JP2011193687A - 給電用配索構造 - Google Patents

給電用配索構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2011193687A
JP2011193687A JP2010059335A JP2010059335A JP2011193687A JP 2011193687 A JP2011193687 A JP 2011193687A JP 2010059335 A JP2010059335 A JP 2010059335A JP 2010059335 A JP2010059335 A JP 2010059335A JP 2011193687 A JP2011193687 A JP 2011193687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restricting portion
protective tube
slide door
sliding door
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010059335A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kida
雄次 木田
Ryoichi Mitsuta
良一 光田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2010059335A priority Critical patent/JP2011193687A/ja
Priority to KR1020127024015A priority patent/KR20120120431A/ko
Priority to US13/634,171 priority patent/US9112342B2/en
Priority to PCT/JP2010/067656 priority patent/WO2011114560A1/ja
Priority to CN201080065417.6A priority patent/CN102792537B/zh
Priority to EP10847967.6A priority patent/EP2549605B1/en
Publication of JP2011193687A publication Critical patent/JP2011193687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/027Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems between relatively movable parts of the vehicle, e.g. between steering wheel and column
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0481Tubings, i.e. having a closed section with a circular cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

【課題】良好なスライドドアの開閉動作を実現できる給電用配索構造を提供する。
【解決手段】スライドドア側固定装置30は、主として、基部31と、付勢部32と、規制部35と、を有する。基部31は、その内部にワイヤー保護管21が配置された状態でスライドドア内の所望の位置に固定されている。規制部35は、その内部にワイヤー保護管21が配置された状態で、基部31に対して回転軸30aを中心に揺動する。付勢部32は、蓄積された弾性エネルギーによって規制部35を矢印R1方向に回転させる。ここで、規制部35の先端35a位置と、回転軸30aと、により基準面RPが定義される場合、規制部35の長さ方向に沿った中心線CLは、円弧状となり、基準面RPを挟んで矢印R1方向側の領域D1に位置する。これにより、スライドドアの開放動作時および閉鎖動作時において、規制部35の先端35aは、スライドドアの外部に突出する。
【選択図】図4

Description

本発明は、スライドドアおよび車体の間に複数の電線を配置する給電用配索構造に関する。
従来、スライドドアの開作動時において、車体およびスライドドアの間に配索されるワイヤハーネスが垂れ下がることを抑制する技術が、知られている(例えば、特許文献1)。
特開2010−023757号公報
ここで、特許文献1の技術において、ワイヤーハーネスは、コルゲートチューブにより外装されている。また、スライドドア内に配置されたコルゲートチューブのうちの一部分が、取付装置の回転体により案内されている。
その結果、取付装置の取付状態によっては、スライドドア内に配置されたコルゲートチューブのうち、取付装置の回転体により案内されていない部分と、スライドドアと、が干渉するという問題が生ずる。
そこで、本発明では、良好なスライドドアの開閉動作を実現することができる給電用配索構造を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、請求項1の発明は、保護管と、前記保護管内に配置される複数の電線と、スライドドア側に設けられており、前記保護管の一端側を固定するスライドドア側固定装置と、車体側に設けられており、前記保護管の他端側を固定する車体側固定装置とを備え、前記スライドドア側固定装置は、内部に保護管が配置された状態で前記スライドドア内に固定される基部と、内部に保護管が配置された状態で前記基部に対して回転軸を中心に揺動することによって、前記スライドドア付近における前記保護管の移動範囲を規制する規制部と、蓄積された弾性エネルギーによって、前記規制部を付勢方向に回転させる付勢部とを有し、前記規制部の長さ方向に沿った中心線が、前記規制部の先端位置と前記回転軸とにより定義される第1平面を挟んで、前記付勢方向側の領域に位置することによって、前記規制部の前記先端が、前記スライドドアの開放動作時および閉鎖動作時において前記スライドドアの外部に突出することを特徴とする。
また、請求項2の発明は、請求項1に記載の給電用配索構造において、第2平面が、前記回転軸を法線とする平面として定義される場合、前記第2平面により切断される前記規制部の断面は、弓形状となることを特徴とする。
また、請求項3の発明は、請求項1に記載の給電用配索構造において、前記規制部の前記中心線は、円弧状となることを特徴とする。
また、請求項4の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の給電用配索構造において、前記規制部が、前記スライドドアの閉鎖動作により前記保護管から張力を受けることによって、前記張力に応じた前記弾性エネルギーが、前記付勢部に蓄積されることを特徴とする。
請求項1ないし請求項4に記載の発明によれば、規制部の長さ方向に沿った中心線は、規制部の先端位置と回転軸とにより定義される第1平面を挟んで、付勢方向側の領域に位置しており、規制部の先端は、スライドドアの開放動作時および閉鎖動作時においてスライドドアの外部に突出する。そのため、スライドドアの開放動作時および閉鎖動作時において、スライドドアと、保護管とが干渉することを防止できる。
本発明の実施の形態における自動車の全体構成の一例を示す側面図である。 給電用配索構造の一例を示す側面図である。 給電用配索構造の一例を示す側面図である。 規制部の構成の一例を示す側面図である。 給電用配索構造の一例を示す正面図である。 規制部の構成の他の例を示す側面図である。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について詳細に説明する。
<1.自動車およびスライドドアの構成>
図1は、本発明の実施の形態における自動車1の全体構成の一例を示す側面図である。自動車1は、図1に示すように、主として、略箱形の車体11と、フロントドア12と、スライドドア14と、を有しており、乗用車または貨物自動車として使用される。なお、図1および以降の各図には、それらの方向関係を明確にするため、必要に応じて前後方向、左右方向、および上下方向を示す座標軸が付されている。
フロントドア12は、ヒンジ式の開閉扉であり、車体11の左右両側面に設けられている。また、スライドドア14は、所望の開閉軌道に沿って進退動作する開閉扉である。図1に示すように、スライドドア14は、主として、金属製の外装パネル16と、樹脂製の内装パネル17と、窓ガラス18と、外装パネル16および内装パネル17の上部に設けられた窓枠19と、を有している。
ここで、図1において、スライドドア14は、車体11の左側面のみに設けられているが、スライドドア14の配置はこれに限定されるものでない。例えば、スライドドア14は、左右のいずれか一方の側面に設けられても良いし、左右両側面に設けられても良い。また、フロントドア12として、ヒンジ式の開閉扉でなく、進退動作する開閉扉が、使用されてもよい。
<2.給電用配索構造の構成>
図2および図3は、それぞれスライドドア14の閉鎖位置P1および開放位置P2における給電用配索構造20の一例を示す側面図である。給電用配索構造20は、スライドドア14の進退動作を妨げることなく、ワイヤーハーネス22に無理な負荷がかかることを防止する。図2および図3に示すように、給電用配索構造20は、主として、スライドドア側固定装置30と、渡り部40と、車体側固定装置50と、を有している。
スライドドア側固定装置30は、図2および図3に示すように、スライドドア14側の所望の位置に設けられ(より具体的には、スライドドア14の所望の位置に固定され)ている。
スライドドア14に設けられる電装品(図示省略)としては、例えば、パワーウィンドウ用のモータやパワーウィンドウ開閉用のスイッチ等が、挙げられる。また、これら不図示の電装品は、例えば、外装および内装パネル16、17により囲まれた搭載領域17aに搭載されてもよい。なお、スライドドア側固定装置30の詳細なハードウェア構成については、後述する。
渡り部40は、車体11とスライドドア14との間に配置され、スライドドア側固定装置30および車体側固定装置50を電気的に接続する。本実施の形態において、渡り部40は、図2および図3に示すように、ワイヤー保護管21およびワイヤーハーネス22により形成されている。
ここで、ワイヤー保護管21は、可撓性を有する略円筒状の樹脂チューブである。ワイヤー保護管21としては、例えばコルゲートチューブが使用される。ワイヤーハーネス22は、ワイヤー保護管21内に配置される複数の電線であり、車体11およびスライドドア14を電気的に接続する。
車体側固定装置50は、図2および図3に示すように、車体11側の所望の位置に設けられ(より具体的には、車体11の所望の位置に固定され)ている。
なお、図2および図3に示すように、ワイヤー保護管21の他端21bは、車体側固定装置50内に配置されているが、これに限定されるものでない。例えば、他端21bが車体側固定装置50の外部に配置された状態で、車体側固定装置50に対してワイヤー保護管21が固定されても良い。すなわち、車体側固定装置50は、ワイヤー保護管21の他端21b側(他端21b付近)を固定する。
<3.スライドドア側固定装置の構成>
図4は、規制部35の構成の一例を示す側面図である。図5は、給電用配索構造20の一例を示す正面図である。図2から図5に示すように、スライドドア側固定装置30は、主として、基部31と、付勢部32と、規制部35と、を有している。
基部31は、規制部35を揺動可能に支持する支持体である。図2および図3に示すように、基部31は、その内部にワイヤー保護管21が配置された状態でスライドドア14内の所望の位置に固定されている。
図2および図3に示すように、ワイヤー保護管21の一端21aは、基部31内に配置されているが、これに限定されるものでない。例えば、一端21aが基部31の外部に配置された状態で、基部31に対してワイヤー保護管21が固定されても良い。すなわち、スライドドア側固定装置30の基部31は、ワイヤー保護管21の一端21a側(一端21a付近)を固定する。
規制部35は、基部31に対して揺動可能とされた筒体であり、スライドドア14付近におけるワイヤー保護管21の移動範囲を規制する。図2および図3に示すように、規制部35は、その内部にワイヤー保護管21が配置された状態で、基部31に対して回転軸30aを中心に揺動する。
付勢部32は、ねじりコイルバネのような弾性部材により構成されている。付勢部32は、蓄積された弾性エネルギーによって、規制部35を矢印R1方向(付勢方向)に回転させる。
例えば、スライドドア14の閉鎖動作時において、基部31が、スライドドア14とともに矢印AR1と逆方向(前方向)に移動すると、ワイヤー保護管21は、矢印AR1と逆方向に引っ張られる(図2の実線)。これにより、規制部35は、ワイヤー保護管21から矢印AR1方向(後方向)の張力を受ける。そのため、規制部35は、矢印R1と逆方向に揺動し、付勢部32には、この張力に応じた弾性エネルギーが蓄積される。
一方、スライドドア14の開放動作時において、基部31が、スライドドア14とともに矢印AR1方向(後方向)に移動すると、ワイヤー保護管21に働く張力が徐々に減少する。これにより、付勢部32に蓄積された弾性エネルギーが徐々に解放され、規制部35は、矢印R1方向に揺動する。そして、ワイヤー保護管21が撓んだ状態(図2の二点鎖線)となると、規制部35は、図2の二点鎖線の位置まで揺動する。
ここで、規制部35の形状について、さらに検討する。例えば、図2から図4の紙面が、回転軸30aを法線とする平面として定義される場合、図2から図4の紙面(第2平面)により切断される規制部35の断面は、弓形状となる。
また、図4に示すように、規制部35の先端35a位置と、回転軸30aと、により基準面RP(第1平面)が定義される場合、規制部35の長さ方向に沿った中心線CLは、円弧状となり、基準面RPを挟んで、矢印R1方向側の領域D1に位置する。
これにより、スライドドア14の開放動作時および閉鎖動作時において、規制部35の先端35aは、図5に示すように、開口17bを介してスライドドア14の外部に突出する。
そのため、スライドドア14の開放動作時および閉鎖動作時において、スライドドア14が、後方向および矢印AR2方向(左方向)に移動し(図5参照)、ワイヤー保護管21が、前後および左右方向に引っ張られても、内装パネル17とワイヤー保護管21とが干渉することを、防止できる。
また、スライドドア14の開放動作時および閉鎖動作時において、給電用配索構造20は、規制部35と、搭載領域17aに搭載された電装品と、が干渉することも、防止できる(図2および図3参照)。
なお、規制部35の長さ方向に沿った中心線CLとしては、例えば、規制部35の幅方向における各断面の重心を接続した線分であっても良い。
<4.本実施の形態の給電用配索構造の利点>
以上のように、本実施の形態の給電用配索構造20は、スライドドア14の内装パネル17およびワイヤー保護管21の干渉、並びに搭載領域17aに搭載された電装品および規制部35の干渉、を防止できる。そのため、給電用配索構造20は、良好なスライドドアの開閉動作を実現することができる。
<5.変形例>
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく様々な変形が可能である。
(1)本実施の形態において、ワイヤー保護管21は、可撓性を有する略円筒状の樹脂チューブであるものとして説明したが、ワイヤー保護管21の形状はこれに限定されるものでない。例えば、ワイヤー保護管21として、可撓性を有する角筒状の樹脂チューブが使用されても良い。
(2)また、本実施の形態において、回転軸30aを法線とする平面(図2から図4の紙面)により切断される規制部35の断面は、弓形状であるものとして説明したが、規制部35の形状は、これに限定されるものでない。
図6は、規制部35の構成の他の例を示す側面図である。図6に示すように、規制部135は、主として、2つの筒部135b、135cと、両筒部135b、135cを連通接続させる継手部135dと、を有している。
この場合において、回転軸30aを法線とする平面(図6の紙面)により切断される規制部135の断面は、L字状となる。また、規制部135の長さ方向に沿った中心線CLは、折れ線状となり、基準面RPを挟んで、矢印R1方向側の領域D1に位置する。
これにより、スライドドア14の開放動作時および閉鎖動作時において、規制部135の先端135aは、規制部35と同様に、スライドドア14の外部に突出する。そのため、スライドドア14の開放動作時および閉鎖動作時において、内装パネル17とワイヤー保護管21とが干渉することを、防止できる。
なお、規制部135の形状は、規制部35と同様に、略円筒状であってもよいし角筒状であっても良い。
1 自動車
11 車体
14 スライドドア
16 外装パネル
17 内装パネル
17a 搭載領域
17b 開口
18 窓ガラス
19 窓枠
20 給電用配索構造
21 ワイヤー保護管
21a 一端
21b 他端
22 ワイヤーハーネス
30 スライドドア側固定装置
30a 回転軸
31 基部
32 付勢部
35、135 規制部
35a、135a 先端
40 渡り部
50 車体側固定装置
P1 閉鎖位置
P2 開放位置
RP 基準面
CL 中心線
D1 領域

Claims (4)

  1. (a) 保護管と、
    (b) 前記保護管内に配置される複数の電線と、
    (c) スライドドア側に設けられており、前記保護管の一端側を固定するスライドドア側固定装置と、
    (d) 車体側に設けられており、前記保護管の他端側を固定する車体側固定装置と、
    を備え、
    前記スライドドア側固定装置は、
    (c-1) 内部に保護管が配置された状態で前記スライドドア内に固定される基部と、
    (c-2) 内部に保護管が配置された状態で前記基部に対して回転軸を中心に揺動することによって、前記スライドドア付近における前記保護管の移動範囲を規制する規制部と、
    (c-3) 蓄積された弾性エネルギーによって、前記規制部を付勢方向に回転させる付勢部と、
    を有し、
    前記規制部の長さ方向に沿った中心線が、前記規制部の先端位置と前記回転軸とにより定義される第1平面を挟んで、前記付勢方向側の領域に位置することによって、
    前記規制部の前記先端が、前記スライドドアの開放動作時および閉鎖動作時において前記スライドドアの外部に突出することを特徴とする給電用配索構造。
  2. 請求項1に記載の給電用配索構造において、
    第2平面が、前記回転軸を法線とする平面として定義される場合、前記第2平面により切断される前記規制部の断面は、弓形状となることを特徴とする給電用配索構造。
  3. 請求項1に記載の給電用配索構造において、
    前記規制部の前記中心線は、円弧状となることを特徴とする給電用配索構造。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の給電用配索構造において、
    前記規制部が、前記スライドドアの閉鎖動作により前記保護管から張力を受けることによって、前記張力に応じた前記弾性エネルギーが、前記付勢部に蓄積されることを特徴とする給電用配索構造。
JP2010059335A 2010-03-16 2010-03-16 給電用配索構造 Pending JP2011193687A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010059335A JP2011193687A (ja) 2010-03-16 2010-03-16 給電用配索構造
KR1020127024015A KR20120120431A (ko) 2010-03-16 2010-10-07 급전용 배선 구조
US13/634,171 US9112342B2 (en) 2010-03-16 2010-10-07 Power feeding wiring structure
PCT/JP2010/067656 WO2011114560A1 (ja) 2010-03-16 2010-10-07 給電用配索構造
CN201080065417.6A CN102792537B (zh) 2010-03-16 2010-10-07 供电布线结构
EP10847967.6A EP2549605B1 (en) 2010-03-16 2010-10-07 Electricity-feeding wiring structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010059335A JP2011193687A (ja) 2010-03-16 2010-03-16 給電用配索構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011193687A true JP2011193687A (ja) 2011-09-29

Family

ID=44648680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010059335A Pending JP2011193687A (ja) 2010-03-16 2010-03-16 給電用配索構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9112342B2 (ja)
EP (1) EP2549605B1 (ja)
JP (1) JP2011193687A (ja)
KR (1) KR20120120431A (ja)
CN (1) CN102792537B (ja)
WO (1) WO2011114560A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014115674A1 (ja) * 2013-01-22 2014-07-31 矢崎総業株式会社 給電装置のばね部保護構造

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6009257B2 (ja) * 2012-07-20 2016-10-19 矢崎総業株式会社 スライドドア用給電構造
JP6177816B2 (ja) * 2015-01-23 2017-08-09 矢崎総業株式会社 湾曲規制部材及び給電装置
JP6800699B2 (ja) * 2016-10-25 2020-12-16 愛三工業株式会社 配線保持構造
FR3074460B1 (fr) * 2017-12-01 2020-11-13 Renault Sas Agencement d'un vehicule, dispositif de connexion electrique et vehicule equipe d'un tel dispositif
US11148618B2 (en) * 2019-07-18 2021-10-19 GM Global Technology Operations LLC Vehicle seat complete wire harness with optimized harness routing

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127844A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Yazaki Corp スライドドア用給電装置
JP2004357360A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Fujikura Ltd 給電装置
JP2008220013A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Yazaki Corp 給電装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3183170B2 (ja) * 1996-06-14 2001-07-03 住友電装株式会社 自動車のドアヒンジ部におけるワイヤハーネス配索構造
JP3954802B2 (ja) * 2000-04-11 2007-08-08 矢崎総業株式会社 自動車用スライドドアの給電装置
JP3782741B2 (ja) * 2002-02-22 2006-06-07 矢崎総業株式会社 ドア用給電プロテクタを用いた回路体配索構造
US6793259B2 (en) * 2002-03-29 2004-09-21 Yazaki Corporation Electric wire excess length absorbing device and sliding door-use power feeding apparatus using the same
JP4660383B2 (ja) * 2005-06-24 2011-03-30 矢崎総業株式会社 ハーネス余長吸収機構
KR100737469B1 (ko) * 2005-12-07 2007-07-09 기아자동차주식회사 차량의 무빙 와이어링 시스템
JP4668784B2 (ja) * 2005-12-27 2011-04-13 矢崎総業株式会社 リンク式可動体のハーネス配索構造
JP4733592B2 (ja) * 2006-08-14 2011-07-27 矢崎総業株式会社 リンクへのワイヤハーネスの配索構造
JP4758850B2 (ja) * 2006-08-14 2011-08-31 矢崎総業株式会社 リンクへのワイヤハーネスの配索構造
JP5052865B2 (ja) * 2006-11-13 2012-10-17 矢崎総業株式会社 スライド構造体用の給電装置
JP4783307B2 (ja) * 2006-11-13 2011-09-28 矢崎総業株式会社 スライド構造体用の給電装置
JP4997060B2 (ja) * 2007-10-16 2012-08-08 矢崎総業株式会社 スライド構造体用の給電構造
JP5234261B2 (ja) 2008-07-23 2013-07-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 スライドドア用ワイヤハーネスの取付装置
JP5308889B2 (ja) * 2009-03-30 2013-10-09 矢崎総業株式会社 スライド構造体用の給電装置
JP2010233426A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Yazaki Corp スライド構造体用の給電装置
JP5204708B2 (ja) * 2009-03-30 2013-06-05 矢崎総業株式会社 スライド構造体用の給電装置
JP5373516B2 (ja) * 2009-09-11 2013-12-18 矢崎総業株式会社 アーム給電構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002127844A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Yazaki Corp スライドドア用給電装置
JP2004357360A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Fujikura Ltd 給電装置
JP2008220013A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Yazaki Corp 給電装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014115674A1 (ja) * 2013-01-22 2014-07-31 矢崎総業株式会社 給電装置のばね部保護構造
JP2014143779A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Yazaki Corp 給電装置のばね部保護構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN102792537B (zh) 2016-06-15
US20130001374A1 (en) 2013-01-03
CN102792537A (zh) 2012-11-21
EP2549605A1 (en) 2013-01-23
EP2549605A4 (en) 2014-07-30
US9112342B2 (en) 2015-08-18
WO2011114560A1 (ja) 2011-09-22
KR20120120431A (ko) 2012-11-01
EP2549605B1 (en) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011118063A1 (ja) 給電用配索構造
JP5356357B2 (ja) スライドドア用給電装置
JP2011193687A (ja) 給電用配索構造
KR101457738B1 (ko) 슬라이드 도어용 급전장치
JP4746965B2 (ja) スライド構造体用の給電装置
WO2014014047A1 (ja) スライドドア用給電構造
JP2010023757A (ja) スライドドア用ワイヤハーネスの取付装置
JP6326401B2 (ja) ドアハーネス配索構造
JP2007276628A (ja) ワイヤハーネスの配索構造
JP2009179118A (ja) スライドドア給電用ワイヤハーネスの取付構造
JP5027678B2 (ja) スライド構造体用の給電装置
JP2010283949A (ja) ワイヤハーネスの配索構造
JP2007181268A (ja) スライド構造体用の給電装置
JP2007176235A (ja) ハーネスプロテクタとそれを用いたハーネス配索構造
JP5182986B2 (ja) スライドドア用給電装置、スライドドアおよび車両
JP2020083047A (ja) 給電装置
JP5127048B2 (ja) ワイヤハーネスの余長吸収構造
JP2020005381A (ja) 給電装置
JP2011126364A (ja) ワイヤーハーネス支持具及び導電経路装置
JP2020005354A (ja) 給電装置
JP2014136862A (ja) オープンストッパー取付構造
JP2008120286A (ja) ワイヤハーネスの配索構造
WO2011111745A1 (ja) スライドドア用常時給電システム
JP2017024548A (ja) 車両用シートのハーネス配索構造
JP6503208B2 (ja) ハーネス配索構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130903