JPH0797197A - リフタ付無人搬送車の荷役方法 - Google Patents

リフタ付無人搬送車の荷役方法

Info

Publication number
JPH0797197A
JPH0797197A JP5242348A JP24234893A JPH0797197A JP H0797197 A JPH0797197 A JP H0797197A JP 5242348 A JP5242348 A JP 5242348A JP 24234893 A JP24234893 A JP 24234893A JP H0797197 A JPH0797197 A JP H0797197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guided vehicle
transported object
conveyed object
loading platform
detection sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5242348A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shindo
浩一 新藤
Keisuke Horii
敬輔 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP5242348A priority Critical patent/JPH0797197A/ja
Publication of JPH0797197A publication Critical patent/JPH0797197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被搬送物を常に密着状態にて並べ、被搬送物
ステーションの必要床面積を小さくし、通常のすくい上
げ動作でも荷役可能とする。 【構成】 無人搬送車7を被搬送物W1 に向けて後退さ
せ荷台10の後部を荷箱1と床面3との間の受入れ空隙
5に入れ、該荷台の後部に設けた被搬送物検出センサ1
5によって被搬送物を検出したところで無人搬送車を停
止させ荷台を上昇させて被搬送物の前部のみを持ち上げ
た状態とし、この状態にて無人搬送車を前進させ該被搬
送物を前方へ移動させて後続被搬送物W2 から引き離し
た後、荷台を下げ該被搬送物W1 を一旦着地させて無人
搬送車を後退させ、荷台を受入れ空隙の奥まで入れてか
ら上昇させ、該被搬送物全体を荷台上にすくい上げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、床面との間に荷台を受
入れる受入れ空隙を形成した被搬送物を搬送対象とする
リフタ付無人搬送車の荷役方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のリフタ付無人搬送車の荷役方法
は、図10及び図11に示すように、荷箱1の下方に車
輪2を有し床面3と荷箱1との間に受入れ空隙5を形成
した被搬送物W(W1 ,W2 ,W3 )を搬送対象とし、
無人搬送車7の背面側に後向きに受取位置検出センサ8
を突設し、該無人搬送車7を後退させて荷台10を先頭
の被搬送物W1 の受入れ空隙5の奥までいれ、荷箱1が
受取位置検出センサ8を押圧した位置で無人搬送車7が
自動停止し、荷台10を上昇させて該被搬送物W1全体
を該荷台10上にすくい上げていた。そして、同一工場
内であっても、被搬送物Wの長ささが一定でなく種々あ
るため、荷台10の大きさを被搬送物Wの最大の大きさ
に合わせる必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の荷役方法の
場合、図11に示すように、荷台10の長さよりも被搬
送物W1 の長さが特別に小さくないか又は大きいときに
は、被搬送物W1 とW2とが密着状態であっても、自動
すくい上げに支障はない。しかしながら、図12に示す
ように、荷台10よりも被搬送物W1 が特別に小さいと
きには、被搬送物W1 とW2 とが密着状態にて置かれて
いると、本来持ち上げたい被搬送物W1 の後方の後続被
搬送物W2 の下方まで荷台10が達することになり、荷
台10を上昇させると、図13に示すように、被搬送物
1 と後続被搬送物W2 の前部とを同時に持ち上げてし
まい、後続被搬送物W2 が半分床面3を引きずり、これ
では無人搬送車7の正常な走行ができない。そこで、こ
のような時には、荷台10の長さに合わせ、間隔を空け
て被搬送物Wを並べなければならず、その分だけ大きな
床面積が必要になり、間隔を空けて並べるための余分な
作業を必要とするという問題点があった。また、図11
に示すような状態であっても、被搬送物W1 とW2 の外
面が金網状の場合、リフトアップ時に、隣合う被搬送物
間に引掛かりが発生し、正常な荷役動作の妨げになると
いう問題点があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に鑑
み、荷台に対する被搬送物の長さにかかわらず被搬送物
を常に密着状態にて並べて、被搬送物ステーションの必
要床面積を小さくすることができ、かつ、通常のすくい
上げ動作でも荷役可能なリフタ付無人搬送車の荷役方法
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の本発明は、床面との間に荷台を受
入れる受入れ空隙を形成した被搬送物を搬送対象とする
リフタ付無人搬送車の荷役方法において、無人搬送車を
被搬送物に向けて後退させ前記荷台の後部を前記受入れ
空隙に入れ、該荷台の後部に設けた被搬送物検出センサ
によって被搬送物を検出したところで無人搬送車を停止
させ前記荷台を上昇させて被搬送物の前部のみを持ち上
げた状態とし、この状態にて無人搬送車を前進させ該被
搬送物を前方へ移動させて後続被搬送物から引き離した
後、前記荷台を下降させ該被搬送物を一旦着地させて無
人搬送車を後退させ、前記荷台を前記受入れ空隙の奥ま
で入れてから上昇させ、該被搬送物全体を該荷台上にす
くい上げることを特徴とする。また、請求項2に記載の
本発明は、被搬送物検出センサが働かない作動遮断状態
にすることを可能にしたことを特徴とし、請求項3に記
載の本発明は、被搬送物検出センサを保護するための環
状プロテクタを該被搬送物検出センサの周囲に配置した
ことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明に係るリフタ付無人搬送車の荷役方法
は、無人搬送車を被搬送物に向けて後退させ荷台の後部
を受入れ空隙に入れ、該荷台の後部に設けた被搬送物検
出センサによって被搬送物を検出したところで無人搬送
車を停止させ荷台を上昇させて被搬送物の前部のみを持
ち上げた状態とし、この状態にて無人搬送車を前進させ
該被搬送物を前方へ移動させて後続被搬送物から引き離
した後、荷台を下降させ該被搬送物を一旦着地させて無
人搬送車を後退させ、荷台を受入れ空隙の奥まで入れて
から上昇させ、該被搬送物全体を荷台上にすくい上げる
ことにより、荷台に対する被搬送物の長さにかかわらず
常に被搬送物を密着状態にて並べて、被搬送物ステーシ
ョンの必要床面積を小さくすることができ、また、被搬
送物検出センサが働かない作動遮断状態にすることを可
能にしたことにより、後続被搬送物からの引き離し動作
を必要としない被搬送物を対象とする場合、通常のすく
い上げ動作で荷役を行うことを可能ならしめ、さらに、
被搬送物検出センサを保護するための環状プロテクタを
該被搬送物検出センサの周囲に配置したことにより、被
搬送物検出センサを保護して長期に亘る無人荷役を可能
にする。
【0007】
【実施例】本発明の実施例に係るリフト付無人搬送車及
び荷台について、図1を参照しつつ詳細に説明する。被
搬送物Wは従来と特に異なるところがなく同じなので、
図2〜図9において、荷箱1、車輪2及び空隙5等、同
一部分に同一符号を付けて示し、これらについての説明
を省略する。
【0008】この実施例に使用する無人搬送車7は、従
来と同様に、背面に受取位置検出センサ8の検知片9を
突設し、背面側にリフト付荷台10を連結してあり、荷
台10を下げて後退し、荷台10上にすくい上げられる
被搬送物W1 の前面が受取位置検出センサ8の検知片9
を押圧すると、自動的に停止する。
【0009】荷台10は、後部下方に車輪11を有し、
上面板12の板面の前後左右に受け座13を配設し、後
部左右の受け座13,13間に被搬送物検出センサ15
を上向きに突出させて配設し、被搬送物検出センサ15
を保護するための環状プロテクタ17を該被搬送物検出
センサ15の周囲に配置し、上面板12を図示しない油
圧シリンダ等の作動によってリフトアップ可能である。
【0010】また、荷台10は、被搬送物検出センサ1
5が働く状態でかつ上面板12を下げ切った状態にて無
人搬送車7を後退させ受入れ空隙5に入れ、被搬送物W
1 を検出すると、無人搬送車7が自動停止し、この停止
状態にて自動的にリフトアップされて被搬送物W1 の前
部のみを持ち上げる。さらに、荷台10は、受入れ空隙
5の奥まで入って、荷箱1の前面が受取位置検出センサ
8の検知片9を押圧すると、無人搬送車7の後退が停止
し、この停止状態にて自動的にリフトアップされて被搬
送物Wをすくい上げる。
【0011】そして、荷台10は、被搬送物検出センサ
15が働かない作動遮断状態にソフトウエアにより切換
えて、かつ上面板12を下げ切った状態にて無人搬送車
7を後退させ受入れ空隙5の奥まで入れ、荷箱1の前面
が受取位置検出センサ8の検知片9を押圧すると、無人
搬送車7の後退が停止し、この後退停止状態にて自動的
にリフトアップされて被搬送物W1 をすくい上げる。
【0012】プロテクタ17は、被搬送物検出センサ1
5を囲繞し円環状をなす保護リング18の前後下端に取
付片19,19を外向き一体に突設し、該取付片19を
上面板12に固定してあり、保護リング18の上端が被
搬送物検出センサ15の上端よりも若干高くなるように
寸法設定してある。
【0013】図2〜図9は、本発明の実施例に係るリフ
タ付無人搬送車7の荷役方法につき説明するための側面
図である。 (1) 無人搬送車7は、図2に示すように、荷台10
を下げ切った状態にて、先頭の被搬送物W1 を受け取る
ため、低速後退する。 (2) 図3に示すように、被搬送物検出センサ15が
オンとなり、無人搬送車7はその場に停止する。 (3) 図4に示すように、荷台10が上昇し、先頭の
被搬送物W1 の前部を持上げる。 (4) 図5に示すように、無人搬送車7は、低速前進
して被搬送物W1 をずり出しながら後続被搬送物W2
ら引き離して任意の距離を進んで停止する。 (5) 図6に示すように、荷台10を下降させ、被搬
送物W1 の車輪2を一旦着床させる。 (6) 図7に示すように、無人搬送車7は、低速後退
し、受取位置センサ8がオンしたところで停止する。 (7) 図8に示すように、荷台10が、上昇して該被
搬送物W1 をすくい上げる。 (8) 無人搬送車7は、目的の場所に向かって前進搬
送(図9参照)し、空車の状態にて戻る。 その後、後続の被搬送物W2 ,W3 について、上記
(1)〜(8)に記載の動作を繰り返す。
【0014】被搬送物Wをずり出す必要がない通常のす
くい上げ動作をさせる場合には、被搬送物検出センサ1
5が働かない作動遮断状態に切換えて、上記(6)〜
(8)に記載した動作を無人搬送車7に行わせる。
【0015】なお、本発明は、上記実施例によって限定
されるものではなく、その要旨から逸脱しない範囲で種
々の変形が可能である。例えば、荷箱のない被搬送物や
車輪付きパレット上に載せた被搬送物にも適用できる。
【0016】
【発明の効果】請求項1に記載の本発明は、無人搬送車
を被搬送物に向けて後退させ荷台の後部を受入れ空隙に
入れ、該荷台の後部に設けた被搬送物検出センサによっ
て被搬送物を検出したところで無人搬送車を停止させ荷
台を上昇させて被搬送物の前部のみを持ち上げた状態と
し、この状態にて無人搬送車を前進させ該被搬送物を前
方へ移動させて後続被搬送物から引き離した後、荷台を
下降させ該被搬送物を一旦着地させて無人搬送車を後退
させ、荷台を受入れ空隙の奥まで入れてから上昇させ、
該被搬送物全体を荷台上にすくい上げることにより、荷
台に対する被搬送物の長さにかかわらず常に被搬送物を
密着状態にて並べて、被搬送物ステーションの必要床面
積を小さくでき、また、請求項材2に記載の本発明で
は、被搬送物検出センサが働かない作動遮断状態にする
ことを可能にしたことにより、後続被搬送物からの引き
離し動作を必要としない被搬送物を対象とする場合、通
常のすくい上げ動作で荷役を行うことが可能になり、請
求項3に記載の本発明では、被搬送物検出センサを保護
するための環状プロテクタを該被搬送物検出センサの周
囲に配置したことにより、被搬送物検出センサを保護し
て長期に亘る無人荷役ができるという優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車及び
その荷台の要部を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図3】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図4】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図5】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図6】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図7】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図8】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図9】本発明の実施例に係るリフタ付無人搬送車の荷
役方法説明用側面図である。
【図10】従来のリフタ付無人搬送車及びその荷台と被
搬送物を示す斜視図である。
【図11】従来のリフタ付無人搬送車の荷役方法説明用
側面図である。
【図12】従来のリフタ付無人搬送車の荷役方法説明用
側面図である。
【図13】従来のリフタ付無人搬送車の荷役方法説明用
側面図である。
【符号の説明】
W(W1 ,W2 ,W3 ) 被搬送物 5 受入れ空隙 7 無人搬送車 8 受取位置検出センサ 9 検知片 10 荷台 12 上面板 13 受け座 15 被搬送物検出センサ 17 プロテクタ 18 保護リング 19 取付片

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床面との間に荷台を受入れる受入れ空隙
    を形成した被搬送物を搬送対象とするリフタ付無人搬送
    車の荷役方法において、無人搬送車を被搬送物に向けて
    後退させ前記荷台の後部を前記受入れ空隙に入れ、該荷
    台の後部に設けた被搬送物検出センサによって被搬送物
    を検出したところで無人搬送車を停止させ前記荷台を上
    昇させて被搬送物の前部のみを持ち上げた状態とし、こ
    の状態にて無人搬送車を前進させ該被搬送物を前方へ移
    動させて後続被搬送物から引き離した後、前記荷台を下
    降させ該被搬送物を一旦着地させて無人搬送車を後退さ
    せ、前記荷台を前記受入れ空隙の奥まで入れてから上昇
    させ、該被搬送物全体を該荷台上にすくい上げることを
    特徴とするリフタ付無人搬送車の荷役方法。
  2. 【請求項2】 被搬送物検出センサが働かない作動遮断
    状態にすることを可能にしたことを特徴とする請求項1
    に記載のリフタ付無人搬送車の荷役方法。
  3. 【請求項3】 被搬送物検出センサを保護するための環
    状プロテクタを該被搬送物検出センサの周囲に配置した
    ことを特徴とする請求項1に記載のリフタ付無人搬送車
    の荷役方法。
JP5242348A 1993-09-29 1993-09-29 リフタ付無人搬送車の荷役方法 Pending JPH0797197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242348A JPH0797197A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 リフタ付無人搬送車の荷役方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242348A JPH0797197A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 リフタ付無人搬送車の荷役方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0797197A true JPH0797197A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17087864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5242348A Pending JPH0797197A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 リフタ付無人搬送車の荷役方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797197A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011240781A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Yaskawa Electric Corp 自走搬送装置及び台車搬送方法
JP2019156289A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 株式会社東芝 搬送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011240781A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Yaskawa Electric Corp 自走搬送装置及び台車搬送方法
JP2019156289A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 株式会社東芝 搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09315296A (ja) 物品搬送車の案内設備
JPH0797197A (ja) リフタ付無人搬送車の荷役方法
JP5699471B2 (ja) 移載装置およびフォーク用アタッチメント
US4968209A (en) Automated material handling system for a cargo trailer
CN111801287B (zh) 货物搬运系统和方法
US10981733B2 (en) Product sorting apparatus
JP5509833B2 (ja) 搬出入装置
JP4374911B2 (ja) ロボット処理システムの安全装置
CN108483368B (zh) 一种应用于酒曲密集存储agv搬运的安全防护方法
JP5429204B2 (ja) 搬送車
JPH07101554A (ja) トラックの荷積降システム
JPH0330183Y2 (ja)
JPH10218307A (ja) 物品搬送装置
JPH077076Y2 (ja) 工作物搬送装置
JPH11129807A (ja) ローラー付荷台
JP3060397B2 (ja) トンネル施工資材の搬送システム
JP3621793B2 (ja) 無人搬送台車
JP2002160801A (ja) 自動倉庫の背面ピッキングシステム
JPH0353286Y2 (ja)
JP3496824B2 (ja) 荷積みシステム
JPH06144575A (ja) ピッキング装置
JPH1111892A (ja) フォークリフト
TW202039337A (zh) 移載裝置
JPS61243734A (ja) 荷物運搬車に使用される荷積み装置
JPS6037371Y2 (ja) 荷物搬送用台車