021070082A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
JP2021117738A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 戸田建設株式会社 牽引による資機材の搬送方法
JP7469888B2 (ja) 2020-01-27 2024-04-17 戸田建設株式会社 牽引による資機材の搬送方法
JP7348097B2 (ja) 2020-02-03 2023-09-20 シャープ株式会社 走行装置及び搬送システム
JP2021123157A (ja) * 2020-02-03 2021-08-30 シャープ株式会社 走行装置及び搬送システム
JP2023164007A (ja) * 2022-04-28 2023-11-10 株式会社椿本チエイン 連結装置、牽引システム、連結方法、及びコンピュータプログラム
JP7151924B1 (ja) 2022-04-28 2022-10-12 株式会社椿本チエイン 連結装置、牽引システム、連結方法、及びコンピュータプログラム
WO2023228425A1 (ja) * 2022-05-27 2023-11-30 株式会社Fuji 搬送装置及び搬送方法
WO2024070927A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 株式会社ダイフク 搬送設備(transport facility)

Also Published As

Publication number Publication date
JP5304723B2 (ja) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5304723B2 (ja) 自走搬送装置及び台車搬送方法
EP3510358B1 (en) Automated guided vehicle
CN113163918B (zh) 具有库存承载台车的自动驾驶系统
WO2018131007A1 (ja) 水平搬送台車
JP6632838B2 (ja) 車両搬送方法
EP3193807B1 (en) A wheeled transportation device
KR20070033972A (ko) 수송기구 자동 적재 시스템 및 방법
US11021138B2 (en) Parking robot for a motor vehicle and a method for operating such a parking robot
JP2009298223A (ja) 無人搬送車
JP2020077295A (ja) 無人搬送車、無人搬送車の制御方法、及びプログラム
JP2017503732A (ja) 可動センサアセンブリを有する自動誘導式コンテナストラドルキャリア装置
US11597639B2 (en) Transport apparatus
JP6540008B2 (ja) 台車
CN113493173B (zh) 搬运装置
JP2018165188A (ja) 水平搬送台車
CN210312243U (zh) 一种具有高稳定性的自动导引运输车
WO2018221409A1 (ja) ドライブユニットおよび水平搬送台車
JP7303660B2 (ja) 搬送車
JP6788448B2 (ja) 搬送設備
JP7474419B2 (ja) 連結装置、連結移動装置、自律移動装置及び誘導システム
JP2018165197A (ja) 水平搬送台車
CN211338679U (zh) 栈板搬运agv
JP6265452B1 (ja) 無人フォークリフト
JP2020196604A (ja) 無人搬送車
JP4784414B2 (ja) ハンドパレットトラック牽引台車及びその牽引方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120518

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees