JP2011139079A - 処理システム - Google Patents

処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011139079A
JP2011139079A JP2011014529A JP2011014529A JP2011139079A JP 2011139079 A JP2011139079 A JP 2011139079A JP 2011014529 A JP2011014529 A JP 2011014529A JP 2011014529 A JP2011014529 A JP 2011014529A JP 2011139079 A JP2011139079 A JP 2011139079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
chamber
opening
blade
valve assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011014529A
Other languages
English (en)
Inventor
Efrain Quiles
エフレン クアレス,
Mehran Behdjat
メラン ベドゥヤット,
Robert B Lowrance
ロバート,ビー. ローレンス,
Michael Robert Rice
マイケル, ロバート ライス,
Brent Vopat
ブレント ヴォパット,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2011139079A publication Critical patent/JP2011139079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F9/00Use of air currents for screening, e.g. air curtains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67126Apparatus for sealing, encapsulating, glassing, decapsulating or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes

Abstract

【課題】基板のハンドリングに際し、速度と信頼性とを改善することによって、処理速度を改善し、機器のコストおよび複雑さを減少させ、および/または、基板が微粒子に曝される可能性を減少させる基板処理システムを提供する。
【解決手段】第1の態様においては、第1の基板処理システム11が提供され、その第1の基板処理システムは、(1)基板を運搬することができる複数の開口15a〜15dを有するチャンバ13、(2)複数の開口中の第1の開口に結合された基板キャリアオープナー、(3)複数の開口中の第2の開口に結合された熱処理チャンバ19a、19b、(4)基板クランプ・ブレードと、高温基板を運搬するように適合されたブレードとを有するチャンバ内に含まれるウエハ・ハンドラー25を含む。その他の様々な態様が提供され、同様に、これらの、そして、その他の態様に基づいた方法およびコンピュータプログラムプロダクトが提供される。
【選択図】図1

Description

本出願は、2001年7月15日に出願された発明の名称が「Processing System(処理システム)」(代理人整理番号第6022/L号)である米国特許仮出願第60/305,679号に基づいて優先権を主張するものであり、その米国特許仮出願第60/305,679号は、その全てが、ここに援用される。
基板処理の分野においては、基板をハンドリングする速度と信頼性とを改善することによって、費用を大きく節減することができ、また、基板の品質を改善することができる。更に、フットプリント(すなわち、処理システムが占める投影設置面積)を減少させることによって、および/または、機器のコストおよび複雑さを減少させることによって、処理された基板1枚当たりのコストを減少させることができる。したがって、処理速度を改善し、機器のコストおよび複雑さを減少させ、および/または、基板が微粒子に曝される可能性を減少させる基板処理システムが、要求されている。
熱い基板および冷たい基板の両方を移送する本発明による基板処理システムが提供され、同様に、システム内において基板を移送しかつ処理するための本発明による方法が提供される。また、基板ハンドラーブレード上の基板を検知するための、有毒な処理ガスが周囲環境に流れ出るのを防止するために換気バルブアセンブリを使用するための、さらに/または、移送チャンバ内の基板を冷却するための、本発明による装置および方法が、使用される。図面および以下の説明から明らかなように、そのような装置および方法のそれぞれは、本発明によるシステムとともに使用されてもよく、あるいは、その他の処理システムおよび方法とともに使用されてもよい。
より詳細には、本発明の第1の態様においては、第1の基板処理システムが提供され、その第1の基板処理システムは、(1)複数の開口を有するチャンバであって、その開口を介して基板を運搬することができる、上記チャンバ、(2)複数の開口中の、第1の開口に結合された基板キャリアオープナー、(3)複数の開口中の第2の開口に結合された熱処理チャンバ、および、(4)基板クランプ・ブレードと、高温基板を運搬するように適合されたブレードとを有するチャンバ内に含まれるウエハ・ハンドラー、を含む。
本発明の第2の態様においては、第2の基板処理システムが提供され、その第2の基板処理システムは、(1)複数の開口を有するチャンバであって、その開口を介して基板を運搬することができる、上記チャンバ、および、(2)基板クランプ・ブレードと高温基板を運搬するように適合されたブレードとを有するチャンバ内に含まれるウエハ・ハンドラー、を含む。
本発明の第3の態様においては、基板ハンドラーが、提供され、その基板ハンドラーは、(1)基板クランプ・ブレード、および、(2)高温基板を運搬するように適合されたブレード、を含む。
本発明の第4の態様においては、チャンバ内の開口を密封するように適合されたバルブアセンブリが、提供される。バルブアセンブリは、第1の側部に存在する第1の開口と敷居部分とを有するハウジングを含む。そのハウジングは、内部に開口を有するチャンバ表面に結合するように適合され、それによって、第1の開口およびチャンバ開口を介して、基板を移送することができ、かつ、敷居部分は、第1の開口とチャンバ開口との間に配置される。敷居部分は、チャンバ開口を横切るガスのカーテンを供給するように適合された1以上の入口を有する。バルブアセンブリは、更に、ハウジング内に配置された密封面を含み、選択的に、(1)チャンバ開口を密封し、かつ、(2)基板がチャンバ開口を通るのを妨げないように、チャンバ開口から後退する。その他の様々な態様が提供され、これらの、その他の態様に基づいた本発明の方法およびコンピュータプログラムプロダクトが提供される。
本発明のその他の特徴および態様が、以下の詳細な説明、添付の特許請求の範囲、および、添付の図面からより完全に明らかとなる。
図1は、本発明による処理システム11の平面図である。処理システム11は、複数の開口15a〜15dを有するチャンバ13を備え、それらの開口15a〜15dを介して、基板を移送することができる。それぞれの開口15a〜15dは、好ましくは、同じ高さ(ここでは、ウェーハ交換高さと呼ばれる)に配置される。図示される実施形態においては、開口15a〜15bは、チャンバ13の第1の側部に配置され、開口15c〜15dは、チャンバ13の、第1の側部の反対側にあるチャンバ13の第2の側部に配置される。密封されたウェーハキャリヤを開くように適合されたステーション17a(すなわち、ポッドオープンステーション17a)が、開口15aに結合され、ポッドオープンステーション17bが、開口15bに結合される。ポッドオープンステーションは、この分野において良く知られているものであり、例として役に立つポッドオープンステーションが、2000年7月4日に発行された米国特許第6,082,951号に詳細に記載されており、それに開示されたものの全てが、ここに、援用される。
開口15c〜15dに結合されているのは、Santa Clara CaliforniaのApplied Materialsによって製造された市販のRADIANCE(商標) Chamberのような熱処理チャンバ19a〜19bであり、あるいは、基板の温度を、例えば、70℃以上に、好ましくは、約600℃にまで上昇させるその他のどのようなチャンバであってもよい。
冷却ステーション21が、チャンバ13内に含まれてもよく(例えば、基板ハンドラーと同じ基準プレートに結合され、チャンバ開口よりも高い位置に存在する)、そして、この分野においては良く知られているように、基板を支持および冷却するようになされた1つかまたはそれ以上のプラットホームを備えてもよい。本発明による冷却ステーションが、図4A〜図4Eに示され、それらを参照して、以下で説明される。
また、チャンバ13内に含まれているものは、十分な距離だけ延びるトラック23であってもよく、それによって、そのトラックに沿って移動するように結合された基板ハンドラーは、ポッドオープンステーション17a〜17b、処理チャンバ19a〜19b、または、冷却ステーション21のいずれかから基板を取り出し、あるいは、それらのいずれかに基板を配置することができる。トラック23に沿って移動するように取り付けられているのは、基板ハンドラー25(図2)であり、その基板ハンドラー25は、図3Aに示されるように、基板をその上の適切な位置にクランプするように適合されたブレード(すなわち、クランプ・ブレード27)と、図3Bに示されるように、熱い基板、例えば、70℃以上の温度、また、一実施形態においては、約600℃かまたはそれ以上の温度を有するような基板を運搬するように構成されたブレード(すなわち、ホットブレード29)とを有する。また、基板ハンドラー25は、一対の垂直に積み重ねられた個々に伸張可能なアーム30a〜30bを備えてもよく、アーム30a〜30bのそれぞれは、図2の側面図に示されるように、それに結合されたクランプ・ブレード27およびホットブレード29の一方を有する。
本発明によるホットブレード29を除けば、基板ハンドラー25は、Yaskawa Japanによって製造された市販のロボットであってもよい。例えば、基板ハンドラー25は、中央キャニスター32(図2)を使用してもよく、その中央キャニスター32は、少なくとも180°だけ回転し、かつ、それに結合された個々に伸張可能な2つのロボットアーム(例えば、図3Cに示されるアーム30a〜30b)を有する。したがって、キャニスター32が、上昇し、降下し、または、回転すれば、それと一緒に、2つのアームは、上昇し、降下し、回転する。2つのアームは、垂直方向にずれており(図2)、そのために、一方のアームに結合されたブレード(例えば、ホットブレード29)は、他方のアームに結合されたブレード(例えば、クランプ・ブレード27)の上方に(フットプリントと略同じ場所に)位置する。基板を開口に挿入しまた開口から取り出すために、中央キャニスター32は、適切なブレードを開口のある高さの位置まで上昇させる。トラックを使用せずに、満足できるリーチを有するその他のロボット構成が、使用されてもよい。また、2つのロボットが、チャンバ13内に含まれてもよく、したがって、トラック23は、省かれてもよい。
個々に伸縮可能な2つのアーム30a〜30bと、それらに結合されたクランプ・ブレード27およびホットブレード29とによって、処理システム11は、従来の熱処理システムよりもはるかに効率的に基板を移送することができる。クランプ・ブレード27は、基板をクランプするための機構を含むので、クランプ・ブレード27は、クランプ機構を含まないブレードよりも素早く基板を運搬することができる。その他のクランプ機構が、使用されてもよいが、例としてのクランプ機構が、図3Aの平面図に示される。そのクランプ機構は、プランジャー31および一対のエッジストップ33を備える(例えば、少なくとも1つの実施形態においては、VESPELまたはPEEKのような高温材料から製造される)。動作時、クランプ・ブレード27が、クランプ・ブレード27に基板(図示しない)を、ポッド(例えば、ポッドオープンステーション17a〜17bの1つに配置された)、処理チャンバ19a〜19b、または、冷却ステーション21から持ち上げさせるプログラムされたシーケンスからなる運動を完了すると、コントローラCは、エッジストップ33とプランジャー31との間に基板がしっかりと保持される位置までプランジャー31を徐々に前方へ動かす。プランジャー31は、光検出器(以下で説明される)とお互いに作用するように設計され、それによって、基板が適切にクランプされたかどうかを検出することができる。
図3Aに示される実施例においては、プランジャー31は開口35を有し、これは、適切に配置された基板のエッジにプランジャー31が接触する位置にあるときにのみエミッター37から放射された光ビームL1が開口35を通過するように(そして、光センサー39に入射するように)配置されている。その他の、あらゆる位置においては、プランジャー31の中実部分が、光ビームL1を遮断する。このように、プランジャー31が、それの引っ込んだ位置にあるとき(クランプ・ブレード27上に基板を配置する前)、および、適切に配置された基板のエッジにプランジャー31が接触すべき位置を越えてプランジャー31が突き出ているときのいずれの場合においても、光ビームは、検出されない。
光センサー39に結合されたコントローラ(例えば、図3Aに示されるコントローラC)は、プランジャー31が、基板をクランプする適切な位置を越えて突き出たとき、クランプするのに失敗したことを通知する信号を送出し、クランプ・ブレード27が、移動するのを止めさせてもよい。このように、より少ない数のセンサーを決められた位置に取り付ければよいので、クランプ・ブレード27によって、基板をより速く移送することができるとともに、処理システム11を、よりコストのかからないものにすることができる。エミッター37および光センサー39は、一般的などのような光源および検出器から構成されてもよい。
図3Bの上面斜視図に示されるように、センサーをホットブレード29に結合することによって、処理システム11のコストを従来のシステムに比較して更に減少させることができる。ホットブレード29は、図示されるような支持ブラケット部分29aおよびブレード部分29bを有する。ホットブレード29は、光エミッター41および光検出器43を有し、それらの光エミッター41および光検出器43は、適切に配置された基板Sが、それらの光エミッター41と光検出器43との間を光ビームL2が通過するのを遮断するように配置される(高温光ファイバケーブル44a、44b、および、光ファイバー支持ブラケット44c、44dを使用することによって)。熱い基板との接触に耐えるように、ホットブレード29は、石英またはそれに類似する高温材料から構成されてもよい。エミッター41からの光が、(矢印45によって示されるように)石英ブレード29と結合し、石英を通過し、光検出器43に到達するのを防止するために、ホットブレード29のエミッターに隣接する部分および検出器に隣接する部分は、炭化ケイ素のような非屈折性コーティング材料によって被覆されてもよい。例えば、反射した光を誤って検出するのを防止するために、エミッターおよび/または検出器は、金属によって取り囲まれてもよく、また、ビーム利得しきい値は、(例えば、適切な増幅器によって)反射および屈折を補償するように調節されてもよい。このように、ホットブレード29は、エミッター41によって放射された光ビームL2を検出器43が受信しない場合には、基板がホットブレード29上に適切に配置されたことを検出し、光ビームL2からの光信号が検出された場合には、基板が存在しないかまたは不適切に配置されたことがわかる。基板がホットブレード29上に適切に配置されているはずなのに、光ビームが遮断されていない場合には、コントローラC(図3A)は、ホットブレード29の移動を中止してもよい。
少なくとも1つの実施形態においては、ホットブレード29の支持ブラケット部分29aは、ステンレス鋼の石英/金属支持ブラケットによって構成されてもよく、ブレード部分29bは、(石英/金属プレート29cを介して結合された)石英によって構成されてもよい。その他の材料が、使用されてもよい。
クランプ・ブレード27およびホットブレード29のいずれもが、基板がクランプ・ブレード27またはホットブレード29上に適切に配置されたことを検知するように適合されたセンサーを有するので(例えば、どちらのブレードも組み込み型のウェーハオンブレードセンサーを使用する)、固定型の「基板オンブレード」センサーを必要としない。基板ハンドラー25は、クランプ・ブレードおよびホットブレードの両方を備えるので、以下の動作説明からわかるように、相当な高速化を達成することができる。
動作時、基板キャリアポッドが、ポッドオープンステーション17a上に配置され、ポッドのポッドドアが、開かれる。基板ハンドラー25は、トラック23に沿って、ポッドオープンステーション17aに関連する開口15aの前方の位置まで移動する。クランプ・ブレード27が、ウェーハ交換高さの位置にあれば、基板ハンドラーの伸張可能なアーム30bが伸びて、クランプ・ブレード27を、開口15aを通ってポッドオープンステーション17aの中に挿入し、それによって、クランプ・ブレード27は、第1の基板の下に配置される。基板ハンドラー25は、わずかに上昇し、それによって、クランプ・ブレード27は、ポッドの内部支持体から第1の基板を持ち上げる。コントローラCには、基板が、クランプ・ブレード27上の所定の位置にあるかどうかがわかり、プランジャー31(図3A)が、駆動され、それによって、エッジストップ33に向かってゆっくりと移動し、基板を前方へ丁寧に押し動かし、それによって、基板は、プランジャー31とエッジストップ33との間の所定の位置に保持される。
上述したように、クランプ・ブレードセンサー(例えば、光エミッター37および光センサー39)は、基板が適切にクランプされたことを検出することができる。基板が適切にクランプされたと判定されると、伸張可能なアーム30bは、引っ込み、基板ハンドラー25が、クランプ・ブレード27を回転させ、開口15c(図1)の方へ向かせ、(必要であれば)トラック23に沿って移動し、クランプ・ブレード27を開口15aの前に配置する。開口15cが開き、伸張可能なアーム30bが伸びて、処理チャンバ19a内に含まれるウェーハ支持体(図示しない)の上方の位置へ第1の基板を挿入する。基板は、クランプ・ブレード27上にクランプされているので、全ての上述した基板運搬ステップは、より速い速度でなされてもよい。
処理チャンバ19a内に運搬されると、プランジャー31(図3A)が、引っ込み、処理チャンバ19a内に含まれるリフト機構(図示しない)によって、および/または、クランプ・ブレード27を降下させることによって、第1の基板が、クランプ・ブレード27から持ち上げられ、それによって、第1の基板を複数の支持ピンまたはその他の支持構造体(図示しない)上に移送する。その後、上述したシーケンスが、繰り返され、クランプ・ブレード27が、第2の基板を処理チャンバ19b内に配置する。第1の基板の熱処理が、完了するとすぐに、ホットブレード29が、ウェーハ交換高さに配置され、開口15cが開き、伸張可能なアーム30aが伸び、ホットブレード29が、熱い第1の基板を回収する(例えば、熱い第1の基板を支持ピンから持ち上げる)。その後、ホットブレード29は引っ込み、基板ハンドラー25が、クランプ・ブレード27をウェーハ交換高さの位置まで上昇させる。そして、クランプ・ブレード27が伸びて、第3の基板を処理チャンバ19aの中へ挿入する。このように、熱い(処理された)基板/冷たい(未処理の)基板を交換することができるばかりでなく、中断することなく(すなわち、処理された基板を配置するために、また、未処理の基板を取り出すために、基板ハンドラー25が、他の場所へ移動することを必要とせずに)交換することもできる。その後、熱い第1の基板は、冷却ステーション21の支持シェルフ(図示しない)へ運ばれ、そして、支持シェルフに移されてもよい(例えば、支持シェルフのリフト機構を介しておよび/またはホットブレード29を降下させることによって)。支持シェルフ上に配置されると、第1の基板は冷却される(例えば、空気冷却、または、図4A〜図4Eに示されるような冷却されたプレートを介した冷却)。
その後、基板ハンドラー25は、処理された熱い第2の基板を処理チャンバ19bから取り出し、冷却のためにその第2の基板を冷却ステーション21に運搬するのに、ホットブレード29を使用してもよい。第1の基板が、十分な時間、冷却されたならば、クランプ・ブレード27は、冷却された第1の基板を冷却ステーション21から取り出し、その第1の基板を迅速にポッドオープンステーション17aに戻してもよい。
上述したことから明らかなように、本発明による処理システム11は、基板を運搬するのにそれらが熱くないときには常にクランプ・ブレードを使用することによって、スループットを増加させることができる。また、クランプ・ブレード27およびホットブレード29のいずれもが、基板の適切なクランプおよび配置を確認する基板センサーを有することができるので、処理システム11は、処理システム11内の様々な位置(例えば、基板の交換がなされるそれぞれの場所の前)にさもなければ配置される固定型の基板オンブレードセンサー(例えば、ブレード上に配置されていないセンサー)にかかる余計なコストを回避することができる。
また、本発明による処理システム11は、動作を更に向上させるために、その他の特徴を有してもよい。例えば、クランプ・ブレード27および/またはホットブレード29は、それぞれのブレードの先端に取り付けられかつ前方へ向けられた(ブレードが移動する方向へ向けられた)1つかまたはそれ以上のセンサーを有してもよい。1つかまたはそれ以上のセンサーは、ブレードが所定のスロットまたは場所の下にある位置へ移動する前に、その所定のスロットまたは場所に基板が存在することを検出してもよい。そのようなセンサーは、例えば、Yaskawa Japanによって製造されるような基板ハンドラーのブレード上に提供される。
図4Aは、図1に示される冷却ステーション21の例示的な第1の実施形態の斜視図である。冷却ステーション21は、複数の冷却プラットホーム102a〜102cを含み、それらの冷却プラットホーム102a〜102cのそれぞれは、以下で説明するように、半導体ウェーハを冷却するように構成される。3つの冷却プラットホーム102a〜102cが、図4Aに示されるが、冷却ステーション21は、より少ないかまたはより多い冷却プラットホームを備えてもよいことがわかる。図4Bは、図4Aに示される冷却ステーション21の斜視図であり、最上段の冷却プラットホーム102aの内部冷却構造を示す(以下で説明する)。
それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cは、(例えば、ろう付け、ボルト、ねじ、および/または、その他の何らかの締結技術によって)マニホルド104に結合され、そして、そのマニホルド104は、支持ブラケット106(例えば、アルミニウムまたはその他の何からの適切な材料)に結合される。図4Cは、図4Aに示される冷却ステーション21の斜視図であり、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの内部冷却構造をマニホルド104に結合する1つの方法(例えば、ろう付け)を示す。図4Dは、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの、内部冷却構造の斜視図である。
図4Aおよび図4Bを参照すると、複数のリフト機構108a〜108cが、支持ブラケット106に結合され、それらのリフト機構108a〜108cによって、(以下で説明するように)半導体ウェーハ(または、その他の基板)を、冷却プラットホーム102a〜102c上に降ろし、あるいは、冷却プラットホーム102a〜102cから持ち上げることができる。それぞれのリフト機構108a〜108cは、リフト部分110a〜110cおよびリフト部分110a〜110cに結合されたリフトピン支持アーム112a〜112cを含む。それぞれのリフトピン支持アーム112a〜112cは、複数のリフトピン114a〜114cを含み、それらのリフトピン114a〜114cは、リフトピン支持アーム112a〜112cがリフト部分110a〜110cを介して上昇および降下すれば、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cに存在する孔(以下で説明する)から上昇および降下することができる。それによって、半導体ウェーハを、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cから持ち上げ、また、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102c上に降ろすことができる(例えば、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cから取りだし、また、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102c上に配置するために)。リフト機構108a〜108cは、例えば、1.6mmの内径を有する空気圧シリンダを備えてもよいが、一般的などのようなリフト機構でも、同じように、使用することができる。1つの例としてのリフト機構は、Device Net EV pneumatic blockである。それぞれのリフト機構108a〜108cは、リフトシリンダの位置を検出するためのセンサーを含んでもよい(例えば、2つかまたはそれ以上の一般的な電磁スイッチ)。リフトピン114a〜114cは、その上に配置されたセラミックのボールまたは先端部(図示せず)を有するステンレス鋼リフトピンから構成されてもよく、そのボールまたは先端部は、冷却中、半導体ウェーハに接触する。その他のリフトピン材料が、使用されてもよい。
本発明の一実施形態においては、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cは、冷却液パイプ120a〜120c(図4Cおよび図4D)をすっぽりと包む上部116a〜116cおよび底部118a〜118cを備える。上部116a〜116cおよび底部118a〜118cは、例えば、ニッケルめっきしたアルミニウムまたはその他の適切な材料から構成されてもよく、また、何らかの適切な結合機構(例えば、ねじ、ボルト、接着剤等)によって、(それらの間に冷却液パイプ120a〜120cを挟んで)お互いに結合されてもよい。熱グリース(例えば、MASTERBOND’s SUPREME 10AOHT)が、上部116a〜116c、底部118a〜118c、および、冷却液パイプ120a〜120cの間に使用され、それらの構成要素間の熱伝達を向上させてもよい。冷却液パイプ120a〜120cは、銅、ステンレス鋼、または、その他の適切な材料から構成されてもよい。一実施形態においては、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの上部116a〜116cは、黒い陽極処理アルミニウムである。
冷却プラットホーム102a〜102cの別の実施形態においては、それぞれの冷却液パイプ120a〜120cは、上部116a〜116cおよび底部118a〜118cを鋳造するときに、上部116a〜116cと底部118a〜118cとの間に配置される(例えば、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cは、一体成形ユニットを備える)。そのような実施形態においては、冷却プラットホーム102a〜102cは、組み立てることを必要とせず、また、上部および/または底部(例えば、アルミニウム)が冷却液パイプ(例えば、ステンレス鋼または銅)を完全に取り囲むので、熱グリースを必要としない。上部/底部よりも高い融解温度を有する冷却液パイプが、好ましく、それによって、冷却プラットホームを成形中に、冷却液パイプが、変形することはない。
冷却プラットホーム102a〜102cの精密な構造に関係なく、底部118a〜118cよりも厚いそれぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの上部116a〜116cを有することが望ましい場合もある。すなわち、冷却プラットホーム102a〜102cの冷却液パイプが、冷却プラットホーム102a〜102cの上面に近すぎると、上面の冷却液パイプのすぐ上にある領域を冷却しすぎる場合がある。より大きな(例えば、より厚い)上部116a〜116cは、より大きな熱質量を提供し、それによって、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cをより均一に冷却することができる。本発明の一実施形態においては、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの全体の厚さは、約1.062インチであるが、別の厚さが、用いられてもよい。
本発明の少なくとも1つの実施形態(図4B)においては、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの上部116a〜116cは、1つかまたはそれ以上の、(1)絶縁パッド122、(2)アライメントピン124、および、(3)リフトピン114a〜114cがそこを貫通することのできるスルーホール126、を含む。それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの底部118a〜118cは、リフトピンスルーホール(図示せず)を備えて、同じように構成されてもよい。
絶縁パッド122は、例えば、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの上面から上に約0.040インチだけ突き出た、窒化ケイ素、炭素、または、セラミックからなる1/4インチのボールのような、上部116a〜116c内に部分的に埋め込まれた絶縁ボールを備えてもよい。絶縁パッド122は、例えば、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの上部116a〜116cに接合された高温エポキシ樹脂であってもよい。一実施形態においては、絶縁パッド122上に配置された半導体ウェーハが、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの上面に接触しないことを保証するために、適切な間隔を置いて配置された十分な数の絶縁パッド122が、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102c上で使用される。半導体ウェーハと冷却プラットホーム102a〜102cとがじかに接触するのを防止することは、(1)微粒子の生成を減少させ、(2)半導体ウェーハを不均一に冷却するのを抑制することができる(不均一に冷却すると、ウェーハは、不均一に冷却された部分が傷つき、あるいは、ウェーハを粉々にすることがある)。
一実施形態においては、絶縁パッド122上に配置された半導体ウェーハと、絶縁パッド122を使用する冷却プラットホーム102a〜102cの上面との間に、0.040インチの空隙が、存在してもよい。異なる間隔の空隙を使用してもよい。埋め込まれたボールが、パッド122として使用される場合、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの上部116a〜116cに存在するボール穴の深さは、冷却プラットホーム102a〜102cの上面とその中に配置された冷却液パイプ120a〜120cとの距離、および/または、冷却プラットホーム102a〜102cの全体の厚さに影響を及ぼすことがある。
アライメントピン124は、例えば、石英またはその他の何らかの適切な材料から構成されてもよい。一実施形態においては、アライメントピン124は、ウェーハがそのピン124の表面を滑ることができるような角度を有する磨き石英から構成されてもよい(例えば、ウェーハが、ピン124に接触するとき、微粒子の生成を最小限に抑制するため)。1つの実施例としての角度は、それぞれのピンの中心軸から約25°であるが、別の角度が、使用されてもよい。アライメントピン124によって、半導体ウェーハをそれぞれの冷却プラットホーム102a〜102c上に正確に配置することができる。ウェーハを配置するときにアライメントピンを使用することは、この分野においては良く知られており、ここでは、更には説明しない。
図4Bおよび図4Cを参照すると、冷却プラットホーム102aの冷却液パイプ120a(および、図4Dに示される冷却プラットホーム102a〜102cの冷却液パイプ120a〜120c)は、冷却液(例えば、水および/または冷媒)を冷却プラットホーム102aに供給するように構成された中空管を備える。このように、上部116aおよびその上に配置された半導体ウェーハを冷却することができる。図4Bを参照すると、本発明の一実施形態においては、冷却液パイプ120aは、とりわけ、単一平面(例えば、図4Bに示されるx−y平面)内に存在するように構成される。このようにして、冷却プラットホーム102aの厚さが、減少する(冷却液パイプが完全には単一平面内に存在しない設計に比べれば)。そのような「複数平面」設計は、必要であれば、使用されてもよく、例えば、図4Eに示される。
図4Bおよび図4Cに示される冷却液パイプ120aは、いずれもマニホルド104に結合された入口128および出口130を有する。一実施形態においては、入口128は、(図示されるように)冷却プラットホーム102aの外縁の近くに配置され、出口128は、(図示されるように)冷却プラットホーム102aの中心の近くに配置される。入口128は、冷却プラットホーム102aの外縁の近くに配置されるが、これは、(1)冷却プラットホームの質量を最も大きく占める部分は、冷却プラットホーム102aの外縁の近くに存在するからであり、また、(2)冷却液パイプ120aを流れる冷却液は、入口128において最も冷たいからである。このようにして、「最も冷たい」冷却液が、冷却プラットホーム102aの質量を最も大きく占める部分を冷却する。
冷却液パイプ120aの残りの部分は、(図4Eに示される冷却プラットホーム102a’の渦巻状の冷却液パイプ120a’と異なり)入口128から冷却プラットホーム102aに沿って出口130まで非渦巻状に曲がりくねって進む。すなわち、冷却液パイプ120aが、入口128から出口130まで曲がりくねって進むとき、冷却液パイプ120aは、直径が徐々により小さくなる一連の円形冷却液パイプ経路132a〜132fを形成する。それぞれの冷却液パイプ経路132a〜132fは、(内部へ渦巻状に進む冷却液パイプと異なり)それの経路に沿って半径方向にほぼ等しい間隔で冷却プラットホーム102aを冷却する。それによって、冷却の均一性を増大させることができる。
直径が徐々により小さくなる円形冷却液パイプ経路132a〜132fを実現するために、冷却液パイプ120aは、一連の屈曲部134a〜134eを備える(図4C)。本発明の少なくとも1つの実施形態においては、屈曲部134a〜134eは、(図4Cに示されるように)出口130のすぐ近くに配置される。屈曲部134a〜134eを出口130のすぐ近くに配置することは、(以下で更に説明するように)出口130のすぐ近くにより大きな冷却液パイプの表面積を提供することによって、冷却液が入口128から出口130まで流れるときに、冷却液が加熱されるのを補償することができる。屈曲部134a〜134eは、例えば、楕円形であってもよい。曲げる量は、冷却液パイプ120aを流れる冷却液の流動抵抗を増加または減少させるように調整されてもよい。
少なくとも1つの実施形態においては、冷却液パイプ120aは、冷却液パイプ120aの入口128および出口130を、それぞれ、マニホルド104の入力パイプ132および出力パイプ134にろう付けすることによって、マニホルド104に結合される(図4A)。冷却プラットホーム102b〜102cの冷却液パイプ120b〜120cは、同じように構成されてもよい。一実施形態においては、それぞれの冷却液パイプは、3/8インチの外径および0.475インチの内径の管から構成される。その他の寸法の管を用いてもよい(より大きな流量を可能にするより大きな寸法の管のような)。
冷却プラットホーム102a〜102cを冷却するために、水またはその他の何らかの冷却液が、圧力を加えて、マニホルド104の入力パイプ132に流し込まれる。例としての入力液圧には、60〜80p.s.iが含まれるが、その他の液圧が、使用されてもよい。それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの冷却液パイプ120a〜120cの流動抵抗が、ほぼ等しいと仮定すると、マニホルド104の入力パイプ132へ供給される冷却液は、ほぼ同時に、かつ、ほぼ同じ流量で、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cに流れ込むはずである。それによって、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102c(および、リフトピン114a〜114cによってその上に配置された何らかの半導体ウェーハ)を冷却することができる。
冷却液パイプ120a(および、冷却プラットホーム102b〜102cの冷却液パイプ120b〜120c)に関しては、冷却液は、マニホルド104の入力パイプ132から冷却液パイプ120aの入口128へ流れ込み、冷却液パイプ120aを通り、出口130からマニホルド104の出力パイプ134へ流れ出る。図4Bおよび図4Cに示される実施形態においては、冷却液パイプ120aの入口128と出口130とは、お互いの近くに配置される。それによって、マニホルド104の横方向の大きさを減少させることができる。
図4A〜図4Cに示されるように、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cは、基本的には、円形であり、それによって、半導体基板の形状に合致し、かつ、冷却の均一性を増大させる。それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cのネック領域136a〜136cは、マニホルド104と同じ幅を有してもよい(図4Aおよび図4Cに示されるように)。より小さいネック領域136a〜136cは、より均一な冷却をもたらすことができるが、より小さいネック領域136a〜136cは、また、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cを支持するのをより難しくすることに注意されたい。別の冷却プラットホームの形状を使用してもよい。
図4Bに示されるように、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cは、マニホルド104に対してプラットホーム102a〜102cを保持/位置合わせするためのロッド138a〜138bを収容する孔(図示しない)を備えてもよい。ねじ、ボルト、または、その他の留め具(図示しない)が、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cをマニホルド104に取り付けるのに使用されてもよい(例えば、それによって、冷却プラットホーム102a〜102cとマニホルド104とは直角をなす)。その他の締結技術が、同じように使用されてもよい。
冷却プラットホーム102a〜102cは、液体冷却ではなく空気冷却されてもよい。例えば、空気の流れを増加させるために、それぞれの冷却プラットホーム102a〜102cの底部118a〜118cを通気してもよい(例えば、ヒートシンクパターンを用いて)。
図5に示される分解側面図を参照すると、本発明によるバルブアセンブリ213が、処理システム11内において使用されてもよく、または、チャンバCHの開口214を選択的に密封し、かつ、チャンバ開口214が密封されていないときに微粒子および/またはガスがチャンバCH内へ流れ込みおよび/またはチャンバCHから流れ出るのを防止する機構から恩恵を受ける何らかのツール内において使用されてもよい。
バルブアセンブリ213は、密封されるべきチャンバ開口214の近くにアセンブリ213を結合するためのハウジング215を備えてもよい。ハウジング215は、少なくとも第1の開口217と、チャンバ開口214の近くに配置することのできる敷居部分219とを含み、その開口217を介して、基板をチャンバ開口214へ移送することができる。複数の入口220が、敷居部分219に形成され、チャンバ開口214を横切るガスのカーテンを供給するように構成されてもよい。ガスは、例えば、ガス供給源S(例えば、窒素、アルゴン、または、それらに類似するもののような不活性ガスの供給源)から供給されてもよい。わかりやすいように、1つの入口220だけがガス供給源Sに結合されているように示される。入口220は、例えば、ハウジング215の片側または両側に沿って配置されるなど、別の場所に配置されてもよい。
図5に示されるように、密封面221が、ハウジング215に結合され、そのハウジング215に対して上昇および降下するように構成されてもよく、それによって、選択的に、(1)チャンバ開口214を密封し、(2)チャンバ開口214から元の位置へ後退する。
更に、1つかまたはそれ以上の開口223(真空ポンプPに結合されてもよい)が、ハウジング215に提供され、それによって、その開口223を介して、ガス供給入口220から流れ込むガスを排気することができる。わかりやすいように、1つの入口223だけがポンプPに結合されているように示される。開口223は、例えば、ハウジング215の片側または両側に沿って配置されるなど、別の場所に配置されてもよい。
一実施形態においては、ガス供給源Sは、省かれてもよく、そして、処理チャンバCHを開く前に、ハウジング215の内部領域が処理チャンバCHよりも低い圧力であることを保証するために、ハウジング215の内部領域が、(ポンプPによって)減圧されてもよい。それによって、微粒子が、開いた処理チャンバCHの中へ流れ込むのを防止することができる。更に、バルブアセンブリの排気開口223を介して、処理チャンバCH内に残っているかもしれないどんなガスをも吸い出すことができる。別の実施形態においては、真空ポンプPは、省かれ、ガス供給源Sだけが、使用されてもよい。
バルブアセンブリ213の密封面221は、膨張式部材225に結合されてもよく、その膨張式部材225は、選択的に膨張および収縮することができ、それによって、密封面221をチャンバ開口214に選択的に押しつけ、そして、密封面221をチャンバ開口214に押しつけられた状態から元に戻すことができる。一実施形態においては、一対の密封面(例えば、第1および第2の密封プレート221および227)が、膨張式部材225の両側に配置されてもよく、それによって、膨張式部材225の膨張が、第1の密封プレート221をチャンバ開口214に押しつけ、かつ、第2の密封プレート227をハウジング215の開口217に押しつける。例として役に立つ密封面221および227、および、膨張式部材225が、2002年2月19日に発行された発明の名称が「Inflatable Slit/Gate Valve(膨張式スリット/ゲートバルブ)」である米国特許第6,347,918号および2000年7月8日に出願された発明の名称が「Vacuum Assisted Door Assembly(バキュームアシステッドドアアセンブリ)」である米国特許仮出願第60/216,918号に説明されており、それらの両方が、本発明による敷居部分219を含むように変更されてもよいバルブアセンブリを説明しており、これらの2つの特許は、その全てが、ここに、援用される。
動作時、密封面221が、チャンバ開口214に接触した状態から元の位置へ後退するときにはいつも、不活性ガス(例えば、ガス供給源Sからの窒素)が、敷居部分219に形成された複数の入口220を介して、供給される。ガスの供給は、例えば、チャンバ開口214の密封を解除する直前に開始されてもよい。一実施形態においては、チャンバCH内における処理を制御するのに使用される場合もありあるいは使用されない場合もあるコントローラ229が、圧力検出器D(その中の1つだけが図5に示される)に結合され、その圧力検出器Dは、処理チャンバCHからおよび/またはバルブアセンブリ213の内部領域から圧力測定値を得る。また、コントローラ229は、バルブアセンブリ213の内部領域を減圧し、および/または、バルブアセンブリ213の内部領域へガスを供給するのを制御するために、ポンプPおよびガス供給源Sに結合されてもよい。コントローラ229は、バルブアセンブリ213の内部領域における圧力を調節してもよい(例えば、内部領域に不活性ガス(もしあれば)が流れ込む量よりも大きな吸い出し量でその領域を減圧することによって、それによって、汚染物質が、処理チャンバCHに入り込むのを防止し、および/または、それによって、もしかすると有害であるかもしれないチャンバガスが、それらが処理チャンバCHから流れ出るとすぐに、除去される)。
層流カーテンのガスが、絶え間なく、チャンバ開口214を横切って流れるように、入口220の直径および間隔が、ガスの流量とともに選択される。このように、入口220からのガス流は、すぐに、チャンバ開口214から流れ出るかもしれないあらゆる化学物質を排気装置(例えば、開口223を介して)へ運び出す。例えば、本発明によるバルブアセンブリ213が、処理システム11(図1)内において使用されると、処理チャンバ19a〜19b内において使用される有害なあらゆる化学物質が移送チャンバ13に入り込むのを防止することができる。本発明によるスリットバルブアセンブリ213は、大気圧に維持された(また、したがって、真空チャンバのように減圧およびパージがなされない)チャンバと、処理チャンバが真空または大気圧において動作するにせよ、しないにせよ、有毒ガスを使用する処理チャンバ(例えば、アンモニウムイオンを使用する窒化処理を行うチャンバ)との間を密封するのに使用される場合にとりわけ有益である。例えば、バルブアセンブリ213の使用は、処理チャンバCHがドライ酸化処理を行う場合、好ましいかもしれない。
入口220の数および出口223の数は、同じでなくてもよく、また、入口および/または出口は、適切などのような形状を有してもよい(例えば、円形、正方形等)。コントローラ229は、(1)バルブアセンブリ213の内部領域における圧力レベルを検出し(例えば、検出器Dによって)、(2)バルブアセンブリ213へのガスの流れを制御/調節し(例えば、ガス供給源Sの圧力調整器、流量制御装置等(図示しない)、によって)、および/または、(3)バルブアセンブリ213からガスを吸い出すのを制御/調節するために(例えば、ポンプPの絞り弁(図示しない)によって、ポンプPの速度を変化させることによって等)、1つかまたはそれ以上のコンピュータプログラムプロダクトを含んでもよい。ここで説明されるそれぞれのコンピュータプログラムプロダクトは、コンピュータが読み取ることのできる媒体に記録されてもよい(例えば、搬送波信号、フロッピー(登録商標)ディスク、CD、DVD、ハードディスク、ランダムアクセスメモリー等)。
ハウジング215は、チャンバ開口214の近くに位置合わせするための開口を有する後壁部分(両方とも図示しない)を含んでもよく、あるいは、図5に示されるように、チャンバ壁が、ハウジング215の後壁の役割をなしてもよいことがわかる。
上記の説明は、本発明の例としての実施形態を開示したにすぎず、この分野に通常の知識を有する者には、上述した装置および方法を本発明の範囲内において容易に変更することができる。
したがって、本発明が、それの例としての実施形態に関連して開示されたが、その他の実施形態は、特許請求の範囲に規定される本発明の精神および範囲に含まれることを理解すべきである。
本発明によるシステムの例としての態様を示す平面図である。 本発明による基板ハンドラーの例としての態様を示す概略側面図である。 基板ハンドラークランプ・ブレードの平面図であり、それに結合された基板センサーを有する。 基板ハンドラーホットブレードの上面斜視図であり、それに結合された基板センサーを有する。 図2に示される基板ハンドラーの平面図である。 図1に示されるシステムにおいて使用されてもよい冷却プラットホームを示す図である。 図1に示されるシステムにおいて使用されてもよい冷却プラットホームを示す図である。 図1に示されるシステムにおいて使用されてもよい冷却プラットホームを示す図である。 図1に示されるシステムにおいて使用されてもよい冷却プラットホームを示す図である。 図1に示されるシステムにおいて使用されてもよい冷却プラットホームを示す図である。 図1に示されるシステムにおいて使用されてもよいバルブアセンブリの分解等角側面図である。
11…処理システム、13…チャンバ、15a〜15d…開口、17a〜17b…ポッドオープンステーション、19a〜19b…熱処理チャンバ、21…冷却ステーション、23…トラック、25…基板ハンドラー、27…クランプ・ブレード、29…ホットブレード、30a〜30b…アーム、32…中央キャニスター、33…エッジストップ、35…開口、37…エミッター、39…光センサ、41,43…光エミッター、44a〜44d…高温光ファイバケーブル、45…矢印、102…冷却プラットホーム、104…マニホルド、106…支持ブラケット、108a〜108c…リフト機構、110a〜110c…リフト部分、112a〜112c…リフトピン支持アーム、114a〜114c…リフトピン、116a〜116c…上部、118a〜118c…底部、120a〜120c…冷却液パイプ、128…入口、130…出口、132a〜132f…冷却液パイプ経路、133…、134a〜134e…屈曲部、135…、136a〜136c…ネック領域、138a〜138b…、213…バルブアセンブリ、214…チャンバ開口、215…ハウジング、217…開口、219…敷居部分、220…入口、221…密封面、223…入口、225…膨張式部材、227…密封プレート、229…コントローラ。

Claims (62)

  1. 基板処理システムであって、
    複数の開口を有し、基板を前記複数の開口を介して運搬することができる、チャンバと、
    複数の開口中の、第1の開口に結合された基板キャリアオープナーと、
    複数の開口中の、第2の開口に結合された熱処理チャンバと、
    前記チャンバ内に含まれ、基板クランプ・ブレードと高温基板を運搬するように適合されたブレードとを有するウエハ・ハンドラーと、
    を備えた基板処理システム。
  2. 基板クランプ・ブレードと、高温基板を運搬するように適合されたブレードとが、垂直に積み重ねられた、請求項1に記載のシステム。
  3. ウエハ・ハンドラーが、上昇するように適合され、それによって、クランプ・ブレードおよび高温基板を運搬するように適合されたブレードの中の所望される一方を所望される高さに配置する、請求項2に記載のシステム。
  4. 高温基板を運搬するように適合されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項1に記載のシステム。
  5. 基板クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項1に記載のシステム。
  6. 高温基板を運搬するように適合されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記チャンバ内に含まれるトラックを更に備え、ウエハ・ハンドラーが、前記トラックに沿って移動するように前記トラック上に取り付けられた、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記複数の開口中の、第2の開口を選択的に密封するバルブアセンブリを更に備え、前記バルブアセンブリが、
    第1の側部に存在する第1の開口と、敷居部分とを備えたハウジングであり、前記ハウジングが、開口を有するチャンバ表面に結合するように適合され、それによって、ハウジングの第1の開口およびチャンバ開口を介して、基板を移送することができ、敷居部分が、ハウジングの第1の開口とチャンバ開口との間に配置された、前記ハウジングと、
    チャンバ開口を横切るガスのカーテンを供給するように適合された1つかまたはそれ以上の入口を有する前記敷居部分と、
    選択的に、(1)チャンバ開口を密封し、かつ、(2)基板がチャンバ開口を通るのを妨げないように、チャンバ開口から後退する、ハウジング内に配置された密封面と、
    を備えた、請求項1に記載のシステム。
  9. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備え、クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項8に記載のシステム。
  10. 高温基板を運搬するように適合されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項8に記載のシステム。
  11. クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出する検出器を備えた、請求項8に記載のシステム。
  12. 前記チャンバ内に含まれる冷却ステーションを更に備えた、請求項1に記載のシステム。
  13. 冷却ステーションが、複数の冷却プラットホームを備えた、請求項12に記載のシステム。
  14. 複数の冷却プラットホームが、垂直に積み重ねられた、請求項13に記載のシステム。
  15. 複数の冷却プラットホームが、加圧された流体を複数の冷却プラットホームへ供給する共通流体供給源によって冷却される、請求項13に記載のシステム。
  16. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備え、クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項14に記載のシステム。
  17. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項14に記載のシステム。
  18. クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出する検出器を備えた、請求項14に記載のシステム。
  19. 前記複数の開口中の、第2の開口を選択的に密封するバルブアセンブリを更に備え、前記バルブアセンブリが、
    第1の側部に存在する第1の開口と、敷居部分とを備えたハウジングであり、前記ハウジングが、開口を有するチャンバ表面に結合するように構成され、それによって、ハウジングの第1の開口およびチャンバ開口を介して、基板を移送することができ、かつ、敷居部分が、ハウジングの第1の開口とチャンバ開口との間に配置され、敷居部分が、チャンバ開口を横切るガスのカーテンを供給するように構成された1つかまたはそれ以上の入口を有する、前記ハウジングと、
    選択的に、(1)チャンバ開口を密封し、かつ、(2)基板がチャンバ開口を通るのを妨げないように、チャンバ開口から元の位置へ後退するように構成された、ハウジング内に配置された密封面と、
    を備えた、請求項14に記載のシステム。
  20. 基板処理システムであって、
    複数の開口を有し、基板を前記複数の開口を介して運搬することができる、チャンバと、
    前記チャンバ内に含まれ、基板クランプ・ブレードと高温基板を運搬するように構成されたブレードとを有するウエハ・ハンドラーと、
    を備えた基板処理システム。
  21. 基板クランプ・ブレードと高温基板を運搬するように構成されたブレードとが、垂直に積み重ねられた、請求項20に記載のシステム。
  22. ウエハ・ハンドラーが、上昇するように構成され、それによって、クランプ・ブレードおよび高温基板を運搬するように構成されたブレードの中の所望される一方を所望される高さに配置する、請求項21に記載のシステム。
  23. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備え、クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項20に記載のシステム。
  24. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項20に記載のシステム。
  25. クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出する検出器を備えた、請求項20に記載のシステム。
  26. 前記チャンバ内に含まれるトラックを更に備え、ウエハ・ハンドラーが、前記トラックに沿って移動するように前記トラック上に取り付けられた請求項20に記載のシステム。
  27. チャンバ内の複数の開口中の、1つを密封するバルブアセンブリを更に備え、前記バルブアセンブリが、
    第1の側部に存在する第1の開口と、敷居部分とを備えたハウジングであり、前記ハウジングが、開口を有するチャンバ表面に結合するように構成され、それによって、ハウジングの第1の開口およびチャンバ開口を介して、基板を移送することができ、かつ、敷居部分が、ハウジングの第1の開口とチャンバ開口との間に配置され、敷居部分が、チャンバ開口を横切るガスのカーテンを供給するように構成された1つかまたはそれ以上の入口を有する、前記ハウジングと、
    選択的に、(1)チャンバ開口を密封し、かつ、(2)基板がチャンバ開口を通るのを妨げないように、チャンバ開口から元の位置へ後退するように、ハウジング内に配置された密封面と、
    を備えた請求項20に記載のシステム。
  28. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備え、クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項27に記載のシステム。
  29. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた請求項27に記載のシステム。
  30. クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出する検出器を備えた、請求項27に記載のシステム。
  31. 前記チャンバ内に含まれる冷却ステーションを更に備えた、請求項20に記載のシステム。
  32. 冷却ステーションが、複数の冷却プラットホームを備えた、請求項31に記載のシステム。
  33. 複数の冷却プラットホームが、垂直に積み重ねられた、請求項32に記載のシステム。
  34. 複数の冷却プラットホームが、加圧された流体を複数の冷却プラットホームへ供給する共通流体供給源によって冷却される、請求項32に記載のシステム。
  35. 基板ハンドラーであって、
    基板クランプ・ブレードと、
    高温基板を運搬するように構成されたブレードと、
    を備えた基板ハンドラー。
  36. 基板クランプ・ブレードと高温基板を運搬するように構成されたブレードとが、垂直に積み重ねられた、請求項35に記載の基板ハンドラー。
  37. ウエハ・ハンドラーが、上昇するように構成され、それによって、クランプ・ブレードおよび高温基板を運搬するように構成されたブレードの中の所望される一方を所望される高さに配置する、請求項36に記載の基板ハンドラー。
  38. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備え、クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項35に記載の基板ハンドラー。
  39. 高温基板を運搬するように構成されたブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出するセンサーを備えた、請求項35に記載の基板ハンドラー。
  40. クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出する検出器を備えた、請求項35に記載の基板ハンドラー。
  41. センサーが、エミッターおよび検出器を備え、非屈折性材料が、エミッターおよび検出器の近くに配置され、それによって、放射された信号が、ブレードを通って検出器に結合するのを防止する、請求項39に記載の基板ハンドラー。
  42. 基板を運搬する方法であって、
    基板ハンドラーのクランプ・ブレードによって、第1の基板を取り出し、
    クランプ・ブレードによって、第1の基板をクランプし、
    クランプ・ブレードによって、第1の基板を熱処理チャンバに運搬し、
    第1の基板を加熱するための熱処理チャンバ内において第1の基板を処理し、
    高温基板を運搬するように構成された基板ハンドラーのブレードによって、加熱された第1の基板を熱処理チャンバから取り出し、
    高温ブレードによって、加熱された第1の基板を運搬する、
    ことを含む方法。
  43. クランプ・ブレードによって基板を熱処理チャンバへ運搬することが、加熱された基板が高温ブレードによって運搬される速度よりも速い速度でなされる、請求項42に記載の方法。
  44. 加熱された第1の基板が、熱処理チャンバから取り出された後、加熱された第1の基板が、高温ブレードによって保持されたまま、クランプ・ブレードによって第2の基板を熱処理チャンバ内に配置することを更に含み、それによって、中断することなく、基板交換がなされる、請求項42に記載の方法。
  45. 基板を別の処理場所へ運搬する前に、クランプ・ブレードセンサーによって、クランプ・ブレードが基板を適切にクランプしたかどうかを検出することを更に含む、請求項44に記載の方法。
  46. 高温ブレードによって基板を運搬する前に、高温ブレードセンサーによって、基板が高温ブレード上に適切に配置されたかどうかを検出することを更に含む、請求項44に記載の方法。
  47. クランプ・ブレードが、その上に基板が適切に配置されていることを検出する検出器を備えた、請求項45に記載の方法。
  48. クランプ・ブレード上に基板が適切に配置されていないことが検出されると、エラーを通知し、適切に配置されていない基板を運搬するのを防止することを更に含む、請求項45に記載の方法。
  49. 高温ブレード上に基板が適切に配置されていないことが検出されると、エラーを通知し、適切に配置されていない基板を運搬するのを防止することを更に含む、請求項46に記載の方法。
  50. 加熱された第1の基板を冷却プラットホームへ運搬することを更に含む請求項44に記載の方法。
  51. チャンバ内の開口を密封するように構成されたバルブアセンブリであって、
    第1の側部に存在する第1の開口と、敷居部分とを備えたハウジングであり、前記ハウジングが、開口を有するチャンバ表面に結合するように構成され、それによって、第1の開口およびチャンバ開口を介して、基板を移送することができ、かつ、敷居部分が、第1の開口とチャンバ開口との間に配置され、敷居部分が、チャンバ開口を横切るガスのカーテンを供給するように構成された1つかまたはそれ以上の入口を有する、前記ハウジングと、
    選択的に、(1)チャンバ開口を密封し、かつ、(2)基板がチャンバ開口を通るのを妨げないように、チャンバ開口から元の位置へ後退するように構成された、ハウジング内に配置された密封面と、
    を備えたバルブアセンブリ。
  52. ハウジングが、ハウジングの内部領域からガスを排出するように構成された1つかまたはそれ以上の開口を含む、請求項51に記載のバルブアセンブリ。
  53. システムであって、
    チャンバ表面に開口を有するチャンバと、
    チャンバ表面の開口を密封するように構成されたバルブアセンブリと、
    コントローラと、を備え、
    前記バルブアセンブリが、
    第1の側部に存在する第1の開口と、敷居部分と、ハウジングの内部領域からガスを排出するように構成された1つかまたはそれ以上の開口と、を備えた前記ハウジングであり、前記ハウジングが、開口を有するチャンバ表面に結合するように構成され、それによって、第1の開口およびチャンバ開口を介して、基板を移送することができ、かつ、敷居部分が、第1の開口とチャンバ開口との間に配置され、敷居部分が、チャンバ開口を横切るガスのカーテンを供給するように構成された1つかまたはそれ以上の入口を有する、前記ハウジングと、
    選択的に、(1)チャンバ開口を密封し、かつ、(2)基板がチャンバ開口を通るのを妨げないように、チャンバ開口から元の位置へ後退するように構成された、ハウジング内に配置された密封面と、を備え、
    前記コントローラが、1つかまたはそれ以上の入口を通ってハウジングの内部領域へ流れ込むガスの量を制御し、かつ、1つかまたはそれ以上の開口を通ってハウジングの内部領域から流れ出るガスの量を制御するようにプログラムされた、
    システム。
  54. 移送チャンバと、移送チャンバと処理チャンバとの間で基板を移送することのできる開口を有する、移送チャンバに結合された処理チャンバと、処理チャンバに結合され、かつ、処理チャンバの開口を選択的に密封するように構成され、処理チャンバの開口の近くに内部領域を有するバルブアセンブリと、を有する処理システムを提供し、
    バルブアセンブリの内部領域を減圧し、
    減圧することによってバルブアセンブリの内部領域から除去されるあらゆるガスを排出する、
    ことを含む方法。
  55. バルブアセンブリの内部領域を減圧することが、バルブアセンブリの内部領域を、処理チャンバおよび移送チャンバよりも小さい真空度に減圧することを含む、請求項54に記載の方法。
  56. 減圧することによってバルブアセンブリの内部領域から除去されるあらゆるガスを排出することが、処理チャンバの開口から放出されるガスが移送チャンバへ入り込む前に、そのガスを除去することを含む、請求項55に記載の方法。
  57. バルブアセンブリの内部領域を、処理チャンバおよび移送チャンバよりも小さい真空度に減圧することが、
    不活性ガスを第1の流量でバルブアセンブリの内部領域に流し込み、
    第1の流量よりも大きい第2の流量でバルブアセンブリの内部領域から不活性ガスを除去する、
    ことを含む、請求項55に記載の方法。
  58. バルブアセンブリの内部領域を、処理チャンバおよび移送チャンバよりも小さい真空度に減圧することが、
    バルブアセンブリの内部領域内における圧力レベルを検出し、
    バルブアセンブリの内部領域の真空度が、処理チャンバおよび移送チャンバよりも小さくなるように、バルブアセンブリに流れ込むガスの流量およびバルブアセンブリから流れ出すガスの流量の少なくとも一方を調節する、
    ことを含む、請求項55に記載の方法。
  59. 基板を処理チャンバの中へ挿入するのを可能にする開口を有する処理チャンバと、処理チャンバに結合され、処理チャンバの開口を選択的に密封するように構成され、かつ、処理チャンバの開口の近くに内部領域を有するバルブアセンブリとを有する処理システムを提供し、
    バルブアセンブリの内部領域へガスを流し込み、それによって、処理チャンバの開口を横切るガスのカーテンを生成する、
    ことを含む方法。
  60. バルブアセンブリの内部領域を減圧し、
    減圧することによってバルブアセンブリの内部領域から除去されるあらゆるガスを排出する、
    ことを更に含む、請求項59に記載の方法。
  61. バルブアセンブリの内部領域を減圧することが、バルブアセンブリの内部領域を、処理チャンバよりも小さい真空度に減圧することを含む、請求項59に記載の方法。
  62. 基板を処理チャンバの中へ挿入するのを可能にする開口を有する処理チャンバと、処理チャンバに結合され、処理チャンバの開口を選択的に密封するように構成され、かつ、処理チャンバの開口の近くに内部領域を有するバルブアセンブリとを有する処理システムを提供し、
    バルブアセンブリの内部領域を減圧し、それによって、処理チャンバの開口から放出されるガスを除去する、
    ことを含む方法。
JP2011014529A 2001-07-15 2011-01-26 処理システム Pending JP2011139079A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30567901P 2001-07-15 2001-07-15
US60/305,679 2001-07-15

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514593A Division JP2005518655A (ja) 2001-07-15 2002-07-13 処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011139079A true JP2011139079A (ja) 2011-07-14

Family

ID=23181850

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514593A Pending JP2005518655A (ja) 2001-07-15 2002-07-13 処理システム
JP2011014529A Pending JP2011139079A (ja) 2001-07-15 2011-01-26 処理システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514593A Pending JP2005518655A (ja) 2001-07-15 2002-07-13 処理システム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8796589B2 (ja)
JP (2) JP2005518655A (ja)
KR (1) KR100914363B1 (ja)
CN (1) CN100435269C (ja)
TW (1) TWI229916B (ja)
WO (1) WO2003009346A2 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100914363B1 (ko) 2001-07-15 2009-08-28 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 처리 시스템
US8454750B1 (en) 2005-04-26 2013-06-04 Novellus Systems, Inc. Multi-station sequential curing of dielectric films
US8282768B1 (en) 2005-04-26 2012-10-09 Novellus Systems, Inc. Purging of porogen from UV cure chamber
US8980769B1 (en) 2005-04-26 2015-03-17 Novellus Systems, Inc. Multi-station sequential curing of dielectric films
US8137465B1 (en) 2005-04-26 2012-03-20 Novellus Systems, Inc. Single-chamber sequential curing of semiconductor wafers
US8398816B1 (en) * 2006-03-28 2013-03-19 Novellus Systems, Inc. Method and apparatuses for reducing porogen accumulation from a UV-cure chamber
CN101341574B (zh) * 2005-12-20 2012-11-28 应用材料公司 用于半导体设备制造装备的延伸主机设计
KR100757349B1 (ko) * 2006-01-09 2007-09-11 삼성전자주식회사 기판 이송 로봇 및 이를 갖는 기판 세정 장치
JP5153614B2 (ja) * 2006-03-07 2013-02-27 株式会社日立国際電気 基板処理装置、半導体基板の処理方法、制御プログラム、制御プログラムが記録された記録媒体および基板処理方法
US20100267231A1 (en) * 2006-10-30 2010-10-21 Van Schravendijk Bart Apparatus for uv damage repair of low k films prior to copper barrier deposition
US8991785B2 (en) * 2007-10-26 2015-03-31 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for sealing a slit valve door
US8382180B2 (en) * 2007-10-31 2013-02-26 Applied Material, Inc. Advanced FI blade for high temperature extraction
US8426778B1 (en) 2007-12-10 2013-04-23 Novellus Systems, Inc. Tunable-illumination reflector optics for UV cure system
US7878562B2 (en) 2007-12-31 2011-02-01 Memc Electronic Materials, Inc. Semiconductor wafer carrier blade
IT1398436B1 (it) * 2010-01-27 2013-02-22 Applied Materials Inc Dispositivo di manipolazione di substrati mediante aria compressa
JP5614417B2 (ja) * 2012-01-05 2014-10-29 株式会社安川電機 搬送システム
JP6243898B2 (ja) 2012-04-19 2017-12-06 インテヴァック インコーポレイテッド 太陽電池製造のための2重マスク装置
US10062600B2 (en) 2012-04-26 2018-08-28 Intevac, Inc. System and method for bi-facial processing of substrates
JP6231078B2 (ja) 2012-04-26 2017-11-15 インテヴァック インコーポレイテッド 真空プロセスのためのシステム構成
JP6079200B2 (ja) * 2012-05-16 2017-02-15 東京エレクトロン株式会社 クーリング機構及び処理システム
KR102187404B1 (ko) * 2013-01-31 2020-12-07 가부시키가이샤 니콘 처리 장치, 분사 처리 방법 및 전극 재료의 제조 방법
TWI496233B (zh) * 2013-03-01 2015-08-11 Mas Automation Corp Substrate positioning device
WO2014163791A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Applied Materials, Inc Semiconductor device manufacturing platform with single and twinned processing chambers
WO2014150234A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Applied Materials, Inc Processing systems, apparatus, and methods adapted to process substrates in electronic device manufacturing
US9355876B2 (en) 2013-03-15 2016-05-31 Applied Materials, Inc. Process load lock apparatus, lift assemblies, electronic device processing systems, and methods of processing substrates in load lock locations
US10192765B2 (en) 2013-08-12 2019-01-29 Applied Materials, Inc. Substrate processing systems, apparatus, and methods with factory interface environmental controls
US9028765B2 (en) 2013-08-23 2015-05-12 Lam Research Corporation Exhaust flow spreading baffle-riser to optimize remote plasma window clean
US9435025B2 (en) 2013-09-25 2016-09-06 Applied Materials, Inc. Gas apparatus, systems, and methods for chamber ports
KR102161685B1 (ko) 2013-09-26 2020-10-05 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판 프로세싱을 위한 혼합형-플랫폼 장치, 시스템들, 및 방법들
US10199256B2 (en) 2013-09-28 2019-02-05 Applied Materials, Inc. Methods and systems for improved mask processing
US9441792B2 (en) 2013-09-30 2016-09-13 Applied Materials, Inc. Transfer chamber gas purge apparatus, electronic device processing systems, and purge methods
TWI699850B (zh) 2013-11-04 2020-07-21 美商應用材料股份有限公司 半導體裝置處理工具及用於該半導體裝置處理工具的介面單元
US9696097B2 (en) * 2014-08-01 2017-07-04 Applied Materials, Inc. Multi-substrate thermal management apparatus
TWI662646B (zh) 2014-08-05 2019-06-11 美商因特瓦克公司 植入用遮罩及其對準
US10566226B2 (en) * 2014-11-11 2020-02-18 Applied Materials, Inc. Multi-cassette carrying case
KR20210080633A (ko) 2014-11-25 2021-06-30 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 기판 캐리어 및 퍼지 챔버 환경 제어들을 이용하는 기판 프로세싱 시스템들, 장치, 및 방법들
US9735089B2 (en) * 2015-09-24 2017-08-15 Intel Corporation Thermal management for flexible integrated circuit packages
US10520371B2 (en) 2015-10-22 2019-12-31 Applied Materials, Inc. Optical fiber temperature sensors, temperature monitoring apparatus, and manufacturing methods
US10388546B2 (en) 2015-11-16 2019-08-20 Lam Research Corporation Apparatus for UV flowable dielectric
US10298099B2 (en) * 2016-02-29 2019-05-21 Dana Automotive Systems Group, Llc Method of sensor misalignment learning for motor speed estimation
US10119191B2 (en) 2016-06-08 2018-11-06 Applied Materials, Inc. High flow gas diffuser assemblies, systems, and methods
US10684159B2 (en) 2016-06-27 2020-06-16 Applied Materials, Inc. Methods, systems, and apparatus for mass flow verification based on choked flow
JP1581406S (ja) * 2016-10-14 2017-07-18
US10446428B2 (en) 2017-03-14 2019-10-15 Applied Materials, Inc. Load port operation in electronic device manufacturing apparatus, systems, and methods
US11011355B2 (en) * 2017-05-12 2021-05-18 Lam Research Corporation Temperature-tuned substrate support for substrate processing systems
US10361099B2 (en) 2017-06-23 2019-07-23 Applied Materials, Inc. Systems and methods of gap calibration via direct component contact in electronic device manufacturing systems
US11107709B2 (en) 2019-01-30 2021-08-31 Applied Materials, Inc. Temperature-controllable process chambers, electronic device processing systems, and manufacturing methods
KR102263713B1 (ko) * 2019-06-27 2021-06-10 세메스 주식회사 지지 유닛, 이를 포함하는 기판 처리 장치
JP1684469S (ja) * 2020-09-24 2021-05-10 基板処理装置用天井ヒータ
US20220199436A1 (en) * 2020-12-23 2022-06-23 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing tool platform configuration with reduced footprint
CN115265634B (zh) * 2022-09-28 2022-12-06 山东豪迈机械科技股份有限公司 刀具检测机及其检测方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239743A (ja) * 1991-01-23 1992-08-27 Shinko Electric Co Ltd 半導体製造装置のツインボートハンドラーの有効使用レイアウト
JPH04278561A (ja) * 1991-03-06 1992-10-05 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH0719149Y2 (ja) * 1989-04-10 1995-05-01 日新電機株式会社 二重フオーク横型搬送装置
JPH0740080U (ja) * 1993-12-27 1995-07-18 大日本スクリーン製造株式会社 基板昇降装置
JPH1074818A (ja) * 1996-09-02 1998-03-17 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH11176910A (ja) * 1997-10-07 1999-07-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板搬送装置およびそれを備えた基板処理装置
WO2000068625A1 (en) * 1999-05-11 2000-11-16 Matrix Integrated Systems, Inc. End-effector with integrated cooling mechanism
JP2002110761A (ja) * 2000-05-04 2002-04-12 Applied Materials Inc 温度感知用途を有するロボット用装置及び方法

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4124530A (en) * 1976-10-12 1978-11-07 Stauffer Chemical Company Olefin polymerization catalyst comprising a monoterpenic ketone and process employing same
US4493606A (en) 1982-05-24 1985-01-15 Proconics International, Inc. Wafer transfer apparatus
JPS61222122A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 Rohm Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPS62140735A (ja) 1985-12-13 1987-06-24 Otani Reiji 間仕切ラックと旋回テ−ブル塔載キャリヤ連動相互連動によるウエハ自動插入装出装置
US4696226A (en) * 1986-08-28 1987-09-29 Witmer Warner H Fluid barrier curtain system
JPS6360544A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 Fujitsu Ltd 移送装置
JPH02148752A (ja) 1988-11-29 1990-06-07 Metsukusu:Kk シリコンウエハーの自動搬送装置用吸着ハンド
US5044752A (en) 1989-06-30 1991-09-03 General Signal Corporation Apparatus and process for positioning wafers in receiving devices
FR2652520B1 (fr) * 1989-10-02 1992-02-07 Sgn Soc Gen Tech Nouvelle Procede et dispositif pour maintenir une atmosphere propre a temperature regulee sur un poste de travail.
JPH03160744A (ja) 1989-11-17 1991-07-10 Hitachi Nakaseiki Ltd 半導体ウエハ収納装置及びこれを備えたウエハ搬送システム
FR2659782B1 (fr) * 1990-03-14 1992-06-12 Sgn Soc Gen Tech Nouvelle Procede et dispositif de separation dynamique de deux zones.
JP2576711B2 (ja) 1991-05-23 1997-01-29 富士通株式会社 半導体ウェーハ有無識別装置
US5314541A (en) * 1991-05-28 1994-05-24 Tokyo Electron Limited Reduced pressure processing system and reduced pressure processing method
US5277215A (en) * 1992-01-28 1994-01-11 Kokusai Electric Co., Ltd. Method for supplying and discharging gas to and from semiconductor manufacturing equipment and system for executing the same
US5209028A (en) * 1992-04-15 1993-05-11 Air Products And Chemicals, Inc. Apparatus to clean solid surfaces using a cryogenic aerosol
US5376785A (en) * 1992-10-02 1994-12-27 Chin; Philip K. Optical displacement sensor utilizing optical diffusion
JP2969034B2 (ja) * 1993-06-18 1999-11-02 東京エレクトロン株式会社 搬送方法および搬送装置
JPH0719149A (ja) 1993-06-30 1995-01-20 Nec Home Electron Ltd エンジン始動装置
US5697748A (en) * 1993-07-15 1997-12-16 Applied Materials, Inc. Wafer tray and ceramic blade for semiconductor processing apparatus
US5592581A (en) * 1993-07-19 1997-01-07 Tokyo Electron Kabushiki Kaisha Heat treatment apparatus
JPH0740080A (ja) 1993-07-30 1995-02-10 Kawasaki Steel Corp 巻締型フラックス入りワイヤの製造方法
US5565034A (en) 1993-10-29 1996-10-15 Tokyo Electron Limited Apparatus for processing substrates having a film formed on a surface of the substrate
JPH0897147A (ja) * 1994-09-29 1996-04-12 Mitsubishi Electric Corp エピタキシャル結晶成長装置
US5711647A (en) * 1994-10-17 1998-01-27 Aesop, Inc. Method of and apparatus for locating and orientating a part on a gripper and transferring it to a tool while maintaining location and orientation on the tool
JP3270852B2 (ja) * 1995-04-20 2002-04-02 東京エレクトロン株式会社 圧力調整装置及びこれを用いた部屋の連通方法
US5997588A (en) * 1995-10-13 1999-12-07 Advanced Semiconductor Materials America, Inc. Semiconductor processing system with gas curtain
US6133550A (en) * 1996-03-22 2000-10-17 Sandia Corporation Method and apparatus for thermal processing of semiconductor substrates
JPH09283603A (ja) 1996-04-10 1997-10-31 Metsukusu:Kk 半導体ウェハ検出装置
US5980194A (en) 1996-07-15 1999-11-09 Applied Materials, Inc. Wafer position error detection and correction system
US6024393A (en) 1996-11-04 2000-02-15 Applied Materials, Inc. Robot blade for handling of semiconductor substrate
JP3901265B2 (ja) * 1996-11-26 2007-04-04 大陽日酸株式会社 薄板状基体の搬送方法及び搬送装置
FR2757933B1 (fr) * 1996-12-27 1999-01-22 Commissariat Energie Atomique Dispositif de separation dynamique de deux zones par au moins une zone tampon et deux rideaux d'air propre
US6183183B1 (en) * 1997-01-16 2001-02-06 Asm America, Inc. Dual arm linear hand-off wafer transfer assembly
US5955858A (en) 1997-02-14 1999-09-21 Applied Materials, Inc. Mechanically clamping robot wrist
US6053983A (en) 1997-05-08 2000-04-25 Tokyo Electron, Ltd. Wafer for carrying semiconductor wafers and method detecting wafers on carrier
US5951770A (en) 1997-06-04 1999-09-14 Applied Materials, Inc. Carousel wafer transfer system
US6468353B1 (en) 1997-06-04 2002-10-22 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for improved substrate handling
US6575737B1 (en) 1997-06-04 2003-06-10 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for improved substrate handling
US6704998B1 (en) * 1997-12-24 2004-03-16 Asyst Technologies, Inc. Port door removal and wafer handling robotic system
JPH11186363A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Shin Etsu Handotai Co Ltd 半導体製造装置
US6082951A (en) 1998-01-23 2000-07-04 Applied Materials, Inc. Wafer cassette load station
KR100625485B1 (ko) 1998-02-18 2006-09-20 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 처리 시스템 내 웨이퍼 핸들러를 위한 엔드 이펙터
JPH11308679A (ja) 1998-04-17 1999-11-05 Nippon Ceramic Co Ltd 光マイクロフォン
US6056267A (en) * 1998-05-19 2000-05-02 Applied Materials, Inc. Isolation valve with extended seal life
KR20000002834A (ko) * 1998-06-23 2000-01-15 윤종용 에어커튼이 형성되는 반도체 제조용 확산설비 및 이를 제어하는방법
US6167322A (en) * 1998-07-10 2000-12-26 Holbrooks; Orville Ray Intelligent wafer handling system and method
JP2000074227A (ja) * 1998-08-26 2000-03-14 Sony Corp 真空処理装置および磁気シール回転軸受けユニット
US6298280B1 (en) 1998-09-28 2001-10-02 Asyst Technologies, Inc. Method for in-cassette wafer center determination
US6113165A (en) 1998-10-02 2000-09-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Self-sensing wafer holder and method of using
US6405101B1 (en) 1998-11-17 2002-06-11 Novellus Systems, Inc. Wafer centering system and method
AU2041000A (en) 1998-12-02 2000-06-19 Kensington Laboratories, Inc. Specimen holding robotic arm end effector
US6256555B1 (en) * 1998-12-02 2001-07-03 Newport Corporation Robot arm with specimen edge gripping end effector
US6347918B1 (en) * 1999-01-27 2002-02-19 Applied Materials, Inc. Inflatable slit/gate valve
JP2000306978A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Kokusai Electric Co Ltd 基板処理装置、基板搬送装置、および基板処理方法
US6322312B1 (en) * 1999-03-18 2001-11-27 Applied Materials, Inc. Mechanical gripper for wafer handling robots
US6402848B1 (en) * 1999-04-23 2002-06-11 Tokyo Electron Limited Single-substrate-treating apparatus for semiconductor processing system
US6166509A (en) 1999-07-07 2000-12-26 Applied Materials, Inc. Detection system for substrate clamp
US6206441B1 (en) * 1999-08-03 2001-03-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Apparatus and method for transferring wafers by robot
US6502054B1 (en) 1999-11-22 2002-12-31 Lam Research Corporation Method of and apparatus for dynamic alignment of substrates
JP3306398B2 (ja) 1999-11-29 2002-07-24 大日本スクリーン製造株式会社 基板搬送装置および搬送教示システム
SG166005A1 (en) * 2000-02-01 2010-11-29 Tokyo Electron Ltd Substrate processing apparatus and substrate processing method
US6520727B1 (en) 2000-04-12 2003-02-18 Asyt Technologies, Inc. Modular sorter
JP3595756B2 (ja) * 2000-06-01 2004-12-02 キヤノン株式会社 露光装置、リソグラフィ装置、ロードロック装置、デバイス製造方法およびリソグラフィ方法
WO2001096972A2 (en) 2000-06-14 2001-12-20 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for maintaining a pressure within an environmentally controlled chamber
US6553280B2 (en) * 2000-07-07 2003-04-22 Applied Materials, Inc. Valve/sensor assemblies
WO2002005330A2 (en) 2000-07-08 2002-01-17 Applied Materials, Inc. Door assembly for sealing an opening of a chamber
US6631935B1 (en) * 2000-08-04 2003-10-14 Tru-Si Technologies, Inc. Detection and handling of semiconductor wafer and wafer-like objects
US6602346B1 (en) * 2000-08-22 2003-08-05 Novellus Systems, Inc. Gas-purged vacuum valve
KR100914363B1 (ko) * 2001-07-15 2009-08-28 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 처리 시스템
US6500261B1 (en) 2001-12-21 2002-12-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Apparatus for preventing misplacement of a cassette pod onto a process machine
US7039498B2 (en) 2003-07-23 2006-05-02 Newport Corporation Robot end effector position error correction using auto-teach methodology
CN101341574B (zh) 2005-12-20 2012-11-28 应用材料公司 用于半导体设备制造装备的延伸主机设计
US8991785B2 (en) 2007-10-26 2015-03-31 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for sealing a slit valve door
JP5228495B2 (ja) * 2008-01-11 2013-07-03 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719149Y2 (ja) * 1989-04-10 1995-05-01 日新電機株式会社 二重フオーク横型搬送装置
JPH04239743A (ja) * 1991-01-23 1992-08-27 Shinko Electric Co Ltd 半導体製造装置のツインボートハンドラーの有効使用レイアウト
JPH04278561A (ja) * 1991-03-06 1992-10-05 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH0740080U (ja) * 1993-12-27 1995-07-18 大日本スクリーン製造株式会社 基板昇降装置
JPH1074818A (ja) * 1996-09-02 1998-03-17 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH11176910A (ja) * 1997-10-07 1999-07-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板搬送装置およびそれを備えた基板処理装置
WO2000068625A1 (en) * 1999-05-11 2000-11-16 Matrix Integrated Systems, Inc. End-effector with integrated cooling mechanism
JP2002110761A (ja) * 2000-05-04 2002-04-12 Applied Materials Inc 温度感知用途を有するロボット用装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150013771A1 (en) 2015-01-15
JP2005518655A (ja) 2005-06-23
KR20040017303A (ko) 2004-02-26
US20050072716A1 (en) 2005-04-07
WO2003009346A3 (en) 2004-03-18
KR100914363B1 (ko) 2009-08-28
CN100435269C (zh) 2008-11-19
US10665476B2 (en) 2020-05-26
WO2003009346A2 (en) 2003-01-30
TWI229916B (en) 2005-03-21
CN1613137A (zh) 2005-05-04
US8796589B2 (en) 2014-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011139079A (ja) 処理システム
KR20240041306A (ko) 접합 장치, 접합 시스템, 접합 방법 및 컴퓨터 기억 매체
KR101109299B1 (ko) 페이스-업 습식 프로세싱을 위해 웨이퍼 온도 균일성을강화시키는 장치
KR101524177B1 (ko) 열처리 장치 및 열처리 방법
US10256128B2 (en) Cooling mechanism and processing system
US20070199507A1 (en) Apparatus to improve wafer temperature uniformity for face-up wet processing
TWI517252B (zh) 使用微環境之熱處理加工裝置
KR102616427B1 (ko) 주변 제어된 이송 모듈 및 프로세스 시스템
KR101501322B1 (ko) 열처리 장치
US11410862B2 (en) Apparatus for processing substrate including cooling member closer to central axis than heating member
TWI463591B (zh) 基板加工裝置及基板加工方法
WO2020196179A1 (ja) 成膜装置、成膜方法、および成膜システム
KR102058034B1 (ko) 리프트 핀 유닛 및 이를 구비하는 기판 지지 유닛
US20210225618A1 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
KR102136130B1 (ko) 기판 처리 장치
KR102054222B1 (ko) 기판 가열 유닛
KR20170026901A (ko) 기판 처리 장치 및 방법
JP2008028235A (ja) 冷却処理装置
WO2023097193A1 (en) Apparatuses and techniques for cleaning a multi-station semiconductor processing chamber
JP2007242789A (ja) 基板処理装置
KR20230035178A (ko) 지지 유닛과 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 처리 방법
JP2021019204A (ja) 基板処理装置
JP2003347183A (ja) 基板温度処理装置
JP2021072424A (ja) 基板収容ユニット及び基板搬送装置における真空搬送ユニットのメンテナンス方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130814

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130826

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140114